ドメーヌ・パケ
 
楽天市場検索


  レディースファッション (0)
  メンズファッション (0)
  インナー・下着・ナイトウェア (0)
  バッグ・小物・ブランド雑貨 (0)
  靴 (0)
  腕時計 (0)
  ジュエリー・アクセサリー (0)
  キッズ・ベビー・マタニティ (0)
  おもちゃ (0)
  スポーツ・アウトドア (0)
  家電 (0)
  TV・オーディオ・カメラ (0)
  パソコン・周辺機器 (0)
  スマートフォン・タブレット (0)
  光回線・モバイル通信 (0)
  食品 (0)
  スイーツ・お菓子 (0)
  水・ソフトドリンク (0)
  ビール・洋酒 (4) (ドメーヌ・パケ)
  日本酒・焼酎 (0)
  インテリア・寝具・収納 (0)
  日用品雑貨・文房具・手芸 (0)
  キッチン用品・食器・調理器具 (0)
  本・雑誌・コミック (0)
  CD・DVD (0)
  テレビゲーム (0)
  ホビー (0)
  楽器・音響機器 (0)
  車・バイク (0)
  車用品・バイク用品 (0)
  美容・コスメ・香水 (0)
  ダイエット・健康 (0)
  医薬品・コンタクト・介護 (0)
  ペット・ペットグッズ (0)
  花・ガーデン・DIY (0)
  サービス・リフォーム (0)
  住宅・不動産 (0)
  カタログギフト・チケット (0)
  百貨店・総合通販・ギフト (0)
 
4件中 1件 - 4件  1
商品説明価格

ドメーヌ・ファミーユ・パケ・プイィ・フュイッセ 2019

京橋ワイン
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、 補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。 Domaine Famille Paquet, Pouilly-Fuisse 2019 ■色・容量:白750ml(蝋キャップ使用) ■ALC:13% ■ブドウ品種:シャルドネ100% ■産地:フランス - ブルゴーニュ地方 - マコネー地区 ■味わい:辛口 ■ラベル表示:酸化防止剤(亜硫酸塩) ご紹介のワインを造った[ドメーヌ・ファミーユ・パケ]は、現在「ジャン=バプ ティスト氏」、「マテュー氏」、「カミーユ氏」の若い三兄弟で運営される、 その名の通り家族経営のドメーヌです。 ドメーヌは1980年、三兄弟の両親により、マコネ地区を代表する銘酒[プイィ・ フュイッセ]を構成する4つの村でも重要とされる、「ヴェルジッソン村」の東に 位置する「ダヴィエ村」の6haの地所で[ドメーヌ・デ・ヴァランジュ]名で創業。 その後継続的に成長し、ファミーユ・パケの名称でもワインをリリースし始めま した。 ドメーヌは、2014年にはプイィ・フュッセAC内の「ソルトレ・プイィ」に2haの 畑を取得、その後さらにマコンAC内に10haを取得。所有畑の範囲が広がったこと で新しい次元がもたらされ、マコネー地方のテロワールの北から南までの多様性 と豊かさを表現する生産者となりました。 三兄弟がドメーヌの12haの所有畑を引き継いだのが2016年。 現在は「カミーユ氏」 がブドウ畑とワイン造りを管理、「マテュー氏」と「ジャン=バプティスト氏」は 主にマーケティングと販売を担当しています。この新世代生産者と言える三兄弟 は、有機農法の原則を尊重し、新しいブドウの樹を取得、より人的介入の少ない ワイン造りへのアプローチを推進し、家族の歴史を永続させるために懸命に取り 組んでいます。 ちなみに2019年に二つのドメーヌを[ファミーユ・パケ]に統合。三兄弟は一つの ラベルの下で、ファミーユ・パケのワインのイメージと暖簾を確立すべく努力し ています。 