ニュ・モンラッシェ モンラッシェ 1er
 
楽天市場検索


  レディースファッション (0)
  メンズファッション (0)
  インナー・下着・ナイトウェア (0)
  バッグ・小物・ブランド雑貨 (0)
  靴 (0)
  腕時計 (0)
  ジュエリー・アクセサリー (0)
  キッズ・ベビー・マタニティ (0)
  おもちゃ (0)
  スポーツ・アウトドア (0)
  家電 (0)
  TV・オーディオ・カメラ (0)
  パソコン・周辺機器 (0)
  スマートフォン・タブレット (0)
  光回線・モバイル通信 (0)
  食品 (0)
  スイーツ・お菓子 (0)
  水・ソフトドリンク (0)
  ビール・洋酒 (130) (ニュ・モンラッシェ モンラッシェ 1er)
  日本酒・焼酎 (0)
  インテリア・寝具・収納 (0)
  日用品雑貨・文房具・手芸 (0)
  キッチン用品・食器・調理器具 (0)
  本・雑誌・コミック (0)
  CD・DVD (0)
  テレビゲーム (0)
  ホビー (0)
  楽器・音響機器 (0)
  車・バイク (0)
  車用品・バイク用品 (0)
  美容・コスメ・香水 (0)
  ダイエット・健康 (0)
  医薬品・コンタクト・介護 (0)
  ペット・ペットグッズ (0)
  花・ガーデン・DIY (0)
  サービス・リフォーム (0)
  住宅・不動産 (0)
  カタログギフト・チケット (0)
  百貨店・総合通販・ギフト (0)
 
130件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5
商品説明価格

〇[2020]シャサーニュ・モンラッシェ 1er・Cru レ シュヌヴォット ドメーヌ・ベルナール・モロー [Chassagne Montrachet Blanc 1er Cru Les Chenevottes Bernard Moreau et Fils]

FJワインセラー
・名称:果実酒(白ワイン) ・内容量:750ml ・原材料:ブドウ ・生産地 フランス/ブルゴーニュ ・格付 AOCシャサーニュ・モンラッシェ ・品種 シャルドネ ・味わい 辛口 ・保存方法:直射日光を避け、涼しい場所で保管 ・販売者:(有)富士 FJワインセラー    山梨県富士吉田市中曽根4-5-15 ・未成年者への酒類の販売は固くお断りしていますDomaine Infomation シャサーニュ・モンラッシェで 19 世紀から続く家族経営のドメーヌを営む ドメーヌ・ベルナール・モロー・エ・フィス。 優れた作り手がひしめくシャサーニュでも進境著しいトップクラスの 生産者の1つです。 ドメーヌの歴史は、初代オーギュスト・モローが最初のセラーを建てた 1809年に遡ります。 ドメーヌが管理する 14ha の畑(9ha は自社畑、5ha は借地)は、 13 のアペラシオンに跨ります。 3 代目当主のベルナールがドメーヌの経営を受け継いだのは 60 年代初頭のことで、就任時わずか 14 歳の若さにして 1970 年代には高い評価を確立し、トップ生産者としての礎を築きました。 2000 年からは 4 代目のアレクサンドルとブノワ・モロー兄弟が ドメーヌの運営を引き継いでいます。 アレクサンドルはブドウ栽培、ブノワは主に醸造を担当し、 その評価は上昇の一途を辿っています。 モローの作る白ワインは、キレが良く、美しいミネラル感が豊かに 感じられるのが特徴で、特に村名のシャサーニュ・モンラッシェは極めて コストパフォーマンスに優れた逸品です。 赤ワインも極めて上質で、他の生産者が造るシャサーニュ・モンラッシェ特有の 青っぽさや野暮ったさとは全くの無縁。 穏やかな抽出でフィネスが際立つ上品でエレガントな味わいに仕上げています。 品種:シャルドネ 100% Alc:13%前後 畑面積:0.35ha(一級畑シュヌヴォットとボンデュ) 相性料理: 仔牛のソース煮込み、白身肉、伊勢海老、オマール、フォワグラの蒸し焼きなど 提供温度:12~14℃ ★パーカーポイント 91-93点: 洋ナシ、オレンジオイル、ライムの皮、焼きたてのパン、白い花のアロマがグラスから漂う。 ミディアム~フルボディで、重層的で凝縮感のある味わいが印象的。 エレガントで繊細。アルコールはわずか 13.1%。 塩気を帯びた長い余韻で締めくくられる。≪2022/1/21 掲載≫ 他誌評価:★バーグハウンド 90-92 点 ★ヴィノス 90-92 点 22,330円

〇[2020]シャサーニュ・モンラッシェ 1er・Cru ラ マルトロワ ドメーヌ・ベルナール・モロー [Chassagne Montrachet Blanc 1er Cru La Maltroie Bernard Moreau et Fils]

FJワインセラー
・名称:果実酒(白ワイン) ・内容量:750ml ・原材料:ブドウ ・生産地 フランス/ブルゴーニュ ・格付 AOCシャサーニュ・モンラッシェ ・品種 シャルドネ ・味わい 辛口 ・保存方法:直射日光を避け、涼しい場所で保管 ・販売者:(有)富士 FJワインセラー    山梨県富士吉田市中曽根4-5-15 ・未成年者への酒類の販売は固くお断りしていますDomaine Infomation シャサーニュ・モンラッシェで 19 世紀から続く家族経営のドメーヌを営む ドメーヌ・ベルナール・モロー・エ・フィス。 優れた作り手がひしめくシャサーニュでも進境著しいトップクラスの 生産者の1つです。 ドメーヌの歴史は、初代オーギュスト・モローが最初のセラーを建てた 1809年に遡ります。 ドメーヌが管理する 14ha の畑(9ha は自社畑、5ha は借地)は、 13 のアペラシオンに跨ります。 3 代目当主のベルナールがドメーヌの経営を受け継いだのは 60 年代初頭のことで、就任時わずか 14 歳の若さにして 1970 年代には高い評価を確立し、トップ生産者としての礎を築きました。 2000 年からは 4 代目のアレクサンドルとブノワ・モロー兄弟が ドメーヌの運営を引き継いでいます。 アレクサンドルはブドウ栽培、ブノワは主に醸造を担当し、 その評価は上昇の一途を辿っています。 モローの作る白ワインは、キレが良く、美しいミネラル感が豊かに 感じられるのが特徴で、特に村名のシャサーニュ・モンラッシェは極めて コストパフォーマンスに優れた逸品です。 赤ワインも極めて上質で、他の生産者が造るシャサーニュ・モンラッシェ特有の 青っぽさや野暮ったさとは全くの無縁。 穏やかな抽出でフィネスが際立つ上品でエレガントな味わいに仕上げています。 品種:シャルドネ 100% Alc:13%前後 畑面積:0.65ha 相性料理: 伊勢海老、オマール、フォワグラの蒸し焼きなど 提供温度: 12~14℃ ★パーカーポイント 92-94 点: 洋ナシ、爽やかな青リンゴ、ライムの皮、焼きたてのパン、濡れた石の香りがあり、 期待が膨らむ。 ミディアム~フルボディで、サテンのように滑らかな質感、 エレガントさ、肉付きの良さに加えて、 緻密な質感、生き生きとした酸が口中に広がり、 塩気を帯びた長い余韻へと続く。≪2022/1/21 掲載≫ 他誌評価:★バーグハウンド 90-93 点 ★ヴィノス 91-93 点 22,330円

〇[2016] シャサーニュ・モンラッシェ 1ercru レ・シャンガン アミオ・ギィ・エ・フィス [Chassagne-Montrachet 1er Cru Les Champgains Domaine AMIOT Guy et Fils]

FJワインセラー
・名称:果実酒(白ワイン) ・内容量:750ml ・原材料:ブドウ ・生産地 フランス/ブルゴーニュ ・格付 AOCシャサーニュ・モンラッシェ ・品種 シャルドネ ・味わい 辛口 ・保存方法:直射日光を避け、涼しい場所で保管 ・販売者:(有)富士 FJワインセラー    山梨県富士吉田市中曽根4-5-15 ・未成年者への酒類の販売は固くお断りしていますDomaine Infomation モンラッシェとドゥモワゼルを所有するシャサーニュの隠れたスター ドメーヌ・ギィ・アミオ(以前のドメーヌ名はアミオ・ボンフィス)は シャサーニュ・モンラッシェに4代続く造り手で、 3代目のギィに代わって、現在はふたりの息子、 ティエリーとファブリスがもっぱらドメーヌの運営を取り仕切る。 珠玉のクリマ、特級モンラッシェを所有する造り手のひとりだが、 その面積はわずか9a10ca。 ふたつの区画をシャサーニュ側最上部にもつ。 これは第一次大戦の後、初代アルセーヌ・アミオが買った区画であり、 1920年にブドウが植えられた。 ドメーヌはこの他にも、シャサーニュ・モンラッシェに マレシャル、ヴェルジェ、シャンガン、クロ・サン・ジャン、カイユレなど 数々の1級畑を所有。 ピュリニー・モンラッシェには、 モンラッシェとピュリニー・モンラッシェ1級カイユレに挟まれた、 幻のような狭小の区画ドゥモワゼルも所有している。 遅摘みによるリッチな味わいがこのドメーヌの特徴で、 それぞれのクリマが本来持つミネラル感とともに荘厳な世界を提供してくれる。 シャサーニュ・モンラッシェの造り手なだけに クロ・サン・ジャンやマルトロワなど赤ワインの ラインナップも揃っており、 同じクリマであれば赤のほうが2割近く安い一方、 洗練された味わいに仕上がっており、お値打ち感が強い。 またドメーヌでは買いブドウながらクレマン・ド・ブルゴーニュの 白とロゼも手がけている。 これがラベルもお洒落で値段もこなれており、 シャンパーニュでは気取り過ぎるが本格的な味わいを 求める向きにおいて、ぴったりのスパークリングワインである。 テイスティングノート 村の中央、斜面中腹に位置する1級畑。 温かく、比較的豊かな土壌でかつては赤向きのクリマと見なされていたが、 現在は白が優勢である。 果実味が豊富な一方、酸味やミネラル感が穏やかなため、 飲み頃が早めに訪れるのが特徴である。 23,980円

〇[2016] シャサーニュ・モンラッシェ 1ercru ラ・マルトロワ ブラン アミオ・ギィ・エ・フィス [Chassagne-Montrachet 1er Cru La Maltroie Blanc Domaine AMIOT Guy et Fils]

FJワインセラー
・名称:果実酒(白ワイン) ・内容量:750ml ・原材料:ブドウ ・生産地 フランス/ブルゴーニュ ・格付 AOCシャサーニュ・モンラッシェ ・品種 シャルドネ ・味わい 辛口 ・保存方法:直射日光を避け、涼しい場所で保管 ・販売者:(有)富士 FJワインセラー    山梨県富士吉田市中曽根4-5-15 ・未成年者への酒類の販売は固くお断りしていますDomaine Infomation モンラッシェとドゥモワゼルを所有するシャサーニュの隠れたスター ドメーヌ・ギィ・アミオ(以前のドメーヌ名はアミオ・ボンフィス)は シャサーニュ・モンラッシェに4代続く造り手で、 3代目のギィに代わって、現在はふたりの息子、 ティエリーとファブリスがもっぱらドメーヌの運営を取り仕切る。 珠玉のクリマ、特級モンラッシェを所有する造り手のひとりだが、 その面積はわずか9a10ca。 ふたつの区画をシャサーニュ側最上部にもつ。 これは第一次大戦の後、初代アルセーヌ・アミオが買った区画であり、 1920年にブドウが植えられた。 ドメーヌはこの他にも、シャサーニュ・モンラッシェに マレシャル、ヴェルジェ、シャンガン、クロ・サン・ジャン、カイユレなど 数々の1級畑を所有。 ピュリニー・モンラッシェには、 モンラッシェとピュリニー・モンラッシェ1級カイユレに挟まれた、 幻のような狭小の区画ドゥモワゼルも所有している。 遅摘みによるリッチな味わいがこのドメーヌの特徴で、 それぞれのクリマが本来持つミネラル感とともに荘厳な世界を提供してくれる。 シャサーニュ・モンラッシェの造り手なだけに クロ・サン・ジャンやマルトロワなど赤ワインの ラインナップも揃っており、 同じクリマであれば赤のほうが2割近く安い一方、 洗練された味わいに仕上がっており、お値打ち感が強い。 またドメーヌでは買いブドウながらクレマン・ド・ブルゴーニュの 白とロゼも手がけている。 これがラベルもお洒落で値段もこなれており、 シャンパーニュでは気取り過ぎるが本格的な味わいを 求める向きにおいて、ぴったりのスパークリングワインである。 テイスティングノート ギィ・アミオが所有するマルトロワの区画は、 南側のクロ・ド・ラ・マルトロワ。 温かくリッチな土壌は、どちらかといえば 赤向きのクリマと考えられているが、 アミオでは赤も白造っている。 白桃や洋梨など豊かな果実香が特徴的。 果実味豊かな一方、酸味やミネラルは穏やかに感じられ、 飲み頃は早めに訪れる。 23,980円

