&  [レコード]
 
 
31655件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

Crosby, Stills, Nash &Young (CSN&Y) / Live At Fillmore East, 1969 (2枚組アナログレコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明音楽史にその名を刻むスーパー・グループ、その初期の姿を捉えた1969年の貴重な未発表ライヴ・アルバムが登場!4人の才能と個性が絶妙に溶け合いながら至高のサウンドを鳴り響かせる伝説のグループ、クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング。彼らが発表した音楽史における記念碑的作品にして歴史的名盤『DEJA VU』の誕生前夜ともいうべき1969年9月、フィルモア・イーストで行われたコンサートの模様を収録した、音楽史における秘宝ともいうべき貴重な未発表ライヴ・アルバム『LIVE AT FILLMORE EAST, 1969』が、今ここにそのヴェールを脱ぐ…!こちらは感動のパフォーマンスを2枚のアナログ盤に収録した、2枚組アナログ・エディション!◆元バーズのデヴィッド・クロスビー、元バッファロー・スプリングフィールドのスティヴン・スティルス、元ホリーズのグラハム・ナッシュ、そしてソロ・アーティストとして活動していたニール・ヤングという4人の才能と個性が、絶妙に溶け合いながら至高のサウンドを鳴り響かせる伝説のグループ、クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング。1969年8月に開催された歴史的音楽イベント、ウッドストック・フェスティヴァル出演後に行ったツアーの中から、1969年9月20日に歴史的コンサート会場として知られるフィルモア・イーストで行われたライヴ音源が発掘され、今回、未発表ライヴ・アルバム『LIVE AT FILLMORE EAST, 1969』としてここに登場することとなった!◆1969年の8月にニューヨーク州の郊外で開催された歴史的音楽イベント、ウッドストック・フェスティヴァルに出演した彼らは、その後ツアーを続けながら、翌1970年に発表するクロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤングのデビュー・アルバム『DEJA VU』のための楽曲の制作に一年の残りを費やしていった。そのツアーの中から、1969年9月20日にニューヨークの歴史的なコンサート会場であるフィルモア・イーストで行われたライヴ音源のマルチ・トラック・テープが新たに見つかり、クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤングの初ツアーの模様からバンドの初期の姿を捉えた音源が、ここに未発表ライヴ・アルバム『LIVE AT FILLMORE EAST, 1969』となって登場することとなるのだ。◆クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤングは、これまで世に発表されていなかったこの貴重なライヴ音源の制作に積極的に取り組んだ。スティルスとヤングは、ロサンゼルスにあるサンセット・サウンド・スタジオで、エンジニアのジョン・ハンロンとともに、オリジナルの8トラック・テープに録音されていた音源に、丹念にミックスを施していったのだ。ニール・ヤングはアルバムについて、近年次のように語っている。「(僕たちが)テープを持っていたんだけど、サウンドの臨場感が素晴らしくてね。僕たちはサンセット・サウンドでミックスをしたんだけど、ここで聴こえるのはその場所で実際に聴こえるアナログなエコー音であり、デジタル処理したエコー音は使っていない。プロダクションにおいて僕たちは全てをアナログで突き通した…、100%ね。アナログのみさ。デジタルは一切ない。つまり完全にアナログの作品なんだ」◆ウッドストックから1ヶ月程しか経っていない9月20日に開催されたコンサートは、フィルモア・イーストで2日間にわたって行われた彼らの4回目のライヴとなった公演で、ステージはアコースティックとエレクトリックの2つのセットで構成されていた。スティルスが、試行錯誤しながら当時のライヴを組み立てたことを語ってくれた。「アコースティック・セットは特に何もしなくてもそれで十分に成り立ったんだけど、今や色んな機材も揃って、ダラス・テイラー(ドラム)とグレッグ・リーヴス(ベース)もいるし、きちんとやらなきゃいけない大規模な公演だったから、とにかくそれにふさわしいものにした。技術的に足りなかった部分は情熱で補ったんだ…、とにかくバンドはのりにのっている状態で、まさに“エクスペクティング・トゥ・フライ”、どこかに飛んでいきそうな勢いだったよ」◆セットリストの中でも特筆すべきパフォーマンスは、CSNのセルフ・タイトル・デビュー・アルバムに収録され、まもなく名曲となった「Suite: Judy Blue Eyes」、「Helplessly Hoping」や、ニール・ヤングの『EVERYBODY KNOWS THIS IS NOWHERE』から披露された「Down By The River」などが挙げられる。さらにコンサートでは、後に『DEJA VU』に収録となる2曲の初期ヴァージョンが披露されている。スティルスは、自身の内省観を歌ったバラードである「4 + 20」の素晴らしいソロ・アコースティック・パフォーマンスを披露した。それに続き、ナッシュはオルガンを弾きながらソロで「Our House」を歌い、フィルモア公演の観客としてその場にいた、楽曲のインスピレーションの源ともなったジョニ・ミッチェルに届けている。◆アコースティック・セットでは、ヤングがバッファロー・スプリングフィールド(彼がスティルスと初めて組んだバンド)に演奏を許可した自身の楽曲「I’ve Loved Her So Long」が演奏されている。この楽曲は、バッファロー・スプリングフィールドの最後のアルバムであり1968年に発表された『LAST TIME AROUND』のために彼が書いたものである。ヤングはこのことについて次のようにコメントしている。「僕にとってCSNYは、スティヴン・スティルスと再びバンドを結成し、バッファロー・スプリングフィールドの空気感を再び表現する機会となったんだ。クロスビーが発する偉大なエネルギーは僕たちに常に刺激を与えてくれた。グラハムとスティヴンの歌声は、デヴィッドと僕の歌声とハーモニーとなり、毎晩高揚感をもたらした。忘れられない最高の瞬間だったよ」内容詳細◆エレクトリック・セットは、壮大なスケールとなった 「Wooden Ships」、「Long Time Gone」、そして「Sea Of Madness」といったパフォーマンスが物語るように、パワフルで刺激的だ。そしてバンドは、「Find The Cost Of Freedom」でショーを締め括る。この楽曲はスティルスによる新曲で、彼らの代表的なプロテスト・ソングである「Ohio」のBサイド・トラックとなった。◆当時を振り返り、ナッシュは次のように語っている。「こうやって過ぎてみて改めて楽曲を聴くと、いかに僕たちがお互いを愛し、そして自分たちが作った楽曲を愛していたかというのがわかるね。僕たちは、それぞれが奏でる多様なサウンドを楽しむ4人組だった。静かに一緒に歌う一方で、会場を揺るがすように激しくロックをしたんだ」(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Suite: Judy Blue Eyes/2.Blackbird/3.Helplessly Hoping/4.Guinnevere/5.Lady of the Island/6.Go Back Home/7.On the Way Home/8.4 + 20/9.Our House/10.I've Loved Her So Long/11.You Don't Have to CryDisc21.Long Time Gone/2.Wooden Ships/3.Bluebird Revisited/4.Sea of Madness/5.Down By the River/6.Find the Cost of Freedom 7,920円