類似商品はこちらドメーヌ・ファミーユ・パケ・ サン・ヴェラン・4,708円ドメーヌ・サン-レミィ ピノ・グリ グラン・ク4,708円ドメーヌ・マルグリット・カリヨン ブルゴーニュ3,498円よく一緒に購入されている商品ピンティア 2018 12,540円ドメーヌ・ファミーユ・パケ・ サン・ヴェラン・4,708円ルイ・ジャド ブルゴーニュ ブラン クーヴァン4,620円高級フレンチレストランの定番[プイィ・フュイッセ]!! 古樹ブドウも素材に含まれるのエレガンスと奥行き!! ブルゴーニュ南部シャルドネの果実味を引き立てる綺麗な酸!! 複雑ながら甘過ぎない辛口の味わいは食事にも合わせ易い!! [ドメーヌ・ファミーユ・パケ プイィ・フュイッセ 2019] 1966年東京・銀座で開店した、日本で最初の本格的フランスレストラン 【マキシム・ド・パリ東京】でも、初期からオンリストされた、 南部ブルゴーニュ白の銘酒[プイィ・フュイッセ]。 その品質の高さを裏付けるように、2020ヴィンテージから「マコネ地区」 では初のプルミエ・クリュ(1級畑)が、22のクリマ(区画)で誕生します。 ご案内の1本は、樹齢20〜50年のヴィエイユ・ヴィーニュ(古樹ブドウ)も 含むシャルドネから造られる、年産7,500本の[プイィ・フュイッセ]。 その名も、 [ドメーヌ・ファミーユ・パケ プイィ・フュイッセ]!! このワインを造ったのは、両親からのドメーヌを引き継ぎ、若い三兄弟で 運営する新進気鋭の生産者[ドメーヌ・ファミーユ・パケ]。 ドメーヌが所有するのは、「ロシュ・ド・ソリュトレ」の丘の斜面中腹に ある急勾配の4区画で、合計面積は1.65haの、南東向き標高300mの石灰岩 質土壌の畑。そこで栽培する樹齢20〜50年と古樹も含むシャルドネをすべて 手摘みで収穫。 ブドウは収穫から20分以内にプレス。16〜18℃に温度調整したステンレス製 タンクにて、土着酵母のみを使用し4〜6週間発酵。マロラクティック発酵も 施します。その後、12ヶ月間オーク樽(新樽率20%)でシュール・リー (澱の上)の状態で熟成、さらに6ヶ月間桶で熟成したものがご案内のワイン。 そこで当店でも試飲したところ、 『これがマコネ?これがプイィ・フュイッセ?と思うほどエレガント』 『クリアーで淡いイエローゴールドの色調。完熟シャルドネのリッチな 果実味よりも上品で繊細な風味がグラスを満たします。 そしてパイナップルなど柑橘類と、白桃などのニュアンスを持つ香りは華やか。 それにマコネ地区特有のミネラルや上質な酸が彩りを添え、とにかくエレガントで 甘過ぎない辛口の味わいが口の中に広がります。 さらに、ハシバミやアーモンドなどのナッツ類に加え、時間の経過により ほのかなハチミツの風味も現れるようになり、どんどん複雑になってくるのです。 このエレガントなプイィ・フュイッセには、料理なら海老などの甲殻類、 バターを使った魚介類、豚ロース肉やキノコ類のソテーなどを、チーズなら 熟成ブリーか、ウォッシュタイプでも癖の少ないイタリアのタレッジョなどを 合わせてはいかがでしょう。』 両親からのドメーヌを引き継ぎ、若い三兄弟で運営する新進気鋭の生産者 [ドメーヌ・ファミーユ・パケ]。 当地の名所「ソリュトレの丘」の南東向き急斜面で栽培するシャルドネから 造られる、年産僅か7,500本の美酒をこの機会に是非ともご入手ください。 高級フレンチレストランでも古くから定番の、南部ブルゴーニュを代表する 白の銘酒です。 ※このワインはキャップシールが蝋(ワックス)キャップとなっております。 面倒と思われるでしょうが、開け方自体はとても簡単で、いきなりオープナーのスクリューを中心に差し込みコルクを持ち上げてください。少しコルクを持ち上げてから余分な部分は取り除き、 あとはコルクを抜くだけです。 (抜栓後ボトルの口をティッシュペーパーなどで拭くのは同じです) 5,478円

ドメーヌ・ファミーユ・パケ・ サン・ヴェラン・アン・クレシュ 2019

京橋ワイン
