商品 | 説明 | 価格 |

カンタン!選べる手作り味噌セット(米味噌、玄米味噌、麦味噌/約10キロ出来上がり【北海道・沖縄へのお届けは送料がかかります】
鈴木こうじ店
|
【北海道・沖縄県へのお届けは送料無料対象外】 商品詳細 商品名 カンタン!選べる手作り味噌セット(米味噌、玄米味噌、麦味噌)/10キロ出来上がり 内容量 生こうじ 1.5キロ×2 塩入つぶし大豆 2.6キロ×2 原材料名 生こうじ 米・玄米: 品種:あいちのかおり 産地:静岡県産 麦の産地・茨城県産ミカモゴールデン 大豆 産地:北海道 銘柄:とよまさり(白目大豆) 塩 天日海塩 アレルギー表示 当店では本製品の他に、同じ施設内で「大豆・小麦」を含む製品を製造しております。 特徴 当店の手作り味噌セットは無添加の為、素材の味を生かしたお味噌が出来上がります。 塩分は12%となり、甘口よりのお味噌となります。 お味噌を初めて作る方でも分かりやすいように、レシピを付けております。ご安心してお味噌作りが楽しめます。 保存方法 要冷蔵(10℃以下で保存) 麹は、生産日より冷蔵で1週間保存可能。(長期保存は冷凍庫で6か月以内。) 冷蔵庫で保存できない場合は、セットの塩を混ぜてください。常温で1週間保存できます。
|
8,800円
|

手作り味噌セット 樽なし(出来上がり量 約8kg)
おたまや楽天市場店
|
国産大豆については、発送時期によって品種が異なります。大豆の品種のご指定はできませんので予めご了承くださいませ。 本格的な味噌作りをご家庭で実現できます。 本格手作り味噌セットで、自分だけの美味しい味噌をカンタンに作ることが出来ます。 さらに、詳しいイラスト入りの説明書が付属しますので安心です! 目安として、約8kgの味噌が出来上がります。 仕込み後からお召し上がりの目安は、約10ヶ月〜1年後となります。 世界にひとつ!あなただけの味噌が出来上がる喜び。 自分で煮豆から作る味噌は格別です!手間をかけて仕込み、我が家で 仕込む事によって同じ環境を味噌にも与え、そして醗酵から熟成へと時が流れた時、ようやく食べられる喜びは格別です。 子育て位の喜びがある事と確信してお ります。当店の米こうじ(糀・麹)と製法で最高の味噌を作ってみてはいかがですか? 名称 手作り味噌セット 原材料 砕米麹、大豆、食塩 内容量 出来上がり量 約8kg砕米麹 2kg、国産大豆 2kg、食塩 1kg、取扱説明書2部 保存方法 冷暗所保存 製造者 有限会社おたまや(山形県米沢市)
|
3,929円
|

手作り味噌セット 北海道産大豆 生麹 麹歩合17 出来上がり約6.3Kg[冷蔵便]
山田鶴亀楽天市場店
|
商品情報 名称 手作り味噌セット原材料 大豆 〔北海道産 とよまさり 1.35Kg)米 (徳島県産コシヒカリ 2.55Kg) 塩 (鳴門産 700g) 塩分11% 付属品 説明書 ビニール袋(大・中) 内容量 4.9Kg保存方法 10℃以下の冷蔵庫で保存賞味期限 パッケージに記載有り糀製造日から2週間製造販売者 山田鶴亀本店徳島県阿南市桑野町中野139-1 大豆は令和6年北海道産とよまさり、糀は令和6年徳島県産コシヒカリを使用しております。手作り味噌セット 北海道産大豆 生麹 北海道産大豆と糀(生麹)を贅沢に使用した手作り味噌セット。できあがりは約6.3Kg 2 お手軽に、美味しいお味噌を作ることができるキットです。 北海道大豆「とよまさり」一等大粒と、徳島県産米「コシヒカリ」一等で作った生麹等のセットで 約6.3Kgの美味しいお味噌が出来上がります。 特別な道具が無くても、大丈夫。 大豆を潰すのには機械が必要だったり、機械がない場合はチカラが必要です。 当店の手作り味噌セットには、少々踏んでも大丈夫な厚手のビニール袋が付いています。 大豆を踏むのは少し抵抗があると思いますが、味噌教室でも大変好評で大きな笑い声が起こります。 また、6頁写真付き説明書が付いていますので、ご安心して作ることができます。 甘口の香り高いお味噌に仕上がります。 大豆と糀の割合のことを麹歩合と言います。 普通お味噌は麹歩合10といって大豆:糀 が 1:1の物が多いです。 この商品は麹歩合が17(大豆10に対して糀が17)のセットで、糀の甘みと大豆の香りが良いお味噌になります。 ご家庭で管理して、おいしい味噌に育ててください。大豆は令和6年北海道産とよまさり、糀は令和6年徳島県産コシヒカリを使用しております。 是非、麹歩合の高いお味噌を作って味の違いをお楽しみください。
|
4,510円
|

手作り味噌セット(通常版)出来上り7kg用(樽付き) 手作り 味噌づくり 材料 セット 国産原料使用
百川味噌
|
自家製 味噌の作り方(通常版・出来上がり7kgの場合) 自家製味噌を作ってみませんか? 少し手間はかかりますが、ご家庭オリジナルの、まさしく「手前味噌」です。一人でも作れますが、お友達と一緒に手分けしながら作るのも楽しいですよ。 材料(通常版・出来上がり7kgの場合の例です) 材料は以下の通り。この材料で出来上がる味噌は、約7kg、塩分約12.2%、水分約45%です。 大豆と米麹が同量のいわゆる「十割麹」の米味噌です。 ・大豆・・・1.8kg ・米麹・・・2kg ・塩・・・0.85kg ・味噌(種味噌)・・・200g程度(出来れば酒精などが入っていない味噌が良いです) ・樽・・・10kgぐらい入るもの ・大豆の煮汁・・・500g(作業の途中で取ります) 1.大豆の洗浄と浸漬 まずは、大豆を洗い、一晩水に漬けておきます。 水を替えながら、大豆を良く洗いましょう。 目的は、大豆の表面に付いたごみや汚れを落とすことです。 洗ったら、大きな鍋に大豆を入れ、大豆の3倍ぐらいの水を入れて、一晩浸します。(10時間以上水に浸しておくと良いです。) 一晩漬けると、大豆は約2倍の大きさに膨れます。 2.大豆を煮る 浸漬したら、水を替えて、大豆を煮ます。 最初は強火で、沸騰してきたら、弱火で4時間半〜5時間ほど煮ます。 煮こぼれないように注意しましょう。 大豆を皿に取り出して、指で押してみて、ふにゃりとつぶれるようになったらOKです。 3.大豆を冷却する まず、大豆の煮汁を500gぐらい取っておきます。これは後で使います。 その後、煮た大豆をザルなどにとり、うちわなどで扇いで冷まします。 人肌(30度から40度ぐらい)まで冷まします。 4.大豆をつぶす 大豆が冷めてきたらペースト状につぶします。これが一苦労です。 つぶし方は色々ありますが、ミキサーが割と簡単で良いかと思います。 ただ、ミキサーの場合、普通の家庭用ミキサーでは一度に処理できる量がせいぜい400g程度ぐらいなので、何度かに分けてつぶすことになります。 他には、すり鉢でつぶしたり、清潔な布やビニールで挟んで足で踏んだりする方法もあります。 5.米麹と塩を混ぜる あとは、全ての材料を混ぜるだけなのですが、まず最初に空の容器に米麹と塩を入れ、よく混ぜておきます。 こうしておくことで、あとで大豆と混ぜた時、塩が満遍なく混ざったかどうかを米麹の混ざり具合を見ることで確認できます。 6.大豆、種味噌も混ぜる 5と、大豆のペーストを少しずつ混ぜていきます。 大豆ペーストはやや硬いので、混ぜやすいように先ほど取っておいた大豆の煮汁を少しずつ加えながら、混ぜます。 途中で種味噌も混ぜ込みましょう。 テーブルの上に、大きなビニールなどを広げて、その上で豪快に混ぜると良いです。 重要なことは、塩が満遍なく行き渡るかどうかです。 米麹のつぶつぶが、全体に行き渡っているかどうかを目で確認して、行き渡っていれば、塩も良く混ざっているはずです。 7.仕込み完成 よく混ざったら、樽に詰めていきます。空気が入らないように上から少し押しながら味噌を詰めていきましょう。 全て詰め終わったら、上表面を平らにならし、塩を少し(一つまみか二つまみ)まいておきます。 そして、上表面になるべく空気が入らないようにラップをして、仕込み完成です。 あとは、数ヶ月〜1年ほど常温で熟成させます。(年間通して気温の低い場所だと、発酵が進まないので、夏は少し暑いぐらいの場所で熟成させた方が良いです。) 8.発酵・熟成・お手入れ 寝かせる期間はさまざまですが、必ず夏を経験させた方が良いです。夏の30度以上の温度に置くことで、発酵が進み、大豆や米麹が分解され、味噌特有の香りや味が出てきます。 お手入れとしては、1年に1度(夏の前後。7月か、9月ごろが良いです)、樽の中をかき混ぜると良いです(天地返しなどとも言います)。その際、上表面にカビなどが出ていたら、薄く取り除いてからかき混ぜましょう。 お手入れの目的は、全体の品質を均一にすることと、味噌中の酵母に酸素を与えて活動を活発にさせることにあります。 味噌は寝かせていると、だんだん樽底の部分は柔らかく、上の部分は硬くなってきます。お手入れとしては、これを全体が同じ硬さになるまでかき混ぜればOKです。 9.味噌の完成 食べごろは、味噌を仕込んでから夏を挟んだ6ヶ月〜1年ほどです。少量で仕込むと、熱の出入りが激しく、発酵が進みにくいので、更にもう1年寝かせても良いです。 目安としては、右写真のように、味噌の上表面は少し黒いぐらいが、ちょうど良いです。上表面は空気に触れるため、内部よりも色が濃くなります。 味噌の上表面には、白いカビが出ている場合があります。これは基本的には産膜酵母で体に害はありませんが、味噌の上部分は酸化して、味も美味しくないので、上表面全体を薄く取り除いてから、かき混ぜると良いです。 これで完成です! これ以上発酵を進ませたくないと思ったら、なるべく気温の低い場所で保管します。 その他 重石について 仕込んだ後、重石をすると尚良いです。この時、うち蓋を味噌の上(ラップの上)に乗せ、その上に重石を置きます。 重石は、ペットボトルに水を入れたものなどが簡単でオススメです。 重石の重さは、味噌の重さの10%程度。7kgの味噌なら、700g程度の重石で十分です。 重石の役割は、空気を抜くことと、味噌の品質の均一化にあります。発酵が進むと、酵母が二酸化炭素を出すので、それを外へ逃がすために重石をします。自家製味噌を作ってみませんか?味噌の作り方の解説も付いてます。味噌手作りキット(通常版)出来上り7kg用 樽付き 味噌づくり材料セットの種類は以下のものがございます。 ■通常版 >1.6kg用樽付き、 >1.6kg用樽無し、 >4kg用樽付き、 >4kg用樽無し、 >7kg用樽付き、 >7kg用樽無し ■辛口版 >4kg用樽付き、 >4kg用樽無し、 >7kg用樽付き、 >7kg用樽無し ■やや甘口版 >4kg用樽付き、 >4kg用樽無し、 >7kg用樽付き、 >7kg用樽無し ■甘口版 >4kg用樽付き、 >4kg用樽無し、 >7kg用樽付き、 >7kg用樽無し ■煮大豆版 >2kg用樽付き、 >2kg用樽無し、 >4kg用樽付き、 >4kg用樽無し 本商品は、自宅で味噌を作るための材料のセットです。内容は、大豆・米麹・塩がセットになっています。おまけに種味噌もお付けしています。味噌造りに挑戦してみませんか?初心者でも安心の説明書つき。大豆を煮るのに時間がかかるので仕込には半日ほどかかります。 >>味噌の作り方は下でも解説! 「通常版」は、大豆と米麹が同量入った10割麹の味噌になります。塩分は、12.2%に設定されています。 商品には、樽付きと樽無しがあります。味噌を熟成させる容器(樽やかめなど)をお持ちでない場合は、ぜひ樽付きでご購入ください。 大豆は、新潟県産「あやこがね」、米麹は新潟県産「コシヒカリ」で作った米麹です。また、塩は「赤穂の天塩」です。 基本的にいつでも大丈夫ですが、雑菌の付きやすい夏場は避けて、冬から初夏までに仕込むと良いです。11月から7月初旬ぐらいの間に仕込むと良いでしょう。 仕込んだ後、夏場の暖かい温度を経験させることで、味噌の発酵が進んできます。 夏を過ぎて、秋ごろ(10月ごろ)から食べごろです。夏場にあまり温度が上がらなかったりすると、発酵の進みも遅く、色も淡い状態です。逆に暑い夏の場合は、発酵が進み、色も濃くなります。 仕込む時期に関係なく、夏を過ぎたころが食べ時になります。肝心なのは夏を越すということです。暖かい温度を経験することで、発酵が進み、美味しい味噌になります。ただし、確かに仕込む時期のよっても味噌の温度経過が異なってきますので、味にも若干の違いが出てきます。その辺の違いは実際に色々な次期に仕込んでみて、体験してみてください。 味噌作りの解説書を商品と一緒にお送りいたします。電話やメールなどでもサポートいたしますので、お気軽にご連絡下さい。 「出来上がり7kg用樽つきセット」のセット内容は、 ・大豆:1.8kg ・米麹:2.0kg ・塩:850g ・種味噌:200g程度 ・樽:1本 ・説明書:1冊 名称:味噌手作り材料セット セット内容:大豆(新潟県産あやこがね)、米麹(新潟県産コシヒカリ米使用)、塩(赤穂の天塩)、種味噌(大豆・米・塩) 保存方法:米麹、種味噌は冷凍庫で保存してください。大豆、塩は常温保存。 賞味期限:米麹は冷凍2ヶ月 内容量:大豆1.8kg、米麹2.0kg、塩850g 製造者:百川味噌株式会社(新潟県新潟市中央区沼垂西3-4-25) 備考:クール便での配送です
|
5,648円
|

