商品 | 説明 | 価格 |

ZOOM R4 マルチトラックレコーダー ズーム
島村楽器
|
大きなアイディアのための、小さなレコーダー【特徴】・4つのオーディオトラックとBOUNCEトラックを使って、好きなだけオーバーダビング・ゲイン調整無しで音割れのない録音が行える、デュアルAD回路+32bitフロート・オーディオ・テクノロジー搭載・32bitフロート/48kHzのWAVフォーマットで、最大2トラック同時録音・マイク、ギター等の楽器を入力できる、2系統のXLR/TSフォーン入力端子(ファンタム電源付き)・各トラックのボリュームをコントロールする4基のフェーダー・いつでも手軽に音楽のアイディアを録音できる、高音質な無指向性マイクを内蔵・快適なUIナビゲーションを実現する、カラー液晶ディスプレイ・12種類のギターアンプモデルと8種類のベースアンプモデルを含む、50種類の内蔵エフェクト・80種類以上のリズムパターンを備えるRHYTHMセクション・各トラックに、3バンドEQ、PAN、エコー、リバーブを設定可能・2イン/2アウト、32bitフロート・オーディオ対応のUSBオーディオ・インターフェース機能【ミュージシャンのための、32bitフロート対応MTR】32bitフロート録音に対応した世界初のポータブル・マルチトラックレコーダー『R4 MultiTrak 』は、ミュージシャンや音楽クリエイターが、楽曲のアイディアをいつでも場所を選ばずにスケッチ録音するためにデザインされました。ゲイン調整不要で録音でき、ユニークなBOUNCEトラックに好きなだけオーバーダビング。新しい曲を生み出すための最高のパートナーの誕生です。最大2トラックの同時録音が可能な4つのオーディオトラックと、ボタンひとつで全トラックの音をまとめたステレオミックスを瞬時に作成するBOUNCEトラックを装備。1 4トラックの音をBOUNCEトラックにまとめ、BOUNCEトラックの音を聞きながら空いた1〜4トラックに追加録音し、さらにBOUNCEして全ての音をまとめて・・・と繰り返していくことで、好きなだけトラックを重ねることが可能。直前のBOUNCE操作を元の状態に戻す(元の1〜4トラックに書き戻す)UNDO機能も使用できます。マイク、ギター、キーボード等の楽器を接続できる2つのXLR/TSフォーン入力端子と、鼻歌やアコースティック楽器を手軽に録音できる無指向性マイクを内蔵。単3アルカリ電池4本で約7時間駆動。50種の内蔵エフェクト、メトロノーム機能付きのリズム音源、楽器のピッチを確認できるチューナー機能など、レコーディングに必要とされる各種機能を一通り取り揃えているほか、32bitフロート対応の2イン・2アウトのUSBオーディオインターフェースとしても利用できます。【RECORD > BOUNCE > REPEAT】最大2トラックの同時録音が可能な4つのオーディオトラックと、ボタンひとつで全トラックの音をまとめたステレオミックスを瞬時に作成するBOUNCEトラックを装備。1 4トラックの音をBOUNCEトラックにまとめ、BOUNCEトラックの音を聞きながら空いた1〜4トラックに追加録音し、さらにBOUNCEして全ての音をまとめて・・・と繰り返していくことで、好きなだけトラックを重ねることが可能。直前のBOUNCE操作を元の状態に戻す(元の1〜4トラックに書き戻す)UNDO機能も使用できます。【詳細情報】入出力チャンネル数入力 ・内蔵マイク(モノラル) 1・XLR/TS入力(モノラル) 2出力 ・ヘッドフォン 1入力XLR/TS入力 ・コネクタ XLR/TS コンボジャック ×2 (バランス、XLR:2番HOT)・入力ゲイン 調整不要(デュアルADコンバータ回路採用)・入力インピーダンス ・XLR:2.3 kΩ・TS : 1 MΩ最大入力レベル ・XLR : +4 dBu・TS : +10 dBuファンタム電源 +48 V(INPUT A、Bごとに切り替え)入力換算雑音 ・XLR : -120 dBu 以下(IHF-A)・TS : -107 dBu 以下(IHF-A)周波数特性 ・XLR : -0.5 /+0.0 dB : 20 Hz 〜 20 kHz・TS : -0.2 /+0.0 dB : 20 Hz 〜 20 kHz内蔵マイク入力 ・指向性 無指向性・入力ゲイン 調整不要(デュアルADコンバータ回路採用)最大入力音圧 115 dB SPL出力ヘッドフォン ・コネクタ 3.5 mmステレオミニジャック × 1・出力インピーダンス 10 Ω・最大出力レベル 20 mW + 20 mW(32 Ω負荷時)レコーダー・最大同時録音トラック数 2・録音フォーマット WAV 48 kHz、32-bit float、モノラル・記録メディア microSDHC規格対応カード 4 GB 〜 32 GBmicroSDXC規格対応カード 64 GB 〜 1 TB表示2インチ フルカラー LCD(240 x 320 ドット)USBコネクタ USB Type-C※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。USB バスパワー動作対応。オーディオインターフェース機能 ・クラス USB 2.0 High Speed・サンプリング周波数 48 kHz・ビットレート 24-bit/32-bit float・チャンネル入出力 2 in/2 outマスストレージ機能 USB2.0 High Speed電源乾電池:単三型 × 4本 (アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池)AC アダプタ:ZOOM AD-17(5 V/1.0A)※USB バスパワー動作対応連続使用時の電池持続時間の目安アルカリ乾電池:約7時間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh):約6時間リチウム乾電池:約14時間※ 使用条件:1トラック録音、1トラック再生、ファンタム電源OFF、ヘッドフォン 32 Ω負荷、Power Saving ON※上記の値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。消費電力5 W外形寸法74 mm (W) × 138 mm (D) × 36 mm (H)質量(電池含む)287 g※ 0 dBu = 0.775 Vrms JANコード:4515260029266
|
24,900円
|

TASCAM DP-006 マルチトラックレコーダー
ティアックストア公式 楽天市場店
|
DP-006 記録メディア:SDメモリーカード(512MB〜2GB)、SDHCメモリーカード(4GB〜32GB) ファイルシステム:MTRパーティション:TASCAMオリジナル :FATパーティション:FAT32 INPUT A/B端子 標準ジャックタイプ コネクター:6.3mm(1/4")TS標準ジャック、アンバランス 入力インピーダンス:10kΩ以上、 :1MΩ(INPUT A:GUITAR 設定時) 規定入力レベル:-10dBV 最大入力レベル:+6dBV ヘッドルーム:16dB 内蔵マイク:無指向性コンデンサーマイク x 2 LINE OUT端子 コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニジャック :※PHONES端子と同一端子 規定出力レベル:-16dBV 最大出力レベル:0dBV PHONES端子 コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニジャック :※LINE OUT端子と同一端子 最大出力レベル:15mW+15mW :(THD+N 0.1%以下、32Ω負荷時) USB端子 コネクター:USB Mini-Bタイプ フォーマット:USB2.0 HIGH SPEED マスストレージクラス 電池持続時間 (連続使用時) アルカリ乾電池:約8時間(ライン入力使用、録音時) (EVOLTA)使用時:約8.5時間(ヘッドホン使用、再生時) ニッケル水素電池:約9時間(ライン入力使用、録音時) (eneloop)使用時:約9.5時間(ヘッドホン使用、再生時) :※録音時:JEITA録音時、再生時:JEITA音楽再生時 電源:単三形電池4本(アルカリ乾電池またはニッケル水素電池) :専用ACアダプター(TASCAM PS-P520E、別売) 消費電力:1W(最大時) 外形寸法:155(幅)×41.5(高さ)×107(奥行き)mm :(突起部含む) 質量:360g(電池を含まず) 動作温度:5〜35˚C 付属品:SDメモリーカード(本体に装着済み)、単3型アルカリ乾電池x4、USBケーブル(80cm) 接続するパソコンの条件 Windows OSWindows XP、Windows Vista、Windows 7、Windows 8 Macintosh OSMac OS X Jaguar (V10.2)、Mac OS X Panther (V10.3)、Mac OS X Tiger (V10.4)、 Mac OS X Leopard (V10.5)、Mac OS X Snow Leopard(V10.6.8)、OS X Lion(V10.7)、 OS X Mountain Lion(V10.8) 性能 周波数特性20Hz〜20kHz、+1dB/−3dB (INPUT(MIC/LINE)- LINE OUT) 歪率0.05%以下 (INPUT(LINE)-LINE OUT) S/N比81dB以上 (INPUT(MIC/LINE)- LINE OUT ※RoHSに対応しています。 ※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。 対応OS Windows Windows 8 , Windows 7 , Windows Vista , Windows XP Mac OS X Mountain Lion (10.8) , OS X Lion (10.7) , Mac OS X Snow Leopard (10.6) , Mac OS X Leopard(10.5.6) , Mac OS X Tiger(10.4.11) , Mac OS X Panther(10.3.9) ・カセットMTRのような直感的な操作が操作ができるユーザーインターフェース カセットMTRのような簡単操作を実現し、電源投入後わずか2ステップで録音の準備が完了します。高性能無指向性ステレオ コンデンサー マイクも内蔵しており、外部マイクの準備も必要ありません。各トラックには専用の操作子を装備。画面操作に頼ることなく、それぞれのトラックを直感的に操作できます。 記録メディアにはSD/SDHCカードを採用、USB経由でパソコンとのデータ転送も可能です。 ・誰でも手軽に曲のアイディアを録音できるデジタルマルチトラックレコーダー 『DP-006』を制作システムに加えることで、音楽制作の範囲は無限大に広がります。 気軽にアイディアを重ねられる音楽のスケッチパッドは、突然降りてくるメロディラインを高音質で捉え、楽曲制作をより充実したものにしてくれるでしょう。 機能一覧 ・2モノラルトラック+2トラック(モノラル/ステレオ切換)、最大6トラック ・2トラック同時録音/6トラック同時再生 ・内蔵マイク感度はLOW / MID / HIGHの3段階切換 ・トラックごとに独立したLEVEL/PAN(BALANCE)つまみ ・15mW/chのステレオミニジャックヘッドホン出力(ライン出力同一端子) ・128x64ドットマトリクスLCD ・単三形電池x4本で最大9時間の連続動作(eneloop使用、録音時) ・カメラ用三脚に取付が可能な三脚穴を装備(1/4インチ) ・16bit/44.1kHzフォーマットでの録音 ・ステレオ マスター トラック装備 ・記録メディアにSD/SDHCカード(最大32GB)を採用 ・無指向性 ステレオ コンデンサー マイク内蔵 ・INPUT Aはギターの直接入力に対応 ・別売りACアダプターPS-P520EによるAC電源動作 ・別売り外部バッテリーパックBP-6AAによりさらなる長時間の動作が可能 ・ジョグホイールによるダイレクトロケート機能 ・IN/OUTポイント間リピート再生 ・トラックをまとめるトラックバウンス機能 ・UNDO/REDO(UNDO HISTORY)機能 ・クロマチックチューナー/メトロノーム機能 ・USB2.0によるパソコンとの高速ファイル転送 ・ソングのバックアップ、リストア ・トラックのWAVファイルインポート/エクスポート(ステレオ/モノラル) ・ステレオマスターファイルのWAVエクスポート ・2GBのSDカードが付属 ・モノ/ステレオ切換トラック ・精悍なピアノブラックカラー INPUT A/Bは、ダイナミックマイクまたは楽器用入力端子です。 ファンタム電源は供給できませんので、電源供給を必要とするコンデンサーマイクはご使用になれません。 ※より高度な楽曲制作に対応できる『DP-008EX』 より高いレベルの楽曲スケッチを望む場合は上位機種の『DP-008EX』がお勧めです。 XLR入力を装備しコンデンサーマイクの接続に対応したほか、インプットイコライザーとリバーブを搭載し簡単なサウンドメイキングに対応します。マスタリング機能により音圧アップも可能です。Digital Multitrack Recorder デジタルマルチトラックレコーダー 高音質マイク内蔵でいつでも多重録音、 DAW(Digital Audio Workstation)にらくらく転送。 録音場所を選ばない音楽のスケッチパッドは、 ソングライターの必需品。 DIGITAL POCKET STUDIO『DP-006』は、 電池駆動(単3形x4)が可能、 記録メディア(SDカード)を採用した デジタル マルチトラック レコーダーです。 軽量コンパクトな設計により持ち運ぶことが可能なので、 外出用音楽スケッチパッドとしても最適です。 ・2トラック同時録音/6トラック同時再生 ・6トラックとは別のステレオマスタートラック装備 ・トラック3とトラック4はステレオまたはモノラルトラックへの切り替えが可能。 ・CDと同等の音質16bit/44.1kHzで録音可能 ・2つのマイク/ライン入力を装備 (6.3mmTS標準ジャック、INPUT A/B端子) ・INPUT A端子は、ギター/ベースを直接接続可能(マイク/ライン入力と切り替え式) TASCAM Sound.Thinking. TEAC PROFESSIONAL TASCAM(タスカム)は、確かな音質と 高い耐久性で長年に渡り支持され 世界中の放送・録音現場に導入されています。 その実績と経験を活かしプロフェッショナルのための 音響に関わるトータルソリューションを提供するブランドです。 TASCAM(タスカム)は、 1971年にTEAC(ティアック)のプロフェッショナル音響機器の販売会社 TEAC AUDIO SYSTEM COMPANY OF AMERICAとしてスタートし、 現在では世の中の音に関わる産業を支えております。 画像は、イメージです。
|
27,500円
|

