商品 | 説明 | 価格 |

BAGEND S15X-B [1x15 Coax AX-Hi Driver / Oiled Birch]
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品BAGEND/新品 商品一覧>>ギターアンプ・ベースアンプ【135,000円〜265,000円】 商品一覧>>スピーカーキャビネット/ベース用/BAGEND 商品一覧>>安心してお買い物頂けるよう、ミニアンプもコンボアンプも丁寧梱包でお届けします!BAGEND S15X-B [1x15 Coax AX-Hi Driver / Oiled Birch]商品説明コンパクトサイズにしてどっしりしたローエンドが素晴らしい、バグエンドの1 x 15キャビ!高級感溢れる「オイルド・バーチ」仕様。音にこだわりを持つ世界中のミュージシャンから信頼を寄せるラウドスピーカーの老舗メーカー「バグエンド」は、1976年の創業以来、楽器用のサウンドシステムとしてはもちろん、ボストン美術館をはじめ、マディソンスクエアガーデン、ディズニーランド、ユニバーサルスタジオ等の世界の名だたる施設、レコーディングスタジオのPAシステムを担当するなど、世界でもっとも優れたPAメーカーとして名声を誇り、オーディオ的な幅広い視点から完璧なキャビネットを作り続けています。それらは、弾き手や楽器、アンプの音を正確に表現することを可能にし、従来のベースアンプでは再生できなかった本物の美しい音を生み出してくれます。ツイーターが同軸一体型となった15インチ・ユニットを搭載したこの「S15X-B」は、ベース用モニターとして単体使用はもちろんのこと、幅/奥行きが同じ「S12-B」とスタックして使用することで、さらにワイドレンジで迫力満点のサウンドシステムにも構築可能な、ハイエンド・キャビネットです。タイトなバーチ・シェルは、ぼやけがちなベースの低音域をタイトに前に押し出し、音程感をキープします。また、真空管アンプとの組み合わせにおいても、音圧をしっかりと受け止めアンプのポテンシャルを発揮することが出来ます。プロユースのハイクオリティーなコンパクト・キャビネットをお探しの方は是非一度お試し下さい!商品詳細【Specifications】System Type: Rear vented 1.5 ft3Enclosure: 18 mm 13-ply birch plywoodFinish: Oiled birch Grille: 16 Gauge black powder coated perforated steelLow Frequency Components: E-15XA Transducers,15 inch Cone,2.5 inch Voice coil,80 oz MagnetHigh Frequency Components: E-15X Coax transducer,Compression driverInput Connector: Dual Neutrik speakONInternal Amplification: Optional self poweredHardware: 2 ? Handles 8 ? FeetCrossover Type: Passive filter type @ 3.7 kHzSensitivity: 103 dB SPL (2.83 V @ 1 m)Frequency Response: 46 Hz to 16 kHz ±6 dBPower Handling: 300 W continuous (AES) 600 W programRecommended Amplifier Power: 300 to 600 W at rated impedanceRated Impedance: 8 ohmsPolarity: A positive asymmetrical signal applied to the + terminal will result in a positive asymmetrical acoustical pressureDimensions: 18 h x 18 w x 15 d (46 cm x 46 cm x 38 cm)Weight: 52 lbs (24 kg)イケベカテゴリ_ギターアンプ・ベースアンプ_スピーカーキャビネット_ベース用_BAGEND_新品 SW_BAGEND_新品 JAN:4580227910215 登録日:2022/09/01 スピーカーキャビネット キャビ キャビネット スピーカー
|
220,000円
|

【ESP直営店】BOSS BB-1X BASS DRIVER【エフェクター】
ESP CRAFT HOUSE楽天市場店
|
ベース・サウンドの艶や太さを余すところなく発揮 プリアンプのようにベースの基本となる音色作りを行うためのペダル。ベースやアンプ本体のサウンド ・ キャラクター、演奏者の個性を最大限に引き出してくれます。 ワイドレンジでありながら音の芯をしっかりキープしたパンチのあるサウンドを実現。 ■個性を活かし長所を伸ばす1台 外観はコンパクト・エフェクターの BB-1Xですが、ソロの時だけオンにするような使い方だけではなく、プリアンプや DI の様にベース・サウンドの根幹を担う役割を果たすペダルです。接続すると音のキャラクターが決まってしまうような、必要以上に個性を主張するペダルではなく、この BB-1X はベース本体やアンプのキャラクターを損なわず、演奏のニュアンスを的確に捉え、その良い部分を最大限に増幅してくれる今までにない発想で作られています。ナチュラルでありながら太く芯がある、まさに現代のベース・サウンドを作る 1 台です。 ■どこまでもナチュラルな 新しい太さ 従来のベース用ペダルでは太くパンチのあるサウンドを作るための処理により、周波数レンジが狭くなり、結果として不自然な音色になりがちです。またクリアで解像度が高い歪みサウンドを作ろうとするとロー・エンドは削られがちになり、歪みが深くなるに従ってダイナミック・レスポンスが失われ、表現力に乏しいサウンドになってしまいます。BB-1X は独自の最新技術 MDP により多角的にベース信号を解析し、楽器や機材の個性、プレイスタイル、フレージング、ニュアンス等を反映した膨大な処理を行います。これにより、自然な高精細ドライブサウンドとソリッドなロー・エンドを両立し、現代のベーシストの繊細な演奏ニュアンスに忠実に反応。ベース自体の個性を活かしながらワイドレンジかつ図太くコシのある今までにないベース・サウンドを提供します。 ■ただの LINE OUT ではない BOSS からの新提案 一般的なステージ・セッティングでは、ベース信号は DI ボックスを使用して 2 つの出力に分割されます。一方の出力はベース・アンプへ、他方の出力は PA へ送られます。BB-1X は PA へ直接バランス接続が可能な LINE OUT 端子を搭載、さらにその音色はライン出力用にカスタム・チューニングされています。ステージの現場では、ベーシストがアンプから聴くサウンドとPA エンジニアがバンド全体のバランスを考慮して観客へ届けるサウンドが大きく異なる場合があります。BOSS は数多くのベーシスト、PA エンジニアと協力して、両者にとって最適化された新しいラインアウト・サウンドを作り上げました。パンチのある図太い音の芯を保ちながら全体的なバランスのとれた、理想のライン・サウンドを提供します。 ■多彩な音色でも音の芯は絶対にキープ ベーシストにとって、音の芯は何よりも重要なものです。最新技術により、図太くパンチのある音の芯をベース・サウンドの核として保ったまま、レンジが広く洗練された幅広い音作りが可能になりました。HIGH/LOWつまみと BLEND つまみを組み合わせることにより、シンプルなノブ構成にもかかわらず驚異的なレンジの音色調整が可能です。 ※画像はサンプルです。 ※こちらの商品はお取り寄せの場合がございます。また、在庫がご用意できない際はご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。
|
23,100円
|

翌日配達 LEHLE SUNDAY DRIVER SW II (新品)
Ikebe大阪プレミアム楽天市場店
|
■商品紹介SUNDAY DRIVER SW II はコンパクトなバッファー/ブースターです。JFET使用したディスクリート クラスAの入力回路と内部で30Vまで昇圧される電源により130dBものダイナミック レンジを誇ります。またポップノイズ除去回路によってノイズレスな切替を実現。バイパス・モードもトゥルー バイパス方式とバッファードのトゥルー サウンド方式から選択する事ができます。主な特徴●ポップ ノイズ除去回路を備えた一般的な機械的スイッチよりもロー ノイズで劣化の少ないリレー切替トゥルー バイパス方式を採用。●基板に直接圧力を加えないスプリングを介した特徴的なフット スイッチにより故障が少なく長寿命を実現。●明るいステージの照明の下でも容易に状態を確認できる高輝度LEDとレンズ。●内部昇圧30Vによる130dBものダイナミック レンジ。●ハイ インピーダンスの信号を直接受ける事が出来るJFET使用したクラスAディスクリート入力回路。●最大+18dBのブースト【テクニカル データ】重量: 約350g 奥行き: 約8.9cm 幅: 約9.3cm 全体の高さ: 約3.7cm 対応電圧: DC9V〜15V 消費電流: 約165mA検索キーワード:イケベカテゴリ_エフェクター_ギター用エフェクター_歪み系_ブースター_LEHLE_新品 SW_LEHLE_新品 JAN:4260142210552 登録日:2019/09/02 エフェクター コンパクトエフェクター ストンプボックス リール
|
34,100円
|

BOSS ボス BD-2 Blues Driver ブルース ドライバー オーバードライブ ブースター コンパクト
ワタナベ楽器 楽天SHOP
|
ギタリストが求める、ギタリストたらしめるサウンドはここに。 BOSS BD-2 現場で活躍するギタリスト、学校の部室、リハスタ。 あらゆる箇所で実用されているこのBOSS BD-2。 接続しONにすると特に難しいセッティングもいらず、良きドライブサウンドが手に入ります。 BOSS SD-1やTS(チューブスクリーマー)と比較するとかなりドンシャリなサウンド。ザラッとしつつもきらびやかです。 以下はメーカーサイトの説明分 真空管アンプさながらのドライブ・サウンド Blues Driverというネーミングは、多くのギタリストのルーツでもあるブルース・ミュージックが持つ抑揚感をイメージして名付けられました。オーバードライブの回路をアンプ設計の視点により進化させることで、正に真空管アンプのようなドライブ・サウンドを実現しています。鋭くピッキングした際に響く美しい倍音やアタック感はもちろん、オーバードライブ・サウンドから軽やかなクリーン・トーンまで、手元でコントロールすることができます。ドライブ・サウンドの可変域も広く、クリーン・ブーストから激しいオーバードライブまで幅広いサウンド・メイクが可能です。 オーバードライブの歴史を塗り替えたアンプ・ライクな回路設計 ギターの入力レベルや、ピッキング・ニュアンスに素直に反応 可変域の広いゲイン・コントロールにより、クリーン・ブーストから激しいオーバードライブまで対応可能 アンプ・ライクな回路設計 BD-2は、真空管アンプで用いられる多段クリッピング回路設計を採用。また、ディスクリート構成で回路を組むことで、ノイズを抑えながらもワイルドなクランチ、ジューシーなドライブ・サウンドなど、ギタリストが愛してやまないサウンドを実現しました。TONEノブは、高い倍音成分を調整できるパッシブ回路を採用。使用楽器に合わせたサウンドの調整も簡単に行えます。 アンプ同様の素直なレスポンス BD-2は、ピッキングに対する絶妙なレスポンスを備えています。激しいピッキング時はダイナミックでバイト感あるサウンドを、弱いピッキングの際は繊細で美しい倍音を生成します。ギター・ボリュームに対する反応もナチュラル。GAINを上げた状態でも、ギターのボリュームを絞ることで軽やかなクリーン・サウンドを得ることができます。 クランチからディストーションまで コード・ストロークやアルペジオでは、濁りの少ない、輪郭のある美しい響きのクランチ・サウンドを奏でます。GAINを上げていくにつれ、程良いコンプレッション感が加わり、真空管アンプそのもののような弾き心地を得ることができます。また、GAINを下げて可変範囲の広いLEVELをコントロールすれば、ハイゲイン・アンプをプッシュするフルレンジ・ブースターとしても威力を発揮します。Blues Driverというネーミングから受けるイメージを超越した、あらゆるスタイルに順応するオーバードライブです。 [ 仕様 ] ◆ 種類 オーバードライブ ◆ 電源 ACアダプター:PSA-100(別売り) ◆ サイズ 幅 (W)73 mm奥行き (D)129 mm高さ (H)59 mm ◆ 重量 360 g (乾電池含む) ◆ 機能 ペダル・スイッチ GAINつまみ TONEつまみ LEVELつまみ ◆ 備考 CHECKインジケーター(バッテリー・チェック兼用) 他のサイトでも販売しています。買い物かごに入れても売り切れの場合がございますのであらかじめご了承下さいませ。
|
12,100円
|