手作り味噌セット 北海道産大豆 生麹 麹歩合11 出来上がり約5.4Kg[冷蔵便]
山田鶴亀楽天市場店
|
商品情報 名称 手作り味噌セット原材料 大豆 〔北海道産とよまさり 1.35Kg)米 (徳島県産コシヒカリ 1.7Kg) 塩 (鳴門産 600g) 塩分11% 付属品 説明書 ビニール袋(大・中)内容量 4.9Kg保存方法 10℃以下の冷蔵庫で保存賞味期限 パッケージに記載有り糀製造日から2週間製造販売者 山田鶴亀本店徳島県阿南市桑野町中野139-1手作り味噌セット 北海道産大豆 生麹 北海道産大豆と糀(生麹)を使用した手作り味噌セット。できあがりは約5.4Kg 2 お手軽に、美味しいお味噌を作ることができるキットです。 北海道産大豆「とよまさり」一等大粒と、徳島県産米「コシヒカリ」一等で作った生麹等のセットで 約5.4Kgの美味しいお味噌が出来上がります。 特別な道具が無くても、大丈夫。 大豆を潰すのには機械が必要だったり、機械がない場合はチカラが必要です。 当店の手作り味噌セットには、少々踏んでも大丈夫な厚手のビニール袋が付いています。 大豆を踏むのは少し抵抗があると思いますが、味噌教室でも大変好評で大きな笑い声が起こります。 また、6頁写真付き説明書が付いていますので、ご安心して作ることができます。 ご家庭で管理して、おいしい味噌に育ててください。 麹歩合が11.3(大豆10に糀11.3)で塩分が11%になります。 ご家庭で管理しておいしい味噌に育ててください。
|
3,460円
|

手作り味噌セット(米みそ)20歩麹 出来上がり約4kg
河村こうじ屋
|
商品説明 商品名 手作り味噌セット(米みそ)20歩こうじ 内容量 米こうじ 1.5kg 北海道産大豆 750g 赤穂の天塩 500g 大豆を潰す袋 1枚 味噌の表面のラップ 1枚 原材料名 米(三重県産) 品種:こしひかり 大豆(北海道産)品種:ユキムスメ 塩:赤穂の天塩 賞味期限 2週間(米こうじ) 保存方法 糀(こうじ)は、要冷蔵(10℃以下で保存) 冷蔵庫で保存してください。 冷蔵庫で保存できない場合は、塩を300g入れて混ぜてください。常温で保存できます。 (長期保存は冷凍庫で6か月以内。) アレルギー表示 当店では本製品の他に、同じ施設内で「大豆・小麦」を含む製品を製造しております。 その他 お味噌作りが初めての方でも分かりやすいように作り方の説明書・レシピ・Q&Aも付いてます。 手作りに必要な、ラップ、袋が付いているので、すぐに始められます。味噌作りしてみませんか? 初心者でも簡単!自分だけの手前味噌 お味噌作りって意外と簡単なんです。 こんな方に・・・ 味噌作りをしてみたいけど、初めてでもできるかしら。 自分で、安心・安全な材料で味噌を作りたい! 子どもで簡単に味噌作り出来るかしら? 子どもでも簡単に仕込めます。 味噌作りで必要なものがセットについてます。 表面のラップや容器を覆うポリ袋 わかりやすい作り方の説明書 大豆を潰すための袋 お味噌の配合は、色々あります! 麹歩合と言い、大豆と麹の量で決まります。 10歩麹 生のお米と生の大豆の量が同じ(1:1)の場合を10歩麹と 言います。(さっぱりとした本格的なお味噌が出来上がりま す。) 15歩麹 生のお米の量が生の大豆の量の1.5倍の(米:大豆=1.5:1) の場合を15歩麹と言います。 20歩麹 生のお米の量が生の大豆の量の2倍の(米:大豆=2:1)の 場合を20歩麹と言います。(市販にはあまりない贅沢なお味 噌が出来上がります。) こうじの量が多くなるほど同じ塩分でも甘口となります。 糀が多い → 糀が少ない 甘口 辛口 10歩麹より20歩麹が甘口となり、こうじをたくさん使った贅沢なお味噌 となり、一般的にこうじを多く使ったお味噌は、価格も高くなります。 言い換えますと安いお味噌ほどこうじの量が少なく大豆の半分しか使わ ない場合もあります。 同じ4kgが出来上がるお味噌でも麹の量が多いお味噌の方が価格が高く なります。 せっかくの手作りのお味噌ですので、大豆の同量(10歩麹)から倍量 (20歩麹)のお味噌を作られることをお薦めいたします。 お味噌の原料は? お味噌は、こうじ・大豆・塩・水で作られます。 こうじ屋のこだわり ⇒ 安心・安全な材料で… 自分の手で材料を確認しながら、手作りを体感してくだい。 米こうじは、三重県産こしひかり米を使用しています。 すべて手作りで当店のお味噌、塩麹、甘酒は、 麹蓋製法によって丁寧に丁寧に作られます。 手作りとは? 麹蓋を使用して作ることを言います。(麹蓋で作っ たお味噌だけが「手作り」と表示できます。) 木の麹室でそして木の麹蓋で作られるこうじは、 三日間、温度、湿度を管理し一粒一粒まで麹菌がついたふっ くらとした香りのよい本格手作りのこうじが作られます。 麹蓋でこうじを作る作業は、麹蓋一枚に約1.5kgの原料を入れ、 何度も積み替えたり、一枚一枚手作業でこうじの手入れをし、 品温の管理と酸素を入れるなど長年の熟練が必要となります。 機械でこうじを作るより手間が掛り、作業も大変になりますが、麹の生育 が良い(破精こみが良い)、酵素力が強くこうじの中まで麹菌が入っ た溶けるこうじができます。 木の保水力により、麹菌はより生育しやすくなり、結露することなく最高の こうじが出来上がります。 大豆は、北海道産大豆(ユキムスメ)2.6、さらにこだわりの方には、 味噌作りに最高級の北海道産大豆(ツルムスメ)3.0をお選びいただけます。 (北海道産大豆(ツルムスメ)3.0は、追加料金を頂いております。) 塩は、ミネラル豊富な、赤穂の天塩を使用しています。 こちらも赤穂の天塩(500g)のほかに、天海の塩(500g) 海の精(500g)からお選びいただけます。 ※天海の塩(500g)海の精(500g)は、 料金が異なります。 塩味・旨味・甘味のバランスのとれた、お塩です。 当店の「手作り味噌作りセット」には、味噌の表面のラップ、 大豆を潰す袋、容器を覆う袋がついていますので、初心者の方でも 簡単にお味噌作りが出来ます。 あなたのご家庭だけの世界に一つだけのお味噌を作ってみませんか? 河村こうじ屋は、味噌作りを通して明るい笑顔の食卓を応援します。 「美味しいお味噌ってなかなかないのよね〜」 って声をよく聞きます。 子供や孫には無添加で安心安全のお味噌汁を飲ませてあげたいですね。 是非一度お試しください。 お母さん、おばあちゃんのお味噌は最高!という お子様の声が聞える はずです。 仕込配合例 米みそ(20歩こうじ) 北海道産大豆(煮大豆) 1.6kg (大豆は煮上がりで約2倍の重量になります。) 米こうじ 1.5kg 赤穂の天塩 480g 煮汁 450g 合計 4.0kg 塩分 11.0% ※仕込配合例は、参考の配合です。大豆の煮かたや塩の量、煮汁の量で お味噌の出来上がりは異なります。 手作りのお味噌、こだわりのお味噌、失敗なく安心して作れ るように袋のセットやQ&Aがついてます。 袋セット(味噌の表面のラップ、容器を覆う袋、大豆を 潰す袋) 手作り味噌セットの作り方、みそづくりQ&A(作り方 ・熟成・食べ頃・保存方法など) ※大豆、塩の変更により金額が変更される場合は、 ご注文後、修正のメールをお送りいたします。 ※このセットには容器・重石の塩は含まれておりません。
|
3,062円
|