TASCAM(タスカム) DP-03SD マルチトラックレコーダー DIGITAL PORTASTUDIO 8トラック SD/SDHC MTR 高音質 音楽制作 ギター ボーカル バンド録音
ティアックストア公式 楽天市場店
|
記録メディア:SDメモリーカード(512MB〜2GB)、SDHCメモリーカード(4GB〜32GB) ファイルシステム MTRパーテーション:TASCAMオリジナル FATパーテーション:FAT32 内蔵マイク:無指向性、ステレオ チャンネル数(最大同時) 録音:2 再生:8 サンプリング周波数:44.1kHz 量子化ビット数:16ビット INPUT A XLR コネクター:XLR-3-31(1:GND、2:HOT、3:COLD)、バランス 入力インピーダンス:2.4kΩ 規定入力レベル:-16dBu 最大入力レベル:0dBu TRS コネクター:6.3mm(1/4")TRS標準ジャック、バランス 入力インピーダンス:10kΩ以上(MIC/LINE 設定時) :1MΩ(GUITAR 設定時) 規定入力レベル:+4dBV 最大入力レベル:+24dBV ヘッドルーム:+20dB INPUT B XLR コネクター:XLR-3-31(1:GND、2:HOT、3:COLD)、バランス 入力インピーダンス:2.4kΩ 規定入力レベル:-16dBu 最大入力レベル:0dBu TRS コネクター:6.3mm(1/4")TRS標準ジャック、バランス 入力インピーダンス:10kΩ以上 規定入力レベル:+4dBu 最大入力レベル:+24dBu ヘッドルーム:+20dB LINE OUTP (L/R) コネクター:RCAピンジャック、アンバランス 規定出力レベル:-10dBV 最大出力レベル:+6dBV PHONES コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニジャック 最大出力:40mW+40mW(32Ω負荷) REMOTE コネクター:2.5mmTSジャック USB コネクター:USB Mini-Bタイプ フォーマット:USB2.0 HIGH SPEEDマストストレージクラス EQ タイプ:2バンド、シェルビング Hi:+/-12dB、1.7kHz〜18kHz Lo:+/-12dB、32Hz〜1.6kHz リバーブ プリセット数:6 プリセット:Hall 1 / Hall 2 / Room / Studio / Plate 1 / Plate 2 マスタリングエフェクター EQ:2バンド、シェルビング Hi:+/-12dB、1.7kHz〜18kHz Lo:+/-12dB、32Hz〜1.6kHz コンプレッサー:THRESHOLD、RATIO、LEVEL プリセット数:9 マルチバンド:9 シングルバンド:4 ノーマライズ:ピークレベル検出およびレベル最大化 メトロノーム テンポ範囲(BPM):4分音符=20〜250回/分 拍子:1〜12拍子 チューナー クロマチックモード 測定範囲:C3〜B5 オシレーターモード チューニングトーン範囲:C3〜B5 A4キャリブレーション範囲:435Hz〜445Hz 電源:AC100〜240V、50/60Hz(ACアダプター PS-1225L) 消費電力:5W(ファンタム電源オン時) 外形寸法:290(W)×54.1(H)×207.2(D)mm ※突起物を除く 質量:1.4kg 付属品:microSDHCメモリーカード(本体装着済み)、SDカードアダプター、専用ACアダプター(PS-1225L) 性能: 周波数特性:20Hz〜20kHz +1/-3dB (INPUT→LINE OUT) S/N比:90dB以上(INPUT→LINE OUT) 歪率:0.01%以下 (INPUT→LINE OUT) 接続するパソコンの条件 Windows: OS:Windows XP、Windows Vista、Windows 7、Windows 8 CPU:Pentium 300MHz以上 メモリー:128MB以上 USBポート:USB2.0推奨 Macintosh: OS:Mac OS X Jaguar (V10.2)、Mac OS X Panther (V10.3)、Mac OS X Tiger (V10.4)、 Mac OS X Leopard (V10.5)、Mac OS X Snow Leopard(V10.6.8)、OS X Lion(V10.7)、 OS X Mountain Lion(V10.8)、OS X Mavericks(V10.9) CPU:Power PC、iMac、G3、G4 266MHz以上 メモリー:64MB以上 USBポート:USB2.0推奨 第三者の著作物は、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上権利者に無断で使 用できません。 装置の適正使用をお願いいたします。弊社では、お客様による権利侵害 行為につき一切の責任を負担いたしません。 RoHSに対応しています。 仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。 ・直感的な操作ができるカセットMTRのようなユーザーインターフェース 『DP-03SD』は、カセットMTRのようなシンプル操作を実現していますので、メロディが降りてきた時にスムーズにレコーディングを開始することが可能です。音量を直感的に調整できる45mmフェーダーを各トラックとマスターセクションに用意しており、加えて、各トラックにはリバーブとPANつまみを用意しています。イコライザーもHIGH/LOWそれぞれ専用つまみとなっていますので、トラックを選択しEQつまみを調整するだけの簡単操作です。ミックスダウンのためにメニュー構造を覚える必要はありません。 ・準備なしで録音できる高音質ステレオコンデンサーマイク内蔵 本体前面に無指向性のコンデンサーマイクを2基搭載。いつでもボーカルやアコースティックギターなどマイクが必要な楽器を録音することが可能です。搭載されたコンデンサーマイクは入念な試聴評価によるチューニングを実施。市場での評価が高いリニアPCMレコーダー開発のノウハウを投入し、高音質の内蔵マイクを完成させました。無指向性マイクであるため、単一指向性マイクより気軽に設置することができ、簡単なセッティングでクオリティの高い音を録音することが可能です。 ・ファントム電源供給可能な高品位マイクプリアンプ マイク入力には高品位プリアンプを搭載。高音質レコーディングを提供します。XLR入力は、ファントム電源供給に対応し、コンデンサーマイクの使用が可能です。ホンジャック入力はノイズの少ないバランス接続が可能なTRSタイプとなっていますので、バランス出力が可能なキーボードであればノイズの少ない接続が可能です。+4dBuラインレベルの入力にも対応しています。 ※ダイナミックマイクは構造上バランス接続時、ファントム電源を供給しても問題ありません。したがって、Aはコンデンサーマイク、Bはダイナミックマイクといった使用方法も可能です。(マイクおよびケーブル、すべてバランス接続に対応している必要があります。アンバランス接続の場合はファントム電源を供給しないでください。故障する可能性があります。) ・マスタリングエフェクト搭載、本体のみで本格派マスター音源制作 『DP-03SD』は、マスタリングエフェクトを搭載し、パソコンを使わず本体だけでのマスター音源制作をサポートします。 マスタリングエフェクトセクションには、2バンドイコライザー、3バンドマルチバンドコンプレッサー、聴感音圧を調整するノーマライズエフェクトの3つが搭載されており、完成したステレオマスターファイルをさらに追い込んでクオリティの高いマスターファイルを作成できます。 機能一覧 ・記録メディアにSD/SDHCカード(最大32GB)を採用 ・16bit/44.1kHzフォーマットでの録音 ・2トラック同時録音/8トラック同時再生 ・+4dBuラインレベル/ファントム電源対応のXLR/TRS入力 ・INPUT Aはギターの直接入力(ハイインピーダンス対応)に対応 ・無指向性ステレオコンデンサーマイク内蔵(片側のみの使用も可能) ・ステレオマスターのクオリティを高めるマスタリングエフェクト搭載 ・アコギやボーカルを綺麗に響かせるリバーブエフェクト搭載 ・ジョグホイールによるダイレクトロケート機能 ・階層構造を排除した45mmフェーダーを9本装備 ・トラックごとに独立したPAN/REVERBつまみ ・各トラックに2バンドシェルビングイコライザーを搭載 ・ステレオマスタートラック装備 ・録音済みトラックをまとめるトラックバウンス機能 ・オートパンチイン/アウト機能 ・IN/OUTポイント間リピート再生機能 ・トラック編集機能(COPY/MOVE/OPEN/CUT/SILENCE/CLONE/CLEAN OUT) ・気兼ねなくアイディアを重ねられるUNDO/REDO機能 ・ソングの任意の位置に移動可能なロケートマーク機能(最大999ポイント/1ソング) ・トラックのWAVファイルインポート/エクスポート機能(ステレオ/モノラル) ・ステレオマスターファイルのWAVエクスポート機能 ・ソングのバックアップ、リストア機能 ・クロマチックチューナー/メトロノーム機能 ・USB2.0によるパソコンとの高速ファイル転送 ・バックライト付128x64ドットマトリクスLCD ・40mW + 40mWの3.5mmステレオミニジャックヘッドホン出力端子 ・RCAアンバランス ステレオライン出力端子 ・RC-3F(別売)によるリモートコントロール(2.5mm/TS)が可能 ・専用ACアダプター(PS-1225L)付属 ・microSDHCカードおよびSDカードアダプター付属 ・RoHS対応製品パソコンなしでも本格音楽制作。 内蔵マイクでかんたん録音、マスタリングまでこなせる 8トラックMTR。 DIGITAL PORTASTUDIO『DP-03SD』は、 1979年に発売した初のカセットMTR(マルチトラックレコーダー)『144』の系譜を継ぐ最新のMTRであり、 デジタルならではの音質と便利さと、 アナログライクな操作感を融合しました。 ・カセットMTRのようなシンプルな操作ができる ユーザーインターフェース カセットMTRのような直感操作を実現したシンプルなボディに8トラックの録音が可能で、同時入力数は2チャンネルとなっています。 コンデンサーマイクに対応したXLR端子または、ギターやキーボードが接続できるTRSホン端子での入力に対応しており、バンド録音で使われる様々な楽器に対応することができます。 加えて、本体には2つのコンデンサーマイクを装備。 ハンディレコーダー開発で培われた技術を応用した高音質のコンデンサーマイクです。 外部マイクを用意することなく、いつでも気軽に音楽制作を行うことができます。 ・本体のみで本格マスター音源が作成できるマスタリングエフェクトを搭載 各トラックには、レベルフェーダーやパン、内蔵リバーブエフェクト送りつまみを装備。独立したEQ専用つまみで、直感的なミックスダウンが可能です。 マスタリングエフェクトを駆使すれば、『DP-03SD』だけでプロフェッショナルクオリティのマスター音源を仕上げることも可能です。 DIGITAL PORTASTUDIO『DP-03SD』は、コンパクトながら充実した機能と使いやすさを両立した本格派マルチトラックレコーダーです。 ・直感的な操作ができるカセットMTRのようなユーザーインターフェース ・記録メディアにSD/SDHCカード(最大32GB)を採用 ・16bit/44.1kHzフォーマットでの録音 ・2トラック同時録音/8トラック同時再生 ・準備なしで録音できる高音質ステレオコンデンサーマイク内蔵 ・ファントム電源供給可能な高品位マイクプリアンプ ・INPUT A/Bおよび各トラックにはそれぞれイコライザーを搭載 ・アコギやボーカルを綺麗に響かせるリバーブエフェクト搭載 ・マスタリングエフェクト搭載、本体のみで本格派マスター音源制作 ・気兼ねなくアイディアを重ねられるUNDO/REDO機能 ・別売のRC-3Fフットスイッチが接続可能 TASCAM Sound.Thinking. TEAC PROFESSIONAL TASCAM(タスカム)は、確かな音質と 高い耐久性で長年に渡り支持され 世界中の放送・録音現場に導入されています。 その実績と経験を活かしプロフェッショナルのための 音響に関わるトータルソリューションを提供するブランドです。 TASCAM(タスカム)は、 1971年にTEAC(ティアック)のプロフェッショナル音響機器の販売会社 TEAC AUDIO SYSTEM COMPANY OF AMERICAとしてスタートし、 現在では世の中の音に関わる産業を支えております。
|
56,650円
|

ZOOM R12 MULTITRAK 【32GB microSDHCカードプレゼント!】安心の日本正規品! マルチトラックレコーダー
サンフォニックス楽天市場店
|
ZOOM R12ライブ演奏のミックスとレコーディングに リハーサルスタジオ、カフェなどの小規模なライブPAにも使える12チャンネルの本格的なミキサーに、演奏者一人ひとりに異なるミックスを送れる5系統のモニターアウトと、各トラックの音を個別に記録できるレコーダー機能をビルトイン。さらに、14イン/4アウトのUSBオーディオ・インターフェース機能を統合。 ライブ演奏のミックス、モニター、レコーディングを1台で。主な特長デジタルオーディオミキサー・モノラル8チャンネル、ステレオ2チャンネルの合計12チャンネルの入力・EIN -128 dBu、最大入力ゲイン+60 dBの高品位なマイクプリアンプ・48Vファンタム電源を供給可能(チャンネル1〜4、チャンネル5〜8)・ギター/ベースなどの楽器入力に対応するHi-Zスイッチ(チャンネル1〜2)・接続した機器の入力信号を26 dB減衰させるPADスイッチ(チャンネル3〜8)・演奏者一人ひとりに異なるミックスを送れる5系統のモニターアウト・3バンドEQ(MIDは中心周波数可変のセミパラメトリック方式)・16種類のセンドリターン・エフェクト・各モノチャンネルに、独立した1ノブタイプのコンプレッサーを搭載・最大9種類のミキサー設定を保存できるシーンメモリ機能・60mmストロークのチャンネルフェーダー・視認性の良い12セグメントLEDレベルメーターマルチトラックレコーダー機能・最大14トラックの同時録音、12トラックの同時再生・最高24ビット/96kHzのハイレゾ音質で、SDカードにレコーディング・ミックスダウン、オーバーダビング、パンチイン/アウト録音・外部USBメモリに録音データの書き出し/読み込みが可能・メモ録音に便利な内蔵スレートマイク・プリカウントを設定できるメトロノーム機能・入力音をトリガーにして録音を開始するオートレコード機能・2秒前にさかのぼって録音できるプリレコード機能・任意の位置へロケートできるマーカーを最大99個まで登録可能・別売フットスイッチ(FS01)で、レコーダーの再生/停止、 パンチイン/アウト、内蔵エフェクトのミュート操作が可能USBオーディオ・インターフェース機能・最大14チャンネルの入力、最大4チャンネルの出力・最高24ビット/48kHzのオーディオ品質・USB2.0ポートを搭載するMac、Windowsに対応・クラスコンプライアントモードでiOSデバイスにも対応 (Apple Lightning - USBカメラアダプタが別途必要)・コンピュータのジッタに影響されない アシンクロナス(非同期)転送システムを採用仕様入出力チャンネル数入力:モノラル(MIC/LINE):8ステレオ(LINE):2出力:MASTER OUT:1 MONITOR OUT:5入力モノラル(MIC/LINE): XLR/TRSコンボジャック(XLR:2番HOT TRS:TIPホット) 入力ゲイン PAD OFF:+16〜+60dB PAD ON:−10〜+34dB Hi-Z ON:+6〜+50dB 入力インピーダンスXLR:3kΩ TRS:10kΩ/1MΩ(Hi-Z機能 ON) 最大入力レベルPAD OFF:0dBu(@0dBFS)PAD ON:+26dBu(@0dBFS) ファンタム電源+48Vステレオ(LINE):TSフォンジャック/RCAピン(アンバランス) 最大入力レベル:+10dBu出力MASTER OUT:XLRジャック(バランス) 最大出力レベル:+14.5dBu 出力インピーダンス:100ΩMONITOR OUT A (TRS):TRSフォンジャック(バランス) 最大出力レベル:+14.5dBu 出力インピーダンス:100ΩMONITOR OUT A〜E(PHONES):標準ステレオフォンジャック 最大出力レベル:42mW+42mW @60Ω 出力インピーダンス:100ΩバスMASTER:1MONITOR:5SEND EFX:1チャンネルストリップCOMP:LOW CUT:75Hz、12dB/OCTEQ:HIGH:10kHz、±15dB、シェルビング MID:100Hz-8kHz、±15dB、ピーキング LOW:100Hz、±15dB、シェルビング センドエフェクト16タイプ: Hall 1&2 (リバーブ) Room 1&2(リバーブ) Plate (リバーブ) Church (リバーブ) DrumAmb (リバーブ) GateRev (リバーブ) Spring (リバーブ) Delay (ディレイ) Analog (ディレイ) P-P Dly (ディレイ) Vocal 1〜4 (ディレイ+リバーブ)レコーダー大同時録音トラック数:14トラック(12チャンネル+ステレオマスター)@44.1/48kHzサンプリング 12トラック@96kHzサンプリング最大同時再生トラック数:12トラック録音フォーマット:ビット長:16/24ビット サンプリング周波数:44.1/48/96kHzモノラル/ステレオ、WAVフォーマット記録メディア:SDカード(16MB〜2GB) SDHC規格対応カード(4GB〜32GB) SDXC規格対応カード(64GB〜512GB)オーディオ・インターフェースチャンネル数:入力:14チャンネル、出力:4チャンネルビット長:24ビットサンプリング周波数:44.1/48kHzインターフェース:USB 2.0カードリーダークラス:マスストレージクラス USB2.0 High SpeedUSB HOSTクラス:USB 2.0 High Speed周波数特性:-1.0dB:20Hz〜20kHz @44.1kHzサンプリング -3.0dB:20Hz〜40kHz @96kHzサンプリング入力換算ノイズ:EIN -128dB(IHF-A) @+60dB、150Ω入力(実測)レベルメーター:12セグメントディスプレイ:バックライト付きLCD(128x64ドット)電源:ACアダプタ:DC12V/2A(AD-19)消費電力:最大17W外形寸法:445mm(W) x 282mm(D) x 70.5mm(H)重量(本体のみ):2.53kg関連タグ:ズーム マルチトラックレコーダー仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
|
37,000円
|

ZOOM R20 MTR/オーディオインターフェース【配送区分C】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 『R20』は、4.3インチのタッチスクリーンを搭載する、新世代のマルチトラックレコーダー(MTR)です。DAWソフトのような録音データのリージョン単位での移動、削除、コピー&ペースト、ループ、分割編集が、画面のタッチ操作で直感的に行えます。最大8トラック同時録音、16トラック同時再生に対応し、バンドの一発録りやドラムレコーディングが可能。ミキサー/レコーダーとしての基本操作は、トラック別に色分けされたフェーダーとGAINノブ、REC/PLAY/FF/REWのトランスポートキーなど、物理的な操作子で素早く的確に行えます。専用アプリ「Guitar Lab」対応のマルチエフェクト、バックトラック制作用の150種のリズムループと18種のFMシンセ音源を内蔵するほか、最大8イン/4アウトのUSBオーディオインターフェースとしても利用できます。 ・4.3インチのタッチスクリーンを搭載する16トラック仕様のマルチトラックレコーダー ・録音データのリージョン単位での移動、削除、コピー&ペースト、ループ、分割編集が可能 ・最高24bit/44.1kHzのWAVフォーマットで、最大8トラック同時録音 ・最大1TBのSDHC/SDXCカードにダイレクト録音 ・6系統のXLRマイク入力と2系統のXLR/TRSコンボジャックを装備 ・48Vファンタム電源のON/OFFスイッチ(INPUT5-6/INPUT7-8) ・ギター/ベースを直結できるHi-Z入力スイッチ(INPUT1) ・ドラッグ&ドロップでリズムトラックを構築できる150種のリズムループ ・バッキングトラックの作成に便利な8ボイスのFMシンセ音源を搭載 ・外部USBMIDIキーボードを接続してMIDIノートを録音可能(タッチ操作のピアノロール入力も可能) ・各トラックに、3バンドEQ、コンプレッサ/リミッタ/ノイズゲート、PANを設定可能 ・PC/Mac用アプリ「GuitarLab」対応のマルチエフェクト内蔵 ・別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)により、アクセシビリティ(音声読み上げ機能)を備えた「R20Control」アプリを利用可能 ・外部USBメモリ経由で、WAV/SMFデータの読み込み、プロジェクトのバックアップ保存が可能・付属品:ACアダプタ(ZAD-1220) *iPhone/iPadと接続するには、Lightning-USBカメラアダプタ/Lightning-USB3カメラアダプタが別途必要。 【Keywords】 ZOOM MTR Recorder USB Audio Interface Controller Sampler R20 R-20 16ch 16トラック ズーム マルチトラックレコーダー オーディオインターフェース フィジカルコントローラー サンプラー SDレコーダー SDカード SDHCカード 録音 レコーディング DAW R8 R16 R24 R-8 R-16 R-24
|
49,000円
|

