プラトン
 
楽天市場検索


  レディースファッション (7) (プラトン)
  メンズファッション (27) (プラトン)
  インナー・下着・ナイトウェア (0)
  バッグ・小物・ブランド雑貨 (6) (プラトン)
  靴 (2) (プラトン)
  腕時計 (3) (プラトン)
  ジュエリー・アクセサリー (7) (プラトン)
  キッズ・ベビー・マタニティ (5) (プラトン)
  おもちゃ (35) (プラトン)
  スポーツ・アウトドア (21) (プラトン)
  家電 (0)
  TV・オーディオ・カメラ (0)
  パソコン・周辺機器 (0)
  スマートフォン・タブレット (13) (プラトン)
  光回線・モバイル通信 (0)
  食品 (0)
  スイーツ・お菓子 (0)
  水・ソフトドリンク (0)
  ビール・洋酒 (0)
  日本酒・焼酎 (0)
  インテリア・寝具・収納 (7) (プラトン)
  日用品雑貨・文房具・手芸 (26) (プラトン)
  キッチン用品・食器・調理器具 (551) (プラトン)
  本・雑誌・コミック (1685) (プラトン)
  CD・DVD (53) (プラトン)
  テレビゲーム (2) (プラトン)
  ホビー (161) (プラトン)
  楽器・音響機器 (0)
  車・バイク (4) (プラトン)
  車用品・バイク用品 (15) (プラトン)
  美容・コスメ・香水 (0)
  ダイエット・健康 (1) (プラトン)
  医薬品・コンタクト・介護 (0)
  ペット・ペットグッズ (0)
  花・ガーデン・DIY (45) (プラトン)
  サービス・リフォーム (1) (プラトン)
  住宅・不動産 (0)
  カタログギフト・チケット (0)
  百貨店・総合通販・ギフト (0)
 
2677件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

国家 下 (岩波文庫 青601-8) [ プラトン ]

楽天ブックス
岩波文庫 青601ー8 プラトン 藤澤 令夫 岩波書店コッカ2 フジサワ ノリオ 発行年月:1979年06月18日 予約締切日:1979年06月17日 ページ数:496p サイズ:文庫 ISBN:9784003360187 38刷 ソクラテスの口を通じて語られた理想国における哲人統治の主張にひきつづき対話は更に展開する。では、その任に当る哲学者は何を学ぶべきか。この問いに対して善のイデアとそこに至る哲学的認識の在り方があの名高い「太陽」「線分」「洞窟」の比喩によって説かれ、終極のところ正義こそが人間を幸福にするのだと結論される。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学 文庫 人文・思想・社会 1,573円

パイドン ー魂について (光文社古典新訳文庫) [ プラトン ]

楽天ブックス
ー魂について 光文社古典新訳文庫 プラトン 納富信留 光文社パイドン プラトン ノウトミ ノブル 発行年月:2019年05月14日 予約締切日:2019年04月19日 ページ数:336p サイズ:文庫 ISBN:9784334754020 プラトン(Πλατων) 427ー347B.C.古代ギリシャを代表する哲学者。アテネの名門の家系に生まれる。師ソクラテスとの出会いとその刑死をきっかけに哲学の道に入り、40歳ころには学園「アカデメイア」を創設して、晩年まで研究・教育活動に従事した。ソクラテスを主人公とする「対話篇」作品を生涯にわたって書き続け、その数は30篇を超える。主な作品として、『ソクラテスの弁明』『プロタゴラス』『メノン』『パイドン』『饗宴』『国家』『法律』などがある。その壮大な体系的哲学は、後世の哲学者たちに多大な影響を及ぼした 納富信留(ノウトミノブル) 1965年生まれ。東京大学大学院教授。英国ケンブリッジ大学古典学部にてPh.D取得。西洋古代哲学・西洋古典学専攻。国際プラトン学会前会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 死後、人間の魂はどうなるのか?肉体から切り離され、それ自身存在するのか?永遠に不滅なのか?ソクラテス最期の日、獄中で弟子たちと対話する、プラトン中期の代表作。魂の存在を哲学し、威厳をもっておだやかに死を迎えるソクラテスの姿は「知を愛し求める人」そのものと言える。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学 文庫 人文・思想・社会 1,012円

