商品 | 説明 | 価格 |

EarthQuaker Devices / Time Shadows サブハーモニック マルチディレイ レゾネーター アースクエイカーデバイセス 【YRK】【PTNB】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
6チャンネルプリセットとエクスプレッションペダル対応! Time Shadowsは2020年11月にReverb.comで1,000台限定発売されたモデルで、この度EQDのレギュラーラインナップに加わります。 限定発売されたオリジナルはニューヨークのエフェクターブランドDeath By Audio(以下、DBA)とのコラボ商品でEQDモードと DBA モードの切り替えが可能でした。 今回のバージョンでは、その2モードにシークレットモードが加わりさらに個性的なエフェクターに生まれ変わっています。 さらには6チャンネルプリセットとエクスプレッションペダル対応でユーザービリティも向上されています。 ■それぞれ完全に違う3つのモードが完璧なハーモニーを生み出します ●Pitch-Morphed Fuzz Delay Filter EQDモート?は弾き手のと?んな演奏て?もスヘ?ースシ?ャス?な轟音にモーフィンク?させる事か?可能に!強めのエフェクトか?欲しけれは?、ヒ?ッチか?不思議に上下するファス?テ?ィレイか?フィルターを通過し、入力された音を 過激に変化させる事か?可能て?す。タイムシャト?ウス?に入力された信号は強力なテ?シ?タルテ?ィストーション回路を通過し、ホ?リフォニックのサフ?オクターフ?か?足された後にテ?ィレイ、そして最終的にローハ?スフィルターに入ります。 ●Pitch-Warping Dual Delay 真ん中のモート?!?はこのコラホ?か?生んた?エナシ?ーヒ?ームか?天国に届くか?如く昇天し、地獄をも破壊するほと?の力て?地を這って深く奥底まて?貴方の信号をテ?ィーフ?な部分まて?引き込む事て?しょう。こちらはデュアルディレイとなり、お互いのリピートが上下を繰り返しながらフィードバックをします。 ●Multi-Delay Filter Remorphinator DBAモードはマルチテ?ィレイフィルターを通過した信号か?、凍りつく様なシマー から宇宙空間を彷徨いなか?ら発振するエコーにモーフィンク?します。 ■共通の機能 ●Live/Presetモード タイムシャドウズには自由に保存と呼び出しが可能な6個のプリセットが搭載されています。各ノブの設定、Modeスイッチ、そしてエクスプレッションペダルのアサインも含め保存が可能です。 ●プリセット タイムシャト?ウス?は二つのモート?を搭載しており、Save/Recallスイッチの色でモードの区別ができます。Liveモート?て?は各ノフ?の設定通りの音か?出力され、保存されているPresetの設定には影響しません。Save/Recallスイッチは緑て?点灯します。 Presetモート?て?はタイムシャト?ウス?を Presetに保存された設定て?使用て?きます。Presetノフ?から保存して音色を選択し、このモート?を使用の際はノフ?の設定は無視されます。Save/Recallスイッチは赤て?点灯します。LiveとPresetモードの行き来はとても簡単で、お好みの音色をしゃがんでペダルを指で操作する事なく瞬時に呼び込んで演奏する事が可能です! ●アサイン可能なエクスプレッションペダル TRS仕様のエクスプレッションペダルを使用して外部からTime、Span、そしてFilterを操作できます! ■SPEC タイプ:サブハーモニックマルチディレイ 消費電流:75 mA 電源:9V センターマイナス 2.1mm アダプター 9V バッテリー:使用不可 本体サイズ:133.35 x 82.55 x 82.55mm スイッチ:フレキシスイッチ ※画像はサンプルです。
|
39,600円
|

【送料込】EarthQuaker Devices Time Shadows EQD サブハーモニック マルチディレイ レゾネーター
愛曲楽器バーゲンセンター
|
Time Shadows(サブハーモニック マルチディレイレゾネーター)Time Shadowsは2020年11月にReverb.comで1,000台限定発売されたモデルで、この度EQDのレギュラーラインナップに加わります。限定発売されたオリジナルはニューヨークのエフェクターブランドDeath By Audio(以下、DBA)とのコラボ商品でEQDモードとDBAモードの切り替えが可能でした。今回のバージョンでは、その2モードにシークレットモードが加わりさらに個性的なエフェクターに生まれ変わっています。さらには6チャンネルプリセットとエクスプレッションペダル対応でユーザービリティも向上されています。EQDモード:入力された信号はデジタルディストーションを通過し、サブオクターブが追加されディレイとローパスフィルターに入ります。DBAモード:シマー成分と空間をはじくような鳴りが多分に入ったマルチディレイフィルター。シークレットモード:原音にピッチシフトが掛かった300msディレイでリピートを重ねるごとにピッチが上がったり、下がったりを繰り返します。 シークレットモードの開発背景オリジナルTime Shadowsの開発時にEQD Jamie Stillmanが作業途中段階のデータを商品に残したままにしたことを忘れ、そのまま発売されてしました。 発売後に気づいたため、どうすることもできずオリジナルにも裏モードとして残っています。 その裏モードへはトグルスイッチをうまくセンターに合わすことでしかアクセスできませんでしたが、今回のバージョンでは独立したモードとして使用できます。 スペック タイプ:サブハーモニックマルチディレイ消費電流:75 mA電源:9Vセンターマイナス2.1mmアダプター9Vバッテリー:使用不可本体サイズ:133.35 x 82.55 x 82.55mmスイッチ:フレキシスイッチ
|
30,437円
|

CNZ Audio Time Warp - マルチディレイ ギター エフェクト ペダル、デュアル入力 & 出力 CNZ Audio Time Warp - Multi-Delay Guitar Effects Pedal, Dual Input & Output
Glomarket
|
*** We ship internationally, so do not use a package forwarding service. We cannot ship to a package forwarding company address because of the Japanese customs regulation. If it is shipped and customs office does not let the package go, we do not make a refund. ■ 名称 CNZ Audio Time Warp - マルチディレイ ギター エフェクト ペダル、デュアル入力 & 出力CNZ Audio Time Warp - Multi-Delay Guitar Effects Pedal, Dual Input & Output ■ 内容量 商品名に記載 ■ 原材料 別途ラベルに記載(英文) ■ 賞味期限 別途ラベルに記載(月/日/年順番) ■ 保存方法 高温多湿の場所を避けて保存してください。 ■ 発送元 アメリカ ■ 原産国名 商品表面に記載 ■ 輸入者 UNI International Inc. 100 Galway pl Teaneck NJ USA+1 2016033663 ■ 広告文責 UNI International Inc. 100 Galway pl Teaneck NJ USA NJ USA+1 2016033663 【注意事項】 *** 特に注意してください。 *** ・個人ではない法人・団体名義での購入はできません。この場合税関で滅却されてもお客様負担になりますので御了承願います。 ・お名前にカタカナが入っている場合法人である可能性が高いため当店システムから自動保留します。カタカナで記載が必要な場合はカタカナ変わりローマ字で記載してください。 ・お名前またはご住所が法人・団体名義(XX株式会社等)、商店名などを含めている場合、または電話番号が個人のものではない場合、税関から法人名義でみなされますのでご注意ください。 ・転送サービス会社への発送もできません。この場合税関で滅却されてもお客様負担になりますので御了承願います。 *** ・注文後品切れや価格変動でキャンセルされる場合がございますので予めご了承願います。 ・当店でご購入された商品は、原則として、「個人輸入」としての取り扱いになり、すべてニュージャージからお客様のもとへ直送されます。 ・ご注文後、30営業日以内(通常2~3週間)に配送手続きをいたします。配送作業完了後、2週間程度でのお届けとなります。 ・まれに商品入荷状況や国際情勢、運送、通関事情により、お届けが2ヶ月までかかる場合がありますのでお急ぎの場合は注文をお控えください。 ・個人輸入される商品は、すべてご注文者自身の「個人使用・個人消費」が前提となりますので、ご注文された商品を第三者へ譲渡・転売することは法律で禁止されております。 ・関税・消費税が課税される場合があります。詳細はこちらをご確認下さい。 * 無線機器関連注意事項: 当店が販売している無線機器はアメリカから発送される商品で、商品には技適マークが貼付されていません。日本国内で使用すると電波法違反になるおそれがあります。PC販売説明文
|
25,046円
|