ZOOM R20 【32GB microSDHCカードプレゼント!】16トラック マルチトラックレコーダー ズーム
サンフォニックス楽天市場店
|
ZOOM R20 16トラック マルチトラックレコーダーロングセラーだったZOOM Rシリーズについに後継機が登場!・最大1TBのSDHC/SDXCカードにダイレクト録音・6系統のXLRマイク入力と2系統のXLR/TRSコンボジャックを装備・48Vファンタム電源のON/OFFスイッチ(INPUT 5-6/INPUT 7-8)・ギター/ベースを直結できるHi-Z入力スイッチ(INPUT1)・ドラッグ&ドロップでリズムトラックを構築できる150種のリズムループ・バッキングトラックの作成に便利な8ボイスのFMシンセ音源を搭載・外部USB MIDIキーボードを接続してMIDIノートを録音可能(タッチ操作のピアノロール入力も可能)・各トラックに3バンドEQ、PANを、コンプレッサ/リミッタ/ノイズゲートを同時8トラック(TRACK 1-8またはTRACK 9-16)に設定可能・PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」対応のマルチエフェクト内蔵・PC/Mac/iPhone/iPad用のUSBオーディオインターフェース機能(PC/Mac:8イン4アウト、iPhone/iPad*:2イン2アウト)・別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)により、アクセシビリティ(音声読み上げ機能)を備えた「R20 Control」アプリを利用可能・外部USBメモリ経由で、WAV/SMFデータの読み込み、プロジェクトのバックアップ保存が可能・※iPhone/iPadと接続するには、Lightning - USB カメラアダプタ/Lightning - USB 3 カメラアダプタが別途必要。仕様概要■入出力チャンネル数入力:MIC/LINE (モノラル)×8出力:MASTER OUT×1、PHONES×1■入力MIC/LINE (モノラル): コネクタ:XLR/TRS コンボジャック×2 XLR×6(XLR:2番HOT、TRS:TIP HOT) 入力ゲイン:+6 dB 〜 +50 dB 入力インピーダンス:XLR:3.9 kΩ TRS:5.3 kΩ /1 MΩ(Hi-Z機能ON、INPUT 1のみ) ファンタム電源:+48 V(INPUT 5〜8、2チャンネルごとに切り替え) 入力換算雑音:-121 dBu 以下(IHF-A) @ +50dB、150 Ω input 周波数特性:-1.0 dB: 20 Hz 〜 20 kHz■出力MASTER OUT: コネクタ:TRSフォンジャック × 2 (バランス) 最大出力レベル:+14 dBu 出力インピーダンス:200 ΩPHONES: コネクタ:標準ステレオフォンジャック × 1 最大出力レベル:20 mW + 20 mW (63 Ω負荷時) 出力インピーダンス:33 Ω■トラック設定Pan EQ: High:10kHz、±12dB、シェルビング Middle:2.5Hz、±12dB、ピーキング Low:100Hz、±12dB、シェルビングSend Effect Stereo Link Comp/Limiter/Gate ■レコーダー最大同時録音トラック数×8最大同時再生トラック数×16録音フォーマット:WAV 44.1 kHz、16/24-bit、モノラル/ステレオ記録メディア:SDHC 規格対応カード 4GB 〜 32GB、SDXC 規格対応カード 64 GB 〜 1 TB■エフェクト同時使用エフェクト数:3タイプ ※1チャンネル(入力)に使用可能なインサートエフェクトと、全トラックに使用可能なセンドエフェクトの排他利用パッチメモリー:50Guitar Lab対応 ■チューナーChromatic/Guitar/Bass/Open A/Open D/Open E/Open G/DADGAD■メトロノーム拍子:3/4、4/4、6/8テンポ:40.0〜250.0 BPM■リズムループ音源方式:PCMループ数:150■シンセ同時発音数:8音源方式:FM音色数:18 + PCMドラムキット■ディスプレイ4.3' フルカラ—LCD(480 × 272)、タッチスクリーン■USBコネクタ:USB Type-C ※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。USB バスパワー動作非対応。オーディオインターフェース動作:Stereo mix: USB 2.0 Full Speed 44.1kHz、 16/24-bit 2-in/2-outMulti Track: USB 2.0 High Speed 44.1 kHz、 16/24-bit 8-in/4-outマスストレージクラス動作:Host/Device USB2.0 High Speed(Host時 5 V / 500mA供給)GUITAR LAB 接続機能:USB 1.1 Full SpeedUSB MIDI KEYBOARD 接続機能:USB1.1 Full Speed(5 V / 500 mA供給)DAW接続(コントロールサーフェス)機能:USB1.1 Full Speed ※アップデート対応■その他REMOTE:専用無線アダプタ(別売 ZOOM BTA-1)電源:AC アダプタ(ZOOM ZAD-1220): 12V / 2.0 A消費電力:最大11Wサイズ:幅378×奥行206×高さ58(mm)質量(本体のみ):1.33kg※ 0 dBu = 0.775 Vrms関連タグ:ズーム R24 R16 R8 MTR マルチトラックレコーダー仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
|
55,000円
|

TASCAM(タスカム) DP-24SD マルチトラックレコーダー DIGITAL PORTASTUDIO 24トラック SD/SDHC MTR 高音質 音楽制作 ギター ボーカル バンド録音
ティアックストア公式 楽天市場店
|
記録メディア:SDメモリーカード(512MB〜2GB)、SDHCメモリーカード(4GB〜32GB) ファイルシステム FATパーテーション:SDカード(512MB〜 2GB :FAT16) :SDHCカード(4GB〜 32GB :FAT32) INPUT A-H XLR コネクター:XLR-3-31(1:GND、2:HOT、3:COLD)、バランス 入力インピーダンス:2.4kΩ 規定入力レベル:-14dBu 最大入力レベル:+2dBu TRS コネクター:6.3mm(1/4")TRS標準ジャック、バランス 入力インピーダンス:22kΩ以上 :1MΩ(INPUT HのみLINE-GUITARスイッチをGUITARに設定時) 規定入力レベル:+4dBu 最大入力レベル:+20dBu STEREO OUT コネクター:RCA ピンジャック 出力インピーダンス:200Ω 規定出力レベル:-10dBV 最大出力レベル:+6dBV EFFECT SENDS コネクター:6.3mm(1/4")TS標準ジャック 出力インピーダンス:200Ω 規定出力レベル:-10dBV 最大出力レベル:+6dBV MONITOR OUT コネクター:6.3mm(1/4")TRS標準ジャック 出力インピーダンス:200Ω 規定出力レベル:-2dBu 最大出力レベル:+14dBu PHONES コネクター:6.3mm(1/4")ステレオ標準ジャック 最大出力:70mW+70mW(TDH+N 0.1%以下、32Ω負荷) USB コネクター:USB Mini-Bタイプ フォーマット:USB2.0 HIGH SPEEDマストストレージクラス REMOTE コネクター:2.5mmTRSジャック 電源:専用ACアダプター(PS-P1220E) 消費電力:12W(ファントム電源オン時) 外形寸法:514(W)×100.4(H)×336.9(D)mm ※突起物を除く 質量:6.2kg 付属品:SDカード(本体装着済み)、専用ACアダプター 性能 周波数特性:20Hz-20kHz、+1dB/-1dB (INPUT→STEREO OUT/EFFECT SENDS/MONITOR OUT) S/N比:90dB以上(INPUT→STEREO OUT/EFFECT SENDS/MONITOR OUT) 歪率:0.01%以下 (INPUT→STEREO OUT/EFFECT SENDS/MONITOR OUT) 接続するパソコンの条件 Windows CPU:Pentium 300MHz以上 メモリー:128MB以上 USBポート:USB2.0推奨 Macintosh CPU:Power PC、iMac、G3、G4 266MHz以上 メモリー:64MB以上 USBポート:USB2.0推奨 ※RoHSに対応しています。 ※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。 ・ストレスフリーのレコーディングを実現するユーザーインターフェース 30年以上続くPORTASTUDIOシリーズのコンセプトである直感操作。 このコンセプトを踏襲したストレスフリーのユーザーインターフェースが特長。 フルカラーLCDや複数の自照式ボタンにより優れた視認性を提供します。 更に、トラック数と同じ数のフェーダーを用意することで切換操作を不要とし、ボリュームを直感的に操作可能。 ストレスフリーの音楽制作を実現します。 ・XLR/TRSコンボジャック8入力で、8トラック同時録音が可能 ドラムのマルチマイクレコーディングにも対応するXLR/TRSコンボジャックの入力を8つ装備。 ファントム電源の供給、ギターの直接入力に対応します。 ハイクオリティな録音に欠かせないダイナミクスエフェクトは入力に対して最大8系統の同時使用が可能です。 また、ギターマルチエフェクト、チューナー、メトロノームも搭載しているので、本体だけでレコーディングの準備を完了させることができ、準備に使う時間さえも音楽制作に向けることが可能です。 ・ミキシング用エフェクトも搭載しクオリティの高いミキシングをサポート ミキシングにおいても、フルカラーLCDとエンコーダー、フェーダーによる直感操作でスピーディーなミックスダウンが行えます。 用意されたミキシング用エフェクトで楽曲を彩れば、プロフェッショナルスタジオさながらのハイクオリティ音源が完成します。 ミキシング後の音源は、搭載されたマスタリングエフェクトで最終調整。スイッチONから完成まで、パソコンを使うことなく本格的なマスター音源を制作できます。 ・大音量環境下でもヘッドホンモニターしやすい大出力ヘッドホンアンプ搭載 ハイクオリティな制作環境に対応するため、出力やモニター系統も充実。 ステレオ出力の他に、モニター音量を調節できるMONITOR OUTを装備。 大型のモニタースピーカーにもバランス接続が可能です。 ヘッドホン出力も大音量モニターが可能なヘッドホンアンプを搭載しています。 DIGITAL PORTASTUDIO『DP-24SD』は、ミュージシャンの夢である、自宅での本格的なバンドレコーディング、音源制作を実現するレコーディングシステムです。 機能一覧 ・最大24トラック同時再生 ・12モノトラック+6ステレオトラック ・TMSS(TASCAM Multi Stage – Sampling Rate Converter)搭載 ・トラックを再生しながら8入力を同時使用(ミキシング)可能 ・8トラック同時録音 ・16/24bit、44.1/48kHz録音 ・8つのXLR/TRSコンボジャック ・ファントム電源供給可能 (INPUT A-D,E-H) ・INPUT Hはハイインピーダンス入力対応(切換) ・ステレオRCAピンジャック出力 ・2系統のエフェクトセンド(TSアンバランス出力) ・70mW + 70mW ステレオヘッドホン出力 ・RC-3F(別売)によるリモートコントロールが可能 ・入力、再生各トラックに独立した3バンドのイコライザーを装備 ・オートパンチイン/アウト機能 ・様々な編集機能 (COPY INSERT, COPY PASTE, MOVE INSERT, MOVE PASTE, OPEN, CUT, SILENCE, CLONE TRACK, CLEAN OUT) ・アンドゥ、リドゥ機能およびアンドゥ履歴参照 ・インプット用ダイナミクスエフェクト搭載 (リミッター、コンプレッサー、ノイズサプレッサー、エキサイター) ・ギターエフェクト搭載 (アンプシミュレーター、リバーブ、コンプレッサー、コーラス、フランジャー、フェイザー) ・ミキシングエフェクト搭載 (リバーブ、ディレイ、ステレオコーラス) ・マスタリングエフェクト搭載 (マルチバンドコンプレッサー、イコライザー、ディザー、ノーマライズ) ・再生トラックおよび入力を任意のトラックにまとめるトラックバウンス機能 ・バーチャルトラック搭載 (1トラックごとに8つのバーチャルトラック:使用するトラック含む) ・1ソングあたり最大99のロケートマーク機能 ・USB経由でのファイル転送、パソコンにUSBケーブルで直接接続可能 ・楽器用クロマチックチューナー搭載 ・メトロノーム搭載 ・専用ACアダプター付属(PS-P1220E) ・合計19本のフェーダー ・メーター表示においてピークホールド表示が可能 ・サブフレーム単位でのロケート、編集が可能 ・SDカード付属(本体差し込み済) ・RoHS対応製品 別途記録メディアを購入される際は、 SD動作確認済みメディアをご使用ください。 (TASCAMホームページの製品仕様ページをご参照ください。) ご使用の際、フォーマットは本機を使用して必ず行ってください。Digital Partable Studio 24トラック SD/SDHC MTR パソコン無しで直感操作の本格レコーディング。 ミュージシャンの夢を叶えるデジタルレコーディングシステム。 MTR機能:同時8トラック録音+24トラック再生(44.1k/48kHz、16/24bit) DIGITAL PORTASTUDIO『DP-24SD』は、 高度な音楽制作にも対応する8トラック同時録音、 24トラック同時再生と、 複数の専用操作子による直感操作を両立。 マスタリングエフェクトも搭載することで、 パソコンなしでの本格的なステレオマスター制作を 実現するMTR (マルチトラックレコーダー)です。 ・ストレスフリーの録音を実現する ユーザーインターフェース レイヤー切換操作不要、ストレスフリーのボリューム調整 3.5インチ フルカラーLCDと自照式ボタンが 優れた視認性を提供 LCDとリンクした12のエンコーダーで EQやPANを直感操作 ・パソコンなしで本格的レコーディング、マスター音源制作 XLR/TRSコンボジャック8入力、8トラック同時録音 INPUT A〜Hおよび各トラックには それぞれイコライザーを搭載 A〜D、E〜Hの2グループごとにファントム電源を供給可能 45mmフェーダーを18+1個装備 (各トラックおよびマスターレベル調整用) 最大24トラック同時再生 ・拡張性に富んだ充実のハードウェア 70mW + 70mW ドラム録音のモニターでも使える大出力ヘッドホン端子(6.3mmステレオ標準ジャック) RCAステレオ出力端子、2つのエフェクトセンド端子(6.3mmTS標準ジャック/アンバランス) INPUT Hはハイインピーダンス対応、ギターの直接入力が可能 モニタースピーカーを独立して接続、音量調整できるモニター端子(6.3mmTRS標準ジャック) ・振動による音飛びを回避するSD/SDHCカードを記録メディアに採用(最大32GB) RC-3F(別売)フットスイッチが接続可能(2.5mmTRSジャック) ・USB2.0でパソコンに接続し、ソングデータのバックアップや WAVEファイルのコピーなどが可能 製品画像は、イメージです。 TASCAM Sound.Thinking. TEAC PROFESSIONAL TASCAM(タスカム)は、確かな音質と 高い耐久性で長年に渡り支持され 世界中の放送・録音現場に導入されています。 その実績と経験を活かしプロフェッショナルのための 音響に関わるトータルソリューションを提供するブランドです。 TASCAM(タスカム)は、 1971年にTEAC(ティアック)のプロフェッショナル音響機器の販売会社 TEAC AUDIO SYSTEM COMPANY OF AMERICAとしてスタートし、 現在では世の中の音に関わる産業を支えております。 画像は、イメージです。
|
85,800円
|

