商品 | 説明 | 価格 |

WAVES Waves Tune Real-Time [メール納品][メーカープロモーション]
MUSICLAND KEY -楽器-
|
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明こちらはダウンロード製品となります。納品はご入金確認後、メールにてライセンスを発行いたします。Waves Tune Real-Timeは、ボーカリストからボイスが発せられた瞬間に、なめらかで自然なサウンドのボーカルピッチ補正を、文字通りリアルタイムかつ自動で行うプラグインです。ライブ演奏はもちろん、プリプロダクションやスタジオ・ミックスでの使用も想定して設計されたTune Real-Timeは、革新的なピッチ検知・補正テクノロジーを搭載しており、補正後のボーカルサウンドを限りなく自然な状態に保ちます。プロデューサー/エンジニアだけでなく演奏者にも、繊細なピッチ補正からクリエイティブなピッチ・クオンタイズ・エフェクト、すべてをリアルタイムに適用できる画期的なプラグインとしてお使いいただけます。また、Waves Tune Real-Timeは楽曲とボーカリストの歌唱法に合わせてプログラム、カスタマイズが可能です。ノート・レンジ調整、スケール指定、特定ノートの除外または固定、プラグインの感度調整といった機能に加え、ボーカル・ビブラートもオリジナルの自然な動きはそのままにチューニングが可能です。もし楽曲のスケールがはっきりしない場合は、バーチャル・キーボードからノートを入力したり、MIDIキーボードからのメロディ演奏にプラグインを追従させることもできます。Waves Tune Real-Timeは、eMotionミキサーをはじめとするWaves SoundGrid互換アプリケーションで、またMultiRack SoundGridを経由して対応ライブ・コンソールでも、複雑なセットアップをすることなく使用可能です。特徴・ボーカルのピッチをリアルタイムに自動補正・超低レイテンシー仕様による素早いレスポンス・スタジオ/ライブに最適化された設定・先進のフォルマント補正により自然なボーカルサウンドを保持・自然なビブラートの動きを保ちながら正確な補正が可能・ケロ声を始めとする、クリエイティブなピッチクオンタイズ・エフェクトも可能・MIDIシーケンス/演奏を介してピッチ補正のノートを入力可能・MultiRack SoundGridを介して対応のライブ・コンソールでも使用可能・SoundGridアプリケーションに対応: StudioRack, MultiRack, eMotion ST, eMotion LV※動作環境は随時更新されるため、詳細、最新状況はメーカーサイトにてご確認ください。■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
6,380円
|

Manley Laboratories / MASSIVE PASSIVE STEREO TUBE EQ【受注発注品】
MUSICLAND KEY -楽器-
|
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明厳選された金属皮膜抵抗、フィルムコンデンサー、熟練工による手巻きのインダクターといった贅沢な仕様により、精密なサウンド補正から大胆かつ明白な音色の彩りまでを実現。Manley ならではのチューブステージによって、歯擦音を強調しない音楽的で自然なトレブルブーストと、よどみのない強烈な太さを与えてくれます - まるで増強された "パルテックEQ" のように!■百聞は一見にしかずManley のコンプ / リミッター Stereo Variable MuR Limiter Compressor やチャンネルストリップ VOXBOXR はそのルックスだけで成功したのでしょうか?いいえ、その評価は特別なサウンドと使用感によって得られたものです。この Massive Passive も例外ではありません。まずはその音を聴き、ノブに触れてみてください。すでに Massive Passive を愛用しているエンジニアたちからは、「どうしてこんなにも音を良くしてくれるんだ?」「自然でむちゃくちゃ素晴らしい」「超強力」「他のEQとは違う」「今まで思い描いてたけど実現できなかった、夢のようなサウンドがする」など、賞賛の言葉を数多く頂いています。■Massive Passive の名の由来Massive Passive は4バンドイコライザーにハイパスとローパスフィルターを装備した2チャンネルのEQです。「パッシブ」という名の通り、音色に作用するEQ部はアクティブ回路を一切排した自慢の新設計によって構成されています。厳選された金属皮膜抵抗やフィルムコンデンサーと職人による手巻きのインダクターのみが使われ、そのサウンドは定評あるパルテックEQを強化したものと言えるでしょう。そしてここに用意されたオールチューブアンプは見た目の通りに肉厚で、余裕たっぷりのヘッドルームとゲインの引き上げを可能とし、サウンドに新しい境地をもたらします。「マッシブ」は言うまでもなくこのモンスターEQにふさわしい言葉です。この感覚をぜひ体験してください!自然でオーガニック、そしてアコースティックなトーンを備えるEQ処理を行う場合、まず信号そのものの経路が自然でなくてはなりません。そのため、Massive Passive は複雑な回路構成を可能な限り排し、厳選されたシンプルなパッシブパーツのみで構成されています。また、Manley Labs はこれまでの経験から、レコーディングやマスタリングEQはアーティストが思い描いた「音のゴール」に到達するため、時には補正を超える大胆な操作が求められるケースがあることも知っています。よってこのEQは、技術的な部分よりも音楽的な部分に少し重点を置き仕上げられています。トラッキング時にしばし必要とされる大幅なイコライジングから、マスタリングやボーカル処理における精密な調整までに対応することができるのです。