商品 | 説明 | 価格 |

日本語文法辞典(中級編) [ 牧野成一 ]
楽天ブックス
|
牧野成一 TsutsuiMichio ジャパンタイムズニホンゴ ブンポウ ジテン マキノ,セイイチ ツツイ,ミチオ 発行年月:1995年06月 ページ数:760p サイズ:事・辞典 ISBN:9784789007757 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
|
4,070円
|

A Dictionary of Basic Japanese Grammar 日本語基本文法辞典【電子書籍】[ 牧野成一 ]
楽天Kobo電子書籍ストア
|
<p>The Dictionary of Japanese Grammar series, an enduring favorite.<br /> This ever-popular series of dictionary-style grammar guides comprises three volumesーbasic, intermediate, and advancedーwith each presenting some 200 key grammar items, along with analysis of sentence patterns, abundant example sentences, and easy-to-understand explanations in English. The books also thoroughly explains common pitfalls and the distinctions in usage of similar expressions, helping users to develop an even stronger grasp of Japanese grammar. A must-have reference for learners and teachers alike.</p> <p>初級レベルの重要な文法を約200項目ずつ取り上げ、文型分析と豊富な例文と的確でわかりやすい英文解説を施した、ロングセラーの辞典形式の文法書。</p> <p>間違えやすいポイントや類似表現との使い分けも丁寧に説明しているので、より深く日本語文法が理解できます。学習者だけでなく教師のための参考書としても必携です。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
3,087円
|

日本語文法辞典(上級編) [ 牧野成一 ]
楽天ブックス
|
牧野成一 筒井通雄 ジャパンタイムズBKSCPN_【高額商品】 ニホンゴ ブンポウ ジテン マキノ,セイイチ ツツイ,ミチオ 発行年月:2008年05月 ページ数:51,7 サイズ:事・辞典 ISBN:9784789012959 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
|
4,180円
|

A Dictionary of Advanced Japanese Grammar 日本語文法辞典【上級編】【電子書籍】[ 牧野成一 ]
楽天Kobo電子書籍ストア
|
<p>The Dictionary of Japanese Grammar series, an enduring favorite.<br /> This ever-popular series of dictionary-style grammar guides comprises three volumesーbasic, intermediate, and advancedーwith each presenting some 200 key grammar items, along with analysis of sentence patterns, abundant example sentences, and easy-to-understand explanations in English. The books also thoroughly explains common pitfalls and the distinctions in usage of similar expressions, helping users to develop an even stronger grasp of Japanese grammar. A must-have reference for learners and teachers alike.</p> <p>上級レベルの重要な文法を約200項目ずつ取り上げ、文型分析と豊富な例文、的確でわかりやすい英文解説を施したロングセラーの文法書。</p> <p>間違えやすいポイントや類似表現との使い分けも丁寧に説明しているので、より深く日本語文法が理解できます。<br /> 学習者だけでなく教師のための参考書としても必携です。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
4,180円
|

A Dictionary of Intermediate Japanese Grammar 日本語文法辞典【中級編】【電子書籍】[ 牧野成一 ]
楽天Kobo電子書籍ストア
|
<p>The Dictionary of Japanese Grammar series, an enduring favorite.<br /> This ever-popular series of dictionary-style grammar guides comprises three volumesーbasic, intermediate, and advancedーwith each presenting some 200 key grammar items, along with analysis of sentence patterns, abundant example sentences, and easy-to-understand explanations in English. The books also thoroughly explains common pitfalls and the distinctions in usage of similar expressions, helping users to develop an even stronger grasp of Japanese grammar. A must-have reference for learners and teachers alike.</p> <p>中級レベルの重要な文法を約200項目ずつ取り上げ、文型分析と豊富な例文、的確でわかりやすい英文解説を施したロングセラーの文法書。</p> <p>間違えやすいポイントや類似表現との使い分けも丁寧に説明しているので、より深く日本語文法が理解できます。<br /> 学習者だけでなく教師のための参考書としても必携です。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
4,070円
|

日本語基本文法辞典 [ 牧野成一 ]
楽天ブックス
|
牧野成一 筒井通雄 ジャパンタイムズニホンゴ キホン ブンポウ ジテン マキノ,セイイチ ツツイ,ミチオ 発行年月:1992年10月 ページ数:634p サイズ:事・辞典 ISBN:9784789004541 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
|
3,086円
|

【中古】日本語を翻訳するということ 失われるもの、残るもの /中央公論新社/牧野成一(新書)
VALUE BOOKS
|
◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 牧野成一 出版社名 中央公論新社 発売日 2018年6月25日 ISBN 9784121024930
|
524円
|