《アンプ・エフェクターセール品》EarthQuaker Devices / Time Shadows サブハーモニック マルチディレイ レゾネーター アースクエイカーデバイセス
イシバシ楽器 17Shops
|
6チャンネルプリセットとエクスプレッションペダル対応! Time Shadowsは2020年11月にReverb.comで1,000台限定発売されたモデルで、この度EQDのレギュラーラインナップに加わります。 限定発売されたオリジナルはニューヨークのエフェクターブランドDeath By Audio(以下、DBA)とのコラボ商品でEQDモードと DBA モードの切り替えが可能でした。 今回のバージョンでは、その2モードにシークレットモードが加わりさらに個性的なエフェクターに生まれ変わっています。 さらには6チャンネルプリセットとエクスプレッションペダル対応でユーザービリティも向上されています。 ■それぞれ完全に違う3つのモードが完璧なハーモニーを生み出します ●Pitch-Morphed Fuzz Delay Filter EQDモート?は弾き手のと?んな演奏て?もスヘ?ースシ?ャス?な轟音にモーフィンク?させる事か?可能に!強めのエフェクトか?欲しけれは?、ヒ?ッチか?不思議に上下するファス?テ?ィレイか?フィルターを通過し、入力された音を 過激に変化させる事か?可能て?す。タイムシャト?ウス?に入力された信号は強力なテ?シ?タルテ?ィストーション回路を通過し、ホ?リフォニックのサフ?オクターフ?か?足された後にテ?ィレイ、そして最終的にローハ?スフィルターに入ります。 ●Pitch-Warping Dual Delay 真ん中のモート?!?はこのコラホ?か?生んた?エナシ?ーヒ?ームか?天国に届くか?如く昇天し、地獄をも破壊するほと?の力て?地を這って深く奥底まて?貴方の信号をテ?ィーフ?な部分まて?引き込む事て?しょう。こちらはデュアルディレイとなり、お互いのリピートが上下を繰り返しながらフィードバックをします。 ●Multi-Delay Filter Remorphinator DBAモードはマルチテ?ィレイフィルターを通過した信号か?、凍りつく様なシマー から宇宙空間を彷徨いなか?ら発振するエコーにモーフィンク?します。 ■共通の機能 ●Live/Presetモード タイムシャドウズには自由に保存と呼び出しが可能な6個のプリセットが搭載されています。各ノブの設定、Modeスイッチ、そしてエクスプレッションペダルのアサインも含め保存が可能です。 ●プリセット タイムシャト?ウス?は二つのモート?を搭載しており、Save/Recallスイッチの色でモードの区別ができます。Liveモート?て?は各ノフ?の設定通りの音か?出力され、保存されているPresetの設定には影響しません。Save/Recallスイッチは緑て?点灯します。 Presetモート?て?はタイムシャト?ウス?を Presetに保存された設定て?使用て?きます。Presetノフ?から保存して音色を選択し、このモート?を使用の際はノフ?の設定は無視されます。Save/Recallスイッチは赤て?点灯します。LiveとPresetモードの行き来はとても簡単で、お好みの音色をしゃがんでペダルを指で操作する事なく瞬時に呼び込んで演奏する事が可能です! ●アサイン可能なエクスプレッションペダル TRS仕様のエクスプレッションペダルを使用して外部からTime、Span、そしてFilterを操作できます! ■SPEC タイプ:サブハーモニックマルチディレイ 消費電流:75 mA 電源:9V センターマイナス 2.1mm アダプター 9V バッテリー:使用不可 本体サイズ:133.35 x 82.55 x 82.55mm スイッチ:フレキシスイッチ ※画像はサンプルです。
|
39,800円
|

【送料込】EarthQuaker Devices Time Shadows EQD サブハーモニック マルチディレイ レゾネーター
愛曲楽器
|
Time Shadows(サブハーモニック マルチディレイレゾネーター)Time Shadowsは2020年11月にReverb.comで1,000台限定発売されたモデルで、この度EQDのレギュラーラインナップに加わります。限定発売されたオリジナルはニューヨークのエフェクターブランドDeath By Audio(以下、DBA)とのコラボ商品でEQDモードとDBAモードの切り替えが可能でした。今回のバージョンでは、その2モードにシークレットモードが加わりさらに個性的なエフェクターに生まれ変わっています。さらには6チャンネルプリセットとエクスプレッションペダル対応でユーザービリティも向上されています。EQDモード:入力された信号はデジタルディストーションを通過し、サブオクターブが追加されディレイとローパスフィルターに入ります。DBAモード:シマー成分と空間をはじくような鳴りが多分に入ったマルチディレイフィルター。シークレットモード:原音にピッチシフトが掛かった300msディレイでリピートを重ねるごとにピッチが上がったり、下がったりを繰り返します。 シークレットモードの開発背景オリジナルTime Shadowsの開発時にEQD Jamie Stillmanが作業途中段階のデータを商品に残したままにしたことを忘れ、そのまま発売されてしました。 発売後に気づいたため、どうすることもできずオリジナルにも裏モードとして残っています。 その裏モードへはトグルスイッチをうまくセンターに合わすことでしかアクセスできませんでしたが、今回のバージョンでは独立したモードとして使用できます。 スペック タイプ:サブハーモニックマルチディレイ消費電流:75 mA電源:9Vセンターマイナス2.1mmアダプター9Vバッテリー:使用不可本体サイズ:133.35 x 82.55 x 82.55mmスイッチ:フレキシスイッチ
|
30,437円
|

