商品 | 説明 | 価格 |

IOS ファクトリー(IOS FACTORY) Drag Grease 「sirokuma」(ドラグ グリス しろくま)
ナチュラム 楽天市場支店
|
仕様/規格●対象リール、用途:エリア向けスピニングリール、ストリーム用スピニングリール、バス用スピニングリール、ソルト用スピニングリールその他オールドスピニング全般●※粘性は市販のグリスより高めですのでベイトリールにも使用できますが事前にテストを実施してから実釣でご使用下さい●ご注意:1 ドラグ専用ですのでリールのドラグ以外に使用すると著しく金属を摩耗させます。特にギアには絶対使用しないで下さい●2 ベイトリールでも一部使用可能ですがドラグが滑り過ぎる場合がありますので実釣前に事前テストを実施の上御使用下さい●3 グリスの性能を維持する為、トーナメント前後や雨後2~3回の釣行毎か、月に最低1回のオーバーホールを実施して下さい●容器変更のため、容器が異なる商品をお届する場合がありますが、内容&量に関しては従来品と同一になります。商品説明●季節的要因による性能低下を極力軽減するオールウェザー仕様●フッキング性能と滑らかドラグ作動感を両立した100%化学合成ドラググリス。●卓越した耐ラインブレイク能力:ドラグノブにリニアに連動しドラグ設定範囲を広くとれます。ユルユルドラグ設定も勿論、ドラグをフルロック付近まで締めこんでも安定したスプール回転が1Lbラインでのエリアのロッドを破損限界までしならせるほどです。●クラスを超えたフッキング能力:トルクフルで粘りがあるフッキングで、サイドブロー、ロングディスタンス、ショートバイト、ショートストロークさらにはニーリング時での巻き合わせなど、難フッキング時でもパワフルなフッキングをサポート、今までのフッキングの概念を変えます。●高追従性でバラし軽減:ドラグにタメのきいた適度なテンションを常に与えつつ、しっかりしたドラグの追従性により柔硬ロッドの種別を問わずトリッキーな魚の動きにもピッチの細かいドラグ性能を実現。特集区分●まとめ買い対象商品●2508matome対象アイテム関連ワード●釣り具 釣具 つり具 メンテナンスジャンル識別情報:/g1003/g209/g308/mZ92/※納期表示のご説明はこちら
|
3,006円
|

★特価品10%OFF【IOSファクトリー】 IOS ギアグリス【中サイズ送料】
リールチューニング専門店HEDGEHOG
|
│IOS ギアグリス (海水、淡水両用) 優れた潤滑性、クラス最高水準の対荷重性、ソルトでも安心して使える優れた防水性能、100%化学合成ならではの極寒から真夏の炎天下、そして風雨にさらされ続けるリールの心臓部とも言えるメインギアを守る、ハイスペック・ギアグリスです。 金属同士のギアと言えども、IOSギアグリスを塗布することにより、アンダー1gルアーの高感度を求められる小型リールから、耐荷重を重視するソルトでの大型リールまで摩擦抵抗を軽減し、官能的とも比喩されるしっとりとした軽やかな回転は、多くのユーザーを虜にしています。 1 通常は整備の組み付け時に使用しますが、カバーが開けられる機種については、途中塗布も効果的です。 2 グリスアップホールがついているリールは、そこの穴よりメインギアへアクセスします。 │主な使用用途 ※淡水、海水用の小型リール〜大型リールまで全て対応 ・スピニングリール 全てのメインギア、ドライブギア、ピニオンギア(特にマイクロモジュールギア等の精密ギアには最適) ・ベイトリール メインギア、ピニオンギア(高負荷がかかるドラグワッシャに対しても最適) ・その他 全ての樹脂系のギア類 │スペック ・危険物第4類第4石油類該当 ・主な成分 オリジナル100%化学合成ギアグリス ※下記のような成分は一切含まれておりませんのでご安心下さい。 ・樹脂やゴムを劣化させる有機溶剤分や空気中の水分と容易に化学反応して変質するエステル系オイル・添加剤 ・発がん物質として医学的に認定されている、車用ギアーオイルの減磨耗剤 ・高温になると分解変質して毒性ガスを発生する(指に付着したままタバコを吸うなど)フッ素系オイル ・金属潤滑性がほとんど無いシリコングリス類 ・低温状態で流動性が著しく低下する安価なエンジンオイル添加剤 ・金属摩擦分野において化学的根拠のないテフロンその他の添加剤は一切使用しておりません。 ※IOSグリスは高純度の化学的成分で作られており、臭いも異臭もほとんど致しません。 ※IOSグリスはリールにも人体にも極めて優しいスーパーエコグリスです。 ◎開発者コラム 「IOS-ギアグリス」 文字通りリールの心臓部ギアに塗布するスペシャリティなグリスである。 IOSチューンは、その独特なヌメヌメしたリーリングと軽快なレスポンスが特徴であるが、そんなフィーリングの影の立役者がIOSギアグリスである。 過去の東北大震災で多くのIOSユーザーが辛い思いを経験した。 とあるユーザーは、車も家も家族さえも失って、着の身着のまま会社の二階に寝泊まりしながら、唯一残った愛用のリールを毎日毎日回しながらも、いつか復活してこのリールで釣りに行きたいと、一台のスティーズに生きる希望を見出した。 自殺を何度も考えた何人もの人間を踏み止めらせたのも、IOSチューンのリールであり、そしてこのギアグリスなのである。 イベントでも、ほんのちょこっとお客様のリールのギアに塗布するだけで、新品のリールにもかかわらずヌメヌメとした質感にお客様自身が喜び癒されている画像があるが、それらは誇張でもやらせでもなく事実であり、単に機能面の性能向上だけでなく人々の心をも和ませる力がIOSギアグリスに代表される、IOS製品にはあると信じている。 さて、私の膨大な数の悪い癖の一つに、オイルはもちろんグリスやケミカルの話をさせて頂くと、一人専門分野に入って暴走し、イベント後の打ち上げなどメンバーがヘトヘトに疲れている時には、気がついたらメンバー全員が寝ていたという、笑えない伝説がある。 それだけ、私には人を眠りにつかせる特技を持っている。 このへんてこなブログ、もきっと普通にリールチューンに興味がない人が読んだら、瞬時に眠くなるような話題ばかりであるのにもかかわらず、熱いIOSファンのおかげで FBのアクセス数は1記事あたり4,000人前後の方がアクセスして頂いている。 今回のIOS製品特集の記事は、少しでも興味を持たれているユーザーに、話しかけるような独り言として、時には裏ネタ、時には開発秘話としてお話ししてみようと思っている。 一応説明しておくと、今回の記事はギアグリスである。 自らの暴走と脱線に自ら歯止めをかけて本題へ移ることにする。(笑) 私が、リールチューニングで人様からお金を頂いた20代の頃、ギアに塗布するグリスは、リールメーカー純正をはじめ、ホームセンターに入手できる数種類のものしかなかった。 リール用と言われる社外グリスでさえ、グリスも粘度が極端に低く、水には弱くオイルが夏場に分離してしまうような、品質的には問題山積みの製品だらけであった。 いろいろと当時は、私なりにも試行錯誤でやってはみた。 シリコン・グリスは、金属ギアには使えないと言われていたので、実際にシリコングリスを使用してみたくなり、ステラに塗布してびっくり仰天、わずか半日の使用でリーリングが粉っぽくなって最後はハンドルが固まった。 分解してみると、金属ギアがドロドロに銀色の粉とグリスが混ざった状態で、激しく摩耗していた。 わかってはいたが、ここまで酷いとは思って見なかった。 驚くことに、今の世にも、あきらかにシリコン製のギアグリスを金属ギアに使用する、ユーザーやなんとメーカーがある。 樹脂ギアに対してシリコンギアは最適ではあり、リールによっては樹脂ギアを補助的に採用しているケースもあるが、相手が金属だったりするとかなりやばいというか、リール用としてシリコングリスは、相当使い道が制限されると認識するべきである。 さて、30代にもなっても懲りずにギアグリスの開発をしていた。 しかし、市販のグリスと比べて何が違う??と思えるものばかりで、仕上がりには納得いかなかった。 ある日、ボートのトレーラーでお世話になっていた、群馬のジエットスキー屋に行った。 そこで、ジエットスキー用やボートトレーラー用のハブベアリングのグリスを見つけた。 店長曰く、著しく防水力がありますよの一言で、早速採用、これが意外な結果となったのを思い出す。 ジェツトスキー用のハブベアリングのグリスは、防水性も高く、いかにもリールのギアグリスに最適だと思ったので、早速手持ちのスピニングに塗布した。 その結果は、なんとなくゴロゴロして一向にギアが馴染まない。 分解してびっくり、ギアの表面に一つもグリスが付着しておらず、まるで噛んだガムのように外側に追いやられていた。 通常、IOSオイルが微量ギアに付着しているのが普通だから、IOSオイルの撥水作用によりグリスのが弾いてしまったことが判明した。 さてさて、益追い込まれた私は、ついに純金に手を出すことになる。 超高圧&高精度の軸受けは、砲金か純金と取引先の商社の営業から聞いた、比較的柔らかい金属の性質を応用したものである。 そして、純金を、限界まで粉にしたものに、グリスを混ぜてみた。 まるでその様は見事な「ウ◯コ」色になり、宮城アングラーの養田氏からは、ウ◯コ入りグリスじゃないのーとからかわれもした。 使用してみた感想は、悪くはなかったが添加剤に金は高すぎるのと、色がいかにも売れなそうな感じだったのでボツ。 そうやって、国内外のグリスはほとんど試してみた。 その経験から、今でもグリスの色や粘度をみると、あーこの色は、あそこのあれだなーとなんとなくわかるほどである。 リールメーカーも、純正のギアに塗布するグリスは、多くて3種類ほど使い分けていることがある。 それだけ、グリスの役割は大きいのである。 リールグリスの求められる要求は、ある種独特である。 リール内部は、オイルとグリスが同時に介在しているから、ギア部にオイルが微量混ざってしまったり、反対にグリスが、ワンウェイローラーやベイトリールなどのピニオンギアに塗布したものが、スプールシャフトに付着するとトラブルの原因ともなる。 よってある程度の粘度で独立させるか、逆に粘度を底粘度にして、万が一オイルに混ざっても回転トルクの影響を少なくする対応をする。 もちろん、前者はIOSギアグリスであり、後者はスプレータイプのギアグリスであり、怪我が少ないのもスプレー式のギアグリスであるが、その効果はここでは敢えてコメントはしない。 リールオイル同様、リール整備を過去にどれだけIOSグリスが助けてくれたか、その独特の質感と軽快なレスポンスの理由の一つには、金属とのなじみ性がある、よくリールを分解してギアをみてみると、グリスがほとんどついてないという経験をしたことがある人は、ギアグリスってたっぷりとつけても、意外とギアの波面には残らないんだなと実感しているだろう。 簡単な実験がある。 ドライブギアの歯に、IOSギアグリスを1箇所だけ塗布して、ギアとピニオンギアを何周か噛み合わせて回してみると、IOSギアグリスは波面に均一に付着することがわかる。 さらには、100%化学合成なので、対応温度領域が広く、夏場でも分離することなく、冬場でもサクサクと軽く回る。 IOSオイル同様に揮発もしないし、極微量の用途なので減らないので、一度買ったら何年も持ってしまうので、売り上げが伸びないのが悩みの種であるが、IOSリールチューニングにより、先の震災で生き延びた釣り人の心を癒したり、朝起きてリールを巻く、帰宅してからリールを巻く、夜風呂入って寝る前にリールを巻くの生活を送ってる人など、彼らの疲れた心を癒しているのもこのギアグリスであるから、少しでもお役に立ててると思えば光栄である。 歯の一枚一枚に隙間なくIOSギアグリスが馴染んでいる所。 ギアの歯に著しく馴染む性能がないと、せっかくの高性能グリスが効果がない。 4C理論で組み上げた15ルビ、ハンドルをわずかに動かして、ギアの引っかかり感がないか最終調整の確認をする。 IOSチューンになくてはならない、IOSギアグリス。 季節天候に左右されない、安定した性能と官能的なリトリーブフィール、IOSオイル同様にロングセラー商品である。 ■各メーカーのオイル・グリスが勢揃い! スピニングリール・ベイトリールのそれぞれの使用用途に合わせてお選びいただけます。
|
4,950円
|