このEQ設計は一般的なものとは根本から異なりますが、パルテックEQ、優れたコンソールEQ、パラメトリックとグラフィックEQからそれぞれのベストなエッセンスが取り入れられています。そして Massive Passive の最も注目すべき点は、その設計や見た目ではありません。たとえこれまでの倍以上にイコライジングを施しても、音の脚色は半分しかありません。つまり、強烈なトレブルブーストをかけても歯擦音は強調されることなく、信じられないほどの図太さを与えても、中低域に濁りはなく明瞭なままです - これが Massive Passive の素晴らしさなのです。このことにより、感性と創造性の赴くまま、より積極的、あるいは挑戦的なEQ操作を可能にします。ここまで、そのサウンドの素晴らしさを様々な言葉で表現してきましたが、やはりその音は実際に体験していただきたいと強く願います。そう、言葉だけでは伝わりません。最終判断はご自身の耳で!Massive Passive にはギミックや一般的な技術は使われていませんので、これまでの常識では計り知れないものが存在します。何度も繰り返します。体験しないとその魅力や素晴らしさは分かりません!■パラメトリック・フリケンシー・ロー22、33、47、68、100、150、220、330、470、680、1K・ローミッド82、120、180、270、390、560、820、1K2、1K8、2K7、3K9・ハイミッド220、330、470、680、1K、1K5、2K2、3K3、4K7、6K8、10K・ハイ560、820、1K2、1K8、2K7、3K9、5K6、8K2、12K、16K、27K■フィルター・ローパスフィルター6 kHz、7K5、9 kHz (18 dB / octave)12 kHz (24 dB / octave)18 kHz (60 dB / octave)OFF・ハイパスフィルター22、39、68、120、220 Hz (18 dB / octave)OFFスペック■バランスXLR入力(アンバランス接続対応)■バランスXLR出力(アンバランス接続対応)■定格入力レベル : +4 dBu(内部スイッチで-10に変更可能)■バイパススイッチ : EQと真空管回路をバイパス(ハードワイヤーではありません)■44段階の周波数設定(およそ1/4オクターブステップ)■周波数範囲 : 22 Hz ~ 27 kHz■EQブーストカット範囲 : ± 20 dB(マスタリング・バージョンは、± 11 dB)■Q : 1.5 ~ 3(シェルビングモード時は特別作用をもたらします)■最大出力+ 37 dBv @ 1.5% THD+ 26 dBv @ 20 Hz■周波数特性 : ± 2 dB @ 8 Hz ~ 60 kHz■THD +N : 0.06% 以下 @ 1 kHz サイン波形、+ 4 dBu■ノイズ : -85 dB @ + 4 dB、A-Weighted■ダイナミックレンジ : 120 dB■通常バージョン真空管12AX7 EH x2、6414 x4(2004年2月に製造されたシリアル番号MSMPX###以降のユニット)5751 x2、6414 x4(2004年2月に製造されたシリアル番号MSMP###以前のユニット)■動作電圧 : 100V、120V、220 ~ 240V @ 50 / 60 Hz(出荷地域に合わせた電源オプション設定*)※仕様は予告なく変更となる場合があります。受注状況によっては、納期をお待ちいただく場合があります。あらかじめご了承ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
1,056,000円
|

MANLEY Massive Passive Stereo Tube EQ【レコーディング】
Rock oN Line 楽天市場店
|
ステレオ・チューブ・EQ Massive Passive Stereo Tube EQ は、サウンド、ルックス、そのすべてが荘厳なイコライザーです。 厳選された金属皮膜抵抗、フィルムコンデンサー、熟練工による手巻きのインダクターといった贅沢な仕様により、精密なサウンド補正から大胆かつ明白な音色の彩りまでを実現。 Manley Laboratories ならではのチューブステージによって、歯擦音を強調しない音楽的で自然なトレブルブーストと、よどみのない強烈な太さを与えてくれます - まるで増強された "パルテックEQ" のように! 百聞は一見にしかず Manley のコンプ / リミッター Stereo Variable Mu Limiter Compressor やチャンネルストリップ VOXBOX はそのルックスだけで成功したのでしょうか? いいえ、その評価は特別なサウンドと使用感によって得られたものです。この Massive Passive も例外ではありません。まずはその音を聴き、ノブに触れてみてください。すでに Massive Passive を愛用しているエンジニアたちからは、「どうしてこんなにも音を良くしてくれるんだ?」「自然でむちゃくちゃ素晴らしい」「超強力」「他のEQとは違う」「今まで思い描いてたけど実現できなかった、夢のようなサウンドがする」など、賞賛の言葉を数多く頂いています。 Massive Passive の名の由来 Massive Passive は4バンドイコライザーにハイパスとローパスフィルターを装備した2チャンネルのEQです。「パッシブ」という名の通り、音色に作用するEQ部はアクティブ回路を一切排した自慢の新設計によって構成されています。厳選された金属皮膜抵抗やフィルムコンデンサーと職人による手巻きのインダクターのみが使われ、そのサウンドは定評あるパルテックEQを強化したものと言えるでしょう。そしてここに用意されたオールチューブアンプは見た目の通りに肉厚で、余裕たっぷりのヘッドルームとゲインの引き上げを可能とし、サウンドに新しい境地をもたらします。