パワードミキサー
 
楽天市場検索


  レディースファッション (0)
  メンズファッション (0)
  インナー・下着・ナイトウェア (0)
  バッグ・小物・ブランド雑貨 (0)
  靴 (0)
  腕時計 (0)
  ジュエリー・アクセサリー (0)
  キッズ・ベビー・マタニティ (0)
  おもちゃ (0)
  スポーツ・アウトドア (0)
  家電 (4) (パワードミキサー)
  TV・オーディオ・カメラ (6) (パワードミキサー)
  パソコン・周辺機器 (1) (パワードミキサー)
  スマートフォン・タブレット (0)
  光回線・モバイル通信 (0)
  食品 (0)
  スイーツ・お菓子 (0)
  水・ソフトドリンク (0)
  ビール・洋酒 (0)
  日本酒・焼酎 (0)
  インテリア・寝具・収納 (0)
  日用品雑貨・文房具・手芸 (1) (パワードミキサー)
  キッチン用品・食器・調理器具 (0)
  本・雑誌・コミック (0)
  CD・DVD (0)
  テレビゲーム (0)
  ホビー (1) (パワードミキサー)
  楽器・音響機器 (206) (パワードミキサー)
  車・バイク (0)
  車用品・バイク用品 (0)
  美容・コスメ・香水 (0)
  ダイエット・健康 (0)
  医薬品・コンタクト・介護 (0)
  ペット・ペットグッズ (0)
  花・ガーデン・DIY (0)
  サービス・リフォーム (4) (パワードミキサー)
  住宅・不動産 (0)
  カタログギフト・チケット (0)
  百貨店・総合通販・ギフト (0)
 
223件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

YAMAHA ヤマハ EMX7 ◆ パワードミキサー ・600W+600W /4Ω 【EMX-7】【8月22日時点、少数在庫あり △ 】

ワタナベ楽器 楽天SHOP
YAMAHA ( ヤマハ ) EMX7 ◆ パワードミキサー ・600W(4Ω)+600W(4Ω)、 400W(8Ω)+400W(8Ω) ◆ POWERED MIXER[ 商品説明 ] ボックス型パワーミキサーの定番「EMX312SC」、「EMX512SC」の後継モデル! 710W+710W(4Ω)の高出力パワーアンプを内蔵し、様々な用途に対応できるボックス型パワードミキサー ・高性能な12チャンネルミキサーに710W+710W(4Ω)のパワーアンプとコンプレッサー、GEQ、デジタルマルチエフェクターSPXをパッケージ。 ・STEREO OUTおよびAUXで使用可能な「Flex9 GEQ」を搭載。使用するスピーカーや会場に合わせた細かい音質補正を行うことが可能。 ・最大8本のマイクが使用可能。 ・不快なハウリングをワンボタンで除去するスマートなフィードバックサプレッサーを搭載。簡単に豊かな音量を得ることが可能。 ・接続するスピーカーの特性を最大限に発揮するスピーカープロセッサーを搭載。CBRシリーズをはじめとしたヤマハ製パッシブスピーカーを接続することで、高音質で使い勝手のよい音響システムの構築が可能。    ■高効率のクラスDパワーアンプ搭載 高効率のクラスDパワーアンプを採用し、低消費電力ながら高出力を可能にしています。1チップの自社設計カスタムLSIに必要な機能を凝縮したシンプルな構成にすることで軽量化を実現。保護機能を搭載しており、信頼性も向上させています。■コンパクトで頑強な設計 耐衝撃性に優れたメタルシャーシを採用し、高い耐久性を確保しています。前面と背面にある大きなハンドルは運搬時に便利なだけでなく、ノブや金属端子が外部のケースやラックに接触して傷つくことを防ぎ、本体にかかる圧力から保護する役割も果たします。■楽器演奏やイベント、スピーチなどさまざまな場面に対応 最大8本のマイクが接続できるのに加え、電子キーボードやCDプレーヤー、ポータブルオーディオ機器などのライン入力にも対応。エレキギターなどを直接接続できるハイインピーダンス入力や、電源が必要なコンデンサーマイクを使用できるファンタム電源も装備しています。 さらに、さまざまな出力端子を装備しており、メインのスピーカー以外にパワードモニタースピーカーやパワードサブウーファーを接続することができ、演奏者用のモニターシステムを構築することや、楽器演奏・DJイベントなどのより低音が必要となる演目への対応するなど、さまざまなシーンで活用できます。■スピーカープロセッサー (EMX7) 接続するスピーカーの性能を最大限に発揮するスピーカープロセッサーを搭載しており、CBRシリーズをはじめとするヤマハ製パッシブスピーカーを接続することで、高音質で使い勝手のよい音響システムを構築することができます。さらに迫力ある低音を実現するベースブースト(BASS BOOST)モードも搭載しており、より幅広い演目に対応することが可能です。 耳障りなハウリングを抑えるフィードバックサプレッサー スピーカーの音をマイクが拾ってしまうことによっておこる不快なハウリングをワンボタンで自動的に除去するスマートなフィードバックサプレッサーを搭載しています。音響機器を扱ったことがない方でも安心して豊かな音量を得ることができます。■9バンドグラフィックイコライザー (EMX7) STEREO OUTおよびAUXで使用可能な「Flex9 GEQ」を装備。31バンド中、任意の9バンドの調整が可能で、使用するスピーカーや会場に合わせた細かい音質補正を行うことができます。また、接続するスピーカーの性能を最大限に発揮するスピーカープロセッサーを搭載しており、「CBRシリーズ」をはじめとしたヤマハ製パッシブスピーカーを接続することで、高音質で使い勝手の良い音響システムを構築することができます。さらに迫力のある低音を実現するベースブースト(BASS BOOST)モードも搭載しており、より幅広い演目に対応することが可能です。■簡易コンプレッサー「1-knob COMP」4ch搭載 つまみ一つで容易にコンプレッサーを操作できる「1-knob comp」を搭載しています。難しい動作原理を覚える必要はなく、1つのノブを操作するだけで最適なコンプレッション効果を得ることができます。■マルチエフェクターとして定評の「SPX」を搭載 『EMX5』『EMX7』には、世界中のエンジニアに親しまれてきた「SPX」デジタルマルチエフェクトプロセッサーを搭載しています。定評のリバーブやエコーはもちろん、ラジオボイスやピッチチェンジなどのユニークなものも含め、24 タイプものエフェクトを選択することができます。■スピコンとフォーン端子の両対応 スピーカーに接続するための出力用コネクターとしてNeutrik社製 speakON Comboを採用。speakON端子およびPhone jackを使用したスピーカーケーブルのいずれも使用することができます。■ラックマウント 別売りラックマウントキット「RK-EMX7」を使用すると19インチラックに設置が可能です。  [ EMX-5 / EMX-7 仕様 ] モデル EMX5 EMX7 最大出力(1kHz) THD+N <10% 630W+630W(4Ω)、460W+460W(8Ω) THD+N <1% 500W+500W(4Ω)、370W+370W(8Ω) THD+N <10% 710W+710W(4Ω)、500w+500W(8Ω) THD+N <1% 600W+600W(4Ω)、400w+400W(8Ω) 入力チャンネル 12チャンネル (最大8MIC/12LINE、4モノラル 4ステレオ) CH4:Hi-Z 入力対応 出力チャンネル SPEAKERS(A、B):1、AUX SEND1:1、AUX SEND 2:1 STEREO OUT(L、R):1、REC OUT(L、R):1 バス ステレオ:1、AUX:2(FX含む) 入力チャンネル COMP 1つのコントロールでパラメーター (ゲイン、スレッショルド、レシオ)を同時に調節 スレッショルド: +22 dBu〜−8 dBu、レシオ: 1:1〜4:1、出力レベル: 0 dB〜+7 dB アタックタイム: 約25 ms、リリースタイム: 約300 ms 入力チャンネル イコライザー特性 HIGH: 10 kHz ±15 dB MID :2.5 kHz ±15 dB LOW : 100 Hz ±15 dB レベルメーター 2×7ポイント (-20、-10、-6、0、+6、+10、PEAK) 2×12ポイント (-30、-25、-20、-15、-10、-6、-3 、0、+3、+6、+10、PEAK) ファンタム電源 +48 V 内蔵エフェクト SPXアルゴリズム 24プログラム フットスイッチ端子 エフェクトミュート オン/オフ DSPプロセシング フィードバックサプレッサー マスターEQ フィードバックサプレッサー グラフィックイコライザー スピーカープロセッサー 保護機能 スピーカー保護:DC-fault アンプ保護:Over heat protection、Over current protection、Integral power protection 電源ユニット保護:Over heat protection、Over current protection 電源電圧 AC 100-240 V, 50 Hz/60 Hz 消費電力 210W 250W 寸法(幅×高さ×奥行き) 465 mm × 308 mm × 325 mm 質量 9.5kg 別売オプション フットスイッチ:FC5、ラックマウントキット:RK-EMX7、 動作環境温度 0 〜+40℃    101,200円

YAMAHA ヤマハ EMX5 ◆ パワードミキサー ・500W+500W /4Ω 【EMX-5】【8月22日時点、在庫あり 】

ワタナベ楽器 楽天SHOP
YAMAHA ( ヤマハ ) EMX5 ◆ パワードミキサー ・500W(4Ω)+500W(4Ω), 370W(8Ω)+370W(8Ω) ◆ POWERED MIXER[ 商品説明 ] ボックス型パワーミキサーの定番「EMX312SC」、「EMX512SC」の後継モデル! 最大出力630W+630W(4Ω)の高出力パワーアンプを内蔵し、様々な用途に対応できるボックス型パワードミキサー   ・高性能な12チャンネルミキサーに最大出力630W+630W(4Ω)のパワーアンプとコンプレッサー、デジタルマルチエフェクターSPXをパッケージ。 ・最大8本のマイクが使用可能。 ・不快なハウリングをワンボタンで除去するスマートなフィードバックサプレッサーを搭載。音響機器を扱ったことのない人でも簡単に豊かな音量を得ることが可能。 ・ノブを回すだけでスピーチから楽器演奏、さらに迫力のある低音の必要な音楽までさまざまなシーンに最適な音質補正を施す「1-Knob Master EQ」を搭載。 ・モニターに適した音質になるように不要な音域をカットする「Monitor EQ」を搭載。(AUX1/AUX2で使用可能)  ■高効率のクラスDパワーアンプ搭載 高効率のクラスDパワーアンプを採用し、低消費電力ながら高出力を可能にしています。1チップの自社設計カスタムLSIに必要な機能を凝縮したシンプルな構成にすることで軽量化を実現。保護機能を搭載しており、信頼性も向上させています。■コンパクトで頑強な設計 耐衝撃性に優れたメタルシャーシを採用し、高い耐久性を確保しています。前面と背面にある大きなハンドルは運搬時に便利なだけでなく、ノブや金属端子が外部のケースやラックに接触して傷つくことを防ぎ、本体にかかる圧力から保護する役割も果たします。■楽器演奏やイベント、スピーチなどさまざまな場面に対応 最大8本のマイクが接続できるのに加え、電子キーボードやCDプレーヤー、ポータブルオーディオ機器などのライン入力にも対応。エレキギターなどを直接接続できるハイインピーダンス入力や、電源が必要なコンデンサーマイクを使用できるファンタム電源も装備しています。 さらに、さまざまな出力端子を装備しており、メインのスピーカー以外にパワードモニタースピーカーやパワードサブウーファーを接続することができ、演奏者用のモニターシステムを構築することや、楽器演奏・DJイベントなどのより低音が必要となる演目への対応するなど、さまざまなシーンで活用できます。■簡易マスターイコライザー 「1-Knob Master EQ」搭載 ノブを回すだけでスピーチから楽器演奏、迫力のある低音が必要な音楽までさまざまなシーンに最適な音質補正を施すマスターEQ「1-Knob Master EQTM」を装備。SPEECHでは低音を抑えて声が聞き取りやすい音質を提供し、MUSICでは低音から高音までをバランスの良い音質を提供します。さらに、BASS BOOSTにすればDJサウンドなど迫力ある音質に対応。複雑な操作をすることなく、その場で最適な設定を瞬時に得ることが可能です。■簡易コンプレッサー「1-knob COMP」4ch搭載 つまみ一つで容易にコンプレッサーを操作できる「1-knob comp」を搭載しています。難しい動作原理を覚える必要はなく、1つのノブを操作するだけで最適なコンプレッション効果を得ることができます。■マルチエフェクターとして定評の「SPX」を搭載 世界中のエンジニアに親しまれてきた「SPX」デジタルマルチエフェクトプロセッサーを搭載しています。定評のリバーブやエコーはもちろん、ラジオボイスやピッチチェンジなどのユニークなものも含め、24 タイプものエフェクトを選択することができます。■スピコンとフォーン端子の両対応 スピーカーに接続するための出力用コネクターとしてNeutrik社製 speakON Comboを採用。speakON端子およびPhone jackを使用したスピーカーケーブルのいずれも使用することができます。  ■ラックマウント対応 別売りラックマウントキット「RK-EMX7」を使用すると19インチラックに設置が可能です。  [ EMX-5 / EMX-7 仕様 ] モデル EMX5 EMX7 最大出力(1kHz) THD+N <10% 630W+630W(4Ω)、460W+460W(8Ω) THD+N <1% 500W+500W(4Ω)、370W+370W(8Ω) THD+N <10% 710W+710W(4Ω)、500w+500W(8Ω) THD+N <1% 600W+600W(4Ω)、400w+400W(8Ω) 入力チャンネル 12チャンネル (最大8MIC/12LINE、4モノラル 4ステレオ) CH4:Hi-Z 入力対応 出力チャンネル SPEAKERS(A、B):1、AUX SEND1:1、AUX SEND 2:1 STEREO OUT(L、R):1、REC OUT(L、R):1 バス ステレオ:1、AUX:2(FX含む) 入力チャンネル COMP 1つのコントロールでパラメーター (ゲイン、スレッショルド、レシオ)を同時に調節 スレッショルド: +22 dBu〜−8 dBu、レシオ: 1:1〜4:1、出力レベル: 0 dB〜+7 dB アタックタイム: 約25 ms、リリースタイム: 約300 ms 入力チャンネル イコライザー特性 HIGH: 10 kHz ±15 dB MID :2.5 kHz ±15 dB LOW : 100 Hz ±15 dB レベルメーター 2×7ポイント (-20、-10、-6、0、+6、+10、PEAK) 2×12ポイント (-30、-25、-20、-15、-10、-6、-3 、0、+3、+6、+10、PEAK) ファンタム電源 +48 V 内蔵エフェクト SPXアルゴリズム 24プログラム フットスイッチ端子 エフェクトミュート オン/オフ DSPプロセシング フィードバックサプレッサー マスターEQ フィードバックサプレッサー グラフィックイコライザー スピーカープロセッサー 保護機能 スピーカー保護:DC-fault アンプ保護:Over heat protection、Over current protection、Integral power protection 電源ユニット保護:Over heat protection、Over current protection 電源電圧 AC 100-240 V, 50 Hz/60 Hz 消費電力 210W 250W 寸法(幅×高さ×奥行き) 465 mm × 308 mm × 325 mm 質量 9.5kg 別売オプション フットスイッチ:FC5、ラックマウントキット:RK-EMX7、 動作環境温度 0 〜+40℃    80,000円