EarthQuaker Devices Time Shadows サブハーモニック マルチディレイ レゾネータ
MUSICLAND KEY 心斎橋店
|
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2025年5月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明サブハーモニック マルチディレイ レゾネータこのTime ShadowsはEarthQuaker DevicesとDeath By Audioが2020年に限定1000個、アメリカ市場のみで行ったコラボレーションですが、今回プリセットとエクスプレッション機能、そしてEQD X DBAモードとしてパラレルで使えるモードを追加したアップデートを施されて帰って来ました!EQDモードはサブオクターブをコントロールするエンベロープフィルターディレイ。DBAモードはマルチディレイをフィードバックさせるフィルターです。そして!オリジナルには無かったモードを !? モードとして搭載。お互いのモードがデュアルディレイとして働き、フィードバックを生みながらお互いのリピートが上下運動を繰り返します。搭載されている3モードの各サウンドはどれも特徴的で個性の違う音色を放ちますが、お互いのモードはどんな音楽のジャンルにも対応できる広い可変幅を持っています。■それぞれ完全に違う3つのモードが完璧なハーモニーを生み出します・Pitch-Morphed Fuzz Delay FilterEQDモート?は弾き手のと?んな演奏て?もスヘ?ースシ?ャス?な轟音にモーフィンク?させる事か?可能に!強めのエフェクトか?欲しけれは?、ヒ?ッチか?不思議に上下するファス?テ?ィレイか?フィルターを通過し、入力された音を 過激に変化させる事か?可能て?す。タイムシャト?ウス?に入力された信号は強力なテ?シ?タルテ?ィストーション回路を通過し、ホ?リフォニックのサフ?オクターフ?か?足された後にテ?ィレイ、そして最終的にローハ?スフィルターに入ります。・Pitch-Warping Dual Delay真ん中のモート?!?はこのコラホ?か?生んた?エナシ?ーヒ?ームか?天国に届くか?如く昇天し、地獄をも破壊するほと?の力て?地を這って深く奥底まて?貴方の信号をテ?ィーフ?な部分まて?引き込む事て?しょう。こちらはデュアルディレイとなり、お互いのリピートが上下を繰り返しながらフィードバックをします。・Multi-Delay Filter RemorphinatorDBAモードはマルチテ?ィレイフィルターを通過した信号か?、凍りつく様なシマー から宇宙空間を彷徨いなか?ら発振するエコーにモーフィンク?します。■共通の機能・Live/Presetモードタイムシャドウズには自由に保存と呼び出しが可能な6個のプリセットが搭載されています。各ノブの設定、Modeスイッチ、そしてエクスプレッションペダルのアサインも含め保存が可能です。・プリセットタイムシャト?ウス?は二つのモート?を搭載しており、Save/Recallスイッチの色でモードの区別ができます。Liveモート?て?は各ノフ?の設定通りの音か?出力され、保存されているPresetの設定には影響しません。Save/Recallスイッチは緑て?点灯します。 Presetモート?て?はタイムシャト?ウス?を Presetに保存された設定て?使用て?きます。Presetノフ?から保存して音色を選択し、このモート?を使用の際はノフ?の設定は無視されます。Save/Recallスイッチは赤て?点灯します。LiveとPresetモードの行き来はとても簡単で、お好みの音色をしゃがんでペダルを指で操作する事なく瞬時に呼び込んで演奏する事が可能です!・アサイン可能なエクスプレッションペダルTRS仕様のエクスプレッションペダルを使用して外部からTime、Span、そしてFilterを操作できます!■コントロールTime: ディレイタイムの設定。Filter: ここがタイムシャドウズで一番面白いコントロールの部分になります!EQD側はフィルターの帯域をコントロールするエンベロープの設定。回路上ディレイ部分に入る信号のゲートの様な働きをします。DBA側はフィルターの帯域の設定と共に、フェイズされる信号のフェイズポイントの設定の役目もします。真ん中のモードでは、FilterはEQD/DBAのMixノブとして機能します。Span: ディレイのリピートの設定。Preset: 6個の設定をプリセットに保存が可能。お気に入りの設定を瞬時に保存し、呼び出す事が可能です!各ノブの設定、Modeスイッチ、そしてエクスプレッションペダルのアサインも含め保存が可能です。スペック■寸法:121 x 64 x 57 (mm)■消費電流:75 mA■入力インピーダンス:500 kOhm■出力インピーダンス:100 Ohm■TRS expression pedal wiring:Tip: WiperRing: +3.3VSleeve: Ground■フレキシ・スイッチングこの製品にはフレキシ・スイッチ (Flexi-Switch?) 機能が搭載されています。電子リレー方式のトゥルーバイパスで、踏み方の違いによって通常のラッチ式のスイッチとしても、モーメンタリースイッチ(アンラッチ式)としても使用可能です。・ラッチ方式のスイッチとしての使用の場合は、通常のエフェクターのスイッチの様にオンにしたい時に一回踏み、オフにしたい時にスイッチを再度一回踏み込んでください。・モーメンタリー方式のスイッチとしての使用の場合は、スイッチを踏み込んでいる間だけエフェクターがオンになり、一度スイッチを放すとオフになります。レッジズはバッファードバイパスを採用しており、リバーブの残響音はペダルをオフにしても引き続き出力されます。電源が接続されていないと入力された信号は出力されません。■電源この製品は9V、ACアダプターで2.1mmのセンターマイナスのアダプターで使用できます。デイジーチェインやトランス方式でないパワーアダプター等の使用ではノイズが乗る事が有りますので当社では推奨しておりません。また故障の原因になりますので9Vを超える電源は使用しないでください!納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
48,400円
|

EarthQuaker Devices / Time Shadows サブハーモニック マルチディレイ レゾネーター アースクエイカーデバイセス【池袋店】【値下げ】
イシバシ楽器 17Shops
|
6チャンネルプリセットとエクスプレッションペダル対応! Time Shadowsは2020年11月にReverb.comで1,000台限定発売されたモデルで、この度EQDのレギュラーラインナップに加わります。 限定発売されたオリジナルはニューヨークのエフェクターブランドDeath By Audio(以下、DBA)とのコラボ商品でEQDモードと DBA モードの切り替えが可能でした。 今回のバージョンでは、その2モードにシークレットモードが加わりさらに個性的なエフェクターに生まれ変わっています。 さらには6チャンネルプリセットとエクスプレッションペダル対応でユーザービリティも向上されています。 ■それぞれ完全に違う3つのモードが完璧なハーモニーを生み出します ●Pitch-Morphed Fuzz Delay Filter EQDモート?は弾き手のと?んな演奏て?もスヘ?ースシ?ャス?な轟音にモーフィンク?させる事か?可能に!強めのエフェクトか?欲しけれは?、ヒ?ッチか?不思議に上下するファス?テ?ィレイか?フィルターを通過し、入力された音を 過激に変化させる事か?可能て?す。タイムシャト?ウス?に入力された信号は強力なテ?シ?タルテ?ィストーション回路を通過し、ホ?リフォニックのサフ?オクターフ?か?足された後にテ?ィレイ、そして最終的にローハ?スフィルターに入ります。 ●Pitch-Warping Dual Delay 真ん中のモート?!?はこのコラホ?か?生んた?エナシ?ーヒ?ームか?天国に届くか?如く昇天し、地獄をも破壊するほと?の力て?地を這って深く奥底まて?貴方の信号をテ?ィーフ?な部分まて?引き込む事て?しょう。こちらはデュアルディレイとなり、お互いのリピートが上下を繰り返しながらフィードバックをします。 ●Multi-Delay Filter Remorphinator DBAモードはマルチテ?ィレイフィルターを通過した信号か?、凍りつく様なシマー から宇宙空間を彷徨いなか?ら発振するエコーにモーフィンク?します。 ■共通の機能 ●Live/Presetモード タイムシャドウズには自由に保存と呼び出しが可能な6個のプリセットが搭載されています。各ノブの設定、Modeスイッチ、そしてエクスプレッションペダルのアサインも含め保存が可能です。 ●プリセット タイムシャト?ウス?は二つのモート?を搭載しており、Save/Recallスイッチの色でモードの区別ができます。Liveモート?て?は各ノフ?の設定通りの音か?出力され、保存されているPresetの設定には影響しません。Save/Recallスイッチは緑て?点灯します。 Presetモート?て?はタイムシャト?ウス?を Presetに保存された設定て?使用て?きます。Presetノフ?から保存して音色を選択し、このモート?を使用の際はノフ?の設定は無視されます。Save/Recallスイッチは赤て?点灯します。LiveとPresetモードの行き来はとても簡単で、お好みの音色をしゃがんでペダルを指で操作する事なく瞬時に呼び込んで演奏する事が可能です! ●アサイン可能なエクスプレッションペダル TRS仕様のエクスプレッションペダルを使用して外部からTime、Span、そしてFilterを操作できます! ■SPEC タイプ:サブハーモニックマルチディレイ 消費電流:75 mA 電源:9V センターマイナス 2.1mm アダプター 9V バッテリー:使用不可 本体サイズ:133.35 x 82.55 x 82.55mm スイッチ:フレキシスイッチ ※画像はサンプルです。
|
38,390円
|