【数量限定 アクリルキーホルダープレゼント!】 BOSS BD-2W (J) Blues Driver オーバードライブ エフェクター 銀ネジ 日本製 技クラフト WAZA CRAFT ボス
島村楽器
|
世界でもっとも定番エフェクターBD-2のカスタムモデル。 【特徴】世界中のペダルボードの定番エフェクター、ブルース・ドライバーBD-2。そのBD-2 を特別にカスタマイズしたコンパクト・ペダルがWAZA CRAFT BD-2W です。一つひとつのパーツをじっくり選定し組み上げた完全ディスクリート構成の回路を搭載。エンジニアの熟練した技と情熱を最大限に込めたフルアナログ方式です。さらに、BD-2W ではスタンダードとカスタムの2 種類のキャラクターを切り替えできるモード・スイッチを新規搭載。このモード・スイッチは、単なるパーツひとつの切り替えではなく、それぞれのキャラクターに応じて回路設計自体が最適なものに切り替わるというこだわりの仕様です。スタンダード・モードはブルース・ドライバー特有のブルージーなクランチ・サウンドを新設計のディスクリート回路で再現し、カスタム・モードでは繊細なピッキング・ニュアンスに反応する図太く粘りある極上のサウンドを創り出すことが可能です。【詳細情報】規定入力レベル:-20dBu入力インピーダンス:1MΩ規定出力レベル:-20dBu出力インピーダンス:1kΩ推奨負荷インピーダンス:10kΩ以上コントロール:ペダル・スイッチ、モード・スイッチ、LEVELつまみ、TONEつまみ、GAINつまみインジケーター:CHECKインジケーター(バッテリー・チェック兼用)接続端子:INPUT端子、OUTPUT端子、DC IN端子電源:アルカリ電池(9V形)またはマンガン電池(9V形)、ACアダプター(別売)消費電流:18mA連続使用時の電池の寿命:マンガン電池=約20時間、アルカリ電池=約35時間、(使用状態によって異なります)付属品:保証書、チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、サービスの窓口)、マンガン電池(9V形、本体に接続済み)外形寸法:幅 (W)73 mm奥行き (D)129 mm高さ (H)59 mm質量:430 gJANコード:4957054510435【boss_effects_2023spr】【cef_entry_best_drive】【2107_adpt_kw】【boss_drive】【boss_effects_2023spr】
|
19,800円
|

BOSS / BD-2W (J) Blues Driver 技 WAZA CRAFT Made in Japan BD2W オーバードライブ ボス エフェクター【YRK】【PTNB】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
BOSS コンパクト・ペダルのスペシャル・エディション ヴィンテージな雰囲気と心を揺さぶるクランチな歪みで世界中のペダルボードの定番エフェクターになったブルース・ドライバーBD-2。そのBD-2 を特別にカスタマイズしたコンパクト・ペダルがWAZA CRAFT BD-2W です。一つひとつのパーツをじっくり選定し組み上げた完全ディスクリート構成の回路を搭載。エンジニアの熟練した技と情熱を最大限に込めたフルアナログ方式です。さらに、BD-2W ではスタンダードとカスタムの2 種類のキャラクターを切り替えできるモード・スイッチを新規搭載。このモード・スイッチは、単なるパーツひとつの切り替えではなく、それぞれのキャラクターに応じて回路設計自体が最適なものに切り替わるというこだわりの仕様です。スタンダード・モードはブルース・ドライバー特有のブルージーなクランチ・サウンドを新設計のディスクリート回路で再現し、カスタム・モードでは繊細なピッキング・ニュアンスに反応する図太く粘りある極上のサウンドを創り出すことが可能です。 ◯究極のトーンを生み出す特別仕様のコンパクト・ペダル。 ◯オリジナルBD-2のサウンドを磨き上げ、音づくりが更に深化。 ◯厳選された一つひとつのパーツをくみ上げた完全ディスクリート構成のフルアナログ回路設計。 ◯スタンダードとカスタム、2種類のサウンド・モードを搭載。 ◯ピッキングの強弱やギターのボリューム・コントロールに素早く反応。 ◯安心の長期5年保証。 ■技 WAZA CRAFTとは 創業以来、BOSSのエンジニアはアナログ回路設計から最先端のデジタル技術を駆使したDSPまで、あらゆる技術や培ってきたノウハウ、そして音に対する熱いスピリットを注ぎ込み、最高のギター・サウンドを追求し続けてきました。そのクラフトマンシップの結晶といえるコンパクト・ペダルが「技 WAZA CRAFT」です。熟練のエンジニアにより、一つひとつのパーツの選定からこだわり抜き、丹念に組み上げられたアナログ回路を搭載。細部に至るまでこだわったメイド・イン・ジャパンの「技 WAZA CRAFT」は、極上のサウンドと卓越した弾き心地をギタリストに提供します。 ■主な仕様 規定入力レベル:-20dBu 入力インピーダンス:1MΩ 規定出力レベル:-20dBu 出力インピーダンス:1kΩ 推奨負荷インピーダンス:10kΩ以上 コントロール: ペダル・スイッチ、モード・スイッチ、LEVELつまみ、TONEつまみ、GAINつまみ インジケーター:CHECKインジケーター(バッテリー・チェック兼用) 接続端子:INPUT端子、OUTPUT端子、DC IN端子 電源:アルカリ電池(9V形)またはマンガン電池(9V形)、ACアダプター(別売) 消費電流:18mA 連続使用時の電池の寿命:マンガン電池=約20時間/アルカリ電池=約35時間(使用状態によって異なります) 付属品: 保証書、チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、サービスの窓口)、マンガン電池(9V形、本体に接続済み) 別売品:ACアダプター(PSA-100) ■外形寸法/質量 幅 (W):73 mm 奥行き (D):129 mm 高さ (H):59 mm 質量:430 g ※画像はサンプルです。
|
19,800円
|

BOSS / BD-2 Blues Driver オーバードライブ BD2 ブルースドライバー ボス ギター エフェクター
イシバシ楽器 17Shops
|
チューブアンプのナチュラル・オーバードライブの歪みを追求。ギターのボリュームしだいでクリーンからクランチまで多彩な表情づけが可能で、ピッキングのニュアンスも忠実に再現します。右手のタッチで表現力重視の方におすすめです。さらに可変幅の広いゲイン・ツマミにより限りなくクリーンに近いサウンドから、荒々しいドライブサウンドまでカバーします。また、歪みを低めに設定しレベルを上げればゲイン・ブースターとしても優秀な効果を発揮します。非常に幅広い歪みのキャラを引き出せるので、ジャンルを選ばず使える魅力的なオーバードライブ・ペダルです。●電源/006P(1個)、ACアダプター(PSA-100)●消費電流/13mA(DC9V)●端子/入力、出力、ACアダプター●入力換算ノイズ/-118dBm以下(IHF-A)●入力インピーダンス/1MΩ●出力インピーダンス/1kΩ●寸法・重量/70(W)×55(H)×125(D)mm、400g
|
12,100円
|

翌日配達 BOSS JB-2 Angry Driver
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品BOSS/Distortion / Overdrive / Fuzz 商品一覧>>BOSS/新品 商品一覧>>エフェクター【15,000円〜35,000円】 商品一覧>>ギター用エフェクター/歪み系/ディストーション/BOSS 商品一覧>>安心してお買い物頂けるよう、コンパクトもマルチも丁寧梱包でお届けします!BOSS JB-2 Angry Driver商品説明エフェクト・ブランドの雄JHS PEDALSとの共同開発によって誕生したドライブ・ペダルAngry Driver JB-2は、2017年のコンパクトエフェクター40周年を機に登場する、米国JHS PEDALSとBOSSが共同開発したコラボレーション・モデルです。JB-2は、両社の音を代表するJHS PEDALSAngry CharlieとBOSSBlues Driverの二つのサウンド・キャラクターを搭載。両サウンド・キャラクターを直列・並列接続することができ、1台で各々の特長を活かした新たな音作りまでも可能にしたドライブ・ペダルです。◆JHS PEDALSとBOSSの共同開発による、今までになく幅広い音色作りが可能なオーバードライブ・ペダル◆JHS PEDALSAngry CharlieとBOSSBlues Driverをベースにした、2つのサウンド・キャラクターを搭載。◆ドライブ、トーン、レベルつまみは2軸仕様で、サウンド・キャラクターごとに独立したコントロールを実現◆本体フットスイッチでJHSとBOSSを交互に切り替えるモードも搭載◆リモートペダルとの組み合わせで、歪みの切り替えやオン/オフの選択肢が拡大◆LEDインジケーターはマルチカラー仕様。BOSSモード(青)、JHSモード(赤)、同時使用(紫)を表示◆安心のBOSSコンパクト5年保証BOSSコンパクト・エフェクター40周年を機に生まれた新たな展開Angry Driver JB-2は、JHS PEDALSとBOSSの友好関係と、お互いが持つ革新的なペダル・デザインへの熱意から生まれました。Blues Driver BD-2は、JHS PEDALS創設者Josh氏の長年のお気に入りのペダルであり、また、その修理がきっかけとなりJHS PEDALSをスタートさせました。我々は毎年開催されるNAMM SHOWで定期的に訪問し合い、何度もコラボレーションについてのアイデアを共有。2017年にBOSSコンパクト・エフェクターが40周年を迎えたことで、新しいペダルを開発するにいたりました。コラボレーションによる相乗効果様々なアイデアを協議し、最終的にはAngry CharlieとBlues Driverの組み合わせこそが理想的なサウンドになるのではないか、と考えました。この2つのペダルを組み合わせた可能性については、BOSSのSWITCHING SYSTEM ES-8を使用して接続方法、接続順序を変更し、様々な実験を行いました。その結果、互いのペダルがそれぞれの特長を活かしながら、まったく新しいサウンドへ進化すると確信することができました。Angry Charlieのサウンドは、まさにBOSSが持っていないトーンであり、Blues Driverの幅広いゲイン・コントロールは、Angry Charlieへ絶妙なキャラクター変化のアクセントを加える事ができるものでした。無限の可能性を秘めたサウンド・バリエーションAngry Driver JB-2は、2つのサウンド・キャラクター、2軸のつまみ、6つのモードを搭載することで、非常に幅広い音作りを実現しました。Blues Driverは、ブーストからオーバードライブ・サウンドまで、非常にフレキシブルな使用が可能なペダルです。そして、Angry Charlieはオーバードライブからディストーションまでをカバーした分厚いサウンドが特長です。搭載されたこの2つのサウンド・キャラクターは、すべてのバリエーションで演奏した際にお互いの特長が活かされるよう特別なチューニングが施されています。また、6つのモードは、それぞれ単独での使用から、直列接続、並列接続まで幅広いルーティングを選択することができます。直列接続では、接続順序ごとのルーティングを用意しており、一方のサウンドで、もう一方のサウンドをブーストすると言った音作りが可能となっています。並列接続では、ピッキング・ニュアンスに応じてトーンが変化するような音作りを実現しています。またリモート・ジャックにオプションのフット・スイッチ(FS-5L/FS-6/FS-7)を接続すれば、さらにフレキシブルにサウンド・キャラクターの切替やON/OFFが可能になり、そのサウンド・バリエーションは1台のペダルから奏でられているとは思えないほどの表現力を発揮します。JHS PEDALSとはJHS PEDALSは、米国カンザスシティーのエフェクター・ブランドです。創設者のJosh Scott氏は、Blues Driverの修理をしたことをきっかけに、2007年初めにJHS PEDALSを設立。今日では世界中で見ることのできるエフェクター・ブランドとして知られています。Josh氏の、長年にわたるツアーやセッションを通じて学んだ経験を元に、JHS PEDALSでは、革新的で高品質なエフェクトをラインナップ展開しています。■主な仕様●規定入力レベル:-20dBu●入力インピーダンス:1MΩ●規定出力レベル:-20dBu●出力インピーダンス:1kΩ●推奨負荷インピーダンス:10kΩ以上●コントロール:ペダル・スイッチ、MODEつまみ、DRIVEつまみ、TONEつまみ、LEVELつまみ●インジケーター:CHECKインジケーター(バッテリー・チェック兼用)●接続端子:INPUT端子、OUTPUT端子、REMOTE端子、ACアダプター端子(DC9V)●電源:アルカリ電池(9V形)または、マンガン電池(9V形)、ACアダプター(別売)●消費電流:50mA●連続使用時の電池の寿命(使用状態によって異なります)アルカリ電池:約9.5時間マンガン電池:約2.5時間●外形寸法:73(幅)×129(奥行)×59(高さ)mm●質量(乾電池含む):440g●付属品:保証書、取扱説明書、チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、サービスの窓口)、アルカリ電池(9V形、本体に接続済み)●別売品:ACアダプター(PSA-100)、フットスイッチ(FS-5L、FS-6、FS-7)※0dBu=0.775Vrms※仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。イケベカテゴリ_エフェクター_ギター用エフェクター_歪み系_ディストーション_BOSS_Distortion / Overdrive / Fuzz_新品 SW_BOSS_新品 JAN:4957054512330 登録日:2017/09/19 エフェクター コンパクトエフェクター ストンプボックス ボス
|
26,400円
|

