マルク・テンペ
 
楽天市場検索


  レディースファッション (0)
  メンズファッション (0)
  インナー・下着・ナイトウェア (0)
  バッグ・小物・ブランド雑貨 (0)
  靴 (0)
  腕時計 (0)
  ジュエリー・アクセサリー (0)
  キッズ・ベビー・マタニティ (0)
  おもちゃ (0)
  スポーツ・アウトドア (0)
  家電 (0)
  TV・オーディオ・カメラ (0)
  パソコン・周辺機器 (0)
  スマートフォン・タブレット (0)
  光回線・モバイル通信 (0)
  食品 (0)
  スイーツ・お菓子 (0)
  水・ソフトドリンク (0)
  ビール・洋酒 (31) (マルク・テンペ)
  日本酒・焼酎 (0)
  インテリア・寝具・収納 (0)
  日用品雑貨・文房具・手芸 (0)
  キッチン用品・食器・調理器具 (0)
  本・雑誌・コミック (0)
  CD・DVD (0)
  テレビゲーム (0)
  ホビー (0)
  楽器・音響機器 (0)
  車・バイク (0)
  車用品・バイク用品 (0)
  美容・コスメ・香水 (0)
  ダイエット・健康 (0)
  医薬品・コンタクト・介護 (0)
  ペット・ペットグッズ (0)
  花・ガーデン・DIY (0)
  サービス・リフォーム (0)
  住宅・不動産 (0)
  カタログギフト・チケット (0)
  百貨店・総合通販・ギフト (0)
 
31件中 1件 - 30件  1 2
商品説明価格

【クール配送】マルク・テンペ クレマン・ダルザス ブリュット・ナチュール セレクショネ・パー マルク・テンペ NV 750ml (スパークリングワイン)

ウメムラ Wine Cellar
マルク・テンペが日本の皆様に、自信を持ってセレクトするクレマン・ダルザス! この味わいでこの価格!? 驚きのハイコストパフォーマンス アルザスの歴史あるドメーヌとのコラボで実現。 テンペが日本の皆さまにセレクトしたクレマンが新しく生まれ変わりました。 ドメーヌ・マルクテンペはアルザス南部の中心、コルマールから7kmほど進んだ南西向きのツェレンベルグ村に有ります。アルザスは南仏のペルピニャンの次に降雨量が少なく、乾燥した地域。南向きの夏の畑は「目玉焼きが焼けるほど」暑いため、ブドウにもしっかりと糖度がのります。標高は225~260m、粘土石灰土壌をベースに、ヴォージュ山脈の花崗岩や黄色みを帯びた石灰の混じる多様な土壌は、さまざまなブドウ品種に適合し、ミネラルたっぷりなふくよかな味わいを生み出します。 「クレマン・ダルザス ブリュット・ナチュール セレクショネ・パー マルク・テンペ 」は、テンペが日本の皆様にセレクトしたとっておきのクレマン・ダルザスです。ビオロジックで栽培されたブドウ3種を直接圧搾後、ステンレスタンクで発酵、5ヶ月熟成、ティラージュ、デゴルジュマンを経て2年瓶内熟成を行いました。 マルク自身はクレマンを造る施設を持っていないので、まずは信頼できるパートナー探しからです。そして選んだのはドメーヌ・ド・ラ・シーヌのフレデリック・ゲシクト。クリスチャン・ビネールと同じアムルシュヴィール村を本拠地に1998年からビオディナミ認証のデメテールを取得している生産者です。 マルクは、「自然とブドウの樹の調和とそこから生まれるエネルギー」を重要視するフレデリックの仕事ぶりに一目置き、このコラボレーションが実現しました。これまでは、デゴルジュマンのタイミングとキュヴェをマルクがチョイス、そして2013年からは栽培・醸造段階からコラボレーションして造り上げています。 ほんのりグリーンを帯びたイエローの外観に細かな泡が輝き、丸みのあるふくよかな果実に柑橘の酸、長熟由来の奥深さはシャンパーニュに匹敵する味わいです。 ■テクニカル情報■ 品種:ピノ・ノワール、ピノ・オーセロワ、ピノ・ブラン 1/3ずつ(手摘み) 醸造:3時間直接圧搾後、ステンレスタンクで1~2ヶ月間発酵 (1ヶ月間マロラクティック発酵) ステンレスタンクで5ヶ月熟成後、2年間瓶内二次発酵 ドサージュ:3g/L SO2:発酵前:25mg/L、熟成前:15mg/L、デゴルジュマン時:20mg/L、トータル:44mg/L Marc Tempe Cremant D'Alsace Brut Nature Selectionne Par Marc Tempe マルク・テンペ クレマン・ダルザス ブリュット・ナチュール セレクショネ・パー マルク・テンペ 生産地:フランス アルザス 原産地呼称:AOC. CREMANT ALSACE ぶどう品種:ピノ・オーセロワ 1/3、ピノ・ノワール 1/3、ピノ・ブラン 1/3 アルコール度数:12.5% 味わい:クレマン・ダルザス スパークリングワイン 白 辛口 183022012560126 183605062450125Domaine Marc Tempe / ドメーヌ ・ マルク ・ テンペ 現地でも日本国内でも絶大評価のビオディナミスト、ジャポン大好き陽気でタフな巨人の繊細な造り ドメーヌ・マルクテンペはアルザス南部の中心、コルマールから7kmほど進んだ南西向きのツェレンベルグ村に有ります。アルザスは南仏のペルピニャンの次に降雨量が少なく、乾燥した地域。南向きの夏の畑は「目玉焼きが焼けるほど」暑いため、ブドウにもしっかりと糖度がのります。標高は225 ~ 260m、粘土石灰土壌をベースに、ヴォージュ山脈の花崗岩や黄色みを帯びた石灰の混じる多様な土壌は、さまざまなブドウ品種に適合し、ミネラルたっぷりなふくよかな味わいを生み出します。 初夏、マルクの畑の土からはなんともいえない深い土の香りが漂います。雑草も元気に生い茂り、ブドウの樹の根元には直径1cm弱のミミズの穴が ポコポコ。そう彼の畑はビオディナミ。総面積8haの畑で、93年からビオロジック、96年からビオディナミに取り組む彼は、化学肥料や農薬をいっさい使 わず、芽かきによる収量制限や夏季剪定も行ないません。 ブドウの樹が自分の力でうまいこと育っていくのを助ける以外は何もしません。見れば樹には太ったエスカルゴ(かたつむり)も。除草剤や化学肥料を使った近くの畑と比べて生き物の数は雲泥の差。「おいしい畑はかたつむりも知ってるよ!」 太陽の光を一杯に浴び糖度が充分にのったブドウは9月に選果しつつ手摘み収穫。房、茎をつけたまま優しく5 ~ 6時間かけてプレスします。「テントウ虫が生きたまま出てこられるくらいやさしいプレスなんだよ」と彼は言います。地つきの天然酵母で仕込むマルクのワインからは明るく前向きな温か さを感じます。その後アルザスの伝統的な大樽フードルと古樽の中、シュールリー(澱の上)で2年間の熟成、一般的アルザスワインに比べ新ヴィンテージのリリースが遅くなるのも頷けます。 2006年の初来日後、幾度となく私達のもとへやってくる日本大好き、とてつもなく陽気な彼は見かけに似合わず繊細な芸術家 「私は画家セパージュがキャンバス テロワールは絵の具」とその土地風土とブドウそのもののエネルギーに敬意を表します。今やアルザスビオディナミの第一人者といって も過言ではないマルクのテロワールごとの味わいをお楽しみ下さい。 マルク・テンペ 生産者の息子として生まれ、醸造専門学校を卒業後、大手メーカーの醸造に携わる。INAOで11年務めた後は、醸造コ ンサルタントを手掛け、グランクリュの制定の責任を任されるほどのアルザ スの地質を知り尽くす超実力派。 1993年に愛妻アンヌ・マリーと共に念願のドメーヌ・マルクテンペを立ち上げる。 ビオディナミへの転換期間に3年を費やし1996年から本格的にビオディナミ農法へ移行。現在ではゴーミヨ四ツ星掲載などフランス国内はもちろん日本でもすでに絶大な評価を得ている。 2002年よりミネルヴォワでのワイン造りも。こちらでも存分にテンペ スタイルを貫く。アルザスワインの巨匠でありつつ、ビールもこよなく愛する誇り高き自由人。 3,190円

クレマン・ダルザス ブリュット・ナチュール NV セレクショネ・パー・マルク・テンペ <白> <ワイン/アルザス/スパークリング>

ワインショップ ドラジェ
ワイン名 Cremant D'Alsace Brut Nature Premiere Selectionne Par Marc Tempe ワイン種別 発泡ワイン・白 ブドウ品種 ピノ・ノワール、オーセロワ、ピノ・ブラン 生産者 ドメーヌ・マルク・テンペ 産地 フランス・アルザス 原産地呼称 クレマン・ダルザス アルコール度数 12.5% 容量 750ml その他備考 3,300円

【送料無料】6本セット クレマン ダルザス ブリュット ナチュール セレクショネ パー マルク テンペ[N.V](スパークリングワイン)