Earthquaker Devices Time Shadows サブハーモニック マルチディレイ レゾネータ〈アースクエイカーデバイセス〉
楽器de元気
|
このTime ShadowsはEarthQuaker DevicesとDeath By Audioが2020年に限定1000個、アメリカ市場のみで行ったコラボレーションですが、今回プリセットとエクスプレッション機能、そしてEQD X DBAモードとしてパラレルで使えるモードを追加したアップデートを施されて帰って来ました!EQDモードはサブオクターブをコントロールするエンベロープフィルターディレイ。DBAモードはマルチディレイをフィードバックさせるフィルターです。そして!オリジナルには無かったモードを !¡ モードとして搭載。お互いのモードがデュアルディレイとして働き、フィードバックを生みながらお互いのリピートが上下運動を繰り返します。搭載されている3モードの各サウンドはどれも特徴的で個性の違う音色を放ちますが、お互いのモードはどんな音楽のジャンルにも対応できる広い可変幅を持っています。それぞれ完全に違う3つのモードが完璧なハーモニーを生み出します。Pitch-Morphed Fuzz Delay FilterEQDモードは弾き手のどんな演奏でもスペースジャズな轟音にモーフィングさせる事が可能に!強めのエフェクトが欲しければ、ピッチが不思議に上下するファズディレイがフィルターを通過し、入力された音を 過激に変化させる事が可能です。タイムシャドウズに入力された信号は強力なデジタルディストーション回路を通過し、ポリフォニックのサブオクターブが足された後にディレイ、そして最終的にローパスフィルターに入ります。 Pitch-Warping Dual Delay真ん中のモード!¡はこのコラボが生んだエナジービームが天国に届くが如く昇天し、地獄をも破壊するほどの力で地を這って深く奥底まで貴方の信号をディープな部分まで引き込む事でしょう。こちらはデュアルディレイとなり、お互いのリピートが上下を繰り返しながらフィードバックをします。Multi-Delay Filter RemorphinatorDBAモードはマルチディレイフィルターを通過した信号が、凍りつく様なシマー から宇宙空間を彷徨いながら発振するエコーにモーフィングします。Live/Presetモードタイムシャドウズには自由に保存と呼び出しが可能な6個のプリセットが搭載されています。各ノブの設定、Modeスイッチ、そしてエクスプレッションペダルのアサインも含め保存が可能です。プリセットタイムシャドウズは二つのモードを搭載しており、Save/Recallスイッチの色でモードの区別ができます。Liveモードでは各ノブの設定通りの音が出力され、保存されているPresetの設定には影響しません。Save/Recallスイッチは緑で点灯します。 Presetモードではタイムシャドウズを Presetに保存された設定で使用できます。Presetノブから保存して音色を選択し、このモードを使用の際はノブの設定は無視されます。Save/Recallスイッチは赤で点灯します。LiveとPresetモードの行き来はとても簡単で、お好みの音色をしゃがんでペダルを指で操作する事なく瞬時に呼び込んで演奏する事が可能です! アサイン可能なエクスプレッションペダルTRS仕様のエクスプレッションペダルを使用して外部からTime、Span、そしてFilterを操作できます!ime: ディレイタイムの設定。Filter: ここがタイムシャドウズで一番面白いコントロールの部分になります!EQD側はフィルターの帯域をコントロールするエンベロープの設定。回路上ディレイ部分に入る信号のゲートの様な働きをします。DBA側はフィルターの帯域の設定と共に、フェイズされる信号のフェイズポイントの設定の役目もします。真ん中のモードでは、FilterはEQD/DBAのMixノブとして機能します。Span: ディレイのリピートの設定。Preset: 6個の設定をプリセットに保存が可能。お気に入りの設定を瞬時に保存し、呼び出す事が可能です!各ノブの設定、Modeスイッチ、そしてエクスプレッションペダルのアサインも含め保存が可能です。Tech Specs寸法 : 121 x 64 x 57 (mm)消費電流 : 75 mA入力インピーダンス : 500 kOhm出力インピーダンス : 100 OhmTRS expression pedal wiring:Tip: WiperRing: +3.3VSleeve: Groundフレキシ・スイッチングこの製品にはフレキシ・スイッチ (Flexi-Switch®) 機能が搭載されています。電子リレー方式のトゥルーバイパスで、踏み方の違いによって通常のラッチ式のスイッチとしても、モーメンタリースイッチ(アンラッチ式)としても使用可能です。ラッチ方式のスイッチとしての使用の場合は、通常のエフェクターのスイッチの様にオンにしたい時に一回踏み、オフにしたい時にスイッチを再度一回踏み込んでください。モーメンタリー方式のスイッチとしての使用の場合は、スイッチを踏み込んでいる間だけエフェクターがオンになり、一度スイッチを放すとオフになります。レッジズはバッファードバイパスを採用しており、リバーブの残響音はペダルをオフにしても引き続き出力されます。電源が接続されていないと入力された信号は出力されません。電源この製品は9V、ACアダプターで2.1mmのセンターマイナスのアダプターで使用できます。デイジーチェインやトランス方式でないパワーアダプター等の使用ではノイズが乗る事が有りますので当社では推奨しておりません。また故障の原因になりますので9Vを超える電源は使用しないでください!
|
39,600円
|

EarthQuaker Devices Time Shadows EQD サブハーモニック マルチディレイ レゾネーター【送料無料】
さくら山楽器
|
Time Shadows(サブハーモニック マルチディレイレゾネーター)Time Shadowsは2020年11月にReverb.comで1,000台限定発売されたモデルで、この度EQDのレギュラーラインナップに加わります。限定発売されたオリジナルはニューヨークのエフェクターブランドDeath By Audio(以下、DBA)とのコラボ商品でEQDモードとDBAモードの切り替えが可能でした。今回のバージョンでは、その2モードにシークレットモードが加わりさらに個性的なエフェクターに生まれ変わっています。さらには6チャンネルプリセットとエクスプレッションペダル対応でユーザービリティも向上されています。EQDモード:入力された信号はデジタルディストーションを通過し、サブオクターブが追加されディレイとローパスフィルターに入ります。DBAモード:シマー成分と空間をはじくような鳴りが多分に入ったマルチディレイフィルター。シークレットモード:原音にピッチシフトが掛かった300msディレイでリピートを重ねるごとにピッチが上がったり、下がったりを繰り返します。 シークレットモードの開発背景オリジナルTime Shadowsの開発時にEQD Jamie Stillmanが作業途中段階のデータを商品に残したままにしたことを忘れ、そのまま発売されてしました。 発売後に気づいたため、どうすることもできずオリジナルにも裏モードとして残っています。 その裏モードへはトグルスイッチをうまくセンターに合わすことでしかアクセスできませんでしたが、今回のバージョンでは独立したモードとして使用できます。 スペック タイプ:サブハーモニックマルチディレイ消費電流:75 mA電源:9Vセンターマイナス2.1mmアダプター9Vバッテリー:使用不可本体サイズ:133.35 x 82.55 x 82.55mmスイッチ:フレキシスイッチ
|
30,437円
|

