ELEC
 
楽天市場検索


  レディースファッション (11484) (ELEC)
  メンズファッション (7641) (ELEC)
  インナー・下着・ナイトウェア (1277) (ELEC)
  バッグ・小物・ブランド雑貨 (8178) (ELEC)
  靴 (10037) (ELEC)
  腕時計 (4601) (ELEC)
  ジュエリー・アクセサリー (3416) (ELEC)
  キッズ・ベビー・マタニティ (3456) (ELEC)
  おもちゃ (3137) (ELEC)
  スポーツ・アウトドア (16544) (ELEC)
  家電 (13930) (ELEC)
  TV・オーディオ・カメラ (27208) (ELEC)
  パソコン・周辺機器 (161441) (ELEC)
  スマートフォン・タブレット (132835) (ELEC)
  光回線・モバイル通信 (279) (ELEC)
  食品 (2542) (ELEC)
  スイーツ・お菓子 (574) (ELEC)
  水・ソフトドリンク (977) (ELEC)
  ビール・洋酒 (1179) (ELEC)
  日本酒・焼酎 (185) (ELEC)
  インテリア・寝具・収納 (21952) (ELEC)
  日用品雑貨・文房具・手芸 (25810) (ELEC)
  キッチン用品・食器・調理器具 (22736) (ELEC)
  本・雑誌・コミック (58408) (ELEC)
  CD・DVD (35478) (ELEC)
  テレビゲーム (1476) (ELEC)
  ホビー (18738) (ELEC)
  楽器・音響機器 (26559) (ELEC)
  車・バイク (312) (ELEC)
  車用品・バイク用品 (187816) (ELEC)
  美容・コスメ・香水 (3247) (ELEC)
  ダイエット・健康 (1137) (ELEC)
  医薬品・コンタクト・介護 (3990) (ELEC)
  ペット・ペットグッズ (3906) (ELEC)
  花・ガーデン・DIY (40528) (ELEC)
  サービス・リフォーム (168) (ELEC)
  住宅・不動産 (1) (ELEC)
  カタログギフト・チケット (232) (ELEC)
  百貨店・総合通販・ギフト (0)
 
863415件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

エレックマスターライト パスタポット 20cm【ELEC MASTER】【両手鍋】【電磁調理器対応】【IH対応】【業務用鍋】【業務用】【パスタ鍋】

厨房用品専門店!安吉
2点セットです。 エレックマスターライトシリーズ 【内径】20cm 【容量】6.7L 【外径】229mm 【深さ】206mm 【板厚】1.5mm 【底径】185mm 【重量】2.5kg 【材質】YUS180(20-0) ●ウィーターシール調理ができます。   フタと本体がピタリと合う精巧な造りで完璧にウォーターシールされてビタミンやミネラルの流出も少なく無水・無油調理に抜群の効果を発揮します。 ※電磁調理器対応 (200V電磁調理器は非常にパワーがある為、鍋の変形防止・安全面からボリュームは中以下で 鍋の状態、内部の温度には細心の注意をお願いします。) 14,960円

NEO by OYAIDE Elec d+ XFT class B 1.0m オーディオケーブル

chuya-online チューヤオンライン
NEO by OYAIDE Elec d+ XFT class B 1.0m オーディオケーブル・コネクタ:XLR 3ピン メス - 1/4TRS・長さ:1.0m多彩な音楽環境に対応する次世代音声ケーブル。d+シリーズはデジタル機器を有する現代のシステムに適応させるため、素材のコンビネーションを重視し、且つ余計なものを排除したシンプルな構造で設計したケーブルです。Class Bシリーズは極太の18AWG高純度OFCバランスケーブルを採用することで、伝送の音痩せを軽減させ、立体感のあるサウンドと濃密な情報量をもたらします。またフラット構造により線間による干渉を防ぎ歪みのないクリーンなサウンドを再生します。そしてライブやプロダクションでのユーザビリティーを考慮し、ソフトPVC外装とステレオスプリットケーブル仕様を採用。使いやすく、取り回しも容易です。さらに高級ケーブルに引けを取らない仕様でありながらも、何本もケーブルを使用するプロダクション環境でバジェットを圧迫しない優れたコストパフォーマンスを誇ります。ライブやDJはもとより、制作、リスニング環境などにも適した次世代音声ケーブルです。【仕様】構造:反転同心撚りフラットケーブル導体:高純度無酸素銅(0.18mm×33)絶縁体:Polyolefin外装シース:PVCハウジング:PBT + Glass Fiberアウターカバー:PVC端子:XLR プラグ、1/4TRSプラグ 4,340円

NEO by OYAIDE Elec DC-3398 LL 0.2m DCケーブル

chuya-online チューヤオンライン
NEO by OYAIDE Elec DC-3398 LL 0.2m DCケーブルコンパクトエフェクター用ハイクオリティーDCパワーケーブル DC-3398 LL。精密導体102 SSCは、現在BLACKMAMBA-α V2をはじめ、オヤイデ/NEOともに主要製品で採用されている導体で、高解像度、広レンジかつフラットな表現が特徴です。この102 SSC導体を、耐圧300V、耐熱150℃のアメリカのUL規格AWMstyle3398に準拠、許容電流6Aの3398のAWG18サイズ(0.75sq)を贅沢に使用してつくられた、エフェクター用のDCパワーケーブルが、「DC-3398 LL」です。300V・6A許容という、市場のほぼすべてといっていいエフェクターを網羅する、「DC-3398LL」のスペックの高さは一目瞭然。効果として、お手持ちのエフェクターの音抜け、解像度が向上、天井が一段高くなる音場表現が期待できます。また「DC-3398 LL」の特徴であるツイスト構造は、耐ノイズ性能と音抜けの良さの両立を可能にしています。■ツイスト構造「DC-3398 LL」は、+線と-線をツイストすることで2つの線を平衡化、磁界を打ち消すことで電磁誘導ノイズを防止し、ライブユースに耐えうる耐ノイズ性能を確保。また、電源線とグラウンド線は同一ケーブルを使用し、グラウンドに流れるリターン電流を考慮することでクリアな音質と音抜けを実現しました。電流の流れを妨げず、線材の持つ”102 SSC”の特徴をストレートに表現するシンプルなツイスト構造は、エフェクトの変化、倍音増幅において効果的です。■金メッキプラグをモールディングとマーキングシールDCプラグとしては稀の金メッキプラグを採用し、導電率と耐腐食性を向上。抜き差しの多いヘビーデューティーな使用環境を想定し、モールド加工で仕上げています。ボード内での配線時、パワーサプライとエフェクターをつなぐDCケーブルがわからなくなったことはありませんか?「DC-3398 LL」には、ケーブルの差し替え、見直し時に便利なマーキングシールを赤、銀、青の3色を各2枚、計6枚付属しています。【仕様】長さ:20cm導体:102 SSC AWG18絶縁体:XLPE規格:UL 規格 AWM Style 3398定格:VW-1/150℃ 300V(ピーク電圧 600V)プラグサイズ:2.1mm付属品:識別用マーキングシール(3色各2枚)※お手持ちの機材の極性、サイズを十分にご確認の上ご使用ください。接続の間違いによる事故、故障についての責任は負いかねますのでご注意ください。  1,320円

NEO by OYAIDE Elec P-275L モノラルフォンプラグ L型 穴径7.5mm

chuya-online チューヤオンライン
NEO by OYAIDE Elec P-275L モノラルフォンプラグ L型 穴径7.5mm完全国内生産だから出来得る精密加工によって、一本の真鍮から削り出される本体とカバー。あえてJIS規格(日本工業規格)ではなく、米 SwitchCraft社と同様EIA-453規格に準拠させ、国産、輸入機器を問わず幅広く対応し、そのスタイリッシュな外観からは想像もつかない程、パワフルでクリアなサウンドを奏でます。キャップ根元に施されたローレットは、滑り止めという機能だけではなく、デザインをも加味しました。多様化するニーズに合わせ、Pシリーズのケーブル対応外径は2種類から選択することが可能です。P-275Lは最大7.5mmのケーブルに対応。また、貫通部には面取りを施し、曲げによるケーブルの断線を防ぎます。さらにPシリーズのユーザビリティは寸法にまで及びます。あえてJIS規格(日本工業規格)ではなく、米SwitchCraft社と同様JEITA規格に準拠させ、国産、輸入機器を問わず幅広く対応します。素材には欧州RoHS指令に対応した真鍮を使用。メッキは表面厚の均一性を保ち、磁気を帯滋しない無電解ニッケルメッキを採用。Tipとスリーブの絶縁部は電気特性と絶縁特性に優れるフッ素樹脂を使用。また、本体内部の絶縁には絶縁特性もさることながら、Tipを強固に固定するためベークライトを使用。このように、Pシリーズは、さまざまな観点から複合的要素をバランスよく設計され、Pシリーズにしかないアイデンティティが存在するのです。【製品特長】・素材には欧州RoHS指令対応の真鍮を使用・本体部は無電解ニッケル・メッキ仕上げ・カバー部はベリクローム・メッキ仕上げ・ハンダ付け式・適応ケーブル径 7.5mm 1,540円

