商品 | 説明 | 価格 |

感覚統合を活かして子どもを伸ばす!音楽療法 苦手に寄り添う楽しい音楽活動 (特別支援教育サポートBOOKS) [ 柿崎次子 ]
楽天ブックス
|
苦手に寄り添う楽しい音楽活動 特別支援教育サポートBOOKS 柿崎次子 土田玲子 明治図書出版カンカク トウゴウ オ イカシテ コドモ オ ノバス オンガク リョウホウ カキザキ,ツギコ ツチダ,レイコ 発行年月:2016年06月 予約締切日:2016年05月31日 ページ数:109p サイズ:全集・双書 ISBN:9784182115127 土田玲子(ツチダレイコ) 日本感覚統合学会会長。アメリカ合衆国フロリダ州フロリダ大学修士課程修了。その後長崎大学医学部保健学科助教授、県立広島大学保健福祉学部教授を歴任。現在NPO法人なごみの社理事長 柿崎次子(カキザキツギコ) アメリカ合衆国バージニア州シャナンドア大学で音楽療法およびTESOL修士号を取得後、7年間くらしき作陽大学および作陽音楽短期大学にて教育と研究に従事。現在は大和大学教授のほか広島都市学園大学非常勤講師を務める傍ら、西日本を中心に療育者向けのセミナーや非定型発達の子どもたちと音楽療法を実践中。日本音楽療法学会認定音楽療法士。2児の母でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 音楽療法と感覚統合(音楽と感覚刺激/楽器と音楽療法 ほか)/2章 感覚統合の考え方を活かした音楽療法の進め方(実践のつくり方/子どものアセスメント ほか)/3章 子どもを伸ばし、挑戦を誘うユニークな楽器たち(感覚統合の発達と楽器/触覚刺激を提供しやすい楽器 ほか)/4章 音楽を使った感覚統合あそび(感覚調整の問題を持つ子どもに対する音楽療法/感覚識別の問題を持つ子どもに対する音楽療法 ほか)/5章 事例を通した音楽療法の実際(集中して活動に参加できるようになった子どもの例/音楽に興味のない子どもを伸ばす感覚統合アプローチ ほか) 音楽療法と感覚統合療法は基本的には異なる方法で実践をします。しかし、どちらも感覚刺激を扱うという点では共通しています。ですからこの接点を通して、感覚統合の考え方を音楽療法に活かすことができるのです。もっとも重要な接点は、療法を受ける子どもたちにあります。全ての子どもたちが健やかに育っていくことを願って! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育
|
2,266円
|

音楽療法の必須100曲(高齢者編) (弾き語りキーボード・セッション) [ 菅田文子 ]
楽天ブックス
|
弾き語りキーボード・セッション 菅田文子 あおぞら音楽社オンガク リョウホウ ノ ヒッス ヒャッキョク スガタ,アヤコ 発行年月:2009年09月 ページ数:223p サイズ:単行本 ISBN:9784904437032 音楽療法士に求められる伴奏とは/キーボードとピアノを弾き分けよう!ー見た目は似ていますが違う楽器です/歌に合わせてベル活動と手あそびを/春(春よ来い/早春賦 ほか)/夏(茶摘み/夏は来ぬ ほか)/秋(里の秋/村まつり ほか)/冬(たき火/雪 ほか)/全季節(故郷/夕日 ほか) 高齢者が歌えるキーで100曲、初の全曲伴奏譜。すべてにイントロ、歌い出しの声がけ指示付。トークに便利な回想を引き出すキーワードと解説が特徴。また、ベルを使う活動のために40曲にベル譜を付ける。現場の電子キーボードで美しく弾けるアレンジ。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 楽譜 ピアノ その他
|
2,530円
|

音楽療法の必須100曲(子ども編) (弾き語りキーボード・セッション) [ 菅田文子 ]
楽天ブックス
|
弾き語りキーボード・セッション 菅田文子 あおぞら音楽社オンガク リョウホウ ノ ヒッス ヒャッキョク スガタ,アヤコ 発行年月:2010年04月 ページ数:223p サイズ:単行本 ISBN:9784904437049 本 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育 エンタメ・ゲーム 音楽 その他 楽譜 ピアノ その他
|
2,530円
|