【クール配送】ドメーヌ・ギィ・アミオ シャサーニュ・モンラッシェ 1er クロ・サン・ジャン ブラン [2020]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
モンラッシェとドゥモワゼルを所有するシャサーニュの隠れたスター! ドメーヌ・ギィ・アミオ(以前のドメーヌ名はアミオ・ボンフィス)はシャサーニュ・モンラッシェに4代続く造り手で、3代目のギィに代わって、現在はふたりの息子、ティエリーとファブリスがもっぱらドメーヌの運営を取り仕切る。珠玉のクリマ、特級モンラッシェやモンラッシェとピュリニー・モンラッシェ1級カイユレに挟まれた、幻のような狭小の区画ドゥモワゼルも所有している。 遅摘みによるリッチな味わいがこのドメーヌの特徴で、それぞれのクリマが本来持つミネラル感とともに荘厳な世界を提供してくれる。シャサーニュ・モンラッシェの造り手なだけにクロ・サン・ジャンやマルトロワなど赤ワインのラインナップも揃っており、同じクリマであれば赤のほうが2割近く安い一方、洗練された味わいに仕上がっており、お値打ち感が強い。 「シャサーニュ・モンラッシェ 1er クロ・サン・ジャン ブラン」は、クロ・サン・ジャンの畑で作られるブドウを使用します。素晴らしいシャサーニュの赤でも有名だが、3分の1ではシャルドネが栽培されている。その日当たりと、適度な傾斜、深い土壌により素晴らしいシャルドネが生まれる。 ■テクニカル情報■除梗の割合:100%、発酵(樽/タンク):タンク、発酵温度:30~35度、発酵期間:15~30日間、使用酵母:自生酵母、熟成(樽【新樽率】/タンク):30%、熟成期間:12ヶ月+6~8ヶ月のタンク熟成、マロラクティック発酵の有無:する。自発的に、瓶詰め時のフィルターの有無:する、所有面積:0.3337ha、土壌:粘土石灰質、ぶどう品種(セパージュ):Chardonnay 100%、ぶどうの仕立て:コルドン・ロワイヤ、平均樹齢:40年、密植度:9000~10000本/ha、平均年間生産量(本数):1200本、収穫量:40~45hl/ha、収穫方法:手摘み、農法:リュット・レゾネ AMIOT Guy et Fils Chassagne Montrachet 1er Cru Clos Saint Jean Blanc ドメーヌ・ギィ・アミオ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ クロ・サン・ジャン ブラン 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ シャサーニュ・モンラッシェ 原産地呼称:AOC. CHASSAGNE MONTRACHET ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13.5% 味わい:白ワイン 辛口Guy Amiot / ギィ・アミオモンラッシェとドゥモワゼルを所有するシャサーニュの隠れたスタードメーヌ・ギィ・アミオ(以前のドメーヌ名はアミオ・ボンフィス)はシャサーニュ・モンラッシェに4代続く造り手で、3代目のギィに代わって、現在はふたりの息子、ティエリーとファブリスがもっぱらドメーヌの運営を取り仕切る。 珠玉のクリマ、特級モンラッシェを所有する造り手のひとりだが、その面積はわずか9a10ca。ふたつの区画をシャサーニュ側最上部にもつ。これは第一次大戦の後、初代アルセーヌ・アミオが買った区画であり、1920年にブドウが植えられた。ドメーヌはこの他にも、シャサーニュ・モンラッシェにマレシャル、ヴェルジェ、シャンガン、クロ・サン・ジャン、カイユレなど数々の1級畑を所有。ピュリニー・モンラッシェには、モンラッシェとピュリニー・モンラッシェ1級カイユレに挟まれた、幻のような狭小の区画ドゥモワゼルも所有している。遅摘みによるリッチな味わいがこのドメーヌの特徴で、それぞれのクリマが本来持つミネラル感とともに荘厳な世界を提供してくれる。白といえども熟成させて愉しみたいタイプで、2年から3年のセラリングでカタさもとれ、風味が横溢するヴォリューム感ある味わいのものとなる。シャサーニュ・モンラッシェの造り手なだけにクロ・サン・ジャンやマルトロワなど赤ワインのラインナップも揃っており、同じクリマであれば赤のほうが2割近く安い一方、洗練された味わいに仕上がっており、お値打ち感が強い。またドメーヌでは買いブドウながらクレマン・ド・ブルゴーニュの白とロゼも手がけている。これがラベルもお洒落で値段もこなれており、シャンパーニュでは気取り過ぎるが本格的な味わいを求める向きにおいて、ぴったりのスパークリングワインである。 16,900円

【クール配送】ドメーヌ・ジョセフ・コラン シャサーニュ・モンラッシェ 1er ヴィデ・ブルス [2021]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
バタールにあるような、リッチさや力強さを持つ、所有者の少ない秘蔵畑「ヴィデ・ブルス」! マルク・コランの次男、ジョゼフが独立しスタートさせたドメーヌ。母ミシェルの実家はサン・トーバンの作り手、父マルクの実家はシャサーニュ・モンラッシェの作り手というワイナリー一家で、19歳だった1993年から仕事を始める。長男ピエール・イヴは1996年からドメーヌに参加し、三男のダミアンは1999年、そして長女カロリーヌは2005年から参加と、兄妹揃ってワイン造りをすることとなる。 長男ピエール・イヴは2005年に独立。現在では高い人気を誇るドメーヌとなっている。そしてジョゼフも2017年、独立しドメーヌ・ジョセフ・コランを立ち上げる。 ドメーヌ・ジョゼフ・コランでは主に実家から受け継いだ6.5ヘクタールの畑で仕事をし、サン・トーバン、シャサーニュ、ピュリニーのヴィラージュ、1級、特級を合わせた19のアペラシオンのワインを造っている。 ビオディナミを意識し、畑には除草剤や化学肥料は使用しない。 「シャサーニュ・モンラッシェ 1er ヴィデ・ブルス」は、バタールのすぐ下にある一級畑。東はアンセニエール(村名)、西はクリオーバタールに接する。5,6生産者の所有のみ、全体で1.3243ha程しかない小さな区画です。 バタールにあるような、リッチさや力強さもあるし、早めの収穫をし、酸と塩みをキープしている。若いときは、バタールより味わいが上に感じて、力量があることも。 ■ジャスパー・モリスMW著 ブルゴーニュワイン大全より■ ヴィデ・ブルスは、土質は比較的重いが、小石が非常にある為、水はけに優れ、ワインに繊細なニュアンスが出る。シャサーニュの1級の中では、ボディが極めて大きい。色々な面で、「プティ・バタール」であり、飲み頃もバタールよりも早いと記述されている。 Joseph COLIN Chassagne Montrachet 1er Cru Vide Bourse ドメーヌ・ジョセフ・コラン シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ ヴィデ・ブルス 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ シャサーニュ・モンラッシェ 原産地呼称:AOC. CHASSAGNE MONTRACHET ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13.0% 味わい:白ワイン 辛口Joseph COLIN / ジョゼフ・コラン マルク・コランの次男が独立 経験と知識を生かしたワイン造り マルク・コランの次男、ジョゼフが独立しスタートさせたドメーヌ。 母ミシェルの実家はサン・トーバンの作り手、父マルクの実家はシャサーニュ・モンラッシェの作り手というワイナリー一家で、19歳だった1993年から仕事を始める。長男ピエール・イヴは1996年からドメーヌに参加し、三男のダミアンは1999年、そして長女カロリーヌは2005年から参加と、兄妹揃ってワイン造りをすることとなる。 長男ピエール・イヴは2005年に独立。現在では高い人気を誇るドメーヌとなっている。 そしてジョゼフも2017年、独立しドメーヌ・ジョセフ・コランを立ち上げる。 ドメーヌ・ジョゼフ・コランでは主に実家から受け継いだ6.5ヘクタールの畑で仕事をし、サン・トーバン、シャサーニュ、ピュリニーのヴィラージュ、1級、特級を合わせた19のアペラシオンのワインを造っている。 ビオディナミを意識し、畑には除草剤や化学肥料は使用しない。 シャトニエールとサンティエ・デュ・クルーの急斜面の畑は土壌の浸食を避けるため、手作業で草刈りをする。ブドウの病気対策もビオを尊重し行っている。 収穫は完全に手摘みで、それぞれの畑のブドウが理想的な果熟とバランスになるタイミングまで、3週間かかることもある。 赤ワインは75%除梗。圧搾はなし。発酵は土着酵母によって行われるため、キュヴェゾンの間(約20日)、手をかけるのは最小限。 ワインは重力を利用して樽に移す。新樽率は15~20%。 樽熟成は12か月間。月齢カレンダーのフルーツの日と満月の日に重力を利用して澱引きを行う。ワインは2か月休ませ瓶詰め。濾過はしない。 白ワインは、収穫後全てプレスにかける。デブルバージュ、低温浸漬などせず、土着酵母の発酵が始まったらすぐに樽に移す。樽熟成は12か月間。バトナージュはしない。ウイヤージュと樽の清浄を2週間に1回行う。12か月後、新月とフルーツの日、花の日を選びワインを澱引きする。 澱引きのあと清澄し、2か月タンクで休ませてから瓶詰め。濾過はしない。 ジョゼフのワインははっきりとした果実味の中に酸とミネラルのコントラストが感じられるのが特徴。25年以上にも渡る経験と知識が反映されている。 24,200円

【クール配送】ドメーヌ・シモン・コラン シャサーニュ・モンラッシェ 1er ラ・マルトロワ ブラン [2021]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
シャサーニュ・モンラッシェの名家。コラン家から新たなドメーヌが誕生! シモン・コランは、フィリップ・コランの息子で、父からドメーヌの施設を買い取り独立。2018年がファーストヴィンテージのシャサーニュ・モンラッシェの名家コラン家から誕生した新しいドメーヌです。 畑は、父フィリップから、シャサーニュ・モンラッシェ、サン・トーバン、サントネイ、マランジュの約9haを譲り受け、その内6haは白、3haが赤。影響を受けたソゼに倣い、ビオロジック農法を採用。ビオディナミも見据えています。 目指すスタイルは、飲みやすく、白も赤もピュアでフィネスがある事。レジョナル、村名はもちろん、一級、特級も若い時から楽しめ、熟成もできるスタイル。 赤ワインは、1/3-2/3は全房。比率はその時の各ブドウの状態によるが50%までしか入れない。アルコール発酵からマロラクティック発酵まで10-15日間で行う。 樽は控えめを好む。滑らかなソフトなタンニンで、抽出というより醸し系。ピジャージュはせずルモンタージュのみ。 「シャサーニュ・モンラッシェ 1er ラ・マルトロワ ブラン」は、澄んだ淡い黄色。香りはバランスが取れているが、ラ・マルトロワの若いうち個性がそこまで強くない。2樽のみ。新樽は使われていないが、オークの香りが強い。これはヴァン・ド・ギャルドに感じる。2026年から2031年が飲み頃。(ジャスパー・モリスより) ■テクニカル情報■ 土壌:粘土石灰岩 面積:23.39 Ha 向き:南東 植樹年:1983 Domaine Simon Colin Chassagne Montrachet La Maltroie Blanc ドメーヌ・シモン・コラン シャサーニュ・モンラッシェ 1er ラ・マルトロワ ブラン 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ 原産地呼称:AOC. CHASSAGNE MONTRACHET ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13% 味わい:白ワイン 辛口 VINOUS:(90-92) ポイント (90-92)pts Drinking Window 2024 - 2034 From: Servants of the Seasons: Burgundy 2021 (Jan 2023) Comprising of two barrels, the 2021 Chassagne-Montrachet La Maltroye 1er Cru has a finely-tuned nose with lemon verbena, crushed rock and sea spray aromas. It gains intensity with aeration. The palate is well balanced with lime and orange pith on the entry fine focus although it needs a little more mineralite on the finish. - By Neal Martin on November 2022 Visiting Simon Colin at his father’s old winery in Chassagne is a little strange as I am accustomed to seeing Philippe there. I had covered Simon Colin’s wines in the last two or three years when he was taking “baby steps” with his negociant range. Two-thousand twenty-one marks a complete volte-face. “My father’s estate was 14 hectares, and I was 100% negoce from 2017 to 2020,” Colin explains. “I was also working at Etienne Sauzet where I stopped in the autumn of 2020. My father was split between working between his Burgundy and South Africa vineyards, and he was thinking of slowing down, so he asked if I would join the family business. I agreed on the condition that we didn’t work together so we could both work the way we wanted. We have two different points of view. The first vintage is 2021 and sees 9 hectares under my name. It took years to settle all the points so we can be independent, and 2023 will be the first when I’m completely free in terms of my equipment. Most of my vineyards are in Chassagne, Saint-Aubin, Maranges and Santenay. I farm organically, as I learned at Sauzet. It was a difficult year, but that meant we learned a lot, not least that sometimes Nature is stronger than us. We had a lot of frost damage and then mildew due to the rain. We started picking on 21 September. The analytical parameters are more 1980s and 1990s. In 2021, all the fruit came from the estate – there is no point of negoce. I have 3 hectares of red that I work more infusion style than extraction. You could extract green tannins otherwise.” Like Benoit Moreau, there is tangible electricity in Simon Colin’s whites, nervy and sapid, perhaps even more so than his father’s oeuvre. They seem so tensile and saline that taking just one sip is difficult. He’s obviously got that elusive “touch” when it comes to winemaking, and I recommend keeping an eye on his progress.Simon Colin / シモン・コラン シャサーニュ・モンラッシェの名家。コラン家から新たなドメーヌが誕生! シャサーニュ・モンラッシェの名家コラン家から新たなドメーヌが誕生した。フィリップ・コランの息子で、父からドメーヌの施設を買い取り独立。2018年がファーストヴィンテージ。 フィリップはまだまだ現役だが、ワイン造りの方向性に違いが出てきたため、お互い話し合い別々でワインを造ることを決断した。 シモンは、2014年から2017年、シャサーニュ・モンラッシェと南アフリカで父の下で働き、その後2017年から2019年にかけては、ピュリニー・モンラッシェの名門ソゼでブノワ・リフォーの下で働き、ワイン造りを学んだ。 畑は、父フィリップから、シャサーニュ・モンラッシェ、サン・トーバン、サントネイ、マランジュの約9haを譲り受け、その内6haは白、3haが赤。影響を受けたソゼに倣い、ビオロジック農法を採用。ビオディナミも見据えている。 目指すスタイルは、飲みやすく、白も赤もピュアでフィネスがある事。レジョナル、村名はもちろん、一級、特級も若い時から楽しめ、熟成もできるスタイル。 赤ワインは、1/3-2/3は全房。比率はその時の各ブドウの状態によるが50%までしか入れない。アルコール発酵からマロラクティック発酵まで10-15日間で行う。 樽は控えめを好む。滑らかなソフトなタンニンで、抽出というより醸し系。ピジャージュはせずルモンタージュのみ。 ドメーヌのロゴは、シモン自らがデザインし描いたもの。上に太陽、左にブドウ、右に月、下に魚が描かれている。これはメルルーサ(タラの仲間)という魚であるという。 ちなみにメルルーサは、フランス語でColinである。 現役ヴィニュロンである父を始め、叔父はブリュノ・コラン、近い親戚にピエール・イヴ・コラン、ジョゼフ・コラン、ドメーヌ・マルク・コランを運営するダミアンとカロリーヌがいる。マルク・コランのいとこでシモンの祖父のミシェル・コランも元気で、ドメーヌを訪ねてくることもあるそう。華麗なる一族におり相談相手も事欠かない。一方で、シモン自身は新しいことに挑戦することにも積極的で、ドメーヌ・シモン・コランのこれからが楽しみだ。 17,360円