【中古】【非常に良い】ZOOM ズーム MRS-1266 マルチトラックレコーダー MTR 18GB 9jupf8b
ドリエムコーポレーション
|
【状態 非常に良い】(中古品)ZOOM ズーム MRS-1266 マルチトラックレコーダー MTR 18GB【メーカー名】ZOOM(ズーム)【メーカー型番】【ブランド名】ZOOM(ズーム)【商品説明】ZOOM ズーム MRS-1266 マルチトラックレコーダー MTR 18GB当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。品切れの場合は2週間程度でお届け致します。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒24時間受け付けております。2、注文確認⇒当店から注文確認メールを送信します。3、在庫確認⇒中古品は受注後に、再メンテナンス、梱包しますので お届けまで3日〜10日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1〜3日後に商品が到着します。当店はリサイクル専門店につき一般のお客様から買取しました中古扱い品です。ご来店ありがとうございます。
|
96,000円
|

【中古】 ZOOM ズーム MRS-1266 マルチトラックレコーダー MTR 20GB
ムジカ&フェリーチェ楽天市場店
|
【メーカー名】ZOOM ズーム 【メーカー型番】MRS-1266【ブランド名】ZOOM ズーム 掲載画像は全てイメージです。実際の商品とは色味等異なる場合がございますのでご了承ください。【 ご注文からお届けまで 】・ご注文 :ご注文は24時間受け付けております。・注文確認:当店より注文確認メールを送信いたします。・入金確認:ご決済の承認が完了した翌日よりお届けまで2〜7営業日前後となります。 ※海外在庫品の場合は2〜4週間程度かかる場合がございます。 ※納期に変更が生じた際は別途メールにてご確認メールをお送りさせて頂きます。 ※お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。・商品発送:出荷後に配送業者と追跡番号等をメールにてご案内致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 ※ご注文後、当店よりご注文内容についてご確認のメールをする場合がございます。期日までにご返信が無い場合キャンセルとさせて頂く場合がございますので予めご了承下さい。【 在庫切れについて 】他モールとの併売品の為、在庫反映が遅れてしまう場合がございます。完売の際はメールにてご連絡させて頂きますのでご了承ください。【 初期不良のご対応について 】・商品が到着致しましたらなるべくお早めに商品のご確認をお願いいたします。・当店では初期不良があった場合に限り、商品到着から7日間はご返品及びご交換を承ります。初期不良の場合はご購入履歴の「ショップへ問い合わせ」より不具合の内容をご連絡ください。・代替品がある場合はご交換にて対応させていただきますが、代替品のご用意ができない場合はご返品及びご注文キャンセル(ご返金)とさせて頂きますので予めご了承ください。【 中古品ついて 】中古品のため画像の通りではございません。また、中古という特性上、使用や動作に影響の無い程度の使用感、経年劣化、キズや汚れ等がある場合がございますのでご了承の上お買い求めくださいませ。◆ 付属品について商品タイトルに記載がない場合がありますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。商品名に『付属』『特典』『○○付き』等の記載があっても特典など付属品が無い場合もございます。ダウンロードコードは付属していても使用及び保証はできません。中古品につきましては基本的に動作に必要な付属品はございますが、説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROM等は付属しておりません。◆ ゲームソフトのご注意点・商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT」と記載されている海外版ゲームソフトの一部は日本版のゲーム機では動作しません。お持ちのゲーム機のバージョンなど対応可否をお調べの上、動作の有無をご確認ください。尚、輸入版ゲームについてはメーカーサポートの対象外となります。◆ DVD・Blu-rayのご注意点・商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT」と記載されている海外版DVD・Blu-rayにつきましては映像方式の違いの為、一般的な国内向けプレイヤーにて再生できません。ご覧になる際はディスクの「リージョンコード」と「映像方式(DVDのみ)」に再生機器側が対応している必要があります。パソコンでは映像方式は関係ないため、リージョンコードさえ合致していれば映像方式を気にすることなく視聴可能です。・商品名に「レンタル落ち 」と記載されている商品につきましてはディスクやジャケットに管理シール(値札・セキュリティータグ・バーコード等含みます)が貼付されています。ディスクの再生に支障の無い程度の傷やジャケットに傷み(色褪せ・破れ・汚れ・濡れ痕等)が見られる場合があります。予めご了承ください。◆ トレーディングカードのご注意点トレーディングカードはプレイ用です。中古買取り品の為、細かなキズ・白欠け・多少の使用感がございますのでご了承下さいませ。再録などで型番が違う場合がございます。違った場合でも事前連絡等は致しておりませんので、型番を気にされる方はご遠慮ください。
|
52,900円
|

ZOOM ズーム R4 MultiTrak 32bit フロート・オーディオ対応 ポータブル 4トラックレコーダー MTR
chuya-online チューヤオンライン
|
ZOOM ズーム R4 MultiTrak 32bit フロート・オーディオ対応 ポータブル 4トラックレコーダー MTR【ミュージシャンのための、32bitフロート対応MTR】32bitフロート録音に対応した世界初のポータブル・マルチトラックレコーダー『R4 MultiTrak』は、ミュージシャンや音楽クリエイターが、楽曲のアイディアをいつでも場所を選ばずにスケッチ録音するためにデザインされました。ゲイン調整不要で録音でき、ユニークなBOUNCEトラックに好きなだけオーバーダビング。新しい曲を生み出すための最高のパートナーの誕生です。【R4 MultiTrakの主な特長】・4つのオーディオトラックとBOUNCEトラックを使って、好きなだけオーバーダビング・ゲイン調整無しで音割れのない録音が行える、デュアルAD回路+32bitフロート・オーディオ・テクノロジー搭載・32bitフロート/48kHzのWAVフォーマットで、最大2トラック同時録音・マイク、ギター等の楽器を入力できる、2系統のXLR/TSフォーン入力端子(ファンタム電源付き)・各トラックのボリュームをコントロールする4基のフェーダー・いつでも手軽に音楽のアイディアを録音できる、高音質な無指向性マイクを内蔵・快適なUIナビゲーションを実現する、カラー液晶ディスプレイ・12種類のギターアンプモデルと8種類のベースアンプモデルを含む、50種類の内蔵エフェクト・80種類以上のリズムパターンを備えるRHYTHMセクション・各トラックに、3バンドEQ、PAN、エコー、リバーブを設定可能・2イン/2アウト、32bitフロート・オーディオ対応のUSBオーディオ・インターフェース機能・単3アルカリ電池4本で約7時間駆動、別売ACアダプタ(AD-17)またはUSBモバイルバッテリーでも動作【RECORD - BOUNCE - REPEAT】最大2トラックの同時録音が可能な4つのオーディオトラックと、ボタンひとつで全トラックの音をまとめたステレオミックスを瞬時に作成するBOUNCEトラックを装備。1〜4トラックの音をBOUNCEトラックにまとめ、BOUNCEトラックの音を聞きながら空いた1〜4トラックに追加録音し、さらにBOUNCEして全ての音をまとめて・・・と繰り返していくことで、好きなだけトラックを重ねることが可能。直前のBOUNCE操作を元の状態に戻す(元の1〜4トラックに書き戻す)UNDO機能も使用できます。【32bitフロート・レコーディング】ゲイン調整不要で音割れのない録音が行えるデュアルAD&32bitフロート録音技術を搭載。面倒なレベル合わせの手間を省いて、頭に浮かんだメロディやフレーズを、素早く、高音質に、確実に記録することができます。【楽器やマイクを入力】低ノイズ設計の高品位プリアンプを搭載する、2つのXLR/TSフォーン入力端子を装備。ギター、ベース、キーボード等の楽器を接続できます。ファンタム電源の供給に対応し、ダイナミックマイクまたはコンデンサマイクを使用できます。【エフェクトを追加】・SEND EFFECTSトラックごとに、3バンド・イコライザー、PAN(左右バランス)、エコー、リバーブを設定して、ミックスに磨きをかけることができます。・INSERT EFFECTS入力音にかけられる50種類のインサートエフェクトを内蔵。12種類のギターアンプモデルや8種類のベースアンプモデル、5種類のプリアンプをはじめ、ディストーション、コーラス、フランジャー、ディレイなど、最大2つを選んで同時使用できます。【無指向性マイクを内蔵】アイディアはいつも突然やって来ます。そんなとき、マイクを設置している余裕は往々にしてありません。『R4』には、思いついたメロディやフレーズを素早く記録できる無指向性マイクを内蔵。アコースティックギターやボーカル、鼻歌なども、音楽のアイディアが冷めないうちに録音しましょう。【メトロノームも、ドラム音源も】録音時のリズムガイドとして利用できる、シンプルなメトロノーム音源を内蔵。さらに、ロック、ヒップホップ、ファンク、ヘビーメタルなどのジャンルに対応した80種類以上のドラムパターンもプリロード。BOUNCEトラックにまとめる際は、この内蔵リズム音源を含めたステレオミックスを記録できます。【すべてのテイクを保存】録音したトラックは、すべて自動的に個別のオーディオファイルとして保存されます。BOUNCEトラックにまとめた後も、microSDカード上のフォルダにプロジェクトごとに保存されているため、必要に応じてパソコンや『R4』本体から呼び戻すことが可能です。【32bitフロート対応 USB Audio Interface】『R4』は、32bitフロートに対応するパワフルな2イン/2アウトのUSBオーディオ・インターフェースでもあります。WindowsパソコンやMac、スマートフォン、タブレットと接続できます。【操作はシンプルに】RECボタンを叩いて録音し、4本のフェーダーでミックス。BOUNCEボタンでトラックをまとめて、UNDOボタンでやり直す。ミュージシャンが音を重ねる作業に集中できるよう、主要な操作はシンプルに、フィジカルに行えるようデザインされています。【アイディアにパワーを】単3アルカリ電池4本で約7時間駆動。別売ACアダプタ(AD-17)またはUSB-Cポートに市販のUSBモバイルバッテリーを接続して動作させることも可能です。【仕様】[入出力チャンネル数]入力:内蔵マイク(モノラル) 1XLR/TS入力(モノラル) 2出力:ヘッドフォン 1[入力]・XLR/TS入力コネクタ:XLR/TS コンボジャック ×2 (バランス、XLR:2番HOT)入力ゲイン:調整不要(デュアルADコンバータ回路採用)入力インピーダンス: XLR:2.3 kΩTS : 1 MΩ最大入力レベル:XLR : +4 dBuTS : +10 dBuファンタム電源:+48 V(INPUT A、Bごとに切り替え)入力換算雑音:XLR : -120 dBu 以下(IHF-A)TS : -107 dBu 以下(IHF-A)周波数特性:XLR : -0.5 /+0.0 dB : 20 Hz 〜 20 kHzTS : -0.2 /+0.0 dB : 20 Hz 〜 20 kHz・内蔵マイク入力指向性 : 無指向性入力ゲイン : 調整不要(デュアルADコンバータ回路採用)最大入力音圧 : 115 dB SPL[出力]・ヘッドフォンコネクタ:3.5 mmステレオミニジャック × 1出力インピーダンス:10 Ω最大出力レベル:20 mW + 20 mW(32 Ω負荷時)[レコーダー]最大同時録音トラック数:2録音フォーマット:WAV 48 kHz、32-bit float、モノラル記録メディア:microSDHC規格対応カード 4 GB 〜 32 GBmicroSDXC規格対応カード 64 GB 〜 1 TB[表示]2インチ フルカラー LCD(240 x 320 ドット)[USB]・コネクタUSB Type-C※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。USB バスパワー動作対応。・オーディオインターフェース機能クラス:USB 2.0 High Speedサンプリング周波数:48 kHzビットレート:24-bit/32-bit floatチャンネル入出力:2 in/2 out・マスストレージ機能 USB2.0 High Speed[電源]乾電池:単三型 × 4本 (アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池)AC アダプタ:ZOOM AD-17(5 V/1.0A)※USB バスパワー動作対応[連続使用時の電池持続時間の目安]アルカリ乾電池:約7時間ニッケル水素蓄電池(1900 mAh):約6時間リチウム乾電池:約14時間※ 使用条件:1トラック録音、1トラック再生、ファンタム電源OFF、ヘッドフォン 32 Ω負荷、Power Saving ON※上記の値はあくまで目安です。※電池持続時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。[消費電力]5 W[外形寸法]74 mm (W) × 138 mm (D) × 36 mm (H)[質量(電池含む)]287 g
|
24,900円
|

ZOOM R4 MultiTrak 【32GB microSDHCカードプレゼント!】32bitフロート対応コンパクトMTR
サンフォニックス楽天市場店
|
ZOOM R4 MultiTrak大きなアイディアのための、小さなレコーダーミュージシャンのための、32bitフロート対応MTR 32bitフロート録音に対応した世界初の『R4 MultiTrak』は、ミュージシャンや音楽クリエイターが、楽曲のアイディアをいつでも場所を選ばずにスケッチ録音するためにデザインされました。ゲイン調整不要で録音でき、ユニークなBOUNCEトラックに好きなだけオーバーダビング。新しい曲を生み出すための最高のパートナーの誕生です。特長・4つのオーディオトラックとBOUNCEトラックを使って、好きなだけオーバーダビング・ゲイン調整無しで音割れのない録音が行える、デュアルAD回路+32bitフロート・オーディオ・テクノロジー搭載・32bitフロート/48kHzのWAVフォーマットで、最大2トラック同時録音・マイク、ギター等の楽器を入力できる、2系統のXLR/TSフォーン入力端子(ファンタム電源付き)・各トラックのボリュームをコントロールする4基のフェーダー・いつでも手軽に音楽のアイディアを録音できる、高音質な無指向性マイクを内蔵・快適なUIナビゲーションを実現する、カラー液晶ディスプレイ・12種類のギターアンプモデルと8種類のベースアンプモデルを含む、50種類の内蔵エフェクト・80種類以上のリズムパターンを備えるRHYTHMセクション・各トラックに、3バンドEQ、PAN、エコー、リバーブを設定可能・2イン/2アウト、32bitフロート・オーディオ対応のUSBオーディオ・インターフェース機能・単3アルカリ電池4本で約7時間駆動、別売ACアダプタ(AD-17)またはUSBモバイルバッテリーでも動作仕様入出力チャンネル数入力: 内蔵マイク(モノラル):1 XLR/TS入力(モノラル):2出力:ヘッドフォン:1入力●XLR/TS入力コネクタ:XLR/TS コンボジャック×2 (バランス、XLR:2番HOT)入力ゲイン:調整不要(デュアルADコンバータ回路採用)入力インピーダンス: XLR:2.3kΩ TS:1MΩ最大入力レベル: XLR:+4dBu TS:+10dBuファンタム電源:+48V(INPUT A、Bごとに切り替え)入力換算雑音: XLR:-120dBu以下(IHF-A) TS:-107dBu以下(IHF-A)周波数特性: XLR:-0.5/+0.0dB:20Hz〜20kHz TS:-0.2/+0.0dB:20Hz〜20kHz●内蔵マイク入力指向性:無指向性入力ゲイン:調整不要(デュアルADコンバータ回路採用)最大入力音圧:115dB SPL 出力●ヘッドフォンコネクタ:3.5mmステレオミニジャック×1出力インピーダンス:10Ω最大出力レベル:20mW + 20mW(32Ω負荷時) レコーダー最大同時録音トラック数:2録音フォーマット:WAV 48kHz、32-bit float、モノラル記録メディア: microSDHC規格対応カード 4GB〜32GB microSDXC規格対応カード 64GB〜1TB 表示:2インチ フルカラー LCD(240 x 320ドット)USBコネクタ:USB Type-C ※データ転送に対応したUSBケーブルを使用してください。USBバスパワー動作対応。マスストレージ機能:USB2.0 High Speed●オーディオインターフェース機能クラス:USB 2.0 High Speedサンプリング周波数:48 kHzビットレート:24-bit/32-bit floatチャンネル入出力:2 in/2 out 電源: 乾電池:単三型×4本 (アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池) ACアダプタ:ZOOM AD-17(5V/1.0A) ※USBバスパワー動作対応 連続使用時の電池持続時間の目安: アルカリ乾電池:約7時間 ニッケル水素蓄電池(1900mAh):約6時間 リチウム乾電池:約14時間 ※使用条件:1トラック録音、1トラック再生、ファンタム電源OFF、ヘッドフォン 32Ω負荷、Power Saving ON ※上記の値はあくまで目安です。 ※電池持続時間はメーカーの試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。 消費電力:5W外形寸法:74mm(W)×138mm(D)×36mm(H)質量(電池含む):287g ※0dBu=0.775Vrms関連タグ:ズーム マルチトラック レコーダー ポータブル仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
|
24,900円
|