【初回限定商品送料無料】(容器を選べます!)お試しセット/手作り味噌約2キロ出来上がり
鈴木こうじ店
|
【北海道・沖縄県へのお届けは送料無料対象外】 ○ビルポット容器の蓋と本体の色の違いについて 仕込み容器の本体と蓋は素材が異なる為、 容器本体は透明ですが蓋は白っぽくもやがかかったようなものになり変色や傷などではなく 製品上の性質となりますのでご了承ください。 (蓋はまだら模様の場合もございます。) 詳しい麹生産日につきましては毎月の麹生産スケジュールでご確認ください。 商品詳細 商品名 【初回限定】容器が選べます!お試しセット/手作り味噌約2キロ出来上がり 内容量 生こうじ 650グラム つぶし大豆 1.34キロ(あらじお240グラム入り) 容器付きの場合(バルブ付きラミジップ袋またはビルポット容器) 原材料名 生こうじ 米・玄米: 品種:あいちのかおり 産地:静岡県産 麦の産地・茨城県産ミカモゴールデン 大豆 産地:北海道 銘柄:とよまさり(白目大豆) 塩 天日海塩 アレルギー表示 本製品の他に同じ施設内で「大豆・小麦」を含む製品を製造しております。 保存方法 要冷蔵(10℃以下で保存) 麹は、生産日より冷蔵で1週間保存可能。(長期保存は冷凍庫で6か月以内。) つぶし大豆は冷蔵で5日なので、お早めにお作りください。 真空包装について 当店の麹は配送の際にコンパクトにする為に真空包装をしております。 麹の種類によっては袋が膨らむのを防ぐ為に空気穴を開けたり、配送中の揺れなどで真空状態が外れてしまう場合がございますが生こうじの品質には問題ございませんのでご安心ください。 製造者 鈴木こうじ店 静岡県静岡市駿河区高松3079-14【ネット限定商品】 ★お試しでお味噌を作りたい方! ★小さな量でお味噌仕込みをしたい方用! ★手作り味噌が約2kg出来上がります。 (※こちらの商品は塩入です!※) 「容器なし」または「容器付き(2種類から選べます)」から選べます! ■こちらは初めてご注文いただく方用の初回限定商品です■ (※どの麹をお選びいただいてもお一人様一回限り) ※お試しセットを2個以上ご注文希望の場合 ↓↓↓↓↓ 1個目は「初回限定セット」、 2個目からは「2回目以降の方用」のお試しセットをご注文ください。 ・【2回目以降の方はこちら】(容器が選べます!)お試しセット/2キロ出来上がり ※ほかの商品と一緒にご注文いただいた場合にはこちらの送料込みが 適用の為同梱発送で送料無料となります。(北海道・沖縄は送料無料適用外)
|
2,180円
|

手作り味噌セット 玄米麹 樽なし(出来上がり量 約8kg)
おたまや楽天市場店
|
国産大豆については、発送時期によって品種が異なります。大豆の品種のご指定はできませんので予めご了承くださいませ。 2年目の仕込みや、仕込み容器(ポリ樽)が不要のお客様向けの「材料のみセット」 本格手作り味噌キットで、自分だけの美味しい味噌をカンタンに作ることが出来ます。 さらに、詳しいイラスト入りの説明書が付属しますので安心です! 目安として、約8kgの味噌が出来上がります。 仕込み後からお召し上がりの目安は、約10ヶ月〜1年後となります。 自分で煮豆から作る味噌は格別です! 手間をかけて我が家で仕込む事によって同じ環境を味噌にも与え、そして醗酵から熟成へと時が流れた時、ようやく食べられる喜びは格別です。 子育て位の喜びがある事と確信しております。 栄養満点の玄米こうじ味噌はこうじの食感がほのかに残り、お味噌汁にした際もこの上ない風味を醸してくれます。 【その他の情報】 ※今年の玄米麹に関しまして、原料米の高騰や入荷量の減少もあり、今期は特に入荷原料(玄米)は良質なものではありません。また、この玄米はしっかりと色選機を通せませんので、表皮が黒色米や豆科の植物でクサムネ(黒い種)が多少混入致します。見た目が少し気になりますが品質など、食しても何ら問題ございません。味噌仕込みの際は熟成と共にメーラード反応により褐色になって行き、出来上がりのお味噌は美味しくお召上がり頂けます。 名称 手作り味噌セット 原材料 玄米麹、大豆、食塩 内容量 出来上がり量 約8kg玄米麹2kg、国産大豆2kg、食塩1kg、取り扱い説明書2枚 保存方法 冷暗所保存 製造者 有限会社おたまや(山形県米沢市)
|
4,191円
|

手作り味噌セット 10Lポリ樽付(出来上がり量 約8kg)
おたまや楽天市場店
|
国産大豆については、発送時期によって品種が異なります。大豆の品種のご指定はできませんので予めご了承くださいませ。 本格的な味噌作りをご家庭で実現できます。 本格手作り味噌キットで、自分だけの美味しい味噌をカンタンに作ることが出来ます。 さらに、詳しいイラスト入りの説明書が付属しますので安心です! 目安として、約8kgの味噌が出来上がります。 仕込み後からお召し上がりの目安は、約10ヶ月〜1年後となります。 世界にひとつ!あなただけの味噌が出来上がる喜び。 自分で煮豆から作る味噌は格別です!手間をかけて仕込み、我が家で 仕込む事によって同じ環境を味噌にも与え、そして醗酵から熟成へと時が流れた時、ようやく食べられる喜びは格別です。 子育て位の喜びがある事と確信してお ります。当店の米こうじ(糀・麹)と製法で最高の味噌を作ってみてはいかがですか? ※この規格 10Lポリ樽のみ落とし蓋がついておりましたが今年度からは付属されません。仕込みの際、重しなどは『お塩などを袋に入れて口を輪ゴムで締めて』全体的に蓋をするようにのせて貯蔵して頂ければ良いです。 名称 手作り味噌セット 原材料 米糀、大豆、食塩 内容量 出来上がり量 約8kg砕米糀2kg、国産大豆2kg、食塩1kg、取り扱い説明書2枚、10Lポリ樽、外蓋 保存方法 冷暗所 製造者 有限会社おたまや(山形県米沢市)
|
4,366円
|