【中古】 日本語を翻訳するということ 失われるもの、残るもの 中公新書2493/牧野成一(著者)
ブックオフ 楽天市場店
|
牧野成一(著者)販売会社/発売会社:中央公論新社発売年月日:2018/06/20JAN:9784121024930
|
220円
|

日本語を翻訳するということ 失われるもの、残るもの (中公新書) [ 牧野成一 ]
楽天ブックス
|
失われるもの、残るもの 中公新書 牧野成一 中央公論新社ニホンゴヲホンヤクスルトイウコト マキノセイイチ 発行年月:2018年06月21日 予約締切日:2018年05月11日 ページ数:208p サイズ:新書 ISBN:9784121024930 牧野成一(マキノセイイチ) 1935年東京生まれ。早稲田大学で英文学を、東京大学で言語学を学ぶ。64年にフルブライト給費生としてアメリカに留学、68年にイリノイ大学でpH.D.を取得。68年から91年までイリノイ大学で日本語・言語学・日本文化を教え、91年にプリンストン大学東洋学科教授に就任。2012年に退任。プリンストン大学名誉教授。2003〜05年に全米日本語教育学会長を務め、07年には日本語教育学会賞を受賞。2014年、瑞宝中綬章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 翻訳とは、つまり、何だろう?/第1章 こぼれ落ちる響き/第2章 ひらがな、カタカナ、漢字/第3章 比喩は翻訳できるのか/第4章 過去の話なのに、現在形?/第5章 日本語の数はおもしろい/第6章 「ですます」が「である」に替わるとき/第7章 受動文の多い日本語、能動文の多い英語/第8章 翻訳に見る「日本語」の文体 「古池や蛙飛び込む水の音」芭蕉のこの俳句を英語で説明するとき、「蛙」をa frogとfrogsのどちらで訳すべきだろうか。単数か複数かを決めないまま翻訳することは英語では許されない。ほかにも「ちらちら」「どんどん」などの擬音・擬態語、「雨ニモ負ケズ」の漢字カタカナ交じりの表記、「顔が能面のようだ」といった比喩など、翻訳困難な日本語表現を紹介。夏目漱石も村上春樹も登場する、海を越えた日本語論。 本 語学・学習参考書 語学学習 英語 新書 語学・学習参考書 新書 人文・思想・社会
|
858円
|

対話とプロフィシェンシー コミュニケーション能力の広がりと高まりをめざして プロフィシェンシーを育てる2[本/雑誌] (単行本・ムック) / 鎌田修/編著 嶋田和子/編著 平田オリザ/著 牧野成一/著 野山広/著 川村宏明/著 伊東祐郎/著
ネオウィング 楽天市場店
|
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>プロフィシェンシーと対話ー水先案内として第1部 対話への指針(日本語教育と国語教育をつなぐ「対話」省略と繰り返しー「会話」と「対話」の機能論的分析)第2部 実際生活における対話(日本語使用者としての対話力を育てるー地域日本語教育の実践現場から見えてくること留学生のホストファミリーとの対話ーホームステイを通じての言語文化学習)第3章 習得と教育(コミュニティーが育む生活者の対話能力ー第二言語習得の視点からプロフィシェンシー重視の実践で育む「対話力」ー日本語教育の現場から)第4部 総括(次の船出に向けてー船尾にて一人つぶやき船漕ぐ船頭)対談 対話・コミュニケーション・演劇をめぐって<アーティスト/キャスト>嶋田和子<商品詳細>商品番号:NEOBK-1259288Kamata Osamu / Hencho Shimada Kazuko / Hencho Hirata Ori the / Cho Bokuya Nari Ichi / Cho Noyama Hiro / Cho Kawamura Hiroaki / Cho Ito Yu Ro / Cho / Taiwa to Profile Ishienshi Communication Noryoku No Hirogari to Takamari Wo Mezashite Profile Ishienshi Wo Sodateru 2メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2012/05JAN:9784893588333対話とプロフィシェンシー コミュニケーション能力の広がりと高まりをめざして プロフィシェンシーを育てる2[本/雑誌] (単行本・ムック) / 鎌田修/編著 嶋田和子/編著 平田オリザ/著 牧野成一/著 野山広/著 川村宏明/著 伊東祐郎/著2012/05発売
|
2,530円
|

【中古】日本語を翻訳するということ 失われるもの、残るもの /中央公論新社/牧野成一(新書)
VALUE BOOKS
|
◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 牧野成一 出版社名 中央公論新社 発売日 2018年6月25日 ISBN 9784121024930
|
553円
|