Fender / Bassman Driver フェンダー オーバードライブ ディストーション 【横浜店】
イシバシ楽器 17Shops
|
チューブゲインのようなナチュラルな歪みから、ハイゲインディストーションまで! Bassmanペダルは、あらゆるベースに対応する、多彩なエフェクトをラインナップしています。Fenderのローエンドシグナルプロセッシングを確立したオリジナルのチューブアンプからインスピレーションを得たBassmanペダル製品は、アナログとデジタルの回路を一から丹念に作り上げ、ベースのサウンドパレットを広げるコレクションです。 Bassman Driverは、ローエンドはそのままに、チューブゲインのようなナチュラルな歪みから、ハイゲインディストーションまで、様々なゲインキャラクターが得られます。JFET回路とダイナミックなクリッピングステージを駆使したこのペダルは、シグナルが歪み始めるベースチューブアンプの動作をエミュレートしています。Voiceスイッチを 上向きに切り替えると、クリッピングのスレッショルドレイヤーが追加され、ヘヴィでモダンなディストーションが得られます。Midスイッチを使えば、さらにトーンを作り込むことができ、2段階のゲインや、内部のトーンコントロールでハイを好みに調整できます。Blendコントロールはローキャラクターを維持しながら、クリーントーンとダイナミクスをミックスにブレンドすることが可能です。 ■Material:Aluminum ■Power Requirements:9-Volt Battery or 9VDC Center Negative AC Adapter (not included) ■Features: ○Two gain voices designed around JFET circuity and dynamic clipping stages for tube like distortion ○Built in speaker emulation ensures great sound through any bass cab or PA ○Soft-touch relay true bypass with auto bypass when no power is present ○Side mounted pad switch to suit active basses ○Top mounted jacks and road-ready aluminum enclosure ○Inset aluminum face plate draws in vintage Fender aesthetics ※画像はサンプルです。
|
12,650円
|

BOSS ボス BD-2W Blues Driver (技 WAZA CRAFT) + 純正アダプター PSA-100S2 セット
三木楽器 楽天市場店
|
《セット内容》 ・BOSS BD-2W ・BOSS PSA-100S2 ヴィンテージな雰囲気と心を揺さぶるクランチな歪みで世界中のペダルボードの定番エフェクターになったブルース・ドライバーBD-2。 そのBD-2 を特別にカスタマイズしたコンパクト・ペダルがWAZA CRAFT BD-2W です。 一つひとつのパーツをじっくり選定し組み上げた完全ディスクリート構成の回路を搭載。 エンジニアの熟練した技と情熱を最大限に込めたフルアナログ方式です。 さらに、BD-2W ではスタンダードとカスタムの2 種類のキャラクターを切り替えできるモード・スイッチを新規搭載。 このモード・スイッチは、単なるパーツひとつの切り替えではなく、それぞれのキャラクターに応じて回路設計自体が最適なものに切り替わるというこだわりの仕様です。 スタンダード・モードはブルース・ドライバー特有のブルージーなクランチ・サウンドを新設計のディスクリート回路で再現し、カスタム・モードでは繊細なピッキング・ニュアンスに反応する図太く粘りある極上のサウンドを創り出すことが可能です。 《特徴》 ●究極のトーンを生み出す特別仕様のコンパクト・ペダル。 ●オリジナルBD-2のサウンドを磨き上げ、音づくりが更に深化。 ●厳選された一つひとつのパーツをくみ上げた完全ディスクリート構成のフルアナログ回路設計。 ●スタンダードとカスタム、2種類のサウンド・モードを搭載。 ●ピッキングの強弱やギターのボリューム・コントロールに素早く反応。 ●安心の長期5年保証。 【技 WAZA CRAFTとは】 創業以来、BOSSのエンジニアはアナログ回路設計から最先端のデジタル技術を駆使したDSPまで、あらゆる技術や培ってきたノウハウ、そして音に対する熱いスピリットを注ぎ込み、最高のギター・サウンドを追求し続けてきました。そのクラフトマンシップの結晶といえるコンパクト・ペダルが「技 WAZA CRAFT」です。熟練のエンジニアにより、一つひとつのパーツの選定からこだわり抜き、丹念に組み上げられたアナログ回路を搭載。細部に至るまでこだわったメイド・イン・ジャパンの「技 WAZA CRAFT」は、極上のサウンドと卓越した弾き心地をギタリストに提供します。 付属品 ・保証書 ・取扱説明書 ・チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、サービスの窓口) ・マンガン電池(9V形、本体に接続済み) 関連商品BOSS ボス BD-2W Blues Driver (技 WAZA ...BOSS ボス BP-1W WAZA CRAFT Booster/Pr...23,100円22,000円BOSS ボス RV-6 Reverb リバーブ + 純正アダプター ...BOSS ボス BD-2W Blues Driver (技 WAZA ...22,550円19,800円BOSS ボス SL-2 Slicer スライサー + 純正アダプター...BLACKSTAR DEPT-10 DUAL DRIVE デュアルオー...22,550円23,100円BOSS ボス JB-2 Angry Driver オーバードライブ...VOX コンパクト エフェクター VALVENERGY POWER B...26,400円23,980円BOSS ボス JB-2 Angry Driver オーバードライブ ...BOSS ボス OD-3 OverDrive オーバードライブ + A...29,700円16,500円
|
22,550円
|

翌日配達 Fender USA Bassman Driver
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品Fender USA/新品 商品一覧>>エフェクター【5,000円〜15,000円】 商品一覧>>ベース用エフェクター/ベース用ディストーション・オーバードライブ/Fender USA 商品一覧>>安心してお買い物頂けるよう、コンパクトもマルチも丁寧梱包でお届けします!Fender USA Bassman Driver商品説明Bassmanペダルは、あらゆるベースに対応する、多彩なエフェクトをラインナップしています。Fenderのローエンドシグナルプロセッシングを確立したオリジナルのチューブアンプからインスピレーションを得たBassmanペダル製品は、アナログとデジタルの回路を一から丹念に作り上げ、ベースのサウンドパレットを広げるコレクションです。Bassman Driverは、ローエンドはそのままに、チューブゲインのようなナチュラルな歪みからハイゲインディストーションまで、様々なゲインキャラクターが得られます。JFET回路とダイナミックなクリッピングステージを駆使したこのペダルは、シグナルが歪み始めるベースチューブアンプの動作をエミュレートしています。Voiceスイッチを上向きに切り替えると、クリッピングのスレッショルドレイヤーが追加され、ヘヴィでモダンなディストーションが得られます。Midスイッチを使えば、さらにトーンを作り込むことができ、2段階のゲインや内部のトーンコントロールでハイを好みに調整できます。Blendコントロールはローキャラクターを維持しながら、クリーントーンとダイナミクスをミックスにブレンドすることが可能です。商品詳細9-Volt Battery or 9VDC Center Negative AC Adapter (not included)寸法:2.50x3.00x5.00 INイケベカテゴリ_エフェクター_ベース用エフェクター_ベース用ディストーション・オーバードライブ_Fender USA_新品 SW_Fender USA_新品 JAN:0717669940775 登録日:2024/07/01 エフェクター コンパクトエフェクター ストンプボックス フェンダー ふぇんだー
|
12,650円
|

BOSS Bass Driver BB-1X + KORG HT-B1 セット ベースエフェクター【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 引き続き品薄状態が予想されますので、是非お早めにご注文頂きますようお願いします。 ベース・サウンドの艶や太さを余すところなく発揮 プリアンプのようにベースの基本となる音色作りを行うためのペダル。ベースやアンプ本体のサウンド ・ キャラクター、演奏者の個性を最大限に引き出してくれます。 ワイドレンジでありながら音の芯をしっかりキープしたパンチのあるサウンドを実現。 ●ベースやアンプの個性を活かして図太くパンチのあるサウンドへ。 ●どのようなプレイでもダイナミクスを失わずロー・エンドが痩せることのない最新の歪み。 ●2 軸の BLEND つまみによりダイレクト音とエフェクト音を直感的にブレンド。 ●驚異的な音色コントロール幅を誇る LOWとHIGH のトーンつまみ。 ●ベース・アンプ用の OUTPUT 端子とPA やレコーダーに直接バランス接続できるLINE OUT 端子の 2 系統出力。 ●数々のベーシストや PA エンジニアの協力の下、チューンナップされたLINE OUT 専用の実戦向け音色。 ●スペシャル・エディションにふさわしいプレミアム仕様の外観。 【keywords】Roland,ローランド,BOSS,ボス,エフェクター,ベース,bass,オーバードライブ,Drive,ペダル,pedal,preamp,プリアンプ,DI,BB1X,B-B1x,BB1-X
|
24,100円
|