NEO by OYAIDE Elec L6+ 楽器用ケーブル ソルダーレスケーブルキット L型フォンプラグ6個+ケーブル1.5m

chuya-online チューヤオンライン
NEO by OYAIDE Elec L6+ 楽器用ケーブル ソルダーレスケーブルキット L型フォンプラグ6個+ケーブル1.5mケーブルを切って挿し込んでカバーを固定するだけで高強度・高耐久性・高性能のソルダーレスケーブルキット。【製品内容】・SLP-240L ソルダーレスL型プラグ ×6個・SLD-ZERO ソルダーレス専用ケーブル ×1.5m・SP-10 組立用スパナ ×2本・リサイクルスティック ×1活況を呈するソルダーレス市場。複雑なシステムが要求される現代のシーンが生んだ産物です。だれでも簡単に、スピーディーに、そしてなによりもシステムに最適な長さでカスタムできる利便性。それらを理由にソルダーレスは瞬く間にカテゴリーとして確立されました。しかし、その利便性と引き換えに、移動や挿抜などの振動から起こる断線・短絡といった場面も増えている点は見過ごせません。トラブルでも早急に対応出来るソルダーレス。しかしながら、ソルダーレスが通常のケーブル同等の強度を持っていたら。そして音質すら妥協のないものであったら。それこそが、本来プロフェッショナルの求める「ソルダーレスケーブルシステム」といえるでしょう。NEOがリリースするソルダーレスケーブルシステム。それはただのソルダーレスケーブルシステムではありません。見過され続けていた予期せぬ断線トラブル、細いケーブルを複雑なシステムに使用することによる音痩せ、工作の安易さによるクオリティーのばらつき、これらの諸問題を一気に解消することを目的として、"NEO Solderless Series"は開発されました。●ソルダーレスプラグSLP-240L:NEO オリジナル・ソルダーレスプラグSLP-240S/LはNEO独自のDual Clawed Locking Systemにより、高性能・高強度・耐久性を兼ね備えた、他に類を見ないソルダーレスプラグです。一本の真鍮棒材からダイヤ挽きによって丁寧に削り出されたパーツひとつひとつは一切の無駄なく機能します。ケーブルにカバーを通し、本体に差し込むことにより、中心ピン端子と結合します。そしてカバーを締め付け、仕上げに2 本のスパナで固定することで、本体の爪状の接点とフランジ部が締まり、ケーブルの外装シースに2か所の爪が食い込むことによって、シールドが導通します。さらにフランジ部の内側に刻まれたねじ切りでケーブルがしっかりとホールドされ、強固に固定されます。●ソルダーレスケーブルの作り方:1. ソルダーレスプラグ専用ケーブルSLD-ZEROを任意の長さにカットします。2. ケーブルをカバーに通し、本体にしっかりと差し込みます。3. カバーと本体を2本のスパナ(SP-10)で締め込み固定します。4. 完成となります。【ご使用時のご注意】再利用する場合は、本体爪の部分に指をあて、ケーブルを持ち徐々に広げます。ケーブルが無理なく抜ける程度に広がったら、ケーブルを引き抜いて下さい。真鍮部品の為、力任せに広げようとすると、フランジ部が折れて再利用できなくなる場合があります。スパナは必ず2本使用し、L型はプラグ本体を持っての固定はしないようご注意下さい。●ソルダーレスプラグ専用ケーブル SLD-ZERO:NEO オリジナル・ソルダーレスプラグ専用に設計されたケーブル「SLD-ZERO」。中心導体には精密導体102 SSC を使用。AWG20(0.56sq)もの導体径と、90%以上の高密度で構成された102 SSC による編組シールドを採用。絶縁体は適度な硬度を持つ、独自調合のPVC と、外装シースにはカーボンを含有したPVC を採用することで、中心導体はしっかりとプラグに結合し、シールドはプラグカバーを締め込むことにより、確実な導通と強靭なケーブルの固定を約束し、高強度、高耐久性を実現しました。【仕様】・プラグ:SLP-240L×6・本体:真鍮ダイヤ挽き削り出し・メッキ:ニッケル・絶縁体:POM・カバー:真鍮削り出し・表面仕上げ:梨地クロムメッキ・カバー穴径:4.2mm・ケーブル:SLD-ZERO×1.5m・導体:102 SSC(50/0.12)0.565sq AWG20・シールド:102 SSC(4×24/0.12)編組90%・絶縁体:SH PVC・外装シース:CARBON SOFT PVC・外径:4.0mm・スパナ:SP-10(2本セット)・材質:SPHC-P スチール・表面処理:マルチナイト処理・厚さ:1.6mm・スパナ径:10mm・治具:リサイクルスティック・材質:真鍮削り出し・表面処理:ニッケルメッキ※NEOソルダーレス専用。SLP-240L/SLP-240S/SLR-240兼用。 9,900円

For Surface Go2 / For Surface Go3 / For Surface Go4 ケース [Gos Elec] 軽量 薄型 二つ折スタンドケース PUレザー Surface Go 4 2023 カバー [ブルー]

櫻花舎楽天市場店
For Surface Go2 / For Surface Go3 / For Surface Go4 ケース [Gos Elec] 軽量 薄型 二つ折スタンドケース PUレザー Surface Go 4 2023 カバー [ブルー]【対応機種】Surface Go2 専用 保護ケース【全面保護】スタンドタイプでぴったりな角度でビデオを見ることができます。もちろん、大事なSurface Go2本体を外部の衝撃からしっかりとガードしてくれます。【商品素材】フラップ部表面:合成皮革、裏地:ポリエステル、本体装着部:ポリカーボネート 。【特徴】専用設計ですから、ケースをつけたまま各端子とボタンの操作が便利にできます 分断良い、各ポート、キーの使用を便利になります。【メーカー】製品に関するご質問がある場合は、お問い合わせください。 顧客の問い合わせ内容に基づいて商品の交換/返金を交換する。 1,855円

Gibson 【最安SALE】 Electronic Development Tee (Vintage Blue), XL [GA-TEE-ELEC-BLU-XL]

イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:新品Gibson/新品 商品一覧>>楽器アクセサリ【〜5,000円】 商品一覧>>アパレル/Tシャツ/Gibson 商品一覧>>品揃え豊富な当店なら弦、パーツ、ケーブルなどのアクセサリーがまとめて揃います!Gibson 【最安SALE】 Electronic Development Tee (Vintage Blue), XL [GA-TEE-ELEC-BLU-XL]商品説明このスタイリッシュで快適なTシャツのデザインは、研究室にいるセス ラバーの写真を芸術的に表現したものです。・コットン:100%・スタンダードフィット、ユニセックスサイズ:XLイケベカテゴリ_楽器アクセサリ_アパレル_Tシャツ_Gibson_新品 SW_Gibson_新品 JAN:4580568434548 登録日:2025/01/16 ギブソン ぎぶそん 2,640円

NEO by OYAIDE Elec PA-02 TRS V2 1.0m ラインケーブル

chuya-online チューヤオンライン
NEO by OYAIDE Elec PA-02 TRS V2 1.0m ラインケーブルPA-02 V2 seriesは精密導体"102SSC"を採用しつつ、基本設計は従来のPA-02を踏襲しています。ケーブルの構造はトラディショナルな2芯シールド構造となっており、導体の撚り合わせには特許技術“3E撚り"を世界初導入。“3E撚り"は、3種類の線径が異なる素線を幾何学的に撚り合わせ、導体の緻密化を図る特許技術で、線間歪による音質の劣化を排除します。絶縁体には誘電率の低い発泡PP(ポリプロピレン)を使用し、低静電容量化による伝送ロスの低減を実現します。レコーディングという収音・録音作業、録音素材のミキシング・エディット作業、そして最終工程であるマスタリング。PA-02 V2 seriesの優れた再現能力はありとあらゆるシーンで活躍します。PA-02 V2ではコアとなる導体に精密導体“102SSC"を搭載しています。"102SSC"は、素材ありきの導体ではありません。精密導体“102SSC" は、JIS C1011に基づき国内で精錬された銅母材の中でも、リサイクル銅を含まないバージン銅のみを使用しています。「電気信号は導体表層を流れる」ことを重視し、機械ピーリングによって銅線表層の不純物を100%除去。その後天然ダイヤモンドダイスによる線引きによって導体表面を極限まで平滑化(Special Surface Copper)しています。この工程内では2回にわたるアニール処理を施しており、導体内の応力歪みを徹底排除することで、優れた導電率(102.3%IACS)を実現しました。またそれぞれの素線においても、素線径の標準誤差許容値±8μm をはるかに凌ぐ、±1μm以内もの高精度な線引き加工精度を保つため、製造ラインのメンテナンスは通常の10〜20倍の頻度で実施されています。このように多くの工程を通過した導体は、鮮度を保つために出荷・製造着手の最短化など徹底した製造管理を経て、精密導体“102SSC"として作り上げられます。かつてない精度と技術で作り上げられた「精密導体」“102SSC"を搭載し登場したPA-02 V2 seriesは、スタンダードなマイクケーブルとしての役割だけでなく、情報量の多いモニターセクションやI/O周り、楽器単体まで含めたバランス・アンバランス接続全般をカバーするラインナップをご用意しています。【仕様】・導体:102SSC 0.75sq(19本/3E撚り)・絶縁体:発泡ポリプロピレン(赤・白)・シールド:102SSC編組(24組/8本/0.12mm)・内部シース:LDPE(低密度ポリエチレン)・外装:オーディオ専用ハロゲンフリーシース・ハンダ:OYAIDE SS-47・インピーダンス:120Ω・プラグ:P-285T・プラグタイプ:TRS PHONE-TRS PHONE(ステレオフォン-ステレオフォン)・長さ:1.0m 6,380円