日英共通メタファー辞典/牧野成一/岡まゆみ【1000円以上送料無料】
bookfan 2号店 楽天市場店
|
著者牧野成一(編著) 岡まゆみ(編著)出版社くろしお出版発売日2017年11月ISBN9784874247457ページ数741Pキーワードにちえいきようつうめたふあーじてん ニチエイキヨウツウメタフアージテン まきの せいいち おか まゆみ マキノ セイイチ オカ マユミ9784874247457内容紹介日英の比喩表現約750組、1500語を収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
|
3,960円
|

【中古】 ACTFL‐OPI入門 日本語学習者の「話す力」を客観的に測る/牧野成一(著者),鎌田修(著者),山内博之(著者),斉藤真理子(著者),荻原稚佳子(著者),伊藤とく美(著者),池崎美代子(著者),中島和子(著者)
ブックオフ 楽天市場店
|
牧野成一(著者),鎌田修(著者),山内博之(著者),斉藤真理子(著者),荻原稚佳子(著者),伊藤とく美(著者),池崎美代子(著者),中島和子(著者)販売会社/発売会社:アルク発売年月日:2001/02/26JAN:9784757402744//付属品〜CD1枚付
|
3,025円
|

日英共通メタファー辞典 [ 牧野成一 ]
楽天ブックス
|
牧野成一 岡まゆみ くろしお出版ニチエイ キョウツウ メタファー ジテン マキノ,セイイチ オカ,マユミ 発行年月:2017年11月 ページ数:741p サイズ:事・辞典 ISBN:9784874247457 牧野成一(マキノセイイチ) イリノイ大学アジア研究センター・言語学科名誉教授、プリンストン大学東洋学科日本語・言語学名誉教授。最終学歴:イリノイ大学大学院言語学博士。教歴:イリノイ大学教授、プリンストン大学教授を経て名誉教授。瑞宝中綬章受賞(2014) 岡まゆみ(オカマユミ) ミシガン大学アジア言語文化学科日本語プログラムディレクター、ミシガン大学夏期日本語教授法コース主任講師。最終学歴:ロチェスター大学大学院教育学修士課程修了。教歴:上智大学非常勤講師、コロンビア大学専任講師、プリンストン大学専任講師、ミシガン大学専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 日英の比喩表現約750組、1500語を収録。 本 語学・学習参考書 語学学習 日本語 語学・学習参考書 語学学習 英語
|
3,960円
|

日英共通メタファー辞典 / 牧野成一 【辞書・辞典】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら内容詳細日英の比喩表現約750組、1500語を収録。
|
3,960円
|

日本語を翻訳するということ 失われるもの、残るもの【電子書籍】[ 牧野成一 ]
楽天Kobo電子書籍ストア
|
<p>「古池や蛙飛び込む水の音」芭蕉のこの俳句を英語で説明するとき、「蛙」をa frogとfrogsのどちらで訳すべきだろうか。単数か複数かを決めないまま翻訳することは英語では許されない。ほかにも「ちらちら」「どんどん」などの擬音・擬態語、「雨ニモ負ケズ」の漢字カタカナ交じりの表記、「顔が能面のようだ」といった比喩など、翻訳困難な日本語表現を紹介。夏目漱石も村上春樹も登場する、海を越えた日本語論。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
858円
|

日本語を翻訳するということ 失われるもの、残るもの 牧野成一/著
ドラマ×プリンセスカフェ
|
■タイトルヨミ:ニホンゴオホンヤクスルトイウコトウシナワレルモノノコルモノチユウコウシンシヨ2493■著者:牧野成一/著■著者ヨミ:マキノセイイチ■出版社:中央公論新社 中公新書■ジャンル:新書・選書 教養 中公新書■シリーズ名:0■コメント:■発売日:2018/6/1→中古はこちらタイトル【新品】【本】日本語を翻訳するということ 失われるもの、残るもの 牧野成一/著フリガナニホンゴ オ ホンヤク スル ト イウ コト ウシナワレル モノ ノコル モノ チユウコウ シンシヨ 2493発売日201806出版社中央公論新社ISBN9784121024930大きさ190P 18cm著者名牧野成一/著
|
858円
|

【中古】 日本語教育と日本研究の連携 内容重視型外国語教育に向けて 日本語教育学研究2/チヒロ・キノシタ・トムソン(著者),牧野成一(著者)
ブックオフ 楽天市場店
|
チヒロ・キノシタ・トムソン(著者),牧野成一(著者)販売会社/発売会社:日本出版貿易発売年月日:2010/10/01JAN:9784904595091
|
1,512円
|