【クール配送】ドメーヌ・ギィ・アミオ シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・カイユレ [2020]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
モンラッシェとドゥモワゼルを所有するシャサーニュの隠れたスター! ドメーヌ・ギィ・アミオ(以前のドメーヌ名はアミオ・ボンフィス)はシャサーニュ・モンラッシェに4代続く造り手で、3代目のギィに代わって、現在はふたりの息子、ティエリーとファブリスがもっぱらドメーヌの運営を取り仕切る。珠玉のクリマ、特級モンラッシェやモンラッシェとピュリニー・モンラッシェ1級カイユレに挟まれた、幻のような狭小の区画ドゥモワゼルも所有している。 遅摘みによるリッチな味わいがこのドメーヌの特徴で、それぞれのクリマが本来持つミネラル感とともに荘厳な世界を提供してくれる。シャサーニュ・モンラッシェの造り手なだけにクロ・サン・ジャンやマルトロワなど赤ワインのラインナップも揃っており、同じクリマであれば赤のほうが2割近く安い一方、洗練された味わいに仕上がっており、お値打ち感が強い。 「シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・カイユレ」は、村の高台に位置する1級畑で、名前のとおり小石が多く、白ワイン向きのクリマ。肉付きよく、リッチで複雑味をもつ一方、ピュアなミネラルの風味と酸をもち、熟成のポテンシャルも高い。白い花、白桃、熟したレモンの香り。口に含むとふくよかな果実味がまず現れるが、その後、ミネラルと酸が台頭。タイトで引き締まったボディ。 ■テクニカル情報■ 発酵(樽/タンク):フレンチオークの小樽、発酵温度:18~22度、発酵期間:15~30日間、使用酵母:自生酵母、熟成(樽【新樽率】/タンク):50%、熟成期間:12ヶ月+6~8ヶ月のタンク熟成、マロラクティック発酵の有無:する。自発的に、瓶詰め時のフィルターの有無:する、所有面積:0.6576ha、土壌:粘土石灰質、ぶどう品種(セパージュ):Chardonnay 100%、ぶどうの仕立て:シングルギュイヨ、平均樹齢:70年、密植度:9000~10000本/ha、平均年間生産量(本数):4000本、収穫量:50~55hl/ha、収穫方法:手摘み、農法:リュット・レゾネ AMIOT Guy et Fils Chassagne Montrachet 1er Cru Les Caillerets ドメーヌ・ギィ・アミオ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・カイユレ 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ シャサーニュ・モンラッシェ 原産地呼称:AOC. CHASSAGNE MONTRACHET ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13.5% 味わい:白ワイン 辛口Guy Amiot / ギィ・アミオモンラッシェとドゥモワゼルを所有するシャサーニュの隠れたスタードメーヌ・ギィ・アミオ(以前のドメーヌ名はアミオ・ボンフィス)はシャサーニュ・モンラッシェに4代続く造り手で、3代目のギィに代わって、現在はふたりの息子、ティエリーとファブリスがもっぱらドメーヌの運営を取り仕切る。 珠玉のクリマ、特級モンラッシェを所有する造り手のひとりだが、その面積はわずか9a10ca。ふたつの区画をシャサーニュ側最上部にもつ。これは第一次大戦の後、初代アルセーヌ・アミオが買った区画であり、1920年にブドウが植えられた。ドメーヌはこの他にも、シャサーニュ・モンラッシェにマレシャル、ヴェルジェ、シャンガン、クロ・サン・ジャン、カイユレなど数々の1級畑を所有。ピュリニー・モンラッシェには、モンラッシェとピュリニー・モンラッシェ1級カイユレに挟まれた、幻のような狭小の区画ドゥモワゼルも所有している。遅摘みによるリッチな味わいがこのドメーヌの特徴で、それぞれのクリマが本来持つミネラル感とともに荘厳な世界を提供してくれる。白といえども熟成させて愉しみたいタイプで、2年から3年のセラリングでカタさもとれ、風味が横溢するヴォリューム感ある味わいのものとなる。シャサーニュ・モンラッシェの造り手なだけにクロ・サン・ジャンやマルトロワなど赤ワインのラインナップも揃っており、同じクリマであれば赤のほうが2割近く安い一方、洗練された味わいに仕上がっており、お値打ち感が強い。またドメーヌでは買いブドウながらクレマン・ド・ブルゴーニュの白とロゼも手がけている。これがラベルもお洒落で値段もこなれており、シャンパーニュでは気取り過ぎるが本格的な味わいを求める向きにおいて、ぴったりのスパークリングワインである。 22,000円

【クール配送】ヴァンサン・エ・ソフィー・モレ シャサーニュ・モンラッシェ 1er ラ・マルトロワ [2021]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
父親譲りのリッチで大柄な造りベルナール・モレイの直系後継者! シャサーニュで絶大な人気を誇り、名門モレ家の直系でもあるベルナール・モレ。そのベルナールが引退に伴い二人の息子に地所を譲った。兄であるヴァンサンは、ボーヌのドメーヌやサン・テミリオンでの修行の後、1986年から20年以上、ベルナール・モレに参画している。元々のベルナールの醸造施設等を引き継いだのがヴァンサンで、そのスタイルも踏襲している。父親譲りのリッチで大柄な造りで飲みごたえのあるワインです。 「シャサーニュ・モンラッシェ 1er ラ・マルトロワ」は、シャサーニュ・モンラッシェ村の中心部に位置。小石の混じった粘土質からなる土壌が特徴の優良な一級畑として知られています。 ■2021年ヴィンテージ情報■ 2021ヴィンテージの収穫は9月下旬からスタート。手がかかるヴィンテージで、「2021年は何でもあり。」と言われるほど。当主ヴァンサン・モレ氏曰く、太陽のヴィンテージ2018、2019,2020の後となった2021年は、まさに20年前のスタイルでフレッシュなヴィンテージで良いとのこと。全体の収量は20%減となり、白に比べて赤の方が収量に関しては良かったが、マランジュ1級フュシエールは50%減となった。2021年の白は、100%樽熟成。 Vincent et Sophie MOREY Chassagne Montrachet 1er Cru La Maltroie Blanc ヴァンサン・エ・ソフィー・モレ シャサーニュ・モンラッシェ 1er ラ・マルトロワ 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ シャサーニュ・モンラッシェ 原産地呼称:AOC. CHASSAGNE MONTRACHET ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13.5% 味わい:白ワイン 辛口Vincent et Sophie MOREY / ヴァンサン・エ・ソフィー・モレ 父親譲りのリッチで大柄な造りベルナール・モレイの直系後継者!シャサーニュ・モンラッシェの銘醸家として、その名を知られたベルナール・モレイも引退。2006年を最後のヴィンテージとし、所有畑はふたりの息子、ヴァンサンとトマに分け与えられた。その長男ヴァンサンが、サントネイ出身の妻ソフィーとともに運営するドメーヌが、ヴァンサン・エ・ソフィー・モレイである。ブドウ畑は双方の実家から継承し、総面積は20haとかなりの規模。全量元詰めとはせず、一部はネゴシアンに桶売りしている。白はシャサーニュ・モンラッシェ中心、赤はサントネイ中心のラインナップとなり、ドメーヌの至宝である特級バタール・モンラッシェやピュリニー・モンラッシェ1級トリュフィエールも所有(弟のトマときれいに等分したため、それぞれ0.1ha、0.25haと小さくなった)。サントーバン1級シャルモワ(白)、マランジュ1級フュシエール(赤)にも畑をもつ。ちなみにシャサーニュの1級アンブラゼはもともとモレイ家が大地主なうえ、ソフィーの実家であるメナジェ・ベラン家も畑を有するため、このクリマの総面積5.19haのうち、4分の3に相当する3.79haをヴァンサンとソフィーが耕作している。醸造法は父ベルナール譲り。圧搾後の果汁をデブルバージュの後、小樽発酵。新樽率は40%前後と比較的高い値だが、それに対して熟成期間は10ヶ月と短めで、2週間に一度バトナージュを行う。ヴァンサン・モレイの造る白ワインはリッチでパワフルなスタイルが特徴。赤ワインは無除梗の全房醸造。50%新樽を用いて14ヶ月熟成させるが、たっぷりした果実味が前面に押し出され、タンニンも十分に溶け込み柔らかい。面白いのはバタール・モンラッシェで前述のように弟のトマと畑を等分したが、ヴァンサンは斜面下部、トマは斜面上部を取得。畑の上下で差が生じないよう、ブドウの圧搾は一緒に行い、果汁を半分づつ分けて各自別々に醸造。兄弟仲がよい証だろう。往年のベルナール・モレイを彷彿させるそのワインに、心をときめかすファンも多いはずだ。 13,200円

【クール配送】ドメーヌ・ギィ・アミオ シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・ショーメ ブラン クロ・サンタプドン [2020]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
モンラッシェとドゥモワゼルを所有するシャサーニュの隠れたスター! ドメーヌ・ギィ・アミオ(以前のドメーヌ名はアミオ・ボンフィス)はシャサーニュ・モンラッシェに4代続く造り手で、3代目のギィに代わって、現在はふたりの息子、ティエリーとファブリスがもっぱらドメーヌの運営を取り仕切る。珠玉のクリマ、特級モンラッシェやモンラッシェとピュリニー・モンラッシェ1級カイユレに挟まれた、幻のような狭小の区画ドゥモワゼルも所有している。 遅摘みによるリッチな味わいがこのドメーヌの特徴で、それぞれのクリマが本来持つミネラル感とともに荘厳な世界を提供してくれる。シャサーニュ・モンラッシェの造り手なだけにクロ・サン・ジャンやマルトロワなど赤ワインのラインナップも揃っており、同じクリマであれば赤のほうが2割近く安い一方、洗練された味わいに仕上がっており、お値打ち感が強い。 「シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・ショーメ ブラン クロ・サンタプドン」は、サントーバンと接する高地に位置する1級畑。石灰質の小石がごろごろした土壌で当然白向き。ミネラリーで生き生きとしたスタイルのワインを生む。白い花、蜂蜜、爽やかな柑橘類。透き通った果実味の後に鋼のようなミネラルが現れる。熟成させると複雑なフレーバーが何層にもレイアーを重ねる。 ■テクニカル情報■ 土壌:粘土石灰質 ぶどう品種(セパージュ):Chardonnay 100% AMIOT Guy et Fils Chassagne Montrachet 1er Cru Les Chaumees Blanc Clos Saint Abdon ドメーヌ・ギィ・アミオ シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・ショーメ ブラン クロ・サンタプドン 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ シャサーニュ・モンラッシェ 原産地呼称:AOC. CHASSAGNE MONTRACHET ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13.5% 味わい:白ワイン 辛口Guy Amiot / ギィ・アミオモンラッシェとドゥモワゼルを所有するシャサーニュの隠れたスタードメーヌ・ギィ・アミオ(以前のドメーヌ名はアミオ・ボンフィス)はシャサーニュ・モンラッシェに4代続く造り手で、3代目のギィに代わって、現在はふたりの息子、ティエリーとファブリスがもっぱらドメーヌの運営を取り仕切る。 珠玉のクリマ、特級モンラッシェを所有する造り手のひとりだが、その面積はわずか9a10ca。ふたつの区画をシャサーニュ側最上部にもつ。これは第一次大戦の後、初代アルセーヌ・アミオが買った区画であり、1920年にブドウが植えられた。ドメーヌはこの他にも、シャサーニュ・モンラッシェにマレシャル、ヴェルジェ、シャンガン、クロ・サン・ジャン、カイユレなど数々の1級畑を所有。ピュリニー・モンラッシェには、モンラッシェとピュリニー・モンラッシェ1級カイユレに挟まれた、幻のような狭小の区画ドゥモワゼルも所有している。遅摘みによるリッチな味わいがこのドメーヌの特徴で、それぞれのクリマが本来持つミネラル感とともに荘厳な世界を提供してくれる。白といえども熟成させて愉しみたいタイプで、2年から3年のセラリングでカタさもとれ、風味が横溢するヴォリューム感ある味わいのものとなる。シャサーニュ・モンラッシェの造り手なだけにクロ・サン・ジャンやマルトロワなど赤ワインのラインナップも揃っており、同じクリマであれば赤のほうが2割近く安い一方、洗練された味わいに仕上がっており、お値打ち感が強い。またドメーヌでは買いブドウながらクレマン・ド・ブルゴーニュの白とロゼも手がけている。これがラベルもお洒落で値段もこなれており、シャンパーニュでは気取り過ぎるが本格的な味わいを求める向きにおいて、ぴったりのスパークリングワインである。 16,900円

【クール配送】ドメーヌ・ベルナール・モロー シャサーニュ・モンラッシェ 1er ラ・マルトロワ [2015]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
果実味たっぷりの味わいが特徴でシャンガンやクロ・サンジャンに囲まれた上質な畑がマルトロワです。シャサーニュ村の約中央に位置し、中斜面に石灰系の土壌となっております。ワインにはミネラルと酸がしっかり乗り、長期熟成も耐えうるワインとなります。 ベルナール・モローの2015年、価格は安くはないですが官能的で芳醇な香りと果実味が前面に出て素晴らしい世界を見つけることが出来るでしょう。 アレックス・モローは、今日のコート・ド・ボーヌの白のブルゴーニュの生産者の中で最も才能があり勤勉な生産者の一人であり、彼の2015年は途轍もなく素晴らしいものであり、その美しい酸と集中した力強さは、ヴィンテージの固定観念を覆すものである。 ワインアドヴォケイト:93ポイント Reviewed by William Kelley Issue Date 27th Apr 2018 Source 236, The Wine Advocate Drink Date 2020 - 2040 The 2015 Chassagne-Montrachet 1er Cru La Maltroie is a lovely wine, wafting from the glass with notes of pear, lemon oil, iodine and wheat toast. On the palate, the wine is elegantly glossy, full-bodied and deep, with racy acids, excellent concentration and a cool, stony finish. This is a bright, precise La Maltroie that confounds stereotypes of the 2015 vintage.Bernard Moreau / ベルナール・モロー ≪畑について≫ ベルナール・モローはシャサーニュに大変貢献している生産者。モロー一家が営む素晴らしい合計14haのブドウ畑の殆どはシャサーニュ・モンラッシェにあり、生産量のおよそ2/3をシャルドネ種が占めている。 ≪醸造について≫ 1999年に父親のベルナールから醸造責任者を引き継いだアレクサンドル・モロー(ブドウ畑の経営責任は、弟のブノワが継承)。彼が目指すのは、上質な果実の純粋さと凝縮感を最高レベルまで引き出したワインを生産することである。 ワインに濃厚さとフィネスの両方を与える果実味とアロマをよりよく抽出するため、空圧圧搾機を設置、圧搾後、ワインは重力で発酵槽の下にあるバレルセラーのオーク樽へ導かれる。 18ヵにおよぶ長期発酵を行った後、次の収穫を迎える前に、発酵を終えたワインをバレルからキュヴェに移し替え、更に数か月間かけて熟成させる。熟成には、軽く火であぶったオークの新樽を使用し、澱を軽くかき混ぜ撹拌することで、アルコール度数12.3%~12.6%程度の「程よく熟れた果実」の味わいを追求している。新樽比率:白ワイン1/3 赤ワイン1/5。 22,330円