NEO by OYAIDE Elec d+ USB Type-C class B 2.0m USBケーブル

chuya-online チューヤオンライン
NEO by OYAIDE Elec d+ USB Type-C class B 2.0m USBケーブルPCにもインターフェイスにも、USB変換アダプターはもう必要ありません。DJやDTM、そして配信環境でのスタンダードであるMac Book ProにはUSB Type-C コネクターが搭載されています。多くのユーザーはd+USBケーブルを使用する際にType-C変換を強いられてきました。加えて、オーディオインターフェイスにもType-Cを採用した機器が多く登場したことでよりシンプルに、ダイレクトに変換なしでのUSBType-C接続が求められていましたが、“d+USB Type-C to C classB”の登場により可能となりました。USB変換アダプターというストレスはもう不要です。“d+USB Type-C to C classB”が貴方のシステムにスマートで良質なType-C 接続を提供します。●d+ サウンドのクオリティーはそのままに:Type-C コネクターはとてもコンパクト。しかし使用するケーブルがいたずらにダウンサイズされては、多くのユーザーを満足させることはできません。”d+”シリーズのType-CはUSBレギュレーションの中で最大サイズを確保。スリムながらもワイドレンジなサウンドを約束します。一目で”d+”とわかるデザインを受け継ぐフラットケーブルとコネクターは、コネクターが変わっても”d+”であり続ける象徴=クオリティーなのです。●世界基準 の品質管理:コンパクトで利便性の高いType-C コネクター。小さく持ち運びやすいからこそ、耐久性は不可欠です。“d+USB Type-C to C classB”は、徹底した品質管理のもとで生産され、厳しいテストを通過したものだけが出荷されていきます。挿抜、屈曲、荷重耐久性という実使用状況下のテストだけでなく、特性インピーダンステストであるTDR(time domain reflectometry:時間領域反射)試験、環境面では高低差80°C以上の高温、低温環境下で48時間以上設置しケーブルの状態および電気特性の試験、加えて80%以上の湿度下や紫外線照射テストを経て、すべての試験をパスしたものだけが出荷されています。●バッテリー駆動時に匹敵するサウンド:PCにACアダプター給電した際のサウンドと、本体バッテリー駆動時のサウンドでは、AC/DCをスイッチング変換することなく本体バッテリーから直接給電する単体使用時の出音に軍配が上がります。Mac Book Proをはじめとする昨今のPCでは、給電ケーブルがUSB Type-Cケーブルを採用しているものも多くあり、これらの機器に使用する電源供給ケーブルとしても“d+USB Type-C to C classB”ケーブルは違いを生み出します。電源ケーブルによる出音の向上については今や論をまたず、“d+USB Type-C to C classB”をPCへの電源ケーブルとして使用する効能もその例外ではありません。【製品仕様】・ケーブル:USB2.0 (HI-SPEED)・導体:高純度銀メッキOFC・導体サイズ:23AWG / 30AWG・絶縁体:ポリプロピレン / ポリエチレン・シールド:90%編組+アルミマイラー・外装:PVC・コネクター:Type-C to C・コネクター仕上げ:24K金メッキコーティング・MAXスピード:480Mbps・長さ:2.0m 6,600円

NEO by OYAIDE Elec QAC-222 35-63TS 2.0m 3.5mini TS-TS Phone モノラルタイプケーブル

chuya-online チューヤオンライン
NEO by OYAIDE Elec QAC-222 35-63TS 2.0m 3.5mini TS-TS Phone モノラルタイプ3.5ミニ・アウトプットを搭載したシンセサイザー、リズムマシンに最適なQAC-222 3.5miniシリーズKORG MS-20miniに代表されるコンパクト、かつパワフルな機材のアウトプットには3.5ミニプラグ形状を採用している機材が多くみられますが、今までこのプラグ形状のプロフェッショナルユース・ケーブルは存在していませんでした。QAC-222 3.5シリーズはこれらの機材の持つ本来の実力を引き出すケーブルです。長さ: 2.0m導体: HC-OFC 0.4sq絶縁体: PE(ポリエチレン)シールド: 編組率90%内部シース: LDPE(低密度ポリエチレン)外装: PbフリーPVCハンダ: OYAIDE SS-47プラグ: 3.5ミニプラグ: OYAIDE P-3.5M, P-3.5T / Phone: NEO P-275M 5,280円

NEO by OYAIDE Elec QAC-222 RCA PAIR 1.0m ラインケーブル RCAケーブル

chuya-online チューヤオンライン
NEO by OYAIDE Elec QAC-222 RCA PAIR 1.0m ラインケーブル RCAケーブル完全国内生産による最高クラスの第一種OFC「C1011」を音楽制作用にチューニング。現代の音楽制作に必要なケーブルとはなにか。テクノロジーの進化は楽曲のサウンドクオリティーを引き上げました。これは今まで見えなかった音にもフォーカスがあたり、よりシビアな再現性が求められていることを意味します。この要求に高いレベルでこたえるために、NEO/QAC-222シリーズは完全国内生産による第一種OFC導体"C1011"を採用しています。加えてインストゥルメンツやマイクへの最適化、更なるマッチングを突き詰め、導体に硬化チューニングを施した"HC-OFC"を開発。一般的なオーディオ用OFCケーブルでは得られない正確性とプロフェッショナルが求めるワイドレンジを実現、且つどの帯域においても存在感を損なわない、作業性の高いサウンドを提供します。"HC-OFC"を中心に据え、ケーブルの設計はQAC-202を踏襲。導体を被覆する絶縁体には誘電性の低いPE(ポリエチレン)を採用、ケーブルのキャパシスタンス(静電容量)を抑制することで信号の伝送ロスが軽減されることにより、伸びの良い高域特性が得られます。絶縁体を覆う内部シースにはLDPE(低密度ポリエチレン)を採用。内部シースを絶縁体と異なる硬度に設定することにより、ケーブルに伝わる振動が効果的に抑制され、よりシャープな定位感を実現しています。"QAC-202″の思想はそのままに、「QAC-222シリーズ」は音楽の表現の可能性を広げます。【仕様】導体:HC-OFC 0.4sq絶縁体:PE(ポリエチレン)シールド:編組率90%外装シース:Pb フリーPVC内部シース:LDPE(低密度ポリエチレン)使用ハンダ:OYAIDE SS-47RCA プラグ:NEO オリジナル金メッキプラグプラグタイプ:RCA-RCA長さ:1.0m 7,040円

NEO by OYAIDE Elec WL-606II LS 0.6m ワイヤレスケーブル

chuya-online チューヤオンライン
NEO by OYAIDE Elec WL-606II LS 0.6m ワイヤレスケーブル高音質プロフェッショナル・ワイヤレスケーブルの先駆「WL-606」が「WL-606II」へアップデート!!ワイヤレスシステムで研ぎ澄まされたクリアさとスピード感を実現2012年夏にワイヤレスシステム専用ケーブルとしてデビューしたWL-606。NEOはどこよりも早くワイヤレスシステムにおけるケーブルの重要性を認識、ユーザーの声にいち早く応えるかたちでワイヤレス用ケーブルとして製品化しました。ワイヤレス特有の音の傾向がワイヤードと違う以上、開発設計を同様に考えることなく、あくまでワイヤレス仕様としてつくられたWL-606シリーズは、その先進性と信頼性で今もワイヤレス用リプレイスメントケーブルの代表として君臨しています。NEOがつくりだしたワイヤレスケーブルという概念は、たった4年、しかも自らの手で大きく刷新されようとしています。「102 SSC」に進化したWL-606IIWL-606を進化させる要となるのは導体選定です。QAC-222やQAC-222Gに使用されているHC-OFC、銀メッキOFC、タフピッチ線からオヤイデ電気がつくりだした導体「102 SSC」まで、多くの試作品を検証しました。この検証を経て、ワイヤレスでの表現可能なレンジ内での音のフラットさを重視し、「102 SSC」を導体、およびシールドの素材に採用しました。時としてハイファイな素材は楽器の密度を薄めてしまうリスクもはらんでいますが、「102 SSC」の持つフラット基調は歪のないワイヤレス伝送に最も適していたのです。またサイズも同様に、0.5sqから1.25sq、1芯構造、2芯構造と、選定を重ね、0.75sqに確定しました。導体だけではない、トータルアーキテクチャーケーブルの肝は採用されている導体であることは事実ですが、すべてではありません。絶縁体、シールド方法、外装素材など、複合的な要素によってケーブルの特性が決定されます。導体の「102 SSC」の絶縁体には、誘電率が低く電気特性に優れたXLPEを採用。すでに好評を得ている3398シリーズをベースにした中心設計です。絶縁体の周りには「102 SSC」によるスパイラルシールディングが施されます。シールド線は中心よりも多くの導体量を使用します。アースは出音に大きく影響する以上、グランド信号の通り道もおろそかにせず、中心導体と同じ「102 SSC」を贅沢に使用しています。外装シースは振動に強いエラストマー素材を採用し、微弱な信号を振動の干渉から守ります。さらにナイロン編組を外装に編みこむことでタッチノイズ対策を施しました。WL-606とかわらないシックなルックスは受け継がれたまま、その全容は大きな改良が施されているのです。【WL-606II製品仕様】導体:102SSC 0.75sq絶縁体:XLPEシールド:102 SSCスパイラルシールド外装:エラストマー+ナイロン編組プラグ:Phone:NEO P-275M・P-275L / オリジナル4pin Mini XLR(w/screw)/ HIROSE対応機種:LINE6 G30 etc 5,073円

NEO by OYAIDE Elec PA-02 XLR V2 5.0m マイクケーブル ラインケーブル

chuya-online チューヤオンライン
NEO by OYAIDE Elec PA-02 XLR V2 5.0m マイクケーブル ラインケーブルPA-02 V2 seriesは精密導体"102SSC"を採用しつつ、基本設計は従来のPA-02を踏襲しています。ケーブルの構造はトラディショナルな2芯シールド構造となっており、導体の撚り合わせには特許技術“3E撚り"を世界初導入。“3E撚り"は、3種類の線径が異なる素線を幾何学的に撚り合わせ、導体の緻密化を図る特許技術で、線間歪による音質の劣化を排除します。絶縁体には誘電率の低い発泡PP(ポリプロピレン)を使用し、低静電容量化による伝送ロスの低減を実現します。レコーディングという収音・録音作業、録音素材のミキシング・エディット作業、そして最終工程であるマスタリング。PA-02 V2 seriesの優れた再現能力はありとあらゆるシーンで活躍します。PA-02 V2ではコアとなる導体に精密導体“102SSC"を搭載しています。"102SSC"は、素材ありきの導体ではありません。精密導体“102SSC" は、JIS C1011に基づき国内で精錬された銅母材の中でも、リサイクル銅を含まないバージン銅のみを使用しています。「電気信号は導体表層を流れる」ことを重視し、機械ピーリングによって銅線表層の不純物を100%除去。その後天然ダイヤモンドダイスによる線引きによって導体表面を極限まで平滑化(Special Surface Copper)しています。この工程内では2回にわたるアニール処理を施しており、導体内の応力歪みを徹底排除することで、優れた導電率(102.3%IACS)を実現しました。またそれぞれの素線においても、素線径の標準誤差許容値±8μm をはるかに凌ぐ、±1μm以内もの高精度な線引き加工精度を保つため、製造ラインのメンテナンスは通常の10〜20倍の頻度で実施されています。このように多くの工程を通過した導体は、鮮度を保つために出荷・製造着手の最短化など徹底した製造管理を経て、精密導体“102SSC"として作り上げられます。かつてない精度と技術で作り上げられた「精密導体」“102SSC"を搭載し登場したPA-02 V2 seriesは、スタンダードなマイクケーブルとしての役割だけでなく、情報量の多いモニターセクションやI/O周り、楽器単体まで含めたバランス・アンバランス接続全般をカバーするラインナップをご用意しています。【仕様】・導体:102SSC 0.75sq(19本/3E撚り)・絶縁体:発泡ポリプロピレン(赤・白)・シールド:102SSC編組(24組/8本/0.12mm)・内部シース:LDPE(低密度ポリエチレン)・外装:オーディオ専用ハロゲンフリーシース・ハンダ:OYAIDE SS-47・インピーダンス:120Ω・プラグ:XLR:Switchcraft AAAシリーズ・プラグタイプ:XLRオス-XLRメス・長さ:5.0m 12,100円