ヤマハ YAMAHA EMX5 12ch パワードミキサー

chuya-online チューヤオンライン
ヤマハ YAMAHA EMX5 12ch パワードミキサー1972年の発売以来数々のライブやイベント、公演会、固定設備などで利用されてきたヤマハパワードミキサー。『EMX5』『EMX7』は、「EMXシリーズ」の血統を受け継ぎつつ最新の技術とノウハウを盛り込み、高い出力性能と優れた信号処理能力・音質を実現。多様な入出力、高効率クラスDパワーアンプを採用し、高品位なデジタルマルチエフェクターやハウリングを事前に防ぐフィードバックサプレッサー、使用するスピーカーや会場に応じた音質の調整を簡単に行うことのできるさまざまな機能を搭載し、ミキサーや音響機器に慣れていない方でも安心して使用することができます。630W+630W(4Ω)の高出力パワーアンプを内蔵し、様々な用途に対応できるボックス型パワードミキサー。【特徴】・高性能な12チャンネルミキサーに630W+630W(4Ω)のパワーアンプとコンプレッサー、デジタルマルチエフェクターSPXをパッケージ。・最大8本のマイクが使用可能。・床置き設置の際にも操作が可能なマルチアングルデザイン。オプションの「RK-EMX7」を使用することでラックマウントも可能。・不快なハウリングをワンボタンで除去するスマートなフィードバックサプレッサーを搭載。音響機器を扱ったことのない人でも簡単に豊かな音量を得ることが可能。・ノブを回すだけでスピーチから楽器演奏、さらに迫力のある低音の必要な音楽までさまざまなシーンに最適な音質補正を施す「1-Knob Master EQ」を搭載。・モニターに適した音質になるように不要な音域をカットする「Monitor EQ」を搭載。(AUX1/AUX2で使用可能)■高効率のクラスDパワーアンプ搭載。『EMX5』『EMX7』では高効率のクラスDパワーアンプを採用し、低消費電力ながら高出力を可能にしています。1チップの自社設計カスタムLSIに必要な機能を凝縮したシンプルな構成にすることで軽量化を実現。保護機能を搭載しており、信頼性も向上させています。■コンパクトで頑強な設計。『EMX5』『EMX7』は耐衝撃性に優れたメタルシャーシを採用し、高い耐久性を確保しています。前面と背面にある大きなハンドルは運搬時に便利なだけでなく、ノブや金属端子が外部のケースやラックに接触して傷つくことを防ぎ、本体にかかる圧力から保護する役割も果たします。テーブルや床においた際にも操作が容易なマルチアングルデザインを採用し、別売りラックマウントキット「RK-EMX7」を使用することで19インチラックに設置も可能です。■楽器演奏やイベント、スピーチなどさまざまな場面に対応。『EMX5』『EMX7』は、最大8本のマイクが接続できるのに加え、電子キーボードやCDプレーヤー、ポータブルオーディオ機器などのライン入力にも対応。エレキギターなどを直接接続できるハイインピーダンス入力や、電源が必要なコンデンサーマイクを使用できるファンタム電源も装備しています。さらに、さまざまな出力端子を装備しており、メインのスピーカー以外にパワードモニタースピーカーやパワードサブウーファーを接続することができ、演奏者用のモニターシステムを構築することや、楽器演奏・DJイベントなどのより低音が必要となる演目への対応するなど、さまざまなシーンで活用できます。■耳障りなハウリングを抑えるフィードバックサプレッサー。スピーカーの音をマイクが拾ってしまうことによっておこる不快なハウリングをワンボタンで自動的に除去するスマートなフィードバックサプレッサーを搭載しています。音響機器を扱ったことがない方でも安心して豊かな音量を得ることができます。■1-Knob Master EQ。ノブを回すだけでスピーチから楽器演奏、迫力のある低音が必要な音楽までさまざまなシーンに最適な音質補正を施すマスターEQ「1-Knob Master EQTM」を装備。SPEECHでは低音を抑えて声が聞き取りやすい音質を提供し、MUSICでは低音から高音までをバランスの良い音質を提供します。さらに、BASS BOOSTにすればDJサウンドなど迫力ある音質に対応。複雑な操作をすることなく、その場で最適な設定を瞬時に得ることが可能です。■1-knob COMP。つまみ一つで容易にコンプレッサーを操作できる「1-knob comp」を搭載しています。難しい動作原理を覚える必要はなく、1つのノブを操作するだけで最適なコンプレッション効果を得ることができます。■ラックマウント。別売りラックマウントキット「RK-EMX7」を使用すると19インチラックに設置が可能です。■マルチエフェクターとして定評の「SPX」を搭載。『EMX5』『EMX7』には、世界中のエンジニアに親しまれてきた「SPX」デジタルマルチエフェクトプロセッサーを搭載しています。定評のリバーブやエコーはもちろん、ラジオボイスやピッチチェンジなどのユニークなものも含め、24 タイプものエフェクトを選択することができます。■Flexible Speaker Connectivity。スピーカーに接続するための出力用コネクターとしてNeutrik社製 speakON Comboを採用。speakON端子およびPhone jackを使用したスピーカーケーブルのいずれも使用することができます。【仕様】・最大出力(1kHz)::THD+N <10% 630W+630W(4Ω)、460W+460W(8Ω):THD+N <1% 500W+500W(4Ω)、370W+370W(8Ω)・入力チャンネル:12チャンネル (最大8MIC/12LINE、4モノラル 4ステレオ) / CH4:Hi-Z 入力対応・出力チャンネル:SPEAKERS(A、B):1、AUX SEND1:1、AUX SEND 2:1 / STEREO OUT(L、R):1、REC OUT(L、R):1・バス:ステレオ:1、AUX:2(FX含む)・入力チャンネル COMP::1つのコントロールでパラメーター (ゲイン、スレッショルド、レシオ)を同時に調節:スレッショルド: +22 dBu〜-8 dBu、レシオ: 1:1〜4:1、出力レベル: 0 dB〜+7 dB:アタックタイム: 約25 ms、リリースタイム: 約300 ms・入力チャンネル イコライザー特性::HIGH: 10 kHz ±15 dB:MID :2.5 kHz ±15 dB:LOW : 100 Hz ±15 dB・レベルメーター:2×7ポイント(-20、-10、-6、0、+6、+10、PEAK)・ファンタム電源:+48 V・内蔵エフェクト:SPXアルゴリズム 24プログラム・フットスイッチ端子:エフェクトミュート オン/オフ・DSPプロセシング:フィードバックサプレッサー / マスターEQ・保護機能::スピーカー保護:DC-fault:アンプ保護:Over heat protection、Over current protection、Integral power protection:電源ユニット保護:Over heat protection、Over current protection・電源電圧:AC 100-240 V, 50 Hz/60 Hz・消費電力 :210W・寸法(幅×高さ×奥行き):465 mm × 308 mm × 325 mm・質量:9.5kg・別売オプション:フットスイッチ:FC5、ラックマウントキット:RK-EMX7、 80,000円

BEHRINGER(べリンガー) PMP1680S EUROPOWER【アナログミキサー】【10ch】【パワードミキサー】

Rock oN Line 楽天市場店
【製品概要】 ・入力は6モノ、2ステレオの10ch構成に加え、1AUX、モニターリターン、2FXリターン、CD/TAPE入力を用意。・出力はメインLRに加え、2FX出力、モニター出力、REC出力を搭載。・800W(4Ω)×2のクラスD高性能パワーアンプを内蔵。ステレオ/ダブルモノ/ブリッジモノから用途に合わせて構成を選択。・Behringer Eurolive等を接続すると、最適な周波数特性に調整するスピーカー処理機能を用意。・超低ノイズ、高いヘッドルームを誇るマイクプリアンプ部。・入力チャンネル個別に高品位マイクプリアンプを搭載。・全入力チャンネルに温かみのある3バンド・ブリティッシュEQを搭載。・LR個別に7バンド・グラフィックEQを内蔵し、精度の高いメインミックスの調整が可能。・革新的なFBQハウリング検出機能でハウリングを効果的に抑制。・コンデンサーマイクロホンの接続用に48Vファンタム電源のON/OFFスイッチを搭載(全チャンネル一括)。・リバーブ、コーラス、フランジャー、ディレイ、ピッチシフターなど高品位なFXプロセッサーを組み合わせた100タイプのエフェクトプリセットを2基内蔵。・ボイスキャンセル機能を搭載。・モノラル端子にHi-Zスイッチを用意し、エレキギターなども直接接続可能。・メインミックスはバランス仕様、高品位金メッキのXLR端子を採用。・7Uサイズにマウント可能なラックマウント金具を同梱。  製品仕様入力10(モノラル×6+2、ステレオ×2)、AUX×1出力メイン×1、モニター×1、REC×1、FX OUT×2入出力端子:マイク入力(XLR)×8  ※48Vファンタム電源搭載(スイッチ一括切替):HI-Z入力(標準フォーンジャック)×6:ステレオライン入力(標準フォーンジャック)×4(LR2系統):AUX入力(標準フォーンジャック)×2(LR):CD/TAPE入力(RCA)×2(LR):メイン出力(標準フォーンジャック)×2(LR):モニター出力(標準フォーンジャック)×1:FX OUT(標準フォーンジャック)×2:REC OUT(RCA)×2(LR)OUTPUT A/B4Pスピコン×2パワーアンプ出力(ステレオ):4Ω: 600W+600W(RMS)、800W+800W(ピーク):8Ω: 300W+300W(RMS)、400W+400W(ピーク)ブリッジモード8Ω: 1200W(RMS)、1600W(ピーク)ノイズ-102dB/-106dB(Aウェイト、MAIN MIX@-∞、Channel fader@-∞)DSP24bit、40kHz、64/128倍オーバーサンプリングエフェクター2系統、99種類グラフィックイコライザー7バンドチャンネルイコライザー3バンド(80Hz/2.5kHz/12kHz、±15dB)電源AC100V、50/60Hz消費電力1000W寸法(W×H×D)460×220×315mm質量約9.9kg付属品ラックマウントキット、電源コード軽量、コンパクトながら、強力なパワーアンプを搭載した10chパワードミキサー。多彩な機能を搭載し、パフォーマンス用途に最適! 66,000円