「マッシブ」は言うまでもなくこのモンスターEQにふさわしい言葉です。この感覚をぜひ体験してください! 自然でオーガニック、そしてアコースティックなトーンを備えるEQ処理を行う場合、まず信号そのものの経路が自然でなくてはなりません。そのため、Massive Passive は複雑な回路構成を可能な限り排し、厳選されたシンプルなパッシブパーツのみで構成されています。また、Manley はこれまでの経験から、レコーディングやマスタリングEQはアーティストが思い描いた「音のゴール」に到達するため、時には補正を超える大胆な操作が求められるケースがあることも知っています。よってこのEQは、技術的な部分よりも音楽的な部分に少し重点を置き仕上げられています。トラッキング時にしばし必要とされる大幅なイコライジングから、マスタリングやボーカル処理における精密な調整までに対応することができるのです。このEQ設計は一般的なものとは根本から異なりますが、パルテックEQ、優れたコンソールEQ、パラメトリックとグラフィックEQからそれぞれのベストなエッセンスが取り入れられています。 そして Massive Passive の最も注目すべき点は、その設計や見た目ではありません。たとえこれまでの倍以上にイコライジングを施しても、音の脚色は半分しかありません。つまり、強烈なトレブルブーストをかけても歯擦音は強調されることなく、信じられないほどの図太さを与えても、中低域に濁りはなく明瞭なままです - これが Massive Passive の素晴らしさなのです。このことにより、感性と創造性の赴くまま、より積極的、あるいは挑戦的なEQ操作を可能にします。 ここまで、そのサウンドの素晴らしさを様々な言葉で表現してきましたが、やはりその音は実際に体験していただきたいと強く願います。そう、言葉だけでは伝わりません。最終判断はご自身の耳で!Massive Passive にはギミックや一般的な技術は使われていませんので、これまでの常識では計り知れないものが存在します。何度も繰り返します。体験しないとその魅力や素晴らしさは分かりません! MANLEY POWER パワーサプライ アップデート : 2020年1月より、Massive Passive には "MANLEY POWER" スイッチモード電源が組み込まれています。 MANLEY POWER パワーサプライは、Manley Laboratories、高電圧チューブ、そしてオーディオ用途に特化するため、Bruno Putzeys 率いる電源技術の世界的なエキスパートチームが手掛けた革新的な設計から誕生しました。Manley CORE で採用され、音響的にも優れていることが実証されているこのパワーサプライは、チューブを駆動させるための300VのDCレール、それらのチューブのヒーターへ電力を供給するための容量十分な6Vライン、そしてファンタム電源やその他のソリッドステート回路のためのいくつかの電圧レールを備えています。余裕のあるヘッドルームに高電圧は不可欠であり、それは音響性能にも大きく関わります。Massive Passive の素晴らしい音響性能は、この優れたパワーサプライから得られます。高周波ノイズを極めて低くした設計によって、すべての電源ラインがしっかりと安定し、低インピーダンスで効率的、しかも極めて静かです。もちろん、世界のあらゆる電圧/周波数に対応するユニバーサル仕様のため、Massive Passive をどこででも活用することができます。 主な機能と仕様 機能 ・オールパッシブのEQ回路 ・"BANDWIDTH" コントロールに特別なシェルフカーブを採用 ・隣接バンド同士の周波数設定をオーバーラップ可能 ・全バンド、シェルビングとベルカーブ切替可能 ・真空管アンプによるメイクアップゲインとラインドライブ ・パラレル対称設計(バンド同士を並列配置) ・厳選されたプレミアムパーツ ・ハイパスフィルターとローパスフィルター(通常バージョンとマスタリング・バージョンでは仕様が異なります) 仕様 ・入力 : バランスXLR、バランス1/4インチ(アンバランス接続にも対応) ・出力 : バランスXLR、アンバランス1/4インチ ・レベル : +4 dBu(公称値) ・バイパススイッチ : EQと真空管回路をバイパス @ 1/4ジャック(ハードワイヤーバイパスではありません) ・バイパススイッチ : EQ、真空管回路、入力バッファーをバイパス @ XLRジャック(ハードワイヤーバイパス) ・44段階の周波数設定(およそ1/4オクターブステップ) ・周波数範囲 : 22 Hz〜27 kHz ・EQブーストカット最大範囲 : ± 20 dB ・Q : 1.5〜3(シェルビングモード時は特別作用をもたらします) ・最大入力レベル : + 21 dBu ・最大出力レベル(1 kHz サイン波、1% THD+N、BW 22 Hz〜22 kHz、100 kΩ 負荷時): + 35 dBv ・周波数特性(+4 dBu、100 kΩ 負荷時): -0.1 dB @ 10Hz、-1 dB @ 60 kHz ・THD +N(1 kHz サイン波 @ +4dBu、BW 22 Hz〜22 kHz): 0.006% ・出力ヘッドルーム(リファレンス +4 dBu ): 31 dB ・ノイズ : -88 dB @ ユニティゲイン(A-Weighted) ・ダイナミックレンジ : 123 dB ・S/N比(リファレンス +4 dBu、BW 22 Hz〜22 kHz): 92 dB ・入力インピーダンス : 20 kΩ ・出力インピーダンス : 150 Ω ・真空管 5751 x2、6922 x4 ・電源消費 : 44W(120 / 240 VAC) ・動作電圧 : 90〜254 VAC @ 50〜60 Hz(ユニバーサル電源) ※既存の通常バージョンを後からマスタリング・バージョンへ改造することはできません。その逆もしかりです。音楽の為に最高のイコライザーを!!