NEO by OYAIDE Elec Ecstasy Cable LS/0.3 パッチケーブル ギターケーブル

chuya-online チューヤオンライン
NEO by OYAIDE Elec Ecstasy Cable LS/0.3 パッチケーブル ギターケーブル。NEO by OYAIDE Elec、7年振り待望の新作ギターケーブル『Ecstasy Cable』が誕生!ギタリスト/ベーシストは、演奏時に得られる快感を本能的に求めます。そのニーズに応えるべく、オヤイデ電気は長年培ってきたケーブル作りのノウハウを注ぎ込み、新たなギターケーブルを開発しました。プレイヤーが欲する「気持ちの良いトーン(音色)」を得るために、ケーブル、プラグ、製造方法など、全てを拘り尽くしたハイエンドギターケーブル『Ecstasy Cable』の誕生です。本能を揺さぶる『Ecstasy Cable』とは?現代の音楽シーンに合わせた高解像度な特性に加え、楽器特有の豊潤な倍音成分を損なわず、演奏時の弾きやすさを助長する「オーガニックなトーン」が得られるようチューニングを施しています。さらには過度な屈曲試験にも耐える「高耐久性」と、使用中のストレスを軽減する「良好な取り回し」も兼ね備えています。Ecstasy Cableによる、音楽と一体となるような感覚は、プレイヤーの本能を刺激し、サウンド&プレイアビリティにおいてポテンシャルを最大限に引き出します。そこで得られる快感は、他では得難い特別な経験をプレイヤーにもたらしてくれるでしょう。『Ecstasy Cable』の音質傾向。・サウンド&プレイアビリティの両側面から「気持ちの良いトーン」を具現化しました。・小さい音は小さく、大きい音は大きく、演奏者の繊細なタッチを忠実に表現します。・ギターの帯域全体に渡って音密度が濃く、音圧感が増し、芯の太いサウンドへ。・バンドアンサンブルを邪魔しない絶妙なバランス感を持ちながら、耳に刺さるような高域特性は皆無で扱いやすい音色です。・クリーン/クランチでは芯のある太さを強調し、ハイゲインではハーモニクス豊かで歪み乗りの良さを強調します。・あらゆる P.U.やアンプタイプに順応し、ギターのポテンシャルを最大限に発揮します。『Ecstasy Cable』の特徴。Ecstasy Cable最大の特徴となる「精密銀メッキ導体」を新たに開発。精密銀メッキ導体は高い解像度と滑らかな高音成分が得られるのが特徴です。綿密に計算された AWG18相当の導体構成により、低域から高域にかけて音密度が濃い図太いサウンドをアウトプットしながらも、現代の音楽シーンに合わせた高解像度な特性に加え、楽器特有の豊潤な倍音成分を損ないません。さらに中心導体に「強化繊維(ケブラー1500dl)」を撚り合わせることにより、激しいステージングにも耐え得る「強靭な導体」に仕上げました。絶縁体には誘電率の低い「発砲ポリエチレン」を採用。中〜高音域にかけて気持ちの良いトーンバランスになるよう試作を重ね、85pF/mという低静電容量を狙って設計しました。綿密に構成された「編組シールド」により屈曲性と耐久性を確保しつつ、外来ノイズを大幅に遮断します。さらに「導電性 PVC 層」を設けることにより、ケーブルに与えた振動から伝わるタッチノイズを抑制し、非常にローノイズなケーブルとなっています。外装シースには「PVC」を採用し、高いユーティリティを実現しました。フレキシブルでサラサラとした質感は触り心地がよく、ストレスフリーな取り回しを可能に。且つ運搬性にも考慮し、ケーブル重量は約 58g/mと軽量に仕上げました。Ecstasy Cableは、プロ・ユースはもちろん、サウンド&プレイアビリティにおいてポテンシャルを最大限に引き出します。革新的なオリジナル・フォンプラグ「P-275EX」。Ecstasy Cable専用となる「P-275EX」は堅牢性と原音に忠実な特性を、革新的なオリジナル・フォンプラグで実現しました。P-275EXは、中心TIP端子からハンダ付け部までを1本の真鍮から削り出して作っています。そのため一般的なフォンプラグと違って繋ぎ目が無く、とても頑丈です。無駄を無くしたシンプルな構造から、ケーブルの持つ特性を最大限に発揮します。P-275EXは独自の「Special Copper Plating」を採用。銅が 50%以上を占める非磁性メッキで、まるで無メッキに近い付帯音の少なさが特徴です。メッキ硬度はニッケルメッキ同等の約500Hvで、メッキ起因となる音の硬さはありません。楽器特有の深みや表現力を損なわない、“絶頂快楽”を導く Ecstasy Cableの個性を際立たせます。さらに耐酸化性・耐塩素にも優れるため、屋外使用でも安定した性能と外観を維持します。もちろんP-275EXは全て日本国内で製造されており、安定した高品質をご提供いたします。本能を刺激するサウンドチューニング。はんだは数十種類から厳選し「小島半田製造所 HMX-Pb113」を採用。HMX-Pb113 はヴィンテージはんだの成分を解析して得られた微量金属元素の添加物が配合されており、EcstasyCable が持つ“気持ちの良いトーン”を助長させる工夫が凝らされています。プロの現場にも耐え得る高い耐久性。Ecstasy Cableは音質面だけでなく、耐久面でも演奏者のストレスから解放します。一般社団法人電線総合技術センターへ屈曲試験を依頼したところ、過負荷状態での検査にも関わらず、37,000回強の往復運動でも断線しませんでした。(左右90°の往復運動/荷重500g)プラグの構造・ケーブルの特性・製作方法によってプラグ根元付近の断線リスクを軽減させたため、ステージ上でのトラブルを未然に防ぐことが可能です。【SPEC】ケーブル:Ecstasy Cable中心導体:精密銀メッキ導体導体断面積:0.75sq(AWG18相当)強化繊維:ケブラー繊維 1500dl 導体撚り合わせ絶縁体:発泡ポリエチレン半導体層:導電性PVCシールド線:錫メッキ銅線(編組密度:約84%)シース:Pb フリーPVC色:アッシュグレー外径:7.0mm 4,620円

NEO by OYAIDE Elec QAC-222 TS 2.0m ラインケーブル

chuya-online チューヤオンライン
NEO by OYAIDE Elec QAC-222 TS 2.0m ラインケーブル完全国内生産による最高クラスの第一種OFC「C1011」を音楽制作用にチューニング。現代の音楽制作に必要なケーブルとはなにか。テクノロジーの進化は楽曲のサウンドクオリティーを引き上げました。これは今まで見えなかった音にもフォーカスがあたり、よりシビアな再現性が求められていることを意味します。この要求に高いレベルでこたえるために、NEO/QAC-222シリーズは完全国内生産による第一種OFC導体"C1011"を採用しています。加えてインストゥルメンツやマイクへの最適化、更なるマッチングを突き詰め、導体に硬化チューニングを施した"HC-OFC"を開発。一般的なオーディオ用OFCケーブルでは得られない正確性とプロフェッショナルが求めるワイドレンジを実現、且つどの帯域においても存在感を損なわない、作業性の高いサウンドを提供します。"HC-OFC"を中心に据え、ケーブルの設計はQAC-202を踏襲。導体を被覆する絶縁体には誘電性の低いPE(ポリエチレン)を採用、ケーブルのキャパシスタンス(静電容量)を抑制することで信号の伝送ロスが軽減されることにより、伸びの良い高域特性が得られます。絶縁体を覆う内部シースにはLDPE(低密度ポリエチレン)を採用。内部シースを絶縁体と異なる硬度に設定することにより、ケーブルに伝わる振動が効果的に抑制され、よりシャープな定位感を実現しています。"QAC-202″の思想はそのままに、「QAC-222シリーズ」は音楽の表現の可能性を広げます。【仕様】導体:HC-OFC 0.4sq絶縁体:PE(ポリエチレン)シールド:編組率90%外装シース:Pb フリーPVC内部シース:LDPE(低密度ポリエチレン)使用ハンダ:OYAIDE SS-47TSフォンプラグ:NEO P-275Mプラグタイプ:TS PHONE-TS PHONE(モノラルフォン-モノラルフォン)長さ:2.0m 5,280円

NEO by OYAIDE Elec G-SPOT CABLE/SS/3.0 楽器用シールドケーブル

chuya-online チューヤオンライン
ドライ・アンド・ナチュナル。オヤイデ電気 ギター専用ケーブルNEO by OYAIDE Elec G-SPOT CABLE3.0m/SS(両側ストレート)タイプ。G-SPOT CABLEは、シールドにタフピッチ銅を使用し、ギターに求められる周波数帯域に重点を置いて開発されました。メタリック・パープルのケーブルに 「G-SPOT CABLE」専用のゴールドカバー・フォンプラグP-260MG、P-260MLGを装着した、煌びやかな外観から奏でられるクリアでナチュラルなサウン ドは、プロ・ユースは勿論、初心者の方でも非常に使い易く、ワンランク上のギター・プレイをお約束します。●タフピッチ銅1芯/横巻シールド●芯線にケブラーを入れることにより、断線を防止●PVCシースの柔軟性によるユーザビリティの向上●フォンプラグはロスが極めて少ないNEOオリジナルPシリーズ●ハンダは楽器に定評のあるKESTER「44」を選定 4,620円