【クール配送】【マグナム瓶】パスカル・クレマン シャサーニュ・モンラッシェ 1er ヴィデ・ブルス [2015]1500ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
2024年蔵出しバックヴィンテージ! 白ワインの神、コシュ・デュリのジャン・フランソワ・コシュから薫陶を受けた注目の醸造家、パスカル・クレマン。 ファースト・ヴィンテージは2011年ながら、自国のフランスはもとより、欧米各国のインポーターからオファーが殺到している注目の新世代ネゴシアンです。 パスカル・クレマンはポマールのぶどう栽培家の家系出身ですが、相続する畑は持たなかったため、若くから志したワイン造りへの道を独力で切り拓くことになりました。彼にとって僥倖だったのは、最初の勤務先が「コシュ・デュリ」であったこと。1990年から1994年までの4年間にわたって、当時の当主で「白ワインの神」と呼ばれたジャン・フランソワ・コシュ氏より直々に、ワイン造りの哲学と秘技を授かりました。 「シャサーニュ・モンラッシェ 1er ヴィデ・ブルス」は、特級畑バタール・モンラッシェの斜面下方に位置する畑です。標高250m前後に広がる1.32haの小さいクリマで、プティ・バタールと言っても差し支えないほどの優良地に位置し、小石が非常に多く、水はけが良い土壌からは、ボディがありながらも繊細なスタイルのワインが造られています。 平均樹齢35年の古樹のブドウから採られた果汁を樽で発酵後、新樽比率3分の1で16ヵ月間熟成。こうして造られるワインは、特級畑を彷彿とさせる豊かな果実味と美しい酸味を兼備した味わいです。 ■テクニカル情報■ 栽培:リュット・レゾネ栽培を実践している「プロフェッショナルな」栽培家達からぶどうで購入 醸造:除梗しない。天然酵母のみで発酵。バトナージュを行わない PASCAL CLEMENT CHASSAGNE MONTRACHET 1ER CRU VIDE BOURSE パスカル・クレマン シャサーニュ・モンラッシェ 1er ヴィデ・ブルス 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ シャサーニュ・モンラッシェ 原産地呼称:AOC. CHASSAGNE MONTRACHET ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13.0% 味わい:白ワイン 辛口 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。Pascal Clément / パスカル・クレマン 白ワインの神、コシュ・デュリのジャン・フランソワ・コシュから薫陶を受けた注目の醸造家、パスカル・クレマン。 大型の新世代ネゴシアンが登場です。 パスカル・クレマンはポマールのぶどう栽培家の家系出身ですが、相続する畑は持たなかったため、若くから志したワイン造りへの道を独力で切り拓くことになりました。 彼にとって僥倖だったのは、最初の勤務先が「コシュ・デュリ」であったこと。1990年から1994年までの4年間にわたって、当時の当主で「白ワインの神」と呼ばれたジャン・フランソワ・コシュ氏より直々に、ワイン造りの哲学と秘技を授かりました。 「必要なことには時間を惜しまず、納得できるまで行う。ヴィンテージごとの個性をじっくりと見極め、臨機応変に、かつ最良の方法で醸造する。醸造家としての僕のすべては、彼から学びました」(パスカル・クレマン)。 その後「メゾン・シャンソン」のカーヴ長、「ドメーヌ・ベルヴィル」の醸造長を務めた後の2011年、サヴィニー・レ・ボーヌ村に自身のメゾン「パスカル・クレマン」を設立しました。「量よりも質にこだわるプロフェッショナルな栽培家たち」からぶどうを購入し、自身で醸造を行います。年間総生産数はファーストヴィンテージの2011年が17樽(1樽=約300本)、2012年が50樽、2013年が75樽です。欧米各国の錚々たるインポーターが取り扱いを開始しており、また、フランスのレストランのオンリストも加速度的に増えているため、早くも完全アロケーションとなっております。 尚、「コシュ・デュリ」との親密な関係は今日も続いており、退社してからも毎年、合計12本ものアソートメント・アロケーションをいただいているそうです。また、ジャン・フランソワ・コシュ氏の息子さんである現当主ラファエル・コシュとも刎頚の友で、様々な情報交換等を行っております。 ■2015年10月17日パスカル・クレマン氏ご来店■ 38,900円

【クール配送】ドメーヌ・トマ・モレ シャサーニュ・モンラッシェ 1er シュヌヴォット [2021]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
テロワールの素晴らしさを最大限に活かした見事な造り。 DRC Montrachet元栽培責任者の手がける新世代トップ・ブルゴーニュ! シャサーニュ村トップのひとつだった父ベルナール・モレから2007年に畑を譲り受け、瞬く間に頭角を現したトマ・モレ。父や、カリフォルニアで最新の醸造を学ぶなど研鑽を積んできました。 その卓越した感性と才能にいち早く着目したのがDRC(ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ)当主オベール・ド・ヴィレーヌ氏。トマは自らのドメーヌと並行して2007年~2009年迄DRCモンラッシェの栽培責任者を担当し、その類まれなる才能を如何なく発揮しました。自分のドメーヌに集中する為、3年でその職を退きましたが、ここでの経験は何物にも替えがたい素晴らしいものだったと語っています。 彼のワインは恵まれたテロワールの素晴らしさを最大限に活かし、得られる全ての要素を余すところなく表現した見事な造り。確かな知識に裏打ちされた巧みな造りと天性とも言えるその優れた感性との融合から生まれるワインは他の追随を許しません。栽培は以前からビオロジックを実践していましたが、いくつかの畑では既にビディナミへ移行済です。DRCで働いていた時に実践していた全く同じ栽培法を取り入れており、さらなる高みへと登り続けているのです。 「シャサーニュ・モンラッシェ 1er シュヌヴォット」は、2011年産からリリースされているキュヴェで、MacherellesとBonduesにそれぞれ隣接した2つの区画から生まれる。ほぼ平坦な土地に位置する大きな畑でN6号線と北東で接する。気候は冷涼だが湿気が多い。畑名は「小さい麻(chanvre) 」の意でブドウの前は麻を植えていたと思われる。 これも借りている畑で3か所あり、合計で0.5haある。その内、2か所はLes Bonduesという区画にも跨っている。平均的な樹齢は60年以上。Chenevottesは彼の父であるベルナール・モレの時代にも生産していたが、ベルナールはメタヤージュではなく、ブドウを買って造っていました。 白トリュフ、蜂蜜、ヴァニラ、白い花、ミントなどのハーブ、鉱物、青りんご、ナッツなどの豊かな風味が特長で、スタイリッシュなミネラル感が魅力。 ■テクニカル情報■ 畑面積:0.5ha メタヤージュ / 2011年産1st VT DOMAINE THOMAS MOREY CHASSAGNE MONTRACHET 1er CHENEVOTTES ドメーヌ・トマ・モレ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ シュヌヴォット 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ シャサーニュ・モンラッシェ 原産地呼称:AOC. CHASSAGNE MONTRACHET ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13% 味わい:白ワイン 辛口 Domaine THOMAS MOREYトマ・モレトマモレ トーマス・モレ トーマスモレDomaine THOMAS MOREY / ドメーヌ・トマ・モレ シャサーニュ・モンラッシェ村のトップのひとつとして長く君臨し続けた偉大なる父BERNARD MOREYから2007年に畑を譲り受け、いきなり彗星のごとく頭角を現したTHOMAS MOREY。 シャサーニュ村トップのひとつだった父ベルナール・モレから2007年に畑を譲り受け、瞬く間に頭角を現したトマ・モレ。父や、カリフォルニアで最新の醸造を学ぶなど研鑽を積んできました。 その卓越した感性と才能にいち早く着目したのがDRC (ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ) 当主オベール・ド・ヴィレーヌ氏。 トマは自らのドメーヌと並行して2007年~2009年迄DRCモンラッシェの栽培責任者を担当し、その類まれなる才能を如何なく発揮しました。 自分のドメーヌに集中する為、3年でその職を退きましたが、ここでの経験は何物にも替えがたい素晴らしいものだったと語っています。 彼のワインは恵まれたテロワールの素晴らしさを最大限に活かし、得られる全ての要素を余すところなく表現した見事な造り。確かな知識に裏打ちされた巧みな造りと天性とも言えるその優れた感性との融合から生まれるワインは他の追随を許しません。 近い将来、ブルゴーニュの今後を背負って立つであろうと予感させます。 栽培は以前からビオロジックを実践していましたが、いくつかの畑では既にビディナミへ移行済です。 DRCで働いていた時に実践していた全く同じ栽培法を取り入れており、さらなる高みへと登り続けているのです。 16,335円

【クール配送】ミシェル・クトー シャサーニュ・モンラッシェ 1er マルトロワ ブラン [2019]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
生産量わずか20樽のシャサーニュの専門家が手掛ける希少な1本! ミッシェル・クトー氏は、シャサーニュ・モンラッシェでトップ・プロデューサーのミッシェル・ニーヨン氏の義理の息子。クトー氏は1969年にトゥーレーヌのぶどう栽培家達の家に生まれ、1987年にボーヌの農業学校を卒業。その後、ギー・アミオで2年間、ベルナール・モレイで6ヶ月間スタジエをしました。その間にニーヨン氏の次女と知り合い、1991年に結婚しました。現在は、ドメーヌ・ミッシェル・ニーヨンを引退表明した義父と一緒に畑から醸造まで全般に渡って、管理・運営しています。 『このネゴシアンの仕事においては、自分では畑に入らないが、だれがどの畑で良い仕事をしているか良く知っている。特にシャサーニュ・モンラッシェの生産者は全て知っている』と断言するほど、シャサーニュ・モンラッシェを知り尽くしているクトー氏。力強く凝縮感のあるワイン。1997年が初ヴィンテージ。年間生産量は、わずか20樽程度。 「シャサーニュ・モンラッシェ 1er マルトロワ ブラン」は、AOCシャサーニュ・モンラッシェ北中部に位置する畑になるブドウを使用します。標高約250m。南東向きの畑。石灰の小石と粘土質の土壌。表土が浅く、ミネラルに富む。樹齢15~30年。 MICHEL COUTOUX CHASSAGNE MONTRACHET 1ER CRU LA MALTROIE BLANC ミシェル・クトー シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ ラ・マルトロワ ブラン 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ シャサーニュ・モンラッシェ 原産地呼称:AOC. CHASSAGNE MONTRACHET ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13.5% 味わい:白ワイン 辛口MICHEL COUTOUX / ミシェル・クトー 生産量わずか20樽のシャサーニュの専門家 ミッシェル・クトー氏は、シャサーニュ・モンラッシェでトップ・プロデューサーのミッシェル・ニーヨン氏の義理の息子。クトー氏は1969年にトゥーレーヌのぶどう栽培家達の家に生まれ、1987年にボーヌの農業学校を卒業。その後、ギー・アミオで2年間、ベルナール・モレイで6ヶ月間スタジエをしました。その間にニーヨン氏の次女と知り合い、1991年に結婚しました。現在は、ドメーヌ・ミッシェル・ニーヨンを引退表明した義父と一緒に畑から醸造まで全般に渡って、管理・運営しています。 この名門ドメーヌでの仕事のおかげで、近隣のぶどう栽培家達と知り合い、そのコネクションを生かしてこのコート・ド・ボーヌの白専門マイクロネゴシアンを設立。 『このネゴシアンの仕事においては、自分では畑に入らないが、だれがどの畑で良い仕事をしているか良く知っている。特にシャサーニュ・モンラッシェの生産者は全て知っている』と断言しています。 これら優良なぶどう栽培家達と長期にわたる契約を結ぶことにより、安定的に最高品質のぶどうを購入することが出来ます。発酵・熟成については自社セラーで行います。力強く凝縮感のあるワイン。1997年が初ヴィンテージ。年間生産量は、わずか20樽程度。 13,200円

【クール配送】ヴァンサン・ジラルダン シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・ブランショ・ドゥシュ [2020]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
白の最高峰「ル・モンラッシェ」から道を隔てた1m下部に畑があるシャサーニュの一級レ・ブランショ・ドゥシュ! エリック ジェルマン(エノログ)とマルコ カスケーラ(輸出・販売担当)を中心に運営しています。エリックはヴァンサン ジラルダンの醸造責任者であり、ワイン造りの全てに関わっているキーパーソン。ムルソー生まれのムルソー育ちです。マルコはリヨン出身で、輸出とフランス国内の販売すべてを担当しています。 ワイン造りの哲学は、『畑はなるべく手を加え、醸造はできるだけ自然に。しかし、設備はモダンに。』です。栽培や醸造には、ムーンカレンダーを使っています。畑は昔同様の人の手間をかける一方、醸造ではしっかりとした温度管理のできる完璧な近代設備を持つことが、温暖化していく中で、今後とても重要であると考えています。 「シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・ブランショ・ドゥシュ」は、白の最高峰「ル・モンラッシェ」から道を隔てた1m下部にある畑です。僅か1.17haしかない区画のため日本での流通量も少なく、見かけるがあまりないかと思いますが、あのジャスパーモリスが別格1級畑と評価。ヴァンサン・ジラルダンが、自社畑としてこの区画を持っているとは知りませんでした。生産者曰く、「我々がこの畑を手に入れられたことは大変貴重」とのことです。 1.17haのみのこの区画は、ル・モンラッシェの下部に潜り込む位置にあり、51のプルミエクリュのうち、最も高く評価されている区画のひとつです。非常に緩やかな南向きの斜面にあり、この畑の最良の区画は、土質、地勢ともクリオ・バタール・モンラッシェによく似ている。基岩は魚卵状石灰膣大理石の分厚いプレートでブドウ栽培に適しています。 Vincent Girardin Chassagne Montrachet Blanc Premier Cru Les Blanchots Dessus ヴァンサン・ジラルダン シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・ブランショ・ドゥシュ 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ シャサーニュ・モンラッシェ 原産地呼称:AOC. CHASSAGNE MONTRACHET 品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13.5% 味わい:白ワイン 辛口 ワインアドヴォケイト:94+ ポイント The Wine Advocate RP 94+ Reviewed by: William Kelley Release Price: NA Drink Date: 2025 - 2045 The 2020 Chassagne-Montrachet 1er Cru Les Blanchots Dessus is especially good, bursting with aromas of orange zest, crisp stone fruits, white flowers, nutmeg and beeswax. Medium to full-bodied, satiny and seamless, it's deep, concentrated and complex, with an impressive sense of completeness, concluding with a long, saline finish. Published: Feb 01, 2023VINCENT GIRARDIN / ヴァンサン・ジラルダン ブルゴーニュでの「ネゴシアンワインメーカー」の先駆者 「エリックとマルコがキーパーソン」 現在、エリック ジェルマン(エノログ)とマルコ カスケーラ(輸出・販売担当)を中心に運営しています。エリックはヴァンサン ジラルダンの醸造責任者であり、ワイン造りの全てに関わっているキーパーソン。ムルソー生まれのムルソー育ちです。マルコはリヨン出身で、輸出とフランス国内の販売すべてを担当しています。 「理想は、昔の人々の畑仕事 + 近代設備のワイナリー」 ワイン造りの哲学は、『畑はなるべく手を加え、醸造はできるだけ自然に。しかし、設備はモダンに。』です。栽培や醸造には、ムーンカレンダーを使っています。畑は昔同様の人の手間をかける一方、醸造ではしっかりとした温度管理のできる完璧な近代設備を持つことが、温暖化していく中で、今後とても重要であると考えています。 「新しいヴィジョン、アプローチ」 エリックはワイン造りの新しいヴィジョンや、アプローチをもたらしました。具体的には「伝統的なワイン造り」という事です。例えば、以前のヴァンサン ジラルダンのワインは非常にリッチで、樽香の強いワインでした。それに対してエリックがもたらした新しいスタイルは、ピュアで、エレガントで、より複雑味のあるワイン。ヴァンサン ジラルダン本人がワイン造りをしていた時代よりも、新樽の比率を極端に減らしています。そして同時に、熟成期間を長くしました。これまで短くて10~12ヶ月だった熟成期間を、冬を2つ越すほど(約18ヶ月)に長くしました。同じ時期に2つのヴィンテージ分を樽で熟成する訳ですから、もちろん樽の数も今までの倍必要となり、実はこの作業はとてもお金が掛かります。そのため、最初の数年間はとても投資にお金が掛かりました。しかし、エリックがもたらした新しいヴィジョンを実現させるためには必要不可欠な決断だったのです。 ネゴシアンワインメーカー 1982年、ヴァンサン ジラルダンは親から相続した2haの畑と共に自らのワイン造りをスタートさせました。そして彼はすぐに成功を収めます。しかし、当時ヴァンサンは20代前半と非常に若かったため、生産量を増やしたくとも畑を購入する資金が十分にありませんでした。とはいえ、生産量を増やすためだけに、様々な区画の葡萄がブレンドされたワインを買い付ける事は好みませんでした。なぜならば、自分が好むスタイルのワイン造りを貫きたいと考えたからです。 そこでヴァンサンは、近隣の顔見知りの葡萄農家達を訪問し、「ワインでは無く、葡萄の状態で買い付けさせてくれないか。」と彼らに持ちかけます。そうして、今となってはブルゴーニュでの先駆者となった、「ネゴシアンワインメーカー」としてのワイン造りが始まったのです。今では、多くの偉大なドメーヌもネゴシアンワインメーカーとして、ワイン造りを行っています。これにより、有名なドメーヌも含め「ドメーヌ〇〇」と名乗っていた所も、「ドメーヌ」という部分を無くしてラベリングするようになりました。 評価 ヒュー ジョンソン「ポケット ワイン ブック2019」で赤★★→★★★、『ムルソーに本拠とする白のスペシャリスト』と掲載。 「ワイン&スピリッツ」の「TOP 100 WINERIES OF 2019」に選出。 「ギド・デ・ヴァン・ベタンヌ+ドゥソーヴ2019」で4ッ星生産者に昇格。同誌2020年版でも4ッ星評価を獲得。同評価の生産者はドメーヌ・デュジャックやドメーヌ・ルフレーヴ、ドメーヌ・コント・ジョルジュ・ド・ヴォギュエ、ドメーヌ・ロベール・グロフィエ・ペール・エ・フィス等、そうそうたる顔ぶれです。 「ギド・デ・ヴァン・ベタンヌ+ドゥソーヴ2019」で4ッ星生産者に昇格。 ルヴュ・ド・ヴァン・ド・フランス667でメゾン・ヴァンサン・ジラルダンがネゴシアン・オブ・ザ・イヤー2023に選出されました! 37,400円