ワインセラー エスカルゴ
Information 品名 クレマン ダルザス ブリュット ナチュール セレクショネ パー マルク テンペ ワイン名(原語) Cremant D'Alsace Brut Nature Selectionne Par Marc Temp タイプ 白ワイン・辛口 内容量 750mlx6 産地 フランス・アルザス 品種 ピノ・ノワール、ピノ・オーセロワ、ピノ・ブラン(各1/3ずつ) 商品説明 テンペが日本の皆様にセレクトしたとっておきのクレマン・ダルザスです。ブドウ3種を直接圧搾後、ステンレスタンクで発酵、5 ヶ月熟成、ティラージュ、デゴルジュマンを経て2年瓶内熟成を行いました。ドサージュは3g/Lです。 ほんのりグリーンを帯びたイエローの外観に細かな泡が輝き、丸みのあるふくよかな果実に柑橘の酸、長熟由来の奥深さはシャンパーニュに匹敵する味わいです。 備考 気温の高い時期はクール便での配送をお勧めいたします。 マルク・テンペ Marc Tempe 2005年から国内で大人気!ジャポン大好きビオディナミの巨匠 ドメーヌ・マルクテンペはアルザス南部の中心、コルマールから7kmほど進んだ南西向きのツェレンベルグ村に有ります。 アルザスは南仏のペルピニャンの次に降雨量が少なく、乾燥した地域。 南向きの夏の畑は「目玉焼きが焼けるほど」暑いため、ブドウにもしっかりと糖度がのります。 標高は225 〜 260m、粘土石灰土壌をベースに、ヴォージュ山脈の花崗岩や黄色みを帯びた石灰の混じる多様な土壌は、さまざまなブドウ品種に適合し、ミネラルたっぷりなふくよかな味わいを生み出します。 初夏、マルクの畑の土からはなんともいえない深い土の香りが漂います。 雑草も元気に生い茂り、ブドウの樹の根元には直径1cm弱のミミズの穴がポコポコ。 そう彼の畑はビオディナミ。 総面積8haの畑で、93年からビオロジック、96年からビオディナミに取り組む彼は、化学肥料や農薬をいっさい使わず、芽かきによる収量制限や夏季剪定も行ないません。 ブドウの樹が自分の力でうまいこと育っていくのを助ける以外は何もしません。 見れば樹には太ったエスカルゴ(かたつむり)も。 除草剤や化学肥料を使った近くの畑と比べて生き物の数は雲泥の差。 「おいしい畑はかたつむりも知ってるよ!」 太陽の光を一杯に浴び糖度が充分にのったブドウは9月に選果しつつ手摘み収穫。 房、茎をつけたまま優しく5〜6時間かけてプレスします。 「テントウ虫が生きたまま出てこられるくらいやさしいプレスなんだよ」と彼は言います。 地つきの天然酵母で仕込むマルクのワインからは明るく前向きな温かさを感じます。 19,500円

[NV] クレマン・ダルザス ブリュット・ナチュール セレクショネ・パー・マルク・テンペCremant D'Alsace Brut Nature Selectionne Par Marc Tempe

ワインショップ フィッチ
※ラベルに少しシワ・破損・汚れ(箱の中で交互に入れられているため、キャップがラベルに当たって出来る黒い汚れ)がある商品がございます。また、バックラベルに破損がある商品がございます。容量:750ml テンペが日本の皆様にセレクトしたとっておきのクレマン・ダルザスです。ブドウ3種を直接圧搾後、ステンレスタンクで発酵、5ヶ月熟成、ティラージュ、デゴルジュマンを経て2年瓶内熟成を行いました。 2,937円

アンヌ[2020]ドメーヌ・マルク・テンペ 白ワイン・フランスAnneDomaine Marc Tempe【アルザス】

酒のあおい本店
>  容 量  750ml  原産地 フランス・アルザス  タイプ 白・辛口   アルコール度数  13.5%   ブドウ品種 リースリング  60%  ピノ・グリ   40%  栽 培 ビオディナミ   認 証 エコセール   使用キャップ コルク  保存方法:商品の特性上、冷暗で振動の少ない所に保存して下さい。マルク・テンペMarc Tempe 4,730円

ドメーヌ・マルク・テンペ クレマン ダルザス ブリュット ナチュール セレクショネ パー 発泡白ワイン フランス アルザス 750ml 自然派 ナチュラルワイン Cremant D'Alsace Brut Nature Selectionne Par Marc Tempe

自然派ワイン La Muno 楽天市場店
テンペが日本の皆様にセレクトしたとっておきのクレマン・ダルザスです。ブドウ3種を直接圧搾後、ステンレスタンクで発酵、5 ヶ月熟成、ティラージュ、デゴルジュマンを経て2年瓶内熟成を行いました。ほんのりグリーンを帯びたイエローの外観に細かな泡が輝き、丸みのあるふくよかな果実に柑橘の酸、長熟由来の奥深さはシャンパーニュに匹敵する味わいです。 Information ワイナリー ドメーヌ ・ マルク ・ テンペ 生産地 フランス/アルザス ブドウ品種 ピノノワール33.3%、ピノ・オークセロワ33.3%、ピノブラン33.3% 色/飲み口 スパークリング/辛口 アルコール度数 12.5% 発酵・熟成 3時間直接圧搾後、ステンレスタンクで1 〜 2 ヶ月間発酵 (1 ヶ月間マロラクティック発酵) ステンレスタンクで5 ヶ月熟成後、 2年間瓶内二次発酵/ドサージュ:3g/Lドメーヌ ・ マルク ・ テンペ Domaine Marc Tempe ドメーヌ・マルクテンペはアルザス南部の中心、コルマールから7kmほど進んだ南西向きのツェレンベルグ村に有ります。アルザスは南仏のペルピニャンの次に降雨量が少なく、乾燥した地域。南向きの夏の畑は「目玉焼きが焼けるほど」暑いため、ブドウにもしっかりと糖度がのります。標高は225 ~ 260m、粘土石灰土壌をベースに、ヴォージュ山脈の花崗岩や黄色みを帯びた石灰の混じる多様な土壌は、さまざまなブドウ品種に適合し、ミネラルたっぷりなふくよかな味わいを生み出します。  初夏、マルクの畑の土からはなんともいえない深い土の香りが漂います。雑草も元気に生い茂り、ブドウの樹の根元には直径1cm弱のミミズの穴がポコポコ。そう彼の畑はビオディナミ。総面積8haの畑で、93年からビオロジック、96年からビオディナミに取り組む彼は、化学肥料や農薬をいっさい使わず、芽かきによる収量制限や夏季剪定も行ないません。ブドウの樹が自分の力でうまいこと育っていくのを助ける以外は何もしません。見れば樹には太ったエスカルゴ(かたつむり)も。除草剤や化学肥料を使った近くの畑と比べて生き物の数は雲泥の差。「おいしい畑はかたつむりも知ってるよ!」   太陽の光を一杯に浴び糖度が充分にのったブドウは9月に選果しつつ手摘み収穫。房、茎をつけたまま優しく5 ~ 6時間かけてプレスします。「テントウ虫が生きたまま出てこられるくらいやさしいプレスなんだよ」と彼は言います。地つきの天然酵母で仕込むマルクのワインからは明るく前向きな温かさを感じます。 3,278円

クレマン・ダルザス ブリュット・ナチュール・プルミエール セレクショネ・パー・Mテンペ NV ドメーヌ・マルク・テンペ

ワイン商人 ドゥアッシュ
クレマン・ダルザス ブリュット・ナチュール・プルミエール セレクショネ・パー・Mテンペ NV ドメーヌ・マルク・テンペ テンペが日本の皆様にセレクトした、とっておきのクレマン・ダルザスです。ビオディナミ栽培で育まれたリースリングとピノオーセロワをフードル(大樽)で発酵熟成、瓶内二次発酵、ドザージュ3g/Lで仕上げました。細やかな泡が真珠のように輝き、洋梨やリンゴ・アンズの華やかな香り、フレッシュフルーツの爽やかな酸味が流れ、辛口ながら豊かなミネラル感と心地良い余韻を楽しめます。 タイプ スパークリング ボディ ミディアムボディ 原産国 フランス 味目安 辛口:★★★ 原産地 アルザス 内容量 750ml アルコール度数 15度未満     生産者 ドメーヌ・マルク・テンペ ぶどう品種 ピノオーセロワ50%、リースリング50% 3,278円

クレマン・ド・アルザス ブリュット・ナチュールNVセレクショネ・パー・マルク・テンペ Crémant d’Alsase Brut Nature Sélectionné par Marc.Tempé

リカーMORISAWA
マルク・テンペの新しいプロジェクトが始まりました! あのアリアンスなど黄金の飲み物を届けてくれるアルザスの巨匠マルク・テンペと インポーターであるディオニーがガップリ組んで立ち上げた新しいプロジェクト。 マルク自身はクレマンを造る施設を持っていませんので、まずは信頼できるパートナー探しから。 そして彼が選んだのはドメーヌ・ド・ラ・シーヌのフレデリック・ゲシクト。 ビネールも畑を持つカイザルベルグ村を本拠地に1998年からビオディナミ認証のデメテールを取得しているバリバリのBIO生産者です。 このクレマンは…デゴルジュマンのタイミングとキュヴェをマルク・テンペがチョイス。 さすが、マルク・セレクションのクレマン!!!まさに真珠の輝きです。綺麗な泡立ちです。 レモングラスの爽やかな香りの中にローストナッツの香ばしさもあり、フレッシュフルーツのような 爽やかな酸味が流れ、 細か〜い泡が舌の上を転がるような仕上がりになっています。 「これちよっと安くない!?!」と言ってしまった私。日本のインポーターとマルクが共同の、 いわゆるプライベートブランドワイン。だからこのプライスなのです。. 3,740円

クレマン・ダルザス ブリュット ナチュール セレクショネ パー マルク・テンペ 750ml フランス アルザス AOC ピノブラン オーセロワ ピノノワール 辛口 飲み頃温度8℃ ハートラベル