NEO by OYAIDE Elec d+ XLR class B 1.0m オーディオケーブル

chuya-online チューヤオンライン
NEO by OYAIDE Elec d+ XLR class B 1.0m オーディオケーブル・コネクタ:XLR 3ピン メス - XLR 3ピン オス・長さ:1.0m多彩な音楽環境に対応する次世代音声ケーブル。d+シリーズはデジタル機器を有する現代のシステムに適応させるため、素材のコンビネーションを重視し、且つ余計なものを排除したシンプルな構造で設計したケーブルです。Class Bシリーズは極太の18AWG高純度OFCバランスケーブルを採用することで、伝送の音痩せを軽減させ、立体感のあるサウンドと濃密な情報量をもたらします。またフラット構造により線間による干渉を防ぎ歪みのないクリーンなサウンドを再生します。そしてライブやプロダクションでのユーザビリティーを考慮し、ソフトPVC外装とステレオスプリットケーブル仕様を採用。使いやすく、取り回しも容易です。さらに高級ケーブルに引けを取らない仕様でありながらも、何本もケーブルを使用するプロダクション環境でバジェットを圧迫しない優れたコストパフォーマンスを誇ります。ライブやDJはもとより、制作、リスニング環境などにも適した次世代音声ケーブルです。【仕様】構造:反転同心撚りフラットケーブル導体:高純度無酸素銅(0.18mm×33)絶縁体:Polyolefin外装シース:PVCハウジング:PBT + Glass Fiberアウターカバー:PVC端子:XLR プラグ 4,340円

NEO by OYAIDE Elec d+ TS class B 1.0m ラインケーブル

chuya-online チューヤオンライン
NEO by OYAIDE Elec d+ TS class B 1.0m ラインケーブル多彩な音楽環境に対応する次世代ハイコストパフォーマンスケーブル世界中のDJやアーティスト達に愛用されているd+シリーズ。その優れたサウンドクオリティーと洗礼されたデザイン性を併せ持つd+シリーズをさまざまな環境で使用したいとの声に応え、class B シリーズにフォンプラグのラインナップが登場。アナログ全盛の時代のように数多くの機器による配線が減り、ノイズレスになってきた現代の環境ではケーブルに求めるニーズも変化しています。d+シリーズの音声ケーブルはデジタル機器を有する現代のシステムに適応させるため、素材のコンビネーションを重視し、且つ余計なものを排除したシンプルな構造で設計したケーブルです。Class B シリーズは極太の18AWG高純度OFCバランスケーブルを採用することで、デジタルシステムでの音痩せを防ぎ立体感のあるサウンドと濃密な情報量をもたらします。またフラット構造により線間による干渉を防ぎ、歪みのないクリーンなサウンドを再生します。ライブやプロダクションでのユーザビリティーを考慮し、ソフトPVC外装とステレオスプリットケーブル仕様を採用。さらにその優れたデザイン性はステージでもひと際存在を放ちます。そして高級ケーブルに引けを取らない仕様でありながらも、何本もケーブルを使用するプロダクション環境でバジェットを圧迫しない優れたコストパフォーマンス。ライブやクラブなどでの使用はもとより、ミキサー、オーディオインターフェィス、シンセサイザー、リズムマシーン、キーボード、そしてモニタースピーカーなどの機器を使用するサウンドプロダクション環境にも適した次世代ハイコストパフォーマンスケーブルです。【製品特長】構造: 反転同心撚りフラットケーブル導体:高純度無酸素銅(0.18mm×33)絶縁体:Polyolefin外装シース: PVCハウジング : PBT + Glass Fiber端子 : 1/4インチフォンプラグ、RCAプラグ (24K金メッキコーティング青銅合金 ) 長さ:1.0mプラグ:1/4フォン〜1/4フォン 4,180円

NEO by OYAIDE Elec PA-08 TRS V2 3.0m アナログ・デジタル両用 8chマルチケーブル

chuya-online チューヤオンライン
NEO by OYAIDE Elec PA-08 TRS V2 3.0m アナログ・デジタル両用 8chマルチケーブル“102 SSC”を搭載し、よりフラットに。フルレンジを鳴らしきる、プロフェッショナルのためのマルチケーブル。リスナーのもとに制作者が聴いている音=24bit/192khzがそのままパッケージされて届けられる現代。音楽制作に求められるているものはワイドな帯域を、ピークもディップもなくフラットに再現するケーブルです。【特徴】・オヤイデ電気“102 SSC”を中心導体に採用。・インピーダンスを110Ωに設定し、AES/EBUデジタルにも対応。・クリアな信号伝送を可能にする防振材入りポリオレフィンによる外装シース。・各線にポリアルミテープによるシールディングを施し、外来ノイズから守ります。・TRSフォンプラグはP-275/285TをPA-08専用にモディファイしたP-240T。・はんだは純銀4.7%含有のオヤイデSS-47を使用。■オヤイデ電気開発の"102 SSC"導体。基本構成は前モデルを継承し、ケーブル導体はPA-02V2、BLACKMAMBA-α V2同様の精密導体 ”102 SSC” を採用。リスナーのもとに制作者が聴いている音=24bit/192khzがそのままパッケージされて届けられる現代。音楽制作に求められるているものはワイドな帯域を、ピークもディップもなくフラットに再現するケーブルです。オヤイデ電気のつくりあげた導電率102%を誇る精密導体“102 SSC”をメインエンジンに搭載したPA-08 V2は、進化するテクノロジーが生み出すサウンドを余すところなく伝送します。■コネクタ・プラグ仕様。TRSプラグ:NEOオリジナルのP-240T。■インピーダンスを110オームに設定。AES/EBUデジタル伝送にも使用可能な、インピーダンスを110オームに設定。さらに、AES/EBUマルチでは稀有なコンパクトサイジングを実現。ユーザビリティーに優れた取り回し、耐久性となっています。【仕様】導体:“102 SSC”絶縁体:架橋発泡PE外装シース:防振材入りポリオレフィン特性インピーダンス:110Ωコネクタ:TRS-TRS長さ:3.0m 39,600円

NEO by OYAIDE Elec QAC-222 RCA PAIR 2.0m ラインケーブル RCAケーブル

chuya-online チューヤオンライン
NEO by OYAIDE Elec QAC-222 RCA PAIR 2.0m ラインケーブル RCAケーブル完全国内生産による最高クラスの第一種OFC「C1011」を音楽制作用にチューニング。現代の音楽制作に必要なケーブルとはなにか。テクノロジーの進化は楽曲のサウンドクオリティーを引き上げました。これは今まで見えなかった音にもフォーカスがあたり、よりシビアな再現性が求められていることを意味します。この要求に高いレベルでこたえるために、NEO/QAC-222シリーズは完全国内生産による第一種OFC導体"C1011"を採用しています。加えてインストゥルメンツやマイクへの最適化、更なるマッチングを突き詰め、導体に硬化チューニングを施した"HC-OFC"を開発。一般的なオーディオ用OFCケーブルでは得られない正確性とプロフェッショナルが求めるワイドレンジを実現、且つどの帯域においても存在感を損なわない、作業性の高いサウンドを提供します。"HC-OFC"を中心に据え、ケーブルの設計はQAC-202を踏襲。導体を被覆する絶縁体には誘電性の低いPE(ポリエチレン)を採用、ケーブルのキャパシスタンス(静電容量)を抑制することで信号の伝送ロスが軽減されることにより、伸びの良い高域特性が得られます。絶縁体を覆う内部シースにはLDPE(低密度ポリエチレン)を採用。内部シースを絶縁体と異なる硬度に設定することにより、ケーブルに伝わる振動が効果的に抑制され、よりシャープな定位感を実現しています。"QAC-202″の思想はそのままに、「QAC-222シリーズ」は音楽の表現の可能性を広げます。【仕様】導体:HC-OFC 0.4sq絶縁体:PE(ポリエチレン)シールド:編組率90%外装シース:Pb フリーPVC内部シース:LDPE(低密度ポリエチレン)使用ハンダ:OYAIDE SS-47RCA プラグ:NEO オリジナル金メッキプラグプラグタイプ:RCA-RCA長さ:2.0m 8,360円

NEO by OYAIDE Elec QAC-222 XFT 2.0m マイクケーブル ラインケーブル

chuya-online チューヤオンライン
NEO by OYAIDE Elec QAC-222 XFT 2.0m マイクケーブル ラインケーブル完全国内生産による最高クラスの第一種OFC「C1011」を音楽制作用にチューニング。現代の音楽制作に必要なケーブルとはなにか。テクノロジーの進化は楽曲のサウンドクオリティーを引き上げました。これは今まで見えなかった音にもフォーカスがあたり、よりシビアな再現性が求められていることを意味します。この要求に高いレベルでこたえるために、NEO/QAC-222シリーズは完全国内生産による第一種OFC導体"C1011"を採用しています。加えてインストゥルメンツやマイクへの最適化、更なるマッチングを突き詰め、導体に硬化チューニングを施した"HC-OFC"を開発。一般的なオーディオ用OFCケーブルでは得られない正確性とプロフェッショナルが求めるワイドレンジを実現、且つどの帯域においても存在感を損なわない、作業性の高いサウンドを提供します。"HC-OFC"を中心に据え、ケーブルの設計はQAC-202を踏襲。導体を被覆する絶縁体には誘電性の低いPE(ポリエチレン)を採用、ケーブルのキャパシスタンス(静電容量)を抑制することで信号の伝送ロスが軽減されることにより、伸びの良い高域特性が得られます。絶縁体を覆う内部シースにはLDPE(低密度ポリエチレン)を採用。内部シースを絶縁体と異なる硬度に設定することにより、ケーブルに伝わる振動が効果的に抑制され、よりシャープな定位感を実現しています。"QAC-202″の思想はそのままに、「QAC-222シリーズ」は音楽の表現の可能性を広げます。【仕様】導体:HC-OFC 0.4sq絶縁体:PE(ポリエチレン)シールド:編組率90%外装シース:Pb フリーPVC内部シース:LDPE(低密度ポリエチレン)使用ハンダ:OYAIDE SS-47XLRプラグ:Switchcrafe AAAシリーズTRSフォンプラグ:NEO P-275Tプラグタイプ:XLR FEMALE-TRS(XLRメス-ステレオフォン)長さ:2.0m 5,280円