手作り味噌セット 佐賀県産大豆 生麹 麹歩合17 出来上がり約6.3Kg[冷蔵便]
山田鶴亀楽天市場店
|
商品情報 名称 手作り味噌セット原材料 大豆 〔佐賀県産 フクユタカ 1.35Kg)米 (徳島県産コシヒカリ 2.55Kg) 塩 (鳴門産 700g) 塩分11% 付属品 説明書 ビニール袋(大・中) 内容量 4.9Kg 保存方法 10℃以下の冷蔵庫で保存 tr>賞味期限 パッケージに記載有り糀製造日から2週間製造販売者 山田鶴亀本店徳島県阿南市桑野町中野139-1手作り味噌セット 佐賀県産大豆 生麹 佐賀県産大豆と糀(生麹)を贅沢に使用した手作り味噌セット。できあがりは約6.3Kg 2 お手軽に、美味しいお味噌を作ることができるキットです。 佐賀県産大豆「フクユタカ」一等大粒と、徳島県産米「コシヒカリ」一等で作った生麹等のセットで 約6.3Kgの美味しいお味噌が出来上がります。 特別な道具が無くても、大丈夫。 大豆を潰すのには機械が必要だったり、機械がない場合はチカラが必要です。 当店の手作り味噌セットには、少々踏んでも大丈夫な厚手のビニール袋が付いています。 大豆を踏むのは少し抵抗があると思いますが、味噌教室でも大変好評で大きな笑い声が起こります。 また、6頁写真付き説明書が付いていますので、ご安心して作ることができます。 甘口の香り高いお味噌に仕上がります。 大豆と糀の割合のことを麹歩合と言います。 普通お味噌は麹歩合10といって大豆:糀 が 1:1の物が多いです。 この商品は麹歩合が17(大豆10に対して糀が17)のセットで、糀の甘みと大豆の香りが良いお味噌になります。 ご家庭で管理して、おいしい味噌に育ててください。 是非、麹歩合の高いお味噌を作って味の違いをお楽しみください。
|
4,310円
|

【送料込】≪無添加天然低農薬米こうじ 手作り減塩みそ≫特上米麹手作り味噌セット3kg上がり★レシピ付き★塩加減が選べる《タル無し》1セット
大和屋味噌麹店
|
商品説明名称特上米麹味噌手作りセット 3kg上がり★レシピ付き★塩加減が選べる《タル無し》 原材料名上質米糀(栃木県産農薬不使用コシヒカリ) 天然塩(オーストラリアシャークベイ産天日塩)国産大豆(宮城県産タチナガハ)価格1セット賞味期限 仕込み前約3か月(塩混麹・大豆)約1か月(塩別麹)保存方法 冷蔵庫または冷凍庫で保存してください。(塩別麹は密閉しない。)製造者 合資会社 大和屋商店自分で仕込むから無添加の安全安心感を実感でき美味しさも格別! これぞ手前みそです。 塩加減が選べて健康志向の方には特におすすめ♪ ほぐした麹に塩が混ぜてあるので長期保存でき、ご都合の良い時に仕込める塩混タイプと自分で麹をほぐし塩を混ぜる楽しみのある塩別タイプが選べます。 レシピが付いて初心者のあなたも味噌作り名人!
|
3,600円
|

カンタン!手作り味噌セット(米味噌)/約5キロ出来上がり
鈴木こうじ店
|
お届け日の指定がない限りは麹生産日に合わせた発送となりますので、 下記にて麹生産スケジュールをご確認ください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ■■手作りセットを2セットご購入の方■■ こちらのセットがお得です! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 【 カンタン!選べる手作り味噌セット(米味噌、玄米味噌、麦味噌/約10キロ出来上がり 】 商品詳細 商品名 カンタン!手作り味噌セット(米味噌)/約5キロ出来上がり 内容量 生こうじ 1.5キロ 塩入りつぶし大豆3.2キロ 原材料名 生こうじ 品種:あいちのかおり 産地:静岡県産 大豆 産地:北海道 銘柄:とよまさり(白目大豆) 塩 天日海塩 アレルギー表示 当店では本製品の他に、同じ施設内で「大豆・小麦」を含む製品を製造しております。 特徴 当店の手作り味噌セットは無添加の為、素材の味を生かしたお味噌が出来上がります。 塩分は12%となり、甘口よりのお味噌となります。 お味噌を初めて作る方でも分かりやすいように、レシピを付けております。ご安心してお味噌作りが楽しめます。 保存方法 要冷蔵(10℃以下で保存) 麹は、生産日より冷蔵で1週間保存可能。(長期保存は冷凍庫で6か月以内。) 冷蔵庫で保存できない場合は、セットの塩を混ぜてください。常温で1週間保存できます。
|
4,370円
|

【送料込】≪無添加米・大麦こうじ 手作り減塩味噌≫米麹/麦麹選べる手作り味噌セット6kg上がり★レシピ付き★塩加減も選べる《タル無し》1セット
大和屋味噌麹店
|
商品説明名称米麹/麦麹選べる手作り味噌セット 6kg上がり★レシピ付き★塩加減も選べる《タル無し》 原材料名米糀/麦麹/米麦混合麹(国産米・栃木県産大麦) 天然塩(オーストラリアシャークベイ産天日塩)国産大豆(宮城県産タチナガハ) 価格1セット 賞味期限仕込み前約3か月(塩混麹・大豆)約1か月(塩別麹) 保存方法冷蔵庫または冷凍庫で保存してください。(塩別麹は密閉しない。) 製造者合資会社 大和屋商店自分で仕込むから無添加の安全安心感を実感でき美味しさも格別! これぞ手前みそです。 米・麦・混合、麹と塩加減が選べて健康志向の方には特におすすめ♪ ほぐした麹に塩が混ぜてあるので長期保存でき、ご都合の良い時に仕込める塩混タイプと自分で麹をほぐし塩を混ぜる楽しみのある塩別タイプが選べます。 レシピが付いて初心者のあなたも味噌作り名人!
|
5,400円
|

【ふるさと納税】 No.123 生こうじで作る「手作り味噌セット」4kg仕上がり / 調味料 みそ 麹 国産大豆 送料無料 山梨県
山梨県西桂町
|
※返礼品についてなるべく早めの発送を心がけておりますが、入金を確認してから発送までに1ヵ月以上お時間いただく場合がございます。配送日時指定のご希望や事前連絡等の対応はいたしかねますので予めご了承の程宜しくお願い致します。※返礼品の送付は、山梨県西桂町外にお住まいの方に限らせていただきます。 製品仕様 名称 味噌手作りキット 規格・内容量 米こうじ1.4kg、国産大豆1kg、天日塩480g、桶 原材料名 こうじ…国産米、麹菌 アレルゲン 表示 大豆 賞味期限 到着日より2ヶ月 保存方法 要冷蔵10℃以下 配送不可都道府県 離島, 発送時期 令和2年12月10日〜 商品説明 こだわりの材料と自分の手についている常在菌で、自分に合った美味しいオリジナル味噌が出来上がります。 出来上がるまで8ヶ月ほどかかりますが、自然発酵で体に有効な成分や酵素、菌が増えます。 本返礼品は大月市との共通返礼品です。 注意事項 こうじは、冷蔵または冷凍で保存して下さい。 提供元事業者 株式会社吉村味噌糀店 〒401-0011山梨県大月市駒橋1-11-9 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、特典の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。 1.山の恵みをまもる町づくり 2.みんなにやさしい町づくり 3.その他 町長が必要と認める事業 ■寄附金受領証明書 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に約1〜2週間程度で発送いたします。 ※繁忙期は発送までにお時間がかかる場合がございます。 ■ワンストップ特例申請 「ふるさと納税ワンストップ特例制度」をご利用頂く場合、 「ふるまど」よりオンライン申請を行っていただくか、 当自治体へ「ワンストップ特例申請書」を郵送していただく必要がございます。 オンライン申請・申請書のダウンロードはこちら(ふるまど)https://link.rakuten.co.jp/0/126/286/ 〒646-0032 和歌山県田辺市下屋敷町35-2 西桂町役場 ふるさと納税担当(委託先:じゃばらいず北山) 宛て
|
16,000円
|

河村こうじ屋 かんたん!手作り味噌セット 容器付き できあがり2.6キロ 蒸し大豆 乾燥米こうじ 赤穂の天塩 尾鷲海洋深層水 30分でできる 計量済み 説明書付き こうじたっぷり 贅沢レシピ 甘口
河村こうじ屋
|
初めての味噌作りにぜひご利用ください! 1、大豆は蒸し大豆ですので、電子レンジか湯せんで軽く温めればお子様も簡単につぶせます! 2、材料はすべて計量してあるので、まぜるだけです!30分で仕込み完了! 3、乾燥米こうじと真空パックの蒸し大豆なので、常温で保存でき、好きなときにチャレンジできます! 4、当店自慢の手造りの米こうじをたっぷり使用。贅沢な甘口のお味噌ができます。 ≪商品名≫ かんたん!手作り味噌セット(米みそ)2.6キロ ≪内容量≫ 乾燥米こうじ 400g×2袋 蒸し煮大豆 (500g+ミネラル水100g)×2袋 赤穂の天塩 140g×2袋 尾鷲海洋深層水 150g×2袋 袋セット(大豆をつぶす袋、上掛け用袋、ラップ 各1枚) プラスチック容器(容量3リットル) 1個 重石用の食塩 500g×1袋 作り方説明書 1部 ≪原材料≫ 米こうじ 三重県産コシヒカリ 大豆 三重県産フクユタカ ≪賞味期限≫ 6か月 ≪保存方法≫ 直射日光を避け、冷暗所で保管 (長期保存は冷蔵庫で保存してください。) ≪アレルギー≫ 当店では本製品の他に、同じ施設内で「大豆・小麦」 表示を含む製品を製造しております。 ≪その他≫ 材料は2袋ずつになっており、容量2リットルくらいの タッパーなどに2つに分けて仕込むこともできます。
|
4,276円
|