マルク・コラン シャサーニュ・モンラッシェ 1er キュヴェ・2C [2021]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
2つのクリマをブレンドして造られた、エネルギーと深みを持ち合わせたフィニッシュが素晴らしい最初で最後の特別キュヴェ! サントーバンで最も偉大なドメーヌのひとつがマルク・コラン。1944年生まれのマルクは1970年、26歳の時にドメーヌを創設した。当初はサントーバンとシャサーニュ・モンラッシェに6haの畑をもつのみだったが、80年代から90年代にかけて19haまで畑を広げ、サントーバン、シャサーニュ・モンラッシェのほか、ピュリニー・モンラッッシェとサントネイにも畑をもち、26のアペラシオンを手がけるまでに成長した。 モンラッシェを所有する16の造り手のひとりであり、10a68caの区画はシャサーニュ側の最上部、ギィ・アミオの2つの区画に挟まれた形で位置する。マルクは2000年代前半に完全引退。後を継いだのは3人の息子と一人娘。その後すぐにピエール・イヴが独立(ピエール・イヴ・コラン・モレ)。2017年、次男のジョセフが自分自身のドメーヌを立ち上げたため、現在、三男のダミアンが当主であり造り手。 「シャサーニュ・モンラッシェ 1er キュヴェ・2C」は、収量が激減した2021年に特別に造られました。シャン・ガンとシュヌヴォット(Les Champs Gain,Les Chenevottes)の2クリマ(2 Climats)をブレンドして造られた最初で最後のキュヴェです。酸味のあるレモンとオレンジピール、マーマレードが混ざり合い、エネルギーと深みを持ち合わせたフィニッシュに導く味わい。 Marc COLIN et Ses Fils Chassagne-Montrachet 1er Cru Cuvee 2C マルク・コラン エ・セ・フィス シャサーニュ・モンラッシェ 1er キュヴェ・2C 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ シャサーニュ・モンラッシェ 原産地呼称:AOC. CHASSAGNE MONTRACHET ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13.5% 味わい:白ワイン 辛口Domaine Marc Colin / ドメーヌ・マルク・コラン人気急上昇のサントーバンで最も偉大なドメーヌサントーバンはピュリニー・モンラッシェとシャサーニュ・モンラッシェの影に、文字通り隠された小さな村。かつてはそのほとんどがコート・ド・ボーヌ・ヴィラージュで瓶詰めされるほど、目立たぬアペラシオンだったが、近年、その真の価値が認められるようになり、コート・ド・ニュイのマルサネとともに人気に拍車がかかっている。そのサントーバンで最も偉大なドメーヌのひとつがマルク・コラン。1944年生まれのマルクは1970年、26歳の時にドメーヌを創設した。当初はサントーバンとシャサーニュ・モンラッシェに6haの畑をもつのみだったが、80年代から90年代にかけて畑を広げ、現在は19ha。サントーバン、シャサーニュ・モンラッシェのほか、ピュリニー・モンラッッシェとサントネイにも畑をもち、26のアペラシオンを手がけるまでに成長した。モンラッシェを所有する16の造り手のひとりであり、10a68caの区画はシャサーニュ側の最上部、ギィ・アミオの2つの区画に挟まれた形で位置する。またお膝元のサントーバンには8つの1級畑を所有。もしもサントーバンのクリマの特徴を知りたければ、このドメーヌの1級畑を並べて試すとよい。現在、ドメーヌはマルクの3人の子供が中心となって運営。実際は4人兄弟だが、長男のピエール・イヴはジャン・マルク・モレイの長女と結婚して独立。ドメーヌ・ピエール・イヴ・コラン・モレイを立ち上げた。ブドウ栽培はリュット・レゾネで一部実験的にビオロジックが行われており、白ワインは次男のジョゼフが、ピュアさとエレガントさ、それに余韻の長さを追求して醸造。 赤ワインは三男のダミアンがフレッシュさと弾けるような果実味、シルキーなタンニンをモットーに醸造している。長女のカロリーヌはダミアンとともに営業を担当。3兄弟の結束がこのドメーヌの地位をさらに高めているようだ。かつて、わたしが、このドメーヌを訪問した時、現在独立しているピエール・イヴ・コラン氏が主になってこのドメーヌを運営していました。彼にお会いして色々なお話をさせて頂きました。彼は最近のヴィンテージにはとても満足をしていて、特に1999、2000、2001、2002年と最高のワインが出来上がったと話してくれました。1999は酸があり、糖分のとれたつまり太陽の恵みを十分に受けた年、2000はやはり天候に恵まれ、酸のしっかりしたミネラル分の強いもので、現在はまだ少し攻撃的でもう少し寝かせたいワイン、2001も最高のヴィンテージとなり、2002はもう何も言う事ないほど完璧に仕上がったと話してくれました。2002年ヴィンテージは樽からほとんどのワインをテイスティングしてきました。確かに素人の僕でも厚みと言うか、膨らみのある印象を受けました。2002年のル・モンラッシェも飲ませて頂きました。流石にこれだけは口から吐き出すのがもったいなくて、すべてを飲みました。また2001年のモンラッシェの瓶も開けて頂き大感激でした。 16,800円

【クール配送】ヴァンサン・ジラルダン シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・ブランショ・ドゥシュ [2018]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
白の最高峰「ル・モンラッシェ」から道を隔てた1m下部に畑があるシャサーニュの一級レ・ブランショ・ドゥシュ! エリック ジェルマン(エノログ)とマルコ カスケーラ(輸出・販売担当)を中心に運営しています。エリックはヴァンサン ジラルダンの醸造責任者であり、ワイン造りの全てに関わっているキーパーソン。ムルソー生まれのムルソー育ちです。マルコはリヨン出身で、輸出とフランス国内の販売すべてを担当しています。 ワイン造りの哲学は、『畑はなるべく手を加え、醸造はできるだけ自然に。しかし、設備はモダンに。』です。栽培や醸造には、ムーンカレンダーを使っています。畑は昔同様の人の手間をかける一方、醸造ではしっかりとした温度管理のできる完璧な近代設備を持つことが、温暖化していく中で、今後とても重要であると考えています。 「シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・ブランショ・ドゥシュ」は、白の最高峰「ル・モンラッシェ」から道を隔てた1m下部にある畑です。僅か1.17haしかない区画のため日本での流通量も少なく、見かけるがあまりないかと思いますが、あのジャスパーモリスが別格1級畑と評価。ヴァンサン・ジラルダンが、自社畑としてこの区画を持っているとは知りませんでした。生産者曰く、「我々がこの畑を手に入れられたことは大変貴重」とのことです。 1.17haのみのこの区画は、ル・モンラッシェの下部に潜り込む位置にあり、51のプルミエクリュのうち、最も高く評価されている区画のひとつです。非常に緩やかな南向きの斜面にあり、この畑の最良の区画は、土質、地勢ともクリオ・バタール・モンラッシェによく似ている。基岩は魚卵状石灰膣大理石の分厚いプレートでブドウ栽培に適しています。 Vincent Girardin Chassagne Montrachet Blanc Premier Cru Les Blanchots Dessus ヴァンサン・ジラルダン シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・ブランショ・ドゥシュ 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ シャサーニュ・モンラッシェ 原産地呼称:AOC. CHASSAGNE MONTRACHET 品種:シャルドネ 100% 味わい:白ワイン 辛口 ワインアドヴォケイト:94+ ポイント Rating 94+ Release Price NA Drink Date 2025 - 2045 Reviewed by William Kelley Issue Date 15th Jan 2021 Source January 2021 Week 2, The Wine Advocate The 2018 Chassagne-Montrachet 1er Cru Les Blanchots Dessus has turned out superbly, opening in the glass with aromas of crisp orchard fruit, white flowers, toasted almonds, iodine and mandarin oil. Medium to full-bodied, layered and multidimensional, it's deep and precise, with terrific texture and mid-palate amplitude, concluding with a long, mineral finish. Reputations, once formed, are hard to shake, and one of my recurring professional challenges is to attempt to change them. Times passes, personnel move on, and approaches evolve; but stereotypes persist. So all I can do is repeat that the wines produced under the Vincent Girardin label today are superb and that I'm happy to have some in my own cellar. Readers will remember the history: Vincent Girardin debuted as a winemaker in 1982, creating his negociant maison in 1990 with his family domaine holdings at its core, distinguished by insisting on purchasing grapes as opposed to must or finished wines. When Girardin's expanding holdings became too much to handle, Eric Germain-brother of Jean-Fran?ois Germain, who presides over Meursault reference-point Domaine Henri Germain-was brought in to supervise winemaking in 2002. Germain, as he puts it, harbored the ambition "to make not merely good wine but instead great wine," and also wines that could age. He presided over a wholesale change in winemaking practices that has continued to progress since the maison's purchase by the Compagnie des Vins d’Autrefois in 2011. Wines that were once oaky and somewhat exaggerated are now taut, incisive and beautifully differentiated by site. There's much more attention to detail in the vineyards-fully 21 hectares of which are now owned-and they are increasingly being converted to biodynamic farming. elevage is longer. And Germain uses much less new oak and little b?tonnage. So, this is now a very serious source for high-quality white Burgundy, and the reflex to dismiss this producer as "commercial" is entirely misplaced. While the fact that Germain enjoyed considerable success in 2017 is almost to be expected, the true measure of the quality of what is being done here is the success of the 2018s: seamless, structured and complete, they display all of the year's merits and none of its weaknesses. Everything reviewed here therefore comes warmly recommended.VINCENT GIRARDIN / ヴァンサン・ジラルダン ブルゴーニュでの「ネゴシアンワインメーカー」の先駆者 「エリックとマルコがキーパーソン」 現在、エリック ジェルマン(エノログ)とマルコ カスケーラ(輸出・販売担当)を中心に運営しています。エリックはヴァンサン ジラルダンの醸造責任者であり、ワイン造りの全てに関わっているキーパーソン。ムルソー生まれのムルソー育ちです。マルコはリヨン出身で、輸出とフランス国内の販売すべてを担当しています。 「理想は、昔の人々の畑仕事 + 近代設備のワイナリー」 ワイン造りの哲学は、『畑はなるべく手を加え、醸造はできるだけ自然に。しかし、設備はモダンに。』です。栽培や醸造には、ムーンカレンダーを使っています。畑は昔同様の人の手間をかける一方、醸造ではしっかりとした温度管理のできる完璧な近代設備を持つことが、温暖化していく中で、今後とても重要であると考えています。 「新しいヴィジョン、アプローチ」 エリックはワイン造りの新しいヴィジョンや、アプローチをもたらしました。具体的には「伝統的なワイン造り」という事です。例えば、以前のヴァンサン ジラルダンのワインは非常にリッチで、樽香の強いワインでした。それに対してエリックがもたらした新しいスタイルは、ピュアで、エレガントで、より複雑味のあるワイン。ヴァンサン ジラルダン本人がワイン造りをしていた時代よりも、新樽の比率を極端に減らしています。そして同時に、熟成期間を長くしました。これまで短くて10~12ヶ月だった熟成期間を、冬を2つ越すほど(約18ヶ月)に長くしました。同じ時期に2つのヴィンテージ分を樽で熟成する訳ですから、もちろん樽の数も今までの倍必要となり、実はこの作業はとてもお金が掛かります。そのため、最初の数年間はとても投資にお金が掛かりました。しかし、エリックがもたらした新しいヴィジョンを実現させるためには必要不可欠な決断だったのです。 ネゴシアンワインメーカー 1982年、ヴァンサン ジラルダンは親から相続した2haの畑と共に自らのワイン造りをスタートさせました。そして彼はすぐに成功を収めます。しかし、当時ヴァンサンは20代前半と非常に若かったため、生産量を増やしたくとも畑を購入する資金が十分にありませんでした。とはいえ、生産量を増やすためだけに、様々な区画の葡萄がブレンドされたワインを買い付ける事は好みませんでした。なぜならば、自分が好むスタイルのワイン造りを貫きたいと考えたからです。 そこでヴァンサンは、近隣の顔見知りの葡萄農家達を訪問し、「ワインでは無く、葡萄の状態で買い付けさせてくれないか。」と彼らに持ちかけます。そうして、今となってはブルゴーニュでの先駆者となった、「ネゴシアンワインメーカー」としてのワイン造りが始まったのです。今では、多くの偉大なドメーヌもネゴシアンワインメーカーとして、ワイン造りを行っています。これにより、有名なドメーヌも含め「ドメーヌ〇〇」と名乗っていた所も、「ドメーヌ」という部分を無くしてラベリングするようになりました。 評価 ヒュー ジョンソン「ポケット ワイン ブック2019」で赤★★→★★★、『ムルソーに本拠とする白のスペシャリスト』と掲載。 「ワイン&スピリッツ」の「TOP 100 WINERIES OF 2019」に選出。 「ギド・デ・ヴァン・ベタンヌ+ドゥソーヴ2019」で4ッ星生産者に昇格。同誌2020年版でも4ッ星評価を獲得。同評価の生産者はドメーヌ・デュジャックやドメーヌ・ルフレーヴ、ドメーヌ・コント・ジョルジュ・ド・ヴォギュエ、ドメーヌ・ロベール・グロフィエ・ペール・エ・フィス等、そうそうたる顔ぶれです。 「ギド・デ・ヴァン・ベタンヌ+ドゥソーヴ2019」で4ッ星生産者に昇格。 ルヴュ・ド・ヴァン・ド・フランス667でメゾン・ヴァンサン・ジラルダンがネゴシアン・オブ・ザ・イヤー2023に選出されました! 35,200円