TASCAM(タスカム) DP-008EX マルチトラックレコーダー DIGITAL POCKETSTUDIO 8トラック SD/SDHC MTR 高音質 音楽制作 ギター ボーカル バンド録音
ティアックストア公式 楽天市場店
|
DP-008EX 記録メディア:SDメモリーカード(512MB〜2GB)、SDHCメモリーカード(4GB〜32GB) ファイルシステム:MTRパーティション:TASCAMオリジナル :FATパーティション:FAT32 INPUT A/B端子 XLRタイプ コネクター:XLR-3-31(1:GND、2:HOT、3:COLD)、バランス 入力インピーダンス:2.4kΩ 規定入力レベル:-8dBu 最大入力レベル:+8dBu 標準ジャックタイプ コネクター:6.3mm(1/4")TS標準ジャック、アンバランス 入力インピーダンス:10kΩ以上、 :1MΩ(INPUT A:GUITAR 設定時) 規定入力レベル:-10dBV 最大入力レベル:+6dBV ヘッドルーム:16dB 内蔵マイク:無指向性コンデンサーマイク x 2 LINE OUT端子 コネクター:RCAピンジャック 規定出力レベル:-10dBV 最大出力レベル:+6dBV PHONES端子 コネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニジャック 最大出力レベル:20mW+20mW以上 :(THD+N 0.1%以下、32Ω負荷時) USB端子 コネクター:USB Mini-Bタイプ フォーマット:USB2.0 HIGH SPEED マスストレージクラス 電池持続時間 (連続使用時) アルカリ乾電池:約5.5時間(ライン入力使用、録音時) (EVOLTA)使用時:約6時間(ヘッドホン使用、再生時) ニッケル水素電池:約6.5時間(ライン入力使用、録音時) (eneloop)使用時:約7時間(ヘッドホン使用、再生時) :※録音時:JEITA録音時、再生時:JEITA音楽再生時 電源:単三形電池4本(アルカリ乾電池またはニッケル水素電池) :専用ACアダプター(TASCAM PS-P520、別売) 消費電力:2.4W(最大時) 外形寸法:221(幅)×44.3(高さ)×126.5(奥行き)mm :(突起部含む) 質量:610g(電池を含まず) 動作温度:5〜35˚C 接続するパソコンの条件 Windows OSWindows XP、Windows Vista、Windows 7、Windows 8 Macintosh OSMac OS X Jaguar (V10.2)、Mac OS X Panther (V10.3)、Mac OS X Tiger (V10.4)、 Mac OS X Leopard (V10.5)、Mac OS X Snow Leopard(V10.6.8)、OS X Lion(V10.7)、 OS X Mountain Lion(V10.8) 性能 周波数特性20Hz〜20kHz、+1dB/−3dB (INPUT(MIC/LINE)- LINE OUT) 歪率0.05%以下 (INPUT(LINE)-LINE OUT) S/N比81dB以上 (INPUT(MIC/LINE)- LINE OUT ※RoHSに対応しています。 ※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。 Windows Windows 8 , Windows 7 , Windows Vista , Windows XP Mac OS X Mountain Lion (10.8) , OS X Lion (10.7) , Mac OS X Snow Leopard (10.6) , Mac OS X Leopard(10.5.6) , Mac OS X Tiger(10.4.11) , Mac OS X Panther(10.3.9) ・カセットMTRのようなユーザーインターフェース 手軽に簡単に録音できるカセットMTRのようなシンプルな操作性を実現。各トラックには専用のLEVEL/PANやリバーブエフェクトへのセンドレベルを操作するノブを搭載。DAWのように画面上でマウス操作を行うのではなく、指で直接トラックの調整を行うことができます。 より高度な楽曲制作に対応できる『DP-008EX』 より高いレベルの楽曲スケッチを望む場合は上位機種の『DP-008EX』がお勧めです。 XLR入力を装備しコンデンサーマイクの接続に対応したほか、インプットイコライザーとリバーブを搭載し簡単なサウンドメイキングに対応します。 マスタリング機能により音圧アップも可能ですので、クオリティの高いデモ音源をバンドメンバーに送ることができます。 ・誰でも手軽に曲のアイディアを録音できるマルチトラックレコーダー 『DP-008EX』を制作システムに加えることで、音楽制作の範囲は無限大に広がります。気軽にアイディアを重ねられる音楽のスケッチパッドは、突然降りてくるメロディラインを高音質で捉え、楽曲制作をより充実したものにしてくれるでしょう。 ・高音質な内蔵コンデンサーマイク 本体前面に無指向性のコンデンサーマイクを2基搭載。無指向性なので向きに左右されず気軽に設置することが可能。またリニアPCMレコーダーの開発で培ったノウハウを投入した高音質な録音も魅力です。 ・豊富な入力端子 ファントム電源対応するXLR入力、ギターなどのハイインピーダンス楽器やラインに対応するホンジャック入力端子を装備。 ・UNDO/REDO機能 気軽にやり直しができるUNDO/REDO機能を搭載。履歴として保存されるので、ひとつ前の状態に戻るだけでなく、何段階か前の状態を指定して元に戻すことも可能。 ・トラック編集機能 無音部分削除や駄文リング用途アックの複製など、豊富なトラック編集機能を搭載。 ・ダイナミクスエフェクト ボーカルやアコースティックギター、打楽器など生楽器の録音に欠かせないダイナミクスエフェクトを搭載。コンプレッサー、ディエッサー、エキサイターをINPUT A、INPUT Bそれぞれにエフェクトを掛けて録音することが可能です。ボーカルの輪郭を際立たせり、ドラム等の打楽器の音圧を整えるなど様々な入力ソースに有効です。 各トラックに2バンドシェルビングイコライザーやダイナミクスエフェクト(コンプレッサー、ディエッサー、エキサイター)も搭載。本体のみでボーカルやベースをコンプレッサーで整えて録音することが可能です。 ・シェルビングイコライザー 8トラックすべてに音質調整が可能2バンドのシェルビングイコライザーを搭載。HIは1.7kHzから18kHz、LOWは32Hzから1.6kHzに設定でき、+/-12dBの範囲で調節が可能です。 ・リバーブエフェクト 楽曲にふくよかな響きを加えるリバーブエフェクトを装備。各トラックのノブを回すだけの簡単操作です。Hall1/2、Room、Studio、Plate1/2の6種類から選ぶことが可能、リバーブタイムとマスターレベルを調節できます。 ・マスタリングエフェクト 『DP-008EX』のみで制作を完結できるマスタリングエフェクトを搭載しています。2バンドのイコライザーやマルチバンドコンプレッサーに加え音圧を上げるノーマライズエフェクトも搭載。音圧感のあるマスターファイルを制作することができます。 ・簡単に音圧感のあるマスターファイルが制作できるAuto Analysis Mastering マスタリングの方法がわからない場合や、途中段階でデモを送りたい場合に便利なAuto Analysis Mastering機能を搭載。NATURALかMAXIMUMを選択するだけで自動的に最適な設定値を検出、設定し、スピーディーに音圧感のあるマスターファイルを制作することができます。 機能 ・8モノラルトラック ・2トラック同時録音/8トラック同時再生 ・ファントム電源供給可能な2つのXLR入力 ・内蔵無指向性マイクの感度はLOW/HIGHの2段階切換 ・RCAステレオライン出力 ・トラックごとに独立したLEVEL/PAN/REVERBつまみ ・音を整えて録音できるインプットエフェクト搭載 ・各トラックに2バンドシェルビングイコライザーを搭載 ・アコギやボーカルを綺麗に響かせるリバーブエフェクト搭載 ・ステレオマスターのクオリティを高めるマスタリングエフェクト搭載 ・簡単に音圧感のあるマスターファイルが制作できる簡単マスタリング機能(Auto Analysis Mastering) ・極性切換の可能なフットスイッチ端子 ・20mW/chのステレオミニジャックヘッドホン出力 ・バックライト付128x64ドットマトリクスLCD ・単三形電池4本で最大6.5時間の連続動作(eneloop使用、録音時) ・16bit/44.1kHzフォーマットでの録音 ・ステレオマスタートラック装備 ・記録メディアにSD/SDHCカード(最大32GB)を採用 ・無指向性ステレオコンデンサーマイク内蔵 ・INPUT Aはギターの直接入力に対応 ・別売りACアダプターPS-P520EによるAC電源動作 ・別売り外部バッテリーパックBP-6AAによりさらなる長時間の動作が可能 ・ジョグホイールによるダイレクトロケート機能 ・IN/OUTポイント間リピート再生 ・トラックをまとめるトラックバウンス機能 ・UNDO/REDO(UNDO HISTORY)機能 ・クロマチックチューナー/メトロノーム機能 ・USB2.0によるパソコンとの高速ファイル転送 ・ソングのバックアップ、リストア ・トラックのWAVファイルインポート/エクスポート(ステレオ/モノラル) ・ステレオマスターファイルのWAVエクスポート ・2GBのSDカードが付属 ・精悍なピアノブラックカラー8トラック SD/SDHC MTR 高音質マイク内蔵でいつでも多重録音、 DAW(Digital Audio Workstation)にらくらく転送。 録音場所を選ばない音楽のスケッチパッドは、 ソングライターの必需品。 DIGITAL POCKETSTUDIO 『DP-008EX』は、 電池駆動(単3形電池x4)が可能な8トラックの マルチトラックレコーダー(MTR)です。 カセットMTRのようなかんたん操作を実現し、 リニアPCMレコーダー同等のマイクも内蔵することで、すぐに録音が可能。 加えて、軽量コンパクトな設計により、 外出用音楽スケッチパッドとしても最適です。 いつでもどこでもかんたんに。そして高音質に。 楽曲制作をより充実したものにしてくれます。 ・2トラック同時録音/8トラック同時再生の ポータブル8トラックマルチトラックレコーダー ・CDと同等の音質16bit/44.1kHzで録音可能 ・8トラックとは別のステレオマスタートラック装備 ・無指向性のステレオコンデンサーマイク内蔵 (入力ゲインはLow/High切替) ・INPUT Aはギターの直接入力に対応 ・音を整えて録音できるインプットエフェクト搭載 ・アコギやボーカルを綺麗に響かせる リバーブエフェクト搭載 ・各トラックに2バンドシェルビングイコライザーを搭載 ・ステレオマスターのクオリティを高める マスタリングエフェクト搭載 ・ステレオマスターをステレオWAVファイルへエクスポート TASCAM Sound.Thinking. TEAC PROFESSIONAL TASCAM(タスカム)は、確かな音質と 高い耐久性で長年に渡り支持され 世界中の放送・録音現場に導入されています。 その実績と経験を活かしプロフェッショナルのための 音響に関わるトータルソリューションを提供するブランドです。 TASCAM(タスカム)は、 1971年にTEAC(ティアック)のプロフェッショナル音響機器の販売会社 TEAC AUDIO SYSTEM COMPANY OF AMERICAとしてスタートし、 現在では世の中の音に関わる産業を支えております。 画像は、イメージです。
|
48,400円
|

BOSS ボス BR-80 MICRO BR コンパクトMTR
サンフォニックス楽天市場店
|
BOSS MICRO BR BR-80手のひらサイズでCOSMエフェクト、レコーディング、さらに練習までをこなす大人気製品。BR-80は、手のひらサイズのコンパクト・ボディながら、本格的な音楽制作を行うことが可能なMICRO BRの最新モデルです。高級感のあるスタイリッシュなアルミ・ボディを採用し、本体にギタ−接続するだけで練習から録音、そして曲づくりまでがこれ一台で行えます。本体には3つのモードを搭載。MTRモードは64Vトラック、最大8トラック同時再生を実現。直感的な操作感で曲づくりが行えます。eBandモードではお気に入りの曲に合わせたフレーズ・トレーニングやセッションが楽しめます。さらに、フレーズ・アイディアやバンド練習などがステレオ録音できるLive Recモードを装備しています。これら機能はシームレスに連携。Live Recモードで録ったフレーズ・アイディアをMTRモードで読み込んで楽曲制作、完成した曲をeBandモードで練習するなど、デジタル・レコーダーの枠を超えた高性能/多機能を実現したギタリスト必携のレコーダーです。・64バーチャルトラック、同時再生8トラックのMTRモード。・既存曲に合わせてセッションやフレーズ練習が可能なeBandモード。・録りたいときに素早くステレオ録音できるLive Recモード。・最新のDSPチップによるCOSMエフェクトを搭載。・USBオーディオ・インターフェース機能MTRモードは64Vトラック、同時再生8トラックを装備。MTRモードは、2トラック同時録音/8トラック同時再生に対応。8トラックにはそれぞれ8Vトラックが装備されているので、合計64Vトラック構成の本格的なレコーディングが可能です。リズム・トラックはステレオで独立装備、リズム・パターンを多数収録、強力なリズム機能を内蔵しています。 また、ディスプレイにはグラフィックLCDを採用。BRシリーズの使いやすさを継承したユーザー・インターフェイスは直感的操作を実現しています。本体のロータリー・エンコーダーとカーソルを使って、レコーディング・コンソールのような操作画面を自在にコントロールすることが可能です。 加えて、3バンド・イコライザーやリバーブなど、ミキシングに必要なエフェクトはもちろん、マスタリング・エフェクトまで内蔵。本格的な楽曲制作がいつでも、どこでも、場所を選ばずBR-80一台で完結します。eBandモードは既存曲に合わせて、セッションやフレーズ練習が可能。BR-80には、eBandモードを搭載。付属のバッキング・パターン(約400種類)や、お気に入りの既存曲を取り込んで、ギターとヘッドホンを本体に接続して曲を再生すれば、手軽にギター演奏やジャム・セッションを楽しむことができます。センターに定位した音を聞こえにくくするセンター・キャンセル機能も内蔵しているので、ギター・ソロの練習に便利に使えます。 もちろん曲に合わせた演奏をBR-80に録音することも可能、スピードやピッチの変更やリピート再生にも対応しているので、フレーズ・トレーニングにも威力を発揮します。 また、音楽CDから簡単に曲の取り込みアーティスト名や曲名をインターネットから自動取得(GracenoteR MusicIDに対応)できる専用ソフトウェア「eBand Song List Editor」(Win/Mac)も同梱しています。最新のDSPチップによるCOSMエフェクトとオーディオインターフェース機能搭載。BR-80は、新開発カスタム・チップをベースとした高品位COSMエフェクトを装備。40種類以上を搭載しているCOSMによるアンプ・モデリングからは、迫力のギター/ベース・サウンドを得ることができます。即戦力となるプリセット・パッチも多数用意されているので、マルチ・エフェクトの操作に馴染みのない方でも、すぐにプロ・クオリティのサウンドを奏でることが可能です。 また、VE-20ゆずりのボーカル専用エフェクトもスタンバイ。ハーモニーの追加やダブリング、さらにはリアルタイムのピッチ補正など、ボーカルの多彩なサウンド・メイクが行えます。さらに、BR-80の本体側面にはUSBコネクターを装備。単体のレコーダーとしてだけでなく、PCと接続すれば、オーディオ・インターフェースとして活用することができます。COSMエフェクトを使った録音もレイテンシーなく実現します。なおコンピュータとの接続ではMICRO BR BR-80でレコ−ディングした曲デ−タのバックアップも簡単に行えます。録音したデータは付属の「BR Series Wave Converter」で、WAVのインポ−ト/エクスポ−トにも対応。 関連タグ:ボス ローランド MTR仕様詳細・対応動作条件は、メーカーサイトの情報をご確認の上、お買い求めください
|
28,600円
|