NEO by OYAIDE Elec d+ MYTS class B 1.5m 3.5mini stereo to TS phone Yケーブル

chuya-online チューヤオンライン
NEO by OYAIDE Elec d+ MYTS class B 1.5m 3.5mini stereo to TS phone Yケーブル発売以来、存在感のあるカラーリングと確かなサウンド&ビルドクオリティで、DJや音楽プロデューサーに代表される世界中のユーザーから好評を得ている“d+classB series”に、新開発L型3.5mmステレオミニプラグ&1/4"TSジャック搭載の「d+MYTS classB」が登場。近年市場を賑わせているガジェット系シンセサイザーやドラムマシンなどのアウトプットや、録音/再生/楽器アプリが充実し音楽制作においてのオプションの一つとして存在感を増したタブレットやスマートフォンなどのモバイル機器から、DJミキサーのLINE INやAUX INに入力してリアルタイム・パフォーマンスを行ったり、ミキシングコンソールやオーディオインターフェイスに接続してDAW上でレコーディングをしたりする際に最適なケーブルとなります。 d+シリーズのアナログ音声伝送ケーブルはデジタル機器を有する現代のシステムに適応させるため、素材のコンビネーションを重視し、且つ余計なものを排除したシンプルな構造で設計したケーブルです。Class B シリーズは極太の18AWG高純度OFC導体を採用することで、立体感のあるサウンドと濃密な情報量をもたらします。またフラット構造により線間による干渉を防ぎ、歪みのないクリーンなサウンドを再生します。●高剛性を誇るLR チャンネル分岐パーツ:新規開発のLR チャンネル分岐パーツは、外部からの衝撃に対して高い剛性を誇り、ケーブル断線のトラブルが起こりやすい分岐部を保護します。また、相応の柔軟性も備えており、左右のスピーカーへ接続するシチュエーション等で大きくケーブルを分岐させる際も、パーツ根元部分に大きなストレスを掛けすぎることなく配線できます。●新設計L型3.5mmステレオミニプラグ:新設計のL型3.5mmステレオミニプラグを採用し、接続した機器の側面に沿った形でスムーズかつ省スペースなワイヤリングを実現します。また、フラットケーブルの側面が接地することにより、AWG18と太い導体断面積を確保しながらも、接地面との干渉による外来振動ノイズの悪影響から繊細な音声シグナルを保護します。●ガジェットシンセやタブレットでの制作に:ライブ・パフォーマンスにおいて、3.5mmステレオミニ出力端子を搭載したガジェット系シンセサイザーやドラムマシン、様々な音楽制作/楽器アプリをインストールしたタブレットやスマートフォンなどを使用する際に、よりハイクオリティな音質でのパフォーマンスを実現するための最適なソリューションとなります。●高い信頼性を誇るd+classB シリーズ:ライブ・パフォーマンスやレコーディングの際に、音楽制作機材や音楽再生機器の3.5mmステレオミニ出力端子から、DJミキサーやパワーアンプ、オーディオインターフェイスやエフェクターなど様々な音楽機器に接続する際にベストな選択。世界各国のクラブやフェス、音楽制作スタジオで使用されている事実が示す、高い信頼性を誇るd+classBシリーズは、サウンドのさらなる高音質化に寄与します。【SPECIFICATIONS】構造:反転同心撚りフラットケーブル導体:高純度無酸素銅 (0.18mm x 33)絶縁体:ポリオレフィン外装シース:PVCコネクタタイプ:3.5mmステレオミニ(L型) to TSジャック (ペア)ハウジング:PBT + Glass Fiberアウターカバー:PVC端子:金メッキ長さ:1.5m 5,060円

NEO by OYAIDE Elec PA-08 DXF V2 1.5m アナログ・デジタル両用 8chマルチケーブル

chuya-online チューヤオンライン
NEO by OYAIDE Elec PA-08 DXF V2 1.5m アナログ・デジタル両用 8chマルチケーブル“102 SSC”を搭載し、よりフラットに。フルレンジを鳴らしきる、プロフェッショナルのためのマルチケーブル。リスナーのもとに制作者が聴いている音=24bit/192khzがそのままパッケージされて届けられる現代。音楽制作に求められるているものはワイドな帯域を、ピークもディップもなくフラットに再現するケーブルです。【特徴】・オヤイデ電気“102 SSC”を中心導体に採用。・インピーダンスを110Ωに設定し、AES/EBUデジタルにも対応。・クリアな信号伝送を可能にする防振材入りポリオレフィンによる外装シース。・各線にポリアルミテープによるシールディングを施し、外来ノイズから守ります。・D-Subコネクタは耐久性に優れたアルミダイキャスト製で、シールド効果を高めるEMI対策型。・ロックネジはインチタイプ。・XLRコネクターはPA-02 V2やQAC-222シリーズでも採用しているSwitchcraft AAAシリーズ。・はんだは純銀4.7%含有のオヤイデSS-47を使用。■オヤイデ電気開発の"102 SSC"導体。基本構成は前モデルを継承し、ケーブル導体はPA-02V2、BLACKMAMBA-α V2同様の精密導体 ”102 SSC” を採用。リスナーのもとに制作者が聴いている音=24bit/192khzがそのままパッケージされて届けられる現代。音楽制作に求められるているものはワイドな帯域を、ピークもディップもなくフラットに再現するケーブルです。オヤイデ電気のつくりあげた導電率102%を誇る精密導体“102 SSC”をメインエンジンに搭載したPA-08 V2は、進化するテクノロジーが生み出すサウンドを余すところなく伝送します。■ノイズに強いD-Subコネクタ。シールド効果が高いEMI対策型。フード外来ノイズに強く、耐久性が優れているアルミダイキャスト製。ロックねじはインチねじ。■コネクタ・プラグ仕様。XLRコネクタ:NEO製品で採用している、SwithCraft AAAシリーズ■インピーダンスを110オームに設定。AES/EBUデジタル伝送にも使用可能な、インピーダンスを110オームに設定。さらに、AES/EBUマルチでは稀有なコンパクトサイジングを実現。ユーザビリティーに優れた取り回し、耐久性となっています。【仕様】導体:“102 SSC”絶縁体:架橋発泡PE外装シース:防振材入りポリオレフィン特性インピーダンス:110Ωコネクタ:XLR(F)-Dsub長さ:1.5m 34,692円