Tom Waits トムウェイツ / Heartattack & Vine (アナログレコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら 3,509円

シーナ & ロケッツ / SHEENA AND THE ROKKETS【2021 レコードの日 限定盤】(レッド・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明シーナ&ロケッツ、世界デビュー盤が国内初アナログ化。1981年にアメリカA&Mレコードから全世界発売されたシーナ&ロケッツ海外デビュー盤。収録曲は、『真空パック』と『チャンネル・グー』からセレクトされ、10曲中9曲が、イングリッシュ・ヴァージョンとなっている。国内初アナログ化で、世界的名匠バーニー・グランドマンのカッティングによるレッド・ヴァイナル仕様。完全生産限定盤。(メーカー・インフォメーションより)※限定盤のためご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。曲目リストDisc11.Lazy Crazy Blues/2.Moonlight Dance/3.Stiff Lips/4.One Night Stand/5.You May Dream/6.Baby Maybe/7.Kiss-Me-Quick/8.You Really Got Me/9.Good Luck/10.Snakeman 4,070円

Rachael & Vilray / West Of Broadway (アナログレコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明ブルックリンを拠点に活動するデュオ、レイチェル&ヴィルレイの3作目新作が登場。トラディショナル・ポップスを独自の解釈で捉え、時代を超越した魅力を放つ10曲を収録。愛と悲しみを描いた物語に、輝きに満ちたボーカルを乗せ、愛するニューヨークの街並みを鮮やかに描いた数々の小話を紡ぎ出す。曲目リストDisc11.Forever Never Lasts/2.Is It Jim?/3.My Key to Gramercy Park/4.Lookin' at You, I Forgot/5.The Stuff/6.Closer/7.Love Comes Around/8.Off Broadway (Featuring Stephen Colbert)/9.To Change/10.Manhattan Serenade 4,609円

Bloods & Crips / Bangin On Wax (レッド&ブルー・ヴァイナル仕様 / 2枚組アナログレコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら 10,439円

Faure フォーレ / 『フォーレ:パヴァーヌ & #8211; ベスト・オブ』 ミシェル・プラッソン、トゥールーズ・カピトール国立管弦楽団、他 (180グラム重量盤レコード / Warner Classics) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明フォーレ没100年記念、アナログLPレコード盤によるベスト盤ガブリエル・フォーレ(1845-1924)は、ロマン派と近代音楽の橋渡し役として重要な役割を果たした作曲家、オルガン奏者、教師でした。フランスのパミエに生まれ、エコール・ニーデルマイヤーでカミーユ・サン=サーンスに師事。フォーレの作品は洗練された叙情的なスタイルで知られ、パヴァーヌ、レクイエム、シシリエンヌ、子守唄、夢のあと、などの名作があります。フォーレはパリ音楽院の院長など重要な職を歴任し、モーリス・ラヴェルの教師を務めるなど、次世代の作曲家に影響を与えました。進行性の難聴にもかかわらず、フォーレは作曲を続けました。フォーレの音楽は、その優雅さ、革新性、感情の深さで高く評価されており、フランスの音楽史に永続的な影響を与えています。そうした作品の中から有名な作品を収録した180gアナログLPレコードが、数量限定生産にてリリース。【収録予定曲】フォーレ:《Side A》パヴァーヌ Op.50シシリエンヌ  [演奏]ミシェル・プラッソン(指揮)      トゥールーズ・カピトール国立管弦楽団レクイエム Op.48 〜II. OffertoirecIV. Pie JesudVI. Libera me  [演奏]ミシェル・コルボ(指揮)ローザンヌ声楽・器楽アンサンブル《Side B》夢のあとに Op.7-1  [演奏]ゴーティエ・カピュソン(チェロ)子守歌 Op.16  [演奏]オーギュスタン・デュメイ(ヴァイオリン)3つの無言歌 Op.17 〜第3曲:変イ長調  [演奏]アレクサンドル・タロー(ピアノ)エレジー ハ短調 Op.24  [演奏]ジャクリーヌ・デュ・プレ(チェロ)組曲『ドリー』Op.56 〜第1曲:子守歌  [演奏]ブルーノ・リグット&ジャン=フィリップ・コラール(ピアノ)夜想曲第1番 変ホ短調 Op.33-1(抜粋)  [演奏]ジャン=フィリップ・コラール(ピアノ)レクイエム Op.48 〜VII. In Paradisum  [演奏]パーヴォ・ヤルヴィ(指揮)パリ管弦楽団&合唱団(メーカーインフォメーションより) 4,730円

Pete Rock&C. L. Smooth ピートロック&シーエルスムース / Mecca And The Soul Brother (アナログレコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら 6,259円