ZOOM ズーム R4 32bit フロート対応 MTR 4トラック マルチトラックレコーダー
ワタナベ楽器 楽天SHOP
|
ミュージシャンのための、 32bitフロート対応MTR R4 MultiTrak 4トラック マルチトラックレコーダー 32bitフロート録音に対応した世界初のポータブル・マルチトラックレコーダー『R4 MultiTrak』は、ミュージシャンや音楽クリエイターが、楽曲のアイディアをいつでも場所を選ばずにスケッチ録音するためにデザインされました。 ゲイン調整不要で録音でき、ユニークなBOUNCEトラックに好きなだけオーバーダビング。 新しい曲を生み出すための最高のパートナーの誕生です。 RECORD > BOUNCE > REPEAT 最大2トラックの同時録音が可能な4つのオーディオトラックと、ボタンひとつで全トラックの音をまとめたステレオミックスを瞬時に作成するBOUNCEトラックを装備。 1〜4トラックの音をBOUNCEトラックにまとめ、BOUNCEトラックの音を聞きながら空いた1〜4トラックに追加録音し、さらにBOUNCEして全ての音をまとめて・・・と繰り返していくことで、好きなだけトラックを重ねることが可能。 直前のBOUNCE操作を元の状態に戻す(元の1〜4トラックに書き戻す)UNDO機能も使用できます。 32bitフロート・レコーディング 最大2トラックのが可能な4つのオーディオトラックと、ボタンひとつで全トラックの音をまとめたステレオミックスを瞬時に作成するBOUNCEトラックを装備。 同時録音 1〜4トラックの音をBOUNCEトラックにまとめ、BOUNCEトラックの音を聞きながら空いた1〜4トラックに追加録音し、さらにBOUNCEして全ての音をまとめて・・・と繰り返していくことで、好きなだけトラックを重ねることが可能。 直前のBOUNCE操作を元の状態に戻す(元の1〜4トラックに書き戻す)UNDO機能も使用できます。 楽器やマイクを入力 低ノイズ設計の高品位プリアンプを搭載する、2つのXLR/TSフォーン入力端子を装備。 ギター、ベース、キーボード等の楽器を接続できます。ファンタム電源の供給に対応し、ダイナミックマイクまたはコンデンサマイクを使用できます。 エフェクトを追加 低ノイズ設計の高品位プリアンプを搭載する、2つのXLR/TSフォーン入力端子を装備。 ギター、ベース、キーボード等の楽器を接続できます。ファンタム電源の供給に対応し、ダイナミックマイクまたはコンデンサマイクを使用できます。 無指向性マイクを内蔵 低ノイズ設計の高品位プリアンプを搭載する、2つのXLR/TSフォーン入力端子を装備。 ギター、ベース、キーボード等の楽器を接続できます。ファンタム電源の供給に対応し、ダイナミックマイクまたはコンデンサマイクを使用できます。 メトロノームも、ドラム音源も 低ノイズ設計の高品位プリアンプを搭載する、2つのXLR/TSフォーン入力端子を装備。 ギター、ベース、キーボード等の楽器を接続できます。ファンタム電源の供給に対応し、ダイナミックマイクまたはコンデンサマイクを使用できます。 録音時のリズムガイドとして利用できる、シンプルなメトロノーム音源を内蔵。 さらに、ロック、ヒップホップ、ファンク、ヘビーメタルなどのジャンルに対応した80種類以上のドラムパターンもプリロード。 BOUNCEトラックにまとめる際は、この内蔵リズム音源を含めたステレオミックスを記録できます。 すべてのテイクを保存 低ノイズ設計の高品位プリアンプを搭載する、2つのXLR/TSフォーン入力端子を装備。 ギター、ベース、キーボード等の楽器を接続できます。ファンタム電源の供給に対応し、ダイナミックマイクまたはコンデンサマイクを使用できます。 録音時のリズムガイドとして利用できる、シンプルなメトロノーム音源を内蔵。 すべてのテイクを保存 低ノイズ設計の高品位プリアンプを搭載する、2つのXLR/TSフォーン入力端子を装備。 ギター、ベース、キーボード等の楽器を接続できます。ファンタム電源の供給に対応し、ダイナミックマイクまたはコンデンサマイクを使用できます。 録音時のリズムガイドとして利用できる、シンプルなメトロノーム音源を内蔵。 さらに、ロック、ヒップホップ、ファンク、ヘビーメタルなどのジャンルに対応した80種類以上のドラムパターンもプリロード。 BOUNCEトラックにまとめる際は、この内蔵リズム音源を含めたステレオミックスを記録できます。 すべてのテイクを保存 低ノイズ設計の高品位プリアンプを搭載する、2つのXLR/TSフォーン入力端子を装備。 ギター、ベース、キーボード等の楽器を接続できます。ファンタム電源の供給に対応し、ダイナミックマイクまたはコンデンサマイクを使用できます。 録音時のリズムガイドとして利用できる、シンプルなメトロノーム音源を内蔵。 さらに、ロック、ヒップホップ、ファンク、ヘビーメタルなどのジャンルに対応した80種類以上のドラムパターンもプリロード。 BOUNCEトラックにまとめる際は、この内蔵リズム音源を含めたステレオミックスを記録できます。 32bitフロート対応 USB Audio Interface 『R4』は、32bitフロートに対応するパワフルな2イン/2アウトのUSBオーディオ・インターフェースでもあります。 WindowsパソコンやMac、スマートフォン、タブレットと接続できます。 操作はシンプルに RECボタンを叩いて録音し、4本のフェーダーでミックス。 BOUNCEボタンでトラックをまとめて、UNDOボタンでやり直す。 ミュージシャンが音を重ねる作業に集中できるよう、主要な操作はシンプルに、フィジカルに行えるようデザインされています。 操作はシンプルに RECボタンを叩いて録音し、4本のフェーダーでミックス。 BOUNCEボタンでトラックをまとめて、UNDOボタンでやり直す。 ミュージシャンが音を重ねる作業に集中できるよう、主要な操作はシンプルに、フィジカルに行えるようデザインされています。 ※上記製品仕様は2023年12月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。
|
24,900円
|

【中古】◆KORG D12 ◆コルグ◆マルチトラックレコーダー
Come to Store
|
【中古】◆KORG D12 ◆コルグ◆マルチトラックレコーダー【メーカー名】KOEG【メーカー型番】【ブランド名】KORG(コルグ)商品画像はイメージです。中古という特性上、使用に影響ない程度の使用感・経年劣化(傷、汚れなど)がある場合がございます。また、中古品の特性上、ギフトには適しておりません。商品名に『初回』、『限定』、『〇〇付き』等の記載がございましても、特典・付属品・保証等は原則付属しておりません。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間はを受付けております。(注文後の購入者様都合によるキャンセル・はお受けしていません。)他モールでも併売している商品の為、完売の際は在庫確保できない場合がございます。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、在庫確認⇒新品在庫:3-5日程度でお届け。 ※中古品は受注後に、再メンテナンス、梱包しますので お届けまで3日-10日営業日程度とお考え下さい。 米海外から発送の場合は3週間程度かかる場合がございます。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。※配送業者、発送方法は選択できません。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。お客様都合によるご注文後のキャンセル・はお受けしておりませんのでご了承下さい。ご来店ありがとうございます。昭和・平成のCD、DVD、家電、音響機器など希少な商品も多数そろえています。レコード、楽器の取り扱いはございません。掲載していない商品もお探しいたします。映像商品にはタイトル最後に[DVD]、[Blu-ray]と表記しています。表記ないものはCDとなります。お気軽にメールにてお問い合わせください。
|
18,342円
|

【中古】 ZOOM ズーム マルチトラックレコーダー 8トラック同時録音 16トラック同時再生 R16
Haute Produit
|
【お届け日について】お届け日の"指定なし"で、記載の最短日より早くお届けできる場合が多いです。お品物をなるべく早くお受け取りしたい場合は、お届け日を"指定なし"にてご注文ください。お届け日をご指定頂いた場合、ご注文後の変更はできかねます。【お品物お届けまでの流れについて】・ご注文:24時間365日受け付けております。・ご注文の確認と入金:入金*が完了いたしましたらお品物の手配をさせていただきます・お届け:商品ページにございます最短お届け日数±3日前後でのお届けとなります。*前払いやお支払いが遅れた場合は入金確認後配送手配となります、ご理解くださいますようお願いいたします。【中古品の不良対応について】・お品物に不具合がある場合、到着より7日間は返品交換対応*を承ります。初期不良がございましたら、購入履歴の「ショップへお問い合わせ」より不具合内容を添えてご連絡ください。*代替え品のご提案ができない場合ご返金となりますので、ご了承ください。・お品物販売前に動作確認をしておりますが、中古品という特性上配送時に問題が起こる可能性もございます。お手数おかけいたしますが、お品物ご到着後お早めにご確認をお願い申し上げます。【在庫切れ等について】弊社は他モールと併売を行っている兼ね合いで、在庫反映システムの処理が遅れてしまい在庫のない商品が販売中となっている場合がございます。完売していた場合はメールにてご連絡いただきますの絵、ご了承ください。【重要】当社中古品は、製品を利用する上で問題のないものを取り扱っております。ご安心して、ご購入いただければ幸いです。・中古品の特性上、外箱,取り扱い説明書等は付属いたしません。・商品名に【付属、○○付き、特典】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。下記メーカーインフォになりますため、保証等の記載がある場合がございますが、こちらの製品は中古品ですのでメーカー保証の対象外となります。あらかじめご了承下さい。また、掲載されております画像は全てイメージとなります。実際の商品とは色味等異なる場合がございますので、ご了承ください。ZOOM ズーム マルチトラックレコーダー 8トラック同時録音 16トラック同時再生 R16【商品説明】よりRecorder 8トラック同時録音、16トラック同時再生バンド演奏の一発録りや、ドラムのマルチマイク録音といった本格的なレコーディングが 行える8トラック同時録音に対応。16/24ビットリニア、44.1kHzサンプリングのWAVフォーマットで、16トラック分のマルチパート・レコー ディングが行えます。UNDO/REDO機能を備え、直前に行ったレコーディングを取り消して、元の状態に戻すことができます。Interface 8イン/2アウトのオーディオ・インターフェース機能パソコンに直接音声を入力できるオーディオ・インターフェース機能を搭載。最高24 ビット/96kHzの高音質で、8チャンネル入力/2チャンネル出力が同時に行えます。また、サンプリングレートを44.1kHzに設定すれば、R16内 蔵DSPエフェクトも使用可能。録音時のモニター用に、DAWの再生音とダイレクト音のミックスバランスを調節できる専用ボリュームも装備しています。Controller 主要なDAWソフトに対応するコントロール・サーフェス機能DAWソフトのトランスポートやミキシング操作が、R16から行えるコントロール・ サーフェス機能を搭載。マウスでは難しい複数のフェーダーを同時に動かす操作も、快適に行えます。Mackie Controlエミュレーションモードで、Cubase、Logic、Sonar等の主要なDAWソフトに対応しています。Sync REC 16トラック同時録音を可能にするシンクロ・レコーディングUSBのデータ転送タイミングを基に同期クロック信号を生成する、世界初の同期システ ム※を搭載。2台のR16を互いにUSB接続することで、一方をUSBホスト機器、一方をUSBスレーブ機器として同期走行させることが可能です。より本 格的なライブレコーディングに対応する合計16トラックのシンクロ・レコーディングを実現します。※同期精度には、1〜2msec程度の誤差があります。■高感度ステレオマイク内蔵■XLR/標準フォーン兼用端子8基搭載■ミックスダウン専用マスタートラック■135タイプ/390パッチの DSPエフェクト搭載■チューナー/メトロノーム搭載■任意の位置へダイレクトにロケートできるマーカー・ポイント■付属ACアダプタまたは単3アルカリ電池6本で駆動する、2WAY電源方式を採用■USB2.0 Hi-Speed端子搭載■USBホスト端子搭載【商品紹介】薄さわずか52mmのスリム&コンパクトボディに、 マルチトラック・レコーダー、オーディオ・インターフェース、 コントロール・サーフェスの3つの機能を統合。 MTRで録音してDAWでオーバーダブとミックスを行う、 一連のミュージック・プロダクションがシームレスに行えます。
|
36,970円
|

【在庫あります】ZOOM R20 ズーム マルチトラックレコーダー MTR
ミュージック昭和
|
★タッチ操作対応の16トラック仕様のマルチトラックレコーダー 『R20』は、4.3インチのタッチスクリーンを搭載する、新世代のマルチトラックレコーダー(MTR)です。DAWソフトの ような録音データのリージョン単位での移動、削除、コピー&ペースト、ループ、分割編集が、画面のタッチ操作で直感的に行えます。最大8トラック同時録音、16トラック同時再生に対応し、バンドの一発録りやドラムレコーディングが可能。ミキサー/レコーダーとしての基本操作は、トラック別に色分けされたフェーダーとGAINノブ、REC/PLAY/FF/REWのトランスポートキーなど、物理的な操作子で素早く的確に行えます。 専用アプリ「Guitar Lab」対応のマルチエフェクト、バックトラック制作用の150種のリズムループと18種のFMシンセ音源を内蔵するほか、最大8イン/4アウトのUSBオーディオインターフェースとしても利用できます。 ■R20の主な特長 ◎4.3インチのタッチスクリーンを搭載する16トラック仕様のマルチトラックレコーダー ◎録音データのリージョン単位での移動、削除、コピー&ペースト、ループ、分割編集が可能 ◎最高24bit/44.1kHzのWAVフォーマットで、最大8トラック同時録音 ◎最大1TBのSDHC/SDXCカードにダイレクト録音 ◎6系統のXLRマイク入力と2系統のXLR/TRSコンボジャックを装備 ◎48Vファンタム電源のON/OFFスイッチ(INPUT5-6/INPUT7-8) ◎ギター/ベースを直結できるHi-Z入力スイッチ(INPUT1) ◎ドラッグ&ドロップでリズムトラックを構築できる150種のリズムループ ◎バッキングトラックの作成に便利な8ボイスのFMシンセ音源を搭載 ◎外部USB MIDIキーボードを接続してMIDIノートを録音可能(タッチ操作のピアノロール入力も可能) ◎各トラックに、3バンドEQ、コンプレッサ/リミッタ/ノイズゲート、PANを設定可能 ◎PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」対応のマルチエフェクト内蔵 ◎別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)により、アクセシビリティ(音声読み上げ機能)を備えた「R20 Control」アプリを利用可能 ◎外部USBメモリ経由で、WAV/SMFデータの読み込み、プロジェクトのバックアップ保存が可能 ◎付属品: ACアダプタ(ZAD-1220)、Steinberg Cubase LEダウンロード・ライセンス *iPhone/iPadと接続するには、Lightning - USB カメラアダプタ/Lightning - USB 3 カメラアダプタが別途必要。 ※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。
|
49,800円
|

ZOOM R12 MultiTrak マルチトラックレコーダー 新品[ズーム][MTR,Multi Track][レコーダー,インターフェイス,サンプラー]
ギタープラネット
|
『R12 MultiTrak』は、バッテリー駆動可能なコンパクトボディに音楽制作のための機能を凝縮した、ポータブルなマルチ トラックレコーダー(MTR)です。2トラック同時録音/8トラック同時再生に対応し、スマートフォン感覚のタッチ操作で、 録音データのリージョン単位での移動、削除、コピー&ペースト、ループ、分割編集が直感的に行えます。専用アプリ 「Guitar Lab」対応のマルチエフェクト、バックトラック制作用の150 種のリズムループと18 種のFMシンセ音源を内蔵 するほか、2イン/4アウトのUSBオーディオインターフェースとしても利用可能。さらに、ライブ演奏の同期音源再生に 活用できる、ヘッドフォン出力へのクリック音のルーティング機能と、任意のプロジェクトを連続再生するシーケンスプレイ 機能も搭載しています。 【 R12 MuliTrakの主な特長】 ◎2.4インチのタッチスクリーンを搭載する8トラック仕様のマルチトラックレコーダー ◎録音データのリージョン単位での移動、削除、コピー&ペースト、ループ、分割編集が可能 ◎最高 24bit/44.1kHzのWAVフォーマットで、最大2トラック同時録音 ◎ライブ演奏の同期音源再生に便利な、ヘッドフォン出力へのクリック音のルーティング機能 ◎8チャンネル・マルチトラック再生対応、任意のプロジェクトを連続再生するシーケンスプレイ機能 ◎最大1TBのSDHC/SDXCカードにダイレクト録音 ◎48Vファンタム電源を供給できる、2系統のXLR/TRSコンボジャックを装備 ◎ギター/ベースを直結できるHi-Z 入力スイッチ(INPUT1) ◎ドラッグ&ドロップでリズムトラックを構築できる150種のリズムループ ◎バッキングトラックの作成に便利な8ボイスのFMシンセ音源を搭載 ◎外部 USB MIDIキーボードを接続してMIDIノートを録音可能(タッチ操作のピアノロール入力も可能) ◎各トラックに、3バンドEQ、コンプレッサ/リミッタ/ノイズゲート、PANを設定可能 ◎PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」対応のマルチエフェクト内蔵 ◎外部USBメモリ経由で、WAV/SMFデータの読み込み、プロジェクトのバックアップ保存が可能 ◎単3アルカリ電池4本で約5時間駆動、USBバスパワーでも駆動 ◎2イン4アウトまたは2イン2アウトのPC/Mac/iPhone/iPad用USBオーディオインターフェース機能* ◎外形寸法/質量:256 mm (W) x 158 mm (D) x 61 mm (H) / 735 g(本体のみ) ◎付属品:ACアダプタ(AD-17) *iPhone/iPadと接続するには、Lightning - USB カメラアダプタ/Lightning - USB 3 カメラアダプタが別途必要。 お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630
|
37,000円
|