国家 上 (岩波文庫 青601-7) [ プラトン ]

楽天ブックス
岩波文庫 青601ー7 プラトン 藤澤 令夫 岩波書店コッカ1 フジサワ ノリオ 発行年月:1979年04月16日 予約締切日:1979年04月15日 ページ数:464p サイズ:文庫 ISBN:9784003360170 第42刷 ソクラテスは国家の名において処刑された。それを契機としてプラトン(前427ー前347)は、師が説きつづけた正義の徳の実現には人間の魂の在り方だけではなく国家そのものを原理的に問わねばならぬと考えるに至る。この課題の追求の末に提示されるのが、本書の中心テーゼをなす哲人統治の思想に他ならなかった。プラトン対話篇中の最高峰。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学 文庫 人文・思想・社会 1,507円

ソクラテスの弁明【電子書籍】[ プラトン ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>ソクラテスの生と死は、今でも強烈な個性をもって私たちに迫ってくる。しかし、彼は特別な人間ではない。ただ、真に人間であった。彼が示したのは、「知を愛し求める」あり方、つまり哲学者(フィロソフォス)であることが、人間として生きることだ、ということであった。(「訳者あとがき」より)。ソクラテスの裁判とは何だったのか?プラトン対話篇の最高傑作、ついに新訳で登場!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 935円

ソクラテスの弁明 (光文社古典新訳文庫) [ プラトン ]

楽天ブックス
光文社古典新訳文庫 プラトン 納富信留 光文社ソクラテス ノ ベンメイ プラトン ノウトミ,ノブル 発行年月:2012年09月 ページ数:216p サイズ:文庫 ISBN:9784334752569 プラトン(ΠΛΑΤΩΝ) 427ー347B.C.。古代ギリシャを代表する哲学者。アテネの名門の家系に生まれる。師ソクラテスとの出会いとその刑死をきっかけに哲学の道に入り、40歳ころには学園「アカデメイア」を創設して、晩年まで研究・教育活動に従事した。ソクラテスを主人公とする「対話篇」作品を生涯にわたって書き続け、その数は30篇を超える。その壮大な体系的哲学は、後世の哲学者たちに多大な影響を及ぼした 納富信留(ノウトミノブル) 1965年生まれ。慶應義塾大学文学部教授。英国ケンブリッジ大学古典学部にてPh.D取得。西洋古代哲学・西洋古典学専攻。国際プラトン学会前会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ソクラテスの裁判とは何だったのか?ソクラテスの生と死は何だったのか?その真実を、プラトンは「哲学」として後世に伝える。シリーズ第3弾。プラトン対話篇の最高傑作。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学 文庫 小説・エッセイ 990円

【中古】パイドン / プラトン

ネットオフ 送料がお得店
    パイドン 文庫 の詳細 出版社: 岩波書店 レーベル: 岩波文庫 作者: プラトン カナ: パイドン / プラトン サイズ: 文庫 ISBN: 4003360222 発売日: 1998/02/16 関連商品リンク : プラトン 岩波書店 岩波文庫 570円

メノン (岩波文庫 青601-6) [ プラトン ]

楽天ブックス
岩波文庫 青601ー6 プラトン 藤澤 令夫 岩波書店メノン フジサワ ノリオ 発行年月:1994年10月17日 予約締切日:1994年10月16日 ページ数:140p サイズ:文庫 ISBN:9784003360163 第10刷 「徳は教えられうるか」というメノンの問いは、ソクラテスによって、その前に把握されるべき「徳とはそもそも何であるか」という問いに置きかえられ、「徳」の定義への試みがはじまる。「哲人政治家の教育」という、主著『国家』の中心テーゼであり、プラトンが生涯をかけて追求した実践的課題につながる重要な短篇。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学 文庫 人文・思想・社会 770円