お味噌 味噌手作りキット 出来上がり中辛2kg 兵庫県のお米から作った米麹950g 国産大豆 100% 北海道産とよまさり 大豆500g 沖縄県 海水塩 青い海 240g 味噌作りキット 手作り味噌キット 手作り味噌セット
米こうじ味噌・甘酒のかわばたみそ
|
商品説明 商品名 味噌手作りキット 中辛 名称 味噌手作りキット 出来上がり中辛2kg 内容量 米麹950g 大豆500g 海水塩 240g 賞味期限 別途商品ラベルに記載 保存方法 要冷蔵、冷凍庫(野菜室は除く)10℃以下で保存してください。チルドなどの0℃〜1℃くらいの場所で保存して頂くと鮮度が保てます 原材料 兵庫県のお米から作った米麹950g 北海道産とよまさり 大豆500g 沖縄県 海水塩 青い海 240g 製造者・販売者 かわばたみそ 有限会社 兵庫県洲本市下加茂2-5-62この商品はクール便でお送りします
|
2,680円
|

【送料無料】【1個セット】こうじやネット 播州こうじや お手軽 手作り味噌セット(大豆:ミヤギシロメ)/大豆の風味豊かな味噌(出来上がり量約4kg)
eネット通販
|
■商品 タイトル及び選択肢記載の商品になりま。 ※セット毎にページがございます。※タイトルに記載のセット数となります。※例:【2個セット】の場合は、出来上がり●kgが2個セットの様になります。 ■特徴 播州こうじや手作り味噌セットは、店主こだわりの手作り米こうじと、選び抜いた 良質の国産大豆、赤穂あらなみの天日塩を必要量セットしました。 手軽に最高の材料でつくる我が家の味は格別。毎日の食卓の楽しみが一層広がります。 ■セット内容(大豆の風味豊かな味噌) (出来上がり量約約4kg) ・生米麹:1.1kg ・国産大豆:1.1kg ・赤穂あらなみの天日塩:500g ※生麹と大豆が1:1大豆の風味豊かな味わいに仕上がります。 ■荷姿 各材料をビニール袋に小分けした状態です。 ■原材料 米:産地:秋田県 秋田市産 銘柄:令和6年産 あきたこまち 大豆 :宮城県産 ミヤギシロメ 塩:赤穂あらなみの天日塩 ■生麹保存期間 冷蔵:約3日 冷凍:約120日 ■注意事項 ※到着日時指定は、お受けいたして下りません。 ※商品は、発送日より5日以内にお受け取りください。 ※5日以内にお受け取り出来ない場合品質が著しく劣化する場合が御座います。 ※到着後は、冷蔵・冷凍など保存方法にご注意ください。 ※こちらの商品は、品質の特性上常温配送のみとなります。 ※画像は、イメージです。
|
3,030円
|

選べる手作り味噌セット(米味噌、玄米味噌、麦味噌)/約10キロ出来上がり 【北海道・沖縄へのお届けは送料がかかります】
鈴木こうじ店
|
【北海道・沖縄県へのお届けは送料無料対象外】 商品詳細 商品名 選べる手作り味噌セット(米味噌、玄米味噌、麦味噌)/10キロ出来上がり 内容量 生こうじ 1.5キロ×2 北海道産大粒大豆 1.3キロ×2 あらしお600グラム×2 原材料名 生こうじ 米・玄米: 品種:あいちのかおり 産地:静岡県産 麦の産地・茨城県産ミカモゴールデン 大豆 産地:北海道 銘柄:とよまさり(白目大豆) 塩 天日海塩 アレルギー表示 当店では本製品の他に、同じ施設内で「大豆・小麦」を含む製品を製造しております。 特徴 当店の手作り味噌セットは無添加の為、素材の味を生かしたお味噌が出来上がります。 塩分は12%となり、甘口よりのお味噌となります。 お味噌を初めて作る方でも分かりやすいように、レシピを付けております。ご安心してお味噌作りが楽しめます。 保存方法 要冷蔵(10℃以下で保存) 麹は、生産日より冷蔵で1週間保存可能。(長期保存は冷凍庫で6か月以内。) 冷蔵庫で保存できない場合は、セットの塩を混ぜてください。常温で1週間保存できます。
|
7,800円
|

有機素材使用:手作り味噌セット(米味噌)/約5キロ出来上がり
鈴木こうじ店
|
国が定めた「有機JAS規格」 ・種まき又は植え付けする2年以上前から畑の土に禁止された農薬や化学肥料を使用していないこと (多年生の植物から収穫される農作物の場合は3年以上) ・栽培中も禁止された農薬や化学肥料を使用していないこと ・病害虫を防除するのに農薬に頼らないこと など非常に厳しい基準をクリアしている事を公正な第三者である登録認定機関が厳密に検査し見事認定された生産者や小分け業者のみがこの「有機JASマーク」を貼ることができます。 そんな厳しい基準をクリアしたお米は、お米の総生産量に占める有機米の割合はわずか「0.12%」! 日本のお米の約1,000分の1しか作られていない貴重なお米です。 (注意) JAS法に基づき有機JAS認証事業者以外は有機JAS表示はできませんので、こうじや大豆の袋に有機JASマークは表示しておりません。 (注意1)5キロ出来上がりの手作り味噌の塩加減は基本は600グラムです。余った塩は料理等にご利用ください。 「瀬戸内の花藻塩」は、瀬戸内海の海水を100%使用した海塩と海藻二段漬込みによる海藻抽出物(国産)を瀬戸内の地にて仕上げた藻塩です。しっとり粗塩タイプのお塩です。海藻からの旨味が凝縮されていますので、通常のお塩と同様にお使いいただくと、お料理・お漬物の味がより一層おいしく仕上がります。 商品詳細 商品名 有機素材使用:手作り味噌セット(米味噌)/5キロ出来上がり 内容量 生こうじ 1.5キロ 北海道産大粒大豆 1.3キロ 瀬戸内の花藻塩 1キロ 原材料名 生こうじ 品種:にこまる 産地:静岡県 大豆 品種:とよまさり 産地:北海道 塩 瀬戸内産 アレルギー表示 当店では本製品の他に、同じ施設内で「大豆・小麦」を含む製品を製造しております。 特徴 当店の手作り味噌セットは無添加の為、素材の味を生かしたお味噌が出来上がります。 塩分は12%となり、甘口よりのお味噌となります。 お味噌を初めて作る方でも分かりやすいように、レシピを付けております。ご安心してお味噌作りが楽しめます。 保存方法 要冷蔵(10℃以下で保存) 麹は、生産日より冷蔵で1週間保存可能。(長期保存は冷凍庫で6か月以内。) 冷蔵庫で保存できない場合は、セットの塩を混ぜてください。常温で1週間保存できます。 ■■手作りセットを2セットご購入の方■■ こちらのセットがお得です! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 【有機素材使用:選べる手作り味噌セット(米味噌、玄米味噌)/10キロ出来上がり 】
|
5,820円
|

【送料込】≪無添加天然低農薬米こうじ & 大麦こうじ 手作り減塩みそ≫特上混合麹手作り味噌セット3kg上がり★レシピ付き★塩加減が選べる《タル無し》1セット
大和屋味噌麹店
|
商品説明名称特上混合麹味噌手作りセット 3kg上がり★レシピ付き★塩加減が選べる《タル無し》 原材料名上質米糀(栃木県産農薬不使用コシヒカリ)麦麹(栃木県産大麦) 天然塩(オーストラリアシャークベイ産天日塩)国産大豆(宮城県産タチナガハ)価格1セット賞味期限 仕込み前約3か月(塩混麹・大豆)約1か月(塩別麹)保存方法 冷蔵庫または冷凍庫で保存してください。(塩別麹は密閉しない。)製造者 合資会社 大和屋商店自分で仕込むから無添加の安全安心感を実感でき美味しさも格別! これぞ手前みそです。 塩加減が選べて健康志向の方には特におすすめ♪ ほぐした麹に塩が混ぜてあるので長期保存でき、ご都合の良い時に仕込める塩混タイプと自分で麹をほぐし塩を混ぜる楽しみのある塩別タイプが選べます。 レシピが付いて初心者のあなたも味噌作り名人!
|
3,400円
|