【クール配送】ジェノ・ブーランジェール シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・ヴェルジェ [2020]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
4世代にわたるファミリーの夢と情熱から生まれたワイン造り! このドメーヌの歴史は、パリで薬局を営んでいたある家族がブルゴーニュでワインを造りたいという思いを形にしたことから始まりました。1974年、シャルル-アンリ・ジェノとその妻マリー・ブーランジェールは夢の実現のためにパリからムルソーに移住し、メルキュレに念願の最初の畑を得てドメーヌを設立。1998年には、コート・ド・ニュイ、ボーヌ、コート・シャロネーズに広がる計30アペラシオン、22ヘクタールの畑を所有するまでに拡大しました。 当主は、4代目のオード・ラヴォレと、その夫のギョーム。熱意ある二人は2008年の彼らのファースト・ヴィンテージから、それぞれのパーセル、ブドウの株毎に合わせた品質管理をおこない、堆肥の使用や薬草の植栽など土壌の活性化を図りました。また、ブドウの木の成熟と衛生のために剪定、摘芽、パリサージュ(ブドウ樹を支えるワイヤーの高さ調整)はしっかりと行っています。それは「丁寧な畑仕事なしによいワインは飲むことが出来ない」という創立者シャルル・アンリの哲学とも合致します。 「シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・ヴェルジェ」は、ショーメの真下、東向き斜面の中腹に位置する1級畑。ショーメよりも肉付きがよく、ミネラルや酸の穏やかなワインとなる。 GENOT BOULANGER CHASSAGNE-MONTRACHET 1ER CRU LES VERGERS ジェノ・ブーランジェール シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・ヴェルジェ 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ シャサーニュ・モンラッシェ 原産地呼称:AOC. CHASSAGNE MONTRACHET ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13% 味わい:白ワイン 辛口 ワインレポート:92 ポイント 東向き斜面の上部と下部から。濃密でクリーミィなテクスチャー、熟したリンゴ、レモン、アーシーなタッチ。バランスのとれたミディアムボディ。上質な酸のフレッシュ感にあふれ、ナッティでほろ苦いフィニッシュ。 ライター 山本 昭彦 レビュー投稿日 2022/08/22Genot Boulanger / ジェノ・ブーランジェール 4世代にわたるファミリーの夢と情熱から生まれたワイン造り このドメーヌの歴史は、パリで薬局を営んでいたある家族がブルゴーニュでワインを造りたいという思いを形にしたことから始まった。 1974年、シャルル-アンリ・ジェノとその妻マリー・ブーランジェールは夢の実現のためにパリからムルソーに移住。そしてメルキュレに念願の最初の畑を得てドメーヌを設立した。1998年には、コート・ド・ニュイ、ボーヌ、コート・シャロネーズに広がる計30アペラシオン、22ヘクタールの畑を所有するまでに拡大した。 現当主は、4代目のオード・ラヴォレと、その夫のギョーム。熱意ある二人は2008年の彼らのファースト・ヴィンテージから、それぞれのパーセル、ブドウの株毎に合わせた品質管理をおこない、堆肥の使用や薬草の植栽など土壌の活性化を図った。また、ブドウの木の成熟と衛生のために剪定、摘芽、パリサージュ(ブドウ樹を支えるワイヤーの高さ調整)はしっかりと行う。それは「丁寧な畑仕事なしによいワインは飲むことが出来ない」という創立者シャルル・アンリの哲学とも合致する。 彼らは試行錯誤の結果、自然と土壌を尊重するブドウ栽培を目指し、ビオディナミへの転換を決意。2018年にはAB認証(AgricultureBiologique)を取得している。 セラーでは、なるべく人手を加えないという考え。彼らの哲学は、比類の無いテロワールを表現し、素晴らしいブルゴーニュのクリマを抽出すること。バランス良く、若いうちに飲んで美味しく、かつ4、5年寝かせた後に別の次元の魅力が現れるワイン造りを志向する。 白ワインは、アペラシオン問わず、パワフルさとフレッシュさのバランスが良いものを目指す。収穫は手摘み。ブドウは全房のままプレスし、軽く沈殿させた後、オーク樽にて自生酵母で発酵の後、熟成。熟成前酸化を避けるため、バトナージュはしない。12か月の熟成の後、澱引き、タンクに移しさらに6か月熟成。テロワールが表現されながらリッチさと、柔らかさ、エレガンスを兼ね備えたワインになる。 赤ワインも全て手摘み。ヴィンテージによって全房比率を判断。3~4週間かけて極力自然発酵。自生酵母は毎年同じにはならないため、それもその年の特長となる。柔らかい抽出を目指し、ピジャージュの回数はキュヴェとヴィンテージによって調節。続いて12カ月間オーク樽で、その後6か月ステンレスタンクで熟成させる。 19,800円

【クール配送】ヴァンサン・エ・ソフィー・モレ シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・カイユレ [2021]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
父親譲りのリッチで大柄な造りベルナール・モレイの直系後継者! シャサーニュで絶大な人気を誇り、名門モレ家の直系でもあるベルナール・モレ。そのベルナールが引退に伴い二人の息子に地所を譲った。兄であるヴァンサンは、ボーヌのドメーヌやサン・テミリオンでの修行の後、1986年から20年以上、ベルナール・モレに参画している。元々のベルナールの醸造施設等を引き継いだのがヴァンサンで、そのスタイルも踏襲している。父親譲りのリッチで大柄な造りで飲みごたえのあるワインです。 「シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・カイユレ」は、南東より若干東向きで、シャサーニュ・モンラッシェ村のちょうど中央上部に位置し、プルミエ・クリュに囲まれた素晴らしい畑です。小石が多く、土が少ない土壌由来で、強いミネラル味から来るフィネスが感じられる。エレガントなフルーツが酒質を引き立てる。口中でも十分に、複雑味を感じる。 ■2021年ヴィンテージ情報■ 2021ヴィンテージの収穫は9月下旬からスタート。手がかかるヴィンテージで、「2021年は何でもあり。」と言われるほど。当主ヴァンサン・モレ氏曰く、太陽のヴィンテージ2018、2019,2020の後となった2021年は、まさに20年前のスタイルでフレッシュなヴィンテージで良いとのこと。全体の収量は20%減となり、白に比べて赤の方が収量に関しては良かったが、マランジュ1級フュシエールは50%減となった。2021年の白は、100%樽熟成。 Vincent et Sophie MOREY Chassagne Montrachet 1er Cru Les Caillerets ヴァンサン・エ・ソフィー・モレ シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・カイユレ 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ シャサーニュ・モンラッシェ 原産地呼称:AOC. CHASSAGNE MONTRACHET ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13.5% 味わい:白ワイン 辛口Vincent et Sophie MOREY / ヴァンサン・エ・ソフィー・モレ 父親譲りのリッチで大柄な造りベルナール・モレイの直系後継者!シャサーニュ・モンラッシェの銘醸家として、その名を知られたベルナール・モレイも引退。2006年を最後のヴィンテージとし、所有畑はふたりの息子、ヴァンサンとトマに分け与えられた。その長男ヴァンサンが、サントネイ出身の妻ソフィーとともに運営するドメーヌが、ヴァンサン・エ・ソフィー・モレイである。ブドウ畑は双方の実家から継承し、総面積は20haとかなりの規模。全量元詰めとはせず、一部はネゴシアンに桶売りしている。白はシャサーニュ・モンラッシェ中心、赤はサントネイ中心のラインナップとなり、ドメーヌの至宝である特級バタール・モンラッシェやピュリニー・モンラッシェ1級トリュフィエールも所有(弟のトマときれいに等分したため、それぞれ0.1ha、0.25haと小さくなった)。サントーバン1級シャルモワ(白)、マランジュ1級フュシエール(赤)にも畑をもつ。ちなみにシャサーニュの1級アンブラゼはもともとモレイ家が大地主なうえ、ソフィーの実家であるメナジェ・ベラン家も畑を有するため、このクリマの総面積5.19haのうち、4分の3に相当する3.79haをヴァンサンとソフィーが耕作している。醸造法は父ベルナール譲り。圧搾後の果汁をデブルバージュの後、小樽発酵。新樽率は40%前後と比較的高い値だが、それに対して熟成期間は10ヶ月と短めで、2週間に一度バトナージュを行う。ヴァンサン・モレイの造る白ワインはリッチでパワフルなスタイルが特徴。赤ワインは無除梗の全房醸造。50%新樽を用いて14ヶ月熟成させるが、たっぷりした果実味が前面に押し出され、タンニンも十分に溶け込み柔らかい。面白いのはバタール・モンラッシェで前述のように弟のトマと畑を等分したが、ヴァンサンは斜面下部、トマは斜面上部を取得。畑の上下で差が生じないよう、ブドウの圧搾は一緒に行い、果汁を半分づつ分けて各自別々に醸造。兄弟仲がよい証だろう。往年のベルナール・モレイを彷彿させるそのワインに、心をときめかすファンも多いはずだ。 19,800円

【クール配送】ドメーヌ・フィリップ・コラン シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・シュヌヴォット ブラン [2021]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
シュヴァリエやドゥモワゼルを受け継ぐミシェル・コラン・ドレジェの後継ドメーヌ! シャサーニュ・モンラッシェのトップドメーヌ、ドメーヌ・ミシェル・コラン・ドレジェのミシェル・コラン氏が2003年に引退したのを機に二人の息子、フィリップとブリュノがそれぞれ独立。長男のフィリップ氏は、父ミシェル氏の新しい醸造施設を引き継ぎ、自らの名を冠したワインがこちらのフィリップ・コランです。 フィリップ氏が所有するブドウ畑はおよそ9ha。これに加え、2.5ha分ほどのワインをネゴシアンワインとして生産。シャサーニュ・モンラッシェを中心に、ショーメ、シュヌヴォット、ヴェルジェ、モルジョなどの1級畑を所有しており、サントーバンやサントネイ、マランジュにも畑を持ちます。スタイルも味わいも父の教えを忠実に継承しており、落ち着きのある、しっかりとした構成のワインを生み出しており、今後も注目される造り手です。 「シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・シュヌヴォット ブラン」は、樹齢70年を数えるヴィエーユ・ヴィーニュも植わる区画でヴェルジェの下部に位置する畑から作られるブドウを使用します。複雑で、口に含むと柔らかい果実味とミネラル感に後半からほんのり甘みが表れてくる。非常に完成度が高く、素晴しい。フィリップ・コランを代表する最上のプルミエ・クリュといえる。 ■テクニカル情報■ 白ワインの醸造は、アルコール発酵をステンレスタンクで始め、半分くらいまで発酵が進んだところでオーク樽に移す。 気温の低いシャブリでよく見られる手法だ。熟成期間は12~15ヶ月。近年は228Lのブルゴーニュ樽のみではなく、400~500Lの中樽も使い、樽香に支配されるのを避ける傾向にある。パワフルさよりもむしろエレガントなスタイル。 PHILIPPE COLIN CHASSAGNE MONTRACHET 1ER CRU LES CHENEVOTTES BLANC ドメーヌ・フィリップ・コラン シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・シュヌヴォット ブラン 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ シャサーニュ・モンラッシェ 原産地呼称:AOC. CHASSAGNE MONTRACHET ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13.5% 味わい:白ワイン 辛口 VINOUS:(90-92) ポイント (90-92)pts Drinking Window 2023 - 2037 From: Servants of the Seasons: Burgundy 2021 (Jan 2023) The 2021 Chassagne-Montrachet Les Chenevottes 1er Cru consists of three barrels this year, one-third new oak. It has a delineated bouquet with orchard fruit, grass clippings and a touch of lemon sherbet. The palate is well balanced though not a complex Chassagne, quite nutty and spicy towards the finish - not so distant from a Meursault in some ways. This is charming and shows promise. - By Neal Martin on November 2022PHILIPPE COLIN / フィリップ・コランミシェル・コラン=ドレジェは健在です。シャサーニュにおけるトップクラスのドメーヌとして名を馳せたミシェル・コラン=ドレジェ。2004年のミレジムより生産していたワインは2人の息子フィリップとブリュノに引き継がれた。が、全て譲り渡した訳ではなく、3アイテムに限りミシェル自身が生産している。ドメーヌの名声を高らしめたシュヴァリエ=モンラッシェにピュリニーのドモワゼル、それにシャサーニュのアン・ルミリィ――といってもその量は微々たるもので、シュヴァリエで0.08ヘクタール、ドモワセルで0.15ヘクタール、アン・ルミリィだけは多少多く0.48ヘクタール――がそれで、トータルでも0.7ヘクタールという広さしかない。モンラッシェの上部に位置するのがヴァリエ=モンラッシェ。そのシュヴァリエの北に接し、プルミエ・クリュでありながら、ほとんどシュヴァリエと同等の評価を得ているのがピュリニーのプルミエ・クリュであるドモワゼル。そしてこのドモワゼルのちょうど反対側、シュヴァリエ=モンラッシェの南に接している区画がシャサーニュ=モンラッシェのプルミエ・クリュ、アン・ルミリィ。アン・ルミリィというとサントーバンの代表的なプルミエ・クリュだが、このクリマのなかでもモンラッシェの丘の最上部、真南を向いた1.6ヘクタールはシャサーニュ側に属していて、コラン=ドレジェは半分弱、0.7ヘクタールほどを所有――0.22ヘクタール分は息子ブリュノが生産――。その立地は、現地に立てば一目瞭然という素晴らしさ。これらのワインはイノックスのタンクでアルコール発酵をおこない、その後1年間ほどの樽熟――新樽は3分の1から4分の1――というつくりから生まれ、以前同様テロワールを体現し、エレガントさを備えている素晴らしいもの。ただ上記のように限られたアイテムのみで、また本数も微々たる量しかないため、リリース直後にはすぐに完売してしまうのが現状。 13,400円