音楽療法・音あそび 新装改訂版 保育園や特別支援教育にいかす [ 下川 英子 ]
楽天ブックス
|
保育園や特別支援教育にいかす 下川 英子 株式会社音楽之友社オンガクリョウホウ・オトアソビ シンソウカイテイバン シモカワ エイコ 発行年月:2024年03月04日 予約締切日:2024年03月03日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784276122352 下川英子(シモカワエイコ) 東京藝術大学作曲科大学院修了。日本音楽療法学会認定音楽療法士。お茶の水女子大学、東京家政大学で講師を務めたのち、病院や療育施設、保育園などで音楽療法士を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 音楽療法・音あそびのためのオリジナル曲集&解説(トランポリンでピョン/みんなのバス/みんなで手をたたこう ほか)/第2章 音楽療法の考え方とメリット(一人ひとりを生かす/音楽には3つの力がある/子どもの音楽療法の目的 ほか)/第3章 音楽療法・統合保育・特別支援クラスに応用する音楽活動(始まりの認識/活性化/空間認識 ほか) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育 楽譜 その他 書籍・辞典
|
2,640円
|

音楽で脳はここまで再生する 脳の可塑性と認知音楽療法 [ 奥村歩 ]
楽天ブックス
|
脳の可塑性と認知音楽療法 奥村歩 佐々木久夫 人間と歴史社オンガク デ ノウ ワ ココマデ サイセイスル オクムラ,アユミ ササキ,ヒサオ 発行年月:2008年05月 ページ数:275p サイズ:単行本 ISBN:9784890071692 奥村歩(オクムラアユミ) 昭和63年、岐阜大学医学部卒業。同大学医学部脳神経外科入局。平成10年3月、岐阜大学大学院医学博士課程修了。医学博士。平成10年4月、North Calorina Neuroscience Institute留学。平成12年1月、岐阜大学附属病院脳神経外科病棟医長併任講師。平成15年9月より木沢記念病院中部療護センターにおいて脳リハビリテーションに音楽療法を取り入れ、積極的に取り組む。当施設の脳神経外科部長と同時に岐阜大学客員医学講師もつとめる。所属学会等:脳神経外科学会(評議員)・日本認知症学会・日本うつ病学会・日本アルツハイマー病研究会・日本脳ドック学会・日本磁気共鳴学会・日本核医学会(PET核医学専門医)・日本高次脳機能学会・日本意識障害学会・日本脳循環代謝学会・日本神経外傷学会・日本脳卒中学会・日本音楽医療研究会(世話人)他多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 脳に届いた音楽療法(NHKからの取材申し込み/検証プロジェクトの発足)/第2章 認知音楽療法の実際(「認知機能の回復」を目指して/「認知音楽療法」の試み/「認知音楽療法」の実際)/第3章 音楽と脳(音楽と脳機能/脳の機能はどこにあるか/「音楽する脳」/脳と意識/脳の機能をみる)/第4章 認知音楽療法のメカニズム(脳の機能/「認知機能」のメカニズム/「認知音楽療法」の神経生理学/「認知音楽療法」のメカニズム)/第5章 認知音楽療法の応用(「認知音楽療法」の目的/認知音楽療法の適用) 適応疾患(うつ病・認知症・高次脳機能障害・PTSD(心的外傷後ストレス障害)など)。Jーpopで脳が蘇った?!脳科学が解き明かした音楽の力。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学
|
2,420円
|

音楽療法はどれだけ有効か 科学的根拠から探るその可能性 (DOJIN文庫) [ 佐藤 正之 ]
楽天ブックス
|
科学的根拠から探るその可能性 DOJIN文庫 佐藤 正之 化学同人オンガクリョウホウハドレダケユウコウカ サトウ マサユキ 発行年月:2023年02月13日 ページ数:280p サイズ:文庫 ISBN:9784759825121 『音楽療法はどれだけ有効かー科学的根拠を検証する』加筆・修正・改題書 佐藤正之(サトウマサユキ) 1963年、大阪生まれ。86年、相愛大学音楽部器楽科卒業。音楽教諭を経て、2002年、三重大学大学院医学系研究科博士課程修了。博士(医学)。現在、東京都立産業技術大学院大学認知症・神経心理学講座特任教授。専門は神経内科学、神経心理学、認知症医療学。認知症や、失語をはじめとする高次脳機能障害の診療を通して、ヒトの脳機能なかでも音楽の脳内認知機構を中心に研究するとともに、音楽療法のエビデンスの確立を目指して活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 この本を手にされた方へ/第1章 音楽療法を科学する/第2章 認知症と音楽療法/第3章 失語症と音楽療法/第4章 パーキンソン病と音楽療法/第5章 脳卒中と音楽療法/第6章 さまざまな疾患に用いられる音楽療法/第7章 音楽療法の未来を拓く 非薬物療法の一つとして、認知症、失語症、パーキンソン病などの疾患への活用が期待されている音楽療法。そのエビデンスはどこまで確立しているのか。有効性の検証が進んでいるもの、まだ研究途上にあるものを切り分けながら、最新の知見まで紹介する。内容を大幅にアップデートして文庫化。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 文庫 美容・暮らし・健康・料理 文庫 人文・思想・社会 文庫 科学・医学・技術
|
1,100円
|