|
1,122,000円
|

Manley Laboratories / MASSIVE PASSIVE STEREO TUBE EQ Mastering Version【受注発注品】
MUSICLAND KEY -楽器-
|
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Massive Passive はパッシブ設計であり、真の意味での「パラメトリック」ではありません。パラメトリックEQのコントロールは相互作用することはありませんが、Massive Passive の "GAIN" と "BANDWIDTH" は(あえて)作用し合うようになっています。このため私たちは "GAIN" を一貫した1/2ステップ刻みのスイッチにすることはできませんでした - これは "BANDWIDTH" を変更した際に、そのステップサイズも変化するためです。通常バージョンの Massive Passive では、ベルモードでバンド幅を時計回りに回しきった(最も狭くした)際、あるいはシェルビングモードでバンド幅を反時計回りに回しきった際にのみ、最大 20 dB ブーストまたはカットを行うことができます。一方、マスタリングバージョンでは最大のブースト/カット量は 11 dB となります。逆の設定をした場合、ベルモードのバンド幅最大時のブースト/カット量は 6 dB で、最も狭いシェルビングモードのバンド幅では 12 dB になります。同じことが "BANDWIDTH" の設定にも言えます。つまり、このマスタリングバージョンでは目盛通りの確実なdB設定を期待してはいけません(これはバンド幅によって変化するためです)。ただし、いかなるステップ幅であろうと、これは16ステップ式スイッチになっているため、(記録を取ってさえいれば)設定の確実な再現が可能です。"FREQUENCY" 設定もステップ刻みになっており、シェルビングモードでは相互作用が起きます。同じく注意すべき点として、Massive Passive は「パラレル設計」であり、従来の直列設計ではありません。このことは、各バンドが作用し合うことを意味しています。例えば、ある帯域を 20 dB ブーストし、別のバンドで同じ、あるいは近い周波数を選んでブーストを行った場合、その部分の音量はほんのわずかしか持ち上がりません。通常の「直列」仕様のEQで同じことを行った場合、その帯域は 40 dB ブーストされ、信号過多となります。つまり、バンドの周波数設定が作用し合うため、ステップサイズによる効果を予測するのは現実的ではありません - 良いサウンドのEQ処理が行えた時にパネルの状態を見てみると、もしかすると通常のEQでは見られないような設定になっている場合もあるかもしれません。Massive Passive は他のどのEQとも異なり、EQを施した際のいわゆる「処理感」はあまりしません。つまり、5 ~ 6 dB 程度の設定においても、他のマスタリングEQより積極的に扱うことができるのです。思っている以上にイコライジングを施しても自然な結果を得ることができるので、熟練したエンジニアでさえも驚くほどです。開発初期の段階では11ポジションの Grayhill スイッチを導入し、1/2ステップにすることも考えられましたが、それでは最大で 5.5 dB しか得ることができません。前述の説明を思い出してください。この場合最小レンジが 1.5 dB となり、ステップサイズはおよそ 0.2 dB になります。なお、このマスタリング・バージョンでは、特別に設計された精密なステップ式ノブが採用されています。設定を完璧に再現することができるのが Massive Passive マスタリング・バージョンの特徴のひとつです。マスタリング・バージョンのマスターゲイントリムは、11ポジション、1/2 dB ステップの Grayhill スイッチを使用し、-2.5 ~ +2.5 dB の範囲で正確に設定できます。これにより左右のレベルマッチングを精密に行うことが可能です。また、マスタリング・バージョンでは言葉通り「マスタリング用」としてカスタマイズされたフィルターを装備しています。もし、電話音のようなドラスティックな効果を求める場合には、通常バージョンの Massive Passive をお勧めします。■ローパスフィルター15 kHz、20kHz、27kHz、40kHz (18 dB / octave)52kHz (30 dB / octave)OFF■ハイパスフィルター12, 16, 23, 30, 39 Hz (18 dB / octave)OFF通常バージョンかマスタリングバージョンかを決めかねている場合、まずは通常版の Massive Passive を実際のセッションでお試しになられることをお勧めします。なお、これまで経験したEQを想像しないでください。とくに Massive Passive をこれらの代替え品として考えるのは完全に間違っています。お試しいただければ、すぐにこの意味がお分かりになるでしょう。既存の通常バージョンを後からマスタリング・バージョンへ改造することはできません。その逆もしかりです。スペック■バランスXLR入力(アンバランス接続対応)■バランスXLR出力(アンバランス接続対応)■定格入力レベル : +4 dBu(内部スイッチで-10に変更可能)■バイパススイッチ : EQと真空管回路をバイパス(ハードワイヤーではありません)■44段階の周波数設定(およそ1/4オクターブステップ)■周波数範囲 : 22 Hz ~ 27 kHz■EQブーストカット範囲 : ± 20 dB(マスタリング・バージョンは、± 11 dB)■Q : 1.5 ~ 3(シェルビングモード時は特別作用をもたらします)■最大出力+ 37 dBv @ 1.5% THD+ 26 dBv @ 20 Hz■周波数特性 : ± 2 dB @ 8 Hz ~ 60 kHz■THD +N : 0.06% 以下 @ 1 kHz サイン波形、+ 4 dBu■ノイズ : -85 dB @ + 4 dB、A-Weighted■ダイナミックレンジ : 120 dB■マスタリング・バージョン真空管12AU7 x2、6414 x4■電源消費 : 72W(120 / 240 VAC)■動作電圧 : 100V、120V、220 ~ 240V @ 50 / 60 Hz(出荷地域に合わせた電源オプション設定*)※仕様は予告なく変更となる場合があります。受注状況によっては、納期をお待ちいただく場合があります。あらかじめご了承ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