【中古】 日英共通メタファー辞典/牧野成一(著者),岡まゆみ(著者)
ブックオフ 楽天市場店
|
牧野成一(著者),岡まゆみ(著者)販売会社/発売会社:くろしお出版発売年月日:2017/11/01JAN:9784874247457
|
3,267円
|

【新品】日英共通メタファー辞典 牧野成一/編著 岡まゆみ/編著
ドラマ×プリンセスカフェ
|
■ISBN:9784874247457★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル【新品】日英共通メタファー辞典 牧野成一/編著 岡まゆみ/編著ふりがなにちえいきようつうめたふあ−じてん発売日201711出版社くろしお出版ISBN9784874247457大きさ741P 21cm著者名牧野成一/編著 岡まゆみ/編著
|
3,960円
|

日本語を翻訳するということ 失われるもの、残るもの/牧野成一【1000円以上送料無料】
bookfan 2号店 楽天市場店
|
著者牧野成一(著)出版社中央公論新社発売日2018年06月ISBN9784121024930ページ数190Pキーワードにほんごおほんやくするということ ニホンゴオホンヤクスルトイウコト まきの せいいち マキノ セイイチ9784121024930内容紹介「古池や蛙飛び込む水の音」芭蕉のこの俳句を英語で説明するとき、「蛙」をfrogとfrogsのどちらで訳すべきだろうか。単数か複数かを決めないまま翻訳することは英語では許されない。ほかにも「ちらちら」「どんどん」などのオノマトペ、「雨ニモ負ケズ」の漢字カタカナ交じりの表記、「顔が能面のようだ」といった比喩など、翻訳困難な日本語表現を紹介。夏目漱石も村上春樹も登場する、海を越えた日本語論。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 翻訳とは、つまり、何だろう?/第1章 こぼれ落ちる響き/第2章 ひらがな、カタカナ、漢字/第3章 比喩は翻訳できるのか/第4章 過去の話なのに、現在形?/第5章 日本語の数はおもしろい/第6章 「ですます」が「である」に替わるとき/第7章 受動文の多い日本語、能動文の多い英語/第8章 翻訳に見る「日本語」の文体
|
858円
|

日本語基本文法辞典 / 牧野成一 【辞書・辞典】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら
|
3,087円
|

日英共通メタファー辞典/牧野成一/岡まゆみ【3000円以上送料無料】
bookfan 1号店 楽天市場店
|
著者牧野成一(編著) 岡まゆみ(編著)出版社くろしお出版発売日2017年11月ISBN9784874247457ページ数741Pキーワードにちえいきようつうめたふあーじてん ニチエイキヨウツウメタフアージテン まきの せいいち おか まゆみ マキノ セイイチ オカ マユミ9784874247457内容紹介日英の比喩表現約750組、1500語を収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
|
3,960円
|

【中古】 対話とプロフィシェンシー コミュニケーション能力の広がりと高まりをめざして プロフィシェンシーを育てる2/鎌田修,嶋田和子【編著】,平田オリザ,牧野成一,野山広,川村宏明,伊東祐郎【著】
ブックオフ 楽天市場店
|
鎌田修,嶋田和子【編著】,平田オリザ,牧野成一,野山広,川村宏明,伊東祐郎【著】販売会社/発売会社:凡人社発売年月日:2012/05/01JAN:9784893588333
|
1,089円
|

実践日本語コミュニケーション検定ガイドブック/サーティファイコミュニケーション能力認定委員会/牧野成一【1000円以上送料無料】
bookfan 2号店 楽天市場店
|
著者サーティファイコミュニケーション能力認定委員会(編著) 牧野成一(監修)出版社ウイネット発売日2023年06月ISBN9784434320866ページ数112Pキーワードじつせんにほんごこみゆにけーしよんけんていがいどぶ ジツセンニホンゴコミユニケーシヨンケンテイガイドブ さ−ていふあい まきの せいい サ−テイフアイ マキノ セイイ9784434320866内容紹介日本語を母語としない方を対象とした実践日本語コミュニケーション検定の受験対策教材です。日本企業で働く際の心構え、人間関係の作り方などの基礎知識に加え、来客応対や電話応対の場面で実際に使われているコミュニケーションの事例について、試験の出題ポイントに沿って解説していきます。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 試験概要(試験要項/PJCが測定するもの/試験結果のフィードバック方法)/2 試験内容のポイント(Part 1.基礎知識編/Part 2.事例編)/3 模擬問題(模擬問題/聴解スクリプト/正答・解説)
|
1,650円
|