BOSS / BB-1X Bass Driver BB1X ボス ベース用 プリアンプ【YRK】【PTNB】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
ベース・サウンドの艶や太さを余すところなく発揮 プリアンプのようにベースの基本となる音色作りを行うためのペダル。ベースやアンプ本体のサウンド ・ キャラクター、演奏者の個性を最大限に引き出してくれます。 ワイドレンジでありながら音の芯をしっかりキープしたパンチのあるサウンドを実現。 ■Features ◯ベースやアンプの個性を活かして図太くパンチのあるサウンドへ ◯どのようなプレイでもダイナミクスを失わずロー・エンドが痩せることのない最新の歪み ◯2軸のBLENDつまみによりダイレクト音とエフェクト音を直感的にブレンド ◯驚異的な音色コントロール幅を誇るLOWとHIGHのトーンつまみ ◯ベース・アンプ用の OUTPUT端子とPAやレコーダーに直接バランス接続できるLINE OUT 端子の 2 系統出力 ◯数々のベーシストやPAエンジニアの協力の下、チューンナップされたLINE OUT専用の実戦向け音色 ◯スペシャル・エディションにふさわしいプレミアム仕様の外観 ◯安心の長期5年保証 ■個性を活かし長所を伸ばす1台 外観はコンパクト・エフェクターの BB-1Xですが、ソロの時だけオンにするような使い方だけではなく、プリアンプやDIの様にベース・サウンドの根幹を担う役割を果たすペダルです。接続すると音のキャラクターが決まってしまうような、必要以上に個性を主張するペダルではなく、このBB-1Xはベース本体やアンプのキャラクターを損なわず、演奏のニュアンスを的確に捉え、その良い部分を最大限に増幅してくれる今までにない発想で作られています。ナチュラルでありながら太く芯がある、まさに現代のベース・サウンドを作る 1 台です。 ■どこまでもナチュラルな 新しい太さ 従来のベース用ペダルでは太くパンチのあるサウンドを作るための処理により、周波数レンジが狭くなり、結果として不自然な音色になりがちです。またクリアで解像度が高い歪みサウンドを作ろうとするとロー・エンドは削られがちになり、歪みが深くなるに従ってダイナミック・レスポンスが失われ、表現力に乏しいサウンドになってしまいます。BB-1Xは独自の最新技術MDPにより多角的にベース信号を解析し、楽器や機材の個性、プレイスタイル、フレージング、ニュアンス等を反映した膨大な処理を行います。これにより、自然な高精細ドライブサウンドとソリッドなロー・エンドを両立し、現代のベーシストの繊細な演奏ニュアンスに忠実に反応。ベース自体の個性を活かしながらワイドレンジかつ図太くコシのある今までにないベース・サウンドを提供します。 ■多彩な音色でも音の芯は絶対にキープ ベーシストにとって、音の芯は何よりも重要なものです。最新技術により、図太くパンチのある音の芯をベース・サウンドの核として保ったまま、レンジが広く洗練された幅広い音作りが可能になりました。HIGH/LOWつまみとBLENDつまみを組み合わせることにより、シンプルなノブ構成にもかかわらず驚異的なレンジの音色調整が可能です。 ■ただのLINE OUTではないBOSSからの新提案 一般的なステージ・セッティングでは、ベース信号はDIボックスを使用して2つの出力に分割されます。一方の出力はベース・アンプへ、他方の出力はPAへ送られます。BB-1XはPAへ直接バランス接続が可能なLINE OUT端子を搭載、さらにその音色はライン出力用にカスタム・チューニングされています。ステージの現場では、ベーシストがアンプから聴くサウンドとPAエンジニアがバンド全体のバランスを考慮して観客へ届けるサウンドが大きく異なる場合があります。BOSSは数多くのベーシスト、PAエンジニアと協力して、両者にとって最適化された新しいラインアウト・サウンドを作り上げました。パンチのある図太い音の芯を保ちながら全体的なバランスのとれた、理想のライン・サウンドを提供します。 ■MDP Multi-Dimensional Processing BOSS独自の多次元的信号処理技術「MDP」は、入力されたギター・サウンドを構成する周波数特性、倍音構成、ダイナミクスや演奏の音域、単音弾きかコード弾きか、チョーキングやビブラートなどのテクニック、弦の種類や楽器のパーツなど様々な要素を瞬時に解析します。さらに時間経過とともに変化するこれらの要素に対し、最適な処理をリアルタイムに行います。それにより、複雑に絡み合った多くの要素が生み出す音楽的な表現力を失うことなく、エフェクトの効果を得ることができます。従来の技術では生み出すことができなかった、新たな表現力へとつながる画期的な先進技術です。 ■主な仕様 コントロール:ペダル・スイッチ、LEVELつまみ、BLENDつまみ、LOWつまみ、HIGHつまみ、DRIVEつまみ インジケーター:CHECKインジケーター(バッテリー・チェック兼用) 接続端子:INPUT端子、OUTPUT端子、LINE OUT端子(TRS標準タイプ)、ACアダプター端子(DC9V) 電源:アルカリ電池(9V形)、ACアダプター(別売) 消費電流:55mA 連続使用時の電池の寿命(使用状態によって異なります):アルカリ電池:約6時間 付属品:保証書、チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、サービスの窓口)、アルカリ電池(9V形);本体に接続済み 別売品:ACアダプター(PSA-100) ■外形寸法/質量 幅 (W):73 mm 奥行き (D):129 mm 高さ (H):59 mm 質量:445 g ※画像はサンプルです。
|
23,100円
|

翌日配達 BOSS BD-2W(J) [MADE IN JAPAN] [Blues Driver 技 Waza Craft Series Special Edition]
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品BOSS/技 Waza Craft Series 商品一覧>>BOSS/新品 商品一覧>>エフェクター【10,000円〜25,000円】 商品一覧>>ギター用エフェクター/歪み系/オーバードライブ/BOSS 商品一覧>>安心してお買い物頂けるよう、コンパクトもマルチも丁寧梱包でお届けします!BOSS BD-2W(J) [MADE IN JAPAN] [Blues Driver 技 Waza Craft Series Special Edition]商品説明ヴィンテージな雰囲気と心を揺さぶるクランチな歪みで世界中のペダルボードの定番エフェクターになったブルース・ドライバーBD-2。そのBD-2を特別にカスタマイズしたコンパクト・ペダルWaza Craft BD-2W!一つひとつのパーツをじっくり選定し組み上げた完全ディスクリート構成の回路を搭載。エンジニアの熟練した技と情熱を最大限に込めたフルアナログ方式です。さらに、BD-2Wではスタンダードとカスタムの2種類のキャラクターを切り替えできるモード・スイッチを新規搭載。このモード・スイッチは、単なるパーツひとつの切り替えではなく、それぞれのキャラクターに応じて回路設計自体が最適なものに切り替わるというこだわりの仕様です。 スタンダード・モードはブルース・ドライバー特有のブルージーなクランチ・サウンドを新設計のディスクリート回路で再現し、カスタム・モードでは繊細なピッキング・ニュアンスに反応する図太く粘りある極上のサウンドを創り出すことが可能です。技 Waza Craftとは…創業以来、BOSSのエンジニアはアナログ回路設計から最先端のデジタル技術を駆使したDSPまで、あらゆる技術や培ってきたノウハウ、そして音に対する熱いスピリットを注ぎ込み、最高のギター・サウンドを追求し続けてきました。そのクラフトマンシップの結晶といえるコンパクト・ペダルが「技Waza Craft」です。熟練のエンジニアにより、一つひとつのパーツの選定からこだわり抜き、丹念に組み上げられたアナログ回路を搭載。細部に至るまでこだわった「技Waza Craft」は、極上のサウンドと卓越した弾き心地をギタリストに提供します。イケベカテゴリ_エフェクター_ギター用エフェクター_歪み系_オーバードライブ_BOSS_技 Waza Craft Series_新品 SW_BOSS_新品 JAN:4957054510435 登録日:2016/10/23 エフェクター コンパクトエフェクター ストンプボックス ボス
|
19,800円
|

BOSS JB-2 Angry Driver オーバードライブ エフェクター 【BOSS ×JHSコラボモデル】 ボス JB2
島村楽器
|
■オススメのオプション■別売専用電源ACアダプター BOSS PSA-100S2【特徴】エフェクト・ブランドの雄”JHS PEDALS”との共同開発によって誕生したドライブペダル。・2つのメーカーの良いところ取りで、今までになく幅広い音色づくりが可能・JHS PEDALS ”Angry Charlie”とBOSS ”Blues Driver” をベースとした2つのサウンドキャラクターを搭載。・2つのサウンドキャラクターの接続は、直列や並列に切り替えが可能。・メーカー保証は5年間の長期保証。・2軸仕様のドライブ、トーン、レベルつまみは、サウンドキャラクターごとに独立したコントロールを実現。・歪みの切り替えやオン/オフはリモートペダルでも可能。【JHS Pedalsとは】JHS Pedals は米国カンザス・シティーのエフェクター・ブランド。創設者の Josh Scott氏は、BOSS BD-2 Blues Driverの修理をしたことをきっかけにエフェクター開発に興味を持ち、2007年初めにJHS Pedalsを設立。今日では世界中で見かけるエフェクター・ブランドとして成長を遂げました。長年にわたるツアーやセッションを通じたJosh氏の経験を元に、JHS Pedalsでは、革新的で高音質なペダルによるラインナップを展開しています。【詳細情報】規定入力レベル:-20dBu入力インピーダンス:1MΩ規定出力レベル:-20dBu出力インピーダンス:1kΩ推奨負荷インピーダンス:10kΩ以上コントロール:ペダル・スイッチMODEつまみ、DRIVEつまみ、TONEつまみ、LEVELつまみインジケーター:CHECKインジケーター(バッテリー・チェック兼用)接続端子:INPUT端子、OUTPUT端子、REMOTE端子、ACアダプター端子(DC9V)電源:アルカリ電池(9V形)または、マンガン電池(9V形)ACアダプター(別売)消費電流:55mA連続使用時の電池の寿命:アルカリ電池:約7時間マンガン電池:約2.5時間※使用状態によって異なります。付属品:保証書、チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、お問い合わせの窓口)アルカリ電池(9V形):本体に接続済み別売品:ACアダプター(PSA-100)フットスイッチ:FS-5L、FS-6、FS-7幅 (W)73 mm奥行き (D)129 mm高さ (H)59 mm質量(乾電池を含む)445g※0dBu=0.775Vrms※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。JANコード:4957054512330【boss_23wincam_kw】【boss_effects_2023spr】【2107_adpt_kw】【cefadpt2022_kw】【boss_drive】【boss_effects_2023spr】
|
26,400円
|