《手造りみそセット 樽付き 4kg》手作りみそ作り 味噌作り みそ材料 国産原料 大豆麹塩セット 手作りキット みそ 作り 大豆1kg 米こうじ1.2kg 塩500g 簡単に
佐野みそ亀戸本店
|
賞味期限 4ケ月以上 保存方法 直射日光、高温多湿を避け保存下さい 内容量 約4.2kgの味噌が出来上がります。 北海道鶴の子大豆1kg、米こうじ(半乾燥)1.2kg、伯方の塩500g、造り方説明書。タル、フタ 原材料 国産米こうじ、北海道産鶴の子大豆、伯方の塩 説明 北海道産鶴の子大豆やたっぷりの量の国産米こうじを自然塩で仕込む、とても贅沢な味噌の手造りセット。 大豆1kgに対して米こうじ1.2kgで仕込むので”12割り麹”といい、自然な甘みのある「中甘」の味噌となります。ご家庭で手造りみそにチャレンジしてみてはいかがですか。約4.2kgの味噌が出来上がります。 【セット内容】 北海道鶴の子大豆1kg、国産米こうじ(半乾燥)1.2kg、伯方の塩500g、造り方説明書。タル、フタ 大豆をよく洗い、ふやけて豆が水の上に顔を出さないよう、豆の2倍以上の水でふやかします。(写真は一晩お水につけて倍量になった大豆です。) ふやかした豆をこがさない様、又ふきこぼさないよう水を加えながら時間をかけて大豆が親指と小指で楽につぶれるまで煮ます。(この煮汁は仕込むときに使いますのでとっておきましょう) すり鉢やフードプロセッサーでなどで煮大豆をつぶします。 ここでしっかりつぶせばなめらかな味噌に、荒めにつぶせば、粒が残ったタイプの味噌になります 大豆・こめ麹・塩をあわせます。 ハンバーグを作るように両手で空気を抜いて、容器に空気が入らないようはじの方から入れます。 表面に振り塩をしてカビの発生を抑えます。あとは、サランラップをしっかりとして完成です。 途中、「天地返し」をして(上下かきまぜる)半年後くらいから食べられます。 おみそ汁にしたり、野菜やおむすびにつけたりいろいろお楽しみください。 (写真はイメージです) 【ワンポイント情報】 私は地元の中学の生徒さんたちが「職場体験学習」で来社した際の「手造りみそ体験」の担当です。その際にいろいろな造り方があることを伝え、彼らにどんな色のどんな味わいにしたいか選んでもらったりすることがあります。それをご紹介します。 同じ原料でも造り方の違いにより、出来上がりは全く違う味噌になってきます。いろいろな造り方を試して、自分だけの味わいを探してみるのも手づくり味噌の楽しみのひとつです。 1.大豆を煮て、煮汁を使って仕込み、長期間(半年以上)寝かせる →濃い色をした深い味わいで、同時にまろやかさもある味わいになります。 2.大豆を煮て、煮汁を使わずに通常の水を使って仕込み、長期間(半年以上)寝かせる →明るい色をした深い味わいで、まろやかさもある味わいになります。 3.大豆を煮て、煮汁を使って仕込み、短期間(3〜4ヶ月間)寝かせる →ほんのり赤みがかった、うま味のある、まろやかな味わいになります。 4.大豆を煮て、煮汁を使わずに仕込み、短期間(3〜4ヶ月間)寝かせる →白い色をしたとてもまろやかな味わいになります。 5.大豆を蒸して、通常の水を使って仕込み、短期間(3〜4ヶ月間)寝かせる →ほんのり赤みかがった、うま味のある、まろやかな味わいになります。 6.大豆を蒸して、通常の水を使って仕込み、長期間(半年以上)寝かせる →とても濃い色をした深いコクのある味わいで、まろやかさもある味わいになります。 他にも例えば米こうじを1kgだけで仕込むと甘みが減り、大豆のうま味が全面に出てきます。(残りの米こうじ200gは塩こうじや手づくり甘酒にしてみてはいかがでしょうか。) また、塩の量を少なめ(450gくらい)すると塩度9%ほどの「減塩みそ」になりますし、少し多め(530gくらい)にすると塩分12.5%ほどの中辛味噌となります。 このように、大豆を煮る・蒸す、米こうじや塩の量を変える、煮汁を使う・使わない、寝かせる期間を変える、寝かせる場所を温かい場所(寒い場所)にしてみる、など条件の違いによりその出来具合(色、甘み、旨み、辛さなど)はまったく変わってきます。ぜひご自身の「手前味噌」造りにチャレンジしてください。 樽付の味噌造りセットはこちら 単品や追加でご注文はこちらから 麹 200g 500g 1kg 大豆 500g 1kg 用途 味噌造りに
|
4,836円
|

【お届け指定不可】カンタン!手作り味噌セット(豆味噌)/約5キロ出来上がり
鈴木こうじ店
|
※豆こうじはデリケートな麹の為、気温が高い時期は販売を休止いたします。 【※ご注意ください※】 ■豆味噌セットをご注文頂いた方に当店の豆味噌のレシピをお付けしております。 当店の豆味噌は米麹が入った作り方となりますので豆麹だけの豆味噌のレシピはご用意がございませんのでご注意ください。 ■【豆こうじを潰して仕込む場合】 豆こうじは固い為、潰す場合はミキサーをフードプロセッサーをご用意ください。 豆こうじは潰さずに仕込むことも可能です。 ■【豆味噌セットをご注文の場合はお届け日指定は不可となります。】 お届け日の指定がない限りは麹生産日に合わせた発送となりますので、 下記にて麹生産スケジュールをご確認ください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 商品詳細 商品名 カンタン!手作り味噌セット(豆味噌)/約5キロ出来上がり 内容量 生こうじ 1キロ+650グラム 塩入りつぶし大豆3.2キロ 原材料名 生こうじ 品種:あいちのかおり/とよまさり 産地:静岡県産/北海道産 大豆 産地:北海道 銘柄:とよまさり(白目大豆) 塩 天日海塩 アレルギー表示 当店では本製品の他に、同じ施設内で「大豆・小麦」を含む製品を製造しております。 特徴 通常豆味噌は大豆だけを使って作る味噌のことで熟成させる期間も長く、 甘みが弱く渋みが強い旨みのある味が特徴的ですが 当店の手作り豆味噌セットは米こうじが入っているため 熟成期間が短く、甘みがある味噌が出来上がります。 お味噌を初めて作る方でも分かりやすいように、レシピを付けております。ご安心してお味噌作りが楽しめます。 保存方法 要冷蔵(10℃以下で保存) 麹は、生産日より冷蔵で1週間保存可能。(長期保存は冷凍庫で6か月以内。) 冷蔵庫で保存できない場合は、セットの塩を混ぜてください。常温で1週間保存できます。
|
4,670円
|

【送料込】≪無添加米・大麦こうじ 手作り減塩味噌≫米麹/麦麹選べる手作り味噌セット3kg上がり★レシピ付き★塩加減も選べる《タル無し》1セット
大和屋味噌麹店
|
商品説明名称お好み麹味噌手作りセット 3kg上がり★レシピ付き★塩加減が選べる《タル無し》 原材料名米糀/麦麹/米麦混合麹(国産米・栃木県産大麦) 天然塩(オーストラリアシャークベイ産天日塩)国産大豆(宮城県産タチナガハ)価格1セット賞味期限 仕込み前約3か月(塩混麹・大豆)約1か月(塩別麹)保存方法 冷蔵庫または冷凍庫で保存してください。(塩別麹は密閉しない。)製造者 合資会社 大和屋商店自分で仕込むから無添加の安全安心感を実感でき美味しさも格別! これぞ手前みそです。 米・麦・混合、麹と塩加減が選べて健康志向の方には特におすすめ♪ ほぐした麹に塩が混ぜてあるので長期保存でき、ご都合の良い時に仕込める塩混タイプと自分で麹をほぐし塩を混ぜる楽しみのある塩別タイプが選べます。 レシピが付いて初心者のあなたも味噌作り名人!
|
3,200円
|

手作り味噌セット 樽なし 大量仕込み用(出来上がり量 約28kg)
おたまや楽天市場店
|
国産大豆については、発送時期によって品種が異なります。大豆の品種のご指定はできませんので予めご了承くださいませ。 本格的な味噌作りをご家庭で実現できます。 本格手作り味噌キットで、自分だけの美味しい味噌をカンタンに作ることが出来ます。 さらに、詳しいイラスト入りの説明書が付属しますので安心です! 目安として、約28kgの味噌が出来上がります。 仕込み後からお召し上がりの目安は、約10ヶ月〜1年後となります。 世界にひとつ!あなただけの味噌が出来上がる喜び。 自分で煮豆から作る味噌は格別です!手間をかけて仕込み、我が家で 仕込む事によって同じ環境を味噌にも与え、そして醗酵から熟成へと時が流れた時、ようやく食べられる喜びは格別です。 子育て位の喜びがある事と確信してお ります。当店の米こうじ(糀・麹)と製法で最高の味噌を作ってみてはいかがですか? 名称 手作り味噌セット 原材料 砕米麹、国産大豆、食塩 内容量 出来上がり量 約28kg砕米麹 7kg、国産大豆 7kg、食塩 3.2kg、取扱説明書2部 保存方法 冷暗所保存 製造者 有限会社おたまや(山形県米沢市)
|
8,232円
|

【ふるさと納税】手作り味噌セット出来上がり5kg (大豆の風味豊かな味噌) 【1033574】
兵庫県神河町
|
名称 手作り味噌セット出来上がり5kg (大豆の風味豊かな味噌) 保存方法 常温 発送時期 お申込みから3週間程度で順次出荷予定 提供元 播州こうじや 配達外のエリア なし お礼品の特徴 播州こうじやの最高の手作り生米麹で、手前味噌づくりに挑戦してみませんか? 店主こだわりの手作り生米麹と、選び抜いた良質の国産大豆、赤穂あらなみの天日塩をセットにしました。 米麹 と大豆が同量の配合です。大豆の風味豊かな味噌が出来上がります。最高の材料でつくる我が家の味は格別。毎日の食卓の楽しみが一層広がります。(作り方説明書付き) ■生産者の声 皆様の「良い麹でしたね」の一言がうれしくて、従業員一同製造に励んでいます。 ■内容量/原産地 ・手作り生米麹1.3kg(国産米使用) ・宮城県産大豆ミヤギシロメ1.3kg ・赤穂あらなみ天日塩600g /国産 ■原材料 生米麹(国産米使用)・宮城県産大豆ミヤギシロメ・赤穂あらなみ天日塩 ■賞味期限 到着後要冷蔵で7日、要冷凍で120日 ■注意事項/その他 ・生米麹の為、日々劣化してきますので出来るだけお早めにご使用してください。 ・到着後、冷蔵もしくは冷凍で保管ください。 神河町で行っている製造加工工程:精米、浸漬、蒸米、種付け、醗酵(昔ながらの手作り製法)、袋詰め、梱包 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 【関連キーワード】 季節のご挨拶に お正月 賀正 新年 新春 初売り 年賀 成人式 成人祝 節分 バレンタイン ひな祭り ホワイトデー 卒業式 卒業祝い 入学祝 お花見 ゴールデンウィーク GW こどもの日 端午の節句 お母さん ママ 母の日 お父さん パパ 父の日 七夕 初盆 お盆 お中元 御中元 中元 お彼岸 残暑御見舞 残暑見舞い 敬老の日 おじいちゃん 祖父 おばあちゃん 祖母 寒中お見舞い クリスマス お歳暮 御歳暮 ギフト プレゼント 贈り物 セット 日常の贈り物に お見舞い 退院祝い 全快祝い 快気祝い 快気内祝い ご挨拶 ごあいさつ 引っ越しご挨拶 引越しご挨拶 お宮参り御祝 合格祝い 進学内祝い 成人式 御成人御祝 卒業記念品 卒業祝い 御卒業御祝 入学祝い 入学内祝い 小学校 中学校 高校 大学 就職祝い 社会人 幼稚園 入園内祝い 御入園御祝 お祝い 御祝い 内祝い 金婚式御祝 銀婚式御祝 御結婚お祝い ご結婚御祝い 御結婚御祝 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 引き出物 引出物 引き菓子 御出産御祝 ご出産御祝い 出産御祝 出産祝い 出産内祝い 御新築祝 新築御祝 新築内祝い 祝御新築 祝御誕生日 バースデー バースデイ バースディ 七五三御祝 753 初節句御祝 節句 昇進祝い 昇格祝い 就任 お供え 法事 供養 法人・企業様に 開店祝い 開店お祝い 開業祝い 周年記念 異動 栄転 転勤 退職 定年退職 挨拶回り 転職 お餞別 贈答品 景品 コンペ 粗品 手土産 寸志 歓迎 新歓 送迎 歓送迎 新年会 二次会 忘年会 記念品 関連キーワード 楽天ふるさと納税 ふるさと納税 ふるさと 39ショップ買いまわり 39ショップ キャンペーン 買いまわり 買い回り 買い周り お買い物マラソン マラソンセール SS 楽天スーパーセール スーパーセール スーパーSALE SS スーパーセール 人気 ランキング コロナ コロナ支援 お試し 贈答 贈答用 国産 年内 送料無料
|
13,000円
|