国家 下【電子書籍】[ プラトン ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>ソクラテスは国家の名において処刑された。それを契機としてプラトンは、師が説きつづけた正義の徳の実現には人間の魂の在り方だけでなく、国家そのものを原理的に問わねばならぬと考えるに至る。この課題の追求の末に提示されるのが、本書の中心テーゼをなすあの哲人統治の思想に他ならなかった。プラトン対話篇中の最高峰。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,320円

ソクラテスの弁明・クリトン(プラトン) (岩波文庫 青601-1) [ プラトン ]

楽天ブックス
岩波文庫 青601ー1 プラトン 久保 勉 岩波書店ソクラテスノベンメイクリトン クボ マサル 発行年月:1964年08月16日 予約締切日:1964年08月15日 ページ数:118p サイズ:文庫 ISBN:9784003360118 第86刷 ソクラテスの弁明/クリトン 自己の所信を力強く表明する法廷のソクラテスを描いた「ソクラテスの弁明」、不正な死刑の宣告を受けた後、国法を守って平静に死を迎えようとするソクラテスと、脱獄を勧める老友クリトンとの対話よりなる「クリトン」。ともにプラトン(前427ー347年)初期の作であるが、芸術的にも完璧に近い筆致をもって師ソクラテスの偉大な姿を我々に伝えている。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学 文庫 人文・思想・社会 627円

テアイテトス【電子書籍】[ プラトン ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>知識とは何か、ほんとうに知っているとはどういうことかを主題に、ソクラテスの助産術などのエピソードをまじえ、知識と知覚について、相対主義批判、記憶や判断、真の考えなどとの関係について対話を重ね、若き天才数学者テアイテトスを「知識の哲学」へと導く、プラトン絶頂期の最高傑作。みずから考え、学ぶことの大切さを考えさせるスリリングな対話篇。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,166円

テアイテトス (岩波文庫 青601-4) [ プラトン ]

楽天ブックス
岩波文庫 青601ー4 プラトン 田中 美知太郎 岩波書店テアイテトス プラトン タナカ ミチタロウ 発行年月:2014年12月16日 予約締切日:2014年12月15日 ページ数:368p サイズ:文庫 ISBN:9784003580028 知識とは何か、真にものを知るとはどういう場合を言うのか。当時行われていた三つの知識説をとりあげて批判しつつ、哲学がさまざまな角度と立場からの吟味や思考を要求するゆえんを示す。有名な無理数論やソクラテスの産婆術などのエピソードをまじえた対話篇。日本における本格的なプラトン研究をきりひらいた泰斗による翻訳。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学 文庫 人文・思想・社会 1,210円

プロタゴラス ソフィストたち (岩波文庫) [ プラトン ]

楽天ブックス
ソフィストたち 岩波文庫 プラトン 藤沢令夫 岩波書店プロタゴラス プラトン フジサワ,ノリオ 発行年月:1988年09月 ページ数:204p サイズ:文庫 ISBN:9784003360194 当代随一と仰がれるソフィストの長老プロタゴラスがアテナイにやって来た。興奮する青年にうながされて対面したソクラテスは、大物ソフィストや若い知識人らが見守るなか、徳ははたして人に教えられるものか否か、彼と議論を戦わせる。古来文学作品としても定評あるプラトンの対話篇の中でも、とりわけ劇的描写力に傑れた一篇。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学 文庫 人文・思想・社会 726円

ゴルギアス【電子書籍】[ プラトン ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>ソクラテスと三人の人物との対話は、弁論術が立身栄達の術とされている現実や若い人の実利主義的道徳意識などを次々と明るみに出す。プラトンは本編によって、個人の道徳と同時に政治の問題を追求し、アテナイの現実の政治に痛烈な批判を投げかけた。後に『国家』において発展させられた哲人政治の思想の第一歩である。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,111円