★特価品10%OFF【IOSファクトリー】Dシステム for 18-22系 ダイワ用 ドラグチューニングキット *SDSY
リールチューニング専門店HEDGEHOG
|
■極細エステルからPEラインのパワフルシーンまでリニアに対応 18イグジストのデビューでセンセーショナルなデビューを飾ったモノコックボディ。 そのコンセプトに負けず劣らずの高剛性&高精度ドラグユニットが「Dシステムfor18 - 22」です。 エリアの極細エステルラインからPE使用のパワフルシーンまで極めてスムーズなドラグの出だしにも関わらず、単にズルズルだけのドラグでない、しっかりとフッキングが決まるトルクフルなドラグは魚の不意の突っ走りにも楽々対応。 18イグジスト以降から最新機種まで使えてソルトにも強い耐蝕性が特徴のダイワのLC-ABS(ロングキャスト-ABS)スプール対応。 かつ1LBからの僅かなトルク変動にリニアにハイレスポンスに追従する新しい時代のドラグスタンダードです。 ■対象リール 18イグジスト/20ルビアス/21ルビアスエアリティ/21プレッソ 22イグジストの原則2500番クラスまで対応 ■付属品 Dシステム本体/専用ベアリング/固定ネジ/専用ドライバー 専用ワッシャ0.5mm、1mm、2mm/専用バネ/固定0リング ■素材・材質 Dシステム本体:A7075 アルミ+耐蝕アルマイト処理 ベアリング:オールステンレスベアリング ドラグバネ:耐蝕ステンレス ■カラー レッド うっかりオレンジ ゴールド(限定色) ■装着にあたり 本製品はリールのドラグ性能を最優先に考慮したカスタムパーツです。 スプールのラインの巻き取り時、完全な並行巻きにはなりませんので御留意下さい。 Dシステムは、巻きムラが生じる場合ワッシャの増減にて調整ください。 ベアリングの下にワッシャが無くても機能上は問題ありません。 Dシステムの固定は基本的に上の穴位置にて固定し、ローターナットに干渉してしまう場合に限り、下穴位置にて固定ください。 姉妹品のDシステム for 18系も上記のリールには装着可能ですが、20ルビアス/21プレッソ等は、ローターを外して1mmワッシャを装着する必要がありました。 Dシステム20系は、Dシステム本体の下穴位置に固定することで、ローター分解してのワッシャ追加の必要がありません。 ラインの巻きムラが、ワッシャを減らしても解消されない時に限り、ローターを外して、ピニオンベアリングの上に付属の0.5-1mmワッシャをセットしてください。 ■実際の取り付け例 (Aパターン) 18イグジスト、21ルビアスエアリティ、22イグジスト及び、基本上の穴位置にてDシステムの固定が可能なリールの装着方法 取り付け前に、スプールの後端位置とローター位置を目印しておき、Dシステム取り付け完了までローターを回さないようにして、スプールを再装着して位置合わせ確認をすると、簡易的に巻きムラ調整が可能です。 既存のドラグユニットを全て外して、シャフトのみとしそこに、Dシステムユニットを装着します。 固定は上の穴にて、付属のイモネジと付属工具にて固定ください。 (画像は整備用工具を使用しています) 調整ワッシャはベアリングの下に0.5mmを1枚推奨ですが、厳密なラインの巻きムラ調整はワッシャの増減にて対応ください。 ドラグ音の強弱はバネの先端を広げるか狭くするなど曲げて調整ください。 特別に音を大きくする場合は純正の付属バネも流用可能です。 日頃のメンテはベアリングにIOS-02を塗布ください。 スプールのドラグワッシャにはIOSドラググリスを塗布することでDシステムの性能を100%発揮致します。 (Bパターン) 20ルビアス、21プレッソの場合及び、Dシステム上穴位置固定ではローターナットに干渉してしまう場合の装着方法 取り付け前に、スプールの後端位置とローター位置を目印しておき、Dシステム取り付け完了までローターを回さないようにして、スプールを再装着して位置合わせ確認をすると、簡易的に巻きムラ調整が可能です。 ローターを分解して、ピニオンギアのベアリングの上に予め1mmワッシャをいれる必要は原則ありません。 既存のドラグユニットを全て外して、シャフトのみとし、そこにDシステムユニットを装着します。 固定は下の穴にて、付属のイモネジと付属工具にて固定ください。 (画像は整備用工具を使用しています) 通常調整ワッシャは無しを推奨です。 ラインの巻きムラが、ワッシャを減らしても解消されない時に限り、ローターを外して、ピニオンベアリングの上に付属の0.5mmワッシャをセットしてください。 通常はワッシャをいれる必要は原則ありません。 ドラグ音の強弱はバネの先端を広げるか狭くするなど曲げて調整ください。 特別に音を大きくする場合は純正の付属バネも流用可能です。 日頃のメンテはベアリングにIOS-02を塗布ください。 スプールのドラグワッシャにはIOSドラググリスを塗布することでDシステムの性能を100%発揮致します。 21プレッソのライン巻き取り例 Dシステム調整ワッシャ無 ラインローラーダイレクト16系装着有 ■ドラグワッシャー・ドラグユニット・ドラグノブなど、ドラグ性能を向上させるパーツを取り揃え!
|
5,940円
|

IOSファクトリー IOS-07PRO
アングラーズショップマニアックス
|
メーカー:IOSファクトリー アイテム:オイル 素材:高精製ベースオイル・減摩耗材・ 防水材・海水凝固防止剤・油膜強化剤 (危険物第4類第4石油類該当) リールメンテナンスと言えばIOSオイル! 回転性能を極限まで高める超高性能オイル! リールメンテオイルの代名詞とまで言われるほど定着したIOSオイル。 3アイテムそれぞれがコンセプトが明確で使いやすく、お手持ちのリールの回転性能・滑らかな巻き心地UPを約束する高性能オイルです。 他の溶剤入りオイルのようなクラックや亀裂、そして劣化や損傷を与えることの極めて少ない化学的に安定している無溶剤系オイルです。 01PRO…一般的なリールのメインシャフト・ラインローラーBB・軸受けBBなど。 サラサラな使用感で、回転性能を高めたい個所への塗布を。 02PRO…スピニングのメインシャフト・ラインローラーBB・内部パーツ類など。 01よりも低粘度で巻き心地もしっとりするオイルです。 007PRO…フィネスリールのメインシャフト・ベイトフィネスリールの軸受けなど。 それぞれの特性を把握した上で適材適所に塗り分けて頂ければ間違いなく性能が高まるのを感じて頂けるはずです。 一度使えばリール整備に欠かすことの出来ないものとなるでしょう。 スタッフ駒崎です! 私は未だコレ以上のオイルに出会ったことはありません!! それくらい高性能なリールオイルです^^ 専用のスポイトがまた便利で、狙ったポイントに適量塗布出来るから最高ですよ☆ お店にご来店頂ければ初回に限り無料でお試し塗布させて頂きます♪ 回転性能の違いを体感してみて下さいね!
|
5,225円
|

