楽天市場検索
レディースファッション
(0)
メンズファッション
(0)
インナー・下着・ナイトウェア
(0)
バッグ・小物・ブランド雑貨
(0)
靴
(0)
腕時計
(0)
ジュエリー・アクセサリー
(0)
キッズ・ベビー・マタニティ
(0)
おもちゃ
(0)
スポーツ・アウトドア
(0)
家電
(0)
TV・オーディオ・カメラ
(0)
パソコン・周辺機器
(0)
スマートフォン・タブレット
(0)
光回線・モバイル通信
(0)
食品
(0)
スイーツ・お菓子
(0)
水・ソフトドリンク
(0)
ビール・洋酒
(0)
日本酒・焼酎
(0)
インテリア・寝具・収納
(0)
日用品雑貨・文房具・手芸
(0)
キッチン用品・食器・調理器具
(0)
本・雑誌・コミック
(0)
CD・DVD
(6)
(タンペレ・フィル)
テレビゲーム
(0)
ホビー
(0)
楽器・音響機器
(0)
車・バイク
(0)
車用品・バイク用品
(0)
美容・コスメ・香水
(0)
ダイエット・健康
(0)
医薬品・コンタクト・介護
(0)
ペット・ペットグッズ
(0)
花・ガーデン・DIY
(0)
サービス・リフォーム
(0)
住宅・不動産
(0)
カタログギフト・チケット
(0)
百貨店・総合通販・ギフト
(0)
|
6件中 1件 - 6件
1
商品 | 説明 | 価格 |

【輸入盤】 『アメリカの協奏曲集〜バーンスタイン、コルンゴルト、ローザ』 バイバ・スクリデ、サントゥ・マティアス・ロウヴァリ&エーテボリ響、タンペレ・フィル(2CD) 【CD】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明バイバ・スクリデ/アメリカの協奏曲集「アメリカ、あなたは素晴らしい」19世紀、晩年のゲーテがユートピアを見出したのが新天地アメリカでした。それから1世紀を経て、ヨーロッパの作曲家たちが戦争を逃れ次々とアメリカに渡り、ハリウッドの映画音楽の発展に寄与します。中でも最も成功したのがコルンゴルト[1897-1957]でしょう。彼のヴァイオリン協奏曲は後期ロマン派の作風と、自身の映画音楽のモティーフが融合、初演時こそ「時代遅れ」と揶揄されたものの名手ハイフェッツが愛奏、現代では多くの人に愛される名作となっています。 コルンゴルトに続き映画音楽の分野で大成功を収めたハンガリーの作曲家ミクロス・ローザ(ミクロシュ・ロージャ)[1907-1995]。彼のヴァイオリン協奏曲もハイフェッツから委嘱された作品ですが、伝統を懐かしむコルンゴルトとは違い、クラシックの限界に挑むかのような前衛的な手法が取られており、ハンガリーの民族音楽要素もふんだんに盛り込まれた色彩的な曲となっています。 この2曲に対比するように置かれているのが、バーンスタイン[1918-1990]の『セレナード』。ヴァイオリン協奏曲の形式にとどまることのない、特異な楽器編成による、まさに現代アメリカを象徴するかのようなユニークな曲。これらの作品の作曲年代にはたった15年ほどの違いがあるだけというのも驚くばかり。スクリデとロウヴァリはそれぞれの曲の味わいを的確に表現しています。アンコールとしておかれた『シンフォニック・ダンス』は、もはや知らない人がいないほどの不朽の名作です。(輸入元情報)【収録情報】Disc1● バーンスタイン:セレナード(プラトンの『饗宴』による)(1954)〜ヴァイオリン独奏、弦楽、ハープと打楽器のための 第1楽章『ファイドロス - パウサニアス』 第2楽章『アリストファネス』 第3楽章『エリュキシマコス』 第4楽章『アガトン』 第5楽章『ソクラテス - アルキビアデス』● コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 Op.35 (1946)Disc2● ローザ:ヴァイオリン協奏曲 Op.24 (1953)● バーンスタイン:『ウェストサイド・ストーリー』からのシンフォニック・ダンス (1960) バイバ・スクリデ(ヴァイオリン) エーテボリ交響楽団(Disc1) タンペレ・フィルハーモニー管弦楽団(Disc2) サントゥ・マティアス・ロウヴァリ(指揮) 録音時期:2017年8月21-23日(Disc1) 2018年5月17-19日(Disc2) 録音場所:スウェーデン、エーテボリ・コンサート・ホール(Disc1) タンペレ・ホール(Disc2) 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
|
3,340円
|