1,265,000円
|

Manley Laboratories / MASSIVE PASSIVE STEREO TUBE EQ Mastering Version 【受注発注品】
MUSICLAND KEY 心斎橋店
|
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明30周年記念モデルのReference Cardioid Microphoneで本格的に導入された新しい電源回路、MANLEY POWER?を新たに搭載。今までのモデルに比べて大幅にノイズが抑えられており、またいずれの電圧環境でも動作するため、今までの様に電圧仕様を指定する必要がなくなりました。Massive Passive はパッシブ設計であり、真の意味での「パラメトリック」ではありません。パラメトリックEQのコントロールは相互作用することはありませんが、Massive Passive の "GAIN" と "BANDWIDTH" は(あえて)作用し合うようになっています。このため私たちは "GAIN" を一貫した1/2ステップ刻みのスイッチにすることはできませんでした - これは "BANDWIDTH" を変更した際に、そのステップサイズも変化するためです。通常バージョンの Massive Passive では、ベルモードでバンド幅を時計回りに回しきった(最も狭くした)際、あるいはシェルビングモードでバンド幅を反時計回りに回しきった際にのみ、最大 20 dB ブーストまたはカットを行うことができます。一方、マスタリングバージョンでは最大のブースト/カット量は 11 dB となります。逆の設定をした場合、ベルモードのバンド幅最大時のブースト/カット量は 6 dB で、最も狭いシェルビングモードのバンド幅では 12 dB になります。同じことが "BANDWIDTH" の設定にも言えます。つまり、このマスタリングバージョンでは目盛通りの確実なdB設定を期待してはいけません(これはバンド幅によって変化するためです)。ただし、いかなるステップ幅であろうと、これは16ステップ式スイッチになっているため、(記録を取ってさえいれば)設定の確実な再現が可能です。"FREQUENCY" 設定もステップ刻みになっており、シェルビングモードでは相互作用が起きます。同じく注意すべき点として、Massive Passive は「パラレル設計」であり、従来の直列設計ではありません。このことは、各バンドが作用し合うことを意味しています。例えば、ある帯域を 20 dB ブーストし、別のバンドで同じ、あるいは近い周波数を選んでブーストを行った場合、その部分の音量はほんのわずかしか持ち上がりません。通常の「直列」仕様のEQで同じことを行った場合、その帯域は 40 dB ブーストされ、信号過多となります。つまり、バンドの周波数設定が作用し合うため、ステップサイズによる効果を予測するのは現実的ではありません - 良いサウンドのEQ処理が行えた時にパネルの状態を見てみると、もしかすると通常のEQでは見られないような設定になっている場合もあるかもしれません。Massive Passive は他のどのEQとも異なり、EQを施した際のいわゆる「処理感」はあまりしません。つまり、5 ~ 6 dB 程度の設定においても、他のマスタリングEQより積極的に扱うことができるのです。思っている以上にイコライジングを施しても自然な結果を得ることができるので、熟練したエンジニアでさえも驚くほどです。開発初期の段階では11ポジションの Grayhill スイッチを導入し、1/2ステップにすることも考えられましたが、それでは最大で 5.5 dB しか得ることができません。前述の説明を思い出してください。この場合最小レンジが 1.5 dB となり、ステップサイズはおよそ 0.2 dB になります。なお、このマスタリング・バージョンでは、特別に設計された精密なステップ式ノブが採用されています。設定を完璧に再現することができるのが Massive Passive マスタリング・バージョンの特徴のひとつです。マスタリング・バージョンのマスターゲイントリムは、11ポジション、1/2 dB ステップの Grayhill スイッチを使用し、-2.5 ~ +2.5 dB の範囲で正確に設定できます。これにより左右のレベルマッチングを精密に行うことが可能です。また、マスタリング・バージョンでは言葉通り「マスタリング用」としてカスタマイズされたフィルターを装備しています。もし、電話音のようなドラスティックな効果を求める場合には、通常バージョンの Massive Passive をお勧めします。■ローパスフィルター15 kHz、20kHz、27kHz、40kHz (18 dB / octave)52kHz (30 dB / octave)OFF■ハイパスフィルター12, 16, 23, 30, 39 Hz (18 dB / octave)OFF通常バージョンかマスタリングバージョンかを決めかねている場合、まずは通常版の Massive Passive を実際のセッションでお試しになられることをお勧めします。