★特価品10%OFF【IOSファクトリー】マンハッタン アクア ハンドルノブ HKAL
リールチューニング専門店HEDGEHOG
|
耐蝕、防塵、簡易防水性に優れたソルト対応ノブ 強靭な剛性と全方位ポジジョンでの究極のフイッティングでロングセラーとなった全魚種ユニバーサルデザインのマンハッタンノブをさらにブラッシュアップ。 さらなる軽量化と10倍の回転精度。 世界中のリールカスタムメーカーが嫉妬したソルト対応の簡易防水仕様の防塵パッキンを標準装備。 さらには耐蝕、防塵性能を高めお洒落なIOS FACTORYロゴをサイドにあしらい、一緒に酒が飲めるデザイン。 水を意味するラテン語のAQUAは文字通り、水からの脅威をブロックし全天候ノブとして生まれ変わった「マンハッタン・アクア」。 日本の職人がこだわり抜いた、究極の使い心地をお確かめください。 マンハッタン・アクアの防塵機構は実用新案提出済みです。 ※撮影用に特別にテストしたものです、水没や砂の付着は、動作不良の元となりノブやベアリングの寿命を早めます。 1.簡易防水パッキン搭載 完全オリジナル簡易防水パッキン採用。 防塵、簡易防水性能が向上することで季節や天候に左右されない全天候ノブです。 ※完全防水ではありません。 2.パーフェクトバランス 従来のマンハッタンからおよそ0.5gの軽量化の5.4gを実現。(ベアリング、エンドビスを除く) 繊細な巻きに拘るエキスパートをサポートします。 3.パーフェクト・リトリーブフイット 逆に防水パッキンを装着することで、ノブに手を触れてもいたずらに回りすぎることなく、フェザータッチでも指の中でコロコロ回らない特性があります。 また、著しい回転性能を求める方は防水パッキンを外すことで従来の回転性が可能になります。(但し防塵、防水力は従来品と変わりません) 4.ノンスリップ性能 表面ノンスリップ加工により、乾燥した素手やグローブ着用時、また頭上の早巻きや頭の横での巻き合わせなど。 通常平ノブが苦手とする、ポジョンからの素早い巻きなど、全方位からのリトリーブやフッキングを可能にする1.5フィンガーデザイン形状。 5.耐蝕性能向上、完全ソルト対応 防水パッキンは勿論、本体から調整シムそしてベアリングまで、耐蝕素材を採用。 淡水は勿論ソルトでの使用も考慮しました。 ※海水の腐食には強いですが、完全に錆びないわけではありません。 6.イージーセッティング ダイワ、シマノの中小型現行リールほとんどに対応、さらにファンネルやリバイブ、ロデオクラフトなどの社外ハンドルにも対応。 部品組み立てを見直しセッティングの煩わしさを軽減した、比較的誰でも容易に装着可能なデザインです。 ■カラーラインナップ マッドブラック 定番のトレンドカラー、マッドブラック。 半艶に仕上げることで、より耐食性と上質な存在感を際立たせました。 ブラック系のハンドルやボディにあわせることで全体の配色に溶け込みやすく、精悍なイメージを高めます。 ガンメタ ガンメタでありながら、見る角度により光沢のあるシルバーやブラック、そしてブラウンにも見える効果を出しました。 シルバー系のハンドルやボディにあわせることでよりクールな印象を与えます。 ピンク 華やかさとエレガントさに留意した、明るめのピンクに調色。 差し色的なコーディネートは男女問わず人気の配色。 唯一無二のファッションセンスの良さをアピールします。 ■仕様 本体(航空機用アルミ)、防塵パッキン(特殊ラバー) オールステレンスベアリング、各種調整シム&ビス(耐蝕仕様) ■対象リール シマノ(スピニング&ベイトリール)、ダイワ(スピニング&ベイトリール) ※一部適合しないものあります。 IOSハンドル、ファンネル、リバイブ、ロデオクラフト、ZPI ■同梱品 2.6mmカラー×1、0.1mmシム×3、ツライチ0.5mシム×1 エンドビス、円盤レンチ、防塵パッキン×2、専用耐蝕ボールベアリング×2 装着の前に御読みください 微調整は0.1mmシムとツライチシムの増減で対応ください。 取り付けの際は各部に IOS-02を塗布ください。 白いパッキンには、耐久性を優先する場合は IOS-ドラググリスを塗布。 回転性を優先する場合は IOS-02を塗布ください。 さらなる回転性を求める場合はパッキン無しでお使いください その場合通常のノブと同等の耐久性はあります。 パッキンにはパーツクリーナーを付着させないようお願いします。 ■シマノ ハンドル スピニング&ベイトリール(段付きがあるタイプ) パッキン×1/BB×1/本体/BB×1/0.1mmX1-2/ツライチ0.5mmX1/パッキン×1/エンドビス ■ダイワ ハンドル スピニング&ベイトリール 0.1mmシム×1/2.6mmカラー×1/パッキン×1/BB×1/本体/BB×1/0.1mm×1-2/ツライチシム0.5mm×1/エンドビス+パッキン ■ZPI/REVIVE/ロデオクラフト/ファンネル 0.1mm×1/2.6mmカラー×1+パッキン/BB×1/本体/BB×1/0.1mm×0-1/ツライチシム0.5mm×1/エンドビス+パッキン 音がシュルシュル鳴る時はベアリングにIOS-02を塗布ください。 他社製品のオイルは異音や耐久性の低下の原因となります。 さらなる回転性を求める場合はパッキン無しでお使いください。 その場合通常のノブと同等の耐久性はあります。 (ご留意ください) マンハッタン・アクアは耐蝕、防塵、簡易防水性に優れたノブですが、水没や砂の付着は、動作不良の元となりノブやベアリングの寿命を早めます。 ■各メーカーのハンドルノブが勢揃い! 様々な素材のハンドルノブをカテゴリー別に探すことができます。
|
5,940円
|

IOS ファクトリー(IOS FACTORY) IOS-02PRO 10ml
ナチュラム 楽天市場支店
|
仕様/規格●内容量:10ml●ハイレベルアングラーの高い要求を驚異的なポテンシャルで形にした非ニュートン系粘弾性化学合成リールオイルがIOSオイルです。●※非ニュートン系とは・・・液体は高速で回転するものに触れると 遠心力で弾かれ、周囲には空間ができます。その物理の法則に逆らって回転する物体に絡みつき、駆け上がっていく液体があります。この特性はニュートンの法則に逆らうことから「非ニュートン系粘弾性」と呼ばれています。●IOSオイルはベイトリールの軸受けベアリングに塗布すると飛距離向上が長期に渡り継続します。またスピニングリールのスプールシャフトに塗布するとなめらかな軽い巻心地を長期に渡り維持します。サイズ10ml商品説明●ソルトやオールドリールの耐久性と質感の向上にも最適。●IOS-01より粘度を高め、金属の表面皮膜形成力を強化。オイルでは耐久性が心配グリスでは動きがというリールのデリケートな個所に最適なオイル。特集区分●敬老の日おすすめアイテム●まとめ買い対象商品●2508matome対象アイテム関連ワード●釣り具 釣具 つり具 メンテナンスジャンル識別情報:/g1003/g209/g307/mZ92/※納期表示のご説明はこちら
|
2,970円
|

★特価品10%OFF【IOSファクトリー】 IOS-01 PRO オイル【中サイズ送料】
リールチューニング専門店HEDGEHOG
|
エキスパートの間で、リールオイルと言えば、今やIOS-01 PROと言われる位、発売からロングセラーを続けている回転性能と耐久性を高度に両立しました。 いかなる条件でも独特のしっとりした上質な回転が長期に渡り持続、さらにはソルトでも対応する高い防水性、現行の樹脂リールに採用されている。 ゴムや樹脂パーツ類 (ザイオン・Ci4等)、シールド関連(マグシールド・コアプロテクト)に対しても、他の溶剤入りオイルのようなクラックや亀裂そして劣化や損傷を与えることの極めて少ない化学的に安定している無溶剤系オイルです。 さらには、市販のメーカーリールオイルや他社のリールオイルとのすぐれた相溶性、淡水、海水に関わらず化学合成オイル特有の氷点下から真夏の炎天下まで、季節を問わない幅広い温度特性が、安定した回転を長期に渡り持続させて、大切なリールを守ります。 さらには一度使ったらやめられない専用スポイト内蔵で精度の高いメンテ性、ハードユースに対応するバリューボトルなど、PROスペックに恥じないスペックの数々、今までの回転性に飽き足らなかったエキスパートにこそ使ってほしい、リール整備の現場から生まれたリールオイルです。 1 専用スポイト付属(テルモ製)により、精度の高いピンスポット塗布が可能 2 メインシャフトへの塗布に 3 一般ベイトリールのスプール軸受けベアリングオイルとして │主な使用用途 ・スピニングリール 一般的なリールのメインシャフト フィネスタイプのラインローラーベアリング フィネスタイプの軸受けベアリング ・ベイトリール 一般的ベイトリールのスプール軸受け用 │スペック 危険物第4類第4石油類該当 │主な成分 高精製ベースオイル、減磨耗剤、洗浄分散〓剤、防水剤、海水凝固防止剤、油膜強化剤 ※下記のような成分は一切含まれておりませんのでご安心下さい。 ・樹脂やゴムを劣化させる有機溶剤分や空気中の水分と容易に化学反応して変質するエステル系オイル ・発がん物質として医学的に認定されている、ギアーオイルの減磨耗剤 ・高温になると分解して毒性ガスを発生する(指に付着したままタバコを吸うなど)フッ素系オイル ・金属潤滑性がほとんど無いシリコンオイル類 ・低温状態で流動性が著しく低下する安価なエンジンオイル添加剤 ・金属摩擦において化学的根拠のないテフロンその他の添加剤は一切使用しておりません。 ※IOSオイルやグリスは高純度の化学的成分で作られており、臭いも異臭もほとんど致しません。 ※IOSオイルやグリスはリールにも〓人体にも極めて優しいスーパーエコオイルです。 ◎開発者コラム 「IOS-01」 IOS-01はベイトリールからスピニングリールまでIOS FACTORYの代表的なリールオイルである。 発売時期はスミスへのOEM供給からだから、リールオイルとしてはロングセラーの部類に入る。 ある程度整備やメンテをしている人ほどIOSオイルの評価は高く、同業の整備業者でも定常的に使用していたり、コスト上の理由からお客様には純正のオイルを使うけど、個人的にはIOSオイルを使うとも言わしめたオイルである。 とりあえずリールオイルは何を使ったらいいのと言われれば、IOS-01と言われるほど、まさしく万能オイルであり、まずもって価格的には高価ではあるがその効果は体感出来るレベルにあり、軽いレスポンスに加え独特のしっとり感により上質な巻き心地に貢献している。 釣りという真夏から極寒までオールシーズンを通して安定した回転を求められる中で、リールオイルは車のエンジンオイルのように高温化で安定したクーリングシステムの中で使うオイルとも違い、さらには、金属部での使用が絶対条件のエステルに代表される高性能エンジンオイルとも違い、樹脂やゴム類に極力優しく、水が侵入するのが日常的な釣りという環境でも、容易に変質しないという、リールオイルに求められる要素を全て凝縮したようなオイルでもある。 容器形態はスミスの3g点眼ビンとPROタイプの2種類。 共にピンスポット注油を可能にするノズルが付属する。 特にPROタイプのノズルはIOS-007PRO同様に極細仕様で、ベアリングにピンスポットでオイルを打てる。 これはリールの内部で言うと、ピニオンベアリングなどのギアグリスとオイルが隣り合わせの箇所には大変重要な意味を持つ。 通常フルチューンのベアリングは容器にIOSオイルを入れて、ドブ漬けこみをしたベアリングを使用しているIOS-PROを丸々1本入れてしまう贅沢なやり方であるが、表面塗布より圧倒的にオイル持ちが良くIOSオイルらしいしっとり軽い回転が持続する。 この方法でワンウェイローラークラッチからの異音軽減にはかなり効果的である。(通称クラッチ・ドブ漬け) 私自身リール整備をしている中でどれほどIOS-01に助けられてきたか。 特にワンウェイローラークラッチのオイルとしてはIOS-02と同様最高ではないかと思う。 良いオイルこそ整備で困った時に助けてくれるものである。 ■各メーカーのオイル・グリスが勢揃い! スピニングリール・ベイトリールのそれぞれの使用用途に合わせてお選びいただけます。
|
2,970円
|