ベリンガー BEHRINGER PMP1680S EUROPOWER パワードミキサー

chuya-online チューヤオンライン
BEHRINGER PMP1680S EUROPOWER パワードミキサー軽量、コンパクトながら、強力なパワーアンプを搭載した10chパワードミキサー。高性能FXプロセッサーを2基搭載するほか、ハウリングサプレッサー、ボイスキャンセラーなど多彩な機能を搭載し、パフォーマンス用途に最適【特長】・入力は6モノ、2ステレオの10ch構成に加え、1AUX、モニターリターン、2FXリターン、CD/TAPE入力を用意。・出力はメインLRに加え、2FX出力、モニター出力、REC出力を搭載。・800W(4Ω)×2のクラスD高性能パワーアンプを内蔵。ステレオ/ダブルモノ/ブリッジモノから用途に合わせて構成を選択。・Behringer Eurolive等を接続すると、最適な周波数特性に調整するスピーカー処理機能を用意。・超低ノイズ、高いヘッドルームを誇るマイクプリアンプ部。・入力チャンネル個別に高品位マイクプリアンプを搭載。・全入力チャンネルに温かみのある3バンド・ブリティッシュEQを搭載。・LR個別に7バンド・グラフィックEQを内蔵し、精度の高いメインミックスの調整が可能。・革新的なFBQハウリング検出機能でハウリングを効果的に抑制。・コンデンサーマイクロホンの接続用に48Vファンタム電源のON/OFFスイッチを搭載(全チャンネル一括)。・リバーブ、コーラス、フランジャー、ディレイ、ピッチシフターなど高品位なFXプロセッサーを組み合わせた100タイプのエフェクトプリセットを2基内蔵。・ボイスキャンセル機能を搭載、・モノラル端子にHi-Zスイッチを用意し、エレキギターなども直接接続可能。・メインミックスはバランス仕様、高品位金メッキのXLR端子を採用。・7Uサイズにマウント可能なラックマウント金具を同梱。【仕様】◆10chステレオパワード・ミキサー入力:10(モノラル×6+2、ステレオ×2)、AUX×1、出力:メイン×1、モニター×1、REC×1、FX OUT×2入出力端子:マイク入力(XLR)×8  ※48Vファンタム電源搭載(スイッチ一括切替)       :HI-Z入力(標準フォーンジャック)×6       :ステレオライン入力(標準フォーンジャック)×4(LR2系統)       :AUX入力(標準フォーンジャック)×2(LR)       :CD/TAPE入力(RCA)×2(LR)       :メイン出力(標準フォーンジャック)×2(LR)       :モニター出力(標準フォーンジャック)×1       :FX OUT(標準フォーンジャック)×2       :REC OUT(RCA)×2(LR)OUTPUT A/B:4Pスピコン×2パワーアンプ出力(ステレオ):4Ω: 600W+600W(RMS)、800W+800W(ピーク)              :8Ω: 300W+300W(RMS)、400W+400W(ピーク)ブリッジモード:8Ω: 1200W(RMS)、1600W(ピーク)ノイズ: -102dB/-106dB(Aウェイト、MAIN MIX@-∞、Channel fader@-∞)DSP:24bit、40kHz、64/128倍オーバーサンプリングエフェクター:2系統、99種類グラフィックイコライザー:7バンドチャンネルイコライザー:3バンド(80Hz/2.5kHz/12kHz、±15dB)電源:AC100V、50/60Hz消費電力:1000W寸法(W×H×D):460×220×315mm質量:約9.9kg付属品:ラックマウントキット、電源コード 66,000円

BEHRINGER/べリンガー パワード・ミキサー PMP500MP3 EUROPOWER

RIZING 楽天市場店
★わずか3kgのボディーに250W×2のハイパワーを搭載した8chパワードミキサー。リバーブも搭載するほか、MP3プレイヤーも内蔵しているため、手軽な音楽イベントにも対応! ■特長 •入力は4モノ、2ステレオの8ch構成に加え、USB入力を用意。 •出力はLRスピーカー出力に加え、モニター出力を搭載。 •250W(4Ω)×2の高性能パワーアンプを内蔵。 •入力チャンネル個別に高品位マイクプリアンプを搭載。 •全入力チャンネルに温かみのある2バンド・ブリティッシュEQを搭載。 •マイク入力にリバーブを搭載(設定は一括)。 •MUSIC、SPEECHにあわせ音質を調整するCONTOURスイッチ搭載 •BehringerのデジタルワイヤレスULMシリーズを直接接続可能なUSB端子を搭載(Ch1-2)。 •コンデンサーマイクロホンの接続用に48Vファンタム電源のON/OFFスイッチを搭載(全チャンネル一括)。 •MP3プレイヤーを内蔵し、USB端子に音楽データの入ったUSBメモリーを接続すれば、音源として使用可能。 ■仕様 ◆8chステレオパワード・ミキサー 入力:モノラル×4、AUX×1、ステレオCD×1 出力:スピーカー×1、モニター×1 入出力端子:マイク入力(XLR)×4 ※+48Vファンタム電源搭載        :モノラルライン入力(標準フォーンジャック)×4        :AUX入力(標準フォーンジャック)×2(LR)        :CD入力(RCA)×4(LR2系統) USB:A型×2(ワイヤレスマイク入力用、MP3データ再生用) MAIN OUT:標準フォーンジャック×2(LR) MONITOR OUT:標準フォーンジャック×2 パワーアンプ(最大出力):250W+250W(4Ω) イコライザー:2バンド(80Hz/10kHz、±15dB) 電源:AC100V、50/60Hz 消費電力:90W 寸法(W×H×D):289×108×159mm 質量:3kg 付属品:マイクスタンドアダプター(3/8インチ→5/8インチ変換ねじ付)、電源コード ※画像のスタンドは別売となります。  41,800円

ヤマハ 12チャンネルパワードミキサー EMX5 YAMAHA

Joshin web 家電とPCの大型専門店
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□メーカー保証期間 1年◆EMX5630W+630W(4Ω)の高出力パワーアンプを内蔵し、様々な用途に対応できるボックス型パワードミキサー。・高性能な12チャンネルミキサーに630W+630W(4Ω)のパワーアンプとコンプレッサー、デジタルマルチエフェクターSPXをパッケージ。・最大8本のマイクが使用可能。・床置き設置の際にも操作が可能なマルチアングルデザイン。オプションの「RK-EMX7」を使用することでラックマウントも可能。・不快なハウリングをワンボタンで除去するスマートなフィードバックサプレッサーを搭載。音響機器を扱ったことのない人でも簡単に豊かな音量を得ることが可能。・ノブを回すだけでスピーチから楽器演奏、さらに迫力のある低音の必要な音楽までさまざまなシーンに最適な音質補正を施す「1-Knob Master EQ」を搭載。・モニターに適した音質になるように不要な音域をカットする「Monitor EQ」を搭載(AUX1/AUX2で使用可能)。◆高効率のクラスDパワーアンプ搭載「EMX5」「EMX7」では高効率のクラスDパワーアンプを採用し、低消費電力ながら高出力を可能にしています。1チップの自社設計カスタムLSIに必要な機能を凝縮したシンプルな構成にすることで軽量化を実現。保護機能を搭載しており、信頼性も向上させています。◆コンパクトで頑強な設計「EMX5」「EMX7」は耐衝撃性に優れたメタルシャーシを採用し、高い耐久性を確保しています。前面と背面にある大きなハンドルは運搬時に便利なだけでなく、ノブや金属端子が外部のケースやラックに接触して傷つくことを防ぎ、本体にかかる圧力から保護する役割も果たします。テーブルや床においた際にも操作が容易なマルチアングルデザインを採用し、別売りラックマウントキット「RK-EMX7」を使用することで19インチラックに設置も可能です。◆楽器演奏やイベント、スピーチなどさまざまな場面に対応「EMX5」「EMX7」は、最大8本のマイクが接続できるのに加え、電子キーボードやCDプレーヤー、ポータブルオーディオ機器などのライン入力にも対応。エレキギターなどを直接接続できるハイインピーダンス入力や、電源が必要なコンデンサーマイクを使用できるファンタム電源も装備しています。さらに、さまざまな出力端子を装備しており、メインのスピーカー以外にパワードモニタースピーカーやパワードサブウーファーを接続することができ、演奏者用のモニターシステムを構築することや、楽器演奏・DJイベントなどのより低音が必要となる演目への対応するなど、さまざまなシーンで活用できます。◆耳障りなハウリングを抑えるフィードバックサプレッサースピーカーの音をマイクが拾ってしまうことによっておこる不快なハウリングをワンボタンで自動的に除去するスマートなフィードバックサプレッサーを搭載しています。音響機器を扱ったことがない方でも安心して豊かな音量を得ることができます。◆1-Knob Master EQ (EMX5)ノブを回すだけでスピーチから楽器演奏、迫力のある低音が必要な音楽までさまざまなシーンに最適な音質補正を施すマスターEQ「1-Knob Master EQ」を装備。SPEECHでは低音を抑えて声が聞き取りやすい音質を提供し、MUSICでは低音から高音までをバランスの良い音質を提供します。さらに、BASS BOOSTにすればDJサウンドなど迫力ある音質に対応。複雑な操作をすることなく、その場で最適な設定を瞬時に得ることが可能です。◆1-knob COMPつまみ一つで容易にコンプレッサーを操作できる「1-knob comp」を搭載しています。難しい動作原理を覚える必要はなく、1つのノブを操作するだけで最適なコンプレッション効果を得ることができます。◆ラックマウント別売りラックマウントキット「RK-EMX7」を使用すると19インチラックに設置が可能です。◆マルチエフェクターとして定評の「SPX」を搭載「EMX5」「EMX7」には、世界中のエンジニアに親しまれてきた「SPX」デジタルマルチエフェクトプロセッサーを搭載しています。定評のリバーブやエコーはもちろん、ラジオボイスやピッチチェンジなどのユニークなものも含め、24 タイプものエフェクトを選択することができます。◆Flexible Speaker Connectivityスピーカーに接続するための出力用コネクターとしてNeutrik社製 speakON Comboを採用。speakON端子およびPhone jackを使用したスピーカーケーブルのいずれも使用することができます。■ 仕 様 ■最大出力・・・ 4Ω:THD+N <10%: 630W + 630W THD+N <1% 500W: + 500W 8Ω:THD+N <10%: 460W + 460W THD+N <1% 370W: + 370WI/O端子・・・ 入力端子:12チャンネル(最大8MIC/12LINE 4モノラル 4ステレオ) CH4: Hi-Z 入力対応 出力端子:SPEAKERS(A B): 1 AUX SEND1: 1 AUX SEND 2: 1 STEREO OUT(L R): 1 REC OUT(L R): 1 ファンタム電源:+48V コントロール・その他:フットスイッチ: エフェクトミュート オン/オフバス:ステレオ: 1 AUX: 2(FX含む)入力チャンネル機能・・・ コンプ:1つのコントロールでパラメーター(ゲイン スレッショルド レシオ)を同時に調節 スレッショルド: +22dBu 〜 -8dBu レシオ: 1:1 〜 4:1 出力レベル: 0dB 〜 +7dB アタックタイム: 約25ms リリースタイム: 約300ms イコライザー(HIGH):10kHz ±15dB イコライザー(MID):2.5Hz ±15dB イコライザー(LOW):100Hz ±15dBシグナルプロセッサー(DSP):SPXアルゴリズム: 24プログラム フィードバックサプレッサー マスターEQ モニターEQレベルメーター:2×7ポイント(-20 -10 -6 0 +6 +10 PEAK)保護回路・・・ 負荷保護:DC-fault アンプ部:Over heat protection Over current protection Integral power protection 電源部:Over heat protection Over current protection電源電圧:AC100-240V 50Hz/60Hz消費電力:210W動作環境(温度):0 - 40℃寸法:(幅)465mm、(高さ)308mm、(奥行き)325mm質量:9.5kg付属品:取扱説明書 Technical Specifications 電源ケーブルオプション(別売品):フットスイッチ「FC5」 ラックマウントキット「RK-EMX7」※0dBu=0.775Vrms。[EMX5]ヤマハ楽器・レコーディング>PA/録音機器>ミキシングコンソール>パワードミキサー 87,780円

※納期にお時間がかかる場合がございます。 YAMAHA ヤマハ EMX7 パワードミキサー

エムスタ
1972年の発売以来数々のライブやイベント、公演会、固定設備などで利用されてきたヤマハパワードミキサー。『EMX5』『EMX7』は、「EMXシリーズ」の血統を受け継ぎつつ最新の技術とノウハウを盛り込み、高い出力性能と優れた信号処理能力・音質を実現。多様な入出力、高効率クラスDパワーアンプを採用し、高品位なデジタルマルチエフェクターやハウリングを事前に防ぐフィードバックサプレッサー、使用するスピーカーや会場に応じた音質の調整を簡単に行うことのできるさまざまな機能を搭載し、ミキサーや音響機器に慣れていない方でも安心して使用することができます。※製品の色は実際の色と若干異なる場合があります。EMX7  120,868円