自然と家具とワインを。亀田屋
ハートのモチーフのラベルが記念日のギフトにもぴったりです。 テンペが日本の皆さまにセレクトしたクレマンが新しく生まれ変わりました。 ビオ転換中の2014年のブドウ3種を直接圧搾後、ステンレスタンクで発酵、5ヶ月熟成、ティラージュ、デゴルジュマンを経て2年瓶内熟成を行いました。 ほんのりグリーンを帯びたイエローの外観に細かな泡が輝き、丸みのあるふくよかな果実に柑橘の酸、長熟由来の奥深さはシャンパーニュに匹敵する味わいです。 ◆商品詳細 【生産者】  Domaine Marc Tempe 【容量】  750ml 【原産国】  フランス 【地方】  アルザス 【品質分類・原産地呼称】  A.O.P.クレマン・ダルザス 【品種】  ピノ・ブラン 33%/オーセロワ 33%/ピノ・ノワール 34% 【醗酵】  ステンレスタンク 【熟成】  5ヶ月熟成、ティラージュ、デゴルジュマンを経て2年瓶内熟成 【色】  赤 【味わい】  フルボディ 【飲み頃温度】  8℃ 【保存方法】  冷暗所 ※ラベルやキャップシールのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。何卒ご了承くださいませ。 ※未成年者への酒類の販売は固くお断りしています 3,850円

リースリング・グラニット[2020]ドメーヌ ・マルク・テンペ白ワイン・フランスRiesling GraniteDomaine Marc Tempe【アルザス】

酒のあおい本店
 容 量  750ml  原産地 フランス・アルザス  タイプ 白・辛口  アルコール度数  13%   ブドウ品種 リースリング 100% (平均樹齢40年)  栽 培 ビオディナミ  認 証 エコセール デメーター  使用キャップ コルク 保存方法:商品の特性上、冷暗で振動の少ない所に保存して下さい。マルク・テンペMarc Tempeアルザスのビオディナミの生産者マルク・テンペが、日当たりの良い畑で育てたブドウを、優しくプレスし、自然のままに造られたワイン。 5,720円

【クール配送】マルク・テンペ リースリング グラニット [2020]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
マルク・テンペが醸す、最も定番のリースリング! ドメーヌ・マルクテンペはアルザス南部の中心、コルマールから7kmほど進んだ南西向きのツェレンベルグ村に有ります。アルザスは南仏のペルピニャンの次に降雨量が少なく、乾燥した地域。南向きの夏の畑は「目玉焼きが焼けるほど」暑いため、ブドウにもしっかりと糖度がのります。標高は225~260m、粘土石灰土壌をベースに、ヴォージュ山脈の花崗岩や黄色みを帯びた石灰の混じる多様な土壌は、さまざまなブドウ品種に適合し、ミネラルたっぷりなふくよかな味わいを生み出します。 「リースリング グラニット」は、旧区画名がサンティポリットで村名のギリシャ語の由来が跳ね馬である事からエチケットに描きました。砂化した花崗岩土壌のリースリングをプレスし、25hlのフードルで発酵・熟成しました。 濃いゴールドイエローの外観、りんご、オイリーな香りを感じます。ドライなアタックに伊予柑や八朔の綺麗な酸、しっかりとしたエキスに複雑味のある味わいです。 ■テクニカル情報■ 栽培/認証:ビオロジック ビオディナミ/エコセール デメテール 土壌:砂化した花崗岩 標高・向き:200m・南~南東 面積・収量:0.64ha・20hl/ha 品種(収穫/樹齢):リースリング100%(手摘み/平均40年) 酵母:自生酵母 発酵・熟成:空気圧式圧搾、25hlのフードルで発酵・マロラクティック発酵・熟成、軽く濾過・無清澄 SO2:収穫直後・発酵中・熟成中・瓶詰め時:少量 トータル:86mg/L MARC TEMPE RIESLING GRANITE マルク・テンペ リースリング グラニット 生産地:フランス アルザス 原産地呼称:AOC. ALSACE ぶどう品種:リースリング 100% アルコール度数:13.0% 味わい:白ワイン 辛口 ワインアドヴォケイト:93 ポイント The Wine Advocate RP 93 Reviewed by: Stephan Reinhardt Release Price: NA Drink Date: 2025 - 2050 Aged on the full lees for two years and bottled with 13.1 grams per liter of residual sugar, the 2020 Riesling Granite is from vines up to 40 years old on the granite soils of Saint-Hippolyte. The wine shows an open, fragrant bouquet with coolish stony layers under the elegant, floral and intense fruit. Round, lush and elegant on the palate, this is full-bodied yet refined and balanced Riesling with playful mineral acidity and a long, intense, well-concentrated and grippy finish with stimulating lemon bitters. The wine is intense and still young but enjoyable, and it has the potential to improve or refine over the years in the bottle. 13% stated alcohol. Natural cork. Tasted in November 2024. As is well known, Marc Tempe has retired and not produced any wine since the 2022 harvest. He has leased his 8.5 hectares of vines, which have been cultivated biodynamically for many years, to Hunter/McKirdy, Le Grange de l'Oncle Charles and Florian Spannagel's Les Vignes du Vingabond. However, Marc and his wife Anne-Marie still have wines to sell. Tempe matured his fully ripe, full-bodied and sustainably structured wines on the lees for a long time (and as long as possible without adding sulfur) and only marketed them two to three years after the harvest. Unfortunately, they sold out so quickly that he doesn't even have a single bottle of some of his wines left in his archive, not even as a reminder of his greatest successes. Tempe's 2020 Mambourg Riesling is one of the most fascinating wines I have ever tasted from this charismatic domaine in Zellenberg. Anyone who can get a hold of it should not hesitate. Published: Feb 07, 2025Domaine Marc Tempe / ドメーヌ ・ マルク ・ テンペ 現地でも日本国内でも絶大評価のビオディナミスト、ジャポン大好き陽気でタフな巨人の繊細な造り ドメーヌ・マルクテンペはアルザス南部の中心、コルマールから7kmほど進んだ南西向きのツェレンベルグ村に有ります。アルザスは南仏のペルピニャンの次に降雨量が少なく、乾燥した地域。南向きの夏の畑は「目玉焼きが焼けるほど」暑いため、ブドウにもしっかりと糖度がのります。標高は225 ~ 260m、粘土石灰土壌をベースに、ヴォージュ山脈の花崗岩や黄色みを帯びた石灰の混じる多様な土壌は、さまざまなブドウ品種に適合し、ミネラルたっぷりなふくよかな味わいを生み出します。 初夏、マルクの畑の土からはなんともいえない深い土の香りが漂います。雑草も元気に生い茂り、ブドウの樹の根元には直径1cm弱のミミズの穴が ポコポコ。そう彼の畑はビオディナミ。総面積8haの畑で、93年からビオロジック、96年からビオディナミに取り組む彼は、化学肥料や農薬をいっさい使 わず、芽かきによる収量制限や夏季剪定も行ないません。 ブドウの樹が自分の力でうまいこと育っていくのを助ける以外は何もしません。見れば樹には太ったエスカルゴ(かたつむり)も。除草剤や化学肥料を使った近くの畑と比べて生き物の数は雲泥の差。「おいしい畑はかたつむりも知ってるよ!」 太陽の光を一杯に浴び糖度が充分にのったブドウは9月に選果しつつ手摘み収穫。房、茎をつけたまま優しく5 ~ 6時間かけてプレスします。「テントウ虫が生きたまま出てこられるくらいやさしいプレスなんだよ」と彼は言います。地つきの天然酵母で仕込むマルクのワインからは明るく前向きな温か さを感じます。その後アルザスの伝統的な大樽フードルと古樽の中、シュールリー(澱の上)で2年間の熟成、一般的アルザスワインに比べ新ヴィンテージのリリースが遅くなるのも頷けます。 2006年の初来日後、幾度となく私達のもとへやってくる日本大好き、とてつもなく陽気な彼は見かけに似合わず繊細な芸術家 「私は画家セパージュがキャンバス テロワールは絵の具」とその土地風土とブドウそのもののエネルギーに敬意を表します。今やアルザスビオディナミの第一人者といって も過言ではないマルクのテロワールごとの味わいをお楽しみ下さい。 マルク・テンペ 生産者の息子として生まれ、醸造専門学校を卒業後、大手メーカーの醸造に携わる。INAOで11年務めた後は、醸造コ ンサルタントを手掛け、グランクリュの制定の責任を任されるほどのアルザ スの地質を知り尽くす超実力派。 1993年に愛妻アンヌ・マリーと共に念願のドメーヌ・マルクテンペを立ち上げる。 ビオディナミへの転換期間に3年を費やし1996年から本格的にビオディナミ農法へ移行。現在ではゴーミヨ四ツ星掲載などフランス国内はもちろん日本でもすでに絶大な評価を得ている。 2002年よりミネルヴォワでのワイン造りも。こちらでも存分にテンペ スタイルを貫く。アルザスワインの巨匠でありつつ、ビールもこよなく愛する誇り高き自由人。 4,950円

ローデルスベルク[2017]ドメーヌ・マルク・テンペ白ワイン・フランス RodelsbergDomaine Marc Tempe【アルザス】

酒のあおい本店
 容 量  750ml  原産地 フランス・アルザス  タイプ 白・辛口  アルコール度数  14%   ブドウ品種 ゲヴュルツトラミネール 70% ピノ・グリ         30% (平均樹齢 80年)  栽 培 ビオディナミ  認 証 エコセール  使用キャップ コルク 保存方法:商品の特性上、冷暗で振動の少ない所に保存して下さい。マルク・テンペMarc Tempeアルザスのビオディナミの生産者マルク・テンペが、日当たりの良い畑で育てたブドウを、優しくプレスし、自然のままに造られたワイン。 8,800円

アムゼル ピノ・ノワール 2018 750ml【マルク・テンペ】 赤ワイン ピノノワール アルザス 自然派 SO2無添加

ワインスクエアー・アズマヅル
6,380円

アムゼル ゲヴュルツトラミネール 2019 750ml 【マルク・テンペ】 白ワイン アルザス

ワインスクエアー・アズマヅル
6,050円

クレマン・ダルザス ブリュット ナチュール セレクショネ パー マルク・テンペ[N/V]ドメーヌ・マルク・テンペ 泡・白 750ml Cremant D'Alsace Brut Nature Selectionne Par Marc Tempe[Domaine Marc Tempe]フランス アルザス スパークリングワイン クレマン