IOSファクトリー IOS-01 プロ (リールオイル・リールグリス)
フィッシング遊
|
IOSファクトリー IOS-01 プロ (リールオイル・リールグリス)■容量:10ml≪IOSファクトリー リールオイル・リールグリス≫●いかなる条件でも独特のしっとりした上質な回転が長期に渡り持続さらにはソルトでも対応する高い防水性、現行の樹脂リールに採用されているゴムや樹脂パーツ類(ザイオン・Ci4等、シールド関連(マグシールド・コアプロテクト)に対しても他の溶剤入りオイルのようなクラックや亀裂そして劣化や損傷を与えることの極めて少ない化学的に安定している無溶剤系オイルです●専用ノズル付き瓶「在庫有り」の表示であっても、必ずしも在庫を保証するものではありません。掲載商品につきましては、各モール及び実店舗と在庫を共有しております。完売や欠品の場合は、誠にご迷惑をお掛けいたしますが、御注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。いかなる条件でも独特のしっとりした上質な回転が長期に渡り持続
|
3,300円
|

★特価品10%OFF【IOSファクトリー】 IOS ディスクレンチ PRO
リールチューニング専門店HEDGEHOG
|
■商品説明 今やスタンダードになりつつあるダイワの強靭なギアを支えるモノコックボディ。 IOS ディスクレンチ PROを使用することで、サイドカバーを容易に開けて可動部のオイル塗布や、ギア部へのグリス塗布が容易に行えるようになり、リールのコンデションを末長く良好に保つことが可能になります。 IOS ディスクレンチ PROは従来品のIOS ディスクレンチを遥かにしのぐ高精度な先端処理の後に熟練工による先端研磨加工を一手間加えることで、デリケートなアルミパーツをしっかりホールド。 質感溢れる超光沢仕上げのロングボデイは高精度なオペレーションをサポートする、まさしくプロユースにふさわしい工具です。 ■対象リール ダイワ4000番クラスまでの 18イグジスト、19セルテート、20ルビアス 21ルビアスエアリティ、22プレッソ 22イグジスト等に対応
|
2,475円
|

★特価品10%OFF【IOSファクトリー】 IOS-02 PRO オイル【中サイズ送料】
リールチューニング専門店HEDGEHOG
|
│IOS-02 PRO (海水・淡水両用OK) ロングセラーIOS-01オイルと並び多くのユーザーから支持を得ているオイルです。 IOSオイル最高レベルの極圧性と防水力を誇り、豪雨の中の釣りや炎天下のトーナメント競技や雷魚釣りなど、特に耐久性を求められるヘビーユースの釣りに最適です。 そして今までグリスで対応していた箇所であっても、回転性を優先するケースでは最適のオイルとなります。 もちろんIOS-01と同等に、いかなる条件でも独特のしっとりした上質な回転が長期に渡り持続、さらにはソルトでも対応する高い防水性、現行の樹脂リールに採用されている。 ゴムや樹脂パーツ類 (ザイオン・Ci4等)、シールド関連(マグシールド・コアプロテクト)に対しても、他の溶剤入りオイルのようなクラックや亀裂、そして劣化や損傷を与えることの極めて少ない化学的に安定している無溶剤系オイルです。 さらには、市販の〓メーカーリールオイルや他社のリールオイルとのすぐれた相溶性、淡水、海水に関わらず化学合成オイル特有の氷点下から真夏の炎天下まで、季節を問わない幅広い温度特性が、安定した回転を長期に渡り持続させて、大切なリールを守ります。 さらには、一度使ったらやめられない専用スポイト内蔵で精度の高いメンテ性、ハードユースに対応するバリューボトルなど、PROスペックに恥じないスペックの数々、今までの回転性に飽き足らなかったエキスパートにこそ使ってほしい、リール整備の現場から生まれたリールオイルです。 1 専用スポイト付属(テルモ製)により、精度の高いピンスポット塗布が可能 2 ベイトリールのピニオンセンター ピンへ 3 ベイトリールのレベルワインド 4 オールドリールや雷魚、ソルト用のベイトリールの軸受けベアリングやスプールシャフトへ 5 ベイトリールのレベルワインドへ 6 カーディナルなどのオールドリールのメインオイルとして │主な使用箇所 ・スピニングリール、オールドリールのメインシャフト ・一般用のラインローラーベアリング ・オールド用の軸受けベアリング ・ベイトリール、オールド用や耐久性重視のベイトリールのスプール軸受け用 ・その他、ベイトリール、スピニングリールの内部パーツ類 │スペック 危険物第4類第4石油類該当 │主な成分 高精製ベースオイル、減磨耗剤、洗浄分散〓剤、防水剤、海水凝固防止剤、油膜強化剤 ※下記のような成分は一切含まれておりませんのでご安心下さい。 ・樹脂やゴムを劣化させる有機溶剤分や空気中の水分と容易に化学反応して変質するエステル系オイル ・発がん物質として医学的に認定されている、ギアーオイルの減磨耗剤 ・高温になると分解して毒性ガスを発生する(指に付着したままタバコを吸うなど)フッ素系オイル ・金属潤滑性がほとんど無いシリコンオイル類 ・低温状態で流動性が著しく低下する安価なエンジンオイル添加剤 ・金属摩擦において化学的根拠のないテフロンその他の添加剤は一切使用しておりません。 ※IOSオイルやグリスは高純度の化学的成分で作られており、臭いも異臭もほとんど致しません。 ※IOSオイルやグリスはリールにも〓人体にも極めて優しいスーパーエコオイルです。 ◎開発者コラム 「IOS-02」 IOS-02こそいかにもIOSのテクノロジーを凝縮した特殊なオイルである。 IOS-01より添加剤を強化することで粘度が高く、防水性を高めつつも耐久性を高めているオイルである。 従来、オイルの耐久性では信頼度が心配な箇所、例えばリールの外回りのハンドルノブやラインローラー、そしてリール内部の各部のベアリングなどは、一般的に低粘度のグリスが採用されていた。 たしかにグリスの耐久性はオイルの比ではないが、リールの回転部にグリスを使用すればするほど、リトリーブフィールは低下し、巻きが重くなってしまう。 この矛盾した課題の解決の手助けをするのがIOS-02オイルであり、IOS-01同様発売からのロングセラーオイルとなっている。 IOS-02はオイルかな?グリスかな?と判断に迷う隙間を埋めるオイルでもある。 具体的には前述のハンドルノブやラインローラー、そして内部のウォームギヤからマイクロモジュールのクロスギアまで、特にワンウェイローラークラッチの異音対策にはIOS-01より粘度が高いIOS-02が適している。 ベイトリールのレベルワインダーのオイルとしても最適であり、ここは強度や耐久性の要求が低く、デフオルトのグリスからIOS-02を塗布することで、巻きが軽くリトリーブフィールが向上する。 またオールドリールなどの比較的クリアランスが広く、パーツ精度が悪い低価格リールに塗布することでワンクラス上の質感になることもある。 IOS-02はオイルの添加剤により強固な油膜を形成し、金属の表面をなめらかにするのがその理由である。 リールも金属の構成パーツである、実際の所なめらかに見える金属表面はかなり凸凹しているし、表面は極めて雑な仕上げが普通であるから、油膜が綺麗に均一に張らないと具合が悪いことがある。 IOSオイルは、現在もロングセラーを続けているだけに数々の逸話もある。 某リールメーカーでも幾多に成分分析をかけられたことがあった。 その回答は「この添加剤と品質で定価3,000円は安すぎるのでウチでは無理です」とか、某メーカーの世界初最新ベイトリールが開発テストで飛距離がイマイチだったので、IOSオイルを塗布してみたら、バックラッシュしまくりで、ブレーキシステムを一からやり直して発売が遅れてしまったとか、某有名リールメーカーのハイエンドリールの質感向上に採用されているとか・・・ 軍事用の戦車のエンジンオイルは地雷攻撃をうけてオイルパンが破壊されても、エンジンオイル無しで最低100キロは走らなければならない性能があると言われているが、そのエンジンオイル開発担当が分析にかけたらそのスペックに驚愕して、ついにはIOSのメンバーになった。 カリスマ美容師がハサミに使用したらまったく使い物にならなかったとも言う。 そのオチは、通常髪の毛はハサミの歯でひっかかりながら切れていくが、IOSオイルは滑りが良すぎて髪の毛がハサミの歯からずれてしまうと言われた。 滑り性能が良いのが仇になったかっこうである。 また、大工の方は釘打ち機のオイルとしてもオイルが乾燥しないので、スムースに釘が数打てるので大変重宝しているとも言われた。 長年色々な方とおつきあいをしていると、こちらもへーっと思うこともある。 また既存のグリスやオイルが塗布されているリールであっても、その上から再塗布することで効果が体感出来る相溶性にも優れたオイルであるから、チューニングがどこか難しいイメージを持たれている方にこそ、手軽に使ってほしいオイルである。 カーディナルなどのオールドリールにも耐久性と質感向上におすすめ ベイトリールのレベルワインダーには通常グリスが塗布されているが、その上からIOS-02オイルを塗布するだけで巻きが軽くなり質感も向上する。 現行のスピニングリールのウォームギアやベアリング等にも、なくてはならないオイルである。 ■各メーカーのオイル・グリスが勢揃い! スピニングリール・ベイトリールのそれぞれの使用用途に合わせてお選びいただけます。
|
2,970円
|