手作り味噌セット 樽なし(出来上がり量 約15kg)
おたまや楽天市場店
|
国産大豆については、発送時期によって品種が異なります。大豆の品種のご指定はできませんので予めご了承くださいませ。 本格的な味噌作りをご家庭で実現できます。 本格手作り味噌セットで、自分だけの美味しい味噌をカンタンに作ることが出来ます。 さらに、詳しいイラスト入りの説明書が付属しますので安心です! 目安として、約15kgの味噌が出来上がります。 仕込み後からお召し上がりの目安は、約10ヶ月〜1年後となります。 世界にひとつ!あなただけの味噌が出来上がる喜び。 自分で煮豆から作る味噌は格別です!手間をかけて仕込み、我が家で 仕込む事によって同じ環境を味噌にも与え、そして醗酵から熟成へと時が流れた時、ようやく食べられる喜びは格別です。 子育て位の喜びがある事と確信してお ります。当店の米こうじ(糀・麹)と製法で最高の味噌を作ってみてはいかがですか? 名称 手作り味噌セット 原材料 砕米麹、国産大豆、食塩 内容量 出来上がり量 約15kg砕米麹 4kg、国産大豆 4kg、食塩 2kg、取り扱い説明書 保存方法 冷暗所保存 製造者 有限会社おたまや(山形県米沢市)
|
5,863円
|

【ふるさと納税】手作り味噌セット出来上がり10kg分 (大豆の風味豊かな味噌)【1037249】
兵庫県神河町
|
名称 手作り味噌セット出来上がり10kg分 (大豆の風味豊かな味噌) 保存方法 常温 発送時期 お申込みから3週間程度で順次出荷予定 提供元 播州こうじや 配達外のエリア なし お礼品の特徴 播州こうじやは「感動」と「ご満足」の生米麹をお届けします。手作り生米麹は出来たての米麹を24時間冷蔵庫で粗熱をとったもので、非常に活性が高いのが特徴です。きっとご満足いただけることと確信しています。播州こうじやでは自信と誇りを持って麹作りをしています。薫り高い最高の米麹をお楽しみください。 ■生産者の声 皆様の「良い麹でしたね」の一言がうれしくて、従業員一同製造に励んでいます。 ■内容量/原産地 手作り生米麹2.6kg(国産米使用) ・宮城県産大豆ミヤギシロメ2.6kg ・赤穂あらなみ天日塩1.2kg ■原材料 生米麹(国産米使用)・宮城県産大豆ミヤギシロメ・赤穂あらなみ天日塩 ■賞味期限 到着後要冷蔵で7日、要冷凍で120日 ■注意事項/その他 ・生米麹の為、日々劣化していきますので、出来るだけお早めにご使用ください。 ・到着後冷蔵もしくは冷凍で保管ください。 ※画像はイメージです。 神河町で行っている製造加工工程:精米、浸漬、蒸米、種付け、醗酵(昔ながらの手作り製法)、袋詰め、梱包 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 【関連キーワード】 季節のご挨拶に お正月 賀正 新年 新春 初売り 年賀 成人式 成人祝 節分 バレンタイン ひな祭り ホワイトデー 卒業式 卒業祝い 入学祝 お花見 ゴールデンウィーク GW こどもの日 端午の節句 お母さん ママ 母の日 お父さん パパ 父の日 七夕 初盆 お盆 お中元 御中元 中元 お彼岸 残暑御見舞 残暑見舞い 敬老の日 おじいちゃん 祖父 おばあちゃん 祖母 寒中お見舞い クリスマス お歳暮 御歳暮 ギフト プレゼント 贈り物 セット 日常の贈り物に お見舞い 退院祝い 全快祝い 快気祝い 快気内祝い ご挨拶 ごあいさつ 引っ越しご挨拶 引越しご挨拶 お宮参り御祝 合格祝い 進学内祝い 成人式 御成人御祝 卒業記念品 卒業祝い 御卒業御祝 入学祝い 入学内祝い 小学校 中学校 高校 大学 就職祝い 社会人 幼稚園 入園内祝い 御入園御祝 お祝い 御祝い 内祝い 金婚式御祝 銀婚式御祝 御結婚お祝い ご結婚御祝い 御結婚御祝 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 引き出物 引出物 引き菓子 御出産御祝 ご出産御祝い 出産御祝 出産祝い 出産内祝い 御新築祝 新築御祝 新築内祝い 祝御新築 祝御誕生日 バースデー バースデイ バースディ 七五三御祝 753 初節句御祝 節句 昇進祝い 昇格祝い 就任 お供え 法事 供養 法人・企業様に 開店祝い 開店お祝い 開業祝い 周年記念 異動 栄転 転勤 退職 定年退職 挨拶回り 転職 お餞別 贈答品 景品 コンペ 粗品 手土産 寸志 歓迎 新歓 送迎 歓送迎 新年会 二次会 忘年会 記念品 関連キーワード 楽天ふるさと納税 ふるさと納税 ふるさと 39ショップ買いまわり 39ショップ キャンペーン 買いまわり 買い回り 買い周り お買い物マラソン マラソンセール SS 楽天スーパーセール スーパーセール スーパーSALE SS スーパーセール 人気 ランキング コロナ コロナ支援 お試し 贈答 贈答用 国産 年内 送料無料
|
22,000円
|

手作り味噌セット 出来上がり8.4Kg 北海道産大豆と糀四袋(麹歩合17)[冷蔵便]
山田鶴亀楽天市場店
|
商品情報 名称 手作り味噌セット原材料 大豆 〔北海道産 とよまさり 1.8Kg)米 (徳島県産コシヒカリ 3.4Kg) 塩 (鳴門産 935g) 塩分11% 付属品 説明書 ビニール袋(大・中) 内容量 6.5Kg保存方法 10℃以下の冷蔵庫で保存賞味期限 パッケージに記載有り糀製造日から2週間製造販売者 山田鶴亀本店徳島県阿南市桑野町中野139-1 大豆は令和6年北海道産とよまさり、糀は令和6年徳島県産コシヒカリを使用しております。手作り味噌セット 北海道産大豆 生麹 北海道産大豆と糀(生麹)を贅沢に使用した手作り味噌セット。できあがりは約8.4Kg 2 お手軽に、美味しいお味噌を作ることができるキットです。 北海道大豆「とよまさり」一等大粒と、徳島県産米「コシヒカリ」一等で作った生麹等のセットで 約8.4Kgの美味しいお味噌が出来上がります。 特別な道具が無くても、大丈夫。 大豆を潰すのには機械が必要だったり、機械がない場合はチカラが必要です。 当店の手作り味噌セットには、少々踏んでも大丈夫な厚手のビニール袋が付いています。 大豆を踏むのは少し抵抗があると思いますが、味噌教室でも大変好評で大きな笑い声が起こります。 また、6頁写真付き説明書が付いていますので、ご安心して作ることができます。 甘口の香り高いお味噌に仕上がります。 大豆と糀の割合のことを麹歩合と言います。 普通お味噌は麹歩合10といって大豆:糀 が 1:1の物が多いです。 この商品は麹歩合が17(大豆10に対して糀が17)のセットで、糀の甘みと大豆の香りが良いお味噌になります。 ご家庭で管理して、おいしい味噌に育ててください。大豆は令和5年北海道産とよまさり、糀は令和6年徳島県産コシヒカリを使用しております。 是非、麹歩合の高いお味噌を作って味の違いをお楽しみください。
|
5,870円
|