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、 補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。 Domaine Famille Paquet, Saint-Veran "En Creches" 2019 ■色・容量:白750ml(蝋キャップ使用) ■ALC:13.5% ■ブドウ品種:シャルドネ100% ■産地:フランス - ブルゴーニュ地方 - マコネー地区 ■味わい:辛口 ■ラベル表示:酸化防止剤(亜硫酸塩) ご紹介のワインを造った[ドメーヌ・ファミーユ・パケ]は、現在「ジャン=バプ ティスト氏」、「マテュー氏」、「カミーユ氏」の若い三兄弟で運営される、 その名の通り家族経営のドメーヌです。 ドメーヌは1980年、三兄弟の両親により、マコネ地区を代表する銘酒[プイィ・ フュイッセ]を構成する4つの村でも重要とされる、「ヴェルジッソン村」の東に 位置する「ダヴィエ村」の6haの地所で[ドメーヌ・デ・ヴァランジュ]名で創業。 その後継続的に成長し、ファミーユ・パケの名称でもワインをリリースし始めま した。 ドメーヌは、2014年にはプイィ・フュッセAC内の「ソルトレ・プイィ」に2haの 畑を取得、その後さらにマコンAC内に10haを取得。所有畑の範囲が広がったこと で新しい次元がもたらされ、マコネー地方のテロワールの北から南までの多様性 と豊かさを表現する生産者となりました。 三兄弟がドメーヌの12haの所有畑を引き継いだのが2016年。 現在は「カミーユ氏」 がブドウ畑とワイン造りを管理、「マテュー氏」と「ジャン=バプティスト氏」は 主にマーケティングと販売を担当しています。この新世代生産者と言える三兄弟 は、有機農法の原則を尊重し、新しいブドウの樹を取得、より人的介入の少ない ワイン造りへのアプローチを推進し、家族の歴史を永続させるために懸命に取り 組んでいます。 ちなみに2019年に二つのドメーヌを[ファミーユ・パケ]に統合。三兄弟は一つの ラベルの下で、ファミーユ・パケのワインのイメージと暖簾を確立すべく努力し ています。 類似商品はこちらドメーヌ・ファミーユ・パケ・プイィ・フュイッセ5,478円ドメーヌ・サン-レミィ ピノ・グリ グラン・ク4,708円ドメーヌ・ラ・シャペル・サン・マチュー ジュル4,400円よく一緒に購入されている商品ファットリア・ディ・ロルナーノ・キャンティ・ク1,980円モワヤール・グリヴォ ラドワ・ルージュ 2023,850円 レ・ヴァカンツェ シャルドネ フリッツァンテ1,364円『太陽の恵みをタップリ受けたブルゴーニュ南端からのシャルドネ!!』 爽快な飲み口の[サン・ヴェラン]も、新進気鋭の生産者が造ると実にエレガント!! 柑橘系のフレッシュなフルーツの香りに心地よいミネラル感、 それを引き締める上質の酸!! 樹齢56年超の古樹ブドウならではのエレガンスと奥行き!! [ドメーヌ・ファミーユ・パケ ・サン・ヴェラン・アン・クレシュ 2019] ブルゴーニュ南部のマコネ地区でも、最も南のシャルドネ産地[サン・ヴェラン]。 爽快ながら複雑、熟成も早目こそがサン・ヴェランの特徴で、 あの「パーカー氏」も 『現在のサン・ヴェランの質と値段を消費者が見逃す手はない』と賞賛!! そんな白を造ったのは、両親からのドメーヌを引き継ぎ、若い三兄弟で運営する新進 気鋭の生産者[ドメーヌ・ファミーユ・パケ]。 樹齢56年の超ヴィエイユ・ヴィーニュ(古樹ブドウ)から造られた、ご家庭での料理 にも合わせ易い、実にエレガントな[サン・ヴェラン]です。 このワインは、ドメーヌの本拠地「ダヴァイエ村」北端の標高250mの粘土質石灰岩 土壌、南東向き斜面に所有する[アン・クレシュ]というクリマの4区画で栽培する、 平均樹齢50年超のヴィエイユ・ヴィーニュ(古樹ブドウ)をすべて手摘みで収穫。 ブドウは収穫から20分以内に空気圧でプレス。