★特価品10%OFF【IOSファクトリー】ダイワ用 ラインローラー Direct【ダイレクト・23】
リールチューニング専門店HEDGEHOG
|
■硬質エステルに対応!そのラインローラーに死角無し 耐蝕、耐久性向上のステンレス製極厚シールドベアリングにより、潮、砂、砂塵によるラインローラのトラブルを軽減します。 回転ブレを極力軽減した高バランス設計が安定したリトリーブを可能にします。 ライントラブルを軽減するクラス最大のロングテーパー形状はナイロンラインやフロロ、PEラインは勿論、近年主流になりつつある硬質エステルラインのラインよれを軽減します。 巻きパワーの向上。 近年流行の軽量&コンパクトギアによる巻きパワー不足を大口径ラインローラーにすることで軽減します。 ■カラーラインナップ ゴールド ブルー ピンク(旧マニアックスオリカラ) レッド ブラウン(旧マニアックスオリカラ) うっかりオレンジ(2025新色) ブラック(限定色) ■製品名 ラインローラーダイレクト23 for Daiwa ■リール適合 基本的に2018年以降に発売されているモノコックボディリールに推奨し、ローターの回転ブレ軽減のバランス配分を設計しております。 2018年前に発売されたリールに装着すると回転ブレが目立つ場合がございます。 ■製品仕様 本体: 高強度アルミ(耐蝕アルマイト処理) ベアリング: ステンレスベアリング+耐蝕コーティング処理 関連パーツ、シム: ステンレス製 ■購入の際御注意ください 本製品は性能を優先したカスタムパーツです。 純正のマグシールドラインローラーと比較して耐久性で劣る場合がございます。 特に硬質なエステルラインを使用するとラインが目立つ場合があります。 ローターの回転ブレ軽減の度合いについてはリール機種により変わります。 完全にローターブレが無くなるものではございません。 日頃のメンテはラインローラー付近を水洗い後よく乾燥し、ソルトの場合のみベアリング両面にIOS-02を塗布してください。 キャスティング前後は取り付けビスが緩んでないか御確認ください。 ■取り付け方法 (ラインローラー固定ビスが下の場合) 例) 21プレッソ、20ルビアス、18イグジスト、DS系等 マイナスドライバー(2番が推奨)にて純正のラインローラーユニットを全て外しビスのみ流用します。 ネジが硬くて外れない場合はラインローラーに熱湯をかけると簡単に外れます。 ラインローラーアームレバー下よりビスを差し込みます。 反対側より円盤シム、0.5mmシム、ベアリング、0.5mmシム、本体、ベアリング、0.2mmシムの順でセットします。 最後にビスを締め込み回転を確認します。 各ベアリングにはIOS-01を塗布ください。 尚、ソルトでの使用や耐久性を重視する場合はIOS-02を塗布ください。 (ラインローラー固定ビスが上側の場合) 例) 22イグジスト、24セルテート、23エアリティ、SF系等 トルクスドライバー6番にて純正のラインローラーユニットを全て外しビスのみ流用します。 ネジが硬くて外れない場合はラインローラーに熱湯をかけると簡単に外れます。 ベール上の穴よりビスに0.5mmシムをセットしてを差し込みます。 反対側より円盤シム、0.5mmシム、ベアリング、0.5mmシム、本体、ベアリング、0.2mmシムの順でセットします。 最後にビスを締め込み回転を確認します。 各ベアリングはIOS-01を塗布ください。 尚、ソルトでの使用や耐久性を重視する場合はIOS-02を塗布ください。 23レガリス取り付け方法 1 トルクスドライバー#8を使用して純正ラインローラーを取り外します。 2 ラインローラーカム側よりラインローラーダイレクト23専用の0.5mmシムを差し込みます。 3 ラインローラーダイレクト23専用のベアリングをIOS-01を塗布してセットします。 4 ラインローラーダイレクト23専用の0.5mmシムをセットします。 5 ラインローラーダイレクト本体をセットします。 6 ラインローラーダイレクト23専用のベアリングをIOS-01を塗布してセットします。 7 ベール側より純正のワッシャを純正ビスにセットして差し込みます。 8 裏側より純正の段付きカラーをセットします(装着した時にフラットになるよう向きに注意)。 9 ラインローラーダイレクト23専用の0.2mmシムをセットします。 (ネジサイズとワッシャのサイズが異なりますがベアリングの内輪のみで接している為回転はします) 10 トルクスドライバー#8を使用してユニット全体を強く締め込みます。 (ラインローラーカムとベールベースに隙間が生じますが問題ありません) 11 締め込んだら、ベールがぐらついてないことを確認し、さらに綿棒等で回転確認を実施ください。 ご注意ください ラインローラーの回転が悪い場合は再度組み付けを確認しながら組み付けを行ってください.。 回転性は一般用途を考慮しておりますので耐久性と性能を両立しておりますが、特に回転性を求める場合はベアリングを脱脂して IOS-01かIOS-007を塗布ください。 その場合は早期異音や耐久性が劣ることがあります。 釣行前後は必ずネジの緩みを確認の上御使用ください。 日頃の淡水使用でのメンテは2 - 3回の釣行後にIOS-01をベアリングへ塗布ください。 ソルトでの御使用後は必ず水洗い後によく乾燥した後、 IOS-01をベアリングへ塗布ください。 ベアリングは消耗品です、凡そ1年をめどにIOS純正のラインローラーダイレクト専用ベアリングと交換ください。 ■ラインローラーの2BB仕様チューニングやビスのドレスアップなど スピニングリール専用パーツの特集ページはこちら! *SPLN
|
6,930円
|

★特価品10%OFF【IOSファクトリー】 カーディナル用 ラインローラー ハイパー
リールチューニング専門店HEDGEHOG
|
◆全てのカーディナルユーザーのマストアイテム ベアリングレス構造でならではの耐久性と耐汚染性、ベアリング仕様並みにクルクルと軽やかに回るラインローラーは、カーディナル特有のライントラブルを、大幅に軽減。 PEラインにも対応するラインローラーハイパーは、スムースに回ることで、スプールに整列にラインが巻き込まれ、キャスト時のスムースなライン放出が可能になり、飛距離向上が体感。 合わせて、ドラグ性能も向上するうれしいおまけ付き。 もはや、ラインローラーハイパー無くして、カーディナルは語れません。 PEラインにも対応する、特殊合金、樹脂インナーカラーはカーディナルの年式、型式は勿論、製品個体差による内径変化に異なる内径のカラーが、柔軟に対応。 新旧、オリジナル、復刻に関わらずほとんど全てのリールに対応。 各部の突起を限りなく滑らかに、ラインブレイクやPEラインでのドラグ使用時のささくれを防止。 │取り付け方法、日頃のメンテナンスも同様です。 1 IOSマルチツール等を使用して、純正のラインローラーを分解洗浄する。 2 ラインローラーのシャフトに適合する樹脂カラーをセット。 目安としは、がたつかない程度に回転するものを、4種類のカラーより選定する。 3 樹脂カラーにIOS-02を塗布。 4 ラインローラー本体を差し込んで、樹脂カラーにオイルを塗布。(上下区別なし) 5 ラインローラー本体をベースに差し込む。 6 IOSマルチツール等の専用工具で締め込んで完了。 緩みやすい場合は、ベールの歪みを修正する必要があります。 ※携帯に便利な、IOSマルチツールは、釣りのベストやタックル ボックスに各1個いれておくと、現場での不意のトラブルの際に安心です。 │カラー シルバー、ゴールド、ブラック │適合について オリジナル/復刻のABU カーディナル3/33、または、4/44シリーズのノーマルギア、及びハイギア仕様に適合。 ただし、オリジナル仕様では一部適合しない機種がございます。 │同梱品 ・ラインローラー本体 ・樹脂ライナー ・装着説明書(パッケージ裏記載) │ご注意 取り付けの際には、必ず専用工具か別売のIOSマルチツールをお使い下さい。 ラインローラーが著しく磨耗していたり、汚れや腐食がある場合は、回転性能が悪くなることがあります。 樹脂のライナーは、ベアリングよりは耐久性がありますが、基本的には消耗品です。 磨耗すると、回転が悪くなることがあります。 ※ラインローラーを装着してベールのリターンが悪くなる場合は、ベールの修正をしてください。 ■カーディナル用カスタムパーツ・ベアリングなどのアイテムはこちらから 【Abu】カーディナル対応商品リスト #カーディナル3 #カーディナル4 #カーディナル52 #カーディナル152
|
4,950円
|