EarthQuaker Devices / Time Shadows サブハーモニック マルチディレイ レゾネーター アースクエイカーデバイセス【名古屋栄店】
イシバシ楽器 17Shops
|
6チャンネルプリセットとエクスプレッションペダル対応! Time Shadowsは2020年11月にReverb.comで1,000台限定発売されたモデルで、この度EQDのレギュラーラインナップに加わります。 限定発売されたオリジナルはニューヨークのエフェクターブランドDeath By Audio(以下、DBA)とのコラボ商品でEQDモードと DBA モードの切り替えが可能でした。 今回のバージョンでは、その2モードにシークレットモードが加わりさらに個性的なエフェクターに生まれ変わっています。 さらには6チャンネルプリセットとエクスプレッションペダル対応でユーザービリティも向上されています。 ■それぞれ完全に違う3つのモードが完璧なハーモニーを生み出します ●Pitch-Morphed Fuzz Delay Filter EQDモート?は弾き手のと?んな演奏て?もスヘ?ースシ?ャス?な轟音にモーフィンク?させる事か?可能に!強めのエフェクトか?欲しけれは?、ヒ?ッチか?不思議に上下するファス?テ?ィレイか?フィルターを通過し、入力された音を 過激に変化させる事か?可能て?す。タイムシャト?ウス?に入力された信号は強力なテ?シ?タルテ?ィストーション回路を通過し、ホ?リフォニックのサフ?オクターフ?か?足された後にテ?ィレイ、そして最終的にローハ?スフィルターに入ります。 ●Pitch-Warping Dual Delay 真ん中のモート?!?はこのコラホ?か?生んた?エナシ?ーヒ?ームか?天国に届くか?如く昇天し、地獄をも破壊するほと?の力て?地を這って深く奥底まて?貴方の信号をテ?ィーフ?な部分まて?引き込む事て?しょう。こちらはデュアルディレイとなり、お互いのリピートが上下を繰り返しながらフィードバックをします。 ●Multi-Delay Filter Remorphinator DBAモードはマルチテ?ィレイフィルターを通過した信号か?、凍りつく様なシマー から宇宙空間を彷徨いなか?ら発振するエコーにモーフィンク?します。 ■共通の機能 ●Live/Presetモード タイムシャドウズには自由に保存と呼び出しが可能な6個のプリセットが搭載されています。各ノブの設定、Modeスイッチ、そしてエクスプレッションペダルのアサインも含め保存が可能です。 ●プリセット タイムシャト?ウス?は二つのモート?を搭載しており、Save/Recallスイッチの色でモードの区別ができます。Liveモート?て?は各ノフ?の設定通りの音か?出力され、保存されているPresetの設定には影響しません。Save/Recallスイッチは緑て?点灯します。 Presetモート?て?はタイムシャト?ウス?を Presetに保存された設定て?使用て?きます。Presetノフ?から保存して音色を選択し、このモート?を使用の際はノフ?の設定は無視されます。Save/Recallスイッチは赤て?点灯します。LiveとPresetモードの行き来はとても簡単で、お好みの音色をしゃがんでペダルを指で操作する事なく瞬時に呼び込んで演奏する事が可能です! ●アサイン可能なエクスプレッションペダル TRS仕様のエクスプレッションペダルを使用して外部からTime、Span、そしてFilterを操作できます! ■SPEC タイプ:サブハーモニックマルチディレイ 消費電流:75 mA 電源:9V センターマイナス 2.1mm アダプター 9V バッテリー:使用不可 本体サイズ:133.35 x 82.55 x 82.55mm スイッチ:フレキシスイッチ ※画像はサンプルです。
|
39,600円
|

IK Multimedia AmpliTube X-TIME 新品 マルチディレイ[IKマルチメディア][アンプリチューブ][Delay][Effector,エフェクター]
ギタープラネット
|
スタジオのサウンドをステージへ 【エフェクターを、もっと自由に】 AmpliTube X-TIME は、自宅やスタジオで作り込んだギター・サウンドを、 そのままステージ上で再現できるディレイ・ペダルです。 X-TIME は、AmpliTube の最新技術を駆使した新開発の 16種類のディレイ・アルゴリズムを搭載し、 X-TIME でプログラムしたプリセットを Mac / PC 上の DAW で使う、 Mac / PC 上で作成したプリセットを X-TIME 本体に送る、 そんなステージとスタジオをシームレスにつなげたエフェクト管理が簡単に行えます。 ●ソフトウェア/ハードウェアをシームレスに統合。 ●最新のDSPを搭載したアルミニウム製シャーシ。 ●16種類のエフェクト・アルゴリズム、50種類のファクトリー・プリセットを搭載(プリセットは300種類まで利用可能)。 ●クリアなディレイ・サウンドからテープ・ディレイの効果まで幅広いアルゴリズムが選択可能。 ●タップテンポ、BPMシンク、スピルオーバー/トレール機能。 ●AmpliTube 5 上で動作するバーチャル版 X-TIME を収録。 ●USB を経由してプリセットの管理や録音が可能。 ●AmpliTube 5 の各種パラメーターを MIDI コントロール。 ●ステージでの使用を想定した耐久性の高い設計。イタリア製。 【最先端のDSPで、最高のサウンドを】 X-TIME では、IK の最新技術を使用した16種類のエフェクト・アルゴリズムを利用できます。 最先端のDSPを搭載した X-TIME では、最大 192 kHz、4倍オーバー・サンプリング内部処理によって、 AmpliTube 5 で定評のあるリアルさ、レスポンス、明瞭なサウンドを、ステージ上の演奏で体験できます。 【16種類のエフェクト・アルゴリズム】 ・VTG TAPE クラシックなテープ・エコーに、磁気テープならではの揺らぎの効果を加えたアルゴリズム。 ローファイ・エコーの効果によって、あらゆるジャンルの演奏に創造性をもたらします。 典型的なテープ・エコーの特性とニュアンスすべて備えた、本物のテープ・サウンドを得られます。 ・MOD TAPE テープ・エコーのサウンドはそのままに、 ディレイ音を変調してより複雑なディレイを作るアルゴリズム。 よりモダンなエコー・サウンドが得られます。 ・ANALOG 豊かな倍音を加え、コンソールのプリアンプ特有のサチュレーションが加わるアナログ・ディレイ。 楽器音によくなじみ、ハイパス/ローバス・フィルターによって、 さらにサウンドを作り込めます。 ・DIGITAL 原音に忠実で、きらめくようなディレイ・サウンドが得られるアルゴリズム。 ディレイ音に広がりを持たせるダブラー・モードを備えており、 ステレオ・フィールドを包み込むようなディレイを得られます。 ・PING PONG ディレイ音を左右交互に生成するピンポン・ディレイ。 一般的なピンポン・ディレイに加え、左、中央、右にパンニングするモードも選択でき、 演奏にグルーヴ感を加えることが可能です。 ・PATTERN 16種類のディレイ・パターンを収録した、創造力を刺激するアルゴリズム。 標準的なパターン・ディレイだけでなく、後半8パターンはリバース・ディレイとなっており、 メロディ・ラインを次のレベルに引き上げます。 ・DUAL 2つののディレイを直列または並列に設定することで、 素晴らしいステレオ・サウンドが得られるアルゴリズムです。 2番目のディレイは、独立したミックス、フィードバック、 タイムなどのパラメーターを持ち、1つ目のディレイ・タイムに対する比率で調整します。 ・REVERSE 個性的なディレイ・テールを生み出すリバース・ディレイ。リバースされたディレイ音に加え、 通常のディレイ音をブレンドすることで、ディレイ・パターンのグルーブ感を維持できます。 ・REV PONG ディレイ音を変調できる、進化したピンポン・ディレイです。 また、パターンの2番目に鳴るエフェクト音をリバースすることで、 個性的なカスタムなサウンドが得られます。 ・SWELL 穏やかでアンビエントなサウンドのスウェル・ディレイです。 スウェル・エフェクトは、その特性上、ディレイと同期させることも、 同期させずにより幻想的な効果を狙うこともできます。 また、サイドチェイン・モードを搭載しているので、演奏をトラッキングし、 適切なタイミングでスウェルを発生させることもできます。 ・DUCK ドライ音が入力されるたびにディレイ音がダッキングされるため、 ドライ音を目立たせた上で、豊富なウェット音とフィードバックが利用できるアルゴリズムです。 リリースを個別に調整することで、緩やかな立ち上がり、速い立ち上がりの両方に対応できます。 PITCH 原音からピッチを上下させたディレイ音を作り出すアルゴリズム。 ディレイ音により異なる音程のノートが発音されるため、単音のメロディーでも、 密度のあるフレーズを生み出すことができます。 ・HARM 原音の上下にハーモニーを作るディレイ・アルゴリズム。 単音の演奏でも、簡単にコード感のあるディレイが得られます。 セカンド/サード・ハーモニーを加えることで、 あらゆるソロ・パートをリッチに響かせることが可能です。 ・DIRTY ディレイ音に歪みを加えるアルゴリズム。エッジのあるディレイ音や、 アグレッシブなテールなど、サウンドにダーティーな雰囲気を加えます。 スピードとミックス値を調節できるフェイザーも搭載し、より荒々しいディレイが得られます。 ・SLAPBACK 50年代を思わせるスラップバック・ディレイです。 このアルゴリズムにはモジュレーション・フィルターが搭載されており、 ディレイ音をステレオ音像で動かすことで、 よりモダンなディレイ・エフェクトに仕上がります。 ・ARTIC 瑞々しい、十分なテールを持った幻想的なディレイです。 ディレイ信号はフランジャーに送られた後、さらにシマー・エフェクトに送られます。 アンビエント・サウンドに最適な、複雑な響きのモダンなディレイです。 お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630
|
45,738円
|