Snoop Dogg スヌープドッグ / R & G Rhythm & Gangsta: The Masterpiece (2枚組 / 180グラム重量盤レコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明スヌープ・ドッグの2004年7thアルバム『R&G (Rhythm & Gangsta): The Masterpiece』が180g重量盤ブラック・ヴァイナル2枚組で発売!スヌープ・ドッグが2004年11月16日にDoggystyle Recordsからリリースした7thアルバム。ネプチューンズ、アルケミスト、リル・ジョン、ハイ・テック、ウォーリン・キャンベル、L.T.ハットン他の製作陣が結集。ネプチューンズのプロデュースでファレル・ウィリアムスがゲスト参加した「Drop It Like It’s Hot」はスヌープ初の全米NO.1シングルとなり、2005年グラミー賞でBest Rap Song and Best Rap Performance by a Duo or Group賞を獲得した。■180g重量盤ブラック・ヴァイナル2枚組(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.(Intro) I Love To Give You Light/2.Bang Out/3.Drop It Like It's Hot (Pharrell)/4.Can I Get A Flicc Witchu (Bootsy Collins)/Every Dogg Has His Day (interlude)/5.Ups & Downs (Bee Gees)/6.The Bidness/7.Snoop D.O. Double G/8.Let's Get Blown/9.Step Yo Game Up (Lil Jon & Trina)/10.Perfect (Charlie Wilson)/11.WBALLZ (Interlude)/12.Fresh Pair of Panties On/13.Promise I/Say What Again (Interlude)/14.Oh No (50 Cent)/15.Can U Control Yo Hoe (Soopafly)/16.Signs (Charlie Wilson & Justin Timberlake)/17.I'm Threw Witchu/18.Pass It Pass It/19.Girls Like U (Nelly)/20.No Thang On Me (Bootsy Collins) 7,260円

Thomas Dolby / Astronauts & Heretics (ピンククリアマーブル・ヴァイナル仕様 / 180グラム重量盤レコード / Music On Vinyl) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.Love You Goodbye/2.Cruel/3.Silk Pyjamas/4.I Live In A Suitcase/5.Eastern Bloc (Sequel To Europa And The Pirate Twins, 1981)/6.Close But No Cigar/7.That’s Why People Fall In Love/8.Neon Sisters/9.Beauty Of A Dream 6,159円

Crosby, Stills, Nash &Young (CSN&Y) / Deja Vu (2021 Remaster) (アナログレコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明4人のスーパー・スターの個性が絶妙に溶け合い完成された、1970年代の幕開けを象徴するロック史に残る記念碑!クロスビー・スティルス・ナッシュ&ヤングが1970年に発売したロックの金字塔/歴史的名盤『DEJA VU』。この名盤中の名盤の発売50周年を記念して2021年に発売された豪華デラックス・エディション『DEJA VU (50TH ANNIVERSARY DELUXE EDITION)』に同梱されていた、オリジナル・アルバムの2021年リマスター音源を収録した180グラム重量盤アナログが、単体作品となってここに登場!◆1970年、アメリカで最も待ち望まれていたアルバムがリリースされた。それが、デヴィッド・クロスビー、スティーヴン・スティルス、グレアム・ナッシュ、そしてニール・ヤングという個性が集結したアルバム、『DEJA VU』だ。69年8月に開催された歴史的音楽イベント、ウッドストックに出演したのち、1970年3月にクロスビー・スティルス・ナッシュ&ヤング名義でリリースされたこのアルバムは、全米チャート1位を獲得、その後88週にわたってチャート・インし続け、発売から50年を経た現在でも、当時の思想や文化をサウンドに封じ込めた歴史的名盤として変わらぬ輝きを持ち続けている。「Carry On」や「Teach Your Children」といった楽曲は、現代にも共鳴するほどタイムレスな魅力を放っているのだ。◆2021年6月、このロックの金字塔にして歴史的名盤『DEJA VU』の発売50周年を記念して、この歴史的作品へと続く情熱に満ちたクリエイティヴな道のりを明らかにする4CD+1LP仕様の50周年記念デラックス・エディションが発売された。オリジナル・アルバム収録曲に最新リマスターを施した音源に加え、アルバム制作の過程を垣間見せてくれる数時間に及ぶレア・トラックや未発表スタジオ音源などを収録したこのデラックス・エディションは、まさに歴史的名盤が生まれるその瞬間に立ち会っているかのような素晴らしい時間を与えてくれる、決定版だと言えるだろう。◆その50周年記念デラックス・エディションに同梱されていた、オリジナル・アルバムの2021年最新リマスター音源を収録した180グラム重量盤アナログが、今回遂に単体作品となって発売されることとなった。新たなリマスター音源でよりクリアになった今作で、このアルバムがなぜ時代を超えたタイムレスな魅力を放つ歴史的名盤として語り継がれるのか、その真の理由と凄みを世界に再び提示してくれるのだ。◆50周年記念デラックス・エディションに掲載されているライナーノーツの中で、キャメロン・クロウは今作に関してこうコメントしている:「アルバム『DEJA VU』は、その時代精神を完璧な形で捉えた作品だ。伝説的なバンドの、その強烈な個性の集合体としてのポートレイトを正確に捉えた作品だともいえる」(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Carry On/2.Teach Your Children/3.Almost Cut My Hair/4.Helpless/5.Woodstock/6.Deja Vu/7.Our House/8.4 + 20/9.Country Girl/10.Everybody I Love You 5,280円

Simon&Garfunkel サイモン&ガーファンクル / Greatest Hits (ターコイズヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明サイモン & ガーファンクル 1972年発売 『グレイテスト・ヒッツ』のアナログ盤(ターコイズ・ヴァイナル)1972年に発売された サイモン & ガーファンクル 『グレイテスト・ヒッツ』は、デュオ解散後に発表された公式ベスト・アルバム。映画『卒業』で使われ全米1位を獲得した「ミセス・ロビンソン」、全米1位獲得を獲得し今もなおスタンダード曲として歌い継がれる「明日に架ける橋」など代表曲を収録。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Mrs. Robinson/2.For Emily, Whenever I May Find Her/3.The Boxer/4.The 59th Street Bridge Song (Feelin' Groovy)/5.The Sound of Silence/6.I Am a Rock/7.Scarborough Fair / Canticle/8.Homeward Bound/9.Bridge Over Troubled Water/10.America/11.Kathy's Song/12.El Condor Pasa (If I Could)/13.Bookends Theme/14.Cecilia 4,730円