テアイテトス/プラトン/渡辺邦夫【3000円以上送料無料】

bookfan 1号店 楽天市場店
著者プラトン(著) 渡辺邦夫(訳)出版社光文社発売日2019年01月ISBN9784334753931ページ数495PキーワードてあいてとすこうぶんしやこてんしんやくぶんこKBー テアイテトスコウブンシヤコテンシンヤクブンコKBー ぷらとん PLATON わたな プラトン PLATON ワタナ9784334753931内容紹介知識とは何か、ほんとうに知っているとはどういうことかを主題に、ソクラテスの助産術などのエピソードをまじえ、知識と知覚について、相対主義批判、記憶や判断、真の考えなどとの関係について対話を重ね、若き数学者テアイテトスを「知識の哲学」へと導く、プラトン絶頂期の最高傑作。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次導入部(ソクラテスとテオドロスの初めの対話/ソクラテスとテアイテトスがかわす、初めの哲学的対話)/第1部 知識の第一定義「知識とは知覚である」の提示、展開、批判(「知識とは知覚である」という定義をもとに、プロタゴラスの「相対主義」と、ヘラクレイトスの「万物流動説」を、これと一緒に組み合わせて、一つの哲学的立場をつくる/第一定義の批判的検討)/第2部 知識の第二定義「知識とは真の考えである」の提示と批判(第二定義と、「虚偽は不可能である」とする難問/第二定義の論駁)/第3部 知識の第三定義「知識とは真の考えに説明規定が加わったものである」の提示と批判(第三定義と、「ソクラテスの夢」/第三定義の批判的検討)/結論 知識は、知覚でも、真の考えでも、真の考えに説明規定が加わったものでもないこと 1,232円

【中古】ソクラテスの弁明・クリトン / プラトン

ネットオフ 送料がお得店
    ソクラテスの弁明・クリトン 文庫 の詳細 出版社: 岩波書店 レーベル: 岩波文庫(青) 作者: プラトン カナ: ソクラテスノベンメイクリトン / プラトン サイズ: 文庫 ISBN: 4003360117 発売日: 1927/07/03 関連商品リンク : プラトン 岩波書店 岩波文庫(青) 430円

リュシス 恋がたき【電子書籍】[ プラトン ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>美少年リュシスとその友人メネクセノスの二人を相手にして「友」とは何か、「友愛」とは何かを論じていく『リュシス』は、後世に幅広い影響を与えた名作として知られる。同じく二人の少年を相手にして「知を愛すること」としての「哲学(ピロソピア)」という主題を追求していく『恋がたき』をも併録した。「愛すること」という根本的な主題で貫かれた二つの対話篇、初の文庫版となる新訳が登場!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 770円

【中古】国家 上/ プラトン

ネットオフ楽天市場支店
    国家 上 文庫 の詳細 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 産業・学術・歴史 学術その他 出版社: 岩波書店 レーベル: 岩波文庫 作者: プラトン カナ: コッカ1 / プラトン サイズ: 文庫 ISBN: 4003360176 発売日: 1979/04/16 関連商品リンク : プラトン 岩波書店 岩波文庫 640円

【中古】国家 上/ プラトン

ネットオフ 送料がお得店
    国家 上 文庫 の詳細 出版社: 岩波書店 レーベル: 岩波文庫 作者: プラトン カナ: コッカ1 / プラトン サイズ: 文庫 ISBN: 4003360176 発売日: 1979/04/16 関連商品リンク : プラトン 岩波書店 岩波文庫 730円

プラトンボ 50個入 { 景品玩具 }{ 子供 プレゼント 子ども会 子ども会 お祭り くじ引き 縁日 お子様ランチ 外遊び 竹とんぼ プラスチック とんぼ }[24J26]

フェスティバルプラザ
よーく飛ぶよ♪子供達も大満足のプラスチック製のトンボです!さぁ、みんなで外に遊びに行こう!スティック部分18.8×0.6×0.6cm※色柄はアソート(混合)になります。指定はできません。◆販売単価1個あたり7.8円(約8.6円税込)x50個入=390円(429円税込)◆参考上代オープンプライス◆商品サイズ約20x28x3.5cm※外装約17.7x1.8x0.1cm※本体【関連】景品 子供 景品セット おもちゃ 玩具 子供会 夏祭り 問屋 イベント 販促 ゲーム 屋台 文化祭 【フェスティバルプラザ】※ご注文の前に必ずお読み下さいこちらの商品は業務用商材の為、不良品であっても返品・メーカー対応は一切できません。また、色柄やセット内容が予告なく変更になる場合がございます。一般のお客様は以上をご了承の上、ご購入を検討ください。販売目的で大量購入されるお客様は、不良リスクが出ることをふまえた上でご注文ください。不明な点などにつきましてはお気軽に弊社までお問い合わせ下さい。 429円