ベリンガー BEHRINGER PMP500MP3 EUROPOWER 8ch パワードミキサー

chuya-online チューヤオンライン
BEHRINGER PMP500MP3 EUROPOWER 8ch パワードミキサーわずか3kgのボディーに250W×2のハイパワーを搭載した8chパワードミキサー。リバーブも搭載するほか、MP3プレイヤーも内蔵しているため、手軽な音楽イベントにも対応【特長】・入力は4モノ、2ステレオの8ch構成に加え、USB入力を用意。・出力はLRスピーカー出力に加え、モニター出力を搭載。・250W(4Ω)×2の高性能パワーアンプを内蔵。・入力チャンネル個別に高品位マイクプリアンプを搭載。・全入力チャンネルに温かみのある2バンド・ブリティッシュEQを搭載。・マイク入力にリバーブを搭載(設定は一括)。・MUSIC、SPEECHにあわせ音質を調整するCONTOURスイッチ搭載・BehringerのデジタルワイヤレスULMシリーズを直接接続可能なUSB端子を搭載(Ch1-2)。・コンデンサーマイクロホンの接続用に48Vファンタム電源のON/OFFスイッチを搭載(全チャンネル一括)。・MP3プレイヤーを内蔵し、USB端子に音楽データの入ったUSBメモリーを接続すれば、音源として使用可能。【仕様】◆8chステレオパワード・ミキサー・入力:モノラル×4、AUX×1、ステレオCD×1・出力:スピーカー×1、モニター×1・入出力端子:マイク入力(XLR)×4 ※+48Vファンタム電源搭載:モノラルライン入力(標準フォーンジャック)×4:AUX入力(標準フォーンジャック)×2(LR):CD入力(RCA)×4(LR2系統)・USB:A型×2(ワイヤレスマイク入力用、MP3データ再生用)・MAIN OUT:標準フォーンジャック×2(LR)・MONITOR OUT:標準フォーンジャック×2・パワーアンプ(最大出力):250W+250W(4Ω)・イコライザー:2バンド(80Hz/10kHz、±15dB)・電源:AC100V、50/60Hz・消費電力:90W・寸法(W×H×D):289×108×159mm・質量:3kg・付属品:マイクスタンドアダプター(3/8インチ→5/8インチ変換ねじ付)、電源コード 41,800円

YAMAHA コンパクトパワードミキサー『EMX5』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

mask dB
1972年の発売以来数々のライブやイベント、公演会、固定設備などで利用されてきたヤマハパワードミキサー。 『EMX5』『EMX7』は、「EMXシリーズ」の血統を受け継ぎつつ最新の技術とノウハウを盛り込み、高い出力性能と優れた信号 処理能力・音質を実現。多様な入出力、高効率クラスDパワーアンプを採用し、高品位なデジタルマルチエフェクターやハウリング を事前に防ぐフィードバックサプレッサー、使用するスピーカーや会場に応じた音質の調整を簡単に行うことのできるさまざまな 機能を搭載し、ミキサーや音響機器に慣れていない方でも安心して使用することができます。 【主な特長】 ●高効率のクラスDパワーアンプ搭載 ●コンパクトで頑強な設計 ●楽器演奏やイベント、スピーチなどさまざまな場面に対応 ●耳障りなハウリングを抑えるフィードバックサプレッサー ●別売りラックマウントキット「RK-EMX7」を使用すると19インチラックに設置が可能です。 ●マルチエフェクターとして定評の「SPX」を搭載 『EMX5』『EMX7』には、世界中のエンジニアに親しまれてきた「SPX」 デジタルマルチエフェクトプロセッサーを搭載しています。 定評のリバーブやエコーはもちろん、ラジオボイスやピッチチェンジなどの ユニークなものも含め、24 タイプものエフェクトを選択することができます。 ●Flexible Speaker Connectivity スピーカーに接続するための出力用コネクターとしてNeutrik社製 speakON Comboを採用。 speakON端子およびPhone jackを使用したスピーカーケーブルの いずれも使用することができます。 【仕様】 87,000円

YAMAHA EMX5 パワードミキサー〈ヤマハ〉

楽器de元気
630W+630W(4Ω)の高出力パワーアンプを内蔵し、様々な用途に対応できるボックス型パワードミキサー 1972年の発売以来数々のライブやイベント、公演会、固定設備などで利用されてきたヤマハパワードミキサー。『EMX5』『EMX7』は、「EMXシリーズ」の血統を受け継ぎつつ最新の技術とノウハウを盛り込み、高い出力性能と優れた信号処理能力・音質を実現。多様な入出力、高効率クラスDパワーアンプを採用し、高品位なデジタルマルチエフェクターやハウリングを事前に防ぐフィードバックサプレッサー、使用するスピーカーや会場に応じた音質の調整を簡単に行うことのできるさまざまな機能を搭載し、ミキサーや音響機器に慣れていない方でも安心して使用することができます。 ■高性能な12チャンネルミキサーに630W+630W(4Ω)のパワーアンプとコンプレッサー、デジタルマルチエフェクターSPXをパッケージ。 ■最大8本のマイクが使用可能。 ■床置き設置の際にも操作が可能なマルチアングルデザイン。オプションの「RK-EMX7」を使用することでラックマウントも可能。 ■不快なハウリングをワンボタンで除去するスマートなフィードバックサプレッサーを搭載。音響機器を扱ったことのない人でも簡単に豊かな音量を得ることが可能。 ■ノブを回すだけでスピーチから楽器演奏、さらに迫力のある低音の必要な音楽までさまざまなシーンに最適な音質補正を施す「1-Knob Master EQ™」を搭載。 ■モニターに適した音質になるように不要な音域をカットする「Monitor EQ」を搭載。(AUX1/AUX2で使用可能) 90,200円

YAMAHA コンパクトパワードミキサー『EMX7』【在庫ありの場合1~3営業日で出荷可能】

mask dB
1972年の発売以来数々のライブやイベント、公演会、固定設備などで利用されてきたヤマハパワードミキサー。 『EMX5』『EMX7』は、「EMXシリーズ」の血統を受け継ぎつつ最新の技術とノウハウを盛り込み、高い出力性能と優れた信号 処理能力・音質を実現。多様な入出力、高効率クラスDパワーアンプを採用し、高品位なデジタルマルチエフェクターやハウリング を事前に防ぐフィードバックサプレッサー、使用するスピーカーや会場に応じた音質の調整を簡単に行うことのできるさまざまな 機能を搭載し、ミキサーや音響機器に慣れていない方でも安心して使用することができます。 【主な特長】 ●高効率のクラスDパワーアンプ搭載 ●コンパクトで頑強な設計 ●楽器演奏やイベント、スピーチなどさまざまな場面に対応 ●耳障りなハウリングを抑えるフィードバックサプレッサー ●別売りラックマウントキット「RK-EMX7」を使用すると19インチラックに設置が可能です。 ●マルチエフェクターとして定評の「SPX」を搭載 『EMX5』『EMX7』には、世界中のエンジニアに親しまれてきた「SPX」 デジタルマルチエフェクトプロセッサーを搭載しています。 定評のリバーブやエコーはもちろん、ラジオボイスやピッチチェンジなどの ユニークなものも含め、24 タイプものエフェクトを選択することができます。 ●Flexible Speaker Connectivity スピーカーに接続するための出力用コネクターとしてNeutrik社製 speakON Comboを採用。 speakON端子およびPhone jackを使用したスピーカーケーブルの いずれも使用することができます。 【仕様】 115,500円

YAMAHA EMX7 パワードミキサー【配送区分E】

マークスミュージック楽天市場店
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 710W+710W(4Ω)の高出力パワーアンプを内蔵し、様々な用途に対応できるボックス型パワードミキサー Get Serious About Your Sound 1972年の発売以来数々のライブやイベント、公演会、固定設備などで利用されてきたヤマハパワードミキサー。『EMX5』『EMX7』は、「EMXシリーズ」の血統を受け継ぎつつ最新の技術とノウハウを盛り込み、高い出力性能と優れた信号処理能力・音質を実現。 多様な入出力、高効率クラスDパワーアンプを採用し、高品位なデジタルマルチエフェクターやハウリングを事前に防ぐフィードバックサプレッサー、使用するスピーカーや会場に応じた音質の調整を簡単に行うことのできるさまざまな機能を搭載し、ミキサーや音響機器に慣れていない方でも安心して使用することができます。 ●高性能な12チャンネルミキサーに710W+710W(4Ω)のパワーアンプとコンプレッサー、GEQ、デジタルマルチエフェクターSPXをパッケージ ●最大8本のマイクが使用可能 ●床置き設置の際にも操作が可能なマルチアングルデザイン。オプションの「RK-EMX7」を使用することでラックマウントも可能 ●不快なハウリングをワンボタンで除去するスマートなフィードバックサプレッサーを搭載。簡単に豊かな音量を得ることが可能 ●STEREO OUTおよびAUXで使用可能な「Flex9 GEQ」を搭載。使用するスピーカーや会場に合わせた細かい音質補正を行うことが可能を搭載 ●接続するスピーカーの特性を最大限に発揮するスピーカープロセッサーを搭載。CBRシリーズをはじめとしたヤマハ製パッシブスピーカーを接続することで、高音質で使い勝手のよい音響システムの構築が可能 【Keywords】 YAMAHA POWERED MIXER EMX EMX2 EMX5 EMX7 EMX5016CF EMX5014C EMX512SC EMX312SC EMX212S ヤマハ パワードミキサー PAシステム パワーアンプ エフェクター ミキサー ストリートライブ リハーサルスタジオ スピーチ 会議 文化祭 体育祭 運動会 学校行事 屋外使用 フィードバックサプレッサー 115,500円

YAMAHA EMX5 パワードミキサー

サンフォニックス楽天市場店
YAMAHA EMX5 パワードミキサー製品概要●高性能な12チャンネルミキサーに630W+630W(4Ω)のパワーアンプとコンプレッサー、デジタルマルチエフェクターSPXをパッケージ。●最大8本のマイクが使用可能。●床置き設置の際にも操作が可能なマルチアングルデザイン。オプションの「RK-EMX7」を使用することでラックマウントも可能。●不快なハウリングをワンボタンで除去するスマートなフィードバックサプレッサーを搭載。音響機器を扱ったことのない人でも簡単に豊かな音量を得ることが可能。●ノブを回すだけでスピーチから楽器演奏、さらに迫力のある低音の必要な音楽までさまざまなシーンに最適な音質補正を施す「1-Knob Master EQ」を搭載。●モニターに適した音質になるように不要な音域をカットする「Monitor EQ」を搭載。(AUX1/AUX2で使用可能)仕様概要最大出力(1kHz): THD+N <10% 630W+630W(4Ω)、460W+460W(8Ω) THD+N <1% 500W+500W(4Ω)、370W+370W(8Ω)入力チャンネル: 12チャンネル (最大8MIC/12LINE、4モノラル 4ステレオ) CH4:Hi-Z 入力対応出力チャンネル: SPEAKERS(A/B):1、AUX SEND1:1、AUX SEND 2:1 STEREO OUT(L/R):1、REC OUT(L/R):1バス:ステレオ:1、AUX:2(FX含む)入力チャンネルCOMP: 1つのコントロールでパラメーター (ゲイン、スレッショルド、レシオ)を同時に調節 スレッショルド: +22 dBu〜−8 dBu、レシオ: 1:1〜4:1、出力レベル: 0 dB〜+7 dB アタックタイム: 約25 ms、リリースタイム: 約300 ms入力チャンネルイコライザー特性: HIGH: 10 kHz ±15 dB MID :2.5 kHz ±15 dB LOW : 100 Hz ±15 dBレベルメーター:2×7ポイントファンタム電源:+48 V内蔵エフェクト:SPXアルゴリズム 24プログラムフットスイッチ端子:エフェクトミュート オン/オフDSPプロセシング: フィードバックサプレッサー マスターEQ保護機能: スピーカー保護:DC-fault アンプ保護:Over heat protection、Over current protection、Integral power protection 電源ユニット保護:Over heat protection、Over current protection電源電圧:AC 100-240 V、 50 Hz/60 Hz消費電力:210Wサイズ:幅465×高さ308×奥行325(mm)重量:9.5kg別売オプション:フットスイッチ:FC5、ラックマウントキット:RK-EMX7、動作環境温度:0 〜+40℃関連タグ:ヤマハ EMX2 EMX512SC EMX312SC アンプ内蔵ミキサー仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。 90,200円

BEHRINGER PMP500MP3 EUROPOWER パワードミキサー| ボックスタイプ アンプ内蔵ミキサー MP3プレイヤー パワーアンプ ミキサー リバーブ 8チャンネル入力 PA機材 PA機器 音響 国内正規品 安心の3年保証