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
ドメーヌ・マルク・テンペ Domaine Marc Tempe ドメーヌ・マルクテンペはアルザス南部の中心、コルマールから7kmほど進んだ南西向きのツェレンベルグ村に有ります。アルザスは南仏のペルピニャンの次に降雨量が少なく、乾燥した地域。南向きの夏の畑は「目玉焼きが焼けるほど」暑いため、ブドウにもしっかりと糖度がのります。標高は225 〜260m、粘土石灰土壌をベースに、ヴォージュ山脈の花崗岩や黄色みを帯びた石灰の混じる多様な土壌は、さまざまなブドウ品種に適合し、ミネラルたっぷりなふくよかな味わいを生み出します。 初夏、マルクの畑の土からはなんともいえない深い土の香りが漂います。雑草も元気に生い茂り、ブドウの樹の根元には直径1cm弱のミミズの穴がポコポコ。そう彼の畑はビオディナミ。総面積8haの畑で、93年からビオロジック、96年からビオディナミに取り組む彼は、化学肥料や農薬をいっさい使わず、芽かきによる収量制限や夏季剪定も行ないません。ブドウの樹が自分の力でうまいこと育っていくのを助ける以外は何もしません。見れば樹には太ったエスカルゴ(かたつむり)も。除草剤や化学肥料を使った近くの畑と比べて生き物の数は雲泥の差。「おいしい畑はかたつむりも知ってるよ!」 アルザスビオディナミの第一人者 太陽の光を一杯に浴び糖度が充分にのったブドウは9月に選果しつつ手摘み収穫。房、茎をつけたまま優しく5 〜 6時間かけてプレスします。「テントウ虫が生きたまま出てこられるくらいやさしいプレスなんだよ」と彼は言います。地つきの天然酵母で仕込むマルクのワインからは明るく前向きな温かさを感じます。その後アルザスの伝統的な大樽フードルと古樽の中、シュールリー(澱の上)で2年間の熟成、一般的アルザスワインに比べ新ヴィンテージのリリースが遅くなるのも頷けます。 2006年の初来日後、幾度となく私達のもとへやってくる日本大好き、とてつもなく陽気な彼は見かけに似合わず繊細な芸術家 「私は画家 セパージュがキャンバス テロワールは絵の具」とその土地風土とブドウそのもののエネルギーに敬意を表します。今やアルザスビオディナミの第一人者といっても過言ではないマルクのテロワールごとの味わいをお楽しみ下さい。 「マルク・テンペ」 生産者の息子として生まれ、醸造専門学校を卒業後、大手メーカーの醸造に携わる。INAOで11年務めた後は、醸造コンサルタントを手掛け、グランクリュの制定の責任を任されるほどのアルザスの地質を知り尽くす超実力派。1993年に愛妻アンヌ・マリーと共に念願のドメーヌ・マルクテンペを立ち上げる。ビオディナミへの転換期間に3年を費やし1996年から本格的にビオディナミ農法へ移行。現在ではゴーミヨ四ツ星掲載などフランス国内はもちろん日本でもすでに絶大な評価を得ている。2002年よりミネルヴォワでのワイン造りも。こちらでも存分にテンペスタイルを貫く。アルザスワインの巨匠でありつつ、ビールもこよなく愛する誇り高き自由人。 インポーター資料より Information テンペが日本の皆さまにセレクトしたクレマンが新しく生まれ変わりました。ビオ転換中のブドウ3種を直接圧搾後、ステンレスタンクで発酵、約5 ヵ月熟成し、ティラージュ、デゴルジュマンを経て約10年以上瓶内熟成を行いました。ほんのりグリーンを帯びたイエローの外観に細かな泡が輝き、丸みのあるふくよかな果実に柑橘の酸、長熟由来の奥深さはシャンパーニュに匹敵する味わいです。 生産地 フランス アルザス地方 商品名 クレマン・ダルザス ブリュット ナチュール セレクショネ パー マルク・テンペ 作り手 ドメーヌ・マルク・テンペ 格付・認証 A.O.C. クレマン・ダルザス 生産年 N/V 色・タイプ 白・スパークリングワイン 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 ピノノワール、ピノオーセロワ、ピノブラン1/3ずつ(手摘み) ガイドブック -- 飲み頃 今〜 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=8℃〜12℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 3,300円

12本セット【送料無料】クレマン・ダルザス ブリュット ナチュール セレクショネ パー マルク・テンペ[N/V]ドメーヌ・マルク・テンペ 泡・白 750ml×12本 1箱 フランス アルザス スパークリングワイン クレマン業務用 飲食店 プロ向け※クール便・本州以外は別途追加送料

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
ドメーヌ・マルク・テンペ Domaine Marc Tempe ドメーヌ・マルクテンペはアルザス南部の中心、コルマールから7kmほど進んだ南西向きのツェレンベルグ村に有ります。アルザスは南仏のペルピニャンの次に降雨量が少なく、乾燥した地域。南向きの夏の畑は「目玉焼きが焼けるほど」暑いため、ブドウにもしっかりと糖度がのります。標高は225 〜260m、粘土石灰土壌をベースに、ヴォージュ山脈の花崗岩や黄色みを帯びた石灰の混じる多様な土壌は、さまざまなブドウ品種に適合し、ミネラルたっぷりなふくよかな味わいを生み出します。 初夏、マルクの畑の土からはなんともいえない深い土の香りが漂います。雑草も元気に生い茂り、ブドウの樹の根元には直径1cm弱のミミズの穴がポコポコ。そう彼の畑はビオディナミ。総面積8haの畑で、93年からビオロジック、96年からビオディナミに取り組む彼は、化学肥料や農薬をいっさい使わず、芽かきによる収量制限や夏季剪定も行ないません。ブドウの樹が自分の力でうまいこと育っていくのを助ける以外は何もしません。見れば樹には太ったエスカルゴ(かたつむり)も。除草剤や化学肥料を使った近くの畑と比べて生き物の数は雲泥の差。「おいしい畑はかたつむりも知ってるよ!」 アルザスビオディナミの第一人者 太陽の光を一杯に浴び糖度が充分にのったブドウは9月に選果しつつ手摘み収穫。房、茎をつけたまま優しく5 〜 6時間かけてプレスします。「テントウ虫が生きたまま出てこられるくらいやさしいプレスなんだよ」と彼は言います。地つきの天然酵母で仕込むマルクのワインからは明るく前向きな温かさを感じます。その後アルザスの伝統的な大樽フードルと古樽の中、シュールリー(澱の上)で2年間の熟成、一般的アルザスワインに比べ新ヴィンテージのリリースが遅くなるのも頷けます。 2006年の初来日後、幾度となく私達のもとへやってくる日本大好き、とてつもなく陽気な彼は見かけに似合わず繊細な芸術家 「私は画家 セパージュがキャンバス テロワールは絵の具」とその土地風土とブドウそのもののエネルギーに敬意を表します。今やアルザスビオディナミの第一人者といっても過言ではないマルクのテロワールごとの味わいをお楽しみ下さい。 「マルク・テンペ」 生産者の息子として生まれ、醸造専門学校を卒業後、大手メーカーの醸造に携わる。INAOで11年務めた後は、醸造コンサルタントを手掛け、グランクリュの制定の責任を任されるほどのアルザスの地質を知り尽くす超実力派。1993年に愛妻アンヌ・マリーと共に念願のドメーヌ・マルクテンペを立ち上げる。ビオディナミへの転換期間に3年を費やし1996年から本格的にビオディナミ農法へ移行。現在ではゴーミヨ四ツ星掲載などフランス国内はもちろん日本でもすでに絶大な評価を得ている。2002年よりミネルヴォワでのワイン造りも。こちらでも存分にテンペスタイルを貫く。アルザスワインの巨匠でありつつ、ビールもこよなく愛する誇り高き自由人。 インポーター資料より Information テンペが日本の皆さまにセレクトしたクレマンが新しく生まれ変わりました。ビオ転換中のブドウ3種を直接圧搾後、ステンレスタンクで発酵、約5 ヵ月熟成し、ティラージュ、デゴルジュマンを経て約10年以上瓶内熟成を行いました。ほんのりグリーンを帯びたイエローの外観に細かな泡が輝き、丸みのあるふくよかな果実に柑橘の酸、長熟由来の奥深さはシャンパーニュに匹敵する味わいです。 生産地 フランス アルザス地方 商品名 クレマン・ダルザス ブリュット ナチュール セレクショネ パー マルク・テンペ 作り手 ドメーヌ・マルク・テンペ 格付・認証 A.O.C. クレマン・ダルザス 生産年 N/V 色・タイプ 白・スパークリングワイン 内容量 750ml 本数 12本 味わい 辛口 ブドウ品種 ピノノワール、ピノオーセロワ、ピノブラン1/3ずつ(手摘み) ガイドブック -- 飲み頃 今〜 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=8℃〜12℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 36,960円

MT・ヴァン(L.01)“プティット・フルール”(微甘口)NVセレクション・パー・マルク・テンペ Petite Fleur Domaine Marc Tempe

リカーMORISAWA
マルク・テンペの新プロジェクト・シリーズ! ゲヴェルツ&リースリングのちょい甘で優美な一本♪ ヴォージュ山脈の砂利土壌の畑で育つゲヴェルツトラミネールとリースリングを全房でゆっくりプレス。 フードルで12ヶ月発酵・熟成。春に澱引きし瓶詰め前にフィルターをかけて瓶詰めしました。 (※SO2は瓶詰め前に少量のみ添加。最終数値が34mg/Lなので甘さがある中ではかなりの少なめ!) クリアな黄色が強い黄緑色。マスカットやライチ、カリンに白い花のアロマで芳醇な香りが楽しめます。 とろみのある甘やかな果実味がぶわっと広がります! 細かなテクニカルが無いので残糖の数値は分かりませんが20g/Lくらいはあるのでしょうか? 甘やかでバン!っとしっかりと主張するボディ。控えめながらも酸が溶け込んでいるので上品さもあり、 テンペっぽさがしっかりと表現されたワイン! 熟成でボリューム感が少し落ち着いてからも楽しめそうな骨格の確かさがありますし、 熟成用に残しておくのもオススメですね(^_-)-☆ 3,806円