対人援助のための受容的音楽療法 技法と臨床的応用を学ぶ [ D.グロック ]
楽天ブックス
|
技法と臨床的応用を学ぶ D.グロック T. ウィグラム 北大路書房タイジンエンジョノタメノジュヨウテキオンガクリョウホウ グロック ディー ウィグラム ティー 発行年月:2020年03月11日 予約締切日:2020年03月10日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784762831010 グロック,デニス(Grocke,Denise) 1978年メルボルン大学で音楽療法コースを設立し、2012年に教授職を退職。ボニー式音楽とイメージ誘導法(BMGIM)のプライマリートレイナーであり、音楽療法やイメージ誘導法に関する論文や著作を出版 ウィグラム,トニー(Wigram,Tony) デンマークのアルボルグ大学人文学部コミュニケーション心理学科の音楽療法学部教授で音楽療法学博士課程の責任者。ハートフォードシャーパートナーシップの研究顧問、メルボルン大学音楽学部の主任研究員、ケンブリッジにあるアングリアラスキン大学音楽療法学部の講師でもある。ブリストル大学で音楽を学んだ後、ギルドホール音楽学校でジュリエット・アルヴィンに師事し、後にロンドン大学のセントジョージ・メディカルスクールで心理学の博士号を取得した。音楽療法に関する13冊の本を執筆・編集しており、査読つき雑誌や書籍に100以上の記事を発表している。研究的関心は、音と音楽の生理学的効果、自閉症スペクトル障害とコミュニケーション障害の評価と診断、音楽療法の訓練の方法と高度な訓練、音楽療法の研究、高度な即興技術など。2004年、ヨーロッパでの音楽療法の発展における重要な成果について、ヨーロッパ音楽療法連合賞の最初の受賞者となった。2011年他界 大寺雅子(オオテラマサコ) 2007年東北大学大学院医学系研究科博士後期課程修了、博士(障害科学)。現在、日本大学芸術学部准教授・公認心理師・臨床心理士・日本音楽療法学会認定音楽療法士・米国資格認定委員会認定音楽療法士(MTーBC)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 クライエントと言語的および音楽的に関わること/第2章 受容的音楽療法において音楽を選ぶこと/第3章 子どものためのリラクセーション法と受容的方法論/第4章 受容的方法と成人のためのリラクセーション/第5章 音楽、視覚化とイメージ/第6章 歌詞ディスカッション、回想法、ライフレビュー/第7章 音楽を聴くこと、理解すること/第8章 受容的音楽療法と芸術媒体/第9章 受容的音楽療法における振動音響療法/第10章 音楽と身体運動 本 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析
|
4,180円
|

音楽でかわる 高齢者の心とからだ すぐに役立つ スペシャリストの音楽療法 [ 佐治 順子 ]
楽天ブックス
|
すぐに役立つ スペシャリストの音楽療法 佐治 順子 株式会社音楽之友社オンガクデカワル コウレイシャノココロトカラダ サジ ノブコ 発行年月:2022年12月14日 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784276122581 佐治順子(サジノブコ) PhD.東京藝術大学音楽学部卒、同大学院修了。東北大学大学院後期博士課程修了、博士(教育学)。昭和音楽大学、宮城大学、鈴鹿短期大学などで教鞭を執り、世界音楽療法連盟臨床実践委員長、ロンドン大学ゴールドスミスカレッジのリサーチフェローを歴任。現在宮城大学名誉教授、日本音楽療法学会関東支部幹事、同学会認定音楽療法士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 音楽療法をはじめる前に(セッション日前までに理解しておくこと/プログラムを作成してみよう!)/2 さぁ!実際にセッションをはじめよう(セッションをはじめよう/慣れてきたらチャレンジ!)/More もっと知りたい!音楽療法(反応と対応/アセスメント/音楽療法による変化 ほか) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉 楽譜 その他 書籍・辞典
|
2,200円
|