ZOOM ズーム R12 8ch マルチトラックレコーダー
ワタナベ楽器 楽天SHOP
|
2.4インチのタッチスクリーンを搭載する8トラック仕様のマルチトラックレコーダー R12 マルチトラックレコーダー 主な特長必要なアレコレ全部のせ コンパクトでモバイル性に優れ、コンピュータを使わずに録音、編集、ミキシングが行える『R12 MultiTrak』。グラフィカルなフルカラー表示のタッチスクリーンを使って、カット、コピー、ループなどのトラック編集が可能です。 クリアなサウンド 低ノイズ設計の高品位プリアンプを搭載する2つのXLR/TRSコンボ入力と、8本のオーディオトラックを装備。デモ作成からリリース可能な完パケ作品まで、あらゆる音楽のレコーディングが可能です。 フル装備 リバーブ、コーラス、ディレイのセンドエフェクト・チャンネルを搭載し、専用のエフェクトリターン・フェーダーも備えています。ギター/ベースのアンプモデリングなどのインサートエフェクトも内蔵し、PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」から追加のエフェクトやプリセットをオンラインで入手することも可能。 また、各トラックにパンと3バンドEQ、INPUT1/2にコンプレッサを搭載しています。 どこへでも持ち運べる 単3アルカリ電池4本で約5時間駆動。さらに、付属ACアダプタ(AD-17)またはUSBモバイルバッテリーで電源を供給でき、どこでも場所を選ばず音楽制作が行えます。 ライブの同期再生に 任意のプロジェクトを連続再生するシーケンスプレイ機能を使って、次のギグで演奏する曲のセットリストを作成しよう。ライブでもリハーサルでも、『R12』にバックトラック(伴奏)を再生させることができます。 グルーヴしなけりゃ意味がない イントロやサビなど曲の構成別に選べるリズムループを150種類内蔵。 30種類のジャンルに対応し、ドラッグ&ドロップで並べていくだけでグルーヴィーなリズムトラックを構築できます。 WAVインポート microSDカードまたはUSBメモリ内のWAVファイルを、リージョンとして読み込ませることが可能。パソコン上の音源をオーディオトラックに追加することができます。 ヘッドフォンからモニターまで ステレオミニ仕様のヘッドフォン出力と、標準フォーン仕様のモニター出力を装備しています。 DAWレコーディング USB-C接続により、2イン4アウトまたは2イン2アウトのPC/Mac/iPhone/iPad用USBオーディオインターフェースとして利用可能。 さらに、Mackie Control 対応のコントロールサーフェスとして、DAWソフト上のフェーダーやトランスポート操作を、『R12』本体の物理フェーダーやボタンを使ってフィジカルに行うことも可能です。 演奏者にクリックを 専用ボタンでいつでも起動できるクリック機能は、演奏者のヘッドフォンのみに出力させることが可能。BALANCEノブで、会場に流すバックトラック(MASTER)とクリック音(CLICK)を好みのバランスでブレンドしてドラマーのヘッドフォンに出力すれば、ライブ演奏の同期音源再生に活用することができます。 シンセで彩りを追加 18種類のFMシンセ音源を内蔵。USB-C接続の外部MIDIキーボードで演奏したり、タッチスクリーンを使ってプログラミングしたり、シンセトラックを追加して楽曲に彩りを添えることができます。 R12 MultiTrakの主な特長 ・2.4インチのタッチスクリーンを搭載する8トラック仕様のマルチトラックレコーダー ・録音データのリージョン単位での移動、削除、コピー&ペースト、ループ、分割編集が可能 ・最高24bit/44.1kHzのWAVフォーマットで、最大2トラック同時録音 ・ライブ演奏の同期音源再生に便利な、ヘッドフォン出力へのクリック音のルーティング機能 ・8チャンネル・マルチトラック再生対応、任意のプロジェクトを連続再生するシーケンスプレイ機能 ・最大1TBのmicroSDHC / microSDXCカードにダイレクト録音 ・48Vファンタム電源を供給できる、2系統のXLR/TRSコンボジャックを装備 ・ギター/ベースを直結できるHi-Z入力スイッチ(INPUT1) ・ドラッグ&ドロップでリズムトラックを構築できる150種のリズムループ ・バッキングトラックの作成に便利な8ボイスのFMシンセ音源を搭載 ・外部USB MIDIキーボードを接続してMIDIノートを録音可能(タッチ操作のピアノロール入力も可能) ・各トラックに、3バンドEQ、コンプレッサ/リミッタ/ノイズゲート、PANを設定可能 ・PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」対応のマルチエフェクト内蔵 ・外部USBメモリ経由で、WAV/SMFデータの読み込み、プロジェクトのバックアップ保存が可能 ・単3アルカリ電池4本で約5時間駆動、USBバスパワーでも駆動 ・2イン4アウトまたは2イン2アウトのPC/Mac/iPhone/iPad用USBオーディオインターフェース機能* ・外形寸法/質量:256 mm (W) x 158 mm (D) x 61 mm (H) / 735 g(本体のみ) ・付属品: ACアダプタ(AD-17) *iPhone/iPadと接続するには、Lightning - USB カメラアダプタ/Lightning - USB 3 カメラアダプタが別途必要。 *詳しい仕様と動作条件はメーカーサイトをご確認ください。 ※上記製品仕様は2022年11月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。
|
37,000円
|

ZOOM R20 マルチトラックレコーダー新品 Recorder / Interface / Controller / Sampler[ズーム][MTR,Multi Track][レコーダー,インターフェイス,サンプラー][R-20]
ギタープラネット
|
4.3インチのタッチスクリーンを搭載、操作性に優れた、新世代のマルチトラックレコーダー(MTR)。 『R20』は、4.3インチのタッチスクリーンを搭載する、新世代のマルチトラックレコーダー(MTR)です。 DAWソフトのような録音データのリージョン単位での移動、削除、コピー&ペースト、ループ、分割編集が、画面のタッチ操作で直感的に行えます。 最大8トラック同時録音、16トラック同時再生に対応し、バンドの一発録りやドラムレコーディングが可能。 ミキサー/レコーダーとしての基本操作は、トラック別に色分けされたフェーダーとGAINノブ、REC/PLAY/FF/REWのトランスポートキーなど、物理的な操作子で素早く的確に行えます。 専用アプリ「Guitar Lab」対応のマルチエフェクト、バックトラック制作用の150種のリズムループと18種のFMシンセ音源を内蔵するほか、 最大8イン/4アウトのUSBオーディオインターフェースとしても利用できます。 R20の主な特長 ■4.3インチのタッチスクリーンを搭載する16トラック仕様のマルチトラックレコーダー ■録音データのリージョン単位での移動、削除、コピー&ペースト、ループ、分割編集が可能 ■最高24bit/44.1kHzのWAVフォーマットで、最大8トラック同時録音 ■最大1TBのSDHC/SDXCカードにダイレクト録音 ■6系統のXLRマイク入力と2系統のXLR/TRSコンボジャックを装備 ■48Vファンタム電源のON/OFFスイッチ(INPUT5-6/INPUT7-8) ■ギター/ベースを直結できるHi-Z入力スイッチ(INPUT1) ■ドラッグ&ドロップでリズムトラックを構築できる150種のリズムループ ■バッキングトラックの作成に便利な8ボイスのFMシンセ音源を搭載 ■外部USB MIDIキーボードを接続してMIDIノートを録音可能(タッチ操作のピアノロール入力も可能) ■各トラックに、3バンドEQ、コンプレッサ/リミッタ/ノイズゲート、PANを設定可能 ■PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」対応のマルチエフェクト内蔵 ■別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)により、アクセシビリティ(音声読み上げ機能)を備えた「R20 Control」アプリを利用可能 ■外部USBメモリ経由で、WAV/SMFデータの読み込み、プロジェクトのバックアップ保存が可能 ■付属品: ACアダプタ(ZAD-1220)、Steinberg Cubase LEダウンロード・ライセンス ※iPhone/iPadと接続するには、Lightning - USB カメラアダプタ/Lightning - USB 3 カメラアダプタが別途必要。 お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630
|
55,000円
|

Zoom(ズーム) / R20 -MTR (マルチトラックレコーダー)-クリスマス セール
ミュージックハウス フレンズ
|
Zoom(ズーム) / R20の事ならフレンズにご相談ください。 Zoom(ズーム) / R20の特長!タッチ操作対応で16トラック仕様!新世代のマルチトラックレコーダー(MTR) Zoom(ズーム) / R20のココが凄い!直感的なタッチ操作のインターフェースにより、楽曲のレコーディング、エディット、ミックスがかつてないほどにシンプルで使いやすくなっています。 Zoom(ズーム) / R20のメーカー説明 4.3インチのタッチスクリーンを搭載する、新世代のマルチトラックレコーダー(MTR)です。DAWソフトのような録音データのリージョン単位での移動、削除、コピー&ペースト、ループ、分割編集が、画面のタッチ操作で直感的に行えます。最大8トラック同時録音、16トラック同時再生に対応し、バンドの一発録りやドラムレコーディングが可能。ミキサー/レコーダーとしての基本操作は、トラック別に色分けされたフェーダーとGAINノブ、REC/PLAY/FF/REWのトランスポートキーなど、物理的な操作子で素早く的確に行えます。また専用アプリ「Guitar Lab」対応のマルチエフェクト、バックトラック制作用の150種のリズムループと18種のFMシンセ音源を内蔵するほか、最大8イン/4アウトのUSBオーディオインターフェースとしても利用できます。■R20の主な特長・4.3インチのタッチスクリーンを搭載する16トラック仕様のマルチトラックレコーダー・録音データのリージョン単位での移動、削除、コピー&ペースト、ループ、分割編集が可能・最高24bit/44.1kHzのWAVフォーマットで、最大8トラック同時録音・最大1TBのSDHC/SDXCカードにダイレクト録音・6系統のXLRマイク入力と2系統のXLR/TRSコンボジャ Zoom(ズーム) / R20の仕様 ■入出力チャンネル数・入力 MIC/LINE (モノラル):8・出力 MASTER OUT:1 PHONES:1■入力・MIC/LINE (モノラル) コネクタ:XLR/TRS コンボジャック×2 XLR×6(XLR:2番HOT、TRS:TIP HOT) 入力ゲイン:+6 dB 〜 +50 dB 入力インピーダンス:XLR:3.9 kΩ TRS:5.3 kΩ /1 MΩ(Hi-Z機能ON、INPUT 1のみ) ファンタム電源:+48 V(INPUT 5〜8、2チャンネルごとに切り替え) 入力換算雑音:-121 dBu 以下(IHF-A) @ +50dB、150 Ω input 周波数特性:-1.0 dB: 20 Hz 〜 20 kHz■出力・MASTER OUT コネクタ:TRSフォンジャック × 2 (バランス) 最大出力レベル:+14 dBu 出力インピーダンス:200 Ω・ 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。Zoom(ズーム) / R20の事ならフレンズにご相談ください。 Zoom(ズーム) / R20の特長!タッチ操作対応で16トラック仕様!新世代のマルチトラックレコーダー(MTR) Zoom(ズーム) / R20のココが凄い!直感的なタッチ操作のインターフェースにより、楽曲のレコーディング、エディット、ミックスがかつてないほどにシンプルで使いやすくなっています。 Zoom(ズーム) / R20のメーカー説明 4.3インチのタッチスクリーンを搭載する、新世代のマルチトラックレコーダー(MTR)です。DAWソフトのような録音データのリージョン単位での移動、削除、コピー&ペースト、ループ、分割編集が、画面のタッチ操作で直感的に行えます。最大8トラック同時録音、16トラック同時再生に対応し、バンドの一発録りやドラムレコーディングが可能。ミキサー/レコーダーとしての基本操作は、トラック別に色分けされたフェーダーとGAINノブ、REC/PLAY/FF/REWのトランスポートキーなど、物理的な操作子で素早く的確に行えます。また専用アプリ「Guitar Lab」対応のマルチエフェクト、バックトラック制作用の150種のリズムループと18種のFMシンセ音源を内蔵するほか、最大8イン/4アウトのUSBオーディオインターフェースとしても利用できます。■R20の主な特長・4.3インチのタッチスクリーンを搭載する16トラック仕様のマルチトラックレコーダー・録音データのリージョン単位での移動、削除、コピー&ペースト、ループ、分割編集が可能・最高24bit/44.1kHzのWAVフォーマットで、最大8トラック同時録音・最大1TBのSDHC/SDXCカードにダイレクト録音・6系統のXLRマイク入力と2系統のXLR/TRSコンボジャ Zoom(ズーム) / R20の仕様 ■入出力チャンネル数・入力 MIC/LINE (モノラル):8・出力 MASTER OUT:1 PHONES:1■入力・MIC/LINE (モノラル) コネクタ:XLR/TRS コンボジャック×2 XLR×6(XLR:2番HOT、TRS:TIP HOT) 入力ゲイン:+6 dB 〜 +50 dB 入力インピーダンス:XLR:3.9 kΩ TRS:5.3 kΩ /1 MΩ(Hi-Z機能ON、INPUT 1のみ) ファンタム電源:+48 V(INPUT 5〜8、2チャンネルごとに切り替え) 入力換算雑音:-121 dBu 以下(IHF-A) @ +50dB、150 Ω input 周波数特性:-1.0 dB: 20 Hz 〜 20 kHz■出力・MASTER OUT コネクタ:TRSフォンジャック × 2 (バランス) 最大出力レベル:+14 dBu 出力インピーダンス:200 Ω・ 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
|
54,780円
|

【中古】(非常に良い)KORG D12 コルグ マルチトラックレコーダー
GoodLifeStore
|
【中古】(非常に良い)KORG D12 コルグ マルチトラックレコーダー【メーカー名】【メーカー型番】【ブランド名】【商品説明】KORG D12 コルグ マルチトラックレコーダートラック数 96トラック(バーチャル・トラック含む)、 同時再生12トラック/同時録音4トラック@16bit、 同時再生6トラック/同時録音4トラック@24bit 録音フォーマット 24bit/16bit非圧縮、44.1kHz録音時間 最長約18.6時間/16 bit、1トラック使用時、内臓6GBハードディスク使用。(24bit時は約9.3時間) 最大記憶容量 内蔵+外部1000GB×7ドライブ ソング数 1ドライブにつき100ソング ロケート・ポイント 1ソングにつき4ポイントメトロノーム/リズム数 96/215パターン(PCM音源) MMC機能 送受信 同期 MTC送受信、MIDI Clock送信、テンポ・マップ(1ソングにつき200マップ)、シンク・トラック(1ソングにつき1トラック)、テンポ・レック CD-R/RW機能 オーディオCD作成、バックアップ/リストアCD-R/RW機能 オーディオCD作成、バックアップ/リストア、WAVファイル・インポート(ISO9660) SCSI機能 録音/再生/コピー・ソング(プレイヤブル)、オーディオCD作成、バックアップ/リストア、WAVファイル・インポート(FAT16、ISO9660)/エクスポート(FAT16) トラック編集 コピー(同一ドライブ内でソング間のトラック・コピー可能)、インサート、イレース、デリート、スワップ、リバース、タイム・エクスパンション/コンプレッション、フェード、ノーマライズ、オプティマイズダイナミック・レンジ 95dB(標準) @IHF-A THD+N 0.03%(標準) 20Hz-20kHz @+16dBu、10kΩ 負荷 A/D変換 20bit・64倍オーバーサンプリング D/A変換 20bit・128倍オーバーサンプリング サンプリング周波数 44.1kHz中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3〜10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1〜3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月〜金 10:00〜17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。
|
24,827円
|