FULL-TENストア(ヒビノ公式)
■特長 ・入力は4モノ、2ステレオの8ch構成に加え、USB入力を用意。 ・出力はLRスピーカー出力に加え、モニター出力を搭載。 ・250W(4Ω)×2の高性能パワーアンプを内蔵。 ・入力チャンネル個別に高品位マイクプリアンプを搭載。 ・全入力チャンネルに温かみのある2バンド・ブリティッシュEQを搭載。 ・マイク入力にリバーブを搭載(設定は一括)。 ・MUSIC、SPEECHにあわせ音質を調整するCONTOURスイッチ搭載 ・BehringerのデジタルワイヤレスULMシリーズを直接接続可能なUSB端子を搭載(Ch1-2)。 ・コンデンサーマイクロホンの接続用に48Vファンタム電源のON/OFFスイッチを搭載(全チャンネル一括)。 ・MP3プレイヤーを内蔵し、USB端子に音楽データの入ったUSBメモリーを接続すれば、音源として使用可能。 ■スペック 入力:モノラル×4、AUX×1、ステレオCD×1 出力:スピーカー×1、モニター×1 入出力端子:  マイク入力(XLR)×4 ※+48Vファンタム電源搭載  モノラルライン入力(標準フォーンジャック)×4  AUX入力(標準フォーンジャック)×2(LR)  CD入力(RCA)×4(LR2系統) USB:A型×2(ワイヤレスマイク入力用、MP3データ再生用) MAIN OUT:標準フォーンジャック×2(LR) MONITOR OUT:標準フォーンジャック×2 パワーアンプ(最大出力):250W+250W(4Ω) イコライザー:2バンド(80Hz/10kHz、±15dB) 電源:AC100V、50/60Hz 消費電力:90W 寸法(W×H×D):289×108×159mm 質量:3kg 付属品:マイクスタンドアダプター(3/8インチ→5/8インチ変換ねじ付)、電源コード ※画像はイメージです。スタンドは付属しません。 ※モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 41,800円

YAMAHA EMX7 パワードミキサー

サンフォニックス楽天市場店
YAMAHA EMX7 パワードミキサー製品概要●高性能な12チャンネルミキサーに710W+710W(4Ω)のパワーアンプとコンプレッサー、GEQ、デジタルマルチエフェクターSPXをパッケージ。●最大8本のマイクが使用可能。●床置き設置の際にも操作が可能なマルチアングルデザイン。オプションの「RK-EMX7」を使用することでラックマウントも可能。●不快なハウリングをワンボタンで除去するスマートなフィードバックサプレッサーを搭載。簡単に豊かな音量を得ることが可能。●STEREO OUTおよびAUXで使用可能な「Flex9 GEQ」を搭載。使用するスピーカーや会場に合わせた細かい音質補正を行うことが可能。●接続するスピーカーの特性を最大限に発揮するスピーカープロセッサーを搭載。CBRシリーズをはじめとしたヤマハ製パッシブスピーカーを接続することで、高音質で使い勝手のよい音響システムの構築が可能。仕様概要最大出力(1kHz): THD+N <10% 710W+710W(4Ω)、500w+500W(8Ω) THD+N <1% 600W+600W(4Ω)、400w+400W(8Ω)入力チャンネル: 12チャンネル (最大8MIC/12LINE、4モノラル 4ステレオ) CH4:Hi-Z 入力対応出力チャンネル: SPEAKERS(A/B):1、AUX SEND1:1、AUX SEND 2:1 STEREO OUT(L/R):1、REC OUT(L/R):1バス:ステレオ:1、AUX:2(FX含む)入力チャンネルCOMP: 1つのコントロールでパラメーター(ゲイン、スレッショルド、レシオ)を同時に調節 スレッショルド: +22 dBu〜−8 dBu、レシオ: 1:1〜4:1、出力レベル: 0 dB〜+7 dB アタックタイム: 約25 ms、リリースタイム: 約300 ms入力チャンネルイコライザー特性: HIGH: 10 kHz ±15 dB MID :2.5 kHz ±15 dB LOW : 100 Hz ±15 dBレベルメーター:2×12ポイントファンタム電源:+48 V内蔵エフェクト:SPXアルゴリズム 24プログラムフットスイッチ端子:エフェクトミュート オン/オフDSPプロセシング:フィードバックサプレッサー、グラフィックイコライザー、スピーカープロセッサー保護機能: スピーカー保護:DC-fault アンプ保護:Over heat protection、Over current protection、Integral power protection 電源ユニット保護:Over heat protection、Over current protection電源電圧:AC 100-240 V、 50 Hz/60 Hz消費電力:250Wサイズ:幅465×高さ308×奥行325(mm)重量:9.5kg別売オプション:フットスイッチ:FC5、ラックマウントキット:RK-EMX7、動作環境温度:0 〜+40℃関連タグ:ヤマハ EMX2 EMX512SC EMX312SC アンプ内蔵ミキサー仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。 115,500円

【史上最大決算セール】EMX5 【エフェクター内蔵パワードミキサー】 YAMAHA (新品)

イケベ楽器楽天ショップ
■商品紹介★エフェクターを内蔵したパワードミキサー★EMX5は630W+630W(4Ω)の高出力パワーアンプを内蔵し、様々な用途に対応できるボックス型パワードミキサーです。取り回しの良さと充実した機能を備えており、小規模イベントやスタジオ用パワードミキサーとしておすすめのモデルです。【主な仕様】最大出力(4Ω):THD+N <10%: 630W + 630W, THD+N <1% 500W: + 500W最大出力(8Ω):THD+N <10%: 460W + 460W, THD+N <1% 370W: + 370W入力端子:12チャンネル(最大8MIC/12LINE, 4モノラル 4ステレオ), CH4: Hi-Z 入力対応出力端子:SPEAKERS(A, B): 1, AUX SEND1: 1, AUX SEND 2: 1, STEREO OUT(L, R): 1, REC OUT(L, R): 1ファンタム電源:+48Vコントロール・その他:フットスイッチ(別売り)にてエフェクトミュート オン/オフに対応バス:ステレオ1, AUX2(FX含む)シグナルプロセッサー:SPXアルゴリズム: 24プログラム, フィードバックサプレッサー, マスターEQ, モニターEQ電源電圧:AC100-240V, 50Hz/60Hz消費電力:210W本体寸法:幅465mm,高さ308mm,奥行き325mm,質量9.5kg同梱品:取扱説明書,電源コード【主な特徴】・高性能な12チャンネルミキサーに630W+630W(4Ω)のパワーアンプとコンプレッサー、デジタルマルチエフェクターSPXをパッケージ・最大8本のマイクが使用可能・床置き設置の際にも操作が可能なマルチアングルデザイン。オプションの「RK-EMX7」を使用することでラックマウントも可能・不快なハウリングをワンボタンで除去するスマートなフィードバックサプレッサーを搭載。音響機器を扱ったことのない人でも簡単に豊かな音量を得ることが可能・ノブを回すだけでスピーチから楽器演奏、さらに迫力のある低音の必要な音楽までさまざまなシーンに最適な音質補正を施す「1-Knob Master EQ」を搭載・モニターに適した音質になるように不要な音域をカットする「Monitor EQ」を搭載(AUX1/AUX2で使用可能)■高効率のクラスDパワーアンプ搭載『EMX5』では高効率のクラスDパワーアンプを採用し、低消費電力ながら高出力を可能にしています。1チップの自社設計カスタムLSIに必要な機能を凝縮したシンプルな構成にすることで軽量化を実現。保護機能を搭載しており、信頼性も向上させています。■コンパクトで頑強な設計『EMX5』は耐衝撃性に優れたメタルシャーシを採用し、高い耐久性を確保しています。前面と背面にある大きなハンドルは運搬時に便利なだけでなく、ノブや金属端子が外部のケースやラックに接触して傷つくことを防ぎ、本体にかかる圧力から保護する役割も果たします。■楽器演奏やイベント、スピーチなどさまざまな場面に対応『EMX5』は、最大8本のマイクが接続できるのに加え、電子キーボードやCDプレーヤー、ポータブルオーディオ機器などのライン入力にも対応。エレキギターなどを直接接続できるハイインピーダンス入力や、電源が必要なコンデンサーマイクを使用できるファンタム電源も装備しています。さらに、さまざまな出力端子を装備しており、メインのスピーカー以外にパワードモニタースピーカーやパワードサブウーファーを接続することができ、演奏者用のモニターシステムを構築することや、楽器演奏・DJイベントなどのより低音が必要となる演目への対応するなど、さまざまなシーンで活用できます。■耳障りなハウリングを抑えるフィードバックサプレッサースピーカーの音をマイクが拾ってしまうことによっておこる不快なハウリングをワンボタンで自動的に除去するスマートなフィードバックサプレッサーを搭載しています。音響機器を扱ったことがない方でも安心して豊かな音量を得ることができます。■1-Knob Master EQ『EMX5』は、ノブを回すだけでスピーチから楽器演奏、迫力のある低音が必要な音楽までさまざまなシーンに最適な音質補正を施すマスターEQ「1-Knob Master EQ」を装備。SPEECHでは低音を抑えて声が聞き取りやすい音質を提供し、MUSICでは低音から高音までをバランスの良い音質を提供します。さらに、BASS BOOSTにすればDJサウンドなど迫力ある音質に対応。複雑な操作をすることなく、その場で最適な設定を瞬時に得ることが可能です。■1-knob COMPch1からch4につまみ一つで容易にコンプレッサーを操作できる「1-knob comp」を搭載しています。難しい動作原理を覚える必要はなく、1つのノブを操作するだけで最適なコンプレッション効果を得ることができます。■ラックマウント別売りラックマウントキット「RK-EMX7」を使用すると19インチラックに設置が可能です。■マルチエフェクターとして定評の「SPX」を搭載『EMX7』には、世界中のエンジニアに親しまれてきた「SPX」デジタルマルチエフェクトプロセッサーを搭載しています。定評のリバーブやエコーはもちろん、ラジオボイスやピッチチェンジなどのユニークなものも含め、24 タイプものエフェクトを選択することができます。■Flexible Speaker Connectivityスピーカーに接続するための出力用コネクターとしてNeutrik社製 speakON Comboを採用。speakON端子およびPhone jackを使用したスピーカーケーブルのいずれも使用することができます。※店頭、または通信販売にて売却後、敏速な削除は心掛けておりますが、web上から削除をする際どうしてもタイムラグが発生してしまいます。万が一商品が売切れてしまう場合もございますので予めご了承ください。検索キーワード:イケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_ミキサー_パワードミキサー_YAMAHA_新品 SW_YAMAHA_新品 JAN:4957812601047 登録日:2023/05/16 ミキサー ヤマハ やまは 87,780円

BEHRINGER/べリンガー パワード・ミキサー PMP550M EUROPOWER

RIZING 楽天市場店
★250W×2のハイパワーアンプ、ハウリングサプレッサー、KLARK TEKNIKの高性能FXをわずか4.5kgの筐体に凝縮した5chコンパクト・パワードミキサー。専用ワイヤレスシステム(ULM)にも対応し、極めて短時間にPAシステムの構築が可能。 ■特長 •入力は5モノの5ch構成に加え、1AUXを用意。 •出力はLRスピーカー出力を搭載。 •250W(4Ω)×2の高性能パワーアンプを内蔵。 •入力チャンネル個別に高品位マイクプリアンプを搭載。 •全入力チャンネルに温かみのある2バンド・ブリティッシュEQを搭載。 •7バンド・グラフィックEQを内蔵し、精度の高いメインミックスの調整が可能。 •革新的なFBQハウリング検出機能でハウリングを効果的に抑制。 •リバーブ、コーラス、フランジャー、ディレイ、ピッチシフターなど高品位なKLARK TEKNIKのFXプロセッサーを組み合わせた25タイプのエフェクトプリセットを内蔵。 •BehringerのデジタルワイヤレスULMシリーズを直接接続可能なUSB端子を搭載(Ch1-2)。 仕様 ◆5chステレオパワード・ミキサー 入力:5(モノラル×5)、AUX×1 出力:スピーカー×1 入出力端子:マイク入力(XLR)×5        :ライン入力(標準フォーンジャック)×5        :AUX入力(ステレオミニフォーンジャック)×1 USB:A型(ワイヤレスマイク入力用)×1 OUTPUT A/B:標準フォーンジャック(2P)×2 パワーアンプ(最大出力):250W+250W(4Ω) 周波数特性(アンプ出力):20Hz〜20kHz(+0/-3dB) ノイズ: -80dB/-82dB(Aウェイト、MAIN MIX@0dB、Channel Fader@0dB)、 DSP:24bit、40kHz イコライザー:2バンド(80Hz/12kHz、±15dB) グラフィックイコライザー:7バンド エフェクター:25種類 電源:AC100V、50/60Hz 消費電力:90W 寸法(W×H×D):450×117×185mm 質量:4.5kg 付属品:ラックマウント金具、電源コード  39,600円