【クール配送】ドメーヌ・ベルナール・モロー シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・シュヌヴォット [2020]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
シャサーニュでもトップクラスの生産者「ベルナール・モロー」が手掛ける、一級畑シュヌヴォットとボンデュの白ワイン! シャサーニュ・モンラッシェで19世紀から続く家族経営のドメーヌを営むドメーヌ・ベルナール・モロー・エ・フィス。優れた作り手がひしめくシャサーニュでも進境著しいトップクラスの生産者の1つです。 ドメーヌの歴史は、初代オーギュスト・モローが最初のセラーを建てた1809年に遡ります。ドメーヌが管理する14haの畑(9haは自社畑、5haは借地)は、13のアペラシオンに跨ります。3代目当主のベルナールがドメーヌの経営を受け継いだのは60年代初頭のことで、就任時わずか14歳の若さにして1970年代には高い評価を確立し、トップ生産者としての礎を築きました。2000年からは4代目のアレクサンドルとブノワ・モロー兄弟がドメーヌの運営を引き継いでいます。アレクサンドルはブドウ栽培、ブノワは主に醸造を担当し、その評価は上昇の一途を辿っています。 モローの作る白ワインは、キレが良く、美しいミネラル感が豊かに感じられるのが特徴で、特に村名のシャサーニュ・モンラッシェは極めてコストパフォーマンスに優れた逸品です。赤ワインも極めて上質で、他の生産者が造るシャサーニュ・モンラッシェ特有の青っぽさや野暮ったさとは全くの無縁。穏やかな抽出でフィネスが際立つ上品でエレガントな味わいに仕上げています。 「シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・シュヌヴォット」は、畑面積0.35ha、一級畑シュヌヴォットとボンデュで作られるブドウを使用。新樽率は30-50%で、相性料理は仔牛のソース煮込み、白身肉、伊勢海老、オマール、フォワグラの蒸し焼きなど。提供温度は12-14℃。 Domaine Bernard Moreau Chassagne Montrachet Blanc 1er Cru Les Chenevottes ドメーヌ・ベルナール・モロー シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・シュヌヴォット 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ シャサーニュ・モンラッシェ 原産地呼称:AOC. CHASSAGNE MONTRACHET ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13.5% 味わい:白ワイン 辛口 ■2020年ヴィンテージ情報■ ≪ワイン・アドヴォケート 2022/1/21 掲載記事より≫ 2020年ヴィンテージは、ドメーヌ・ベルナール・モローにとって素晴らしい年となった。アレクサンドル・モローは、ドメーヌ全体でブドウの収穫に8日かかるため、早くから準備に取り掛かり、8月中旬に収穫を開始した。収量は良好で、セラーは一杯になったvb2021年はそうではない)。例年通り、果実は破砕し、圧搾x時間半にも及ぶ)を行い、デブルバージュを短めに施した後、樽(主にフランソワ・フレール社製)に移し、多くの澱とともに醸造する。モローでは、長い発酵期間を短縮したりすることはない。というのもテクスチャーと複雑性を生み出すのに必要な期間だと思っているからだ。その結果、モローは、コート・ド・ボーヌで最も素晴らしい白ワインを数々と生み出し、それらのワインは私のプライベートセラーで重要な位置を占めている。マーケットでは、彼らのワインに注目が集まり、急激に価格が上昇しているが、読者は彼らの2020年のワインを見逃したくないはずだ。 ≪バーグハウンド 2022/4/10 掲載記事より アレクサンドル・モローのコメント≫ 2020年の生育シーズンは、またしても暑く非常に乾燥していましたが、ウドンコ病が若干発生しただけで、病害のプレッシャーはほとんどありませんでした。8月22日に収穫を開始しました。収穫したブドウは健全で、よく熟しており、収量は35hl/ha-50hl/haでした。潜在アルコール度数は、12.6-13.4%と生育期の暖かさを考慮しても適切な高さでした。2020ヴィンテージで私が驚いたのは、暖かい生育期間であったにも関わらず、非常にフレッシュなワインが出来たということです。単にフレッシュなだけでなく、テロワールの特徴がしっかりと反映された味わいに仕上がっています。 ワインアドヴォケイト:(91 - 93) ポイント 洋ナシ、オレンジオイル、ライムの皮、焼きたてのパン、白い花のアロマがグラスから漂う。ミディアム~フルボディで、重層的で凝縮感のある味わいが印象的。エレガントで繊細。アルコールはわずか13.1%。塩気を帯びた長い余韻で締めくくられる。≪2022/1/21 掲載≫ Rating (91 - 93) Reviewed by William Kelley Issue Date 21st Jan 2022 Source January 2022 Week 3, The Wine Advocate The 2020 Chassagne-Montrachet 1er Cru Les Chenevottes wafts from the glass with aromas of pear, orange oil, lime zest, freshly baked bread and white flowers. Medium to full-bodied, layered and concentrated, it's elegant and fine-boned at only 13.1% alcohol, concluding with a long, saline finish. VINOUS:(90-92) ポイント (90-92)pts Drinking Window 2024 - 2038 rom: Dance the Quickstep: Burgundy 2020 (Dec 2021) The 2020 Chassagne-Montrachet Les Chenevottes 1er Cru has more intensity on the nose than the Les Vergers, a little richer in style with touches of dried honey and wild peach. Fine delineation. The palate is well balanced with another quite citric entry, sharp and it sports just the right amount of bitterness, though perhaps the Les Vergers is more pixelated. Still, this is very fine. - By Neal Martin on November 2021Bernard Moreau / ベルナール・モロー ≪畑について≫ ベルナール・モローはシャサーニュに大変貢献している生産者。モロー一家が営む素晴らしい合計14haのブドウ畑の殆どはシャサーニュ・モンラッシェにあり、生産量のおよそ2/3をシャルドネ種が占めている。 ≪醸造について≫ 1999年に父親のベルナールから醸造責任者を引き継いだアレクサンドル・モロー(ブドウ畑の経営責任は、弟のブノワが継承)。彼が目指すのは、上質な果実の純粋さと凝縮感を最高レベルまで引き出したワインを生産することである。 ワインに濃厚さとフィネスの両方を与える果実味とアロマをよりよく抽出するため、空圧圧搾機を設置、圧搾後、ワインは重力で発酵槽の下にあるバレルセラーのオーク樽へ導かれる。 18ヵにおよぶ長期発酵を行った後、次の収穫を迎える前に、発酵を終えたワインをバレルからキュヴェに移し替え、更に数か月間かけて熟成させる。熟成には、軽く火であぶったオークの新樽を使用し、澱を軽くかき混ぜ撹拌することで、アルコール度数12.3%~12.6%程度の「程よく熟れた果実」の味わいを追求している。新樽比率:白ワイン1/3 赤ワイン1/5。 22,330円

【クール配送】ドメーヌ・ブラン・ガニャール シャサーニュ・モンラッシェ 1er ラ・ブードリオット [2020]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
シャサーニュの個性そのものを味わえる一級畑「ラ・ブードリオット」。 ふくよかな果実味を纏う、気品に満ちた味わいが魅力の1本! 世界最高峰の白ワインの1つ、ル・モンラッシェをはじめ、バタール・モンラッシェとクリオ・バタール・モンラッシェの豪華な特級畑を所有する、ブルゴーニュの小さなドメーヌ。シャサーニュ・モンラッシェに本拠地を置き、所有する畑は約8haと小規模ながらも、特級畑3銘柄に加え、シャサーニュ・モンラッシェの一級畑を6つも所有しています。また、現当主ジャン・マルク・ブラン氏は、実直で丁寧なワイン造りでル・モンラッシェの名手として一目置かれる存在です。 「シャサーニュ・モンラッシェ 1er ラ・ブードリオット」は、赤も白も秀逸なクリマですが、ブラン・ガニャールは白のみ。一級畑ブドリオットは他の畑と比べ、ややふくよかな果実味が出るテロワールが特徴です。同じ一級畑でも力強さが特徴のモルジョに比べて、より女性的で表情豊かな味わいに仕上がります。 西洋サンザシのようなフローラルでアロマティックな香りが広がります。アカシアの花を思わせるフローラルなアロマとほのかにヘーゼルナッツのニュアンス。このクリマの近辺の白の中ではオイリーさは控えめで、むしろピュアなミネラル感が際立つ、洗練されたシャサーニュです。 DOMAINE BLAIN GAGNARD CHASSAGNE MONTRACHET 1ER CRU LA BOUDRIOTTES ドメーヌ・ブラン・ガニャール シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ ラ・ブードリオット 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ シャサーニュ・モンラッシェ 原産地呼称:AOC. CHASSAGNE MONTRACHET ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13.5% 味わい:白ワイン 辛口 vinous:92 ポイント 92 Drinking Window 2025 - 2042 From: Further Inroads Into Burgundy 2020 (May 2022) The 2020 Chassagne-Montrachet Boudriotte 1er Cru does not quite deliver the delineation of the Clos St.-Jean with scents of Granny Smith apples and crushed rock. The palate is concentrated and sappy, almost Puligny-like in terms of austerity. A Chassagne that I believe will reward bottle age. - By Neal Martin on March 2022BLAIN GAGNARD / ブラン・ガニャールドメーヌ・ブラン・ガニャールはジャン・マルク・ブラン氏と、ブルゴーニュの有名なガニャール一族の本筋、ドメーヌ・ガニャール・ド・ラグランジュの娘クローディーヌが結婚したことにより誕生しました。現在はブラン・ガニャールの畑だけでなく、譲渡によってドメーヌ・ドラグランジュ・バシュレの畑からもワインを造っています。一般的には白ワインの造り手として知られていますが、シャサーニュ・モンラッシェ、ピュリニー・モンラッシェ、ヴォルネイ、ポマールからワインを造っており、赤白両方のワインを器用に仕立てる高い技術を保有しています。ブラン・ガニャーのセラーの中は非常に清潔で、ジャン・マルク氏の実直で丁寧なワイン造りを実感します。またワインについて淡々と語る姿からは、穏やかで控えめながらもワインメイキングへの熱い情熱が見え隠れします。ワインは総じて各要素のバランスに優れ、洗練された仕上がりとなっています。特級や一級ワインは長期熟成に向き、年を経るごとに重量感やコクが増してリッチになっていきます。グラン・クリュは少なくとも10年は熟成させるべき逸品です。 17,600円

【クール配送】フランソワ・カリヨン シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・マシュレル [2017]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
ルフレーヴと比肩されるピュリニー・モンラッシェの名門! カリヨン兄弟は共に素晴らしいワインを造っているが、そのスタイルは全く異なる。フランソワはモダニスト、ジャックはトラディショナリスト。フランソワが造るワインは、早い段階から楽しめるワインを徹底的に理解し、長期的な視点で造られている事は間違いない。ジャスパーモリス ドメーヌ・ポール・カリヨンは、実質的にピュリニー・モンラッシェのドメーヌ・フランソワ・カリヨンである。遺産相続の関係でドメーヌ名を息子のポールに変更しただけで、所有畑もワイン造りも従来となんら変わりはありません。フランソワ・カリヨンのルーツは1520年にまで遡り、フランソワが15代目、ポールが16代目となります。先代のルイ・カリヨンはルフレーヴやエティエンヌ・ソゼと並ぶ、ピュリニー・モンラッシェの銘醸家です。 ピュリニー・モンラッシェ1級のフォラティエール、コンベット、ペリエール、シャン・ガン、特級のシュヴァリエ・モンラッシェと素晴らしいクリマばかりを所有。すでにルイ・カリヨン時代から環境に負荷をかけないブドウ栽培に傾倒していたフランソワは、自身のドメーヌでビオロジックを実践。除草剤の使用を止め、トラクターの入れない場所では馬を使って耕作しています。充実した果実味とともにテンションの感じられる、気品があり、洗練された造りです。ポールもまた、偉大な父が確立したスタイルを継承し続けるでしょう。 「シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・マシュレル」は、サン・トーバンに続くシャサーニュの北側斜面に位置し、村の集落と1級畑シュヌヴォットの挟まれたプルミエクリュ。黄色い柑橘類や黄桃などのリッチで滑らかな果実に心地よいトースト香。細かな酸・ミネラルがちりばめられた柔らかな味わいが心地よい。 2017年ヴィンテージは、2010年にフランソワ・カリヨンが誕生して以来、最も大成功した年といえるだろう。ワインアドヴォケイト Francois Carillon Chassagne Montrachet 1er Cru Les Macherelles フランソワ・カリヨン シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・マシュレル 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ シャサーニュ・モンラッシェ 原産地呼称:AOC.CHASSAGNE MONTRACHET ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13.5% 味わい:白ワイン 辛口 1812031023304813Francois Carillon / フランソワ・カリヨンLeflaiveやComtes Lafonと同じくクライヴ・コーツ最高評価の3ツ星生産者カリヨン家の新たなるワイン!コント・ラフォンやルフレーヴと同じくクライヴ・コーツから最高評価の3ツ星で称えられる偉大な白の造り手、ルイ・カリヨン。ヴィニュロンとしての歴史は1520年まで遡ることができるピュリニー・モンラッシェの名家である。近年、16代目となるジャックとフランソワ・カリヨン兄弟がそれぞれ醸造と栽培を担っていたが、父親のルイの引退を期に所有畑が分割されることになった。2010年、フランソワはペリエールやシャン・ガン等ピュリニーが誇るプルミエクリュを含む約5.4haの畑を継承し、兄のジャックが継いだドメーヌから独立。こうして誕生したカリヨン家の新たな醸造所がフランソワ・カリヨンである。1988年から畑で働き始めたフランソワのワイン造りへのモットーは「畑がワインのクオリティを造る」である。ブドウ栽培にはビオロジックを採用。1992年から除草剤は使わず、馬やトラクターを用いて畑の土を耕し、剪定や芽かきによる収量制限は平均40hl/haと厳しい。ルイ・カリヨンのクオリティを支えてきた祖父仕込みの職人気質の畑の手入れは、様々な生産者を見てきたワイン・アドヴォケイト誌の評論家ですら「すっかり圧倒された」とコメントするほどである。細部にこだわるブドウ栽培の一方、醸造については「ブルゴーニュの伝統の手法」と多くを語らない。畑の格付けに関わらずどのワインの発酵・熟成にもバリックを用い、自然酵母のみで発酵させ、常にマロラクティック発酵を行う。ルイ・カリヨン時代と変わりがないというワイン造りとはいうものの、父のドメーヌでは瓶詰めは3月と決まっていたが、フランソワはワインの熟成状態を見て瓶詰め時期を決める等、微細な調整を重ねてフランソワ・カリヨンのワインは造られている。現在、カリヨン家から受け継がれた由緒正しき畑に加え、畑仕事に並々ならぬ情熱を注ぐフランソワが厳選し手に入れた畑からもワインを手掛けている。どのワインも偉大な地で生まれるシャルドネの厳格さと華やかさを備え、ゴージャスで生き生きとしたキャラクターが魅力である。フランソワが初めて栽培から醸造まで一貫して手掛け、評論家から高い評価を受けており、ブルゴーニュの名門から現れたこの経験豊かな『新星』がブルゴーニュの偉大な白の新たな歴史を造ることに疑いの余地はない。 28,600円