Kiki (Thai) / Death Of A Daisy & Birth Of An Oyster (イエロー・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明進化の止まらないタイエレクトロポップの大本命「KIKI」ニューアルバムが登場!日本のOvallやタイの人気バンドH3Fとのコラボ曲を発表するなど、話題沸騰のエレクトロポップユニットKIKIの3枚目となるニューアルバム。ミニマムなエレクトロロックに振り切った前作から緻密さはそのままに、よりメロディアスに進化し、ドラマティックで神秘的なパワーに満ち溢れた、間違いなくバンド最高傑作の誕生です。※ジャケット写真は実際の商品と細部が異なる場合があります(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Sonic Boom/2.Baby/3.Good Day/4.Everybody (with H3F)/5.Love is so unreal/6.Together/7.Sick/8.Daisy/9.Walk away/10.Say it/11.Oyster 4,800円

Polo & Pan / 22: 22 (2枚組アナログレコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明パリ出身のデュオによる待望のニューアルバム■忘れられない音楽の旅となる待望のアルバム【22:22】。以前のアルバム『Caravelle』と『Cyclorama』は、その魅力的なメロディーと革新的なサウンドスケープで称賛され大成功を収めた。今作はサントロペのロマンススリラーやリオデジャネイロの恋する若者を彷彿とさせる夏らしい音楽となっている。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.The Piano and The Violin/2.Paréidolies/3.Disco Nap (feat. Metronomy)/4.Nénuphar/5.Petite Etoile (feat. Beth Ditto)/6.The MirrorDisc21.A Different side of us (feat. PawPaw Rod)/2.22:23 (feat. Antonin & Vico)/3.Summer is Almost Over/4.Bluetopia (feat. Kids Return)/5.Laszlo/6.La Nuit (feat. Arthur Teboul) 6,820円

Velvet Underground ベルベットアンダーグラウンド / Velvet Underground & Nico 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.Sunday Morning/2.I'm Waiting For The Man/3.Femme Fatale/4.Venus In Furs/5.Run Run Run/6.All Tomorrow's Parties/7.I'll Be Your Mirror Side/8.Heroin/9.There She Goes Again/10.The Black Angel's Death Song/11.European Son/12.Chelsea Girls (bonus Track) 4,719円

Ransom Conway The Machine & V Don / Chaos Is My Ladder 2 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら 4,279円

ビビアンチョウ (周慧敏) / Long & Lasting Love<ア・ロング&ラスティング・ラヴ>【完全生産限定盤】(180グラム重量盤レコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明1991年に発表された記念すべきメジャー・デビュー・アルバム。レオン・ライと主演した映画『痴情快婿』主題歌であり、レオンとデュエットした「真愛在明天(真実の愛は明日)」を収録。日本盤初リリース!●日本初リリース●180g重量盤ブラックLP仕様●解説・歌詞・対訳付(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.天荒愛未老(愛は決して古びない)/2.真愛在明天(真実の愛は明日)/3.痴戀(恋に夢中)/4.心裡的對像(あなたの心の対象)/5.野性的心(ワイルドハート)/6.等這一段情(この関係を待つ)/7.情到最後(最後まで愛を)/8.藍調怨曲(ブルース)/9.誰能像我痴(私ほど変な人)/10.千個晨早(何千もの朝) 4,510円

Miles Davis マイルスデイビス / ブラックホークのマイルス・デイビス (vol.1 & 2)【完全生産限定盤】(ブルー・ヴァイナル仕様 / 2枚組 / 180グラム重量盤レコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明大好評!ジャズ・アナログ・レジェンダリー・コレクション第10弾!1961年にサンフランシスコのジャズ・クラブ「ブラック・ホーク」でのライヴを収めた2枚組。初のライヴの正式版。当時リリースされたカラーヴァイナルを再現解説:岡崎正通 ◉オリジナル英文ライナー対訳付[STEREO]● オリジナル・レーベル仕様(カラー・ヴァイナル)● A式Wジャケット ● PPコーティングマイルス・デイビス(tp)ハンク・モブレイ(ts)ウィントン・ケリー(p) ポール・チェンバース(b)ジミー・コブ(ds)録音:1961年4月21日(Disc1)4月22日(Disc2)サンフランシスコ「ブラックホーク」でのライヴ原盤:米Columbia Records(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.ウォーキン/2.バイ・バイ・ブラックバード/3.オール・オブ・ユー/4.ノー・ブルース/5.バイ・バイ(テーマ)/6.ラヴ,アイヴ・ファウンド・ユーDisc21.ウェル・ユー・ニードント/2.フラン・ダンス/3.ソー・ホワット/4.オレオ/5.イフ・アイ・ワー・ア・ベル/6.ネオ 6,820円

Shogo Hamada & The J.S. Inspirations / The Moonlight Cats Radio Show Vol. 3 (45回転 / 重量盤レコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明浜田省吾とツアーバンドメンバーによる洋楽カバー企画『The Moonlight Cats Radio Show』Vol. 1〜3までの3タイトルをアナログ化して同時発売!Vol. 3は「I Call Your Name」「Twist and Shout」など全8曲を収録!ロンドン・アビーロードスタジオのマイルス・ショーウェルによるハーフスピード・カッティング、45回転・重量盤のハイクウォリティーサウンドでお届けします。(メーカー・インフォメーションより)※限定盤のためご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。曲目リストDisc11.Introduction/2.I Call Your Name/3.Baby It's You/4.Please Mister Postman/5.Anna (Go to Him)/6.Till There was You/7.Devil in Her Heart/8.All I've Got to Do/9.Twist and Shout 3,300円

Terri Lyne Carrington & Christie Dashiell / We Insist 2025! 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら 5,390円