音楽療法の現在 [ 国立音楽大学音楽研究所 ]
楽天ブックス
|
国立音楽大学音楽研究所 人間と歴史社オンガク リョウホウ ノ ゲンザイ クニタチ オンガク ダイガク オンガク ケンキュウシ 発行年月:2007年05月 ページ数:374p サイズ:単行本 ISBN:9784890071661 1 臨床と教育(沈黙に寄り添う音楽とともにー音楽的対話の源を求めて/子どもの音楽療法ー「対象の理解」と「目標の設定」に焦点をあてて/内面性の諸現象と分析的音楽療法ー20代女子学生へのアプローチ/音楽療法セッションにおける「場」ー統合失調症患者への音楽のアウトリーチ/精神科の音楽療法における音楽について/高齢者領域の音楽療法のねらいはどこにあるのかー岐阜県音楽療法士の事例を通した考察/音楽療法士が「自分と音楽との関係」を見直すこと)/2 音楽療法研究(“Therapy”の語源から見た音楽療法/「臨床音楽学」の可能性ー音楽療法の基礎学として/音楽療法において心理学的方法論をどのように生かすかー臨床実践の外から見た音楽療法/ドゥルーズ+ガタリの音楽論と音楽療法/「シンボル感の生成」としての美的経験ーバウハウスにおける「音楽教育」をめぐって/「替え歌」から「つくり歌」と「歌掛け」へー多くの日本人に受け入れられる療法モデルを求めて/音楽雑誌にみる音楽療法関連文献)/3 講演(音楽療法とは何か/音楽療法臨床における即興/音楽療法士になるために何を学んだらよいか/音楽療法と審美性/音楽療法とコミュニティ/ノルウェーの音楽療法事情) 臨床・教育・研究の先端を網羅!音楽療法の本質に迫る新たな視点!音楽療法のオリジナリティとアイデンティティとは。 本 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析
|
4,400円
|

だれかの音がする 音楽療法のためのオリジナル曲集 [ 鈴木祐仁 ]
楽天ブックス
|
音楽療法のためのオリジナル曲集 鈴木祐仁 青木久美 春秋社(千代田区)ダレカ ノ オト ガ スル スズキ,ユウジ アオキ,クミ 発行年月:2010年09月 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784393935552 鈴木祐仁(スズキユウジ) 日本音楽療法学会認定音楽療法士。洗足学園大学シンセサイザー科卒業。洗足学園音楽大学講師として後進の育成・教育をおこなうほか、主に障害児・者を対象に施設、NPOなどで音楽療法を実践(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 活動のはじまり/かかわる・呼びかける/すごす・よりそう/考える・表現する/声をつかって/身体をつかって/奏でるー打楽器を中心に/奏でるーピッチ楽器を中心に/奏でるー楽団のように/活動のおわりに セラピストとクライエントの日々のやりとりから生まれてきた名曲・珍曲・音楽遊び。 本 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析 楽譜 その他 書籍・辞典
|
2,420円
|

【中古】 統合保育・教育現場に応用する音楽療法・音あそび 曲集&活動のしかた 『theミュージックセラピー』実践ハンドブック/下川英子【作曲・著】
ブックオフ 楽天市場店
|
下川英子【作曲・著】販売会社/発売会社:音楽之友社発売年月日:2009/10/10JAN:9784276122338
|
1,573円
|

【中古】 音楽療法の基礎/村井靖児(著者)
ブックオフ 楽天市場店
|
村井靖児(著者)販売会社/発売会社:音楽之友社/ 発売年月日:1995/12/10JAN:9784276122888
|
220円
|

即興音楽療法の諸理論(下) [ ケネス・E.ブルーシア ]
楽天ブックス
|
ケネス・E.ブルーシア 林庸二 人間と歴史社ソッキョウ オンガク リョウホウ ノ ショリロン ブルーシア,ケネス・E. ハヤシ,ヨウジ 発行年月:2020年04月 予約締切日:2020年04月25日 ページ数:345p サイズ:単行本 ISBN:9784890072156 林庸二(ハヤシヨウジ) 上智大学外国語学部英語学科および文学部教育学科卒業、同大学大学院文学研究科心理学専攻博士課程単位取得満期退学。元武蔵野音楽大学助教授・日本大学芸術学部教授。日本音楽心理学音楽療法懇話会顧問。Associate of the NordoffーRobbins Center for Music Therapy 岡崎香奈(オカザキカナ) 英国王立音楽院ピアノ科卒業。ニューヨーク大学大学院音楽療法学科修士課程および博士(芸術学)課程修了。英国・米国公認音楽療法士。ノードフ・ロビンズ音楽療法士および教員資格(Level3)取得者。現在、神戸大学大学院人間発達環境学研究科准教授。世界音楽療法連盟資格認定委員。International Association for Music and Medicineジャーナル編集委員 八重田美衣(ヤエダミエ) 国立音楽大学教育音楽学科卒業。ニューヨーク大学大学院音楽療法学科修士課程修了。ニューヨーク大学ノードフ・ロビンズ認定音楽療法士。日本音楽療法学会認定音楽療法士。東洋英和女学院大学大学院臨床心理学領域修士課程修了。公認心理師。臨床心理士。現在、都立墨東病院神経科臨床心理士。青山学院大学、国立音楽大学、日本大学芸術学部兼任講師。あきやま子どもクリニック子ども相談室公認心理士/音楽療法士。島田療育センター療育部音楽療法士 生野里花(イクノリカ) 横浜市立大学独文科、ウェストチェスター大学ピアノ科卒業。イマキュラータ大学、テンプル大学大学院などを経て、コロンビア大学教育学部教育学修士課程修了、米国・日本公認音楽療法士。2015年お茶の水女子大学より博士号(人文科学)、同大基幹研究員。東海大学非常勤講師。Voices,International Forum for Music Therapy編集委員。Associate of the NordoffーRobbins Center for Music Therapy(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第8章 種々の即興音楽療法モデル(隠喩的即興療法/成人対象の即興音楽療法/音楽によるサイコドラマ/声を使った即興療法/統合的即興療法/発達的治療プロセス/その他のアプローチ)/第9章 即興アセスメントのプロファイル ブルーシア・モデル(概要/プロファイル/精神分析的・実存的観点)/第10章 要約とまとめ(実践の一般原則/アセスメントと評価の原則/方法論的原則/64の臨床的技法/ダイナミクスとプロセス) 本 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析
|
4,400円
|