翌日配達 BOSS JB-2 Angry Driver (新品)
Ikebe大阪プレミアム楽天市場店
|
■商品紹介エフェクト・ブランドの雄JHS PEDALSとの共同開発によって誕生したドライブ・ペダルAngry Driver JB-2は、2017年のコンパクトエフェクター40周年を機に登場する、米国JHS PEDALSとBOSSが共同開発したコラボレーション・モデルです。JB-2は、両社の音を代表するJHS PEDALSAngry CharlieとBOSSBlues Driverの二つのサウンド・キャラクターを搭載。両サウンド・キャラクターを直列・並列接続することができ、1台で各々の特長を活かした新たな音作りまでも可能にしたドライブ・ペダルです。◆JHS PEDALSとBOSSの共同開発による、今までになく幅広い音色作りが可能なオーバードライブ・ペダル◆JHS PEDALSAngry CharlieとBOSSBlues Driverをベースにした、2つのサウンド・キャラクターを搭載。◆ドライブ、トーン、レベルつまみは2軸仕様で、サウンド・キャラクターごとに独立したコントロールを実現◆本体フットスイッチでJHSとBOSSを交互に切り替えるモードも搭載◆リモートペダルとの組み合わせで、歪みの切り替えやオン/オフの選択肢が拡大◆LEDインジケーターはマルチカラー仕様。BOSSモード(青)、JHSモード(赤)、同時使用(紫)を表示◆安心のBOSSコンパクト5年保証BOSSコンパクト・エフェクター40周年を機に生まれた新たな展開Angry Driver JB-2は、JHS PEDALSとBOSSの友好関係と、お互いが持つ革新的なペダル・デザインへの熱意から生まれました。Blues Driver BD-2は、JHS PEDALS創設者Josh氏の長年のお気に入りのペダルであり、また、その修理がきっかけとなりJHS PEDALSをスタートさせました。我々は毎年開催されるNAMM SHOWで定期的に訪問し合い、何度もコラボレーションについてのアイデアを共有。2017年にBOSSコンパクト・エフェクターが40周年を迎えたことで、新しいペダルを開発するにいたりました。コラボレーションによる相乗効果様々なアイデアを協議し、最終的にはAngry CharlieとBlues Driverの組み合わせこそが理想的なサウンドになるのではないか、と考えました。この2つのペダルを組み合わせた可能性については、BOSSのSWITCHING SYSTEM ES-8を使用して接続方法、接続順序を変更し、様々な実験を行いました。その結果、互いのペダルがそれぞれの特長を活かしながら、まったく新しいサウンドへ進化すると確信することができました。Angry Charlieのサウンドは、まさにBOSSが持っていないトーンであり、Blues Driverの幅広いゲイン・コントロールは、Angry Charlieへ絶妙なキャラクター変化のアクセントを加える事ができるものでした。無限の可能性を秘めたサウンド・バリエーションAngry Driver JB-2は、2つのサウンド・キャラクター、2軸のつまみ、6つのモードを搭載することで、非常に幅広い音作りを実現しました。Blues Driverは、ブーストからオーバードライブ・サウンドまで、非常にフレキシブルな使用が可能なペダルです。そして、Angry Charlieはオーバードライブからディストーションまでをカバーした分厚いサウンドが特長です。搭載されたこの2つのサウンド・キャラクターは、すべてのバリエーションで演奏した際にお互いの特長が活かされるよう特別なチューニングが施されています。また、6つのモードは、それぞれ単独での使用から、直列接続、並列接続まで幅広いルーティングを選択することができます。直列接続では、接続順序ごとのルーティングを用意しており、一方のサウンドで、もう一方のサウンドをブーストすると言った音作りが可能となっています。並列接続では、ピッキング・ニュアンスに応じてトーンが変化するような音作りを実現しています。またリモート・ジャックにオプションのフット・スイッチ(FS-5L/FS-6/FS-7)を接続すれば、さらにフレキシブルにサウンド・キャラクターの切替やON/OFFが可能になり、そのサウンド・バリエーションは1台のペダルから奏でられているとは思えないほどの表現力を発揮します。JHS PEDALSとはJHS PEDALSは、米国カンザスシティーのエフェクター・ブランドです。創設者のJosh Scott氏は、Blues Driverの修理をしたことをきっかけに、2007年初めにJHS PEDALSを設立。今日では世界中で見ることのできるエフェクター・ブランドとして知られています。Josh氏の、長年にわたるツアーやセッションを通じて学んだ経験を元に、JHS PEDALSでは、革新的で高品質なエフェクトをラインナップ展開しています。■主な仕様●規定入力レベル:-20dBu●入力インピーダンス:1MΩ●規定出力レベル:-20dBu●出力インピーダンス:1kΩ●推奨負荷インピーダンス:10kΩ以上●コントロール:ペダル・スイッチ、MODEつまみ、DRIVEつまみ、TONEつまみ、LEVELつまみ●インジケーター:CHECKインジケーター(バッテリー・チェック兼用)●接続端子:INPUT端子、OUTPUT端子、REMOTE端子、ACアダプター端子(DC9V)●電源:アルカリ電池(9V形)または、マンガン電池(9V形)、ACアダプター(別売)●消費電流:50mA●連続使用時の電池の寿命(使用状態によって異なります)アルカリ電池:約9.5時間マンガン電池:約2.5時間●外形寸法:73(幅)×129(奥行)×59(高さ)mm●質量(乾電池含む):440g●付属品:保証書、取扱説明書、チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、サービスの窓口)、アルカリ電池(9V形、本体に接続済み)●別売品:ACアダプター(PSA-100)、フットスイッチ(FS-5L、FS-6、FS-7)※0dBu=0.775Vrms※仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。検索キーワード:イケベカテゴリ_エフェクター_ギター用エフェクター_歪み系_ディストーション_BOSS_Distortion / Overdrive / Fuzz_新品 SW_BOSS_新品 JAN:4957054512330 登録日:2017/09/19 エフェクター コンパクトエフェクター ストンプボックス ボス
|
26,400円
|

Chocolate Electronics Velvet Driver 《エフェクター/オーバードライブ》【送料無料】【ONLINE STORE】
クロサワ楽器65周年記念SHOP
|
Chocolate Electronics Velvet Driver Velvet Driver(ベルベット・ドライバー)は、FETとバイポーラトランジスタによるオールディスクリート回路で構成された、ナチュラルでオーガニックな響きが特徴の、ライトゲイン・オーバードライブ。 心地よく持ち上げられた中音域と、細やかなピッキングニュアンスを忠実に再現するレスポンスが特徴です。 レッド&グリーンLEDによる非対称クリッピングにより、奥行きがあり温かみのある歪を実現。 コントロールは“Drive”“Volume”“Treble”“Bass”の4ノブ仕様。 “Drive”を上げるに従って聴感上ローの太さが強調され、チューブアンプライクな操作感を実現しています。 電源は電池と9V〜18VのACアダプターに対応。 ロック、ブルース、ジャズetc、繊細なプレイを身上とするプレイヤーにお薦めしたい1台です。
|
26,054円
|

BOSS / BB-1X BASS DRIVER[純正ACアダプター同時購入セット]ベース用オーバードライブ プリアンプ ディストーション BB1X【YRK】【PTNB】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
■別売りの純正ACアダプター「PSA-100S2」との同時購入セット商品です。 〇BOSS アダプター PSA-100S2:BOSSコンパクト・シリーズ、マルチ・エフェクツMEシリーズなどに電源を供給するACアダプター。入力電圧:AC100〜240V(50〜60Hz)、出力電圧:DC9V/ 最大出力電流:500mA、ケーブル長:2m。 ベース・サウンドの艶や太さを余すところなく発揮 プリアンプのようにベースの基本となる音色作りを行うためのペダル。ベースやアンプ本体のサウンド ・ キャラクター、演奏者の個性を最大限に引き出してくれます。 ワイドレンジでありながら音の芯をしっかりキープしたパンチのあるサウンドを実現。 ■Features ◯ベースやアンプの個性を活かして図太くパンチのあるサウンドへ ◯どのようなプレイでもダイナミクスを失わずロー・エンドが痩せることのない最新の歪み ◯2軸のBLENDつまみによりダイレクト音とエフェクト音を直感的にブレンド ◯驚異的な音色コントロール幅を誇るLOWとHIGHのトーンつまみ ◯ベース・アンプ用の OUTPUT端子とPAやレコーダーに直接バランス接続できるLINE OUT 端子の 2 系統出力 ◯数々のベーシストやPAエンジニアの協力の下、チューンナップされたLINE OUT専用の実戦向け音色 ◯スペシャル・エディションにふさわしいプレミアム仕様の外観 ◯安心の長期5年保証 ■個性を活かし長所を伸ばす1台 外観はコンパクト・エフェクターの BB-1Xですが、ソロの時だけオンにするような使い方だけではなく、プリアンプやDIの様にベース・サウンドの根幹を担う役割を果たすペダルです。接続すると音のキャラクターが決まってしまうような、必要以上に個性を主張するペダルではなく、このBB-1Xはベース本体やアンプのキャラクターを損なわず、演奏のニュアンスを的確に捉え、その良い部分を最大限に増幅してくれる今までにない発想で作られています。ナチュラルでありながら太く芯がある、まさに現代のベース・サウンドを作る 1 台です。 ■どこまでもナチュラルな 新しい太さ 従来のベース用ペダルでは太くパンチのあるサウンドを作るための処理により、周波数レンジが狭くなり、結果として不自然な音色になりがちです。またクリアで解像度が高い歪みサウンドを作ろうとするとロー・エンドは削られがちになり、歪みが深くなるに従ってダイナミック・レスポンスが失われ、表現力に乏しいサウンドになってしまいます。BB-1Xは独自の最新技術MDPにより多角的にベース信号を解析し、楽器や機材の個性、プレイスタイル、フレージング、ニュアンス等を反映した膨大な処理を行います。これにより、自然な高精細ドライブサウンドとソリッドなロー・エンドを両立し、現代のベーシストの繊細な演奏ニュアンスに忠実に反応。ベース自体の個性を活かしながらワイドレンジかつ図太くコシのある今までにないベース・サウンドを提供します。 ■多彩な音色でも音の芯は絶対にキープ ベーシストにとって、音の芯は何よりも重要なものです。最新技術により、図太くパンチのある音の芯をベース・サウンドの核として保ったまま、レンジが広く洗練された幅広い音作りが可能になりました。HIGH/LOWつまみとBLENDつまみを組み合わせることにより、シンプルなノブ構成にもかかわらず驚異的なレンジの音色調整が可能です。 ■ただのLINE OUTではないBOSSからの新提案 一般的なステージ・セッティングでは、ベース信号はDIボックスを使用して2つの出力に分割されます。一方の出力はベース・アンプへ、他方の出力はPAへ送られます。BB-1XはPAへ直接バランス接続が可能なLINE OUT端子を搭載、さらにその音色はライン出力用にカスタム・チューニングされています。ステージの現場では、ベーシストがアンプから聴くサウンドとPAエンジニアがバンド全体のバランスを考慮して観客へ届けるサウンドが大きく異なる場合があります。BOSSは数多くのベーシスト、PAエンジニアと協力して、両者にとって最適化された新しいラインアウト・サウンドを作り上げました。パンチのある図太い音の芯を保ちながら全体的なバランスのとれた、理想のライン・サウンドを提供します。 ■MDP Multi-Dimensional Processing BOSS独自の多次元的信号処理技術「MDP」は、入力されたギター・サウンドを構成する周波数特性、倍音構成、ダイナミクスや演奏の音域、単音弾きかコード弾きか、チョーキングやビブラートなどのテクニック、弦の種類や楽器のパーツなど様々な要素を瞬時に解析します。さらに時間経過とともに変化するこれらの要素に対し、最適な処理をリアルタイムに行います。それにより、複雑に絡み合った多くの要素が生み出す音楽的な表現力を失うことなく、エフェクトの効果を得ることができます。従来の技術では生み出すことができなかった、新たな表現力へとつながる画期的な先進技術です。 ■主な仕様 コントロール:ペダル・スイッチ、LEVELつまみ、BLENDつまみ、LOWつまみ、HIGHつまみ、DRIVEつまみ インジケーター:CHECKインジケーター(バッテリー・チェック兼用) 接続端子:INPUT端子、OUTPUT端子、LINE OUT端子(TRS標準タイプ)、ACアダプター端子(DC9V) 電源:アルカリ電池(9V形)、ACアダプター(別売) 消費電流:55mA 連続使用時の電池の寿命(使用状態によって異なります):アルカリ電池:約6時間 付属品:保証書、チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、サービスの窓口)、アルカリ電池(9V形);本体に接続済み ■外形寸法/質量 幅 (W):73 mm 奥行き (D):129 mm 高さ (H):59 mm 質量:445 g ※画像はサンプルです。
|
25,960円
|

BOSS BB-1X Bass Driverボス ベース プリアンプ ドライバー【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター
京都 JEUGIA(ジュージヤ 楽器)
|
BOSS BB-1X Bass Driver プリアンプのようにベースの基本となる音色作りを行うためのペダル。 ベースやアンプ本体のサウンド ・ キャラクター、演奏者の個性を最大限に引き出してくれます。 ワイドレンジでありながら音の芯をしっかりキープしたパンチのあるサウンドを実現。 仕様 ■規定入力レベル:-20dBu ■入力インピーダンス:1MΩ ■規定出力レベル:OUTPUT端子:-20dBu、LINE OUT端子:-20dBu ■出力インピーダンス:OUTPUT端子:1kΩ、LINE OUT端子:600Ω ■推奨負荷インピーダンス:OUTPUT端子:10kΩ以上、LINE OUT端子:600Ω以上 ■バイパス:バッファード・バイパス ■コントロール: ・ペダル・スイッチ ・LEVELつまみ ・BLENDつまみ ・LOWつまみ ・HIGHつまみ ・DRIVEつまみ ■インジケーター: ・CHECKインジケーター(バッテリー・チェック兼用) ■接続端子: ・INPUT端子 ・OUTPUT端子 ・LINE OUT端子(TRS標準タイプ) ・DC IN端子 ■電源: ・アルカリ電池(9V形)またはマンガン電池(9V形) ・ACアダプター(別売) ■内部動作電圧:18V ■消費電流:54mA ■連続使用時の電池の寿命: ・アルカリ電池:約6時間/※使用状態によって異なります。 ■付属品: ・保証書 ・取扱説明書 ・チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、サービスの窓口) ・アルカリ電池(9V形):本体に接続済み ■別売品:ACアダプター(PSA-100) ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
|
23,100円
|