Galen & Paul / Can We Do Tomorrow Another Day? (ピンクヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明ザ・クラッシュのポール・シムノンとギャレン・エアーズによるポップ・デュオ=Galen & Paul(ギャレン&ポール)トニー・ヴィスコンティのプロデュースによるデビュー・アルバム『Can We Do Tomorrow Another Day?』 デーモン・アルバーンもゲスト参加!ポール・シムノン(ザ・クラッシュ、ゴリラズ、ザ・グッド、ザ・バッド・アンド・ザ・クイーン)と元ソフトマシーンのケヴィン・エアーズの娘で、シンガー・ソング・ライターのギャレン・エアーズによるポップ・デュオ=Galen & Paul(ギャレン&ポール)。ポール・シムノンはコロナのロックダウンの際、スペインのマヨルカ島で曲作りを行い、絵画を描き、さらに地元のミュージシャンとコラボ—レーションを行うことで、1年半の期間に、大きなインスピレーションを得た。ロンドンに戻り、友人のシンガー・ソング・ライター、ギャレン・エアーズとさらにアイデアを練り、さらにソングライティングを行った。ポールとデュエットし、英語とスペイン語で歌うギャレンのゴージャスな声に導かれ出来上がったアルバムは、フランスのシャンソン、スペインのポップ、イギリスのシーシャンティを取り入れた、極上のポップ・アルバムだ。 ポールは、「ザ・クラッシュにいた頃、マネージャーのバーニー・ローズが、アンドリュー・ルーグ・オールダムがミック・ジャガーとキース・リチャーズを台所に閉じ込めたことを話してくれたのを覚えているんだ。 彼は『曲を書くまで出さないぞ』って言ったんだ。ギャレンと俺は事実上そうしていた。毎晩、また別の曲を書いていたよ」。ギャレンはこう付け加えた。「かなり早い段階で気づいたのは、何度も曲を完成させたけれど、ささいなことが気にかかったの。私はポールに、”みんな気に入ってくれると思うけど、もっと何かが必要だと 思う ”と言ったの。すると彼は“俺もそう思う”と言った。そして、お互いが納得するまで曲を書いたの。だから、私はこのコラボレーションに自信を持ってる。限界はないのよ」。アルバムのリード・シングル「ロンリー・タウン」は、マヨルカ島に滞在していたポールが書いたもので、裕福な外国人や観光客が冬に去った後、季節外れの行楽地に残るゴーストタウンのような寒さを嘆いている。プロデュースを務めたのはデイヴィッド・ボウイほか、数々の名作を手掛けたトニー・ヴィスコンティ。バンド・メンバーはサイモン・トング(ザ・ヴァーヴ、ザ・グッド、ザ・バッド・アンド・ザ・クイーン)、セバスチャン・ロック フォード(ポーラー・ベア、デヴィッド・バーン、パティ・スミス)、ダン・ドノバン(ビッグ・オーディオ・ダイ ナマイト)で、多くの楽曲でデーモン・アルバーンがメロディカのプレイで参加している。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Lonely Town/2.It's Another Night/3.Hacia Arriba/4.Room at the Top/5.No Es Necesario/6.I've Never Had a Good Time... In Paris/7.The Lighthouse Waltz/8.Esmeralda/9.Mi Camino/10.A Sea Shanty 5,390円

Domi & JD Beck / Not Tight (180グラム重量盤レコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明KAWAII×超絶テクのギャップで圧倒的な存在感を放つZ世代の新星デュオ、ドミ&JD・ベック、超待望デビュー・アルバム!弱冠22歳と18歳にして、ハービー・ハンコックやアンダーソン・パーク、サンダーキャット、フライング・ロータス、ルイス・コール、ザ・ルーツなど名だたるアーティストと共演。その若さやカワイイルックスもさることながら、信じられないほどの超絶テクと音楽的な才能で世界中からの称賛を集め続けるZ世代の新星デュオ、ドミ&JD・ベック(DOMi & JD BECK)。SNS総フォロワー数80万人、YouTube再生回数1,000万回超と話題の彼らが、アンダーソン・パークがユニバーサルミュージックと新たに立ち上げたレーベル、エイプシット・インク (APESHIT Inc.)&名門ブルーノート・レコードと契約し、超待望となるデビュー・アルバムをリリース!先行シングル第1弾「WHATUP」の配信がスタート、また、同曲の最新パフォーマンス動画も公開中。超絶テクや複雑なハーモニーを存分に披露したSNS動画で世界的なバズを巻き起こした2人だが、アルバムはそれらの魅力もさることながら、「昔のジャズ・レジェンドみたいにライヴ・アルバムを作るべきという声もあったんだけど、動画の延長ではなくて何か新しい作品を創り上げたかった」という本人たちのコメント通り、よりポップでキャッチ—な楽曲が並んでいる。クールかつメロウなドミのキーボードと、新世代のドラム・ヒーローであるJD・ベックによる超絶的なフィルが印象的な先行シングル「スマイル」、ジャズ・レジェンドのハービー・ハンコックをピアノでフィーチャーした「ムーン」、バスタ・ライムス、スヌープ・ドッグ、アンダーソン・パークという超豪華な面子と創り上げたポッセカット「パイロット」、サンダーキャットの繊細なヴォーカルや美メロ、ベースプレイも堪能出来る「ボウリング」など、聴きどころしかない圧巻の全15曲。■ドミ&JD・ベック (DOMi & JD BECK) プロフィールキーボードのドミ (Domi Louna)と、ドラムスのJD・ベック (JD Beck)による2人組ユニット。2000年にフランスで生まれたドミは3歳でピアノとドラムスの演奏を始め、フランス国立高等音楽院を卒業後、ボストンのバークリー音楽大学に入学。一方JD・ベックは2003年にテキサス州ダラスで生まれ、10歳からドラムの演奏活動を、12歳でプロデューサーとしてのキャリアをスタートさせた。2人が初めて出会ったのは、2018年にロバート・シーライト(スナ—キー・パピー、ゴースト・ノート)に招かれて出演したNAMMショーだった。その後2人はエリカ・バドゥのバースデー・パーティで共演し、以降デュオとして定期的にプレイするようになる。SNSをきっかけに彼らの演奏は即座に高い評判を呼び、ハービー・ハンコック、アンダーソン・パークやサンダーキャット、フライング・ロータス、ルイス・コール、ザ・ルーツなど名だたるアーティストと共演。中でも2020年のAdult Swim Festivalでアリアナ・グランデ、サンダーキャットとプレイした「Them Changes」や、ブルーノ・マーズ&アンダーソン・パークによるシルク・ソニックのシングル「Skate」を共作したことは大きな話題を呼んだ。2022年には、アンダーソン・パークがユニバーサルミュージックと新たに立ち上げたレーベル、エイプシット・インク (APESHIT Inc.)と名門ブルーノート・レコードと契約。4月29日に超待望となるデビュー・シングルをリリースすることが決定。この2人は、新しい音楽を私たちに届けるために地球に不時着した宇宙人かもしれない。彼らの音楽は、異常なほど複雑で超絶技巧であるが、「難しい」音楽ではない。キラキラしていて、執拗なまでにメロディックだ......—ニューヨーク・タイムズ(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.LOUNA’S iNTRO/2.WHATUP/3.SMiLE/4.BOWLiNG (feat. Thundercat)/5.NOT TiGHT/6.TWO SHRiMPS (feat. Mac DeMarco)/7.U DON’T HAVE TO ROB ME/8.MOON (feat. Herbie Hancock)/9.DUKE/10.TAKE A CHANCE (feat. Anderson .Paak)/11.SPACE MOUNTAiN/12.PiLOT (feat. Snoop Dogg, Busta Rhymes, Anderson .Paak)/13.WHOA (feat. Kurt Rosenwinkel)/14.SNiFF/15.THANK U 4,499円