医学的音楽療法 基礎と臨床 [ 日本音楽医療研究会 ]
楽天ブックス
|
基礎と臨床 日本音楽医療研究会 呉 東進 北大路書房BKSCPN_【高額商品】 イガクテキオンガクリョウホウ ニホンオンガクイリョウケンキュウカイ ゴウ トウシン 発行年月:2014年07月11日 予約締切日:2014年07月10日 ページ数:308p サイズ:単行本 ISBN:9784762828621 呉東進(ゴウトウシン) 京都大学医学部卒。京都大学医学部小児科助手、米国ペンシルベニア大学医学部神経学フェロー、東京女子医科大学准教授、同志社大学教授を経て、京都大学大学院医学研究科教授。日本音楽医療研究会事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 総論(理論編)(医学的音楽療法の現在/医学的音楽療法の基本原理/音楽による脳内の変化/医学的音楽療法の長所・短所/医学的音楽療法実施上の留意点 ほか)/第2部 各論(実践編)(癌患者(終末期ではない)/終末期のケア(がんや他の疾患も含めて)/小児終末期ケアにおける音楽療法/冠動脈疾患患者ー不安と苦痛/疼痛 ほか)/第3部 学会発表や論文にまとめる方法(音楽療法の実践を論文にまとめるための基礎) 本 医学・薬学・看護学・歯科学 基礎医学 その他 医学・薬学・看護学・歯科学 臨床医学専門科別 精神医学
|
3,520円
|

【中古】 音楽療法の本/内田博美(著者)
ブックオフ 楽天市場店
|
内田博美(著者)販売会社/発売会社:地方小出版流通センター発売年月日:2011/04/01JAN:9784901213561
|
1,089円
|

音楽療法で使う即興・伴奏・作曲 初心者のための30日間マスター! 既成の楽譜に書か [ 菅田文子 ]
楽天ブックス
|
初心者のための30日間マスター! 既成の楽譜に書か 菅田文子 あおぞら音楽社オンガク リョウホウ デ ツカウ ソッキョウ バンソウ サッキョク スガタ,アヤコ 発行年月:2013年09月 予約締切日:2025年01月31日 ページ数:111p サイズ:単行本 ISBN:9784904437148 付属資料:CD1 菅田文子(スガタアヤコ) 日本音楽療法学会認定音楽療法士。大垣女子短期大学音楽総合科音楽療法コース准教授。大阪府出身。ジャズピアノを市川修氏に師事。ヤマハポピュラーミュージックスクール講師として音楽指導に携わるかたわら、ライブミュージシャンとして活動する。アメリカ(ニューヨーク)のモロイカレッジ音楽療法科を卒業。アメリカ音楽療法協会認定音楽療法士を得て帰国。岐阜県音楽療法研究所に研究員として勤務した後、2003年より大垣女子短期大学音楽総合科の音楽療法コース専任講師。岐阜大学大学院で発達心理学を研究、修士号を取得。広島大学大学院博士課程後期に在籍。主として広汎性発達障害児者を対象とした臨床活動を継続し、臨床的即興が治療的にはたらく仕組みについて研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 対象者に合わせるための練習/ペンタトニックー自由に即興演奏をするための練習/さまざまなペンタトニック/主要三和音の伴奏づけ(長調/短調)/主要三和音の即興的な使い方/主要三和音で一緒に演奏を終わる練習(key=F#)/基本拍を促す伴奏(既製曲の基本拍/太鼓とピアノの即興/太鼓とピアノの即興、応用/太鼓とピアノのテンポ変化/太鼓、シンバルとピアノの即興課題)/さまざまな伴奏パターンを学ぶ(民謡/軍歌/演歌)〔ほか〕 既成の楽譜に書かれていないことを音にする。現場で即興演奏と即興的な対応ができるようになるための練習課題集。 本 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析 楽譜 その他楽器 その他
|
2,090円
|