BOSS BD-2 Blues Driver ボス ブルースドライバー
musicfarm
|
心を揺さぶるブルージーなオーバードライブ ギターのボリュームや、ピッキング・ニュアンスで、クリーンから心地よい圧縮感のサスティンまで表現。 クランチ・セッティングでのブルース・ギターから、 ゲインを上げてのハードなロック・サウンドまで多彩に使えるオーバードライブ。 主な仕様 電源 006P(1個)、ACアダプター(PSA-100) 消費電流 13mA(DC9V) 端子 入力、出力、ACアダプター 入力換算ノイズ -118dBm以下(IHF-A) 入力インピーダンス 1MΩ 出力インピーダンス 1kΩ
|
13,462円
|

BOSS Bass Driver BB-1X + KORG Pitchclip 2 PC-2 + マークスオリジナルクロス セット コンパクトエフェクター【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ ベース・サウンドの艶や太さを余すところなく発揮 プリアンプのようにベースの基本となる音色作りを行うためのペダル。ベースやアンプ本体のサウンド ・ キャラクター、演奏者の個性を最大限に引き出してくれます。ワイドレンジでありながら音の芯をしっかりキープしたパンチのあるサウンドを実現。 ● ベースやアンプの個性を活かして図太くパンチのあるサウンドへ。 ● どのようなプレイでもダイナミクスを失わずロー・エンドが痩せることのない最新の歪み。 ● 2 軸の BLEND つまみによりダイレクト音とエフェクト音を直感的にブレンド。 ● 驚異的な音色コントロール幅を誇る LOWとHIGH のトーンつまみ。 ● ベース・アンプ用の OUTPUT 端子とPA やレコーダーに直接バランス接続できるLINE OUT 端子の 2 系統出力。 ● 数々のベーシストや PA エンジニアの協力の下、チューンナップされたLINE OUT 専用の実戦向け音色。 ● スペシャル・エディションにふさわしいプレミアム仕様の外観。 個性を活かし長所を伸ばす1台 外観はコンパクト・エフェクターの BB-1Xですが、ソロの時だけオンにするような使い方だけではなく、プリアンプや DI の様にベース・サウンドの根幹を担う役割を果たすペダルです。接続すると音のキャラクターが決まってしまうような、必要以上に個性を主張するペダルではなく、この BB-1X はベース本体やアンプのキャラクターを損なわず、演奏のニュアンスを的確に捉え、その良い部分を最大限に増幅してくれる今までにない発想で作られています。ナチュラルでありながら太く芯がある、まさに現代のベース・サウンドを作る 1 台です。 どこまでもナチュラルな 新しい太さ 従来のベース用ペダルでは太くパンチのあるサウンドを作るための処理により、周波数レンジが狭くなり、結果として不自然な音色になりがちです。またクリアで解像度が高い歪みサウンドを作ろうとするとロー・エンドは削られがちになり、歪みが深くなるに従ってダイナミック・レスポンスが失われ、表現力に乏しいサウンドになってしまいます。BB-1X は独自の最新技術 MDP により多角的にベース信号を解析し、楽器や機材の個性、プレイスタイル、フレージング、ニュアンス等を反映した膨大な処理を行います。これにより、自然な高精細ドライブサウンドとソリッドなロー・エンドを両立し、現代のベーシストの繊細な演奏ニュアンスに忠実に反応。ベース自体の個性を活かしながらワイドレンジかつ図太くコシのある今までにないベース・サウンドを提供します。 ただの LINE OUT ではない BOSS からの新提案 一般的なステージ・セッティングでは、ベース信号は DI ボックスを使用して 2 つの出力に分割されます。一方の出力はベース・アンプへ、他方の出力は PA へ送られます。BB-1X は PA へ直接バランス接続が可能な LINE OUT 端子を搭載、さらにその音色はライン出力用にカスタム・チューニングされています。ステージの現場では、ベーシストがアンプから聴くサウンドとPA エンジニアがバンド全体のバランスを考慮して観客へ届けるサウンドが大きく異なる場合があります。BOSS は数多くのベーシスト、PA エンジニアと協力して、両者にとって最適化された新しいラインアウト・サウンドを作り上げました。パンチのある図太い音の芯を保ちながら全体的なバランスのとれた、理想のライン・サウンドを提供します。 多彩な音色でも音の芯は絶対にキープ ベーシストにとって、音の芯は何よりも重要なものです。最新技術により、図太くパンチのある音の芯をベース・サウンドの核として保ったまま、レンジが広く洗練された幅広い音作りが可能になりました。HIGH/LOWつまみと BLEND つまみを組み合わせることにより、シンプルなノブ構成にもかかわらず驚異的なレンジの音色調整が可能です。 BOSSコンパクト・シリーズは5年間保証へ 1977年発表の初代機OD-1以来、革新的な技術と優れた耐久性で多くのプレイヤーに支持され、最前線の音楽シーンを形作ってきたBOSSコンパクト・シリーズ。そのBOSSコンパクト・シリーズが、2014年4月より全モデルの保証期間を5年に拡大しました。同時にBOSSコンパクト・シリーズのパッケージ・デザインも一新。カラフルなボディはそのままに、第一線の現場でサウンドを彩り続けるBOSSコンパクト・シリーズを、これからも変わらずご愛用ください。 ※保証は日本国内で販売されたもののみ有効です。 ※2014年4月1日以降に、新品でご購入頂いた製品が対象です。 ※保証に関する詳細は、お買い上げいただいた製品に付属されている保証書をご確認ください。 【Keywords】 BOSS Roland ボス ローランド コンパクトエフェクター コンパクトペダル ペダルエフェクター ストンプエフェクト ギターエフェクター Bass Driver ベースドライバー BB-1X BB1X
|
24,100円
|

BOSS / BD-2 Blues Driver ブルースドライバー 純正アダプターPSA-100S2+Fenderケーブル(Daphne Blue/3m) 同時購入セット【PNG】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
■別売りの純正ACアダプター「PSA-100S」、フェンダーのギター/ベース用シールドケーブルとの同時購入セット商品です。 〇BOSS アダプター PSA-100S2:BOSSコンパクト・シリーズ、マルチ・エフェクツMEシリーズなどに電源を供給するACアダプター。入力電圧:AC100-240V(50-60Hz)、出力電圧:DC9V/ 最大出力電流:500mA、ケーブル長:2m。 〇Fender ギター/ベース用シールドケーブル Original Series 10FT SS:横巻シールドとニッケルプレートコネクターをフィーチャーした、高耐久設計となっております。フェンダーならではのクラシカルなカラリングを採用し、スタジオ/ステージの両使用環境において、信頼性の高いパフォーマンスを提供します。チューブアンプのナチュラル・オーバードライブの歪みを追求。ギターのボリュームしだいでクリーンからクランチまで多彩な表情づけが可能で、ピッキングのニュアンスも忠実に再現します。右手のタッチで表現力重視の方におすすめです。さらに可変幅の広いゲイン・ツマミにより限りなくクリーンに近いサウンドから、荒々しいドライブサウンドまでカバーします。また、歪みを低めに設定しレベルを上げればゲイン・ブースターとしても優秀な効果を発揮します。非常に幅広い歪みのキャラを引き出せるので、ジャンルを選ばず使える魅力的なオーバードライブ・ペダルです。●電源/006P(1個)、ACアダプター(PSA-100)●消費電流/13mA(DC9V)●端子/入力、出力、ACアダプター●入力換算ノイズ/-118dBm以下(IHF-A)●入力インピーダンス/1MΩ●出力インピーダンス/1kΩ●寸法・重量/70(W)×55(H)×125(D)mm、400g
|
14,960円
|

BOSS BD-2 新品 Blues Driver[ボス][エフェクター,Effector][オーバードライブ][ブルースドライバー]
ギタープラネット
|
ブルース・ギターの歪みを追求。 ギターのボリュームしだいでクリーンからクランチまで多彩な表情づけが可能。 さらに可変幅の広いゲイン・ツマミによりサステインの効いたハイゲイン・サウンドもOK。 ●電源/006P(1個)、ACアダプター(PSA-100) ●消費電流/13mA(DC9V) ●端子/入力、出力、ACアダプター ●入力換算ノイズ/-118dBm以下(IHF-A) ●入力インピーダンス/1MΩ ●出力インピーダンス/1kΩ ●寸法・重量/70(W)×55(H)×125(D)mm、400g
|
12,100円
|

純正ACアダプター付き BOSS アングリードライバー JB-2 Angry Driver ボスコンパクトエフェクター
楽器のことならメリーネット
|
BOSSのアングリードライバー「JB-2」です。BOSSコンパクトエフェクター40周年を機に、米国JHS PedalsとBOSSが共同開発したコラボレーションモデル。両社の音を代表するJHS Pedals「Angry Charlie」とBOSS「BD-2」の二つのサウンドキャラクターを搭載。両サウンドキャラクターを直列・並列接続することができ、1台で各々の特徴を活かした新たな音作りまでも可能にしたドライブペダルです。長時間の使用でも電池切れの心配がない純正ACアダプター「PSA-100S2」が付属したお得なセットです。 【主な仕様】 ■ブランド:BOSS ■機種:JB-2 Angry Driver ■タイプ:歪み系 ■電源:DC 9V=006P型9V電池×1、ACアダプター ■サイズ:73(W)×129(D)×59(H)mm ■質量:440g ■付属品:純正ACアダプター ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 ※ご注文頂くタイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。BOSSのアングリードライバー「JB-2」です。 2017年のBOSSコンパクト・エフェクター40周年を機に、BOSSと米国JHS Pedalsが特別に共同開発したコラボレーションモデル。両社を代表するモデル、BOSS「BD-2 Blues Driver」とJHS Pedals「Angry Charlie」をベースにした2つの回路を、それぞれの可能性を最大限引き出すようにチューニングして1つのペダルユニットへ搭載。「JB-2」は2軸式のノブを3系統装備し、2つのサウンドの「ドライブ」「トーン」「レベル」を個別に調整できます。モードセレクターでは6種類のモード選択により、それぞれの単独サウンドに加え、直列・並列接続の設定ができます。「BD-2」の表現力豊かなサウンドと「Angry Charlie」のアグレッシブなロック・サウンドをブレンドすることで、これまでになく幅広い音作りが実現できるドライブ・ペダルです。 【コントロール】 LEVEL:エフェクト音の音量を調整します。 TONE:エフェクト音の音質を調節します。右に回すと高音域が強調され、左に回すと高音域がカットされます。 DRIVE:ディストーションのかかり具合を調節します。右に回すほど歪みが多くなり、強烈なディストーションサウンドが得られます。左に回と歪みが小さくなり、軽いディストーションサウンドが得られます。 MODE:モード(JHS、BOSS、JHS/BOSS、J>B、B>J、PARALLEL)を切り替えるスイッチです。 - MODE - ■JHS:JHS Pedals「Angry Charlie」をベースに設計したハイゲインディストーションです。豊かな低音と分厚いミッドレンジが特長のサウンドです。 ■BOSS:BOSS「BD-2」をベースに設計したオーバードライブです。ギターのボリュームやピッキングの強弱による表現の幅広さが特徴。ゲイン変化幅が大きく、クランチからハードロックまで幅広い音作りができます。 ■JHS/BOSS:「JHS」と「BOSS」のエフェクトを切り替えます。 ■J>B:「JHS」→「BOSS」の順番で直列接続します。 ■B>J:「BOSS」→「JHS」の順番で直列接続します。 ■PARALLEL:「JHS」と「BOSS」回路を並列で接続します。 リモートジャックにオプションのフットスイッチ「BOSS/FS-5L(別売)」「BOSS/FS-6(別売)」「BOSS/FS-7(別売)」を接続すれば、さらにフレキシブルにサウンドキャラクターの切替や、ON/OFFが可能になり、そのサウンドバリエーションは1台のペダルから奏でられているとは思えないほどの表現力を発揮します。 長時間の使用でも電池切れの心配がない純正ACアダプター「PSA-100S2」が付属したお得なセットです。 【BOSS COMPACT SERIES】 1977年発表の初代機「OD-1」以来、数多くのベストセラーや時代に即応した独創的 なニューモデルを輩出。多くのギタリストから絶大な信頼と人気を得ています。そのほか先進デジタル技術により精鋭エフェクトを搭載したマルチエフェクターや、グッドプレイをいつでもどこでも支える信頼のチューナーなど、ボスは幅広い製品ラインナップで、ビギナーからプロまでギタリストをサポートします。 ブランド BOSS 機種 JB-2 Angry Driver タイプ 歪み系 規定入力レベル -20dBu 入力インピーダンス 1MΩ 規定出力レベル -20dBu 出力インピーダンス 1kΩ 推奨負荷インピーダンス 10kΩ以上 コントロール LEVEL、TONE、DRIVE、MODE インジケーター チェック・インジケーター(バッテリー・チェック兼用) 接続端子 インプット・ジャック、アウトプット・ジャック、リモート・ジャック、DCイン・ジャック(DC 9V) 電源 DC 9V=006P型9V電池×1、ACアダプター 消費電流 50mA(DC 9V) 連続使用時の電池の寿命 アルカリ電池:約9.5時間、マンガン電池:約2.5時間 ※使用状態によって異なります。 外形寸法 73(W)×129(D)×59(H)mm 重量 440g 付属品 純正ACアダプター:PSA-100S2 ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、パソコンやモニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございますが、ご購入後に思った色と違うなどでのキャンセルはご遠慮下さい。
|
28,600円
|