なお、これまで経験したEQを想像しないでください。とくに Massive Passive をこれらの代替え品として考えるのは完全に間違っています。お試しいただければ、すぐにこの意味がお分かりになるでしょう。既存の通常バージョンを後からマスタリング・バージョンへ改造することはできません。その逆もしかりです。スペック■バランスXLR入力(アンバランス接続対応)■バランスXLR出力(アンバランス接続対応)■定格入力レベル : +4 dBu(内部スイッチで-10に変更可能)■バイパススイッチ : EQと真空管回路をバイパス(ハードワイヤーではありません)■44段階の周波数設定(およそ1/4オクターブステップ)■周波数範囲 : 22 Hz ~ 27 kHz■EQブーストカット範囲 : ± 20 dB(マスタリング・バージョンは、± 11 dB)■Q : 1.5 ~ 3(シェルビングモード時は特別作用をもたらします)■最大出力+ 37 dBv @ 1.5% THD+ 26 dBv @ 20 Hz■周波数特性 : ± 2 dB @ 8 Hz ~ 60 kHz■THD +N : 0.06% 以下 @ 1 kHz サイン波形、+ 4 dBu■ノイズ : -85 dB @ + 4 dB、A-Weighted■ダイナミックレンジ : 120 dB■マスタリング・バージョン真空管12AU7 x2、6414 x4■電源消費 : 72W(120 / 240 VAC)■動作電圧 : 100V、120V、220 ~ 240V @ 50 / 60 Hz(出荷地域に合わせた電源オプション設定*)*電源に関して基本的に国内出荷分は100V仕様になりますが、スタジオ環境に合わせて米国と同じ117V仕様に変更することも可能です。オーダー時にお申し付けください。(注:本製品はマルチボルテージでありません、電圧は必ず合わせてお使いください。)※仕様は予告なく変更となる場合があります。メーカー在庫が欠品している場合、納期に1ヶ月ほどお時間をいただきます。詳しくはお問い合わせください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
1,342,000円
|

Manley Laboratories / MASSIVE PASSIVE STEREO TUBE EQ 【受注発注品】
MUSICLAND KEY 心斎橋店
|
ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%! 期間限定 2025年8月31日まで 30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。 本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。 詳しくはお問い合わせください。厳選された金属皮膜抵抗、フィルムコンデンサー、熟練工による手巻きのインダクターといった贅沢な仕様により、精密なサウンド補正から大胆かつ明白な音色の彩りまでを実現。Manley ならではのチューブステージによって、歯擦音を強調しない音楽的で自然なトレブルブーストと、よどみのない強烈な太さを与えてくれます - まるで増強された "パルテックEQ" のように!■百聞は一見にしかずManley のコンプ / リミッター Stereo Variable MuR Limiter Compressor やチャンネルストリップ VOXBOXR はそのルックスだけで成功したのでしょうか?いいえ、その評価は特別なサウンドと使用感によって得られたものです。この Massive Passive も例外ではありません。まずはその音を聴き、ノブに触れてみてください。すでに Massive Passive を愛用しているエンジニアたちからは、「どうしてこんなにも音を良くしてくれるんだ?」「自然でむちゃくちゃ素晴らしい」「超強力」「他のEQとは違う」「今まで思い描いてたけど実現できなかった、夢のようなサウンドがする」など、賞賛の言葉を数多く頂いています。■Massive Passive の名の由来Massive Passive は4バンドイコライザーにハイパスとローパスフィルターを装備した2チャンネルのEQです。「パッシブ」という名の通り、音色に作用するEQ部はアクティブ回路を一切排した自慢の新設計によって構成されています。厳選された金属皮膜抵抗やフィルムコンデンサーと職人による手巻きのインダクターのみが使われ、そのサウンドは定評あるパルテックEQを強化したものと言えるでしょう。そしてここに用意されたオールチューブアンプは見た目の通りに肉厚で、余裕たっぷりのヘッドルームとゲインの引き上げを可能とし、サウンドに新しい境地をもたらします。「マッシブ」は言うまでもなくこのモンスターEQにふさわしい言葉です。この感覚をぜひ体験してください!自然でオーガニック、そしてアコースティックなトーンを備えるEQ処理を行う場合、まず信号そのものの経路が自然でなくてはなりません。そのため、Massive Passive は複雑な回路構成を可能な限り排し、厳選されたシンプルなパッシブパーツのみで構成されています。また、Manley Labs はこれまでの経験から、レコーディングやマスタリングEQはアーティストが思い描いた「音のゴール」に到達するため、時には補正を超える大胆な操作が求められるケースがあることも知っています。よってこのEQは、技術的な部分よりも音楽的な部分に少し重点を置き仕上げられています。