tonbo  [その他]
キーワード:

 
 
2件中 1件 - 2件  1
商品説明価格

夏の小川にかがやく宝石、オニヤンマ ~日本でいちばん大きなトンボのくらし~(小学館の図鑑NEOの科学絵本)【電子書籍】[ 筒井学 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。</p> <p>長い長い水中生活から、大空へ初フライト!</p> <p>日本最大のトンボ、オニヤンマ。<br /> 眼は宝石のエメラルドのように美しくかがやき、力強く空を飛びます。</p> <p>オニヤンマが見られるのは、緑が濃い森林と澄んだ小川がある環境。<br /> そんな自然が残された人里があれば出会えるトンボです。</p> <p>オスは元気なうちは常にほかのオスと戦い、メスを探して交尾に挑みます。<br /> メスは何度も交尾と産卵を繰り返し、多くのオスたちの子孫を数千個の卵に託すのです。</p> <p>産み落とされた卵から誕生した小さな幼虫は、様々な小さな生物を食べて成長していきます。<br /> そして、幼虫自身もほかの生物に食べられてしまいます。</p> <p>過酷な生存競争の中で生き残ったわずかな幼虫は、長い水中生活を経て成虫へと変身します。</p> <p>いよいよ初フライトの瞬間です!!</p> <p>卵から成虫まで、オニヤンマのくらしをとらえた写真絵本です。</p> <p>【写真と文】筒井学(つついまなぶ)<br /> 1965年北海道生まれ。<br /> 1990年より東京豊島園昆虫館に勤務。<br /> 1995年から1997年まで昆虫館施設長を務める。<br /> その後、群馬県立ぐんま昆虫の森の建設に携わり、現在、同園に勤務している。<br /> 昆虫の生態・飼育・展示に造詣が深く、昆虫写真家としても活躍している。</p> <p>(底本 2023年7月発行作品)</p> <p>※この作品はカラー版です。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,287円

【バーゲンブック】おかえりあかとんぼ-自然・きらきら7【中古】

バーゲンブックの古書 夢創庫
やごから脱皮して、おとなになったばかりのあかとんぼは、秋になるまで、水辺を離れ、高い山へと、旅に出かけます。   4才から【必ずお読み下さい。】★バーゲンブックです。★併売を行なっている関係で、一時的に在庫切れの場合があります。その場合には早急に仕入を行い、対応結果をメールにてご連絡致します。★非再版本として出庫したもので、本の地の部分に朱赤で(B)の捺印、罫線引き、シール貼りなどがされています。一般的なリサイクルブック(古本・新古本)ではありません。人にまだ読まれていない、きれいな新本です。但し、商品の性格上、カバー表紙などに若干の汚損などがある場合もございますので、その点はご了承ください。 964円