EarthQuaker Devices / Time Shadows サブハーモニック マルチディレイ レゾネーター アースクエイカーデバイセス【御茶ノ水本店】
イシバシ楽器 17Shops
|
6チャンネルプリセットとエクスプレッションペダル対応! Time Shadowsは2020年11月にReverb.comで1,000台限定発売されたモデルで、この度EQDのレギュラーラインナップに加わります。 限定発売されたオリジナルはニューヨークのエフェクターブランドDeath By Audio(以下、DBA)とのコラボ商品でEQDモードと DBA モードの切り替えが可能でした。 今回のバージョンでは、その2モードにシークレットモードが加わりさらに個性的なエフェクターに生まれ変わっています。 さらには6チャンネルプリセットとエクスプレッションペダル対応でユーザービリティも向上されています。 ■それぞれ完全に違う3つのモードが完璧なハーモニーを生み出します ●Pitch-Morphed Fuzz Delay Filter EQDモート?は弾き手のと?んな演奏て?もスヘ?ースシ?ャス?な轟音にモーフィンク?させる事か?可能に!強めのエフェクトか?欲しけれは?、ヒ?ッチか?不思議に上下するファス?テ?ィレイか?フィルターを通過し、入力された音を 過激に変化させる事か?可能て?す。タイムシャト?ウス?に入力された信号は強力なテ?シ?タルテ?ィストーション回路を通過し、ホ?リフォニックのサフ?オクターフ?か?足された後にテ?ィレイ、そして最終的にローハ?スフィルターに入ります。 ●Pitch-Warping Dual Delay 真ん中のモート?!?はこのコラホ?か?生んた?エナシ?ーヒ?ームか?天国に届くか?如く昇天し、地獄をも破壊するほと?の力て?地を這って深く奥底まて?貴方の信号をテ?ィーフ?な部分まて?引き込む事て?しょう。こちらはデュアルディレイとなり、お互いのリピートが上下を繰り返しながらフィードバックをします。 ●Multi-Delay Filter Remorphinator DBAモードはマルチテ?ィレイフィルターを通過した信号か?、凍りつく様なシマー から宇宙空間を彷徨いなか?ら発振するエコーにモーフィンク?します。 ■共通の機能 ●Live/Presetモード タイムシャドウズには自由に保存と呼び出しが可能な6個のプリセットが搭載されています。各ノブの設定、Modeスイッチ、そしてエクスプレッションペダルのアサインも含め保存が可能です。 ●プリセット タイムシャト?ウス?は二つのモート?を搭載しており、Save/Recallスイッチの色でモードの区別ができます。Liveモート?て?は各ノフ?の設定通りの音か?出力され、保存されているPresetの設定には影響しません。Save/Recallスイッチは緑て?点灯します。 Presetモート?て?はタイムシャト?ウス?を Presetに保存された設定て?使用て?きます。Presetノフ?から保存して音色を選択し、このモート?を使用の際はノフ?の設定は無視されます。Save/Recallスイッチは赤て?点灯します。LiveとPresetモードの行き来はとても簡単で、お好みの音色をしゃがんでペダルを指で操作する事なく瞬時に呼び込んで演奏する事が可能です! ●アサイン可能なエクスプレッションペダル TRS仕様のエクスプレッションペダルを使用して外部からTime、Span、そしてFilterを操作できます! ■SPEC タイプ:サブハーモニックマルチディレイ 消費電流:75 mA 電源:9V センターマイナス 2.1mm アダプター 9V バッテリー:使用不可 本体サイズ:133.35 x 82.55 x 82.55mm スイッチ:フレキシスイッチ ※画像はサンプルです。
|
39,600円
|

WALRUS AUDIO MAKO Series:D1 V2 High-Fidelity Delay 新品 マルチディレイ[ウォルラスオーディオ][Effector,エフェクター]
ギタープラネット
|
MAKO Series: D1 V2 High-Fidelity Delay 高品質、多機能の極上ディレイペダルがアップグレード "D1"は5つのスタジオグレードのオリジナルディレイプログラム 「Digital」「Modulated」「Vintage」「Dualv Delay」「Reverse」を備え、 各プログラムの中で詳細に設定することができます。 9つまでプリセット可能、MIDI経由で128個まで保存可能と、 品質と機能性を兼ね備えたWALRUSAUDIOが自信をもって提案する 最高峰のディレイペダルです。 そしてD1は2022年にD1 V2としてアップグレードされました。 【アップグレード内容】 ・2種類のステレオレンジコントロールの追加(パン効果とハース効果) ・Reverseプログラムのエフェクト効果を強化 ・Vintageプログラムをテープディレイのエミュレートに変更 ・ファームウェアアップデート用のUSB機能を追加(walrusaudio.io上でアップデート) 電源:9VDCセンターマイナス(アダプター専用) SIZE:7.3(W)×6.3(H)×12.6(D)cm WEIGHT:361g 【PROGRAM】 DIG(Digital):クリアではっきりとしたディレイサウンド MOD:予測不能なピッチモジュレーションが生まれるLFOが不思議な雰囲気を散りばめます。 VINT(Vintage):テープディレイのようなサウンドを再現します。 DUAL:タイムディヴィジョンが異なる2つのディレイを並行して鳴らします。 ステレオで接続すると左右それぞれから出力されます。 REV(Reverse):リバースディレイ 【PRESETS】 A,B,Cの各バンクに3つずつプリセットできるので ペダル上だけで9つのプリセットが保存、アクセスできます。 【TWEAK】 各PROGRAMをMOD/TONE/AGEの3つのパラメーターにカスタマイズできます。 MODはモジュレーションの調節、TONEでキャラクターを変化させます。 AGEではディレイの音質を粗くして音の劣化を再現します。 【3つのバイパスモードと2つのテンポモード】 バイパスはトゥルーバイパス、DSP+トゥルーバイパス(トレイル)、 DSPバイパスの3つのバイパスから選べます。 また、テンポ設定はグローバルモードとプリセットモードがあり、 グローバルモードではテンポを設定するとプリセットを変えてもテンポが変わりません。 【MIDI】 MIDIコントローラーを使用すれば 合計128個のプリセットを保存し呼び出すことが出来ます。 【パン効果&ハース効果】 リピート音のステレオレンジを広げる2種類(ハース効果とパン効果)の方法があります。 ●ハース効果:左右チャンネルのオフセットを調整してステレオレンジを広げます。 ●パン効果:ディレイシグナルを左右チャンネルに散らすことにより、 ディレイサウンドに深みや動きを作り出します。 お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630
|
57,970円
|