YAMAHA TF1

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明タッチパネルに最適化した直感的なユーザーインターフェースを核とする新開発の操作体系"TouchFlowOperation"により、熟練のエンジニアからミキシングを学び始めたオペレーターまで、あらゆるユーザーに快適なオペレーションを提供し、さらにライブレコーディングへの対応やiPadなどデジタルデバイスとの連携といった機能と拡張性を備えたデジタルコンソール、YAMAHA TFシリーズ<幅広い用途で活躍し、規模や目的に合わせて選べるラインアップ>"TFシリーズ"には、アナログ入力数とフェーダー構成が異なる3モデルをラインアップしています。"TF5"はモノラル32ch入力、"TF3"はモノラル24ch入力、"TF1"はモノラル16ch入力構成で、それぞれにモノラル入力数+マスター1本のモーターフェーダーを備えています。入力数やフェーダー数以外の基本仕様は3モデル共通で、アナログ入力のほかiPad/iPhone/USBストレージデバイス/コンピューターなどからの再生音も入力ソースとして選択できます。出力は16のアナログ出力に加えて、USBストレージデバイスへの2トラック録音やUSB接続によるコンピューターでのマルチトラックレコーディングにも対応します。音質にとって重要なプリアンプには、D-PREマイクプリアンプを搭載し、プロフェッショナルな要求に応えるクオリティを実現しています。また、このプリアンプを含む全てのミキシングの設定をライブやイベントの演目に合わせて保存できるシーンメモリー機能を装備しており、設備からライブSRまでの幅広い用途で活躍します。さらに、2016年春に発売予定のDante対応I/Oラック"Tio1608-D"とDante入出力カード"NY64-D"を使用すれば、重くてかさばるマルチケーブルを持ち運ぶ必要がない最大48IN/24OUTのステージボックスシステムを構築できます。<タッチパネルに最適化した直感的なユーザーインターフェース"TouchFlow Operation?">"TFシリーズ"では、これまでに培ったノウハウや多くのエンジニアの声を生かしながら、タッチパネルだけで直感的にほとんどのオペレーションを行うことができるユーザーインターフェースを新開発しました。デジタルコンソールを使ったことのある方だけでなく、現在アナログミキサーを使っている方、さらにミキサーを触ったことがない方も短時間で操作方法を習得でき、音を直接触る感覚で、素早く流れるようなスムーズなミキシングを行えます。もちろん従来通り、タッチパネル周辺に配置されたTOUCH AND TURNノブ、User Defined Knobs等の操作子による緻密な調整も可能です。<セットアップ/オペレーションをスムーズにする新機能群適切なゲイン調整や、コンプレッサー、イコライザーを使いこなした音作りを行うためには、豊富な知識と経験が求められます。"TFシリーズ"では、直感的なユーザーインターフェースに加えて、セットアップ・オペレーションをスムーズにする数々の新機能を搭載しました。"MGPシリーズ""MGシリーズ"などで好評を得ている"1-knob COMP?"を"TFシリーズ"にも搭載しました。コンプレッサーの難しい動作原理を覚える必要はなく、1つのノブを操作するだけで最適なコンプレッション効果を得ることができます。また、"1-knob COMP"の簡便さをイコライザーにまで拡張した"1-knob EQ?"を新たに搭載しました。あらかじめ定められた特性の深度をコントロールできる"Intensityモード"に加え、インプットチャンネルにはボーカルに最適で明瞭な声を簡単に実現する"Vocalモード"、アウトプットチャンネルには最適な音質を保ちながらスピーカーやインイヤーモニターの音圧レベルを稼ぐことができる"Loudnessモード"を搭載しています。さらに、各入力信号のゲインを適正に調整し、正確かつ迅速にシステムのゲインレベルを最適化できる新機能"GainFinder?"を搭載しました。ユーザーは、レベルメーター中央の緑のインジケーターができるだけ長い時間点灯するように調整するだけです。これらは、通常の画面に切り替えて従来通りの詳細な調整を行うことも可能です。<マイクメーカーや数々のサウンドエンジニアとの協業による実用的なプリセットメモリー>ミキシングの設定の全てを記憶させておくことができるシーンメモリーに加え、Audio-Technica、Sennheiser、Shureといったマイクメーカーや数々のサウンドエンジニアと協業し、数々のマイクや楽器、スピーカーシステム、インイヤーモニターを使用する際に即戦力として使えるプリセット、"QuickPro Presets?"を作成し搭載しました。出力系のプリセットは空間の大きさに合わせたバリエーションも揃えており、これらを選ぶだけでシステムの最適な設定が完成します。"1-knob COMP""1-knob EQ"と合わせて使うことで、プリセットの設定を生かしたスムーズなオペレーションが可能となり、セットアップの時間を劇的に短縮します。<操作性や視認性を追求したハードウェア>ハードウェアの随所に優れた操作性を実現するための工夫を盛り込んでいます。フィット感に優れたフェーダー、ノブ、ボタン類。視認性を高め快適なオペレーションを実現するチャンネルネーム・カラー。高い視認性と優れた反応速度を誇り素早い操作を可能にするマルチタッチ対応のタッチパネル。これらのコンポーネントは、それぞれの機能へスムーズにアクセスし、視認性や操作性を最大化できるよう最適な位置と角度でレイアウトしており、操作性の向上、ワークフローの改善に大きく貢献します。<コンソールとのシームレスな連携を実現する各種アプリケーション>"TFシリーズ"では、3つの専用アプリケーション、"TF Editor""TF StageMix""MonitorMix"を用意しています。いずれもコンソール本体とシームレスに連携し、どのデバイスを使用しても同じ感覚で操作できるように開発・デザインされたユーザーインターフェースが特長です。"TF Editor"は、本体がなくても"TFシリーズ"のほとんどの操作が可能なPC/Mac用アプリケーションです。各種パラメーターの編集だけでなく、シーンデータ、プリセットの管理、キーボードによるチャンネルネーム入力などの機能を備え、時間や場所を問わずオフラインでの事前準備を効率良く行えます。"TF Editor"は、コンソールとつないで本体の拡張画面として使用することも可能で、Wi-Fiを使えばリモートミキシングを行うこともできます。"TF StageMix"は、"TFシリーズ"のワイヤレスコントロールを可能にするiPad用アプリケーションです。客席やモニタースピーカー前などのリスニングポジションで音を聴きながらリモートミックスを行なったり、コンソールの近くに置いて本体のユーザーインターフェースの拡張として使用することも可能です。"MonitorMix"は、"TFシリーズ"のAuxミックスをワイヤレスでコントロールできるiPhone/iPod Touch用アプリケーションです。最大10台まで同時に使用することができ、各演奏者が手元で自分のモニターミックスを作ることが可能となります。これらのアプリケーションにより、ミキシングエンジニア、オペレーター、演奏者のいずれにとっても、"TFシリーズ"を便利に使用することができる環境を提供します。〜一般仕様〜<フェーダー構成> TF5:32チャンネル + 1マスター TF3:24チャンネル + 1マスター TF1:16チャンネル + 1マスター<ミキシングキャパシティ>●インプットチャンネル TF5:48 (40モノラル + 2ステレオ + 2リターン) TF3:48 (40モノラル + 2ステレオ + 2リターン) TF1:40 (32モノラル + 2ステレオ + 2リターン)●メインバス STEREO + SUB●AUXバス 20(8モノラル + 6ステレオ)●Groups  8DCA グループ<I/O端子>●入力端子 TF5:32 マイク/ライン(XLR/TRSコンボ) + 2 ステレオライン(RCAピン) TF3:24 マイク/ライン(XLR/TRSコンボ) + 2 ステレオライン(RCAピン) TF1:16 マイク/ライン(XLR/TRSコンボ) + 2 ステレオライン(RCAピン)●出力端子 16(XLR)●拡張スロット 1(NY64-D専用)<シグナルプロセッサー> 8エフェクト + 10GEQ<録音/再生機能>●PC/Mac(USB2.0) 録音:34トラック 再生:34トラック●USBストレージデバイス 録音:2トラック(USBハードディスク/SSD) 再生:2トラック(USBハードディスク/SSD/フラッシュメモリ)<サンプリング周波数> 内部クロック:48kHz<シグナルディレイ> Less than 2.6ms, INPUT to OMNI OUT, Fs=48kHz<フェーダー> 100mm motorized, Resolution = 10-bit, +10dB to ?138dB, ?∞dB all faders<周波数特性> +0.5, ?1.5dB 20 Hz?20kHz, refer to +4dBu output @1kHz, INPUT to OMNI OUT<全高調波歪率>*2 Less than 0.05% 20Hz?20 kHz @+4dBu into 600Ω, INPUT to OMNI OUT, Input Gain=Min.<ハム&ノイズ>*3 ?128dBu typ., Equivalent Input Noise, Input Gain=Max. ?85dBu, Residual output noise, ST master off<ダイナミックレンジ> 110dB typ., DA Converter, 107dB typ., INPUT to OMNI OUT, Input Gain=Min.<クロストーク@1kHz> ?100dB*1, adjacent INPUT/OMNI OUT channels, Input Gain=Min.<寸法, 質量> TF5:866W x 225H x 599D mm、20.0kg TF3:716W x 225H x 599D mm、17.0kg TF1:510W x 225H x 599D mm、13.5kg<消費電力> TF5:120W TF3:110W TF1:100W<電源条件> AC100V,50/60Hz<温度範囲>●動作温度範囲:0-40°C●保管温度範囲:?20-60°C<付属品> クイックガイド 電源コード Cubase AI ダウンロードコード<別売オプション> ラックマウントキット RK5014 (TF1のみ) Dante入出力カード NY64-D フットスイッチ FC5*1 クロストークの測定には 22kHz, -30dB/Octのフィルターを用いています。*2 全高調波歪率の測定は80kHz, -18dB/Octのフィルターを用いています。*3 ハム&ノイズレベルの測定にはA-Weight フィルターを用いています。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 302,500円

BEHRINGER/べリンガー パワード・ミキサー PMP1680S EUROPOWER

RIZING 楽天市場店
★軽量、コンパクトながら、強力なパワーアンプを搭載した10chパワードミキサー。高性能FXプロセッサーを2基搭載するほか、ハウリングサプレッサー、ボイスキャンセラーなど多彩な機能を搭載し、パフォーマンス用途に最適 ■特長 •入力は6モノ、2ステレオの10ch構成に加え、1AUX、モニターリターン、2FXリターン、CD/TAPE入力を用意。 •出力はメインLRに加え、2FX出力、モニター出力、REC出力を搭載。 •800W(4Ω)×2のクラスD高性能パワーアンプを内蔵。ステレオ/ダブルモノ/ブリッジモノから用途に合わせて構成を選択。 •Behringer Eurolive等を接続すると、最適な周波数特性に調整するスピーカー処理機能を用意。 •超低ノイズ、高いヘッドルームを誇るマイクプリアンプ部。 •入力チャンネル個別に高品位マイクプリアンプを搭載。 •全入力チャンネルに温かみのある3バンド・ブリティッシュEQを搭載。 •LR個別に7バンド・グラフィックEQを内蔵し、精度の高いメインミックスの調整が可能。 •革新的なFBQハウリング検出機能でハウリングを効果的に抑制。 •コンデンサーマイクロホンの接続用に48Vファンタム電源のON/OFFスイッチを搭載(全チャンネル一括)。 •リバーブ、コーラス、フランジャー、ディレイ、ピッチシフターなど高品位なFXプロセッサーを組み合わせた100タイプのエフェクトプリセットを2基内蔵。 •ボイスキャンセル機能を搭載、 •モノラル端子にHi-Zスイッチを用意し、エレキギターなども直接接続可能。 •メインミックスはバランス仕様、高品位金メッキのXLR端子を採用。 •7Uサイズにマウント可能なラックマウント金具を同梱。  ■仕様 ◆10chステレオパワード・ミキサー 入力:10(モノラル×6+2、ステレオ×2)、AUX×1、 出力:メイン×1、モニター×1、REC×1、FX OUT×2 入出力端子:マイク入力(XLR)×8  ※48Vファンタム電源搭載(スイッチ一括切替)        :HI-Z入力(標準フォーンジャック)×6        :ステレオライン入力(標準フォーンジャック)×4(LR2系統)        :AUX入力(標準フォーンジャック)×2(LR)        :CD/TAPE入力(RCA)×2(LR)        :メイン出力(標準フォーンジャック)×2(LR)        :モニター出力(標準フォーンジャック)×1        :FX OUT(標準フォーンジャック)×2        :REC OUT(RCA)×2(LR) OUTPUT A/B:4Pスピコン×2 パワーアンプ出力(ステレオ):4Ω: 600W+600W(RMS)、800W+800W(ピーク)               :8Ω: 300W+300W(RMS)、400W+400W(ピーク) ブリッジモード:8Ω: 1200W(RMS)、1600W(ピーク) ノイズ: -102dB/-106dB(Aウェイト、MAIN MIX@-∞、Channel fader@-∞) DSP:24bit、40kHz、64/128倍オーバーサンプリング エフェクター:2系統、99種類 グラフィックイコライザー:7バンド チャンネルイコライザー:3バンド(80Hz/2.5kHz/12kHz、±15dB) 電源:AC100V、50/60Hz 消費電力:1000W 寸法(W×H×D):460×220×315mm 質量:約9.9kg 付属品:ラックマウントキット、電源コード  66,000円