【中古】 パイドン 魂の不死について 岩波文庫/プラトン(著者),岩田靖夫(訳者)

ブックオフ 楽天市場店
プラトン(著者),岩田靖夫(訳者)販売会社/発売会社:岩波書店発売年月日:1998/02/16JAN:9784003360224 605円

【中古】パイドロス / プラトン

ネットオフ 送料がお得店
    パイドロス 文庫 の詳細 出版社: 岩波書店 レーベル: 岩波文庫 作者: プラトン カナ: パイドロス / プラトン サイズ: 文庫 ISBN: 400336015X 発売日: 1967/01/16 関連商品リンク : プラトン 岩波書店 岩波文庫 500円

パイドロス (岩波文庫 青601-5) [ プラトン ]

楽天ブックス
岩波文庫 青601ー5 プラトン 藤澤 令夫 岩波書店パイドロス フジサワ ノリオ 発行年月:1967年01月16日 予約締切日:1967年01月15日 ページ数:210p サイズ:文庫 ISBN:9784003360156 第48刷 真実そのものの把握なしには真実らしく語ることさえ本来的に不可能であることを立証し、「哲学」の立場から鋭く当時の弁論術を批判したのがこの対話篇である。本書はプラトン(前427ー347)の代表作の一つであって、特に『ソクラテスの弁明』をはじめとする前期著作群を『テアイテトス』以降の著作に結びつけてゆく重要な役割を担っている。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学 文庫 人文・思想・社会 935円

【中古】国家 下/ プラトン

ネットオフ 送料がお得店
    国家 下 文庫 の詳細 出版社: 岩波書店 レーベル: 岩波文庫 作者: プラトン カナ: コッカ3 / プラトン サイズ: 文庫 ISBN: 4003360184 発売日: 1979/06/18 関連商品リンク : プラトン 岩波書店 岩波文庫 810円

【中古】饗宴 / プラトン

ネットオフ 送料がお得店
    饗宴 文庫 の詳細 出版社: 岩波書店 レーベル: 岩波文庫 作者: プラトン カナ: キョウエン / プラトン サイズ: 文庫 ISBN: 4003360133 発売日: 1952/10/05 関連商品リンク : プラトン 岩波書店 岩波文庫 500円