LINE6 DL4 MkII 新品 マルチディレイ[ライン6][Delay,Echo][Effector,エフェクター]
ギタープラネット
|
DL4 MkII ディレイ・モデラー DL4™ MkII には、オリジナルのDL4ディレイ・モデラーの全サウンドと機能はそのままに、 HXファミリー・アンプ/エフェクトから継承された15種類の 新たなMkIIディレイが搭載され、4スイッチおよび 1スイッチ・ルーパーはともに最大240秒録音が可能です (別売のmicroSDカードを使用する場合は、数時間まで録音時間を拡張できます)。 またXLRマイク入力、MIDIインおよびアウト/スルー端子、堅牢なフットスイッチ、 3タイプのバイパス・オプション、外部エクスプレッション・ペダルまたは 最大2台のフットスイッチを接続可能な端子も備わっています。 DL4 MkIIはオリジナルのDL4と比べてより小型軽量で、 今の時代のミュージシャンたちに最適な選択となるでしょう。 【主な特長】 ●堅牢構造 DL4 MkIIはアルミニウム製で、過酷なパフォーマンス環境に耐えられる構造です。 ●操作性 DL4 MkIIはオリジナルと同じノブおよび フットスイッチのレイアウトを採用しています。 Legacyボタンを押すことで、DL4 MkII をDL4と同様に操作することが可能です。 ●ディレイ HXファミリー・アンプ/エフェクト・プロセッサーから継承された 15種類の新たなMkIIディレイとオリジナルのDL4に搭載されていた 14種類のディレイに、Echo Proから移植されたEcho Platterを加えた、 計30種類のディレイが用意されています。 ●ルーパー機能 4スイッチのクラシック・ルーパー、1スイッチ・ルーパーいずれも モノラル/ステレオのどちらにも対応し、 他のエフェクトの前段または後段を問わず配置が可能です。 ●microSDカードによるルーパー・タイム拡張 オンボード・メモリーで最大240秒の録音が可能です。 また別売のmicroSDカードを使用すれば、数時間まで録音時間を拡張でき、 作成したループをメモリーに保存することもできます。 ●XLRマイク入力 ダイナミック・マイクをXLR入力に接続し、 ヴォーカル(またはアコースティック楽器)を プロセッシング/ルーピングすることができます。 マイク入力信号は、トリム・ノブで調節します。 ●MIDI機能 DL4 MkIIにはMIDI イン、アウト/スルー端子が備わっており、 外部機器からCC、プログラム・チェンジ、 およびその他のMIDIメッセージを受信することができます。 ●バイパス バイパスのタイプをバッファード/DSP/トゥルーの3種類から選択できます。 バッファード及びトゥルー・バイパスは、 アナログ信号をA/D/A変換することなくダイレクトに インプットからアウトプットへルーティング可能です。 ●フットスイッチ フットスイッチでプリセットA/B/Cを選択します。 ルーパーが有効になっている場合は、録音/オーバーダブ、 再生/停止、一度のみ再生の切替えが行えます。 ●エクスプレッション・ペダル オプションのエクスプレッション・ペダル (関連するパラメーターに自動的にアサインされます) もしくは最大2基のアサイン可能な外部フットスイッチ、 あるいはエクスプレッション・ペダルと フットスイッチを各1基接続することができます。 ●外部フットスイッチ 最大2台のアサイン可能な外部フットスイッチ、 またはオプションのエクスプレッション・ペダル、 あるいはエクスプレッション・ペダルと フットスイッチを各1基接続することができます。 ●DC電源 同梱の9V DC-1g電源アダプター、 またはその他標準的な9Vセンターマイナス電源アダプターを使用することが推奨されます。 お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630
|
59,400円
|

EQD Time Shadows サブハーモニック マルチディレイ レゾネータ
大須楽器
|
Time Shadowsは、EarthQuaker DevicesとDeath By Audioが2020年に限定1000個でアメリカ市場向けに行ったコラボペダルです。今回、プリセットやエクスプレッション機能に加え、EQD X DBAモードとしてパラレルで使えるモードを追加したアップデートが施され、再登場しました。関連商品EQD ショートディレイリバーブ Afterneath V3 関連ワード: ディレイ『楽天Edy初回ポイント設定でもれなく400ポイント!(楽天Edyデビューキャンペーン) 』
|
37,301円
|

Earthquaker Devices アースクエイカーデバイセス EQD Time Shadows サブハーモニックマルチディレイレゾネーター ギターエフェクター
Tanzan
|
Earthquaker Devices アースクエイカーデバイセス EQD Time Shadows サブハーモニックマルチディレイレゾネーター ギターエフェクター3モードのフィルター/ディレイペダルエクスプレッション/CVコントロール6つのプリセット。
|
36,625円
|

Earthquaker Devices アースクエイカーデバイセス EQD Time Shadows サブハーモニックマルチディレイレゾネーター ギターエフェクター
shopashito
|
他店舗と在庫併用の為、品切れの場合はご容赦くださいませ。6つのプリセット。他店舗と在庫併用の為、品切れの場合はご容赦くださいませ。6つのプリセット。
|
36,200円
|

EarthQuaker Devices/Time Shadows V2【お取り寄せ商品】
宮地楽器 ミュージックオンライン
|
こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 【製品概要】 このTime ShadowsはEarthQuaker DevicesとDeath By Audioが2020年に限定1000個、アメリカ市場のみで行ったコラボレーションですが、今回プリセットとエクスプレッション機能、そしてEQD X DBAモードとしてパラレルで使えるモードを追加したアップデートを施されて帰って来ました! EQDモードはサブオクターブをコントロールするエンベロープフィルターディレイ。DBAモードはマルチディレイをフィードバックさせるフィルターです。そして!オリジナルには無かったモードを !i モードとして搭載。お互いのモードがデュアルディレイとして働き、フィードバックを生みながらお互いのリピートが上下運動を繰り返します。搭載されている3モードの各サウンドはどれも特徴的で個性の違う音色を放ちますが、お互いのモードはどんな音楽のジャンルにも対応できる広い可変幅を持っています。 【主な特徴】 ■それぞれ完全に違う3つのモードが完璧なハーモニーを生み出します ・Pitch-Morphed Fuzz Delay Filter EQDモードは弾き手のどんな演奏でもスペースジャズな轟音にモーフィングさせる事が可能に!強めのエフェクトが欲しければ、ピッチが不思議に上下するファズディレイがフィルターを通過し、入力された音を 過激に変化させる事が可能です。タイムシャドウズに入力された信号は強力なデジタルディストーション回路を通過し、ポリフォニックのサブオクターブが足された後にディレイ、そして最終的にローパスフィルターに入ります。 ・Pitch-Warping Dual Delay 真ん中のモード!iはこのコラボが生んだエナジービームが天国に届くが如く昇天し、地獄をも破壊するほどの力で地を這って深く奥底まで貴方の信号をディープな部分まで引き込む事でしょう。こちらはデュアルディレイとなり、お互いのリピートが上下を繰り返しながらフィードバックをします。 ・Multi-Delay Filter Remorphinator DBAモードはマルチディレイフィルターを通過した信号が、凍りつく様なシマー から宇宙空間を彷徨いながら発振するエコーにモーフィングします。 ■共通の機能 ・Live/Presetモード タイムシャドウズには自由に保存と呼び出しが可能な6個のプリセットが搭載されています。各ノブの設定、Modeスイッチ、そしてエクスプレッションペダルのアサインも含め保存が可能です。 ・プリセット タイムシャドウズは二つのモードを搭載しており、Save/Recallスイッチの色でモードの区別ができます。Liveモードでは各ノブの設定通りの音が出力され、保存されているPresetの設定には影響しません。Save/Recallスイッチは緑で点灯します。 Presetモードではタイムシャドウズを Presetに保存された設定で使用できます。Presetノブから保存して音色を選択し、このモードを使用の際はノブの設定は無視されます。Save/Recallスイッチは赤で点灯します。LiveとPresetモードの行き来はとても簡単で、お好みの音色をしゃがんでペダルを指で操作する事なく瞬時に呼び込んで演奏する事が可能です! ・アサイン可能なエクスプレッションペダル TRS仕様のエクスプレッションペダルを使用して外部からTime、Span、そしてFilterを操作できます! ■コントロール ・Time: ディレイタイムの設定。 Filter: ここがタイムシャドウズで一番面白いコントロールの部分になります!EQD側はフィルターの帯域をコントロールするエンベロープの設定。回路上ディレイ部分に入る信号のゲートの様な働きをします。DBA側はフィルターの帯域の設定と共に、フェイズされる信号のフェイズポイントの設定の役目もします。真ん中のモードでは、FilterはEQD/DBAのMixノブとして機能します。 ・Span: ディレイのリピートの設定。 Preset: 6個の設定をプリセットに保存が可能。お気に入りの設定を瞬時に保存し、呼び出す事が可能です!各ノブの設定、Modeスイッチ、そしてエクスプレッションペダルのアサインも含め保存が可能です。 【製品仕様】 ・消費電流 :75 mA ・入力インピーダンス:500 kOhm ・出力インピーダンス:100 Ohm ・TRS expression pedal wiring: Tip: Wiper Ring: +3.3V Sleeve: Ground ・フレキシ・スイッチング この製品にはフレキシ・スイッチ (Flexi-Switch) 機能が搭載されています。電子リレー方式のトゥルーバイパスで、踏み方の違いによって通常のラッチ式のスイッチとしても、モーメンタリースイッチ(アンラッチ式)としても使用可能です。 ラッチ方式のスイッチとしての使用の場合は、通常のエフェクターのスイッチの様にオンにしたい時に一回踏み、オフにしたい時にスイッチを再度一回踏み込んでください。 モーメンタリー方式のスイッチとしての使用の場合は、スイッチを踏み込んでいる間だけエフェクターがオンになり、一度スイッチを放すとオフになります。 レッジズはバッファードバイパスを採用しており、リバーブの残響音はペダルをオフにしても引き続き出力されます。電源が接続されていないと入力された信号は出力されません。 ・電源 この製品は9V、ACアダプターで2.1mmのセンターマイナスのアダプターで使用できます。デイジーチェインやトランス方式でないパワーアダプター等の使用ではノイズが乗る事が有りますので当社では推奨しておりません。また故障の原因になりますので9Vを超える電源は使用しないでください!
|
39,600円
|