【クール配送】マルク・テンペ アムゼル ピノ・ノワール [2019]750ml (赤ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
地つきの天然酵母で仕込み、明るく前向きな温かさを感じるマルクのワイン! ドメーヌ・マルクテンペはアルザス南部の中心、コルマールから7kmほど進んだ南西向きのツェレンベルグ村に有ります。アルザスは南仏のペルピニャンの次に降雨量が少なく、乾燥した地域。南向きの夏の畑は「目玉焼きが焼けるほど」暑いため、ブドウにもしっかりと糖度がのります。標高は225~260m、粘土石灰土壌をベースに、ヴォージュ山脈の花崗岩や黄色みを帯びた石灰の混じる多様な土壌は、さまざまなブドウ品種に適合し、ミネラルたっぷりなふくよかな味わいを生み出します。 「アムゼル ピノ・ノワール」は、ツェレンベルグ村の粘土・泥灰土壌で育つピノ・ノワールを除梗し5週間醸し後ゆっくりプレスし、ブルーゴーニュ樽で22ヶ月発酵・熟成し21年8月に瓶詰めしました。紫ガーネット色、ジューシーなラズベリーやさくらんぼジャム、ブラックベリーの香りを感じます。柔らかくたっぷりのエキスが拡がり、やさしいタンニンとボリューム感、丸みのある上質でアフターの長い仕上がりです。 ■テクニカル情報■ 栽培/認証:ビオロジック ビオディナミ/エコセール 土壌:粘土 泥灰土 標高・向き:300m・東 面積・収量:0.3ha・40hl/ha 品種(収穫/樹齢):ピノノワール100%(手摘み/平均30年) 酵母:自生酵母 発酵・熟成:9月収穫、除梗後、収穫箱で5週間醸し、空気圧式圧搾、228Lの古樽で22ヶ月間発酵、マロラクティック発酵、シュールリー熟成(発酵中にピジャージュ2回・ルモンタージュあり)、軽く濾過・無清澄、瓶詰め:2021年8月 SO2:無添加 トータル 14mg/L MARC TEMPE AMZELLE PINOT NOIR マルク・テンペ アムゼル ピノ・ノワール 生産地:フランス アルザス 原産地呼称:AOC. ALSACE ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:13.0% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ ワインアドヴォケイト:93 ポイント Rating 93 Release Price NA Drink Date 2024 - 2034 Reviewed by Stephan Reinhardt Issue Date 10th Mar 2023 Source March 2023 Week 1, The Wine Advocate Entirely sourced in Zellenberg, manually destemmed and macerated in stainless steel for five to six weeks (with punch-downs in the beginning and manual remontage every four days) and, after gentle pressing with one bar and the press wine included, aged in used French barrels of 228 and 500 liters) for nearly two years, this was bottled unfiltered and with nine milligrams of free SO2. The 2019 Pinot Noir Am Zelle offers clear, fresh and aromatic, highly delicate cherry and lemon zest aromas with a beautifully spicy, calcareous tone on the pure, very elegant and stimulating nose. Silky, beautifully intense and concentrated on the palate, this is a dense and textured yet finely structured and refreshing red with lemon zest and juice and ripe, fine and firm tannins. This is a fabulous gastronomic, soulful, juicy-elegant, dry and finessed Pinot that was aged on the full lees until the bottling in August 2021. 13.3% stated alcohol. Natural cork. Tasted at the domaine in April 2022. There's very sad news for the fans of this charismatic domaine in Zellenberg: Marc and Anne Marie Tempe are fine, no worries, but they harvested their last grapes in 2022. "It was a very painful decision for Marc," says Anne Marie. The couple told me last year they wanted to lease their vineyards but keep the domaine, which they moved next door to a few years ago after they restored the complete building. This year, they rented out their vineyards to several younger winemakers, including passionate Scotsman Paul McKirdy (formerly of Zind-Humbrecht) and enologist Jolene Hunter from South Africa (formerly of Zind-Humbrecht as well), who bought a house in Zellenberg and now have the opportunity to become vignerons this year. Jerome Francois from La Grange de l'Oncle Charles has rented the vineyards close to his own in the plain, and Florian Spannagel has rented those in Sigolsheim and Kientzheim. All of them will continue to work with biodynamic methods. Paul and Florian, says Anne Marie, "will be inspired by Marc's work for the long vinifications in wood. ... The fact of having allowed young people to settle down has consoled Marc a little from not being able to work his vines anymore," she reports. Marc bottled the 2020 vintage last August, just before the harvest and will start selling them in May this year, and I will hopefully manage to taste them early enough in either April or May since I kept back the gorgeous 2019s for too long because my Alsace trips and report was interrupted twice by COVID-19 last year, and the scheduled second trip into the region for a more comprehensive report never happened due to a sudden lack of time. If you lose seven weeks in the first third of the year, you can't catch up the lost time even though you try hard to do so. However, many of the 2019s should be still available, namely in the export markets, so you should have the chance to purchase Tempe's fourth to last vintage. It would be worth the effort. The most spectacular wines of the tasting include the 2019 Riesling Grands Crus Mambourg and Schoenenbourg, the 2019 Gewurztraminer Mambourg and two 2000s, one Riesling and one Gewurz that were both aged in barrels for 19 years. I also have been a huge fan of Tempe's Pinot Noir M from the Mambourg and was sad to learn that the 2018 was already his legacy: Unfortunately, it was not possible for him to extend the expiring lease. The plot is now rented and farmed by the Domaine des 2 Lunes, whose wines I have also reviewed in this report. ※輸入元のラベルには「添加物:酸化防止剤(亜硫酸塩)」の記載がございますが、酸化防止剤(亜硫酸塩)無添加の商品です。 (輸入元ラベル「添加物」としての記載は間違いです。酸化防止剤含有 (醸造時の自然発生分) と解釈していただくのが解りやすいと思います。) 日本の食品衛生法で、ワインの亜硫酸表示義務は10mg/L以上の場合「酸化防止剤含有」の表記が義務づけられております。酸化防止剤をまったく使用していないワインでも、醸造中に二酸化硫黄(酸化防止剤の成分)がごく微量自然発生(10mg/L程度)することがあるため、輸入元業者側で酸化防止剤(亜硫酸塩)の記載をしている場合がございます。 ※こちらの商品は、酸化防止剤(亜硫酸塩)(SO2)無添加の商品です。到着後は、温度管理に注意して保管ください。(基本的に15度以下の保存をお願いします)Domaine Marc Tempe / ドメーヌ ・ マルク ・ テンペ 現地でも日本国内でも絶大評価のビオディナミスト、ジャポン大好き陽気でタフな巨人の繊細な造り ドメーヌ・マルクテンペはアルザス南部の中心、コルマールから7kmほど進んだ南西向きのツェレンベルグ村に有ります。アルザスは南仏のペルピニャンの次に降雨量が少なく、乾燥した地域。南向きの夏の畑は「目玉焼きが焼けるほど」暑いため、ブドウにもしっかりと糖度がのります。標高は225 ~ 260m、粘土石灰土壌をベースに、ヴォージュ山脈の花崗岩や黄色みを帯びた石灰の混じる多様な土壌は、さまざまなブドウ品種に適合し、ミネラルたっぷりなふくよかな味わいを生み出します。 初夏、マルクの畑の土からはなんともいえない深い土の香りが漂います。雑草も元気に生い茂り、ブドウの樹の根元には直径1cm弱のミミズの穴が ポコポコ。そう彼の畑はビオディナミ。総面積8haの畑で、93年からビオロジック、96年からビオディナミに取り組む彼は、化学肥料や農薬をいっさい使 わず、芽かきによる収量制限や夏季剪定も行ないません。 ブドウの樹が自分の力でうまいこと育っていくのを助ける以外は何もしません。見れば樹には太ったエスカルゴ(かたつむり)も。除草剤や化学肥料を使った近くの畑と比べて生き物の数は雲泥の差。「おいしい畑はかたつむりも知ってるよ!」 太陽の光を一杯に浴び糖度が充分にのったブドウは9月に選果しつつ手摘み収穫。房、茎をつけたまま優しく5 ~ 6時間かけてプレスします。「テントウ虫が生きたまま出てこられるくらいやさしいプレスなんだよ」と彼は言います。地つきの天然酵母で仕込むマルクのワインからは明るく前向きな温か さを感じます。その後アルザスの伝統的な大樽フードルと古樽の中、シュールリー(澱の上)で2年間の熟成、一般的アルザスワインに比べ新ヴィンテージのリリースが遅くなるのも頷けます。 2006年の初来日後、幾度となく私達のもとへやってくる日本大好き、とてつもなく陽気な彼は見かけに似合わず繊細な芸術家 「私は画家セパージュがキャンバス テロワールは絵の具」とその土地風土とブドウそのもののエネルギーに敬意を表します。今やアルザスビオディナミの第一人者といって も過言ではないマルクのテロワールごとの味わいをお楽しみ下さい。 マルク・テンペ 生産者の息子として生まれ、醸造専門学校を卒業後、大手メーカーの醸造に携わる。INAOで11年務めた後は、醸造コ ンサルタントを手掛け、グランクリュの制定の責任を任されるほどのアルザ スの地質を知り尽くす超実力派。 1993年に愛妻アンヌ・マリーと共に念願のドメーヌ・マルクテンペを立ち上げる。 ビオディナミへの転換期間に3年を費やし1996年から本格的にビオディナミ農法へ移行。現在ではゴーミヨ四ツ星掲載などフランス国内はもちろん日本でもすでに絶大な評価を得ている。 2002年よりミネルヴォワでのワイン造りも。こちらでも存分にテンペ スタイルを貫く。アルザスワインの巨匠でありつつ、ビールもこよなく愛する誇り高き自由人。 6,160円

