楽天市場検索
レディースファッション
(0)
メンズファッション
(0)
インナー・下着・ナイトウェア
(0)
バッグ・小物・ブランド雑貨
(0)
靴
(0)
腕時計
(0)
ジュエリー・アクセサリー
(0)
キッズ・ベビー・マタニティ
(0)
おもちゃ
(0)
スポーツ・アウトドア
(0)
家電
(0)
TV・オーディオ・カメラ
(0)
パソコン・周辺機器
(0)
スマートフォン・タブレット
(0)
光回線・モバイル通信
(0)
食品
(0)
スイーツ・お菓子
(0)
水・ソフトドリンク
(0)
ビール・洋酒
(0)
日本酒・焼酎
(0)
インテリア・寝具・収納
(0)
日用品雑貨・文房具・手芸
(0)
キッチン用品・食器・調理器具
(0)
本・雑誌・コミック
(7)
(MADCHESTER
)
CD・DVD
(0)
テレビゲーム
(0)
ホビー
(0)
楽器・音響機器
(0)
車・バイク
(0)
車用品・バイク用品
(0)
美容・コスメ・香水
(0)
ダイエット・健康
(0)
医薬品・コンタクト・介護
(0)
ペット・ペットグッズ
(0)
花・ガーデン・DIY
(0)
サービス・リフォーム
(0)
住宅・不動産
(0)
カタログギフト・チケット
(0)
百貨店・総合通販・ギフト
(0)
|
7件中 1件 - 7件
1
商品 | 説明 | 価格 |

マッドチェスターの光芒: ニュー・オーダーからザ・ストーン・ローゼズへ MADCHESTER 1988-1992 [ 横田勇司 ]
楽天ブックス
|
横田勇司 大和田良 スローガンマッドチェスターノコウボウ ヨコタユウジ オオワダリョウ 発行年月:2024年07月29日 予約締切日:2024年07月28日 ページ数:368p サイズ:単行本 ISBN:9784909856128 本 エンタメ・ゲーム 音楽 ロック・ポップス
|
4,290円
|

MADCHESTER 1988-1992[本/雑誌] / 横田勇司
ネオウィング 楽天市場店
|
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-3050376Yokota Yuji / MADCHESTER 1988-1992メディア:本/雑誌重量:450g発売日:2024/07JAN:9784909856128MADCHESTER 1988-1992[本/雑誌] / 横田勇司2024/07発売
|
4,290円
|

【出版社公式】<新品>マッドチェスターの光芒: ニュー・オーダーからザ・ストーン・ローゼズへ MADCHESTER 1988-1992著者/アーティスト名:横田勇司発行:スローガンISBN9784909856128B5変型判 368ページ
BOOKSHOPトランスビュー楽天市場店
|
・タイトル :マッドチェスターの光芒: ニュー・オーダーからザ・ストーン・ローゼズへ MADCHESTER 1988-1992・著者/アーティスト名:横田勇司・発行:スローガン 2024/07/29 横田勇司があの伝説のムーヴメントを語り尽くす、世界初にして究極のマッドチェスター史 / ディスクガイド。ジョニー・マー(ザ・スミス、エレクトロニック)、グラハム・マッセイ(808ステイト)インタヴュー収録!1980年代終わり、イギリス・マンチェスターに、突如、狂騒のダンス・ビートが鳴り響いた。ニュー・オーダー、ハッピー・マンデーズ、808ステイト、そしてストーン・ローゼズ……。マッドチェスターと呼ばれたこのサウンドは、コンピューターが音楽を席巻する前の最後のダンス・ビートであり、インターネット前の最後の都市発ムーヴメントであり、そして最後の「インディ」の徒花でもあった。横田勇司があの時代にしかありえなかった”マッドチェスター”、その光芒を徹底的に書き抜くウォール・オブ・テキスト、世界初、そして狂気のヒストリーブックが登場です。「マッドチェスターは、本当にクリエイティヴで、誇らしい、芸術的な時代だった。しかし長くは続かない。快楽主義、ドラッグ、売人、ギャング、銃……そして音楽も変わった」(ジョニー・マー) 目次Introduction / ジョニー・マー・インタヴュー「ハッピー・マンデーズ加入の誘いは断ったよ!」/ グラハム・マッセイ(808ステイト)インタヴュー「ハシエンダは音響が悪かったからミニマルなサウンドが映えた」 / 総論: マッドチェスター 上昇と下降の5年間 / マンチェスター/マッドチェスターを支えた最重要アーティストの動向を振り返る / ストーン・ローゼズ / ハッピー・マンデーズ / インスパイラル・カーペッツ / シャーラタンズ / 808ステイト / ア・ガイ・コールド・ジェラルド / ニュー・オーダー / ア・サーテン・レイシオ / T・コイ(マイク・ピカリング)/ モリッシー / ジョニー・マー / ジェイムス / シンプリー・レッド / フォール / ピート・シェリー / ハワード・デヴォート / マッドチェスターでのし上がった新進バンドたちを徹底的に紹介……etc. 著者プロフィール横田勇司(ヨコタユウジ)(著)横田勇司: 1964年東京生まれ。慶應義塾大学法学部卒。『CROSSBEAT』編集部を経て、ポスト・パンク以降のアーティストを中心に取材・記事執筆。パンク、ザ・スミス、ハウス・ミュージックと70年代から80年代の3つの音楽革命に大きな影響を受ける。長過ぎる充電期間を経て再始動。
|
4,290円
|