音楽療法・レッスン・授業のためのセッションネタ帳 職人たちのおくりもの [ Theミュージックセラピー編集部 ]
楽天ブックス
|
職人たちのおくりもの Theミュージックセラピー編集部 音楽之友社オンガク リョウホウ レッスン ジュギョウ ノ タメノ セッション ネタチョウ ザ ミュージック セラピー ヘンシュウブ 発行年月:2005年10月 ページ数:125p サイズ:単行本 ISBN:9784276122109 音楽で心の交流を図りたいー田中美歌/世界にひとつだけの○○さんの楽器ー根岸由香/「本当にこれで良いのか」を常に問いながらー下川英子/発想の生まれる時ー都築裕治/対象児の望ましい行動を引き出すためにー二俣泉/自由な音楽のよろこびを伝えるためにーよしだじゅんこ/「ちょっと嬉しい伴奏が弾きたい」ー平田紀子/お笑い芸人のネタにヒントありー智田邦徳 人と人との関わりを紡ぐ、職人達の工夫のひとつひとつ。ここに在るのは、そんなかけがえのない「ネタ」たちです。目の前のクライエントと向き合い、もっと楽しくなるには?もっと通じ合うには?と、考え、悩み抜いた末に生まれてきたものなのです。すでにあるアイデアの応用も並んでいます。「誰が最初に考えたのか」ではなく、「それをどう使うか」に力点はあるのです。ネタの生まれた過程にイメージを膨らませながら、眺め、読み、そして楽しんでください。 本 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析 楽譜 その他 書籍・辞典
|
1,760円
|

【中古】 音楽療法・レッスン・授業のためのセッション ネタ帳 職人たちのおくりもの 音楽療法の仕事がしたい!/theミュージックセラピー編集部(編者)
ブックオフ 楽天市場店
|
theミュージックセラピー編集部(編者)販売会社/発売会社:音楽之友社/ 発売年月日:2005/10/10JAN:9784276122109
|
726円
|

【中古】 音楽療法士のしごと/生野里花(著者)
ブックオフ 楽天市場店
|
生野里花(著者)販売会社/発売会社:春秋社/ 発売年月日:1998/01/25JAN:9784393934463
|
220円
|

音楽療法士になろう!【電子書籍】[ 加藤博之 ]
楽天Kobo電子書籍ストア
|
<p>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</p> <p>心身のハンディを軽減させる音楽療法とは何なのか、音楽療法士になるにはどういったことが必要なのか-。そんな疑問に音楽療法士が明快に答える。受験対策から音楽療法の実際までをコンパクトにまとめた格好の入門書。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
1,760円
|

【中古】 高齢者の音楽療法 / 貫 行子 / 音楽之友社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
もったいない本舗 楽天市場店
|
著者:貫 行子出版社:音楽之友社サイズ:単行本ISBN-10:4276122902ISBN-13:9784276122901■こちらの商品もオススメです ● 超右脳革命 / 七田 眞 / 三笠書房 [文庫] ● 「百匹目の猿現象」は右脳から ここまでわかった成人のための右脳開発法 / 船井 幸雄, 七田 眞 / ベストセラーズ [単行本] ● 異世界の主役は我々だ! 6 / 加茂 ユウジ / KADOKAWA [コミック] ● ヘルドクターくられの科学はすべてを解決する!! 2 / 加茂 ユウジ, くられ / KADOKAWA [コミック] ● 子どもの知力を伸ばす300の知恵 / 七田 眞 / PHP研究所 [単行本] ● 自律神経を整える。ストレスに勝つ! / 小林 弘幸 / 世界文化社 [単行本] ● 異世界の主役は我々だ! 4 / 加茂 ユウジ / KADOKAWA [コミック] ● 異世界の主役は我々だ! 5 / 加茂 ユウジ / KADOKAWA [コミック] ● 異世界の主役は我々だ! 8 / 加茂 ユウジ / KADOKAWA [コミック] ● 知ってるだけで一生使える「モノの言い方」 できる大人の「決め手」のフレーズ集 / 話題の達人倶楽部 / 青春出版社 [単行本(ソフトカバー)] ● 警告!間違った子育てが家庭を崩壊させる! 七田式子育て新理論 / 七田 眞 / 文芸社 [単行本] ● 「血管を鍛える」と超健康になる! / 池谷 敏郎 / 三笠書房 [文庫] ● バイオミュージックの不思議な力 音楽でストレス解消 / 貫 行子 / 音楽之友社 [ペーパーバック] ● 出逢う力 世界を動かす神秘のルール / 浅見 帆帆子 / 宝島社 [単行本] ● 子ども達の心と脳を育む教育 / 七田眞 / めいけい出版 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
|
335円
|