【中古】 TASCAM タスカム 32トラック SD/SDHC マルチトラックレコーダー DP-32SD
ベアホームズ
|
【商品名】TASCAM タスカム 32トラック SD/SDHC マルチトラックレコーダー DP-32SD(中古品)中古品の特性上、外箱,取り扱い説明書等は基本的には付属いたしません。商品として問題があるものではございません、使用可能品となります。また、商品名に【付属、○○付き、特典】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。当店の中古品につきましては商品チェックの上、動作に問題がないものを取り扱っております。ご安心いただきました上でご購入ください。保証等の記載がある場合がございますが、中古品となりますためメーカー保証の対象外となります。あらかじめご承知おきください。【ご注文〜発送完了までの流れ】ご注文は24時間365日受け付けております。当店から商品発送後に発送通知メールが送信されます。発送までの期間といたしましては、ご決済完了後より2〜5営業日程度となります。【ご注意事項】当店はお客様都合によるご注文・ご決済後のキャンセル・返品はお受けしておりません。ご承知おきのうえご注文をお願いいたします。当店は一部商品を他モール等と併売させていただいております。完売の際はご連絡させていただきます。予めご承知おきのほどお願いいたします。掲載されております画像はイメージとなります。実際の商品とは色味・付属品等が異なる場合がございますため、予めご承知おきください。
|
106,164円
|

【中古】KORG D12 コルグ マルチトラックレコーダー
GoodLifeStore
|
【中古】KORG D12 コルグ マルチトラックレコーダー【メーカー名】【メーカー型番】【ブランド名】【商品説明】KORG D12 コルグ マルチトラックレコーダートラック数 96トラック(バーチャル・トラック含む)、 同時再生12トラック/同時録音4トラック@16bit、 同時再生6トラック/同時録音4トラック@24bit 録音フォーマット 24bit/16bit非圧縮、44.1kHz録音時間 最長約18.6時間/16 bit、1トラック使用時、内臓6GBハードディスク使用。(24bit時は約9.3時間) 最大記憶容量 内蔵+外部1000GB×7ドライブ ソング数 1ドライブにつき100ソング ロケート・ポイント 1ソングにつき4ポイントメトロノーム/リズム数 96/215パターン(PCM音源) MMC機能 送受信 同期 MTC送受信、MIDI Clock送信、テンポ・マップ(1ソングにつき200マップ)、シンク・トラック(1ソングにつき1トラック)、テンポ・レック CD-R/RW機能 オーディオCD作成、バックアップ/リストアCD-R/RW機能 オーディオCD作成、バックアップ/リストア、WAVファイル・インポート(ISO9660) SCSI機能 録音/再生/コピー・ソング(プレイヤブル)、オーディオCD作成、バックアップ/リストア、WAVファイル・インポート(FAT16、ISO9660)/エクスポート(FAT16) トラック編集 コピー(同一ドライブ内でソング間のトラック・コピー可能)、インサート、イレース、デリート、スワップ、リバース、タイム・エクスパンション/コンプレッション、フェード、ノーマライズ、オプティマイズダイナミック・レンジ 95dB(標準) @IHF-A THD+N 0.03%(標準) 20Hz-20kHz @+16dBu、10kΩ 負荷 A/D変換 20bit・64倍オーバーサンプリング D/A変換 20bit・128倍オーバーサンプリング サンプリング周波数 44.1kHz中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3〜10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1〜3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月〜金 10:00〜17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。
|
22,668円
|

【中古】 ZOOM ズーム MRS-1266 マルチトラックレコーダー MTR 20GB
ベアホームズ
|
【商品名】ZOOM ズーム MRS-1266 マルチトラックレコーダー MTR 20GB(中古品)中古品の特性上、外箱,取り扱い説明書等は基本的には付属いたしません。商品として問題があるものではございません、使用可能品となります。また、商品名に【付属、○○付き、特典】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。当店の中古品につきましては商品チェックの上、動作に問題がないものを取り扱っております。ご安心いただきました上でご購入ください。保証等の記載がある場合がございますが、中古品となりますためメーカー保証の対象外となります。あらかじめご承知おきください。【ご注文〜発送完了までの流れ】ご注文は24時間365日受け付けております。当店から商品発送後に発送通知メールが送信されます。発送までの期間といたしましては、ご決済完了後より2〜5営業日程度となります。【ご注意事項】当店はお客様都合によるご注文・ご決済後のキャンセル・返品はお受けしておりません。ご承知おきのうえご注文をお願いいたします。当店は一部商品を他モール等と併売させていただいております。完売の際はご連絡させていただきます。予めご承知おきのほどお願いいたします。掲載されております画像はイメージとなります。実際の商品とは色味・付属品等が異なる場合がございますため、予めご承知おきください。
|
40,675円
|

ZOOM ズーム R20 16トラック仕様マルチトラックレコーダー
ワタナベ楽器 楽天SHOP
|
4.3インチ タッチスクリーン搭載。新世代のマルチトラックレコーダー R20 マルチトラックレコーダー 『R20』は、4.3インチのタッチスクリーンを搭載する、新世代のマルチトラックレコーダー(MTR)です。 DAWソフトのような録音データのリージョン単位での移動、削除、コピー&ペースト、ループ、分割編集が、画面のタッチ操作で直感的に行えます。 最大8トラック同時録音、16トラック同時再生に対応し、バンドの一発録りやドラムレコーディングが可能。 ミキサー/レコーダーとしての基本操作は、トラック別に色分けされたフェーダーとGAINノブ、REC/PLAY/FF/REWのトランスポートキーなど、物理的な操作子で素早く的確に行えます。 専用アプリ「Guitar Lab」対応のマルチエフェクト、バックトラック制作用の150種のリズムループと18種のFMシンセ音源を内蔵するほか、最大8イン/4アウトのUSBオーディオインターフェースとしても利用できます。 【 R20の主な特長】 ・ 4.3インチのタッチスクリーンを搭載する16トラック仕様のマルチトラックレコーダー ・ 録音データのリージョン単位での移動、削除、コピー&ペースト、ループ、分割編集が可能 ・ 最高24bit/44.1kHzのWAVフォーマットで、最大8トラック同時録音 ・ 最大1TBのSDHC/SDXCカードにダイレクト録音 ・ 6系統のXLRマイク入力と2系統のXLR/TRSコンボジャックを装備 ・ 48Vファンタム電源のON/OFFスイッチ(INPUT5-6/INPUT7-8) ・ ギター/ベースを直結できるHi-Z入力スイッチ(INPUT1) ・ ドラッグ&ドロップでリズムトラックを構築できる150種のリズムループ ・ バッキングトラックの作成に便利な8ボイスのFMシンセ音源を搭載 ・ 外部USB MIDIキーボードを接続してMIDIノートを録音可能(タッチ操作のピアノロール入力も可能) ・ 各トラックに、3バンドEQ、コンプレッサ/リミッタ/ノイズゲート、PANを設定可能 ・ PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」対応のマルチエフェクト内蔵 ・ 別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)により、アクセシビリティ(音声読み上げ機能)を備えた「R20 Control」アプリを利用可能 ・ 外部USBメモリ経由で、WAV/SMFデータの読み込み、プロジェクトのバックアップ保存が可能 ・ 付属品: ACアダプタ(ZAD-1220) ※上記製品仕様は2021年11月時点のものです。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。 ※こちらの商品は他のサイト、店舗でも販売をしているため、ご注文時に販売が完了している場合がございます。
|
55,000円
|

【中古】ZOOM ズーム MRS-1266 マルチトラックレコーダー MTR 20GB
オマツリライフ別館
|
【中古】ZOOM ズーム MRS-1266 マルチトラックレコーダー MTR 20GB【メーカー名】ZOOM(ズーム)【メーカー型番】MRS-1266【ブランド名】ZOOM(ズーム)【商品説明】 こちらの商品は中古品となっております。 画像はイメージ写真ですので 商品のコンディション・付属品の有無については入荷の度異なります。 買取時より付属していたものはお付けしておりますが付属品や消耗品に保証はございません。 商品ページ画像以外の付属品はございませんのでご了承下さいませ。 中古品のため使用に影響ない程度の使用感・経年劣化(傷、汚れなど)がある場合がございます。 また、中古品の特性上ギフトには適しておりません。 製品に関する詳細や設定方法は メーカーへ直接お問い合わせいただきますようお願い致します。 当店では初期不良に限り 商品到着から7日間は返品を受付けております。 他モールとの併売品の為 完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。 プリンター・印刷機器のご注意点 インクは配送中のインク漏れ防止の為、付属しておりませんのでご了承下さい。 ドライバー等ソフトウェア・マニュアルはメーカーサイトより最新版のダウンロードをお願い致します。 ゲームソフトのご注意点 特典・付属品・パッケージ・プロダクトコード・ダウンロードコード等は 付属していない場合がございますので事前にお問合せ下さい。 商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT 」と記載されている海外版ゲームソフトの一部は日本版のゲーム機では動作しません。 お持ちのゲーム機のバージョンをあらかじめご参照のうえ動作の有無をご確認ください。 輸入版ゲームについてはメーカーサポートの対象外です。 DVD・Blu-rayのご注意点 特典・付属品・パッケージ・プロダクトコード・ダウンロードコード等は 付属していない場合がございますので事前にお問合せ下さい。 商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT 」と記載されている海外版DVD・Blu-rayにつきましては 映像方式の違いの為、一般的な国内向けプレイヤーにて再生できません。 ご覧になる際はディスクの「リージョンコード」と「映像方式※DVDのみ」に再生機器側が対応している必要があります。 パソコンでは映像方式は関係ないため、リージョンコードさえ合致していれば映像方式を気にすることなく視聴可能です。 商品名に「レンタル落ち 」と記載されている商品につきましてはディスクやジャケットに管理シール(値札・セキュリティータグ・バーコード等含みます)が貼付されています。 ディスクの再生に支障の無い程度の傷やジャケットに傷み(色褪せ・破れ・汚れ・濡れ痕等)が見られる場合がありますので予めご了承ください。 2巻セット以上のレンタル落ちDVD・Blu-rayにつきましては、複数枚収納可能なトールケースに同梱してお届け致します。 トレーディングカードのご注意点 当店での「良い」表記のトレーディングカードはプレイ用でございます。 中古買取り品の為、細かなキズ・白欠け・多少の使用感がございますのでご了承下さいませ。 再録などで型番が違う場合がございます。 違った場合でも事前連絡等は致しておりませんので、型番を気にされる方はご遠慮ください。 ご注文からお届けまで 1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。 2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。 3、お届けまで3-10営業日程度とお考え下さい。 ※海外在庫品の場合は3週間程度かかる場合がございます。 4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。 5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。発送後に出荷完了メールにてご連絡致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 当店ではすり替え防止のため、シリアルナンバーを控えております。 万が一、違法行為が発覚した場合は然るべき対応を行わせていただきます。 お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。 電話対応は行っておりませんので、ご質問等はメッセージまたはメールにてお願い致します。
|
55,545円
|

【中古】(未使用・未開封品) 日本製 指紋が目立たない 光沢液晶保護フィルム TASCAM リニアPCMレコーダー DR-100MKIII 用 OverLay Brilliant OBDR100MKIII/12 bt0tq1u
ドリエムコーポレーション
|
未使用、未開封品ですが弊社で一般の方から買取しました中古品です。一点物で売り切れ終了です。(中古品)日本製 指紋が目立たない 光沢液晶保護フィルム TASCAM リニアPCMレコーダー DR-100MKIII 用 OverLay Brilliant OBDR100MKIII/12【メーカー名】ミヤビックス【メーカー型番】OBDR100MKIII/12【ブランド名】ミヤビックス【商品説明】日本製 指紋が目立たない 光沢液晶保護フィルム TASCAM リニアPCMレコーダー DR-100MKIII 用 OverLay Brilliant OBDR100MKIII/12この度はご来店誠に有難うございます!当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を受付けております。ご注文後のお客様都合での返品はお受けしておりませんのでご了承ください。他モールとの併売を行っておりますので、万が一売り切れの場合はご連絡させて頂きます。当店の・品は、お客様から買い取りました中古扱い品です。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、在庫確認⇒お届けまで3日から10日程度とお考え下さい。商品によってはお取り寄せさせていただきますので、通常よりお時間がかかる場合があります。その際はご連絡させていただきますのでご了承願います。当店は少人数運営のため、電話でのお問い合わせは受け付けておりませんので、メールにてお願い致します。
|
7,980円
|

UNI-PEX(ユニペックス) / DT-1800 プログラムタイマークリスマス セール
ミュージックハウス フレンズ
|
UNI-PEX(ユニペックス) / DT-1800の事ならフレンズにご相談ください。 UNI-PEX(ユニペックス) / DT-1800の特長!学校や会社などの定時放送、時報チャイムをプログラム可能 UNI-PEX(ユニペックス) / DT-1800のココが凄い!プログラムタイマー。学校や会社などの定時放送、時報チャイムをプログラム可能。1週間のプログラムを4グループまで、当日のみのプログラム登録にも対応。チャンネル数は8、通信制御接続の場合、最大99チャンネルまで使用可能。 UNI-PEX(ユニペックス) / DT-1800のメーカー説明 DT-1800はUNI-PEX製のプログラムタイマー。学校や会社などの定時放送、時報チャイムをプログラム可能。1週間のプログラムを4グループまで、当日のみのプログラム登録にも対応。チャンネル数は8、通信制御接続の場合、最大99チャンネルまで使用可能。■プログラムタイマー■業務用放送設備向け■使用電源:AC100V 50/60Hz ■消費電力:13W■寸法:幅420×高さ45×奥行171(mm)■質量:2.0kg 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。UNI-PEX(ユニペックス) / DT-1800の事ならフレンズにご相談ください。 UNI-PEX(ユニペックス) / DT-1800の特長!学校や会社などの定時放送、時報チャイムをプログラム可能 UNI-PEX(ユニペックス) / DT-1800のココが凄い!プログラムタイマー。学校や会社などの定時放送、時報チャイムをプログラム可能。1週間のプログラムを4グループまで、当日のみのプログラム登録にも対応。チャンネル数は8、通信制御接続の場合、最大99チャンネルまで使用可能。 UNI-PEX(ユニペックス) / DT-1800のメーカー説明 DT-1800はUNI-PEX製のプログラムタイマー。学校や会社などの定時放送、時報チャイムをプログラム可能。1週間のプログラムを4グループまで、当日のみのプログラム登録にも対応。チャンネル数は8、通信制御接続の場合、最大99チャンネルまで使用可能。■プログラムタイマー■業務用放送設備向け■使用電源:AC100V 50/60Hz ■消費電力:13W■寸法:幅420×高さ45×奥行171(mm)■質量:2.0kg 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
|
65,780円
|

TASCAM ( タスカム ) / CS-MODEL24 Model 24用ハードケース夏休みセール
ミュージックハウス フレンズ
|
Tascam(タスカム) / CS-MODEL24Model 24の事ならフレンズにご相談ください。 Tascam(タスカム) / CS-MODEL24Model 24の特長!CS-MODEL24は、24トラックレコーディングミ...... Tascam(タスカム) / CS-MODEL24Model 24のココが凄い! Tascam(タスカム) / CS-MODEL24Model 24のメーカー説明 CS-MODEL24は、24トラックレコーディングミキサー「Model 24」用の専用ハードケース。耐久性、機能性に優れており、電源ケーブル等の小物類も一緒に持ち運び可能です。 Tascam(タスカム) / CS-MODEL24Model 24の仕様 ■Model24用ハードケース・軽量かつ強度のあるFRPを使用・ケース内側に収納ポケットを装備Tascam(タスカム) / CS-MODEL24Model 24の事ならフレンズにご相談ください。 Tascam(タスカム) / CS-MODEL24Model 24の特長!CS-MODEL24は、24トラックレコーディングミ...... Tascam(タスカム) / CS-MODEL24Model 24のココが凄い! Tascam(タスカム) / CS-MODEL24Model 24のメーカー説明 CS-MODEL24は、24トラックレコーディングミキサー「Model 24」用の専用ハードケース。耐久性、機能性に優れており、電源ケーブル等の小物類も一緒に持ち運び可能です。 Tascam(タスカム) / CS-MODEL24Model 24の仕様 ■Model24用ハードケース・軽量かつ強度のあるFRPを使用・ケース内側に収納ポケットを装備
|
90,728円
|