日本語文法辞典 中級編 / 牧野成一 【辞書・辞典】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら
|
4,070円
|

日本語を翻訳するということ 失われるもの、残るもの/牧野成一【3000円以上送料無料】
bookfan 1号店 楽天市場店
|
著者牧野成一(著)出版社中央公論新社発売日2018年06月ISBN9784121024930ページ数190Pキーワードにほんごおほんやくするということ ニホンゴオホンヤクスルトイウコト まきの せいいち マキノ セイイチ9784121024930内容紹介「古池や蛙飛び込む水の音」芭蕉のこの俳句を英語で説明するとき、「蛙」をfrogとfrogsのどちらで訳すべきだろうか。単数か複数かを決めないまま翻訳することは英語では許されない。ほかにも「ちらちら」「どんどん」などのオノマトペ、「雨ニモ負ケズ」の漢字カタカナ交じりの表記、「顔が能面のようだ」といった比喩など、翻訳困難な日本語表現を紹介。夏目漱石も村上春樹も登場する、海を越えた日本語論。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 翻訳とは、つまり、何だろう?/第1章 こぼれ落ちる響き/第2章 ひらがな、カタカナ、漢字/第3章 比喩は翻訳できるのか/第4章 過去の話なのに、現在形?/第5章 日本語の数はおもしろい/第6章 「ですます」が「である」に替わるとき/第7章 受動文の多い日本語、能動文の多い英語/第8章 翻訳に見る「日本語」の文体
|
858円
|

日本語を翻訳するということ 失われるもの、残るもの 中公新書 / 牧野成一 【新書】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「古池や蛙飛び込む水の音」芭蕉のこの俳句を英語で説明するとき、「蛙」をa frogとfrogsのどちらで訳すべきだろうか。単数か複数かを決めないまま翻訳することは英語では許されない。ほかにも「ちらちら」「どんどん」などの擬音・擬態語、「雨ニモ負ケズ」の漢字カタカナ交じりの表記、「顔が能面のようだ」といった比喩など、翻訳困難な日本語表現を紹介。夏目漱石も村上春樹も登場する、海を越えた日本語論。目次 : 序章 翻訳とは、つまり、何だろう?/ 第1章 こぼれ落ちる響き/ 第2章 ひらがな、カタカナ、漢字/ 第3章 比喩は翻訳できるのか/ 第4章 過去の話なのに、現在形?/ 第5章 日本語の数はおもしろい/ 第6章 「ですます」が「である」に替わるとき/ 第7章 受動文の多い日本語、能動文の多い英語/ 第8章 翻訳に見る「日本語」の文体
|
858円
|

日本語を翻訳するということ 失われるもの、残るもの[本/雑誌] (中公新書) / 牧野成一/著
ネオウィング 楽天市場店
|
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>「古池や蛙飛び込む水の音」芭蕉のこの俳句を英語で説明するとき、「蛙」をa frogとfrogsのどちらで訳すべきだろうか。単数か複数かを決めないまま翻訳することは英語では許されない。ほかにも「ちらちら」「どんどん」などの擬音・擬態語、「雨ニモ負ケズ」の漢字カタカナ交じりの表記、「顔が能面のようだ」といった比喩など、翻訳困難な日本語表現を紹介。夏目漱石も村上春樹も登場する、海を越えた日本語論。<収録内容>序章 翻訳とは、つまり、何だろう?第1章 こぼれ落ちる響き第2章 ひらがな、カタカナ、漢字第3章 比喩は翻訳できるのか第4章 過去の話なのに、現在形?第5章 日本語の数はおもしろい第6章 「ですます」が「である」に替わるとき第7章 受動文の多い日本語、能動文の多い英語第8章 翻訳に見る「日本語」の文体<商品詳細>商品番号:NEOBK-2245251Makino Shigeru Hajime / Cho / Nihongo Wo Honyaku Suru Toiu Koto Ushinawareru Mono Nokoru Mono (Chukoshinsho)メディア:本/雑誌重量:150g発売日:2018/06JAN:9784121024930日本語を翻訳するということ 失われるもの、残るもの[本/雑誌] (中公新書) / 牧野成一/著2018/06発売
|
858円
|

【中古】言語教育の新展開 牧野成一教授古稀記念論集 /ひつじ書房/鎌田修(単行本)
VALUE BOOKS
|
◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 鎌田修、筒井通雄 出版社名 ひつじ書房 発売日 2005年1月20日 ISBN 9784894762244
|
2,498円
|