★特価品10%OFF【IOSファクトリー】シマノ用 ラインローラー IMPACT(インパクト) *SPLN
リールチューニング専門店HEDGEHOG
|
ラインローラーの回転を向上させることで、リトリーブ感度向上、ライントラブル軽減を図り、さらには、いかなるラインテンションであっても、スプールに整列にラインが巻かれることで、キャスト時の安定した放出に優れ、ガイドヌケの良い飛距離向上が体感できる、カスタムラインローラーです。 その回転性は、ルアーがついてない状態において、ラインの重さでも回るほどの回転を、デザイン性優れるドットホールの動きで確認出来ます。 実際は、魚がヒットした時だけラインローラーとは回るのでなく、ラインスラックの処理時や、極抵抗の少ないルアーをリトリーブしている時であっても、常に回転しないと、縒れてしまったラインをスプールに巻き込むことになります。 キャストの際には、それらのラインが一気に放出してしまうことがあり、飛距離低下はもちろん、バックラッシュ等の原因にもつながります。 回らないラインローラーは、リトリーブ感度を著しく低下させるだけでなく、飛距離低下やライントラブルなど、様々なトラブルの引き金につながります。 IOSラインローラーインパクトは、スピニングにとって避けて通れないラインヨレをむしろ利用し、シマノ・リールの飛距離向上や巻き感度向上を図る、まったく新しいコンセプトのラインローラーです。 │カラー アイスシルバー クールなシルバーがシルバー系のリールと相性抜群です。 イオンゴールド やや抑えめのブロンズ寄りの上品な配色が、どんな色にも合う万能カラー。 特に黒系のリールとの相性抜群です。 ブルー 鮮やかなブルーはシルバー系リールとの相性抜群。 レッド ヒビットな赤は、濃色や黒系リールとの相性に優れます。 パープル 青色や黒色リールとのマッチングが特に引き立ちます。 パライバブルー 奇跡の宝石、パライバトルマリンをイメージしたカラーはどんなリールとも不思議と馴染んでしまうカラーです。 特に淡いメタリック系のリールとの相性抜群です。 ガンメタ 半艶のガンメタリックカラーは黒色系のリールとのコーディネートで統一感が出て、よりモダンな印象になります ブラウン(旧マニアックスオリカラ) 定番カラーとなりました。 ピンク(旧マニアックスオリカラ) 限定色です。 │同梱品 ・ラインローラー本体 ・専用ステンレス性ベアリング ・各種調整シム ・専用固定ビス ・取り付け説明書(パッケージ記載) ※ご注意ください ラインローラーインパクトは、シマノリールのラインローラーの回転性を高めるカスタムパーツであり、コアプロテクト仕様のラインローラーにも交換可能ですが、コアプロテクトは防水、防塵、耐食性に優れたラインローラーであり、コアプロテクト搭載の純正ラインローラーと比較して、耐久性が劣る場合がございますので、装着の際にはあらかじめご了承下さいませ。 お求めの際には、必ずリールにあったものを装着ください。 サイズが合わないと性能を発揮しないばかりか、最悪の場合装着ができない恐れがあります。 ラインローラーの装着では、本体上下に多少の動きがございます。 ラインヨレ軽減と性能向上の必要程度の隙間でごさいますので、あらかじめご留意下さいませ。 ただし、ラインが隙間に入り込むほどのガタツキや隙間は異常ですので、お気軽にご相談下さいませ。 また、装着したリールを早回しすると、ローターのブレが生じることがございます。 通常のルアーリトリーブ時では、気になるレベルではないかと思いますが、こちらも回転性能を優先するコンセプトですので、ご理解下さいませ。 装着例 ■ラインローラーの2BB仕様チューニングやビスのドレスアップなど スピニングリール専用パーツの特集ページはこちら!
|
6,435円
|

★特価品10%OFF【IOSファクトリー】Sf spacer(Sf スペーサー)for 23イグジスト SF *SDSY
リールチューニング専門店HEDGEHOG
|
■商品説明 ドラグ特性を向上させる、IOS-D Systemをダイワ23イグジストSFに装着する際に必要な専用スペーサーです。 材質:ステンレス 用途:23イグジストSFシリーズの1000-2500までに対応 ※Sf spacer単独ではドラグシステムは使えません。あわせてDシステム22系をお買い求めください。 ■取付方法 1. SF spacer本体をメインシャフトに装着する。 2. 穴位置を合わせる。 3. Dシステム22に同梱の専用取り付けネジにて締め込む。 4. 通常調整ワッシャは無しで、ラインの巻きムラ調整は平行巻きにOKですが、お使いのライン径等で変動しますので、その際は枚数を増やして調整ください。 ■関連商品 【IOSファクトリー】Dシステム for 18-22系(レッド)ダイワ用 ドラグチューニングキット
|
495円
|

★特価品10%OFF【IOSファクトリー】マルチツール
リールチューニング専門店HEDGEHOG
|
携帯に便利なIOSマルチツールは、釣りのベストやタックル ボックスに各1個いれておくと、現場での不意のトラブルの際に安心です。 カーディナルラインローラーを外す際や、15イグジストDシステム装着時に便利です。 ■カーディナル用カスタムパーツ・ベアリングなどのアイテムはこちらから 【Abu】カーディナル対応商品リスト
|
1,485円
|

IOSファクトリー ラインローラー インパクト ハード forシマノ
アングラーズショップマニアックス
|
メーカー:IOSファクトリー アイテム:ラインローラー 適合リール:04ステラ以降のシマノリール 適合サイズ:1000番〜4000番 ラインが振れるだけで回りだす超高回転ラインローラー! 剛性が増したステンレス製のハードモデル! IOSファクトリーの製品の中で最も効果を体感しやすいアイテムです。 1gを切るようなルアーの使用時に、純正ラインローラーはほとんど回転してくれません。 糸ヨレはひどくなり、無用なライントラブルを引き起こす直接の原因となります。 IOSラインローラーは等級の高いベアリングに、大幅に軽量化した本体をセットしたアイテムです。 触れれば回るような釣行回転性能の恩恵でラインが綺麗に整列巻きされます。 そこから放出されるラインはとてもスムーズで、飛距離のUPも体感して頂けるでしょう。 付属品:ラインローラー本体、専用ステンレス性ベアリング、各種調整シム、 専用固定ビス取り付け説明書(パッケージ記載) ※コアプロテクト仕様のラインローラーにも装着は可能ですが、回転性能を高めるアイテム故、従来ラインローラーと比べ強度が劣る可能性がございます。 スタッフ駒崎です! 元々はエリアトラウトやライトSWゲームを楽しむアングラーに支持されていたラインローラーですが、近年ではシーバスなどでも人気です! そんなアングラーに対応すべく開発されたのがステンレス仕様のラインローラー ハードです☆ 剛性や耐腐食性をUPさせてあるので海での使用でもガンガン使えます♪
|
7,315円
|

★特価品10%OFF【IOSファクトリー】 カーディナル プレミアムウッド ハンドルノブ HKWD
リールチューニング専門店HEDGEHOG
|
Cardinal Premium Wood Knob 人気のABUカーディナル IOSではオリジナルテイストの形状を大切にした よりフイット性を高めた新形状のウッドノブに 高精度オイル含浸樹脂ライナーをインサートすることで ベアリングレスならではのイージーケアと 季節、天候に左右されない 精度の高い回転を実現しました 特徴 1 ロー&ワイドな形状とジャストフイッティング ウッドノブを限界まで削り込み、流れるような三次元形状が指の形状に限りなく ジャストフイット。ミノーイングの激しい動きのパワーを自然に伝えるに最適な ワイドな面積や理想的な形状を追い求めた結果、機能美としての美しさも 持ち合わせます。 2 エイジングも楽しめるナチュラルウッド 表面処理は、使い込むほどに味が出てくるオイルフィニッシュ。 エイジング効果も楽しみの一つ。 ウッドノブの表面は、あえて表面をざらつかせた処理を実施、滑り止め効果も 持ち合わせます。さらにお好みで表面を任意の形状にサンドペーパーにて 削ることも容易です。日頃のメンテナンスはIOSしろくまグリスを塗ることで、 グリップ力を高め、いつまでもしっとりとした艶が保てます。 3 水に強い!滑らないオールウェザー実釣主義ノブ ウッドノブ内部にオイル含浸高精度樹脂ライナーをインサート。 ベアリング・レスならではのイージーケアにより、たとえオイル切れになったり 水没しても、快適なリトリーブを約束。 ウッドノブにありがちな回転精度のばらつきを押さえて、どんな季節や天候で あっても快適な回転をもたらします。 カラーラインナップ ・カラー 花梨、黒檀 ・タイプ 1タイプのみ ・仕様 ウッドノブ本体、エンドビス 適合機種 ・ABUカーディナル系33系及び3Rそして44のハンドルノブがネジ式のタイプ。 (かしめタイプは装着不可) ※一部 カーディナル3系のノブがネジ式にも適用 装着方法 既存のハンドルノブを取り外して、付属のビスにてIOSノブと交換して下さい。 カシメタイプのハンドルを加工してネジ切り加工をしたハンドル等、取り付け時にビスを 締め込んでノブが回らない場合は、ノブの根元の黒い樹脂ライナーをシャープナーにて 削ることで容易にクリアランス調整が可能です。 日頃のメンテナンス ノブ本体はIOSシロクマを薄く塗布して下さい。 ライナー内部はIOSオイルを塗布して下さい。 ■カーディナル用カスタムパーツ・ベアリングなどのアイテムはこちらから 【Abu】カーディナル対応商品リスト ■各メーカーのハンドルノブが勢揃い! 様々な素材のハンドルノブをカテゴリー別に探すことができます。 ■各メーカーのハンドルノブが勢揃い! 様々な素材のハンドルノブをカテゴリー別に探すことができます。
|
5,940円
|