リズムの基礎と楽しい伴奏 入門編 保育・学校教育・音楽療法にかかわるすべての人に [ 中里 南子 ]
楽天ブックス
|
入門編 保育・学校教育・音楽療法にかかわるすべての人に 中里 南子 小田 もゆる スタイルノートリズムノキソトタノシイバンソウ ナカザト ミナコ オダ モユル 発行年月:2025年06月19日 予約締切日:2025年06月18日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784799802199 本 エンタメ・ゲーム 音楽 その他 楽譜 その他 書籍・辞典
|
3,080円
|

【おまけCL付】新品 最新音楽療法 睡眠障害改善 ベスト キング・ベスト・セレクト・ライブラリー2025 / (CD) KICW7330
ヨコレコ 楽天市場店
|
商品説明 収録曲 【DISC1 CDアルバム】 1.ナレーション 眠れない夜に聴く音楽 2.暮れゆく空 3.森の雫 4.星明かり 5.海からの光 6.Pure Fountain 7.ちいさな天使 8.星を集めて 9.Pearl Sea 10.海月 11.風にとけて 12.銀世界 商品仕様 形式 CD 品番 KICW7330 JAN 4988003644826 発売日 2025.05.14 発売元 キングレコード ※仕様・収録内容は告知なく変更になる場合がございます。 登録日 2025.05.14< 注 意 事 項 > ◆おまけカレンダーに関する問合せ、クレーム等は一切受付けておりません。 絵柄はランダムとなります。絵柄の指定は出来かねます。 予めご了承ください。
|
2,400円
|

最新研究による 高齢者音楽療法 / 音楽之友社
島村楽器 楽譜便
|
音楽療法・アレクサンダーテクニーク・からだ【詳細情報】「健康寿命をのばそう!」<br />高齢化率29%の現代、音楽療法の視点を生かした活動はいっそう求められている。<br />そんな超高齢社会において、本書は高齢者の「ウェルビーイング」な生き方に貢献。<br />高齢者のための音楽療法の先駆者、貫行子監修による本書は、高齢者を対象にした音楽療法の実践法・ケーススタディを紹介する章や、音楽療法の定義や理論など、音楽療法一般についての章から成る。<br />なかでも、2020年代の研究を紹介する「最新の音楽療法の研究」(第6章)、”人生の最終段階を生きる人”のための「エンドオブライフ・ケアにおける音楽療法」(第8章)、そして、リモートによる音楽療法の実践例を含む第7章には、最新の情報が満載で、今後のトレンドになる内容がつめこまれている。<br />次世代の音楽療法士養成のためのテキストであるばかりでなく、医療関係者、高齢者がいらっしゃるご家庭でも、必要な章ごとに読めるお役立ち本。・貫 行子・版型:A5・総ページ数:224・ISBNコード:9784276122598・出版年月日:2024/12/16【島村管理コード:15120250919】
|
2,970円
|

音楽療法士になろう! 加藤博之/著 藤江美香/著
ドラマ×プリンセスカフェ
|
■ISBN/JAN:9784787210418★日時指定をお受けできない商品になります商品情報商品名音楽療法士になろう! 加藤博之/著 藤江美香/著フリガナオンガク リヨウホウシ ニ ナロウ著者名加藤博之/著 藤江美香/著出版年月200704出版社青弓社大きさ240P 19cm
|
1,760円
|

音楽療法事典 新訂版 / 人間と歴史社
島村楽器 楽譜便
|
辞典・事典・図鑑・年鑑【詳細情報】現代音楽療法に関する世界的動向・歴史的背景を網羅!各種医学、心理学、教育学、社会学、民族学、哲学、美学、音楽心理学などの視点から“なぜほかならぬ音楽療法なのか”について多角的に論究。運動療法を統合した音楽療法(サイコダイナミック・ムーブメント);音によるトランス;音楽教育と音楽療法;音楽史における即興運動;音楽受容の研究;音楽心理学;音楽人類学的、民族学的視点;音楽の概念;音楽の構成要素;音楽療法における「注意」のコントロール〔ほか〕・編著者:デッカー=フォイクト他・版型:B6・総ページ数:443・ISBNコード:9784890071524・出版年月日:2004/09/10【島村管理コード:15120201102】
|
4,400円
|