NEO by OYAIDE Elec DC-3398USB PDT 12V(-)/1.2m 12V センターマイナス PDトリガーケーブル DCケーブル

chuya-online チューヤオンライン
NEO by OYAIDE Elec DC-3398USB PDT 12V(-)/1.2m 12V センターマイナス PDトリガーケーブル DCケーブルUSB急速充電器で9V/12Vを供給できる!音質アップのDC電源ケーブル!近年では GaN(窒化ガリウム)半導体の技術革新により、USB急速充電器の小型・軽量化と高性能化が進んでおり、従来のスイッチング電源と比べて高効率かつノイズが少ない製品が増えています。DC-3398USB PDトリガーケーブルは、そうしたUSB急速充電器の機能を用いて高音質かつ小型・軽量な電源ケーブルとして活用します。DC-3398USB PDトリガーケーブルの対応電圧は、楽器ユーザーにとって最も使用頻度の多い9Vセンターマイナス仕様に加え、近年マルチエフェクターやパワーサプライの主電源として採用例が増えている12Vセンターマイナス仕様の2種類をラインナップ。これまで改善が難しかったACアダプターのグレードアップにも貢献します。「DC-3398USB PDトリガーケーブル」は最大3Aの大容量電流が供給可能なため、幅広い機材に対応します。さらに音響用マテリアルを採用することでDC電源の音質改善効果も得られる優れものになります。エフェクターの性能を最大限に引き出す上で、DCケーブルは重要なファクターです。本製品では、オヤイデ電気の人気DCケーブル「DC-3398」と同じ音響用配線材「3398-18」を採用。耐ノイズ性能に優れたツイスト構造に加え、導電効率を極限にまで高めた「精密導体102SSC」のシナジーにより、電源供給の安定性と高音質化を実現。このプレミアムケーブルがお気に入りのエフェクターを更なる高みへと導きます。【特長】・USB PD3.0規格に対応したUSB急速充電器やモバイルバッテリーに接続することで、任意の電圧(9V・センターマイナス、または12V・センターマイナス)の電源を取り出すことができる。・最大3Aまで出力可能で、大容量ACアダプターの代替品として使用可能。・DC-3398と同じ音響用配線材「オヤイデ電気3398-18」を採用し、ACアダプターの音質をアップグレード。・電圧・極性の仕様をレーザー刻印。誤った接続を防止するための視認性に配慮。・ACアダプターの故障や紛失時、USB急速充電器やモバイルバッテリーを活用できるため、突発的なトラブルにも柔軟に対応可能。●任意の電圧を供給する画期的な電源ケーブル:USB PD3.0規格に対応したUSB急速充電器やモバイルバッテリーと接続することで、任意の電圧(9Vまたは12V)を取り出すことができる画期的な電源ケーブルです。最大3Aまで供給が可能で、マルチエフェクターなど大容量アダプターの代替としてもご使用いただけます。【動作確認済み機種 ※オヤイデ電気調べ】■9V(センターマイナス):・BOSS:GT-1000 / GT-1000CORE・IK Multimedia:TONEX・Darkglass Electronics:ANAGRAM・HOTONE:AMPERO II / AMPERO II STAGE / AMPERO II STOMP / AMPERO MINI・その他、一般的な9V(センターマイナス)仕様のコンパクトエフェクター■12V(センターマイナス)・Neural DSP:Quad Cortex / Nano Cortex・Darkglass Electronics:ANAGRAM・Kemper:Kemper Player・Vital Audio:VA-08mk2 / VA-05 mkII・CAJ:DC・DC Station II・VooDooLab:Pedal Power X8 / Pedal Power X4・K.E.S:KIP-V.A.C.9 / KIP-001 / KIP-AD5・HOTONE:AMPERO II / AMPERO II STAGE / AMPERO II STOMP※本リストは、オヤイデ電気/NEO独自の調査に基づくものであり、各メーカーによる動作保証を意味するものではありません。●精密導体102SSCを採用したプレミアム・トリガーケーブル:「DC-3398USB PDトリガーケーブル」に採用しているツイストケーブルには、音響用配線材「オヤイデ 3398-18」を使用。3398-18の導体には、オヤイデ電気が開発した音響用銅線「精密導体 102SSC」を採用し、銅線本来の導電効率を極限にまで高めることで、優れた伝送性能を実現しています。また、DC-3398USB PDトリガーケーブルはAWG18(0.75sq)という極太導体を採用。導体抵抗を抑えることで、電源の供給効率を向上させます。さらに、絶縁体には高い電気特性と耐久性を兼ね備えた「XLPE(架橋ポリエチレン)」を採用。UL3398規格に準拠し、耐圧300V/耐熱150°Cという高い安全性を兼ね備えたハイスペックな線材です。●ノイズを低減するツイスト構造:「DC-3398」は、プラス線とマイナス線を等間隔にツイストすることで平衡化。対称に撚られたツイスト線が電磁ノイズや外来ノイズを低減し、ライブユースにも耐えうる優れたノイズ耐性を確保しています。●高品質なUSBコネクター:USB Type-CコネクタはDC-3398 USB PDトリガーケーブル専用に新規設計。アルミハウジングによる耐ノイズ性能に加え、挿抜しやすいローレット加工を施しました。カバー表面には電圧・極性の情報をレーザー刻印し、誤った接続を防止するための視認性にも配慮しました。DCプラグには金メッキを採用し、高い導電率と耐腐食性を両立。また、DCプラグはストレートプラグを採用し、プラグ根元に2段階スペーサーを設けることで、DCジャックが筐体内部に埋め込まれている機器にも対応します。頻繁な抜き差しが想定される使用環境に耐えることを想定し、DCプラグ部は強度と耐久性の高いモールド加工で仕上げました。●柔軟な汎用性:ACアダプターの故障や紛失時に、専用アダプターの入手に困った経験はありませんか?DC-3398 USB PDトリガーケーブルで電源を運用した場合、家電量販店で入手可能なUSB急速充電器を活用できるため、突発的なトラブルにも柔軟に対応できます。【諸注意】・本製品の保証は日本国内での使用に限ります。・使用前に電圧・電流・極性を必ずご確認ください。誤った仕様での使用は、機器の破損や故障の原因となります。・故意またはお客様の過失によるトラブルは保証対象外となります。・適合する機器での使用であっても、すべての電子機器やUSB充電器での動作を保証するものではありません。・本製品のDCプラグは 外径φ5.5mm/ 内径φ2.1mm です。内径2.5mmの機器には使用できません。・本製品のご使用には、USB PD3.0対応の急速充電器(別売) が必要です。PD3.0以前の規格では動作保証できません。・本製品の供給できる出力電力は、USB急速充電器の仕様に依存します。機器や接続状況によってはトリガーICが正しく動作しない場合があります。・USB急速充電器が要求される出力電力を供給できない場合、意図しない電圧・電流が出力される場合があります。・USB急速充電器に記載されている出力値は目安であり、実際の仕様とは異なる場合があります。・本製品はDC給電専用の電源ケーブルです。USB Type-Cを用いたデータ通信には対応していません。・コネクタ部分への過度な負荷を加えないよう、慎重に取り扱ってください。・使用時の温度環境は、USB急速充電器の仕様に依存します。高温多湿・極端な低温環境を避け、適切な室温環境でご使用ください。【推奨USB急速充電器について】「45W以上+単ポート仕様」のUSB急速充電器(PD3.0規格対応)を推奨します。2ポート以上のUSB急速充電器を使用する場合、各ポートの出力電力はUSB急速充電器側の接続状況によって自動的に変動する仕様が主流です。必ずご使用になる機器とUSB急速充電器の仕様をご確認の上ご使用ください。また、USB急速充電器やモバイルバッテリーは製品ごとにPSE(電気用品安全法)の認可が必要とされています。ご購入の際は安全性・信頼性の高いブランドの製品をお選びください。■推奨USB急速充電器メーカー(2025年7月現在)・CIO ※CIO製品には「Nova Intelligence」という機能が備わっており、複数ポートを同時使用する場合はCIO製品を推奨します。・Anker ※12V出力は一部のPrimeシリーズのみ対応。【仕様】・対応電圧:12V・DC極性:センターマイナス・対応規格:USB PD3.0 規格・供給可能な出力電流:最大 3A・USB対応コネクタ:USB Type-C・USBコネクタメッキ:金メッキ・ケーブル:オヤイデ 3398-18 黒×白・導体:精密導体 102SSC・導体サイズ:AWG18(0.75sq)・絶縁体:XLPE(架橋ポリエチレン)・規格(ケーブル):UL 規格 AWM Style3398・DCプラグサイズ:5.5×2.1mm(外径×内径)・DCコネクターメッキ:金メッキ・DCコネクターモールド:TPE・長さ:1.2m 4,400円

NEO by OYAIDE Elec d+ RCA for TurnTable class B 1.0m ターンテーブル専用RCAケーブル

chuya-online チューヤオンライン
NEO by OYAIDE Elec d+ RCA for TurnTable class B 1.0m ターンテーブル専用RCAケーブルDJ、DTM、配信ユーザー、そしてミュージシャンに絶大な人気を誇るd+シリーズに、ターンテーブル専用のRCAケーブルがラインナップ。世界的に再熱するレコードブームの中、次世代ギアを標榜し進化を続けるOYAIDE NEO d+シリーズに、新たなマスターピースとなるアイテムが満を持して登場です。音楽制作やレコーディング、ライブやDJ、配信などのプロフェッショナルユースから、自宅や店舗など、ターンテーブルを使用したあらゆるリスニング環境において、オーディオグレードのハイクオリティーなサウンドで、アナログレコードの魅力をさらに引き上げます。●品質と耐久性にこだわり新たに開発されたケーブル:『d+ RCA for TurnTable class B』は、Oyaideオーディオ・ラインのターンテーブル用フォノケーブルとして人気を博す『PA-2075 RR V2』をトレースしながら、d+シリーズとしての特質である高品質低価格を実現するために、更なる改良を加えたモデルとして開発されました。あらゆる使用環境を想定し、屈曲試験などを含む厳しい世界基準の耐久テストにもクリアした優れた強度を持つアナログケーブルです。ターンテーブル用ケーブルとしての使いやすさにこだわり、『PA-2075 V2』と同様にアース線を一体型にすることで機能性も高められ、内部構造にシールディングが施されたことにより導体と絶縁体を安定させ、ノイズの発生を抑制する高いシールド効果を発揮します。d+シリーズでお馴染みのフラットデザインによるケーブルは、曲げた時に起こるケーブル内部の歪みが引き起こす伝送ロス、インピーダンスの変化、静電容量の変化を回避します。●最適な空間表現と歪みのない良質なサウンドバランス:『d+RCA for TurnTable class B』は、d+シリーズを使用した世界中のDJやミュージシャンの声に耳を傾け、数々のライブやDJの現場で培ってきたノウハウの蓄積を基に誕生。オーディオ・ラインの製品として人気を博す『PA-2075 RR V2』をトレースすることで実現した、オーディオグレードと言っても過言ではないサウンドクオリティーを併せ持つ、アナログレコードをプレイする際は必須の優れたマストアイテムです。仕様はd+ class Bシリーズと同様に、ケーブル導体、シールド、そしてアース線に至るまで、すべてに導電率の高い高純度のOFC(無酸素銅)を採用。導体構造は反転同心撚りが用いられ、素線間の密度を高め均一に撚り込まれた素線はランダムな隙間を排除し、線間の歪による音質の劣化を防ぎます。プラグの電極部、そしてアース線先端のY端子にも24K金メッキコーティングを施し、耐久性はもちろんのこと大音量でのリスニングにおいても、最適な空間表現の中で、歪みのない良質なサウンドバランスを保ち、通常のケーブルでは得られないハイクオリティーなサウンドを実現しています。●D+ならではのデザイン性の高いケーブルでこだわりをアピール:d+ classBシリーズの象徴ともいえる、グリーン&ホワイトのフラットケーブルは、音に対してのこだわりだけではなく、デザイン性も重視してきました。その一目で分かるポップなルックスは、クラブの現場やDJブースなど暗い所でも識別することが容易です。ケーブル&プラグカラーなどDJユーザビリティーに富んだアイデアを凝縮し、音とルックス双方においてこだわりを持っていることをしっかりとアピールします。“d+”をインストールすることで、ホームリスニングでも、クラブの現場でもターンテーブルや機材の周りを華やかに演出します。その効果は音質のみならず、場の雰囲気や周囲のリスナーのモチベーションまで高めてくれることでしょう。【仕様】・構造:1芯シールド2本平行(2本間にアースライン仲介)・導体:高純度無酸素銅 20AWG(21/0.18mm)・絶縁体:HDPE(高密度ポリエチレン)・シールド:高純度無酸素銅 編組シールド(16/8/0.08mm)・シース:PVC・アース線:高純度無酸素銅 23AWG(12/0.18mm)・プラグ・Y端子:24K金メッキコーティング・静電容量:150pF/m・長さ:1.0m(LRペア) 5,487円