Madchester Mickey Starts, #8【電子書籍】[ Mike Scantlebury ]
楽天Kobo電子書籍ストア
|
<p>Mickey is a bit too old to appreciate modern pop music, but he gets dragged into this strange new world because of a link to a former colleague in the Security Services. His pal Eddie is now the Manager of a dynamic combo which is rapidly becoming the hot new name in the North West of England and he is taking them on a tour of Europe. He mentions to Mickey that there might be an opportunity for him at a nightclub in the middle of Manchester. Mickey can't see himself as a bouncer, but when he loses his current job, he decides to give it a try. Strangely, the repsonsibilities fit in well with his skill set and he finds himself more or less at home in the music scene. His cheery new life comes smashing to a halt, however, when his pal Eddie comes back into his life, beaten and battered. Now it's personal, and Mickey brings out his other talents, employing his dogged reliability and his latent aggression. He isn't about to take any prisoners, and he isn't going ot let any jumped-up thugs take advantage of him or the people he values. There is a terrific climax as a battle breaks out. Who will be the last man standing? It's a foregone conclusion.</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
450円
|

『MADCHESTER 1988-1992 マッドチェスターの光芒』ニュー・オーダーからザ・ストーン・ローゼズへ
くうねる堂
|
『MADCHESTER 1988-1992』 マッドチェスターの光芒:ニュー・オーダーからザ・ストーン・ローゼズへ 横田勇司:著・ジョニー・マー(ザ・スミス、エレクトロニック)、 グラハム・マッセイ(808ステイト)インタヴュー収録!・伝説のムーヴメントとバンドたちを語り尽くす、 世界初にして究極のマッドチェスター史 / ディスクガイド。・横田勇司があの時代にしかありえなかった“マッド”チェスター、 その光芒を徹底的に書き抜くウォール・オブ・テキスト、 世界初、そして狂気のヒストリーブックが登場!新品です。定価:税込4290円。(本体3900円+税)送料は無料です。
|
4,290円
|

The end-of-the-century party Youth, pop and the rise of Madchester【電子書籍】[ Steve Redhead ]
楽天Kobo電子書籍ストア
|
<p>Madchester may have been born at the Ha?ienda in the summer of 1988, but the city had been in creative ferment for almost a decade prior to the rise of acid house. <em>The end-of-the-century party</em> is the definitive account of a generational shift in popular music and youth culture, what it meant and what it led to. First published right after the Second Summer of Love, it tells the story of the transition from new pop to the political pop of the mid-1980s and its deviant offspring, post-political pop. Resisting contemporary proclamations about the end of youth culture and the rise of a new, right-leaning conformism, the book draws on interviews with DJs, record company bosses, musicians, producers and fans to outline a clear transition in pop thinking, a move from an obsession with style, packaging and synthetic sounds to content, socially conscious lyrics and a new authenticity. This edition is framed by a prologue by Tara Brabazon, asking how we can reclaim the spirit, energy and authenticity of Madchester for a post-youth, post-pop generation. It is illustrated with iconic photographs by Kevin Cummins.</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
2,444円
|

The Madchester Scene From New Order and The Smiths to Primal Scream and Oasis【電子書籍】[ Richard Luck ]
楽天Kobo電子書籍ストア
|
<p>Just ten short years ago, Manchester hosted the most exciting British music movement since the Two-Tone explosion of the '80s. The home of legendary acts such as New Order and The Smiths, the early '90s saw Manchester give birth to great groups like The Happy Mondays, James and The Stone Roses.</p> <p>Blending the attitudes of The Fall and The Buzzcocks with cutting edge sampling techniques and the occasional chemical, these bands created the superb 'Madchester' sound. Of course, no sooner had the apple cart been upset than the scene began to suffocate under the weight of impostors. You need look no further than Primal Scream and Oasis to see that not all that was great about baggy died along with regional institutions like Factory Records and The Hacienda.</p> <p>The Pocket Essential Madchester profiles all the major bands of the time, together with the groups that influenced them and the swines that ripped them off. The book also pays tribute to important local figures like impresario Tony Wilson and DJ Mark Radcliffe and doffs its cap to Michael Winterbottom's ambitious attempt to transfer the story to the big screen, 24 Hour Party People.</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
1,280円
|
|