【中古】 音楽療法スーパービジョン(上)/M.フォーリナッシュ(著者),加藤美知子(著者)
ブックオフ 楽天市場店
|
M.フォーリナッシュ(著者),加藤美知子(著者)販売会社/発売会社:人間と歴史社発売年月日:2007/11/01JAN:9784890071678
|
1,089円
|

ザ・モーツァルト・セラピー Vol.3 和合教授の音楽療法 アトピー性皮膚炎・乾燥肌の予防(美肌効果) [ 和合治久 ]
楽天ブックス
|
和合治久ザモーツァルトセラピーボリューム3 ワゴウキョウジュノオンガクリョウホウ アトピーセイヒフエンカンソウハダノヨボウビハダコウカ ワゴウハルヒサ チェコフィルハーモニーカンゲンガクダン チェコフィルハーモニーゲンガクシジュウソウダン 発売日:2006年05月17日 予約締切日:2006年05月13日 THE MOZART THERAPY VOL.3 PREVENTION AGAINST ATOPY AND DRY SKIN JAN:4540994000823 OWCRー2017 (株)ロックチッパーレコード チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 チェコ・フィルハーモニー弦楽四重奏団 モーツァルト オンジェイ・クッカル チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 ユニバーサルミュージック [Disc1] 『ザ・モーツァルト・セラピー Vol.3 和合教授の音楽療法 アトピー性皮膚炎・乾燥肌の予防(美肌効果)』/CD アーティスト:和合治久/チェコ・フィルハーモニー管弦楽団/チェコ・フィルハーモニー弦楽四重奏団 ほか 曲目タイトル: 1.(モーツァルト)/ ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 K.380 第3楽章 /(パヴェル・エレット)[4:20] 2.(モーツァルト)/ ディヴェルティメント ニ長調 K.334 第6楽章 /(チェコ・フィルハーモニー管弦楽団)[10:45] 3.(モーツァルト)/ ディヴェルティメント ヘ長調 K.247 第6楽章 /(チェコ・フィルハーモニー管弦楽団)[7:11] 4.(モーツァルト)/ 弦楽四重奏曲 変ロ長調 K.458 「狩」 第1楽章 /(チェコ・フィルハーモニー弦楽四重奏団)[9:03] 5.(モーツァルト)/ ディヴェルティメント ヘ長調 K.138 第2楽章 /(チェコ・フィルハーモニー管弦楽団)[4:02] 6.(モーツァルト)/ セレナード 第6番 ニ長調 K.239 「セレナータ・ノットゥルナ」 第3楽章 /(チェコ・フィルハーモニー管弦楽団)[4:44] 7.(モーツァルト)/ ヴァイオリンと管弦楽のためのアダージョ ホ長調 K.261 /(パヴェル・エレット)[7:53] CD クラシック その他
|
2,398円
|

ピアノソロ ノードフ=ロビンズ・センター編集「音楽療法のための小品集」 Themes for Therapy from Nordoff-Robbins [ カオル・ロビンズ ]
楽天ブックス
|
カオル・ロビンズ ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスピアノソロ ノードフロビンズセンターヘンシュウ オンガクリョウホウノタメノショウヒンシュウ テーマスフォーシンフォニーフロムノードオフロビンズ カオルロビンズ 発行年月:2023年03月27日 予約締切日:2023年03月26日 ページ数:104p サイズ:単行本 ISBN:9784636104721 本 エンタメ・ゲーム 音楽 その他 楽譜 ピアノ その他
|
3,300円
|

音楽療法の基礎 [ 村井靖児 ]
楽天ブックス
|
村井靖児 音楽之友社オンガク リョウホウ ノ キソ ムライ,ヤスジ 発行年月:1995年12月 ページ数:155p サイズ:単行本 ISBN:9784276122888 第1章 音楽療法とは何か/第2章 音楽療法の歴史/第3章 音楽の作用/第4章 音楽療法の原理/第5章 音楽療法の実際/第6章 現代の生活と音楽療法/第7章 音楽療法士になるには 音楽療法とは何か、その歴史日本における発展と実際音楽療法士になるには、等知っておくべき事柄をわかり易く解説。 本 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析 楽譜 その他 書籍・辞典
|
1,980円
|