トラッキング時にしばし必要とされる大幅なイコライジングから、マスタリングやボーカル処理における精密な調整までに対応することができるのです。このEQ設計は一般的なものとは根本から異なりますが、パルテックEQ、優れたコンソールEQ、パラメトリックとグラフィックEQからそれぞれのベストなエッセンスが取り入れられています。そして Massive Passive の最も注目すべき点は、その設計や見た目ではありません。たとえこれまでの倍以上にイコライジングを施しても、音の脚色は半分しかありません。つまり、強烈なトレブルブーストをかけても歯擦音は強調されることなく、信じられないほどの図太さを与えても、中低域に濁りはなく明瞭なままです - これが Massive Passive の素晴らしさなのです。このことにより、感性と創造性の赴くまま、より積極的、あるいは挑戦的なEQ操作を可能にします。ここまで、そのサウンドの素晴らしさを様々な言葉で表現してきましたが、やはりその音は実際に体験していただきたいと強く願います。そう、言葉だけでは伝わりません。最終判断はご自身の耳で!Massive Passive にはギミックや一般的な技術は使われていませんので、これまでの常識では計り知れないものが存在します。何度も繰り返します。体験しないとその魅力や素晴らしさは分かりません!■パラメトリック・フリケンシー・ロー22、33、47、68、100、150、220、330、470、680、1K・ローミッド82、120、180、270、390、560、820、1K2、1K8、2K7、3K9・ハイミッド220、330、470、680、1K、1K5、2K2、3K3、4K7、6K8、10K・ハイ560、820、1K2、1K8、2K7、3K9、5K6、8K2、12K、16K、27K■フィルター・ローパスフィルター6 kHz、7K5、9 kHz (18 dB / octave)12 kHz (24 dB / octave)18 kHz (60 dB / octave)OFF・ハイパスフィルター22、39、68、120、220 Hz (18 dB / octave)OFFスペック■バランスXLR入力(アンバランス接続対応)■バランスXLR出力(アンバランス接続対応)■定格入力レベル : +4 dBu(内部スイッチで-10に変更可能)■バイパススイッチ : EQと真空管回路をバイパス(ハードワイヤーではありません)■44段階の周波数設定(およそ1/4オクターブステップ)■周波数範囲 : 22 Hz ~ 27 kHz■EQブーストカット範囲 : ± 20 dB(マスタリング・バージョンは、± 11 dB)■Q : 1.5 ~ 3(シェルビングモード時は特別作用をもたらします)■最大出力+ 37 dBv @ 1.5% THD+ 26 dBv @ 20 Hz■周波数特性 : ± 2 dB @ 8 Hz ~ 60 kHz■THD +N : 0.06% 以下 @ 1 kHz サイン波形、+ 4 dBu■ノイズ : -85 dB @ + 4 dB、A-Weighted■ダイナミックレンジ : 120 dB■通常バージョン真空管12AX7 EH x2、6414 x4(2004年2月に製造されたシリアル番号MSMPX###以降のユニット)5751 x2、6414 x4(2004年2月に製造されたシリアル番号MSMP###以前のユニット)■動作電圧 : 100V、120V、220 ~ 240V @ 50 / 60 Hz(出荷地域に合わせた電源オプション設定*)*電源に関して基本的に国内出荷分は100V仕様になりますが、スタジオ環境に合わせて米国と同じ117V仕様に変更することも可能です。オーダー時にお申し付けください。(注:本製品はマルチボルテージでありません、電圧は必ず合わせてお使いください。)※仕様は予告なく変更となる場合があります。 受注状況によっては、納期をお待ちいただく場合があります。 あらかじめご了承ください。 【即納可能】【あす楽】表記の商品以外は基本的にお取り寄せになります。 メーカー在庫依存商品はお取り寄せでも翌日出荷が可能です。 (但:メーカー在庫品・平日メーカー受注時間内) ※商品状態をリアルタイムに反映できない場合がございます。 売り切れの際はご了承ください。
|
1,056,000円
|

AVerMedia LIVE STREAMER MIC 330 AM330 単一指向性 ダイナミックマイク 動画配信・ストリーミング向け SP988
アルメリア楽天市場店
|
AVerMedia LIVE STREAMER MIC 330 AM330 単一指向性 ダイナミックマイク 動画配信・ストリーミング向け SP988 SP988 日本国内正規代理店製品 保証 電気ノイズを低減するメタルボディ採用、ポップノイズを最小限に抑えるポップフィルター搭載したXLRコネクタ接続 高音質ダイナミックマイク マイク正面の音源を集中して拾い周囲の余分な音を抑え、クリアな音声を収録・伝達できる単一指向性マイクユニット 周波数特性:50Hz〜18kHz、感度:-52dB (±3dB) at 1KHz (1V/Pa) 付属品:XLRケーブル(約3.0m)、5/8 3/8インチ スレッドアダプタ、カラーリング、説明書 単一指向性マイクユニットを採用。マイク正面の音源を集中して拾うので周囲の音を抑え、クリアな音声を収録 ■伝達することができます。音響特性に優れ、電気ノイズを低減するメタルボディを採用。 ポップノイズを最小限に抑えるポップフィルターを内蔵し、豊かでバランスの良いサウンドが実現します。 商品コード39075980219商品名AVerMedia LIVE STREAMER MIC 330 AM330 単一指向性 ダイナミックマイク 動画配信・ストリーミング向け SP988型番AM330※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。