【クール配送】ドメーヌ・フィリップ・コラン シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・ショーメ ブラン クロ・サンタブドン [2021]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
シュヴァリエやドゥモワゼルを受け継ぐミシェル・コラン・ドレジェの後継ドメーヌ! シャサーニュ・モンラッシェのトップドメーヌ、ドメーヌ・ミシェル・コラン・ドレジェのミシェル・コラン氏が2003年に引退したのを機に二人の息子、フィリップとブリュノがそれぞれ独立。長男のフィリップ氏は、父ミシェル氏の新しい醸造施設を引き継ぎ、自らの名を冠したワインがこちらのフィリップ・コランです。 フィリップ氏が所有するブドウ畑はおよそ9ha。これに加え、2.5ha分ほどのワインをネゴシアンワインとして生産。シャサーニュ・モンラッシェを中心に、ショーメ、シュヌヴォット、ヴェルジェ、モルジョなどの1級畑を所有しており、サントーバンやサントネイ、マランジュにも畑を持ちます。スタイルも味わいも父の教えを忠実に継承しており、落ち着きのある、しっかりとした構成のワインを生み出しており、今後も注目される造り手です。 「シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・ショーメ ブラン クロ・サンタブドン」のブドウが作られるショーメは、シャサーニュ・モンラッシェの最北端、標高も高い位置にある1級畑。小石の多い、緩やかな斜面となっていて、非常に素晴らしい白ワインが造られる。レモン、ライム、アカシアの蜂蜜。透き通った透明感のあるフレーバー。ミネラルもビシッと決まっている。 ■テクニカル情報■ 白ワインの醸造は、アルコール発酵をステンレスタンクで始め、半分くらいまで発酵が進んだところでオーク樽に移す。 気温の低いシャブリでよく見られる手法だ。熟成期間は12~15ヶ月。近年は228Lのブルゴーニュ樽のみではなく、400~500Lの中樽も使い、樽香に支配されるのを避ける傾向にある。パワフルさよりもむしろエレガントなスタイル。 PHILIPPE COLIN CHASSAGNE MONTRACHET 1ER CRU LES CHAUMEES BLANC CLOS SAINT ABDON ドメーヌ・フィリップ・コラン シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ショーメ ブラン クロ・サンタブドン 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ シャサーニュ・モンラッシェ 原産地呼称:AOC. CHASSAGNE MONTRACHET ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13.5% 味わい:白ワイン 辛口PHILIPPE COLIN / フィリップ・コランミシェル・コラン=ドレジェは健在です。シャサーニュにおけるトップクラスのドメーヌとして名を馳せたミシェル・コラン=ドレジェ。2004年のミレジムより生産していたワインは2人の息子フィリップとブリュノに引き継がれた。が、全て譲り渡した訳ではなく、3アイテムに限りミシェル自身が生産している。ドメーヌの名声を高らしめたシュヴァリエ=モンラッシェにピュリニーのドモワゼル、それにシャサーニュのアン・ルミリィ――といってもその量は微々たるもので、シュヴァリエで0.08ヘクタール、ドモワセルで0.15ヘクタール、アン・ルミリィだけは多少多く0.48ヘクタール――がそれで、トータルでも0.7ヘクタールという広さしかない。モンラッシェの上部に位置するのがヴァリエ=モンラッシェ。そのシュヴァリエの北に接し、プルミエ・クリュでありながら、ほとんどシュヴァリエと同等の評価を得ているのがピュリニーのプルミエ・クリュであるドモワゼル。そしてこのドモワゼルのちょうど反対側、シュヴァリエ=モンラッシェの南に接している区画がシャサーニュ=モンラッシェのプルミエ・クリュ、アン・ルミリィ。アン・ルミリィというとサントーバンの代表的なプルミエ・クリュだが、このクリマのなかでもモンラッシェの丘の最上部、真南を向いた1.6ヘクタールはシャサーニュ側に属していて、コラン=ドレジェは半分弱、0.7ヘクタールほどを所有――0.22ヘクタール分は息子ブリュノが生産――。その立地は、現地に立てば一目瞭然という素晴らしさ。これらのワインはイノックスのタンクでアルコール発酵をおこない、その後1年間ほどの樽熟――新樽は3分の1から4分の1――というつくりから生まれ、以前同様テロワールを体現し、エレガントさを備えている素晴らしいもの。ただ上記のように限られたアイテムのみで、また本数も微々たる量しかないため、リリース直後にはすぐに完売してしまうのが現状。 13,400円

【クール配送】ドメーヌ・ブラン・ガニャール シャサーニュ・モンラッシェ 1er ラ・ブードリオット [2021]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
シャサーニュの個性そのものを味わえる一級畑「ラ・ブードリオット」 ふくよかな果実味を纏う、気品に満ちた味わいが魅力の1本! サンセール出身ジャン・マルク・ブランが、ガニャール家2人娘(もう一人は現在のフォンテーヌ・ガニャールを築く)の一人であるクロウディーヌと結婚し、1980年に設立したドメーヌ。前身ベースとなっている蔵はクロウディーヌの祖父母ドラグランジュ・バシュレと、クロウディーヌ両親の蔵ガニャール・ドラグランジュです。 所有するのはモンラッシェ、バタール・モンラッシェ、クリオ・バタール・モンラッシェの3つのグラン・クリュを含む8.3ha。1級畑クロ・サン・ジャンとモルジョには赤ワインの区画も所有しています。定期的にぶどう樹を植え替えていますが、樹齢100年以上の古樹もあります。平均的には樹齢50年。ジャン・マルクは細部までこだわる職人気質で真摯に向き合っており、その性格も反映された雑味のない、味わいが素直に表現されたピュアな味わいのワインを得意としています。 「シャサーニュ・モンラッシェ 1er ラ・ブードリオット」は、赤も白も秀逸なクリマですが、ブラン・ガニャールは白のみ。一級畑ブドリオットは、石灰質、褐色の粘土、泥灰土という異なる土壌が存在し、バランスの良いブドウが生み出されるのが特徴。他の畑と比べ、ややふくよかな果実味が特徴です。同じ一級畑でも力強さが特徴のモルジョに比べて、より女性的で表情豊かな味わいに仕上がります。 西洋サンザシのようなフローラルでアロマティックな香りが広がります。アカシアの花を思わせるフローラルなアロマとほのかにヘーゼルナッツのニュアンス。このクリマの近辺の白の中ではオイリーさは控えめで、むしろピュアなミネラル感が際立つ、洗練されたシャサーニュです。 DOMAINE BLAIN GAGNARD CHASSAGNE MONTRACHET 1ER CRU LA BOUDRIOTTES ドメーヌ・ブラン・ガニャール シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ ラ・ブードリオット 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ シャサーニュ・モンラッシェ 原産地呼称:AOC. CHASSAGNE MONTRACHET ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13.5% 味わい:白ワイン 辛口BLAIN GAGNARD / ブラン・ガニャールドメーヌ・ブラン・ガニャールはジャン・マルク・ブラン氏と、ブルゴーニュの有名なガニャール一族の本筋、ドメーヌ・ガニャール・ド・ラグランジュの娘クローディーヌが結婚したことにより誕生しました。現在はブラン・ガニャールの畑だけでなく、譲渡によってドメーヌ・ドラグランジュ・バシュレの畑からもワインを造っています。一般的には白ワインの造り手として知られていますが、シャサーニュ・モンラッシェ、ピュリニー・モンラッシェ、ヴォルネイ、ポマールからワインを造っており、赤白両方のワインを器用に仕立てる高い技術を保有しています。ブラン・ガニャーのセラーの中は非常に清潔で、ジャン・マルク氏の実直で丁寧なワイン造りを実感します。またワインについて淡々と語る姿からは、穏やかで控えめながらもワインメイキングへの熱い情熱が見え隠れします。ワインは総じて各要素のバランスに優れ、洗練された仕上がりとなっています。特級や一級ワインは長期熟成に向き、年を経るごとに重量感やコクが増してリッチになっていきます。グラン・クリュは少なくとも10年は熟成させるべき逸品です。 17,600円

【クール配送】ヴァンサン・エ・ソフィー・モレ シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・ザンブラゼ [2021]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
繊細で優雅できれいな丸みを帯びている、長熟タイプの1級畑「レ・ザンブラゼ」 シャサーニュで絶大な人気を誇り、名門モレ家の直系でもあるベルナール・モレ。そのベルナールが引退に伴い二人の息子に地所を譲った。兄であるヴァンサンは、ボーヌのドメーヌやサン・テミリオンでの修行の後、1986年から20年以上、ベルナール・モレに参画している。元々のベルナールの醸造施設等を引き継いだのがヴァンサンで、そのスタイルも踏襲している。父親譲りのリッチで大柄な造りで飲みごたえのあるワインです。 「シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・ザンブラゼ」は、南東の丘。ガロ・ロマン時代にAmbassacius(アンバサシウス)と呼ばれた村に位置する。常にアロマが溢れる女性的なワイン。繊細で優雅できれいな丸みを帯びている。長熟タイプ(5から10年)。 ■2021年ヴィンテージ情報■ 2021ヴィンテージの収穫は9月下旬からスタート。手がかかるヴィンテージで、「2021年は何でもあり。」と言われるほど。当主ヴァンサン・モレ氏曰く、太陽のヴィンテージ2018、2019,2020の後となった2021年は、まさに20年前のスタイルでフレッシュなヴィンテージで良いとのこと。全体の収量は20%減となり、白に比べて赤の方が収量に関しては良かったが、マランジュ1級フュシエールは50%減となった。2021年の白は、100%樽熟成。 Vincent et Sophie MOREY Chassagne-Montrachet 1er Cru Les Embrazees ヴァンサン・エ・ソフィー・モレ シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・ザンブラゼ 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ シャサーニュ・モンラッシェ 原産地呼称:AOC. CHASSAGNE MONTRACHET ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13.5% 味わい:白ワイン 辛口Vincent et Sophie MOREY / ヴァンサン・エ・ソフィー・モレ 父親譲りのリッチで大柄な造りベルナール・モレイの直系後継者!シャサーニュ・モンラッシェの銘醸家として、その名を知られたベルナール・モレイも引退。2006年を最後のヴィンテージとし、所有畑はふたりの息子、ヴァンサンとトマに分け与えられた。その長男ヴァンサンが、サントネイ出身の妻ソフィーとともに運営するドメーヌが、ヴァンサン・エ・ソフィー・モレイである。ブドウ畑は双方の実家から継承し、総面積は20haとかなりの規模。全量元詰めとはせず、一部はネゴシアンに桶売りしている。白はシャサーニュ・モンラッシェ中心、赤はサントネイ中心のラインナップとなり、ドメーヌの至宝である特級バタール・モンラッシェやピュリニー・モンラッシェ1級トリュフィエールも所有(弟のトマときれいに等分したため、それぞれ0.1ha、0.25haと小さくなった)。サントーバン1級シャルモワ(白)、マランジュ1級フュシエール(赤)にも畑をもつ。ちなみにシャサーニュの1級アンブラゼはもともとモレイ家が大地主なうえ、ソフィーの実家であるメナジェ・ベラン家も畑を有するため、このクリマの総面積5.19haのうち、4分の3に相当する3.79haをヴァンサンとソフィーが耕作している。醸造法は父ベルナール譲り。圧搾後の果汁をデブルバージュの後、小樽発酵。新樽率は40%前後と比較的高い値だが、それに対して熟成期間は10ヶ月と短めで、2週間に一度バトナージュを行う。ヴァンサン・モレイの造る白ワインはリッチでパワフルなスタイルが特徴。赤ワインは無除梗の全房醸造。50%新樽を用いて14ヶ月熟成させるが、たっぷりした果実味が前面に押し出され、タンニンも十分に溶け込み柔らかい。面白いのはバタール・モンラッシェで前述のように弟のトマと畑を等分したが、ヴァンサンは斜面下部、トマは斜面上部を取得。畑の上下で差が生じないよう、ブドウの圧搾は一緒に行い、果汁を半分づつ分けて各自別々に醸造。兄弟仲がよい証だろう。往年のベルナール・モレイを彷彿させるそのワインに、心をときめかすファンも多いはずだ。 13,200円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Ruchottes 1er Cru[2016]750ml シャサーニュ・モンラッシェ ルショット 1er Cru[2016]750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
ラモネ自身が一番好きなワイン。 シャサーニュ・モンラッシェ村の中央斜面上部に位置 する1級畑。表土の薄い岩盤に近い畑から、シュバリ・ モンラッシェを連想させる気品と威厳を有するワインが 産まれる。初代のピエール・ラモネ氏が、ドメーヌ設立 後に最初に獲得したフラッグ・シップとも言える畑。  140,800円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Ruchottes[2019] 750mlシャサーニュ・モンラッシェレ・ルショット 1er Cru[2019] 750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
斜面中部から下部に位置する粘土の厚いプルミエ・クリュ。 同じシャサーニュ・モンラッシェ村でも斜面上部のピュリニィ・ モンラッシェ的なテロワールとは全く異なり、果実味の豊富さ が前面に出たワインです。  88,000円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Ruchottes 1er Cru[2017]750ml シャサーニュ・モンラッシェ ルショット 1er Cru[2017]750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
ラモネ自身が一番好きなワイン。 シャサーニュ・モンラッシェ村の中央斜面上部に位置 する1級畑。表土の薄い岩盤に近い畑から、シュバリ・ モンラッシェを連想させる気品と威厳を有するワインが 産まれる。初代のピエール・ラモネ氏が、ドメーヌ設立 後に最初に獲得したフラッグ・シップとも言える畑。  88,000円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Morgeot 1er Cru[2014] 750mlシャサーニュ・モンラッシェ モルジョ 1er Cru[2014] 750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
斜面中部から下部に位置する粘土の厚いプルミエ・クリュ。 同じシャサーニュ・モンラッシェ村でも斜面上部のピュリニィ・ モンラッシェ的なテロワールとは全く異なり、果実味の豊富さ が前面に出たワインです。 白ワインの造り手でトップの評価を得ているラモネ。 たっぷりとしたミネラル感ときれいで上品な酸があり、 ゆっくりと熟した果実の風味が広がり、長くゆったりとした 余韻が続きます。 ラモネの素晴らしさを体感してください。  91,300円