ティマイオス【電子書籍】[ プラトン ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>プラトンの主著は何か、と言われれば、たいていは『国家』という答えになるでしょう。確かに『国家』にはプラトン哲学のエッセンスが詰め込まれ、質量ともに主著の名にふさわしいことは間違いありません。しかし、長い歴史の中で最も大きな影響力をもったプラトンの対話篇はといえば、本書『ティマイオス』なのです。<br /> 神による宇宙の製作とさまざまな自然学的理論が論じられる後期対話篇である本書は、古来プラトン信奉者たちに重視され、前1世紀から後3世紀にかけての中期プラトン主義とそれに続く新プラトン主義の時代に特権的な地位を占めるに至りました。その伝統が近代にも及んでいることは、ラファエロの有名な壁画《アテネの学堂》でプラトンが手にしている書物が『ティマイオス』であることに、はっきり示されています。<br /> ソクラテス、ティマイオス、ヘルモクラテス、クリティアスの四人を登場人物とする本書は、導入部以外はすべてティマイオスのモノローグで構成されています。おそらくプラトンが創作した架空の人物であるティマイオスが語る宇宙論は、国家においても個人においても理性こそが主導権を握るべきだ、というプラトンの主張を正当化するものとして提示されます。この宇宙は必然や偶然の産物ではなく、理性的な製作者(デーミウールゴス)によって、理性の対象(イデア)を手本として、理性的な魂をもつ生き物として構成された、というのがその骨子です。こうして宇宙が理性によって導かれているのなら、それと類比関係にある国家においても個人においても、気概や欲望ではなく理性が支配することこそが自然にかなった正しいあり方だということになります。本書においてプラトンは、国家と人間のあるべき姿を宇宙全体の構造の中に根拠づけることを企てたのでした。<br /> 本書は、それぞれの時代、それぞれの思想家において、さまざまに異なる観点から関心の対象とされてきました。ユダヤ教徒やキリスト教徒は『創世記』の神の世界創造を理解するヒントを本書に求めたでしょう。新プラトン主義者は形而上学的真理のアレゴリーとして本書を読んだでしょうし、錬金術師は神の創造を自らの手で再現するための秘密を本書に読み取ろうとしたかもしれません。そして、自然学者や科学者にとって、宇宙の始まりと物質の究極という科学にとっての永遠のテーマを追究する本書が関心の対象となったことは言うまでもありません。<br /> そうして「プラトニストのバイブル」とまで呼ばれた本書『ティマイオス』は、しかし日本では、なぜかこれまで文庫版が存在しませんでした。この状況を打破するべく、最良の訳者を得て、満を持しての新訳を皆さまにお届けいたします。</p> <p>[本書の内容]<br /> ティマイオス</p> <p>訳 註<br /> 訳者解説</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,375円

プラトンの哲学 (岩波新書 新赤版537) [ 藤澤 令夫 ]

楽天ブックス
岩波新書 新赤版537 藤澤 令夫 岩波書店プラトンノテツガク フジサワ ノリオ 発行年月:1998年01月20日 予約締切日:1998年01月19日 ページ数:234p サイズ:新書 ISBN:9784004305378 序章 「海神グラウコスのように」ー本来の姿の再生を/「眩暈」ー生の選び/「魂をもつ生きた言葉」ープラトン哲学の基層としてのソクラテス/「美しき邁進」ーイデア論とプシューケー論/「汝自身を引き戻せ」ー反省と基礎固め/「美しく善き宇宙」ーコスモロジーに成果の集成を見る:「果てしなき闘い」ー現代の状況の中で 透徹した原点の読みに深く根ざした最上の案内書。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学 新書 その他 1,034円

プラトンが語る正義と国家 不朽の名著『ポリテイア(国家)』読解 [ 納富信留 ]

楽天ブックス
不朽の名著『ポリテイア(国家)』読解 納富信留 ビジネス社プラトンガカタルセイギトコッカ ノウトミノブル 発行年月:2024年02月05日 予約締切日:2023年12月08日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784828425924 納富信留(ノウトミノブル) 1965年生まれ。東京大学文学部哲学科卒業。同大学院人文科学研究科哲学専攻修士課程修了。ケンブリッジ大学大学院古典学部博士課程修了(Ph.D.を取得)。九州大学文学部助教授、慶應義塾大学文学部教授をへて、現在、東京大学大学院人文社会系研究科教授。第56代文学部長。また、2023年より日本哲学会会長。2007〜2010年、国際プラトン学会会長を務める。主な著書に『ギリシア哲学史』(筑摩書房、和辻哲郎文化賞受賞)、『ソフィストとは誰か?』(ちくま学芸文庫、サントリー学芸賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「すべてのこと」を扱った師上最大の問題作/プラトンが「対話篇」に仕組んだ興味深い仕掛け/『ポリテイア』の時代背景と設定を探る/「正義とは何か」第1巻の重要性と全巻の構図/ギュゲスの指輪…人は本当に正義でいられるか/なぜ戦争が始まるのかーポリスをめぐる壮大な思考実験/日本の小学校で「音楽、体育」を学ぶのもプラトンの影響?/哲学者になるために「数学」「天文学」「音楽理論」が必須?/理性・気概・欲望…ポリスとの類比でわかる「魂の三部分説」/男女同業?妻子共有?私有財産廃止?…プラトンの真意とは/船乗りの比喩…「哲人政治」は理想か全体主義か/太陽の比喩、線分の比喩、洞窟の比喩…「善のイデア」とは/哲人政治から寡頭制、民主制への堕落…金銭欲と分断の末路/僭主制は欲望の奴隷…過度の自由が過度の隷属に転換する/詩人追放論と劇場型政治の批判…「イデア論」の本質と模倣/エルの物語…臨死体験から考える「どういう人生を選ぶか」 政治劣化、宗教紛争、多様化しすぎた価値観…。混迷の時代に読むべき「史上最大の問題作」をわかりやすく解説。自分が変わる驚愕の書。 本 ビジネス・経済・就職 自己啓発 ビジネス哲学 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学 人文・思想・社会 哲学・思想 その他 1,870円