16〜18℃に温度調整したステンレス製 タンクにて、土着酵母のみを使用し4〜6週間発酵。マロラクティック発酵も施します。 その後、12ヶ月間「Jupilleの森」産フランス製オーク樽(新樽率10%)を使用し、 シュール・リー(澱の上)にて熟成、さらに6ヶ月間桶で熟成し瓶詰したものがご案内 のワイン。 そこで当店でも試飲したところ、 『これがマコネ?これがサン・ヴェラン?と思うほどエレガント』 『クリアーで淡いイエローゴールドの色調。完熟シャルドネのリッチな果実味より、 現時点では上品で繊細な風味がグラスを満たします。アカシアなどの黄色い花に、 オレンジなど柑橘類と、白桃などのニュアンスを持つ香りは強すぎず華やか。 それに産地特有のミネラルや上質な酸が彩りを添え、とにかくエレガントで甘過ぎない 辛口の味わいが口の中に広がります。さらに、ハシバミやアーモンドなどのナッツ類 に加え、時間の経過によりかすかなハチミツの風味も現れるようになり、どんどん複雑 になってくるのです。 このエレガントなサン・ヴェランには、料理なら白身魚の刺身やカルパッチョ、 オリーブオイルでの魚介類のソテー、鶏もも肉のソテーなどを、チーズなら熟成ブリー か、コンテ、ボーフォールなどを合わせてはいかがでしょう。』 両親からのドメーヌを引き継ぎ、若い三兄弟で運営する新進気鋭の生産者[ドメーヌ・ ファミーユ・パケ]。 平均樹齢50年超のヴィエイユ・ヴィーニュ(古樹ブドウ)から造られる南部ブルゴー ニュの美酒を、この機会に是非ともご入手ください。 さい。 ※このワインはキャップシールが蝋(ワックス)キャップとなっております。 面倒と思われるでしょうが、開け方自体はとても簡単で、いきなりオープナーのスクリューを中心に差し込みコルクを持ち上げてください。少しコルクを持ち上げてから余分な部分は取り除き、 あとはコルクを抜くだけです。 (抜栓後ボトルの口をティッシュペーパーなどで拭くのは同じです) 4,708円

ドメーヌ・ファミーユ・パケ・ サン・ヴェラン・アン・クレシュ 2019

東京ワインガーデン
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、 補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。 Domaine Famille Paquet, Saint-Veran "En Creches" 2019 ■色・容量:白750ml(蝋キャップ使用) ■ALC:13.5% ■ブドウ品種:シャルドネ100% ■産地:フランス - ブルゴーニュ地方 - マコネー地区 ■味わい:辛口 ■ラベル表示:酸化防止剤(亜硫酸塩) ご紹介のワインを造った[ドメーヌ・ファミーユ・パケ]は、現在「ジャン=バプ ティスト氏」、「マテュー氏」、「カミーユ氏」の若い三兄弟で運営される、 その名の通り家族経営のドメーヌです。 ドメーヌは1980年、三兄弟の両親により、マコネ地区を代表する銘酒[プイィ・ フュイッセ]を構成する4つの村でも重要とされる、「ヴェルジッソン村」の東に 位置する「ダヴィエ村」の6haの地所で[ドメーヌ・デ・ヴァランジュ]名で創業。 その後継続的に成長し、ファミーユ・パケの名称でもワインをリリースし始めま した。 ドメーヌは、2014年にはプイィ・フュッセAC内の「ソルトレ・プイィ」に2haの 畑を取得、その後さらにマコンAC内に10haを取得。所有畑の範囲が広がったこと で新しい次元がもたらされ、マコネー地方のテロワールの北から南までの多様性 と豊かさを表現する生産者となりました。 三兄弟がドメーヌの12haの所有畑を引き継いだのが2016年。 現在は「カミーユ氏」 がブドウ畑とワイン造りを管理、「マテュー氏」と「ジャン=バプティスト氏」は 主にマーケティングと販売を担当しています。