【中古】欧CD タンペレ・フィル シベリウス:カレリア/報道の日祝賀演奏会のための音楽 ODE9132 Ondine /00110
レコードシティ 楽天市場店
|
・アーティスト タンペレ・フィル ・タイトル シベリウス:カレリア/報道の日祝賀演奏会のための音楽 ・レーベル Ondine ODE9132 ・フォーマット CD ・コンディション(盤) 非常に良い(EX) ・コンディション(ジャケット) ・コンディション(帯) オビなし ・特記事項 【ケース擦れ】 サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません 商品写真はバーコード/カタログ番号に対応したサンプル画像ですので、お送りする商品の画像ではありません。帯やライナーなどの付属品は、特記事項に記載されている場合のみ含まれます。プロモやカラーレコードなどの仕様についても、該当する場合のみ特記事項に記載しています。 【ご購入前に必ずご確認ください】 ・本店サイト(www.recordcity.jp)とは価格、送料が違います ・本店サイト、その他支店のオーダーとは同梱発送できません ・別倉庫から発送しているため、店頭受け渡しは対応しておりません ・一部商品は他の通販サイトでも販売しているため、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。 ・土日祝日はお休みです 金曜・祝前日9時以降のご連絡またはご入金は、返答または発送が週明け・祝日明けに順次対応となります。 ・ご購入後のキャンセル不可 ご購入後のキャンセルはいかなる理由においてもお受けできません。ご了承の上、ご購入くださいませ。 ・日本郵便(ゆうパック/ゆうメール)によるお届けになります。 ・中古品であることをご理解ください 当ストアではお客様よりお譲りいただいた中古商品を主に販売しております。中古品であることをご理解の上ご購入ください。また、一部商品はRecordCityオンラインストアで試聴可能です。 ・返品について お客様のご都合による返品は一切承っておりません。 表記の内容と実際の商品に相違がある場合、また針飛び等で返品・返金をご希望される場合は、商品の到着後1週間以内にご連絡ください。商品の返送をこちらで確認後、キャンセル・返金を行います。 コンディションVG以下の商品は返品できません。プレイに影響のない表面のこすれ傷、プレス起因のノイズ盤は返品の対象外です。 【コンディション表記】 ・ほぼ新品(M-)(Like New) 完全な新品。未使用。当店ではほぼ使用しません ・非常に良い(EX)(Excellent) 中古盤として美品な状態。わずかな経年を感じるものの傷みを感じさせない、当店基準で最高の状態 ・良い(VG+)(Very Good Plus) 丁寧に扱われた中古品で、軽い使用感がみられる。 ・可(VG)(Acceptable) 使い込まれた中古品で、「良い」よりもさらに使用感がみられる。 ・悪い(VG-)(Bad) 状態が悪いアイテム。使用の保障はなく、再生不可、針飛び、目立つノイズがあるかもしれない。状態によるクレーム不可。返品不可。 ・非常に悪い(G)(Very Bad) 「悪い」よりさらに状態が悪いアイテム。使用の保障はなく、再生不可、針飛び、目立つノイズがあるかもしれない。状態によるクレーム不可。返品不可。 ・ジャンク(Fair)(Junk/Fair) 割れている、反っている、水ダメージがある、カビ、ジャケットが分離している、ひどい書き込み、ひどい擦れなど最低の状態。使用の保障はなく、再生不可、針飛び、目立つノイズがあるかもしれない。状態によるクレーム不可。返品不可。 ・ジャンク(Poor)(Junk/Poor) 割れている、反っている、水ダメージがある、カビ、ジャケットが分離している、ひどい書き込み、ひどい擦れなど最低の状態。使用の保障はなく、再生不可、針飛び、目立つノイズがあるかもしれない。状態によるクレーム不可。返品不可。
|
1,628円
|

シベリウス:カレリア/新聞の日祝賀演奏会のための音楽(タンペレ・フィル/合唱団/オッリラ
ナクソス ミュージックストア
|
シベリウス: 1. 劇音楽「カレリア」 JS 115 (J. カイパイネンによる補筆復元版) 2. 新聞の日祝賀演奏会のための音楽 テルー・ヴィルッカラ(ソプラノ) アンナ・カイザ・リーデス(ソプラノ) ユハ・コティライネン(バリトン) タンペレ・フィルハーモニー合唱団 タンペレ・フィルハーモニー管弦楽団 トゥオマス・オッリラ=ハンニカイネン(指揮) 録音: January 1998, The Tampere Hall, Finland
|
2,025円
|