BOSS / Blues Driver BD-2
BIGBOSS
|
BOSS Blues Driver BD-2 ブルース・ギターの歪みを追求。ギターのボリュームしだいでクリーンからクランチまで多彩な表情づけが可能。さらに可変幅の広いゲイン・ツマミによりサステインの効いたハイゲイン・サウンドもOK。 ※在庫切れの際は、お取り寄せにお時間をいただく場合がございます。 Controls LEVEL , TONE , GAIN ●電源/006P(1個)、ACアダプター(PSA-100)●消費電流/13mA(DC9V)●端子/入力、出力、ACアダプター●入力換算ノイズ/-118dBm以下(IHF-A)●入力インピーダンス/1MΩ●出力インピーダンス/1kΩ●寸法・重量/70(W)×55(H)×125(D)mm、400g
|
12,100円
|

BOSS ベースドライバー BB-1X Bass Driver ボスコンパクトエフェクター
楽器のことならメリーネット
|
BOSSのベースドライバー「BB-1X」です。ベース・サウンドの艶や太さを余すところなく発揮させるプリアンプのように、ベースの基本となる音色作りを行うためのペダル。ベースやアンプ本体のサウンド・キャラクター、演奏者の個性を最大限に引き出してくれます。ワイドレンジでありながら音の芯をしっかりキープしたパンチのあるサウンドを実現しています。 【主な仕様】 ■ブランド:BOSS ■機種:BB-1X Bass Driver ■タイプ:プリアンプ系 ■電源:DC 9V=006P型9V電池×1、ACアダプター(別売) ■サイズ:73(W)×129(D)×59(H)mm ■質量:450g ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、パソコンやモニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございますが、ご購入後に思った色と違うなどでのキャンセルはご遠慮下さい。 ※店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しておりますので、ご注文頂くタイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。BOSSのベースドライバー「BB-1X」です。 ベースのサウンドに図太い芯を与えるプレミアム・コンパクト・ペダルで、他の一般的なベース用ペダルとは一線を画します。単なるエフェクターではなく、プリアンプのようにベースの基本となる音色作りを行うためのペダルです。ベースやアンプ本体のサウンドキャラクター、演奏者の個性を最大限に引き出してくれる今までにない1台です。 個性を活かし長所を伸ばす1台 外観はコンパクト・エフェクターの「BB-1X」ですが、ソロの時だけオンにするような使い方だけではなく、プリアンプやDIの様にベース・サウンドの根幹を担う役割を果たすペダルです。接続すると音のキャラクターが決まってしまうような、必要以上に個性を主張するペダルではなく、ベース本体やアンプのキャラクターを損なわず演奏のニュアンスを的確に捉え、その良い部分を最大限に増幅してくれる今までにない発想で作られています。ナチュラルでありながら太く芯がある、まさに現代のベース・サウンドを作る1台です。 どこまでもナチュラルな 新しい太さ 従来のベース用ペダルでは太くパンチのあるサウンドを作るための処理により、周波数レンジが狭くなり、結果として不自然な音色になりがちです。またクリアで解像度が高い歪みサウンドを作ろうとするとロー・エンドは削られがちになり、歪みが深くなるに従ってダイナミック・レスポンスが失われ、表現力に乏しいサウンドになってしまいます。「BB-1X」は独自の最新技術「MDP」により多角的にベース信号を解析し、楽器や機材の個性、プレイスタイル、フレージング、ニュアンス等を反映した膨大な処理を行います。これにより、自然な高精細ドライブサウンドとソリッドなロー・エンドを両立し、現代のベーシストの繊細な演奏ニュアンスに忠実に反応。ベース自体の個性を活かしながらワイドレンジかつ図太くコシのある今までにないベース・サウンドを提供します。 ただのLINE OUTではないBOSSからの新提案 一般的なステージ・セッティングでは、ベース信号はDIボックスを使用して2つの出力に分割されます。一方の出力はベース・アンプへ、他方の出力はPAへ送られます。「BB-1X」はPAへ直接バランス接続が可能なLINE OUT端子を搭載。さらにその音色はライン出力用にカスタム・チューニングされています。ステージの現場では、ベーシストがアンプから聴くサウンドとPAエンジニアがバンド全体のバランスを考慮して観客へ届けるサウンドが大きく異なる場合があります。BOSSは数多くのベーシスト、PAエンジニアと協力して、両者にとって最適化された新しいラインアウト・サウンドを作り上げました。パンチのある図太い音の芯を保ちながら全体的なバランスのとれた、理想のライン・サウンドを提供します。 多彩な音色でも音の芯は絶対にキープ ベーシストにとって、音の芯は何よりも重要なものです。最新技術により、図太くパンチのある音の芯をベース・サウンドの核として保ったまま、レンジが広く洗練された幅広い音作りが可能になりました。「HIGH」「LOW」つまみと「BLEND」つまみを組み合わせることにより、シンプルなノブ構成にもかかわらず驚異的なレンジの音色調整が可能です。 【コントロール】 LEVEL:エフェクト時の音量を調整します。 BELND:ダイレクト音とエフェクト音の出力バランスを調節します。 LOW:エフェクト時の低音域の音量を調整します。 HIGH:エフェクト時の高音域の音量を調整します。 DRIVE:オーバードライブのかかり(音の歪み)具合を調節します。右に回すほど強くかかります。 【BOSS COMPACT SERIES】 1977年発表の初代機「OD-1」以来、数多くのベストセラーや時代に即応した独創的 なニューモデルを輩出。多くのギタリストから絶大な信頼と人気を得ています。そのほか先進デジタル技術により精鋭エフェクトを搭載したマルチエフェクターや、グッドプレイをいつでもどこでも支える信頼のチューナーなど、ボスは幅広い製品ラインナップで、ビギナーからプロまでギタリストをサポートします。 ブランド BOSS 機種 BB-1X Bass Driver タイプ プリアンプ系 規定入力レベル -20dBu 入力インピーダンス 1MΩ 規定出力レベル -20dBu(OUTPUT&LINE OUT端子) 出力インピーダンス OUTPUT端子=1kΩ、LINE OUT端子=600Ω 推奨負荷インピーダンス OUTPUT端子=10kΩ以上、LINE OUT端子=600Ω以上 コントロール LEVEL、BELND、LOW、HIGH、DRIVE インジケーター チェック・インジケーター(バッテリー・チェック兼用) 接続端子 インプット・ジャック、アウトプット・ジャック、ラインアウト・ジャック(TRS標準タイプ)、DCイン・ジャック(DC 9V) 電源 DC 9V=006P型9V電池×1、ACアダプター(別売) 消費電流 54mA 連続使用時の電池の寿命 アルカリ電池:約6時間 ※使用状態によって異なります。 外形寸法 73(W)×129(D)×59(H)mm 重量 450g ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、パソコンやモニタの設定などにより色調が実物と異なる場合がございますが、ご購入後に思った色と違うなどでのキャンセルはご遠慮下さい。
|
23,100円
|

BossBD-2W Blues Driver WAZA CRAFTボス ブルースドライバー ワザクラフト 技【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター ディストーション/オーバードライブ
京都 JEUGIA(ジュージヤ 楽器)
|
技 WAZA CRAFTとは 創業以来、BOSSのエンジニアはアナログ回路設計から最先端のデジタル技術を駆使したDSPまで、あらゆる技術や培ってきたノウハウ、そして音に対する熱いスピリットを注ぎ込み、最高のギター・サウンドを追求し続けてきました。そのクラフトマンシップの結晶といえるコンパクト・ペダルが「技 WAZA CRAFT」です。熟練のエンジニアにより、一つひとつのパーツの選定からこだわり抜き、丹念に組み上げられたアナログ回路を搭載。細部に至るまでこだわったメイド・イン・ジャパンの「技 WAZA CRAFT」は、極上のサウンドと卓越した弾き心地をギタリストに提供します。 BOSS BD-2W BOSS コンパクト・ペダルのスペシャル・エディション ヴィンテージな雰囲気と心を揺さぶるクランチな歪みで世界中のペダルボードの定番エフェクターになったブルース・ドライバーBD-2。そのBD-2 を特別にカスタマイズしたコンパクト・ペダルがWAZA CRAFT BD-2W です。一つひとつのパーツをじっくり選定し組み上げた完全ディスクリート構成の回路を搭載。エンジニアの熟練した技と情熱を最大限に込めたフルアナログ方式です。さらに、BD-2W ではスタンダードとカスタムの2 種類のキャラクターを切り替えできるモード・スイッチを新規搭載。このモード・スイッチは、単なるパーツひとつの切り替えではなく、それぞれのキャラクターに応じて回路設計自体が最適なものに切り替わるというこだわりの仕様です。スタンダード・モードはブルース・ドライバー特有のブルージーなクランチ・サウンドを新設計のディスクリート回路で再現し、カスタム・モードでは繊細なピッキング・ニュアンスに反応する図太く粘りある極上のサウンドを創り出すことが可能です。 ■究極のトーンを生み出す特別仕様のコンパクト・ペダル。 ■オリジナルBD-2のサウンドを磨き上げ、音づくりが更に深化。 ■厳選された一つひとつのパーツをくみ上げた完全ディスクリート構成のフルアナログ回路設計。 ■スタンダードとカスタム、2種類のサウンド・モードを搭載。 ■ピッキングの強弱やギターのボリューム・コントロールに素早く反応。 ■安心の長期5年保証。 BOSS BD-2W 仕様 ・規定入力レベル-20dBu ・入力インピーダンス1MΩ ・規定出力レベル-20dBu ・出力インピーダンス1kΩ ・推奨負荷インピーダンス10kΩ以上 ・コントロール:ペダル・スイッチ、モード・スイッチ、TONEつまみ、LEVELつまみ、DISTつまみ ・インジケーター: CHECKインジケーター(バッテリー・チェック兼用) ・接続端子: INPUT 端子:標準タイプ、OUTPUT 端子:標準タイプ、DC IN端子 ・電源: アルカリ電池(9V形)またはマンガン電池(9V形)、ACアダプター(別売) ・消費電流18mA連続使用時の電池の寿命(使用状態によって異なります)マンガン電池:約20時間、アルカリ電池:約35時間 ・付属品: 保証書、チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、サービスの窓口)、マンガン電池(9V形、本体に接続済み) ・別売品: ACアダプター(PSA-100) ・外形寸法: 質量幅 (W)73 mm奥行き (D)129 mm高さ (H)59 mm ・質量:(乾電池含む)430 g ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
|
19,800円
|