この新世代生産者と言える三兄弟 は、有機農法の原則を尊重し、新しいブドウの樹を取得、より人的介入の少ない ワイン造りへのアプローチを推進し、家族の歴史を永続させるために懸命に取り 組んでいます。 ちなみに2019年に二つのドメーヌを[ファミーユ・パケ]に統合。三兄弟は一つの ラベルの下で、ファミーユ・パケのワインのイメージと暖簾を確立すべく努力し ています。 関連商品ドメーヌ・ファミーユ・パケ・プイィ・フュイッセ 2019...ルイ・ジャド ブルゴーニュ ブラン クーヴァン・デ・ジャコバン...オーストリアワイン 【新酒先行予約11月11日以降お届け】ツァーヘル ...5,478円4,620円4,290円ドメーヌ・ラファージュ・ノヴェラム・シャルドネ 2021フランス 白ワ...コート・オセアン 2021フランス ボルドー 白ワイン 750ml 辛...ブラザーフッド・ニューヨーク・アイコン・リースリング 2017【Bro...1,848円1,518円3,828円カテナ・アラモス・シャルドネ (最新ヴィンテージ) 白ワイン アルゼン...ブティノ・マスターズ・セレクション・セントラル・コースト・シャルドネ2...シャプティエ・ペイ・ドック・ブラン(最新ヴィンテージをお届け)白ワイン...2,200円3,278円1,320円ララピンタ・レーク・フロント・ドライ・ホワイトNV【オーストラリア】【...シャルトロン・エ・トレビュシェ リュリィ“ラ・ショーム”2020...白ワイン セット 送料無料 まとめ買い シャプティエ ペイ・ドック・ブ...990円5,280円15,180円『太陽の恵みをタップリ受けたブルゴーニュ南端からのシャルドネ!!』 爽快な飲み口の[サン・ヴェラン]も、新進気鋭の生産者が造ると実にエレガント!! 柑橘系のフレッシュなフルーツの香りに心地よいミネラル感、 それを引き締める上質の酸!! 樹齢56年超の古樹ブドウならではのエレガンスと奥行き!! [ドメーヌ・ファミーユ・パケ ・サン・ヴェラン・アン・クレシュ 2019] ブルゴーニュ南部のマコネ地区でも、最も南のシャルドネ産地[サン・ヴェラン]。 爽快ながら複雑、熟成も早目こそがサン・ヴェランの特徴で、 あの「パーカー氏」も 『現在のサン・ヴェランの質と値段を消費者が見逃す手はない』と賞賛!! そんな白を造ったのは、両親からのドメーヌを引き継ぎ、若い三兄弟で運営する新進 気鋭の生産者[ドメーヌ・ファミーユ・パケ]。 樹齢56年の超ヴィエイユ・ヴィーニュ(古樹ブドウ)から造られた、ご家庭での料理 にも合わせ易い、実にエレガントな[サン・ヴェラン]です。 このワインは、ドメーヌの本拠地「ダヴァイエ村」北端の標高250mの粘土質石灰岩 土壌、南東向き斜面に所有する[アン・クレシュ]というクリマの4区画で栽培する、 平均樹齢50年超のヴィエイユ・ヴィーニュ(古樹ブドウ)をすべて手摘みで収穫。 ブドウは収穫から20分以内に空気圧でプレス。16〜18℃に温度調整したステンレス製 タンクにて、土着酵母のみを使用し4〜6週間発酵。マロラクティック発酵も施します。 その後、12ヶ月間「Jupilleの森」産フランス製オーク樽(新樽率10%)を使用し、 シュール・リー(澱の上)にて熟成、さらに6ヶ月間桶で熟成し瓶詰したものがご案内 のワイン。 そこで当店でも試飲したところ、 『これがマコネ?これがサン・ヴェラン?と思うほどエレガント』 『クリアーで淡いイエローゴールドの色調。完熟シャルドネのリッチな果実味より、 現時点では上品で繊細な風味がグラスを満たします。アカシアなどの黄色い花に、 オレンジなど柑橘類と、白桃などのニュアンスを持つ香りは強すぎず華やか。 それに産地特有のミネラルや上質な酸が彩りを添え、とにかくエレガントで甘過ぎない 辛口の味わいが口の中に広がります。さらに、ハシバミやアーモンドなどのナッツ類 に加え、時間の経過によりかすかなハチミツの風味も現れるようになり、どんどん複雑 になってくるのです。 