ベリンガー BEHRINGER PMP500 EUROPOWER パワードミキサー

chuya-online チューヤオンライン
BEHRINGER PMP500 EUROPOWER パワードミキサー16chパワードミキサー。高性能FXプロセッサーを搭載するほか、7バンド・グラフィックEQ、FBQハウリング検出機能、XPQ 3Dステレオサラウンドエフェクトなどクラスを超えた音場補正機能を装備【特長】・入力は4モノ、6ステレオの16ch構成に加え、1AUXを用意。・出力はLRスピーカー出力を搭載。・250W(4Ω)×2のクラスD高性能パワーアンプを内蔵。メイン/メイン、メイン/モニターから用途に合わせて構成を選択。・入力チャンネル個別に高品位マイクプリアンプを搭載。・スタジオグレード・コンプレッサーはエンコーダー1つで優れたコンプレッションを実現(モノラルチャンネルのみ)。・全入力チャンネルに温かみのある3バンド・ブリティッシュEQを搭載。・7バンド・グラフィックEQを内蔵し、精度の高いメインミックスの調整が可能。・コンデンサーマイクロホンの接続用に48Vファンタム電源のON/OFFスイッチを搭載(全チャンネル一括)。・リバーブ、コーラス、フランジャー、ディレイ、ピッチシフターなど高品位なKLARK TEKNIKのFXプロセッサーを組み合わせた32タイプのエフェクトプリセットを内蔵。・BehringerのデジタルワイヤレスULMシリーズを直接接続可能なUSB端子を搭載(Ch1-2)。・革新的なFBQハウリング検出機能でハウリングを効果的に抑制。【仕様】◆16chステレオパワード・ミキサー入力:16(モノラル4+2、ステレオ×6)、AUX×1出力:スピーカー×1入出力端子:マイク入力(XLR)×6:モノラルライン入力(標準フォーンジャック)×4:ステレオライン入力(標準フォーンジャック)×12(LR6系統):AUX入力(ステレオミニフォーンジャック)×1USB:A型(ワイヤレスマイク入力用)×1OUTPUT A/B:標準フォーンジャック(2P)×2パワーアンプ(最大出力):250W+250W(4Ω)周波数特性(アンプ出力):20Hz〜20kHz(+0/-3dB)ノイズ: -84dB/-86dB(Aウェイト、MAIN MIX@0dB、Channel Fader@0dB)、DSP:24bit、40kHzイコライザー:3バンド(80Hz/2.5kHz/12kHz、±15dB)電源:AC100V、50/60Hz消費電力:90W寸法(W×H×D):390×122×425mm質量:6.3Kg付属品:電源コード 59,400円

ベリンガー BEHRINGER PMP550M EUROPOWER パワードミキサー

chuya-online チューヤオンライン
BEHRINGER PMP550M EUROPOWER パワードミキサー250W×2のハイパワーアンプ、ハウリングサプレッサー、KLARK TEKNIKの高性能FXをわずか4.5kgの筐体に凝縮した5chコンパクト・パワードミキサー。専用ワイヤレスシステム(ULM)にも対応し、極めて短時間にPAシステムの構築が可能【特長】・入力は5モノの5ch構成に加え、1AUXを用意。・出力はLRスピーカー出力を搭載。・250W(4Ω)×2の高性能パワーアンプを内蔵。・入力チャンネル個別に高品位マイクプリアンプを搭載。・全入力チャンネルに温かみのある2バンド・ブリティッシュEQを搭載。・7バンド・グラフィックEQを内蔵し、精度の高いメインミックスの調整が可能。・革新的なFBQハウリング検出機能でハウリングを効果的に抑制。・リバーブ、コーラス、フランジャー、ディレイ、ピッチシフターなど高品位なKLARK TEKNIKのFXプロセッサーを組み合わせた25タイプのエフェクトプリセットを内蔵。・BehringerのデジタルワイヤレスULMシリーズを直接接続可能なUSB端子を搭載(Ch1-2)。【仕様】◆5chステレオパワード・ミキサー入力:5(モノラル×5)、AUX×1出力:スピーカー×1入出力端子:マイク入力(XLR)×5:ライン入力(標準フォーンジャック)×5:AUX入力(ステレオミニフォーンジャック)×1USB:A型(ワイヤレスマイク入力用)×1OUTPUT A/B:標準フォーンジャック(2P)×2パワーアンプ(最大出力):250W+250W(4Ω)周波数特性(アンプ出力):20Hz〜20kHz(+0/-3dB)ノイズ: -80dB/-82dB(Aウェイト、MAIN MIX@0dB、Channel Fader@0dB)、DSP:24bit、40kHzイコライザー:2バンド(80Hz/12kHz、±15dB)グラフィックイコライザー:7バンドエフェクター:25種類電源:AC100V、50/60Hz消費電力:90W寸法(W×H×D):450×117×185mm質量:4.5kg付属品:ラックマウント金具、電源コード 39,600円

【中古】SONY デジタルパワードミキサー SRP-X370P(※マイクチューナーは入っておりません。)

STATUS_楽天市場店
※マイクチューナーは入っておりません。 ※ゴム脚がありません。 ※中古品の為、キズ、汚れはご了承下さい。 ◆商品情報◆ 商品名・型番 SONY デジタルパワードミキサー SRP-X370P SHOP管理番号 TM-370 付 属 品 なし 保障期間 商品到着後1週間 発送サイズ 120※マイクチューナーは入っておりません。 ※ゴム脚がありません。 ※中古品の為、キズ、汚れはご了承下さい 付属品:なし 3,800円

【中古】ヤマハ YAMAHA パワードミキサー EMX5016CF

GoodLifeStore
【中古】ヤマハ YAMAHA パワードミキサー EMX5016CF【メーカー名】ヤマハ(YAMAHA)【メーカー型番】EMX5016CF【ブランド名】ヤマハ(YAMAHA)【商品説明】ヤマハ YAMAHA パワードミキサー EMX5016CF軽量・コンパクト・高音質 EMXシリーズフラグシップモデル中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3〜10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1〜3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月〜金 10:00〜17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。 243,000円

ヤマハ YAMAHA EMX7 12ch パワードミキサー

chuya-online チューヤオンライン
ヤマハ YAMAHA EMX7 12ch パワードミキサー1972年の発売以来数々のライブやイベント、公演会、固定設備などで利用されてきたヤマハパワードミキサー。『EMX5』『EMX7』は、「EMXシリーズ」の血統を受け継ぎつつ最新の技術とノウハウを盛り込み、高い出力性能と優れた信号処理能力・音質を実現。多様な入出力、高効率クラスDパワーアンプを採用し、高品位なデジタルマルチエフェクターやハウリングを事前に防ぐフィードバックサプレッサー、使用するスピーカーや会場に応じた音質の調整を簡単に行うことのできるさまざまな機能を搭載し、ミキサーや音響機器に慣れていない方でも安心して使用することができます。710W+710W(4Ω)の高出力パワーアンプを内蔵し、様々な用途に対応できるボックス型パワードミキサー。【特徴】・高性能な12チャンネルミキサーに710W+710W(4Ω)のパワーアンプとコンプレッサー、GEQ、デジタルマルチエフェクターSPXをパッケージ。・最大8本のマイクが使用可能。・床置き設置の際にも操作が可能なマルチアングルデザイン。オプションの「RK-EMX7」を使用することでラックマウントも可能。・不快なハウリングをワンボタンで除去するスマートなフィードバックサプレッサーを搭載。簡単に豊かな音量を得ることが可能。・STEREO OUTおよびAUXで使用可能な「Flex9 GEQ」を搭載。使用するスピーカーや会場に合わせた細かい音質補正を行うことが可能。・接続するスピーカーの特性を最大限に発揮するスピーカープロセッサーを搭載。CBRシリーズをはじめとしたヤマハ製パッシブスピーカーを接続することで、高音質で使い勝手のよい音響システムの構築が可能。■高効率のクラスDパワーアンプ搭載。『EMX5』『EMX7』では高効率のクラスDパワーアンプを採用し、低消費電力ながら高出力を可能にしています。1チップの自社設計カスタムLSIに必要な機能を凝縮したシンプルな構成にすることで軽量化を実現。保護機能を搭載しており、信頼性も向上させています。■コンパクトで頑強な設計。『EMX5』『EMX7』は耐衝撃性に優れたメタルシャーシを採用し、高い耐久性を確保しています。前面と背面にある大きなハンドルは運搬時に便利なだけでなく、ノブや金属端子が外部のケースやラックに接触して傷つくことを防ぎ、本体にかかる圧力から保護する役割も果たします。テーブルや床においた際にも操作が容易なマルチアングルデザインを採用し、別売りラックマウントキット「RK-EMX7」を使用することで19インチラックに設置も可能です。■楽器演奏やイベント、スピーチなどさまざまな場面に対応。『EMX5』『EMX7』は、最大8本のマイクが接続できるのに加え、電子キーボードやCDプレーヤー、ポータブルオーディオ機器などのライン入力にも対応。エレキギターなどを直接接続できるハイインピーダンス入力や、電源が必要なコンデンサーマイクを使用できるファンタム電源も装備しています。さらに、さまざまな出力端子を装備しており、メインのスピーカー以外にパワードモニタースピーカーやパワードサブウーファーを接続することができ、演奏者用のモニターシステムを構築することや、楽器演奏・DJイベントなどのより低音が必要となる演目への対応するなど、さまざまなシーンで活用できます。■スピーカープロセッサー。接続するスピーカーの性能を最大限に発揮するスピーカープロセッサーを搭載しており、CBRシリーズをはじめとするヤマハ製パッシブスピーカーを接続することで、高音質で使い勝手のよい音響システムを構築することができます。さらに迫力ある低音を実現するベースブースト(BASS BOOST)モードも搭載しており、より幅広い演目に対応することが可能です。■耳障りなハウリングを抑えるフィードバックサプレッサー。スピーカーの音をマイクが拾ってしまうことによっておこる不快なハウリングをワンボタンで自動的に除去するスマートなフィードバックサプレッサーを搭載しています。音響機器を扱ったことがない方でも安心して豊かな音量を得ることができます。■Flex 9 Graphic Equalizer。STEREO OUTおよびAUXで使用可能な「Flex9 GEQ」を装備。31バンド中、任意の9バンドの調整が可能で、使用するスピーカーや会場に合わせた細かい音質補正を行うことができます。また、接続するスピーカーの性能を最大限に発揮するスピーカープロセッサーを搭載しており、「CBRシリーズ」をはじめとしたヤマハ製パッシブスピーカーを接続することで、高音質で使い勝手の良い音響システムを構築することができます。さらに迫力のある低音を実現するベースブースト(BASS BOOST)モードも搭載しており、より幅広い演目に対応することが可能です。■1-knob COMP。つまみ一つで容易にコンプレッサーを操作できる「1-knob comp」を搭載しています。難しい動作原理を覚える必要はなく、1つのノブを操作するだけで最適なコンプレッション効果を得ることができます。■ラックマウント。別売りラックマウントキット「RK-EMX7」を使用すると19インチラックに設置が可能です。■マルチエフェクターとして定評の「SPX」を搭載。『EMX5』『EMX7』には、世界中のエンジニアに親しまれてきた「SPX」デジタルマルチエフェクトプロセッサーを搭載しています。定評のリバーブやエコーはもちろん、ラジオボイスやピッチチェンジなどのユニークなものも含め、24 タイプものエフェクトを選択することができます。■Flexible Speaker Connectivity。スピーカーに接続するための出力用コネクターとしてNeutrik社製 speakON Comboを採用。speakON端子およびPhone jackを使用したスピーカーケーブルのいずれも使用することができます。【仕様】・最大出力(1kHz)::THD+N <10% 710W+710W(4Ω)、500w+500W(8Ω):THD+N <1% 600W+600W(4Ω)、400w+400W(8Ω)・入力チャンネル:12チャンネル (最大8MIC/12LINE、4モノラル 4ステレオ) / CH4:Hi-Z 入力対応・出力チャンネル:SPEAKERS(A、B):1、AUX SEND1:1、AUX SEND 2:1 / STEREO OUT(L、R):1、REC OUT(L、R):1・バス:ステレオ:1、AUX:2(FX含む)・入力チャンネル COMP::1つのコントロールでパラメーター (ゲイン、スレッショルド、レシオ)を同時に調節:スレッショルド: +22 dBu〜-8 dBu、レシオ: 1:1〜4:1、出力レベル: 0 dB〜+7 dB:アタックタイム: 約25 ms、リリースタイム: 約300 ms・入力チャンネル イコライザー特性::HIGH: 10 kHz ±15 dB:MID :2.5 kHz ±15 dB:LOW : 100 Hz ±15 dB・レベルメーター:2×12ポイント(-30、-25、-20、-15、-10、-6、-3 、0、+3、+6、+10、PEAK)・ファンタム電源:+48 V・内蔵エフェクト:SPXアルゴリズム 24プログラム・フットスイッチ端子:エフェクトミュート オン/オフ・DSPプロセシング:フィードバックサプレッサー / グラフィックイコライザー / スピーカープロセッサー・保護機能::スピーカー保護:DC-fault:アンプ保護:Over heat protection、Over current protection、Integral power protection:電源ユニット保護:Over heat protection、Over current protection・電源電圧:AC 100-240 V, 50 Hz/60 Hz・消費電力 :250W・寸法(幅×高さ×奥行き):465 mm × 308 mm × 325 mm・質量:9.5kg・別売オプション:フットスイッチ:FC5、ラックマウントキット:RK-EMX7、 101,200円