リースリング グラニット[2020]ドメーヌ・マルク・テンペ 白 750ml Riesling Granite[Domaine Marc Tempe] フランス アルザス 白ワイン 自然派ワイン ビオディナミ ビオワイン

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
ドメーヌ・マルク・テンペ Domaine Marc Tempe ドメーヌ・マルクテンペはアルザス南部の中心、コルマールから7kmほど進んだ南西向きのツェレンベルグ村に有ります。アルザスは南仏のペルピニャンの次に降雨量が少なく、乾燥した地域。南向きの夏の畑は「目玉焼きが焼けるほど」暑いため、ブドウにもしっかりと糖度がのります。標高は225 〜260m、粘土石灰土壌をベースに、ヴォージュ山脈の花崗岩や黄色みを帯びた石灰の混じる多様な土壌は、さまざまなブドウ品種に適合し、ミネラルたっぷりなふくよかな味わいを生み出します。 初夏、マルクの畑の土からはなんともいえない深い土の香りが漂います。雑草も元気に生い茂り、ブドウの樹の根元には直径1cm弱のミミズの穴がポコポコ。そう彼の畑はビオディナミ。総面積8haの畑で、93年からビオロジック、96年からビオディナミに取り組む彼は、化学肥料や農薬をいっさい使わず、芽かきによる収量制限や夏季剪定も行ないません。ブドウの樹が自分の力でうまいこと育っていくのを助ける以外は何もしません。見れば樹には太ったエスカルゴ(かたつむり)も。除草剤や化学肥料を使った近くの畑と比べて生き物の数は雲泥の差。「おいしい畑はかたつむりも知ってるよ!」 アルザスビオディナミの第一人者 太陽の光を一杯に浴び糖度が充分にのったブドウは9月に選果しつつ手摘み収穫。房、茎をつけたまま優しく5 〜 6時間かけてプレスします。「テントウ虫が生きたまま出てこられるくらいやさしいプレスなんだよ」と彼は言います。地つきの天然酵母で仕込むマルクのワインからは明るく前向きな温かさを感じます。その後アルザスの伝統的な大樽フードルと古樽の中、シュールリー(澱の上)で2年間の熟成、一般的アルザスワインに比べ新ヴィンテージのリリースが遅くなるのも頷けます。 2006年の初来日後、幾度となく私達のもとへやってくる日本大好き、とてつもなく陽気な彼は見かけに似合わず繊細な芸術家 「私は画家 セパージュがキャンバス テロワールは絵の具」とその土地風土とブドウそのもののエネルギーに敬意を表します。今やアルザスビオディナミの第一人者といっても過言ではないマルクのテロワールごとの味わいをお楽しみ下さい。 「マルク・テンペ」 生産者の息子として生まれ、醸造専門学校を卒業後、大手メーカーの醸造に携わる。INAOで11年務めた後は、醸造コンサルタントを手掛け、グランクリュの制定の責任を任されるほどのアルザスの地質を知り尽くす超実力派。1993年に愛妻アンヌ・マリーと共に念願のドメーヌ・マルクテンペを立ち上げる。ビオディナミへの転換期間に3年を費やし1996年から本格的にビオディナミ農法へ移行。現在ではゴーミヨ四ツ星掲載などフランス国内はもちろん日本でもすでに絶大な評価を得ている。2002年よりミネルヴォワでのワイン造りも。こちらでも存分にテンペスタイルを貫く。アルザスワインの巨匠でありつつ、ビールもこよなく愛する誇り高き自由人。 インポーター資料より Information 旧区画名がサンティポリットで村名のギリシャ語の由来が跳ね馬である事からエチケットに描きました。砂化した花崗岩土壌で炭素含有量の低い酸性の土壌で育つリースリングをプレスし、25hlのフードルで発酵・熟成しました。クリーンイエローの外観、洋梨やリンゴジャム、フローラル香、甘みと旨味のバランスが良く、カリンジャムの甘みに旨味がバランスよく溶け込んでいます。酵母…自生酵母。SO2…収穫直後・発酵中・熟成中・瓶詰め時:少量 トータル:86mg/L。発酵・熟成…空気圧式圧搾、25hlのフードルで発酵・マロラクティック発酵・熟成、軽く濾過・無清澄。土壌…砂化した花崗岩、標高…200m、向き…南南東、面積…0.64ha。収量…20hl/ha 生産地 フランス アルザス地方 商品名 リースリング グラニット 作り手 ドメーヌ・マルク・テンペ 格付・認証 A.O.C. Alsace アルザス、ビオロジック ビオディナミ/エコセール デメテール 生産年 2020年 色・タイプ 白ワイン 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 リースリング100%(手摘み/平均40年) ガイドブック -- 飲み頃 今〜 飲み頃温度 10℃〜14℃ 推奨保存環境 温度=8℃〜12℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 5,500円

6本セット【送料無料】クレマン・ダルザス ブリュット ナチュール セレクショネ パー マルク・テンペ[N/V]ドメーヌ・マルク・テンペ 泡・白 750ml×6本 1箱 フランス アルザス スパークリングワイン クレマン業務用 飲食店 プロ向け※クール便・本州以外は別途追加送料

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
ドメーヌ・マルク・テンペ Domaine Marc Tempe ドメーヌ・マルクテンペはアルザス南部の中心、コルマールから7kmほど進んだ南西向きのツェレンベルグ村に有ります。アルザスは南仏のペルピニャンの次に降雨量が少なく、乾燥した地域。南向きの夏の畑は「目玉焼きが焼けるほど」暑いため、ブドウにもしっかりと糖度がのります。標高は225 〜260m、粘土石灰土壌をベースに、ヴォージュ山脈の花崗岩や黄色みを帯びた石灰の混じる多様な土壌は、さまざまなブドウ品種に適合し、ミネラルたっぷりなふくよかな味わいを生み出します。 初夏、マルクの畑の土からはなんともいえない深い土の香りが漂います。雑草も元気に生い茂り、ブドウの樹の根元には直径1cm弱のミミズの穴がポコポコ。そう彼の畑はビオディナミ。総面積8haの畑で、93年からビオロジック、96年からビオディナミに取り組む彼は、化学肥料や農薬をいっさい使わず、芽かきによる収量制限や夏季剪定も行ないません。ブドウの樹が自分の力でうまいこと育っていくのを助ける以外は何もしません。見れば樹には太ったエスカルゴ(かたつむり)も。除草剤や化学肥料を使った近くの畑と比べて生き物の数は雲泥の差。「おいしい畑はかたつむりも知ってるよ!」 アルザスビオディナミの第一人者 太陽の光を一杯に浴び糖度が充分にのったブドウは9月に選果しつつ手摘み収穫。房、茎をつけたまま優しく5 〜 6時間かけてプレスします。「テントウ虫が生きたまま出てこられるくらいやさしいプレスなんだよ」と彼は言います。地つきの天然酵母で仕込むマルクのワインからは明るく前向きな温かさを感じます。その後アルザスの伝統的な大樽フードルと古樽の中、シュールリー(澱の上)で2年間の熟成、一般的アルザスワインに比べ新ヴィンテージのリリースが遅くなるのも頷けます。 2006年の初来日後、幾度となく私達のもとへやってくる日本大好き、とてつもなく陽気な彼は見かけに似合わず繊細な芸術家 「私は画家 セパージュがキャンバス テロワールは絵の具」とその土地風土とブドウそのもののエネルギーに敬意を表します。今やアルザスビオディナミの第一人者といっても過言ではないマルクのテロワールごとの味わいをお楽しみ下さい。 「マルク・テンペ」 生産者の息子として生まれ、醸造専門学校を卒業後、大手メーカーの醸造に携わる。INAOで11年務めた後は、醸造コンサルタントを手掛け、グランクリュの制定の責任を任されるほどのアルザスの地質を知り尽くす超実力派。1993年に愛妻アンヌ・マリーと共に念願のドメーヌ・マルクテンペを立ち上げる。ビオディナミへの転換期間に3年を費やし1996年から本格的にビオディナミ農法へ移行。現在ではゴーミヨ四ツ星掲載などフランス国内はもちろん日本でもすでに絶大な評価を得ている。2002年よりミネルヴォワでのワイン造りも。こちらでも存分にテンペスタイルを貫く。アルザスワインの巨匠でありつつ、ビールもこよなく愛する誇り高き自由人。 インポーター資料より Information テンペが日本の皆さまにセレクトしたクレマンが新しく生まれ変わりました。ビオ転換中のブドウ3種を直接圧搾後、ステンレスタンクで発酵、約5 ヵ月熟成し、ティラージュ、デゴルジュマンを経て約10年以上瓶内熟成を行いました。ほんのりグリーンを帯びたイエローの外観に細かな泡が輝き、丸みのあるふくよかな果実に柑橘の酸、長熟由来の奥深さはシャンパーニュに匹敵する味わいです。 生産地 フランス アルザス地方 商品名 クレマン・ダルザス ブリュット ナチュール セレクショネ パー マルク・テンペ 作り手 ドメーヌ・マルク・テンペ 格付・認証 A.O.C. クレマン・ダルザス 生産年 N/V 色・タイプ 白・スパークリングワイン 内容量 750ml 本数 12本 味わい 辛口 ブドウ品種 ピノノワール、ピノオーセロワ、ピノブラン1/3ずつ(手摘み) ガイドブック -- 飲み頃 今〜 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=8℃〜12℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 19,250円

クレマン ダルザス ブリュット ナチュール[NV]セレクショネ・パー マルク・テンペ・泡・フランス・アルザス Cremant d'Alsace Brut Nature Selectionne par Marc Tempe