Earthquaker Devices アースクエイカーデバイセス EQD Time Shadows サブハーモニックマルチディレイレゾネーター ギターエフェクター
chuya-online チューヤオンライン
|
Earthquaker Devices アースクエイカーデバイセス EQD Time Shadows サブハーモニックマルチディレイレゾネーター ギターエフェクター2020年11月にReverb.comで1,000台限定発売された「Time Shadows」がEQDのレギュラーラインナップとして登場!限定発売されたオリジナルモデルはニューヨークのエフェクターブランドDeath By Audio(以下、DBA)とのコラボ商品で、EQDモードとDBAモードの切り替えが可能でした。今回のバージョンでは、その2モードにシークレットモードが加わり、さらに個性的なエフェクターに生まれ変わっています。さらには6チャンネルプリセットとエクスプレッションペダル対応でユーザービリティも向上されています。■ EQDモード:入力された信号はデジタルディストーションを通過し、サブオクターブが追加されディレイとローパスフィルターに入ります。■ DBAモード:シマー成分と空間をはじくような鳴りが多分に入ったマルチディレイフィルター。■ シークレットモード:原音にピッチシフトが掛かった300msディレイでリピートを重ねるごとにピッチが上がったり、下がったりを繰り返します。【シークレットモードの開発背景】オリジナル「Time Shadows」の開発時にEQD Jamie Stillmanが作業途中段階のデータを商品に残したままにしたことを忘れ、そのまま発売されていました。発売後に気づいたため、どうすることもできずオリジナルにも裏モードとして残っています。その裏モードへはトグルスイッチをうまくセンターに合わすことでしかアクセスできませんでしたが、今回のバージョンでは独立したモードとして使用できます。【スペック】・タイプ:サブハーモニックマルチディレイ・消費電流:75 mA・電源:9V センターマイナス 2.1mm アダプター・9V バッテリー:使用不可・本体サイズ:133.35 x 82.55 x 82.55mm・スイッチ:フレキシスイッチ
|
31,600円
|

electro-harmonix STEREO MEMORY MAN WITH HAZARAI
京都 JEUGIA(ジュージヤ 楽器)
|
商品説明 マルチタップ・ディレイ、エコー、リバース・エコー、タップ・テンポ、ルーパーを搭載し、そしてプリセット・プログラムも可能なStereo Memory Manは、コンパクトなペダルにディレイの全てを網羅しています。 最長30秒のループタイム、リバースやテンポチェンジ、ピッチチェンジなども可能なルーパーに加え、8プリセットのメモリーが可能。ステレオ仕様なのでピンポン・ディレイもセッティングできます。 商品仕様 ・Delay Time 最長3秒 / Loop Time 最長30秒 ・Tap Tempo Control ・8 Mode Effect ・Echo (3 Sec/1 Sec/300mS+Mod) ・Multi Tap Echo (3 Sec/1 Sec/1 Sec+Rev) ・DJ VU (Reverse Echo/Loop) ・正確なリバース・エコーが可能なピッキング検知機能搭載 ・8プリセットメモリー可能 ・Stereo Input (L/R) ・Stereo Output (L/R) ・寸法:144mm(W) x 119mm(D) x 60mm(H) 550g ・電源:9V DCセンターマイナスアダプター JP9.6DC-200(付属) ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お取り寄せ商品の場合、メーカーで生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 ★北海道地方や沖縄地方、またお届けに船舶や航空機を使用する必要がある離島など、遠方へのお届けの際は『送料無料』の表記がありましても、別途配送料や中継料を加算させていただく場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
|
37,180円
|

electro-harmonix STEREO MEMORY MAN WITH HAZARAI
京都 JEUGIA(ジュージヤ 楽器)
|
商品説明 マルチタップ・ディレイ、エコー、リバース・エコー、タップ・テンポ、ルーパーを搭載し、そしてプリセット・プログラムも可能なStereo Memory Manは、コンパクトなペダルにディレイの全てを網羅しています。 最長30秒のループタイム、リバースやテンポチェンジ、ピッチチェンジなども可能なルーパーに加え、8プリセットのメモリーが可能。ステレオ仕様なのでピンポン・ディレイもセッティングできます。 商品仕様 ・Delay Time 最長3秒 / Loop Time 最長30秒 ・Tap Tempo Control ・8 Mode Effect ・Echo (3 Sec/1 Sec/300mS+Mod) ・Multi Tap Echo (3 Sec/1 Sec/1 Sec+Rev) ・DJ VU (Reverse Echo/Loop) ・正確なリバース・エコーが可能なピッキング検知機能搭載 ・8プリセットメモリー可能 ・Stereo Input (L/R) ・Stereo Output (L/R) ・寸法:144mm(W) x 119mm(D) x 60mm(H) 550g ・電源:9V DCセンターマイナスアダプター JP9.6DC-200(付属) ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お取り寄せ商品の場合、メーカーで生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 ★北海道地方や沖縄地方、またお届けに船舶や航空機を使用する必要がある離島など、遠方へのお届けの際は『送料無料』の表記がありましても、別途配送料や中継料を加算させていただく場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
|
45,760円
|