Rachael & Vilray / Rachael & Vilray (アナログレコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
基本情報ジャンルジャズフォーマットLPレーベルNonesuch発売日2019年10月18日商品番号7559.792417発売国Europe組み枚数1関連キーワード 0075597924176 出荷目安の詳細はこちら>>楽天市場内検索 『在庫あり』表記について商品説明これが未来のジャズ・スタンダード。歌って良し、演奏して良し、コーラスも良し、ボーダーレスでノンジャンルなマルチ・ミュージシャン集団“レイク・ストリート・ダイヴ”のメイン・ヴォーカルを務めるレイチェル・プライスとギタリスト/シンガー/作曲家であるヴィルレイとのデュオ・プロジェクト『RACHEL&VILRAY』。アメリカン・ソングブックに新たな一頁を加える、懐かしくも普遍的な傑作誕生!アナログLPで聴きたい1枚!■ 歌って良し、演奏して良し、コーラスも良し、ボーダーレスでノンジャンルなマルチ・ミュージシャン集団“レイク・ストリート・ダイヴ”のメイン・ヴォーカルを務めるレイチェル・プライスの新たなプロジェクト、それがギタリスト/シンガー/作曲家であるヴィルレイとのデュオ・アルバム『RACHEL&VILRAY』である。まるでどこかの中古レコード屋の片隅でずっと眠って忘れ去られていたような、懐かしくも普遍的な魅力溢れるジャズ・ヴォーカル・プロジェクトである。■ 二人の出会いは、2003年に遡る。ニューイングランド音楽院の生徒だった二人は、バンド活動を通して知り合ったという。当時、ヴィルレイは後にレイク・ストリート・ダイヴのメンバーとなるマイケル“マックダック”オルソンとマイケル・カラブリースと共にバンドを結成していた。レイチェル曰く、その当時からヴィルレイは素晴らしいソングライターだったと語る。しかし、学生だった頃には、二人とも同じ時代のジャズ音楽に興味をもっていたことには気づかなかったという。レイチェルはこう語る。「学校に入る前から大好きだったんだけど、学校ではみんな、まだ私が聴いたことのなかった、アヴァンギャルドやフリージャズばかり聴いていた。だから、トラディショナルなジャズが好きなことを隠していたの。彼がそれを完璧に弾くことができるとは、全然知らなかったわ」■ そんな二人が共演することになったのは、学生時代から10年以上も経った頃。レイチェルはレイク・ストリート・ダイヴのメンバーとして一年の多くをツアーで費やしており、ヴィルレイはヴォーカルとギターだけのソロ・アーティストとして活動を始めていた。ニューイングランド音楽院を卒業してから、作曲としての仕事をしていたものの、パフォーマーとしてはステージから遠ざかっていた時期があった彼は、アルバイトで指を怪我したことを切っ掛けに、友人の勧めによりブルックリンにあるBar Below Ryeで演奏するようになった。そして2015年のある晩、レイチェルが彼と一緒にステージにたったのだ。とても感動的なショウだったと、彼女が振り返るそのライヴで、ヴィルレイは古き良き時代のジャズ・ナンバーを演奏していた。1930年代から40年代のビッグバンド時代のシンガーに憑りつかれていたものの、この時代の楽曲を歌ったことがなかったレイチェルは、すっかり心奪われ、次に彼がステージに立つときに一緒に歌えないかと聴いたという。そして次のライヴで、レパートリーに1曲のオリジナルをこっそり混ぜたところから、今回のプロジェクトが生まれたのだった。ヴィルレイはコンスタントに彼女に自分の楽曲を送るようになり、1930年代〜40年代のマニアックなジャズ・ナンバーに彼の曲を混ぜ込むところから、始めていった。■ 「スタジオに入るまで少し時間がかかってしまったけど、待ったかいがあったわ」そうレイチェルは語る。「その年の内に何曲かレコーディングしようと思ったんだけど、色々と音的探求が必要だと気付いたの、ここにある曲がどんな風に聴こえるべきか、それをちゃんと考えるべきだとね。ツアーを何回かやって、色々なスタイルやテンポで演奏して、観客の反応を見た後に考えた方がよっぽどいい形になると思ったの。とても大事なプロセスになった」 ステージではマイクとギターだけで演奏していた二人だが、スタジオではキーボードにBermiss、ベースにTony Scherr、ドラマーにJason Burgerを迎え、さらにはレイク・ストリート・ダイヴのアルバム『FREE YOURSELF UP』のプロデューサーとエンジニアを手掛けたDan KnoblerとJacob Rex Zimmermanがホーン・セクションをアレンジし、サウンドに大きな幅を持たせることが出来た。1日のリハーサルの後、メンバーはブルックリンにある小さなスタジオ、FIGURE8に集まり、スタジオ・ライヴ形式でレコーディングを進めていったという。その結果、ライヴならでは生き生きとしたエネルギーとミュージシャン同士の音曲目リストディスク11.Without A Thought For My Heart/2.Do Friends Fall In Love?/3.Alone At Last/4.Treat Me Better/5.Nosotros/6.At Your Mother’s House/7.I Can’t Go To Sleep/8.I Love The Way You’re Breaking My Heart/9.The Laundromat Swing/10.Go On Shining/11.Let’s Make Love On This Plane/12.There’s No True Loveその他のバージョンCD  Rachael & Vilray / Rachael & Vilray  EUR 盤 3,410円