【中古】ソクラテスの弁明・クリトン / プラトン

ネットオフ楽天市場支店
    ソクラテスの弁明・クリトン 文庫 の詳細 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 産業・学術・歴史 学術その他 出版社: 岩波書店 レーベル: 岩波文庫(青) 作者: プラトン カナ: ソクラテスノベンメイクリトン / プラトン サイズ: 文庫 ISBN: 4003360117 発売日: 1927/07/03 関連商品リンク : プラトン 岩波書店 岩波文庫(青) 340円

【中古】パイドロス / プラトン

ネットオフ楽天市場支店
    パイドロス 文庫 の詳細 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 産業・学術・歴史 学術その他 出版社: 岩波書店 レーベル: 岩波文庫 作者: プラトン カナ: パイドロス / プラトン サイズ: 文庫 ISBN: 400336015X 発売日: 1967/01/16 関連商品リンク : プラトン 岩波書店 岩波文庫 410円

新版 プラトン 理想国の現在 (ちくま学芸文庫 ノー7-3) [ 納富 信留 ]

楽天ブックス
ちくま学芸文庫 ノー7ー3 納富 信留 筑摩書房シンパン プラトン リソウコクノゲンザイシンパン ノウトミ ノブル 発行年月:2023年12月11日 予約締切日:2023年12月10日 ページ数:400p サイズ:文庫 ISBN:9784480512048 納富信留(ノウトミノブル) 1965年生まれ。東京大学文学部哲学科卒業。同大学院人文科学研究科哲学専攻修士課程修了。ケンブリッジ大学大学院古典学部博士号取得。現在、東京大学大学院人文社会系研究科教授。2007ー10年まで、国際プラトン学会会長を務める。主な著書に『ギリシア哲学史』(筑摩書房、和辻哲郎文化賞(学術部門)受賞)、『ソフィストとは誰か?』(ちくま学芸文庫、サントリー学芸賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序 「理想」を追う哲学ーあるいは、現代のドン・キホーテ/第1部 現在の鏡としての『ポリテイア』(『ポリテイア』の正義論/理想国論批判の再考/「哲人王ホメイニー」)/第2部 『ポリテイア』を読んだ日本の過去(新しい日本語のプラトン/明治から大正へのプラトン/戦前から戦後へのプラトン/「理想国」への挑戦と挫折)/第3部 私たちが語る未来の「ポリテイア」(「ポリテイア」とは何か?/「天上に掲げられたポリス」/「理想」を書く/読むこと)/付録 プラトン『ポリテイア』を読むために 「理想」という語は、明治の時代、プラトンの「イデア」の訳語として造られ、定着した。そしてプラトンの最高傑作『ポリテイア』(『国家』)が『理想国』の標題で出版され、近代国家建設をめざす多くの日本人の希望の拠りどころとなる。だが、新たな理想社会を創らんとするその熱情は、やがて全体主義に利用される運命を辿ったー。かくも激しく人々の魂を突き動かしたプラトンの理想主義哲学とは、果たしていかなるものか。『ポリテイア』の核心を読み解くことで、哲学という営みが切りひらく最良の地平を描き出す。初学者への案内として「プラトン『ポリテイア』を読むために」を付した決定版。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学 文庫 人文・思想・社会 1,540円