このエレガントなサン・ヴェランには、料理なら白身魚の刺身やカルパッチョ、 オリーブオイルでの魚介類のソテー、鶏もも肉のソテーなどを、チーズなら熟成ブリー か、コンテ、ボーフォールなどを合わせてはいかがでしょう。』 両親からのドメーヌを引き継ぎ、若い三兄弟で運営する新進気鋭の生産者[ドメーヌ・ ファミーユ・パケ]。 平均樹齢50年超のヴィエイユ・ヴィーニュ(古樹ブドウ)から造られる南部ブルゴー ニュの美酒を、この機会に是非ともご入手ください。 さい。 ※このワインはキャップシールが蝋(ワックス)キャップとなっております。 面倒と思われるでしょうが、開け方自体はとても簡単で、いきなりオープナーのスクリューを中心に差し込みコルクを持ち上げてください。少しコルクを持ち上げてから余分な部分は取り除き、 あとはコルクを抜くだけです。 (抜栓後ボトルの口をティッシュペーパーなどで拭くのは同じです) 4,708円

ドメーヌ・ファミーユ・パケ・プイィ・フュイッセ 2019

東京ワインガーデン
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、 補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。 Domaine Famille Paquet, Pouilly-Fuisse 2019 ■色・容量:白750ml(蝋キャップ使用) ■ALC:13% ■ブドウ品種:シャルドネ100% ■産地:フランス - ブルゴーニュ地方 - マコネー地区 ■味わい:辛口 ■ラベル表示:酸化防止剤(亜硫酸塩) ご紹介のワインを造った[ドメーヌ・ファミーユ・パケ]は、現在「ジャン=バプ ティスト氏」、「マテュー氏」、「カミーユ氏」の若い三兄弟で運営される、 その名の通り家族経営のドメーヌです。 ドメーヌは1980年、三兄弟の両親により、マコネ地区を代表する銘酒[プイィ・ フュイッセ]を構成する4つの村でも重要とされる、「ヴェルジッソン村」の東に 位置する「ダヴィエ村」の6haの地所で[ドメーヌ・デ・ヴァランジュ]名で創業。 その後継続的に成長し、ファミーユ・パケの名称でもワインをリリースし始めま した。 ドメーヌは、2014年にはプイィ・フュッセAC内の「ソルトレ・プイィ」に2haの 畑を取得、その後さらにマコンAC内に10haを取得。所有畑の範囲が広がったこと で新しい次元がもたらされ、マコネー地方のテロワールの北から南までの多様性 と豊かさを表現する生産者となりました。 三兄弟がドメーヌの12haの所有畑を引き継いだのが2016年。 現在は「カミーユ氏」 がブドウ畑とワイン造りを管理、「マテュー氏」と「ジャン=バプティスト氏」は 主にマーケティングと販売を担当しています。この新世代生産者と言える三兄弟 は、有機農法の原則を尊重し、新しいブドウの樹を取得、より人的介入の少ない ワイン造りへのアプローチを推進し、家族の歴史を永続させるために懸命に取り 組んでいます。 ちなみに2019年に二つのドメーヌを[ファミーユ・パケ]に統合。三兄弟は一つの ラベルの下で、ファミーユ・パケのワインのイメージと暖簾を確立すべく努力し ています。 関連商品ドメーヌ・ファミーユ・パケ・ サン・ヴェラン・アン・クレシュ 2019...ドメーヌ・ラファージュ・ノヴェラム・シャルドネ 2021フランス 白ワ...コート・オセアン 2021フランス ボルドー 白ワイン 750ml 辛...4,708円1,848円1,518円ルイ・ジャド ブルゴーニュ ブラン クーヴァン・デ・ジャコバン...オーストリアワイン 【新酒先行予約11月11日以降お届け】ツァーヘル ...ブラザーフッド・ニューヨーク・アイコン・リースリング 2017【Bro...4,620円4,290円3,828円カテナ・アラモス・シャルドネ (最新ヴィンテージ) 白ワイン アルゼン...シャルトロン・エ・トレビュシェ リュリィ“ラ・ショーム”2020...