ラウタヴァーラ:歌劇「Kaivos」(ニエミラ/ルサネン/ヒュンニネン/コルテカンガス/タンペレ・フィル/リントゥ)
ナクソス ミュージックストア
|
曲目・内容歌劇「Kaivos」1-6.第1幕 Act I: Yksi, kaksi, kolme, nelja (Miners, Marko, Vanha)Act I: Kaivos! Yksi on enaa sanottava (Commissar)Act I: Kansan isa, kirottu olkoon sinun nimesi (Marko, Miners, Priest)Act I: Simon! Simon! Siina meille Gabriel! (Marko, Vanha, Simon)Act I: Tulit huonoon aikaan (Preist, Simon, Ira)Act I: Kuuletko mita he minulta haluavat (Simon, Ira)7-13.第2幕 Act II: Huomio kaksi, taalla viisi (Marko, Women)Act II: …ja kuka tarttuu minuun (Ira)Act II: Jos liikut, synnytat liikkeen (Commissar, Priest, Ira, Simon)Act II: Oletko sina sokea? (Commissar)Act II: No niin, koska niin pidat leikeista (Simon, Ira)Act II: Mita aiot tehda nyt, Simon? (Priest, Vanha, Simon)Act II: Kenties, kenties on tama joukko se siemen (Priest, Simon, Radio, Ira, Women)14-21.第3幕 Act III: Neitsyt, neitsyt, neitsyt! (Miners, Women, Priest)Act III: Naetko…uneksitko koskaan (Marko, Ira)Act III: Han kuolee pian (Ira, Simon, Miners)Act III: Luleli laleli lileli (Miner, Men, Marko, Priest, Vanha)Act III: Pois ulos kaivos (Women, Men, Simon, Miner, Ira)Act III: Minne se johtaa? (Priest)Act III: Ira, meidan taytyy menna! (Simon, Echo)Act III: Sor amabilissima, Ave! (Soprano voice)アーティスト(演奏・出演)ハンヌ・ニエミラ - Hannu Niemela (バリトン)ヨハンナ・ルサネン - Johanna Rusanen (ソプラノ)ヨルマ・ヒュンニネン - Jorma Hynninen (バリトン)ヤーッコ・コルテカンガス - Jaakko Kortekangas (バリトン)Mati Turi (テノール)Petri Pussila (バリトン)Tuomas Katajala (テノール)Lari Halme (ナレーター)Kaivos Chorusタンペレ・フィルハーモニー管弦楽団 - Tampere Philharmonic Orchestraハンヌ・リントゥ - Hannu Lintu (指揮者)商品番号:ODE-1174ラウタヴァーラ(1928-):歌劇「Kaivos」 [ニエミラ/ルサネン/ヒュンニネン/コルテカンガス/タンペレ・フィル/リントゥ] RAUTAVAARA, E.: Kaivos (The Mine) [Opera] (Niemela, Rusanen, Hynninen, Kortekangas, Kaivos Chorus, Tampere Philharmonic, Lintu)CD ■オペラ発売日:2011年06月15日 NMLアルバム番号:ODE1174-2 Ondine1957年、当時十二音技法を学んでいたラウタヴァーラ(1928-)が出会ったハンガリー亡命者。彼から生々しいハンガリー動乱の模様を訊いたラウタヴァーラは、その話を元に、自国の政治的状況も盛り込みながら、この歌劇「カイヴォス(鉱山の意味)」を完成させます。しかし、当時のフィンランドは旧ソ連の弾圧が激しく、このような危ない話は上演するのは不可能でした。いくつかの改訂も行われたのですが、結局上演されることはなく、そのまま忘れ去られてしまう・・・その一歩手前で、ようやく2010年、この演奏が行われたのです。1950年代の後半、鉱山で働く労働者たちは元テロリスト、シモンをリーダーに据え反乱を試みます。しかしシモンはすでにそのカリスマ性を失っていました。立てこもる労働者、彼らの説得を試みる政治委員。そして躊躇するシモンと彼の恋人イラ。音楽は常に無調の冷たい響きを持ち、緊張漲る粗筋を盛り立てます。なかなか難解ではありますが、一本筋の通ったお話です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ラウタヴァーラ
|
2,025円
|

シベリウス:ヴァイオリン協奏曲/2つのセレナード/ニールセン:ヴァイオリン協奏曲(スクリデ/タンペレ・フィル/ロウヴァリ)[2CD]
ナクソス ミュージックストア
|
ジャン・シベリウス - Jean Sibelius (1865-1957) ・ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 Op. 47 ・2つのセレナード Op. 69 カール・ニールセン - Carl Nielsen (1865-1931) ・ヴァイオリン協奏曲 Op. 33 バイバ・スクリデ - Baiba Skride (ヴァイオリン) タンペレ・フィルハーモニー管弦楽団 - Tampere Philharmonic Orchestra サントゥ=マティアス・ロウヴァリ - Santtu-Matias Rouvali (指揮) 録音: 7-9 January 2015、 Tempere Hall
|
2,700円
|

ゲーゼ/ランゲ=ミュラー/ランゴー:デンマークのヴァイオリン協奏曲集(オストラン/タンペレ・フィル/ストルゴーズ)[SACD]
ナクソス ミュージックストア
|
クリスティーナ・オストラン - Christina Astrand (ヴァイオリン)タンペレ・フィルハーモニー管弦楽団 - Tampere Philharmonic Orchestraヨーン・ストルゴーズ - John Storgards (指揮)録音: 14-21 October 2008、 Tampere Concert Hall、 Finland
|
1,988円
|
|