酒のあおい本店
 容 量  750ml  原産地 フランス・アルザス  タイプ 白・泡・辛口   アルコール度数  13%   ブドウ品種 ピノ・オーセロワ  ピノ・ブラン     ピノ・ノワール    栽 培 ビオロジック  認 証 AB   使用キャップ コルク 保存方法:商品の特性上、冷暗で振動の少ない所に保存して下さい。セレレクショネ・パー マルク・テンペSelectionne Par Marc Tempe 3,850円

[NV] Cremant d'Alsace Brut natureクレマン・ダルザス ブリュット ・ナチュール【Marc Tempe マルク・テンペ】

アサヒヤワインセラー
【Marc Tempe マルク・テンペ】 醸造専門学校を卒業後、大手ネゴシアンで醸造に携わる。その後11年間勤めた INAO(原産地呼称国立研究所)では、生産者の醸造コンサルタントを務め、のち アルザス地区のグランクリュ制定を任されるほど、アルザスの地質を知り尽くす 実力を持ちます。 1993年に家業を継ぎ、念願のドメーヌ・マルクテンペを設立。自然農法への転換 に3年を費やし、1996年からビオディナミ農法で栽培しています。現在では、ゴー ミヨー四つ星掲載など、フランス国内では高い評価を獲得している注目の造り手 です。 タイプ: 白泡・辛口 栽培: アルザス ビオロジック 認証: エコセール 品種: シャルドネ50% ピノノワール25% ピノブラン25% 3,300円

MT ヴァン L.06 クルール・キャプシーヌ・オレンジ [NV] 750ml セレクショネ・パー・マルク・テンペ

割田屋【わりでんや】
マルク・テンペから『MT VIN』(エム テ ヴァン)という新しいプロジェクトのオファーがありました。アルザス北部にあるマルクと同世代の友人が、20haほどの大きな畑を持っており、ビオディナミでブドウ栽培をしております。大変質の良いブドウを所有しているのですが、醸造は、その息子が担当しており、なかなか自分たちだけで全てのブドウでワインを生産しききれない、とのこと。そこでマルクが醸造に加わり、今まで彼のドメーヌワインとしては出来なかったようなことにチャレンジしたシリーズです。『よりナチュラルに、よりカジュアルに親しみやすく』を意識して造っているとのことで、いままでの味わいのスタイルとは大きく異なります。彼をよく知る人には珍しく映ると思いますが、全てサンスフルで仕込んでおります。また、サンスフル仕上げでも、より安定感をもたらす為、今回の発売キュヴェは、マセラシオンキュヴェとして生産しております。アルザスの巨匠「マルク・テンペ」の更なるステージ、新プロジェクトワイン、是非、御賞味ください!MT Vins L.06 Couleur Capucine MT ヴァン L.06 クルール キャプシーヌNV オレンジ・辛口オレンジ・辛口8日間醸したピノグリ55%と直接圧搾したピノオーセロワ45%をアッサンブラージュ、ステンレスタンクとフードルで発酵・熟成しました。夕日を思わせるオレンジカラー、いちごジャムやフランボワーズ、すりおろしリンゴのアロマ、ほのかに甘みのある果実味と酸味のバランスが良く、白いイチゴを食べた味わいにじわじわとエキスが拡がる上品で上質な逸品です。 ピノグリ55% ピノオーセロワ45%(手摘み/平均20年) 9月22日収穫/ピノグリは8日醸し 直接圧搾したピノオーセロワとアッサンブラージュ ステンレスタンクとフードルで発酵 熟成 フードルで熟成(バトナージュあり) 無濾過・無清澄/瓶詰め:2023年6月1日SO2:無添加 トータル:9mg/L 3,399円

[クール便]【6本〜送料無料】ドメーヌ マルク テンペ クレマン ダルザス ブリュット ナチュール セレクショネ パー マルク テンペ NV スパークリング 白ワイン フランス 750ml 自然派

トスカニー イタリアワイン専門店
こちらの商品は、表示の在庫数より多い数量でご注文いただけます。その場合お届け日が変わる可能性がございますのであらかじめご了承ください。Cremant D'alsace Brut Nature Selectionne Par Marc Temp Domaine Marc Tempeドメーヌ マルク テンペ (詳細はこちら)テンペが日本の皆様にセレクトしたとっておきのクレマン・ダルザスです。ブドウ3種を直接圧搾後、ステンレスタンクで発酵、5 ヶ月熟成、ティラージュを経て2年瓶内熟成を行いました。ほんのりグリーンを帯びたイエローの外観に細かな泡が輝き、丸みのあるふくよかな果実に柑橘の酸、長熟由来の奥深さはシャンパーニュに匹敵する味わいです。750mlピノノワールピノオーセロワ、ピノ ブラン 、ずつフランス・アルザスクレマン ダルザスAOC発泡白自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。ディオニー株式会社ビオディナミの巨匠マルクテンペが奏でる丸みのあるふくよかな果実味のクレマン ダルザス!3品種をアッサンブラージュした24ヶ月瓶内熟成による奥深い味わい!クレマン ダルザス ブリュット ナチュール セレクショネ パー マルク テンペ ドメーヌ マルク テンペCremant D'alsace Brut Nature Selectionne Par Marc Temp Domaine Marc Tempe商品情報ドメーヌ マルクテンペはアルザス南部、ツェレンベルグ村のワイナリーです。ビオディナミ農法でブドウを育てています。化学肥料や農薬をいっさい使わず、芽かきによる収量制限や夏季剪定も行ないません。このワインはピノノワール、ピノオーセロワ、ピノブランをアッサンブラージュしたクレマン。丸みのあるふくよかな果実味、24ヶ月の瓶内熟成により奥深さのあるブリュット ナチュールです。ブドウ3種を直接圧搾後、ステンレスタンクで1-2ヶ月発酵(1ヶ月はマロラクティック発酵)。ステンレスタンクで発酵、その後ステンレスタンクで5ヶ月熟成。瓶内熟成を24ヶ月行っています。ドサージュは3g/Lのブリュット ナチュール。ほんのりグリーンを帯びたイエローの外観に細かな泡が輝き、丸みのあるふくよかな果実に柑橘の酸、長熟由来の奥深さはシャンパーニュに匹敵する味わいです。アルザス地方のビオディナミの巨匠ドメーヌ マルク テンペ Domaine Marc Tempeドメーヌ マルクテンペはアルザス南部の中心、コルマールから7kmほど進んだ南西向きのツェレンベルグ村に有ります。アルザスは南仏のペルピニャンの次に降雨量が少なく、乾燥した地域。南向きの夏の畑は「目玉焼きが焼けるほど」暑いため、ブドウにもしっかりと糖度がのります。標高は225-260m、粘土石灰土壌をベースに、ヴォージュ山脈の花崗岩や黄色みを帯びた石灰の混じる多様な土壌は、さまざまなブドウ品種に適合し、ミネラルたっぷりなふくよかな味わいを生み出します。初夏、マルクの畑の土からはなんともいえない深い土の香りが漂います。雑草も元気に生い茂り、ブドウの樹の根元には直径1cm弱のミミズの穴がポコポコ。そう彼の畑はビオディナミ。総面積8haの畑で、93年からビオロジック、96年からビオディナミに取り組む彼は、化学肥料や農薬をいっさい使わず、芽かきによる収量制限や夏季剪定も行ないません。ブドウの樹が自分の力でうまいこと育っていくのを助ける以外は何もしません。見れば樹には太ったエスカルゴも。除草剤や化学肥料を使った近くの畑と比べて生き物の数は雲泥の差。「おいしい畑はかたつむりも知ってるよ!」と彼は語ります。太陽の光を一杯に浴び糖度が充分にのったブドウは9月に選果しつつ手摘み収穫。房、茎をつけたまま優しく5-6時間かけてプレスします。「テントウ虫が生きたまま出てこられるくらいやさしいプレスなんだよ」と彼は語ります。天然酵母で仕込むマルクのワインからは明るく前向きな温かさを感じます。 3,399円

マルク・テンペ ピノノワールアムゼル 2019Marc Tempe Pinot Noir AmZelle 2019No.112709

古武士屋
ツェレンベルグ村の粘土・泥灰土で育つピノノワールを除梗して5週間醸し後ゆっくりプレスし、ブルーゴーニュ樽で22ヶ月発酵・熟成し20年8月末にSO2無添加で瓶詰めしました。クリアなガーネット色、クランベリーやイチゴの香りを感じます。上品なアタック、ほんのりとしたタンニンをアクセントに柔らかい味わいがしっとりとしたアフターを演出してくれます。 産地:フランス/アルザス 品種:ピノ・ノワール 容量:750mlビオディナミの巨匠 ドメーヌ ・ マルク ・ テンペ Domaine Marc Tempé ドメーヌ・マルクテンペはアルザス南部の中心、コルマールから7kmほど進んだ南西向きのツェレンベルグ村に有ります。アルザスは南仏のペルピニャンの次に降雨量が少なく、乾燥した地域。 南向きの夏の畑は「目玉焼きが焼けるほど」暑いため、ブドウにもしっかりと糖度がのります。標高は225 ~ 260m、粘土石灰土壌をベースに、ヴォージュ山脈の花崗岩や黄色みを帯びた石灰の混じる多様な土壌は、さまざまなブドウ品種に適合し、ミネラルたっぷりなふくよかな味わいを生み出します。 マルクの畑の土からはなんともいえない深い土の香りが漂います。雑草も元気に生い茂り、ブドウの樹の根元には直径1cm弱のミミズの穴がポコポコ。 そう彼の畑はビオディナミ。総面積8haの畑で、93年からビオロジック、96年からビオディナミに取り組む彼は、化学肥料や農薬をいっさい使わず、芽かきによる収量制限や夏季剪定も行ないません。 ブドウの樹が自分の力でうまいこと育っていくのを助ける以外は何もしません。見れば樹には太ったエスカルゴ(かたつむり)も。除草剤や化学肥料を使った近くの畑と比べて生き物の数は雲泥の差。「おいしい畑はかたつむりも知ってるよ!」 太陽の光を一杯に浴び糖度が充分にのったブドウは9月に選果しつつ手摘み収穫。 房、茎をつけたまま優しく5 ~ 6時間かけてプレスします。「テントウ虫が生きたまま出てこられるくらいやさしいプレスなんだよ」と彼は言います。地つきの天然酵母で仕込むマルクのワインからは明るく前向きな温かさを感じます。 6,930円