ブティノ・マスターズ・セレクション・セントラル・コースト・シャルドネ2...2,200円5,280円3,278円シャプティエ・ペイ・ドック・ブラン(最新ヴィンテージをお届け)白ワイン...ララピンタ・レーク・フロント・ドライ・ホワイトNV【オーストラリア】【...白ワイン セット 送料無料 まとめ買い シャプティエ ペイ・ドック・ブ...1,320円990円15,180円高級フレンチレストランの定番[プイィ・フュイッセ]!! 古樹ブドウも素材に含まれるのエレガンスと奥行き!! ブルゴーニュ南部シャルドネの果実味を引き立てる綺麗な酸!! 複雑ながら甘過ぎない辛口の味わいは食事にも合わせ易い!! [ドメーヌ・ファミーユ・パケ プイィ・フュイッセ 2019] 1966年東京・銀座で開店した、日本で最初の本格的フランスレストラン 【マキシム・ド・パリ東京】でも、初期からオンリストされた、 南部ブルゴーニュ白の銘酒[プイィ・フュイッセ]。 その品質の高さを裏付けるように、2020ヴィンテージから「マコネ地区」 では初のプルミエ・クリュ(1級畑)が、22のクリマ(区画)で誕生します。 ご案内の1本は、樹齢20〜50年のヴィエイユ・ヴィーニュ(古樹ブドウ)も 含むシャルドネから造られる、年産7,500本の[プイィ・フュイッセ]。 その名も、 [ドメーヌ・ファミーユ・パケ プイィ・フュイッセ]!! このワインを造ったのは、両親からのドメーヌを引き継ぎ、若い三兄弟で 運営する新進気鋭の生産者[ドメーヌ・ファミーユ・パケ]。 ドメーヌが所有するのは、「ロシュ・ド・ソリュトレ」の丘の斜面中腹に ある急勾配の4区画で、合計面積は1.65haの、南東向き標高300mの石灰岩 質土壌の畑。そこで栽培する樹齢20〜50年と古樹も含むシャルドネをすべて 手摘みで収穫。 ブドウは収穫から20分以内にプレス。16〜18℃に温度調整したステンレス製 タンクにて、土着酵母のみを使用し4〜6週間発酵。マロラクティック発酵も 施します。その後、12ヶ月間オーク樽(新樽率20%)でシュール・リー (澱の上)の状態で熟成、さらに6ヶ月間桶で熟成したものがご案内のワイン。 そこで当店でも試飲したところ、 『これがマコネ?これがプイィ・フュイッセ?と思うほどエレガント』 『クリアーで淡いイエローゴールドの色調。完熟シャルドネのリッチな 果実味よりも上品で繊細な風味がグラスを満たします。 そしてパイナップルなど柑橘類と、白桃などのニュアンスを持つ香りは華やか。 それにマコネ地区特有のミネラルや上質な酸が彩りを添え、とにかくエレガントで 甘過ぎない辛口の味わいが口の中に広がります。 さらに、ハシバミやアーモンドなどのナッツ類に加え、時間の経過により ほのかなハチミツの風味も現れるようになり、どんどん複雑になってくるのです。 このエレガントなプイィ・フュイッセには、料理なら海老などの甲殻類、 バターを使った魚介類、豚ロース肉やキノコ類のソテーなどを、チーズなら 熟成ブリーか、ウォッシュタイプでも癖の少ないイタリアのタレッジョなどを 合わせてはいかがでしょう。』 両親からのドメーヌを引き継ぎ、若い三兄弟で運営する新進気鋭の生産者 [ドメーヌ・ファミーユ・パケ]。 当地の名所「ソリュトレの丘」の南東向き急斜面で栽培するシャルドネから 造られる、年産僅か7,500本の美酒をこの機会に是非ともご入手ください。 高級フレンチレストランでも古くから定番の、南部ブルゴーニュを代表する 白の銘酒です。 ※このワインはキャップシールが蝋(ワックス)キャップとなっております。 面倒と思われるでしょうが、開け方自体はとても簡単で、いきなりオープナーのスクリューを中心に差し込みコルクを持ち上げてください。少しコルクを持ち上げてから余分な部分は取り除き、 あとはコルクを抜くだけです。 (抜栓後ボトルの口をティッシュペーパーなどで拭くのは同じです) 5,478円