【4/18以降発送】はつゆき屋<みそこうじセット>※手作り味噌セット<米味噌>(出来上がり 約5kg)※「お味見パック」プレゼントは終了しました。
自然食品のたいよう
|
<みそこうじセット 米みそ用> ■セット内容 :米こうじ(国産・塩入り)2.8kg(うち塩は450g程度) 大豆 900g ※出来上がり約5kg■メーカー:はつゆき屋(鹿児島県) ※「みそこうじ」セットが手元に届いてから、2週間〜1ヶ月以内くらい、できるだけ賞味期限内に仕込んでください。(麹自体は腐ることはありませんが、あまりに長い間ほっておくと麹のみで味噌になってしまいます。) ※6月〜8月は気温が高いので、到着し次第できるだけ早めにお作りください。(すぐにお作りになれない場合には、 麹はできるだけ涼しいところにおいてください。冷蔵庫に入るようでしたら、冷蔵庫へ。) ★こうじを贅沢に使い、塩分控えめにした甘口の美味しいみそです。 ★みそ作りで一番大変なこうじ作りの手間が要らず、大豆を煮て、つぶして、こうじと混ぜるだけ。季節に関係なく、どなたでも簡単においしいみそが作れます。★原料は国産のうるち米、大豆、赤穂の天塩のみで、添加物は使用していません。★こうじに大豆の分まで塩が入っていますので塩加減の心配はいりません。また、塩分は約9%と控えめです。(通常のみそは10〜13%) ※米の産地は年度ごとに変わります。今回入荷分は千葉県産米を原料に使用しています。 ※放射能検査済み/検出限界値「1ベクレル/kg未満」で、ヨウ素-131、セシウム-134、セシウム-137ともに不検出。 ※「味噌の作り方」、「味噌作りQ&A」はこちら >>> お好みで、アレンジもできます! 「みそこうじセット」の味噌は、麹を贅沢に使った塩分控えめの甘めのお味噌ですが、お好みで塩や大豆を増やすこともできます。 ●塩・大豆の増やし方はこちらのページで>>> ※お届けまで、1週間ほどお時間をいただく場合が ありますので、ご了承くださいませ。「おみそ汁 おいしい だいすき! だって、お母さんの手作りみそだから。」 「手前味噌」という言葉があるように、 昔の人にとっては、味噌は自分で作るものでした。 どの家でも味噌は自分で手作りするもので、 それは、どんな味噌よりも美味しいもの。 何にでも手作りに勝るものはありませんよね。 でも、自分で作るのって難しそう・・・? いえいえ、そんなことはないんです。 初めてでも、きっと簡単に、失敗せずに 「手前味噌」が作れますよ(^-^) 安心の国産材料で、もちろん無添加で、 初めてでもカンタンにお味噌が作れる 「手作り味噌セット」があります!. 試さなくちゃ、「お母さん人生」ソンです! では、どうやって作るのかといいますと、 左のような、大豆と麹(こうじ)をお届けしますから、 ボウルと圧力鍋(又は大きな鍋)を用意して、 大豆 麹(こうじ) とにかく大豆を煮てつぶして、麹と混ぜるだけ! <手作りみその作り方> 1.大豆を煮て 2.大豆をつぶして 3.大豆と麹を合わせ 4.混ぜて丸めて 5.容器に詰めて 6.出来上がり! (もっと詳しい作り方はこちらのページで >>>) 熟成期間 2〜3ヶ月 熟成期間 10〜12ヶ月 ★1〜2ヶ月なら甘口味噌、半年以上たつと熟成味噌になります!2年以上待ってもいいですし。お味噌の味の変化が楽しいです! で、仕込んで1〜2ヶ月くらいに、味見をどうぞ! 下は仕込んでから1か月半ほどたった米みそ。 味見してみたら、オイシイ〜!甘めの味噌が好きなので、早速もう食べ始めます。 我が家にとっては、世界一おいしい味噌の出来上がりです(^-^) ほかほかご飯の上にそのままのせたり、きゅうりに付けたりしても美味しい! 出来上がったときのよろこびが大きいから、味噌作りはやめられません! 作って楽しい、待って楽しい、食べて嬉しい うちのお母さんの手作り味噌。 お子さんと一緒に楽しみながら 作ってみませんか?
|
4,061円
|

手作り味噌セット(米みそ)15歩麹 出来上がり約3.7kg
河村こうじ屋
|
商品説明 商品名 手作り味噌セット(米みそ)15歩こうじ 内容量 米こうじ 1.2kg 北海道産大豆 750g 赤穂の天塩 500g 大豆を潰す袋 1枚 味噌の表面のラップ 1枚 原材料名 米(三重県産) 品種:こしひかり 大豆(北海道産)品種:ユキムスメ 塩:赤穂の天塩 賞味期限 2週間(米こうじ) 保存方法 糀(こうじ)は、要冷蔵(10℃以下で保存) 冷蔵庫で保存してください。 冷蔵庫で保存できない場合は、塩を240g入れて混ぜてください。常温で保存できます。 (長期保存は冷凍庫で6か月以内。) アレルギー表示 当店では本製品の他に、同じ施設内で「大豆・小麦」を含む製品を製造しております。 その他 お味噌作りが初めての方でも分かりやすいように作り方の説明書・レシピ・Q&Aも付いてます。 手作りに必要な、ラップ、袋が付いているので、すぐに始められます。味噌作りしてみませんか? 初心者でも簡単!自分だけの手前味噌 お味噌作りって意外と簡単なんです。 こんな方に・・・ 味噌作りをしてみたいけど、初めてでもできるかしら。 自分で、安心・安全な材料で味噌を作りたい! 子どもで簡単に味噌作り出来るかしら? 子どもでも簡単に仕込めます。 味噌作りで必要なものがセットについてます。 表面のラップや容器を覆うポリ袋 わかりやすい作り方の説明書 大豆を潰すための袋 お味噌の配合は、色々あります! 麹歩合と言い、大豆と麹の量で決まります。 10歩麹 生のお米と生の大豆の量が同じ(1:1)の場合を10歩麹と 言います。(さっぱりとした本格的なお味噌が出来上がりま す。) 15歩麹 生のお米の量が生の大豆の量の1.5倍の(米:大豆=1.5:1) の場合を15歩麹と言います。 20歩麹 生のお米の量が生の大豆の量の2倍の(米:大豆=2:1)の 場合を20歩麹と言います。(市販にはあまりない贅沢なお味 噌が出来上がります。) こうじの量が多くなるほど同じ塩分でも甘口となります。 糀が多い → 糀が少ない 甘口 辛口 10歩麹より20歩麹が甘口となり、こうじをたくさん使った贅沢なお味噌 となり、一般的にこうじを多く使ったお味噌は、価格も高くなります。 言い換えますと安いお味噌ほどこうじの量が少なく大豆の半分しか使わ ない場合もあります。 同じ4kgが出来上がるお味噌でも麹の量が多いお味噌の方が価格が高く なります。 せっかくの手作りのお味噌ですので、大豆の同量(10歩麹)から倍量 (20歩麹)のお味噌を作られることをお薦めいたします。 お味噌の原料は? お味噌は、こうじ・大豆・塩・水で作られます。 こうじ屋のこだわり ⇒ 安心・安全な材料で… 自分の手で材料を確認しながら、手作りを体感してくだい。 米こうじは、三重県産こしひかり米を使用しています。 すべて手作りで当店のお味噌、塩麹、甘酒は、 麹蓋製法によって丁寧に丁寧に作られます。 手作りとは? 麹蓋を使用して作ることを言います。(麹蓋で作っ たお味噌だけが「手作り」と表示できます。) 木の麹室でそして木の麹蓋で作られるこうじは、 三日間、温度、湿度を管理し一粒一粒まで麹菌がついたふっ くらとした香りのよい本格手作りのこうじが作られます。 麹蓋でこうじを作る作業は、麹蓋一枚に約1.5kgの原料を入れ、 何度も積み替えたり、一枚一枚手作業でこうじの手入れをし、 品温の管理と酸素を入れるなど長年の熟練が必要となります。 機械でこうじを作るより手間が掛り、作業も大変になりますが、麹の生育 が良い(破精こみが良い)、酵素力が強くこうじの中まで麹菌が入っ た溶けるこうじができます。 木の保水力により、麹菌はより生育しやすくなり、結露することなく最高の こうじが出来上がります。 大豆は、北海道産大豆(ユキムスメ)2.6、さらにこだわりの方には、 味噌作りに最高級の北海道産大豆(ツルムスメ)3.0をお選びいただけます。 (北海道産大豆(ツルムスメ)3.0は、追加料金を頂いております。) 塩は、ミネラル豊富な、赤穂の天塩を使用しています。 塩味・旨味・甘味のバランスのとれたお塩です。 こちらも赤穂の天塩(500g)のほかに、天海の塩(500g)海の精(500g)からお選びいただけます。 ※天海の塩(500g)海の精(500g)は料金が異なります。 当店の「手作り味噌作りセット」には、味噌の表面のラップ、 大豆を潰す袋、容器を覆う袋がついていますので、初心者の方でも 簡単にお味噌作りが出来ます。 あなたのご家庭だけの世界に一つだけのお味噌を作ってみませんか? 河村こうじ屋は、味噌作りを通して明るい笑顔の食卓を応援します。 「美味しいお味噌ってなかなかないのよね〜」 って声をよく聞きます。 子供や孫には無添加で安心安全のお味噌汁を飲ませてあげたいですね。 是非一度お試しください。 お母さん、おばあちゃんのお味噌は最高!という お子様の声が聞える はずです。 仕込配合例 米みそ(15歩こうじ) 北海道産大豆(煮大豆) 1.6kg (大豆は煮上がりで約2倍の重量になります。) 米こうじ 1.2kg 赤穂の天塩 450g 煮汁 400g 合計 3.7kg 塩分 11.3% ※仕込配合例は、参考の配合です。大豆の煮かたや塩の量、煮汁の量で お味噌の出来上がりは異なります。 手作りのお味噌、こだわりのお味噌、失敗なく安心して作れ るように袋のセットやQ&Aがついてます。 袋セット(味噌の表面のラップ、容器を覆う袋、大豆を 潰す袋) 手作り味噌セットの作り方、みそづくりQ&A(作り方 ・熟成・食べ頃・保存方法など) ※大豆、塩の変更により金額が変更される場合は、 ご注文後、修正のメールをお送りいたします。 ※このセットには容器・重石の塩は含まれておりません。
|
2,708円
|