NEO by OYAIDE Elec PA-08 DXF V2 3.0m アナログ・デジタル両用 8chマルチケーブル

chuya-online チューヤオンライン
NEO by OYAIDE Elec PA-08 DXF V2 3.0m アナログ・デジタル両用 8chマルチケーブル“102 SSC”を搭載し、よりフラットに。フルレンジを鳴らしきる、プロフェッショナルのためのマルチケーブル。リスナーのもとに制作者が聴いている音=24bit/192khzがそのままパッケージされて届けられる現代。音楽制作に求められるているものはワイドな帯域を、ピークもディップもなくフラットに再現するケーブルです。【特徴】・オヤイデ電気“102 SSC”を中心導体に採用。・インピーダンスを110Ωに設定し、AES/EBUデジタルにも対応。・クリアな信号伝送を可能にする防振材入りポリオレフィンによる外装シース。・各線にポリアルミテープによるシールディングを施し、外来ノイズから守ります。・D-Subコネクタは耐久性に優れたアルミダイキャスト製で、シールド効果を高めるEMI対策型。・ロックネジはインチタイプ。・XLRコネクターはPA-02 V2やQAC-222シリーズでも採用しているSwitchcraft AAAシリーズ。・はんだは純銀4.7%含有のオヤイデSS-47を使用。■オヤイデ電気開発の"102 SSC"導体。基本構成は前モデルを継承し、ケーブル導体はPA-02V2、BLACKMAMBA-α V2同様の精密導体 ”102 SSC” を採用。リスナーのもとに制作者が聴いている音=24bit/192khzがそのままパッケージされて届けられる現代。音楽制作に求められるているものはワイドな帯域を、ピークもディップもなくフラットに再現するケーブルです。オヤイデ電気のつくりあげた導電率102%を誇る精密導体“102 SSC”をメインエンジンに搭載したPA-08 V2は、進化するテクノロジーが生み出すサウンドを余すところなく伝送します。■ノイズに強いD-Subコネクタ。シールド効果が高いEMI対策型。フード外来ノイズに強く、耐久性が優れているアルミダイキャスト製。ロックねじはインチねじ。■コネクタ・プラグ仕様。XLRコネクタ:NEO製品で採用している、SwithCraft AAAシリーズ■インピーダンスを110オームに設定。AES/EBUデジタル伝送にも使用可能な、インピーダンスを110オームに設定。さらに、AES/EBUマルチでは稀有なコンパクトサイジングを実現。ユーザビリティーに優れた取り回し、耐久性となっています。【仕様】導体:“102 SSC”絶縁体:架橋発泡PE外装シース:防振材入りポリオレフィン特性インピーダンス:110Ωコネクタ:XLR(F)-Dsub長さ:3.0m 40,014円

NEO by OYAIDE Elec QAC-222G SS/0.3 楽器用パッチケーブル

chuya-online チューヤオンライン
NEO by OYAIDE Elec QAC-222G SS/0.3 楽器用パッチケーブルバンドアンサンブルにおいてギター、ベースのインストゥルメンツとしての存在感と個性の確立は出音における最重要要素です。NEO は QAC-222 ケーブルの設計コンセプトを完全踏襲し、線材のアニーリング調整などのチューニングを施すことでレンジ感や引き立たせる帯域を調整し音密度を集中、ギターの実用性を追求したシールドケーブル QAC-222G を完成させました。音のキャラクターを決める大きな要素であるハンダには OYAIDE ”SS-47” を採用。集中したレンジ内の密度の濃いサウンドに帯域ごとのスピード感を与え、出音に豊かさと抜けのよさを両立しています。パッチケーブルのプラグにはレギュラープラグを流用せず、コンパクトで利便性を重視したショートプラグを新設計。ケーブルは存在感のあるレッドにゴールドの印字を施し、ギターケーブルとして他に例をみない高級感のある仕上がりを実現。音だけではなくカラーリングでもステージ映えするケーブルは、まさに手にとって所有してみたくなるケーブルといえるでしょう。プラグからケーブルまで、完璧なリニューアルを経て誕生した QAC-222G が放つ、際立つエッジと圧倒的なプレゼンス。 QAC-222G はインストゥルメンツの個性を引き立たせます。プラグ QAC-222G専用フォンプラグ(Regular & Patch Cable)ハンダ OYAIDE SS-47QAC-222 G SS (PATCH)ストレートショートフォンプラグ -ストレートショートフォンプラグ0.3m 3,080円

NEO by OYAIDE Elec d+ XFR class B 1.0m オーディオケーブル

chuya-online チューヤオンライン
NEO by OYAIDE Elec d+ XFR class B 1.0m オーディオケーブル・コネクタ:XLR 3ピン メス - RCA(バランス - アンバランス接続、Pin 2 ・シグナル/ Pin 1&3 ・グランド)・長さ:1.0m多彩な音楽環境に対応する次世代音声ケーブル。d+シリーズはデジタル機器を有する現代のシステムに適応させるため、素材のコンビネーションを重視し、且つ余計なものを排除したシンプルな構造で設計したケーブルです。Class Bシリーズは極太の18AWG高純度OFCバランスケーブルを採用することで、伝送の音痩せを軽減させ、立体感のあるサウンドと濃密な情報量をもたらします。またフラット構造により線間による干渉を防ぎ歪みのないクリーンなサウンドを再生します。そしてライブやプロダクションでのユーザビリティーを考慮し、ソフトPVC外装とステレオスプリットケーブル仕様を採用。使いやすく、取り回しも容易です。さらに高級ケーブルに引けを取らない仕様でありながらも、何本もケーブルを使用するプロダクション環境でバジェットを圧迫しない優れたコストパフォーマンスを誇ります。ライブやDJはもとより、制作、リスニング環境などにも適した次世代音声ケーブルです。【仕様】構造:反転同心撚りフラットケーブル導体:高純度無酸素銅(0.18mm×33)絶縁体:Polyolefin外装シース:PVCハウジング:PBT + Glass Fiberアウターカバー:PVC端子:RCAプラグ、XLR プラグ 4,480円

NEO by OYAIDE Elec d+ TRS class B 2.0m ラインケーブル

chuya-online チューヤオンライン
NEO by OYAIDE Elec d+ TRS class B 2.0m ラインケーブルTRS-TRS 2md+ シリーズはデジタル機器を有する現代のシステムに適応させるため、素材のコンビネーションを重視し、且つ余計なものを排除したシンプルな構造で設計したケーブルです。Class B シリーズは極太の18AWG ⾼純度OFC バランスケーブルを採⽤することで、伝送の⾳痩せを軽減させ、⽴体感のあるサウンドと濃密な情報量をもたらします。またフラット構造により線間による⼲渉を防ぎ歪みのないクリーンなサウンドを再⽣します。そしてライブやプロダクションでのユーザビリティーを考慮し、ソフトPVC 外装とステレオスプリットケーブル仕様を採⽤。使いやすく、取り回しも容易です。さらに⾼級ケーブルに引けを取らない仕様でありながらも、何本もケーブルを使⽤するプロダクション環境でバジェットを圧迫しない優れたコストパフォーマンスを誇ります。ライブやDJ はもとより、制作、リスニング環境などにも適した次世代⾳声ケーブルです。TRS-TRS 2mケーブル仕様 反転同⼼撚りフラットケーブル構造19AWG ⾼純度OFC 導体PE 絶縁体ソフトPVC アウター端子 1/4インチTRSフォンプラグPBT グラスファイバーハウジング 5,060円

NEO by OYAIDE Elec AS-808B V2 0.6m Word Clock BNCコネクタ 75Ωデジタル同軸ケーブル

chuya-online チューヤオンライン
NEO by OYAIDE Elec AS-808B V2 0.6m Word Clock BNCコネクタ 75Ωデジタル同軸ケーブルプロフェッショナルのための75Ωデジタル同軸ケーブル。レコーディングシステムの核を成すワードクロックを始め、数多くの音響システムで必要とされるコアキシャルケーブル。音響機器がデジタル中心となった現代のシステムでは、デジタルケーブルの役割も増し、その品質はシステムへ影響を与えます。AS-808 V2シリーズはオヤイデ電気の「精密導体102 SSC」を採用したプロフェッシュナルユースのコアキシャルケーブルです。【AS-808 V2 Series 製品特徴】■中心導体には精密導体”102 SSC”を採用。”102 SSC”はリサイクル銅を含まないバージン銅のみを使用しています。この選りすぐられた母材を使用するだけではなく、銅の不純物を除去するための機械ピーリング、天然ダイヤモンドダイスを使用した線引き、工程内での2度に渡るアニール処理など、多岐に渡る技術を惜しみなく投入し、導体表面を極限まで平滑化(Special Surface Copper)。その結果通常の銅線をはるかにしのぐ優れた導電率(102.3%IACS)を実現しました。また素線径は標準誤差許容値±8μm をはるかに凌ぐ±1μm以内を達成しています。さらに導体の鮮度を重要視、出荷・製造着手の最短化と製造管理を実践するなど、見えないところへの徹底したこだわりをいくつも経て、精密導体“102 SSC”は作り上げられています。十分な導体径である1.0Φの単線と質の高い精密導体”102 SSC”を採用したことにより、導体抵抗などによる伝送ロスを防ぎます。■中心導体とポリエチレンチューブとの間には、ポリエチレン紐を介し、介在物との間に空気層を設けたコルデル構造を採用。これにより絶縁体による誘電損失を抑えた、超低損失同軸ケーブルを実現。■シールドは100%の遮蔽率を誇るカッパーフォイルシールド、および遮蔽率90%の”102 SSC”メッシュシールドによるダブルシールディング。■ケーブル外径は4C 相当(6.6mm)としながら、中心導体は5C 相当(1.0mm)の直径を確保することで、4C 線の取り回しやすさと、5C 線の安定した伝送能力を両立。■RCA プラグはオヤイデ電気オリジナルプラグを採用。このRCA プラグのセンターピンは信号の伝送面積を確保する為にチューブ構造としています。また接点部分には耐久性が高い24K 金メッキを施すことで接点を酸化から守ります。内部絶縁材には誘電率の低いFEPを採用し、伝送ロスの軽減を図っています。■正確なインピーダンスを実現するBNCプラグは、真鍮とデルリンによる剛性の高い三体構造。内部絶縁材には誘電率の低いFEPを採用し、伝送ロスの軽減を図っています。長さ:0.6mケーブル:1.0mm 102 SSC単線導体 75Ω同軸) 外径6.6mm。コルデル中空構造。AS-808Bプラグ:真鍮+デルリンの剛性ボディーBNCプラグ。 3,960円