戸川純&Yapoos(ヤプーズ) / 裏玉姫 【完全生産限定盤】(クリア・ピンク・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明【シンガーソングアクトレス 40周年記念】戸川純、音楽活動40周年を記念し、アルファ/YENレーベル時代の代表作アルバムをアナログLPで再発売。『裏玉姫』は、前作『玉姫様』と同年に、カセットテープだけで発売された初のライヴアルバム。1984年2月19日、東京・ラフォーレミュージアム原宿で収録。バックのヤプーズ(泉水敏郎/中原信雄/比賀江隆男/立川芳雄/里美智子)と共に全編パンクでハイテンションな演奏を展開。現在でも戸川純のライヴの大詰めで歌われる「パンク蛹化の女」収録。今回が初のアナログLP発売で、クリアピンクヴァイナル(透明ピンク)仕様。(メーカー・インフォメーションより)※限定盤のためご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。曲目リストDisc11.OVERTURE/2.玉姫様/3.ベビーラヴ/4.踊れない/5.涙のメカニズム/6.電車でGO/7.ロマンス娘/8.隣りの印度人/9.昆虫軍/10.パンク蛹化の女 4,070円

A Tribe Called Quest アトライブコールドクエスト / Beats, Rhymes & Life (2枚組アナログレコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.Phony Rappers/2.Get a Hold/3.Motivators/4.Jam/5.Crew/6.Pressure, The/7.1nce Again - (featuring Tammy Lucas)/8.Mind Power/9.Hop, The/10.Keep It Moving/11.Baby Phife's Return/12.Separate/Together/13.What Really Goes On/14.Word Play/15.Stressed Out - (featuring Faith Evans) 4,719円

Earth Wind And Fire アースウィンド&ファイアー / ベスト・オブ・EW & F Vol.1【完全生産限定盤】(帯付 / 国内盤 / オレンジ・ヴァイナル仕様 / アナログレコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明【グレイテスト・ヒッツ・ヴァイナル・コレクション第1弾】スーパー・スター公認&大ヒット曲満載のグレイテスト・ヒッツそして永遠のベスト・セラーを日本独自カラー・ヴァイナルで復活!1978年にリリースされたアース・ウインド & ファイアーの代表的ヒット曲を網羅したキャリア初のベスト。海外で2017年にアナログにてリリースした時のマスターを使用。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.ガット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・マイ・ライ/2.宇宙のファンタジー/3.キャント・ハイド・ラヴ/4.ラヴ・ミュージック/5.ゲッタウェイ/6.暗黒への挑戦/7.セプテンバー/8.シャイニング・スター/9.リーズンズ/10.シング・ア・ソング 4,180円

James Bay / Chaos & The Calm (アナログレコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明★BBCの”Sound Of 2015で2位に選出され、世界が注目するイギリスのシンガー・ソングライター、James Bayがファースト・アルバムをリリースする!Hold Back The Riverが世界に鳴り響くこと間違い無し!■James Bay: 1990年生まれ、イギリス出身のシンガー・ソングライター。2013年7月にデビューEP、翌年5月にセカンドEPをリリース。洋服ブランド、Burberryのランウェイでパフォーマンス、グラミー賞にノミネートされたHozierとのツアーで知名度を上げる。BBCが選ぶ2015年ブレイクする新人企画で2位に選出されており、日本でも要注目のアーティストである。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Craving/2.Hold back the river/3.Let It Go/4.If You Ever want to be in love/5.Best Fake Smile/6.When we were on Fire/7.Move Together/8.Scars/9.Collide/10.Get Out while you can/11.Need The Sun to break/12.Incomplete 5,500円

Paul Mccartney&Wings ポールマッカートニー&ウィングス / One Hand Clapping (2枚組アナログレコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明1974年8月、ポール・マッカートニー率いるウイングスはアビイ・ロード・スタジオに入った。その目的はドキュメンタリーの映像作品を撮影し、あわよくばスタジオ・ライヴのアルバムを制作することにあった——そのライヴ・アルバムこそが『One Hand Clapping』である。だが、それは公式にリリースされることは現在までなかった。デヴィッド・リッチフィールド監督の下、4日間で撮影/レコーディングされた『One Hand Clapping』のリリースは、ポール・マッカートニーのファンにとって歴史的な瞬間といえよう。長年のあいだ、本作は部分的にさまざまな形で海賊盤化されてきており、中には人気を博したものもそうでないものも存在する。また、一部のトラックはマッカートニーの公式作品にも収録されてきた。しかし、いよいよ『One Hand Clapping』が発売される。このアルバムには同プロジェクトのためにデザインされたオリジナルのアートワークが使用され、当時は公開されずじまいとなったこの映像作品のテレビ局への売り込み用のパンフレットも付属。この映像作品から生まれたライヴ音源が公式にリリースされるのは今回が初めてとなる。その上、このパッケージにはカメラの回っていないところで録音された追加トラックも併録される。2LP仕様。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.One Hand Clapping/2.Jet/3.Soily/4.C Moon/5.Maybe I’m Amazed/6.My Love/7.Bluebird/8.Let’s Love/9.All Of You/10.I’ll Give You a Ring/11.Band on the Run/12.Live and Let Die/13.Nineteen Hundred and Eighty Five/14.Baby FaceDisc21.Let Me Roll It/2.Blue Moon of Kentucky/3.Power Cut/4.Love My Baby/5.Let It Be/6.The Long and Winding Road/Lady Madonna/7.Junior’s Farm/8.Sally G/9.Tomorrow/10.Go Now/11.Wild Life/12.Hi, Hi, Hi 8,030円