IOS ファクトリー(IOS FACTORY) IOS-007PRO
ナチュラム 楽天市場支店
|
仕様/規格●容量:10ml●推奨塗布箇所:国内外のスピニングリールのメインシャフト、ベイトリール(電動ワカサギリール含む)の軸受け等●ご注意:回転性を重視するため、IOS-01オイルと比較してオイル塗布のサイクルは早まります。リールによってはわずかな異音が気になる場合もありますが回転性を優先した製品ですので御理解下さいませ。商品説明●流行のベイトフィネスのリールに最適●より繊細なルアーをベイトタックルで操るケースでは、ベイトリールのスプールの低フリクションが求められます。一見矛盾したタックルセッティングでも、安定したロングアプローチが可能●もちろんベイトフィネス以外にもパワーフィネスと呼ばれる軽量ルアーと太めのラインで込み入ったストラクチャーから大物を引き出すタックルセッティングにも最適のオイルです。●電動ワカサギリールにも最適●わずか1g台のおもりをスムースに手返しよく落下させるには、より低粘度のオイルが必要でした。氷点下の気温でも安定したオイル特性により、スムースな落下&巻き上げを可能にし、ラインコートSPとの併用で手返し良い釣りが可能になります。関連ワード●釣り具 釣具 つり具 メンテナンスジャンル識別情報:/g1003/g209/g307/mZ92/※納期表示のご説明はこちら
|
4,950円
|

IOSファクトリー IOS ギアグリス (リールオイル・リールグリス)
フィッシング遊
|
IOSファクトリー IOS ギアグリス (リールオイル・リールグリス)■容量:8g■主な成分:オリジナル100%化学合成ギアグリス≪IOSファクトリー リールオイル・リールグリス≫●優れた潤滑性、クラス最高水準の対荷重性、ソルトでも安心して使える優れた防水性能100%化学合成ならではの極寒から真夏の炎天下、そして風雨にさらされ続けるリールの心臓部とも言えるメインギアを守る、ハイスペック・ギアグリスです金属同士のギアと言えども、IOSギアグリスを塗布することによりアンダー1gルアーの高感度を求められる小型リールから、耐荷重を重視するソルトでの大型リールまで摩擦抵抗を軽減し、官能的とも比喩されるしっとりとした軽やかな回転は多くのユーザーを虜にしています「在庫有り」の表示であっても、必ずしも在庫を保証するものではありません。掲載商品につきましては、各モール及び実店舗と在庫を共有しております。完売や欠品の場合は、誠にご迷惑をお掛けいたしますが、御注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。海水、淡水両用
|
5,500円
|

IOSファクトリー IOS-02
アングラーズショップマニアックス
|
メーカー:IOSファクトリー アイテム:オイル 素材:高精製ベースオイル・減摩耗材・ 防水材・海水凝固防止剤・油膜強化剤 (危険物第4類第4石油類該当) リールメンテナンスと言えばIOSオイル! 回転性能を極限まで高める超高性能オイル! リールメンテオイルの代名詞とまで言われるほど定着したIOSオイル。 3アイテムそれぞれがコンセプトが明確で使いやすく、お手持ちのリールの回転性能・滑らかな巻き心地UPを約束する高性能オイルです。 他の溶剤入りオイルのようなクラックや亀裂、そして劣化や損傷を与えることの極めて少ない化学的に安定している無溶剤系オイルです。 01PRO…一般的なリールのメインシャフト・ラインローラーBB・軸受けBBなど。 サラサラな使用感で、回転性能を高めたい個所への塗布を。 02PRO…スピニングのメインシャフト・ラインローラーBB・内部パーツ類など。 01よりも低粘度で巻き心地もしっとりするオイルです。 007PRO…フィネスリールのメインシャフト・ベイトフィネスリールの軸受けなど。 それぞれの特性を把握した上で適材適所に塗り分けて頂ければ間違いなく性能が高まるのを感じて頂けるはずです。 一度使えばリール整備に欠かすことの出来ないものとなるでしょう。 スタッフ駒崎です! 私は未だコレ以上のオイルに出会ったことはありません!! それくらい高性能なリールオイルです^^ 専用のスポイトがまた便利で、狙ったポイントに適量塗布出来るから最高ですよ☆ お店にご来店頂ければ初回に限り無料でお試し塗布させて頂きます♪ 回転性能の違いを体感してみて下さいね!
|
3,135円
|

【即納】カーディナル・ラインローラー・ハイパー(HYPER)IOSファクトリー
トラウトマウンテン 楽天市場店
|
当店在庫品につきましては、土日祝日を除き1〜3日程で発送となります。ABUカーディナルはアンバサダーと並んで人気のリールですが ラインローラーは回転が悪くて、巻き重みやライントラブルの原因になっていました IOSがリリースするカーディナルのラインローラーは、なんと ボールベアリングレスでベアリング入りに匹敵する回転性をもたらします しかしどんなに精度が高くても、ラインローラーの取り付け側の精度にばらつきがあれば 十分な性能は発揮しません。 IOSのラインローラーなら、4種類のライナーでそれをカバー。 精度のばらつきが当たり前のカーディナルをチューニングしている現場ならではの、 実績から生まれたスペシャルなラインローラーです。 ユニークなラインホールド機構による安定した回転と ゴルードメッキされたラインローラーは オリジナルの雰囲気を大切にしつつも、ステータス性を高めました
|
5,214円
|

詳細!SwiftUI iPhoneアプリ開発入門ノート[2022] iOS 16+Xcode 14対応 [ 大重美幸 ]
楽天ブックス
|
大重美幸 ソーテック社ショウサイ スゥイフトユーアイ アイフォーンアプリカイハツニュウモンノート ニセンニジュウニ アイオーエスジュウロク プラス エックスコードジュウヨン タイオウ オオシゲヨシユキ 発行年月:2022年11月14日 予約締切日:2022年10月28日 ページ数:464p サイズ:単行本 ISBN:9784800713124 大重美幸(オオシゲヨシユキ) 日立情報システムズ、コミュニケーションシステム研究所を経て独立。商品開発、コンピュータ専門誌への寄稿、CDーROMゲーム、Webコンテンツ、システム開発、教材開発、講師を行う。HyperCard、ファイルメーカー、Excel、Director、ActionScript、ObjectiveーC、Swift、PHP、Pythonなど著書多数。趣味はジョギング、トレイルランニング、サーフィン、サイクリング、ビーチコーミング、珈琲焙煎、ドラム、ギター、読書、レコード鑑賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 iPhoneアプリを作ってみよう/Playgroundの活用/2 基本操作とレイアウト調整/3 イメージと図形の表示/4 リスト表示とナビゲーションリンク/5 ボタンやテキストフィールドなどユーザー入力で使う部品/6 アラート、シート、スクロール、グリッドレイアウト、タブを使う/7 バインディングとオブジェクトの共有/8 SwiftUIのMap()で地図表示/9 async/awaitを使った非同期処理 SwiftUIを全力で学ぶならこの1冊!今までやってきた人もこれから始める人も。図解入り。Swiftシンタックスの基礎もしっかり学ぶ。初心者でも安心!複雑な手順も番号付きの図でわかりやすく解説。本文とコードの大事なポイントをマーキング。詳細な補足説明付き!Swiftシンタックスの基礎知識から中級者向けの情報まで納得の内容。 本 パソコン・システム開発 ハードウェア モバイル パソコン・システム開発 ハードウェア スマートフォン ビジネス・経済・就職 産業 運輸・交通・通信
|
3,080円
|

★特価品10%OFF【IOSファクトリー】カナリアバネシステム・Easy 【ABUカーディナル用】
リールチューニング専門店HEDGEHOG
|
軽い巻き心地と心地よいラチエットサウンド キレキレのハイレスポンス・リーリングがミノーイングで大活躍! ソルト対応仕様 イージーセッティングによりリニューアル一般店舗販売開始となりました。 そのクラシカルモダンなデザインとシンプルな内部構造により、世界中で今なお多くの圧倒的人気のABUカーディナル。 IOSでは、カーディナルの本質的なテイストを大切に、より実践的なカーディナルの魅力を引き出す、ストッパーSystemを開発。 オリジナル形状のストッパープレートデザインと、ストッパーラチエットのバネの線径を極細にすることで、ラチエット抵抗を激減、未だかってない軽い巻き心地と高レスポンスを生み出しました。 さらには、専用設計プレートによる軽やかな音色、そして、誰もがワンタッチで交換できる、嬉しいイージーセッティング。(簡易固定仕様) 軽巻きによる、管理釣り場の高感度リトリーブから、よりストッピングピッチが細かく、ハイレスポンスになることでストリームのミノーイングのキレのあるアクションを可能に、今まで以上に実践的で現場で大活躍のリールに変身することでしょう。 ※姉妹品のカーディナルラインローラーハイパー・ベール強化バネとの併用をお勧めします。 スペック ◆適合リール カーディナル3/33/3X/3E/3BP 等 (4シリーズには装着不可) ◆音の調整方法 通常は調整の必要はございませんが、お好みでバネを曲げることで、ストッパー音の大小やリトリーブの軽さを調整出来ます。 ※スライドレバーは簡易固定方式です。 よりしっかりとメリハリを効かせるには、専門的な技量が必要になりますが、レバーを固定しているCリングの下に付属のワッシャを入れてテンションを調整ください。 ◆取り付け方法 1 リール本体のカバーを開けます。 2 ストッパープレートが固定しているビスを外します。 3 純正のプレートとバネを取り外します。 4 取り付けベース付近の古いグリスやオイルを除去します。 5 IOS カナリアバネ ブレートを装着します。 6 IOS カナリアバネをプレート及びスライドレバーにセットし、純正のビスにて締め込み、正常にプレートが動くか確認します。 7 プレート本体とバネ全体に、IOSオイルをまんべんなく塗布します。 8 スライドレバーをON&OFFにしながら、動作を確認します。 9 合わせてリール全体作動各部には、IOSオイルをメインギアにはIOSギアグリスを塗布頂くと、よりスムースなリーリングになります。 10 ローターに油分を除去したのち、カナリアバネ装着の証として付属の専用シールを2分割し、お好みで貼ってください。 ◆仕様 品名 IOS カーディナル・カナリアバネシステム・Easy 同梱品 プレート本体、専用バネ、調整シム(通常は使いません)、専用ステッカー、取り付け説明書(製品台紙) 耐久性等 ほぼ半永久的、ソルト対応仕様となります 販売価格 4,000円(税別) ■カーディナル用カスタムパーツ・ベアリングなどのアイテムはこちらから 【Abu】カーディナル対応商品リスト
|
3,960円
|