クレマン ダルザス ブリュット・ソレラ[NV]セレレクショネ・パー マルク・テンペ白・泡・フランス・アルザス Cremant d'Alsace Brut Solera Selectionne par Marc Tempe

酒のあおい本店
 容 量  750ml  原産地 フランス・アルザス  タイプ 白・泡・辛口   アルコール度数  12.5%   ブドウ品種 シャルドネ     ピノ・ノワール   ピノ・ブラン        栽 培 ビオロジック  認 証 エコセール   使用キャップ コルク 保存方法:商品の特性上、冷暗で振動の少ない所に保存して下さい。セレレクショネ・パー マルク・テンペSelectionne Par Marc Tempe 4,950円

MT ヴァン L.01 プティ フルール (白) 2023 マルク・テンペ MT Vins L.01 Petite Fleur Marc Tempe

青葉台しんかわ
品種:ゲヴュルツトラミネール50% リースリング50% ヴォ―ジュ山脈の砂利土壌の畑で育つゲヴュルツトラミネールとリースリングを全房でゆっくりプレスしフードルで12 ヶ月発酵・熟成し春に澱引きし瓶詰め前にフィルターをかけて瓶詰めしました。クリアな黄色を帯びたグリーンイエロー色、マスカットやライチ、カリン、白い花のアロマ、ドライなアタックに香りがしっかりと拡がり旨味と控えめな酸味が溶け込んだ飲みやすい味わいで短めの余韻です。【輸入元資料より】 大人気!フランス・アルザス地方のヴァンナチュール・自然派ワインです! 3,960円

クレマン・ダルザス ブリュット・ナチュール NV セレクショネ・パー・マルク・テンペ <白> <ワイン/アルザス/スパークリング>

ビールと洋酒の専門店酒のやまいち
ワイン名 Cremant D'Alsace Brut Nature Premiere Selectionne Par Marc Tempe ワイン種別 発泡ワイン・白 ブドウ品種 ピノ・ノワール、オーセロワ、ピノ・ブラン 生産者 ドメーヌ・マルク・テンペ 産地 フランス・アルザス 原産地呼称 クレマン・ダルザス アルコール度数 12.5% 容量 750ml その他備考 3,300円

セレクショネ パー マルク・テンペ クレマン・ダルザス ブリュット ナチュール [NV] ドメーヌ・マルク・テンペDomaine Marc Tempe Selectionne par Marc Tempe Cremant D'Alsace Brut Nature

MARUYAMAYA
白泡・750ml ピノノワール、ピノオーセロワ、ピノブラン 1/3ずつ(手摘み) 土壌:花崗岩、石灰、泥灰土、砂岩。酵母:培養酵母。発酵・熟成:3時間直接圧搾後、ステンレスタンクで1〜2ヶ月間発酵、(1ヶ月間マロラクティック発酵)、ステンレスタンクで5ヶ月熟成後、2年間瓶内二次発酵/ドサージュ:3g/L。SO2:発酵前:25mg/L 熟成前:15mg/L デゴルジュマン時:20mg/L トータル:44mg/L。 テンペが日本の皆様にセレクトしたとっておきのクレマン・ダルザスです。ブドウ3種を直接圧搾後、ステンレスタンクで発酵、5ヶ月熟成、ティラージュ、デゴルジュマンを経て2年瓶内熟成を行いました。ほんのりグリーンを帯びたイエローの外観に細かな泡が輝き、丸みのあるふくよかな果実に柑橘の酸、長熟由来の奥深さはシャンパーニュに匹敵する味わいです。(輸入元資料より) 3,850円

クレマン・ダルザス ブリュット ナチュール セレクショネ パー マルク・テンペ 白 750ml 12本 フランス アルザス スパークリングワイン コンビニ受取対応商品 ヴィンテージ管理しておりません、変わる場合があります ケース販売 お酒 お中元 プレゼント

酒楽SHOP
商品名 クレマン・ダルザス ブリュット ナチュール セレクショネ パー マルク・テンペ 白 750ml 原産国 フランス 生産地域 アルザス 色 白 ブドウ品種 ピノノワール、ピノオーセロワ、ピノブラン 1/3ずつ(手摘み) アルコール度数 12.5% 生産者 マルク・テンペ 等級 - 容量 750ml クール便 夏期推奨 ヴィンテージについて ※ご注意ください 当店ではビンテージの管理をしておりません。 画像と違う年号の商品が届く場合がございますので予めご了承ください。 発送について ※ご注意ください こちらの商品はご注文から出荷まで1〜2週間いただく場合がございます。 当店について 「酒楽SHOP」は大正5年から続く、台東区の酒販店「ヤマロク」のインターネット通販ショップです 都内最大級の酒専用庫「純米入谷蔵」では蔵元さんから 直送いただいた純米酒を中心としたお酒を、温度管理・鮮度管理を徹底して、お客様のもとへお届けしております。ラッピングも承ります。ギフトやお中元・お歳暮、お世話になった方へ、日本酒・梅酒・焼酎などぜひご利用ください。 ◆こんなギフトシーンに◆ 内祝い・出産内祝い・結婚内祝い・快気内祝い・快気祝い・引出物・引き出物・結婚式・新築内祝い・お返し・入園内祝い・入学内祝い・就職内祝い・成人内祝い・退職内祝い・満中陰志・香典返し・志・法要・年忌・仏事・法事・法事引き出物・仏事法要・お祝い・御祝い・一周忌・三回忌・七回忌・出産祝い・結婚祝い・新築祝い・入園祝い・入学祝い・就職祝い・成人祝い・退職祝い・退職記念・お中元・御中元・暑中見舞い・暑中見舞・残暑見舞い・残暑見舞・お歳暮・御歳暮・寒中見舞い・お年賀・御年賀・正月・お正月・年越し・年末・年始・粗品・プレゼント・お見舞い・記念品・賞品・景品・二次会・ゴルフコンペ・ノベルティ・母の日・父の日・敬老の日・敬老祝い・お誕生日お祝い・バースデイ・クリスマス・クリスマスプレゼント・バレンタインデー・ホワイトデー・結婚記念日・贈り物・ギフト・ギフトセット・贈り物・お礼・御礼・手土産・お土産・お遣い物・ご挨拶・ご自宅用・贈答品・ご贈答・記念日・記念品・誕生日・誕生祝い・結婚記念日・引越し祝い・転居・昇進・栄転・感謝・還暦祝・華寿・緑寿・古希・喜寿・傘寿・米寿・卒寿・白寿・上寿・歓送迎会・歓迎会・送迎会・粗品・卒業祝い・成人式・成人の日・お見舞い・開店祝い・開業祝い・周年・イベント・協賛・ビジネス・法人・お彼岸・お返し・お酒・日本酒・地酒・芋焼酎・麦焼酎・黒糖焼酎・梅酒・和リキュール・仏事・お盆・新盆・初盆・御供え・お供え・パーティー・合コン・お見合い・花見・お花見・こだわり・蔵元直送・直送・ランキング・売れ筋・杜氏・クチコミ・ポイント・詰め合わせ・詰め合せセット・飲み比べ・飲み比べセット・お試し・おためし・セット・グルメ・お取り寄せ・酒楽SHOPクレマン・ダルザス ブリュット ナチュール セレクショネ パー マルク・テンペ 白 750ml テンペが日本の皆様にセレクトしたとっておきのクレマン・ダルザスです。ブドウ3種を直接圧搾後、ステンレスタンクで発酵、5 ヶ月熟成、ティラージュ、デゴルジュマンを経て2年瓶内熟成を行いました。ほんのりグリーンを帯びたイエローの外観に細かな泡が輝き、丸みのあるふくよかな果実に柑橘の酸、長熟由来の奥深さはシャンパーニュに匹敵する味わいです。 ドメーヌ・マルクテンペはアルザス南部の中心、コルマールから7kmほど進んだ南西向きのツェレンベルグ村に有ります。アルザスは南仏のペルピニャンの次に降雨量が少なく、乾燥した地域。南向きの夏の畑は「目玉焼きが焼けるほど」暑いため、ブドウにもしっかりと糖度がのります。標高は225 〜 260m、粘土石灰土壌をベースに、ヴォージュ山脈の花崗岩や黄色みを帯びた石灰の混じる多様な土壌は、さまざまなブドウ品種に適合し、ミネラルたっぷりなふくよかな味わいを生み出します。 初夏、マルクの畑の土からはなんともいえない深い土の香りが漂います。雑草も元気に生い茂り、ブドウの樹の根元には直径1cm弱のミミズの穴がポコポコ。そう彼の畑はビオディナミ。総面積8haの畑で、93年からビオロジック、96年からビオディナミに取り組む彼は、化学肥料や農薬をいっさい使わず、芽かきによる収量制限や夏季剪定も行ないません。ブドウの樹が自分の力でうまいこと育っていくのを助ける以外は何もしません。見れば樹には太ったエスカルゴ(かたつむり)も。除草剤や化学肥料を使った近くの畑と比べて生き物の数は雲泥の差。「おいしい畑はかたつむりも知ってるよ!」  太陽の光を一杯に浴び糖度が充分にのったブドウは9月に選果しつつ手摘み収穫。房、茎をつけたまま優しく5 〜 6時間かけてプレスします。「テントウ虫が生きたまま出てこられるくらいやさしいプレスなんだよ」と彼は言います。地つきの天然酵母で仕込むマルクのワインからは明るく前向きな温かさを感じます。 36,960円