BEHRINGER(べリンガー) PMP6000 EUROPOWER【アナログミキサー】【20ch】【パワードミキサー】

Rock oN Line 楽天市場店
【製品概要】 ・入力は12モノ、4ステレオの20ch構成に加え、CD/TAPE入力を用意。・出力はLRスピーカー出力に加え、モノ出力、2モニターセンド、FXセンド、アンプインサート、CD/TAPE出力を搭載。・800W(4Ω)×2のクラスD高性能パワーアンプを内蔵。ステレオ/ダブルモノ/ブリッジモノから用途に合わせて構成を選択。・Behringer Eurolive等を接続すると、最適な周波数特性に調整するスピーカー処理機能を用意。・入力チャンネル個別に高品位マイクプリアンプを搭載。・モノラルチャンネルにはMID可変の3バンド・ブリティッシュEQ、ステレオチャンネルには4バンドEQを搭載。・7バンド・グラフィックEQを内蔵し、精度の高いモニター、メインミックスの調整が可能。・コンデンサーマイクロホンの接続用に48Vファンタム電源のON/OFFスイッチを搭載(全チャンネル一括)。・リバーブ、コーラス、フランジャー、ディレイ、ピッチシフターなど24bitステレオFXプロセッサーを組み合わせた100タイプのエフェクトプリセットを2基内蔵。・AUXセンドはモニタリングに便利なプリフェーダーと外部エフェクトとの接続に便利なポストフェーダーの2系統を用意。・革新的なFBQハウリング検出機能でハウリングを効果的に抑制。・ボイスキャンセル機能を搭載。・XPQ 3Dステレオサラウンドエフェクトを搭載し、広がりのあるステレオイメージを構築可能。  製品仕様入力20(モノラル×12、ステレオ×4)、CD/TAPE×1、パワーアンプインサート×2出力スピーカー×1、メイン×2、モノ×1、CD/TAPE×1、FXセンド×1、ヘッドホン(コントロールルーム)×1入出力端子:マイク入力(XLR)×12  ※48Vファンタム電源搭載(スイッチ一括切替):モノラルライン入力(標準フォーンジャック)×12:ステレオライン入力(標準フォーンジャック)×8(LR4系統)、RCA×4(LR2系統):パワーアンプインサート(標準フォーンジャック)×2(LR):CD/TAPE入出力(RCA)×4(LR):メイン出力(標準フォーンジャック)×4(LR2系統):モニター出力(標準フォーンジャック)×2(LR):モノラル出力(標準フォーンジャック)×1:FXセンド(標準フォーンジャック)×1:ヘッドホン出力(標準フォーンジャック)×1OUTPUT A/B4Pスピコン×2パワーアンプ出力(ステレオ):4Ω: 600W+600W(RMS)、800W+800W(ピーク):8Ω: 300W+300W(RMS)、400W+400W(ピーク)ブリッジモード8Ω: 1200W(RMS)、1600W(ピーク)DSP24bit、46.875kHz、64/128倍オーバーサンプリングエフェクト2系統、99種類グラフィックイコライザー9バンドチャンネルイコライザー3バンド(80Hz/100Hz~8kHz/12kHz、±15dB)電源AC100V、50/60Hz消費電力1050W寸法(W×H×D)596×122×496mm質量13.1kg付属品電源コード ※メイン出力段のINSERT端子は通常の信号配列と異なっています。※TIP→return、RING→send、SLEEVE→ground20chパワードミキサー。2基の高性能FXプロセッサーを搭載するほか、7バンド・グラフィックEQ、FBQハウリング検出機能、XPQ 3Dステレオサラウンドエフェクトなどクラスを超えた音場補正機能を装備! 93,500円

【中古】ヤマハ YAMAHA パワードミキサー EMX5016CF

AJIMURA-SHOP
【中古】ヤマハ YAMAHA パワードミキサー EMX5016CF【メーカー名】ヤマハ(YAMAHA)【メーカー型番】EMX5016CF【ブランド名】ヤマハ(YAMAHA)【商品説明】ヤマハ YAMAHA パワードミキサー EMX5016CF付属品については商品タイトルに付属品についての記載がない場合がありますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。イメージと違う、必要でなくなった等、お客様都合のキャンセル・返品は一切お受けしておりません。 また、画像はイメージ写真ですので画像の通りではないこともございます。ビデオデッキ、各プレーヤーなどリモコンが付属してない場合もございます。 また、限定版の付属品、ダウンロードコードなどない場合もございます。中古品の場合、基本的に説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROMはついておりません。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。ご注文からお届けまでご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。  お届けまで3営業日〜10営業日前後とお考え下さい。 ※在庫切れの場合はご連絡させて頂きます。入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。※ご注文後の当店より確認のメールをする場合がございます。ご返信が無い場合キャンセルとなりますので予めご了承くださいませ。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。 352,800円

【中古】 ヤマハ YAMAHA パワードミキサー EMX5016CF

ベアホームズ
【商品名】ヤマハ YAMAHA パワードミキサー EMX5016CF(中古品)中古品の特性上、外箱,取り扱い説明書等は基本的には付属いたしません(付属しているものもございます)。商品として問題があるものではございません、使用可能品となります。また、商品名に【付属、○○付き、特典】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。当店の中古品につきましては商品チェックの上、動作に問題がないものを取り扱っております。ご安心いただきました上でご購入ください。【ご注文〜発送完了までの流れ】ご注文は24時間365日受け付けております。ご注文後いただきました後に当店から注文確認メールが送信されます。発送までの期間といたしましては、ご決済完了後より2〜5営業日となります。発送完了後に発送通知番号記載のメールが送付されます。【ご注意事項】当店はお客様都合によるご注文・ご決済後のキャンセル・返品はお受けしておりません。ご承知おきのうえご注文をお願いいたします。当店は一部商品を他モール等と併売させていただいております。完売の際はご連絡させていただきます。予めご承知おきのほどお願いいたします。 219,400円

ワイヤレスマイク4本付 屋外対応 イベントセット YAMAHA ヤマハ 高出力パワードミキサー + 高耐入力スピーカー4本セット EMX7 スピーカー2本

楽器のことならメリーネット
セット内容:YAMAHA パワードミキサー EMX7/Wharfedale Pro パッシブスピーカー Titan-12Z×4/10mスピーカーケーブル×4/スピーカースタンド×4/SOUNDPURE ワイヤレスマイク2本セット×2(合計4本)/3mマイクケーブル×4 野外イベントや固定設備に最適なセット スタッフのコメント: 【セットの特徴】 レンタルPA機材としても活躍するSOUNDPUREのワイヤレスマイクを4本お付けしたセット。混信の無い環境下において、周波数設定を適切に行うことで、4本同時に使用できます。 【PAシステムの特徴】 電源を1箇所に集約できる高出力システムをコンセプトとした簡易PAシステム。高出力なパワードミキサーと高耐入力スピーカーをセットに。スピーカーはPEAK入力2000Wの余裕あるキャパシティ。スピーカー4本は同時使用が可能です。 ■取り扱いの評価 セットアップ難易度 ★★★☆☆ 設営手順 パワードミキサーとスピーカーの接続 ワイヤレス受信機の接続 パッシブスピーカー同士の接続 設定項目 各チャンネルのボリューム 凡例:★1つ…マイクを繋ぐだけで完了です。★5つ…音響機器に関する基礎的な知識が必要です。 ■使用会場の目安(福山楽器センター レンタル部門基準でのご案内) 静かな会場での講演・セミナー 350人 音楽イベント 200人規模 ■メーカーサイトより 1972年の発売以来数々のライブやイベント、公演会、固定設備などで利用されてきたヤマハパワードミキサー。『EMX5』『EMX7』は、「EMXシリーズ」の血統を受け継ぎつつ最新の技術とノウハウを盛り込み、高い出力性能と優れた信号処理能力・音質を実現。 多様な入出力、高効率クラスDパワーアンプを採用し、高品位なデジタルマルチエフェクターやハウリングを事前に防ぐフィードバックサプレッサー、使用するスピーカーや会場に応じた音質の調整を簡単に行うことのできるさまざまな機能を搭載し、ミキサーや音響機器に慣れていない方でも安心して使用することができます。 【Q&A】 Q.マイクは何本まで接続できますか? A.ワイヤレスマイク・ワイヤードマイク合わせて8本まで接続できます。 Q.モニタースピーカーは接続できますか? A.はい。パワードタイプのモニタースピーカーが接続できます。(アンプ+パッシブスピーカーでも可) Q. 電池またはバッテリーで使用することはできますか? A. 当セットは電池駆動に対応していません。AC 電源でお使いください。電池駆動可能なスピーカーのお取り扱いもございますので、お求めの方は当社のPAセットページをご覧頂けましたら幸いです。 Q. セットのほかに必要なものはありますか? A. 当セットの内容物のみで音は出力できますが、必要に応じてマイクやケーブルをご用意下さい。 ご確認ください。 ※1 当社スタジオによる検証結果です。使用環境(人数や部屋の構造)などにより聞こえ方は異なりますので、おおよその目安としてご参考になさってください。 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、モニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございます。ご購入後に思った色と違うなどでのご返品はお受けできません。 ※こちらの商品は店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しております。タイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売 り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。 ※セット内容の一部デザインは生産時期や改良・在庫状況などにより予告なく変更となる場合がございます。予めご了承下さい。主な仕様 パワードミキサー 最大出力 8Ω THD+N <10%: 500W + 500W, THD+N <1%: 400W + 400W I/O端子 入力端子 12チャンネル(最大8MIC/12LINE, 4モノラル 4ステレオ), CH4: Hi-Z入力対応 出力端子 SPEAKERS(A, B): 1, AUX SEND1: 1, AUX SEND 2: 1, STEREO OUT(L, R): 1, REC OUT(L, R): 1 ファンタム電源 +48V コントロール・その他 フットスイッチ: エフェクトミュート オン/オフ バス ステレオ: 1, AUX: 2(FX含む) 入力チャンネル機能 コンプ 1つのコントロールでパラメーター(ゲイン, スレッショルド, レシオ)を同時に調節, スレッショルド: +22dBu ~ -8dBu, レシオ: 1:1 ~ 4:1, 出力レベル: 0dB ~ +7dB, アタックタイム: 約25ms, リリースタイム: 約300ms イコライザー(HIGH) 10kHz ±15dB イコライザー(MID) 2.5Hz ±15dB イコライザー(LOW) 100Hz ±15dB シグナルプロセッサー DSP SPXアルゴリズム: 24プログラム, フィードバックサプレッサー, グラフィックイコライザー, スピーカープロセッサー レベルメーター 2 x 12ポイント(-30, -25, -20, -15, -10, -6, -3 , 0, +3, +6, +10, PEAK) 電源電圧 AC100-240V, 50Hz/60Hz 消費電力 250W 寸法 幅 465mm 高さ 308mm 奥行き 325mm 質量 9.5kg 同梱品 取扱説明書, Technical Specifications, 電源ケーブル スピーカー 形式 12in 2way 周波数特性(-10dB) 50Hz – 20kHz 定格入力(RMS) 500W PGM 1000W PEAK 2000W 能率 99dB 最大音圧 132dB 指向角度 100×80 クロスオーバー 2.1kHz 抵抗値 8Ω 入力端子 NL2 スピコン x2 寸法 H582.7 x W384.6 x D318.6mm 重量 15.7kg 459,900円

YAMAHA EMX7 パワードミキサー ヤマハ

島村楽器
EMX7【特徴】710W+710W(4Ω)の高出力パワーアンプを内蔵し、様々な用途に対応できるボックス型パワードミキサー高性能な12チャンネルミキサーに710W+710W(4Ω)のパワーアンプとコンプレッサー、GEQ、デジタルマルチエフェクターSPXをパッケージ最大8本のマイクが使用可能床置き設置の際にも操作が可能なマルチアングルデザイン。オプションの「RK-EMX7」を使用することでラックマウントも可能不快なハウリングをワンボタンで除去するスマートなフィードバックサプレッサーを搭載。簡単に豊かな音量を得ることが可能STEREO OUTおよびAUXで使用可能な「Flex9 GEQ」を搭載。使用するスピーカーや会場に合わせた細かい音質補正を行うことが可能接続するスピーカーの特性を最大限に発揮するスピーカープロセッサーを搭載。CBRシリーズをはじめとしたヤマハ製パッシブスピーカーを接続することで、高音質で使い勝手のよい音響システムの構築が可能JANコード:4957812601115 115,500円