詳細!SwiftUI iPhoneアプリ開発 入門ノート[2022] iOS 16+Xcode 14対応【電子書籍】[ 大重美幸 ]
楽天Kobo電子書籍ストア
|
<p>※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。<br /> また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。<br /> お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。</p> <p>本書はiPhoneアプリのUIを作るSwiftUIフレームワークの iOS 16とXcode 14に対応した最新の入門解説書です。<br /> Xcodeの使い方や新機能から、SwiftUIコードの便利な入力補完機能、ツール、ナビゲーション、シート、タブ、レイアウト、マップ、非同期処理などをステップを追って段階的に説明します。<br /> Swiftシンタックス(構文)についても、詳細に図解入りで解説しています。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
3,080円
|

iPhone 15 Pro/15 Pro Max/15/15 Plus 便利すぎる!テクニック iOS 17の新機能や便利技が満載! [ standards ]
楽天ブックス
|
iOS 17の新機能や便利技が満載! standards スタンダーズアイフォンジュウゴプロジュウゴプロマックスジュウゴジュウゴプラスベンリスギルテクニック スタンダーズ 発行年月:2023年10月10日 予約締切日:2023年08月22日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784866366487 本 パソコン・システム開発 ハードウェア モバイル パソコン・システム開発 その他 ビジネス・経済・就職 産業 運輸・交通・通信
|
1,280円
|

【即納】IOSファクトリードラググリス しろくま(シロクマ)
トラウトマウンテン 楽天市場店
|
※当店在庫切れの場合:お取り寄せ納期2〜7日頂いております。 当店在庫品につきましては、土日祝日を除き1〜3日程で発送となります。在庫切れで商品がお取り寄せとなりました場合、2〜7日以内に発送出来る様に努めさせていただいております。お急ぎの際は、事前にメールまたはお電話にて、お問合わせ下さい。 在庫管理には十分注意しておりますが、ご注文タイミングにより、万が一当店・メーカー共に在庫欠品の場合には、ご連絡の上キャンセルさせていただくことがございますので何卒ご了承ください。IOSドラググリスはただのスカスカの滑りが良いドラグとは特性がまったく違います 横殴りの風が拭く50m先沖でも確実にフッキングが出来、尚かつ鋼鉄の棒でも魚がバレないくらい追従性を理想として開発しました 尚かつランディング時はドラグの初期作動からの立ち上がりを重視していますので、必要最小限のライン送り出し量で安全にかつ容易にランディング出来ることを主眼に置いたまさに理想のドラググリスです ※当店在庫切れの場合:お取り寄せ納期2〜7日頂いております。 当店在庫品につきましては、土日祝日を除き1〜3日程で発送となります。在庫切れで商品がお取り寄せとなりました場合、2〜7日以内に発送出来る様に努めさせていただいております。お急ぎの際は、事前にメールまたはお電話にて、お問合わせ下さい。 在庫管理には十分注意しておりますが、ご注文タイミングにより、万が一当店・メーカー共に在庫欠品の場合には、ご連絡の上キャンセルさせていただくことがございますので何卒ご了承ください。
|
3,300円
|

IOS ファクトリー(IOS FACTORY) IOS-02PRO 10ml
ナチュラム フィッシング専門店
|
仕様/規格●内容量:10ml●ハイレベルアングラーの高い要求を驚異的なポテンシャルで形にした非ニュートン系粘弾性化学合成リールオイルがIOSオイルです。●※非ニュートン系とは・・・液体は高速で回転するものに触れると 遠心力で弾かれ、周囲には空間ができます。その物理の法則に逆らって回転する物体に絡みつき、駆け上がっていく液体があります。この特性はニュートンの法則に逆らうことから「非ニュートン系粘弾性」と呼ばれています。●IOSオイルはベイトリールの軸受けベアリングに塗布すると飛距離向上が長期に渡り継続します。またスピニングリールのスプールシャフトに塗布するとなめらかな軽い巻心地を長期に渡り維持します。サイズ10ml商品説明●ソルトやオールドリールの耐久性と質感の向上にも最適。●IOS-01より粘度を高め、金属の表面皮膜形成力を強化。オイルでは耐久性が心配グリスでは動きがというリールのデリケートな個所に最適なオイル。特集区分●敬老の日おすすめアイテム●まとめ買い対象商品●2508matome対象アイテム関連ワード●釣り具 釣具 つり具 メンテナンスジャンル識別情報:/g1003/g209/g307/mZ92/※納期表示のご説明はこちら
|
2,970円
|

★特価品10%OFF【IOSファクトリー】 TD系デタッチャブル・ハンドルシャフト 左ハンドル専用
リールチューニング専門店HEDGEHOG
|
◆商品説明 〜 TD系リールにDaiwaのリアルフォーハンドルを装着 〜 ◆特徴 完全なセンター軸により、安定したリトリーブが可能 脱着の際も安心のステンレス素材はネジピッチも見直してナイターやトーナメントシーンも想定したクイックでスムースなねじ込みを可能にしました。 ・硬質シャフトがもたらす異次元のリトリーブ感度 ・中空処理を施した軽さは1.8gを達成、精度は勿論 ・強度も感度も高次元 ステンレス製中空センター軸軽量シャフト採用(1.8g) 旧タイプ、現行の全てのリアルフォー系ハンドルにも装着可能 高精度ハンドルシャフトにより、真円の出たハンドリングが可能になります。 ◆スペック ・スペック ステンレス製、6角軸貫通シャフト左巻き専用 ・適合リール TDイグニス、SC-Z、TD-Z等のハンドル貫通軸タイプ全て ・適合ハンドル 新旧ダイワリアルフォー系ハンドル全て ・販売価格 3,000円(税抜) ◆取り付け方法 既存の装着されている貫通軸シャフトを取り外して、TD系デタッチャブル・ハンドルシャフトを差し込んで下さい。 その後、純正の貫通軸シャフト固定のビスにて締め込んで完了です。 ハンドルは、任意のダイワ用リアルフォータイプのハンドルを、しっかりと強めにねじ込んでお使い下さい。 ◆ご注意、日頃のメンテ ネジ部はIOSギアグリスを多めに塗布下さい。 取り付けの際には斜めにハンドルを差し込まないようご注意下さい。 当製品は左巻き専用となっております。 ネジ山が少ない、クイックリリース仕様の為、シャフトネジの緩みによるハンドル落下にご注意ください。
|
2,970円
|

IOSファクトリー IOS-02PRO(アイオーエスゼロツープロ)10ml 【注 メール便NG】
プロショップケイズ楽天市場店
|
究極の回転性能で多くの方から御愛用頂いている「IOSー01」。そんな中、新たに開発されたのが「IOSー02」です。従来グリス塗布でなければならなかったリールの各機関にも、グリスの呪縛から解放しつつ、オイル特有の軽快なレスポンスと耐久性をさらに高めました。その分IOSー01より粘度は高めですが、リール整備使用頻度も高く欠かせないオイルです。 ※御注意 リールメインのドライブ&ピニオンギア部は従来通りにグリス塗布をお勧めしております。また特別に過重のかかるソルト・トローリング・海水などのしぶきのかかる環境下等御使用のリールは従来のグリスをお勧めします。 ●特徴 1.さらなる表面油膜形成力向上IOSー01より粘度を高め金属の表面皮膜形成力を強化、塗布した日より翌日にその効果が実感できるはずです。グリスではちよっと・・IOSー01では回り過ぎる・・・そんなグリスとオイルの中間的な特性を持つオイルでリ−ル整備上かかせないオイルです。勿論夏期から極寒期までオールシーズン温度の影響を受けにくい特性を持っています。2.特にオ−ルドリ−ル・ダメージの高いリールに最適特にダメージがあるリ−ル、クリアランスの大きいオールドリ−ルも愛着があればこそ長く使い続けたいものです。そんなリールにIOSー02。究極の油膜保持能力が乾いた回転をしっとりなめらかフィーリングに。ダメージが高いボールベアリングは勿論ブロンズブッシュなどにも最適です。(ギア部には従来通りグリス使用をお勧めしております)。3.回転性と耐久性を両立対荷重性能が求められつつも、スプールの回転性能が求められるレイクトローリングや、ヘビーロッドにもかかわらず軽量ルアーをキャストするライギョリ−ル。この矛盾とも言える要求にもIOSー02は高くパフォーマンスを発揮し、従来のグリスインベアリングには不可能なスムースな回転を発揮しながらその安定した回転を長期に渡りキープします。
|
3,300円
|

★特価品10%OFF【IOSファクトリー】 SDコネクト(シマノ・ダイワ ハンドル共用シャフト) 左巻きハンドル専用
リールチューニング専門店HEDGEHOG
|
シマノのリールにダイワのハンドルを使いたいユーザーには朗報! SDコネクトとは、ShimanoのリールにDaiwaのハンドルを装着出来るアタッチメント・シャフトの略です。 小さな部品ですが、無限に広がる汎用性、ぜひこの機会に御検討ください。 ■スペック 材質:ステンレス 適合:ダイワRCSハンドル及び社外製のダイワ適合ハンドル ※一部ハンドルのサイズとボディが合わないで装着するとボディに干渉してしまうものがあります ■取り付け方法 〜 シマノのリールへダイワのハンドルを装着する手順 〜 ※ダイワのリールへシマノのハンドルは装着出来ません。 1 ダイワのハンドルにSDシャフトを指で軽くねじ込みます。(逆ネジなので注意) 2 さらにSDコネクトを大きめのドライバーを使用し強くねじ込む。 ※ねじ込みが弱いと、リール本体側にSDシャフトが残ることがあるので注意。 3 ローター及び ボディ本体にハンドルが干渉しないか確認したのち使用ください。
|
1,980円
|