BOSS BD-2 Blues Driver ブルースドライバー エフェクター オーバードライブ ボス BD2
島村楽器
|
■オススメのオプション■別売専用電源ACアダプター BOSS PSA-100S2【特徴】Blues Driverというネーミングは、多くのギタリストのルーツでもあるブルース・ミュージックが持つ抑揚感をイメージして名付けられました。オーバードライブの回路をアンプ設計の視点により進化させることで、正に真空管アンプのようなドライブ・サウンドを実現しています。鋭くピッキングした際に響く美しい倍音やアタック感はもちろん、オーバードライブ・サウンドから軽やかなクリーン・トーンまで、手元でコントロールすることができます。ドライブ・サウンドの可変域も広く、クリーン・ブーストから激しいオーバードライブまで幅広いサウンド・メイクが可能です。【アンプ・ライクな回路設計】BD-2は、真空管アンプで用いられる多段クリッピング回路設計を採用。また、ディスクリート構成で回路を組むことで、ノイズを抑えながらもワイルドなクランチ、ジューシーなドライブ・サウンドなど、ギタリストが愛してやまないサウンドを実現しました。TONEノブは、高い倍音成分を調整できるパッシブ回路を採用。使用楽器に合わせたサウンドの調整も簡単に行えます。【クランチからディストーションまで】コード・ストロークやアルペジオでは、濁りの少ない、輪郭のある美しい響きのクランチ・サウンドを奏でます。GAINを上げていくにつれ、程良いコンプレッション感が加わり、真空管アンプそのもののような弾き心地を得ることができます。また、GAINを下げて可変範囲の広いLEVELをコントロールすれば、ハイゲイン・アンプをプッシュするフルレンジ・ブースターとしても威力を発揮します。Blues Driverというネーミングから受けるイメージを超越した、あらゆるスタイルに順応するオーバードライブです。【アンプ同様の素直なレスポンス】BD-2は、ピッキングに対する絶妙なレスポンスを備えています。激しいピッキング時はダイナミックでバイト感あるサウンドを、弱いピッキングの際は繊細で美しい倍音を生成します。ギター・ボリュームに対する反応もナチュラル。GAINを上げた状態でも、ギターのボリュームを絞ることで軽やかなクリーン・サウンドを得ることができます。【詳細情報】規定入力レベル:-20dBu入力インピーダンス:1MΩ規定出力レベル:-20dBu出力インピーダンス:1kΩ推奨負荷インピーダンス:10kΩ以上バイパス:バッファード・バイパスコントロール:ペダル・スイッチGAINつまみTONEつまみLEVELつまみインジケーター:CHECKインジケーター(バッテリー・チェック兼用)接続端子:INPUT端子:標準タイプOUTPUT端子:標準タイプDC IN端子電源:マンガン電池(9V形)またはアルカリ電池(9V形)ACアダプター(別売)消費電流:20mA連続使用時の電池の寿命:マンガン電池:約24.5時間アルカリ電池:約44時間※使用状態によって異なります。付属品:保証書チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、お問い合わせの窓口)マンガン電池(9V形、本体に接続済み)別売品:ACアダプター:PSA-100幅 (W)73 mm奥行き (D)129 mm高さ (H)59 mm質量(乾電池を含む)360 g※0dBu=0.775Vrms※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。JANコード:4957054037192【boss_23wincam_kw】【boss_21wincam_kw】【cefcam_boss2105】【boss_effects_2018sprぼっちざろっく】【cef_entry_best_drive】【2107_adpt_kw】【boss_drive】【boss_effects_2023spr】
|
12,100円
|

BOSS x JHS Pedals JB-2 Angry Driver (エフェクター/ディストーション)(送料無料) (ご予約受付中)【ONLINE STORE】
クロサワ楽器65周年記念SHOP
|
- BOSSとJHS Pedalsの共同開発による今までになく幅広い表現力を備えたドライブ・ペダル - JB-2 Angry Driverは、2017年のコンパクト・エフェクター40周年を機に、BOSSと米国JHS Pedalsが特別に共同開発したコラボレーション・モデルです。 両社を代表するモデル、BOSS BD-2 Blues DriverとJHS Pedals Angry Charlieをベースにした2つの回路を、それぞれの可能性を最大限引き出すようにチューニングして1つのペダル・ユニットへ搭載しました。 JB-2は2 軸式のノブを3 系統装備し、2つのサウンドのドライブ、トーン、レベルを個別に調整できます。モード・セレクターでは6種類のモード選択により、 それぞれの単独サウンドに加え、直列・並列接続の設定ができます。BD-2の表現力豊かなサウンドとAngry Charlieのアグレッシブなロック・サウンドをブレンドすることで、 これまでになく幅広い音作りが実現できるドライブ・ペダルです。 - 特徴 - ・BOSSとJHS Pedalsの共同開発による幅広い表現力を持ったドライブ・ペダル ・BOSS BD-2 Blues DriverとJHS Pedals Angry Charlieをベースにした2つのサウンドを1つのペダル・ユニットへ搭載 ・ドライブ、トーン、レベルは2軸仕様、2つのモードを個別にコントロール可能 ・モードつまみにより、2つのサウンド・キャラクターを直列や並列に接続し、様々な音作りが可能 ・本体フットスイッチでBOSSとJHSを交互に切り替えるモードを搭載 ・フットスイッチ(FS-5L/FS-6/FS-7)を増設すれば、外部からエフェクトのオン・オフ操作などが可能 ・LEDインジケーターはマルチカラー仕様。BOSSモード(青)、JHSモード(赤)、同時使用(紫)を表示可能 ・安心の長期5年保証 - モード - JHSモード: JHS Pedalsを代表するエフェクターの一つ、Angry Charlieをベースに設計したハイゲイン・ディストーションを使用できます。ブリティッシュ・スタックアンプ特有の、豊かな低音と分厚いミッド・レンジが特長のサウンドです。 ※本体フットスイッチは、JB-2のON/OFF。REMOTEスイッチは、JHSとBOSSを切り替え BOSSモード: BOSS BD-2 Blues Driverをベースに設計したオーバードライブを使用できます。ギターのボリュームやピッキング・ニュアンスによる表現力と、ゲイン可変幅の広さが特長のサウンドです。 ※本体フットスイッチは、JB-2のON/OFF。REMOTEスイッチは、JHSとBOSSを切り替え JHS/BOSSモード: JHSとBOSSを切り替えて使用することができます。 ※本体フットスイッチは、JHSとBOSSの切り替え。REMOTEスイッチは、JB-2のON/OFFを切り替え J>Bモード: JHS→BOSSの接続順で使用することができます。 ※本体フットスイッチは、JB-2のON/OFF。REMOTEスイッチは、JHSのON/OFFを切り替え B>Jモード: BOSS→JHSの接続順で使用することができます。 ※本体フットスイッチは、JB-2のON/OFF。REMOTEスイッチは、BOSSのON/OFFを切り替え PARALLELモード: JHSとBOSSを並列接続で使用することができます。 ※本体フットスイッチは、JB-2のON/OFF。REMOTEスイッチは、BOSSのON/OFFを切り替え
|
26,400円
|

BOSS BD-2 Blues Driver オーバードライブ ギターエフェクター
chuya-online チューヤオンライン
|
BOSS BD-2 Blues Driver オーバードライブ ギターエフェクター真空管アンプさながらのドライブ・サウンド。Blues Driverというネーミングは、多くのギタリストのルーツでもあるブルース・ミュージックが持つ抑揚感をイメージして名付けられました。オーバードライブの回路をアンプ設計の視点により進化させることで、正に真空管アンプのようなドライブ・サウンドを実現しています。鋭くピッキングした際に響く美しい倍音やアタック感はもちろん、オーバードライブ・サウンドから軽やかなクリーン・トーンまで、手元でコントロールすることができます。ドライブ・サウンドの可変域も広く、クリーン・ブーストから激しいオーバードライブまで幅広いサウンド・メイクが可能です。【特長】・オーバードライブの歴史を塗り替えたアンプ・ライクな回路設計・ギターの入力レベルや、ピッキング・ニュアンスに素直に反応・可変域の広いゲイン・コントロールにより、クリーン・ブーストから激しいオーバードライブまで対応可能●アンプ・ライクな回路設計:BD-2は、真空管アンプで用いられる多段クリッピング回路設計を採用。また、ディスクリート構成で回路を組むことで、ノイズを抑えながらもワイルドなクランチ、ジューシーなドライブ・サウンドなど、ギタリストが愛してやまないサウンドを実現しました。TONEノブは、高い倍音成分を調整できるパッシブ回路を採用。使用楽器に合わせたサウンドの調整も簡単に行えます。●アンプ同様の素直なレスポンス:BD-2は、ピッキングに対する絶妙なレスポンスを備えています。激しいピッキング時はダイナミックでバイト感あるサウンドを、弱いピッキングの際は繊細で美しい倍音を生成します。ギター・ボリュームに対する反応もナチュラル。GAINを上げた状態でも、ギターのボリュームを絞ることで軽やかなクリーン・サウンドを得ることができます。●クランチからディストーションまで:コード・ストロークやアルペジオでは、濁りの少ない、輪郭のある美しい響きのクランチ・サウンドを奏でます。GAINを上げていくにつれ、程良いコンプレッション感が加わり、真空管アンプそのもののような弾き心地を得ることができます。また、GAINを下げて可変範囲の広いLEVELをコントロールすれば、ハイゲイン・アンプをプッシュするフルレンジ・ブースターとしても威力を発揮します。Blues Driverというネーミングから受けるイメージを超越した、あらゆるスタイルに順応するオーバードライブです。【主な仕様】・規定入力レベル:-20dBu・入力インピーダンス:1MΩ・規定出力レベル:-20dBu・出力インピーダンス:1kΩ・推奨負荷インピーダンス:10kΩ以上・コントロール: ペダル・スイッチ GAINつまみ TONEつまみ LEVELつまみ・インジケーター:CHECKインジケーター(バッテリー・チェック兼用)・接続端子: INPUT端子:標準タイプ OUTPUT端子:標準タイプ DC IN端子・電源:マンガン電池(9V形)またはアルカリ電池(9V形)、ACアダプター(別売)・消費電流:20mA・付属品: 保証書 チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、サービスの窓口) マンガン電池(9V形、本体に接続済み)・別売品:ACアダプター:PSA-100【外形寸法 / 質量】・幅 (W):73 mm・奥行き (D):129 mm・高さ (H):59 mm・質量(乾電池含む):360 g※0dBu=0.775Vrms
|
12,100円
|