Joan Jett&The Blackhearts ジョアンジェット&ザブラックハート / Greatest Hits (アナログレコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明2019年作品 ジョーン・ジェット&ザ・ブラックハーツのベスト『グレイテスト・ヒッツ』のアナログ盤ジョーン・ジェットは、1976年にガールズ・ロック・バンドの草分け的存在であるザ・ランナウェイズでデビューし、「Cherry Bomb」の大ヒットにより、特に日本で絶大な人気を誇った。ランナウェイズを解散後の1980年代以降は、ソロとして、またジョーン・ジェット&ザ・ブラックハーツとして精力的に活動を続け、彼女の代表曲となった「I Love Rock 'N Roll」の大ヒットも生まれた。今作は、ジョーン・ジェット&ザ・ブラックハーツ名義で発表した楽曲を中心に収録したベスト・アルバム。「Bad Reputation」「I Love Rock 'N Roll」等の代表曲に加えて、2018年に発表した新曲「Fresh Start」も収録。ジョーン・ジェットの魅力が満載の1枚です。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.Bad Reputation/2.Cherry Bomb/3.I Love Rock 'N Roll/4.Crimson and Clover/5.Do You Wanna Touch Me (Oh Yeah)/6.Everyday People/7.Fake Friends/8.I Hate Myself for Loving You/9.Light of Day/10.Love Is All Around/11.Any Weather (606 Version)/12.Fresh Start 5,390円

Miles Davis マイルスデイビス / "Miles In France 1963 & 1964 - Miles Davis Quintet: The Bootleg Series, Vol. 8 (8枚組アナログレコード / BOX仕様)" 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明帝王マイルス・デイビスの4時間に及ぶ未発表音源を収録した【ブートレグ・シリーズ】第8作目 『Miles in France - Miles Davis Quintet 1963/64: The Bootleg Series, Vol. 8』(8枚組LPボックス)『Miles in France - Miles Davis Quintet 1963/64: The Bootleg Series, Vol. 8』は、マイルスの音楽的な変遷の中でも極めて重要な時期【第2期黄金クインテット】全5公演の記録であり、1963年7月、南フランスで行われたアンティーブ国際ジャズ・フェスティヴァル3公演(7月26日,27日,28日)と、1964年10月1日パリ・ジャズ・フェスティヴァル(ファーストとセカンド)の2公演を収録している。1963年の録音には、ジョージ・コールマン(ts)、ハービー・ハンコック(p)、ロン・カーター(b)、トニー・ウィリアムス(ds)が、1964年の録音にはウェイン・ショーターがテナー・サックスで参加している。(*名盤『マイルス・デイビス・イン・ヨーロッパ』は1963年7月27日のライヴ録音)フランスはマイルスにとって仕事上はもちろんプライベートでも重要な場所で、ツアーを行う上でもすぐにお気に入りの国になった。マイルスがフランスで演奏した回数は北米以外のどの国より多く、レコーディングも頻繁に行われている。初めてマイルスがフランスでプレイしたのは1949年、わずか22歳でフェスティヴァル・インターナショナル・デ・ジャズに出演した時に遡り、そして亡くなるわずか2か月前の1991年7月、ニースでコンサートを行っている。ここに収められた貴重な音源は、レコーディングから約60年経っても、マイルスとグループのフランスとの特別な関係性を示唆し、演奏に込められた進み続けるすさまじいエネルギーを見事にとらえている。1960年代初頭、マイルスはジャズの流れを変えた。1963年春、ハービー・ハンコックがピアノ、ベースはロン・カーター、ドラムにトニー・ウィリアムスという新たなリズム・セクションと共に正式に活動を始める。同年5月テナー・サックスのジョージ・コールマンとスタジオに入り、アルバム『セヴン・ステップス・トゥ・ヘヴン』の後半を録音した。それから2ヵ月後、彼らはヨーロッパに到着したのだった。ロン・カーターは、この度リリースされるアルバムに掲載されるライナーノーツで当時のことを振り返って次のように語っている。「それまで自分はマイルスみたいな人と長い期間一緒に演奏したこともなかったし、あんなプレイを聴けること自体が凄い事だった。あの集中力とすさまじいテンポと方向性で毎晩毎晩演奏しているのを聴いて、マイルスがバンドに『いい加減にしろよ・・』と言わなかったのは、ただ驚くばかりだった。彼は、化学者が研究室で弟子たちにやらせていたことを私たちにやらせてくれたんだ。“君たちに渡すこの化学薬品を使って何が出来るか見てみよう。もし必要なら、消防署に連絡しろよ”ってね」。本作はCD6枚組とLP8枚組で発売され、4時間を超える未発表曲を収録。ブックレットにはジャーナリストのマーカス・J・ムーアによる書き下ろしライナーノーツが掲載される。(メーカーインフォメーションより)※限定盤のためご予約をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。曲目リストDisc11.Introduction by Andre Francis/2.So What/3.All Blues/4.Stella By Starlight/5.Seven Steps to HeavenDisc21.Walkin'/2.My Funny Valentine/3.Joshua/4.The Theme/5.Closing announcement by Andre FrancisDisc31.Introduction by Andre Francis/2.Autumn Leaves/3.Milestones/4.I Thought About You/5.JoshuaDisc41.All Of You/2.Walkin'Disc51.Bye Bye Blackbird/2.The Theme/3.Introduction by Andre Francis/4.If I Were A BellDisc61.So What/2.Stella By Starlight/3.Walkin'/4.The ThemeDisc71.Autumn Leaves/2.So What/3.Stella By Starlight/4.Walkin'/5.The ThemeDisc81.All of You/2.Joshua/3.My Funny Valentine/4.No Blues/5.The Theme 28,600円

Simon&Garfunkel サイモン&ガーファンクル / Bookends (アナログレコード) 【LP】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明全米・全英共にアルバム・チャートで1位を獲得。A面は、60年代後半の揺れ動くアメリカ社会を背景に、人の一生を詩情豊かに描いた組曲として構成されている。シンセサイザーの導入や様々なサウンド・コラージュなど実験的な試みも多くなされている。「ミセスロビンソン」「冬の散歩道」収録。曲目リストDisc11.Bookends Theme/2.Save the Life of My Child/3.America/4.Overs/5.Voices of Old People/6.Old Friends/7.Bookends Theme (Reprise)/8.Fakin' It/9.Punky's Dilemma/10.Mrs. Robinson/11.A Hazy Shade of Winter/12.At the Zoo 3,960円