|
18,141円
|

AVerMedia LIVE STREAMER MIC 単一指向性 USB接続 コンデンサーマイク AM310G2 SP1189
アルメリア楽天市場店
|
AVerMedia LIVE STREAMER MIC 単一指向性 USB接続 コンデンサーマイク AM310G2 SP1189 SP1189 日本正規代理店製品 保証1年 単一指向性により、正面からの音声を優先的に拾い、周囲のノイズを効果的に抑えます。20Hzから20kHzまでの周波数特性と最大96kHz/24-bitのサンプルレートで、細やかな音声表現を実現します。 専用ソフト「Streaming Center」を使用することで、AIノイズリダクション、イコライザー、コンプレッサーなど、音声の詳細なチューニングが可能です。バックグラウンドノイズを低減し、クリアな音質で配信や録音が行えます。 ワンタッチでミュートができるボタンを搭載し、LEDインジケーターでミュート状態を視覚的に確認できます。また、ヘッドホンジャックを備えており、録音した音声をリアルタイムでモニタリング可能です。 コンパクトで軽量ながら、耐久性の高いアルミニウム製。シンプルで高級感のあるデザインがデスク周りをスマートに演出します。 クリアでリッチな音声を簡単にキャプチャできるUSBコンデンサーマイクです。AIノイズリダクションや単一指向性を備え、バックグラウンドノイズを抑えながら、配信や録音に最適なクリアな音声を提供します。 ■カラー:ブラック ■マイク形式:コンデンサー型 ■指向特性パターン:単一指向性(カーディオイド) ■コネクター:USB 2.0 Type-C ■サンプリングレート:96kHz(最大) ■ビット数:24bit(最大) ■周波数特性:20Hz~20kHz ■マイク感度:-38dB ■最大SPL値:110dB ■消費電力:5V 500mA (USB) ■対応ネジサイズ:3/8インチ、5/8インチ、1/4インチ ■本体寸法:57×117mm(三脚を除く) ■本体重量:約292g(三脚を除く) ■三脚雲台重量:約76.3g ■三脚重量:約132.2g ■対応OS:Windows 11/10(64bit版)、MacOS 11以上、Android 9.0以上、iOS 17(iPhone15)以上(USB Type-Cのみ対応)、iPadOS15以上(USB Type-Cのみ対応) ■付属品:USB Type-C to Type-Aケーブル、5/8インチ to 1/4インチ変換アダプタ、三脚、三脚用スレッド(マウント)、三脚調整用六角レンチ、クイックスタートガイド 商品コード39075962611商品名AVerMedia LIVE STREAMER MIC 単一指向性 USB接続 コンデンサーマイク AM310G2 SP1189型番AM310G2※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。
|
10,896円
|

AVerMedia LIVE STREAMER POP FILTER BA310 (LIVE STREAMER MIC 330 AM330専用 ポップフィルター) SP1030 ブラック
アルメリア楽天市場店
|
AVerMedia LIVE STREAMER POP FILTER BA310 (LIVE STREAMER MIC 330 AM330専用 ポップフィルター) SP1030 ブラック SP1030 日本正規代理店製品 保証1年 LIVE STREAMER MIC 330にジャストフィットするデザイン。専用設計だからこそできる美しいフォルムとなっております。 マイクに息がかかってしまい発生するノイズを低減。BA310を装着することで、よりクリアな音声を提供します。 金属製メッシュフィルターで水洗い可能なので、清潔に保つことができます。 専用設計でマイクへ直接取り付けるため、ポップガードとマイク本体との距離が一定となり、適切な距離感を取るのに適しています。 LIVE STREAMER MIC AM330専用の金属メッシュ製ポップガード 商品コード39075939301商品名AVerMedia LIVE STREAMER POP FILTER BA310 (LIVE STREAMER MIC 330 AM330専用 ポップフィルター) SP1030 ブラック型番BA310カラーブラック※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。
|
3,556円
|

AVerMedia LIVE STREAMER MIC 350 USB接続 プラグアンドプレイ対応 高性能コンデンサーマイク ポップフィルターセット (AM350+BA310) SP1158
マニッシュボーイ
|
AVerMedia LIVE STREAMER MIC 350 USB接続 プラグアンドプレイ対応 高性能コンデンサーマイク ポップフィルターセット (AM350+BA310) SP1158 SP1116 日本正規代理店製品 保証1年 USB Type-C接続のプラグアンドプレイマイク(UAC2.0対応)。ポップフィルタ内蔵、鋳造アルミニウム仕上げされた本体と、ノイズキャンセリング機能、クリッピングシールド、遅延なしのモニター出力(3.5mmジャック接続)など、本格的な機能を備えています。 性能を最大限に引き出すアプリケーション「Vibe Engine」で複数のオーディオソースをミックスし、複数のデバイスに出力できます。VST3プラグインやDIRACにも対応し、希望通りのサウンドに調整が可能です。 サードパーティー製 VST3プラグインをネイティブサポート。EQ、コンプレッサー、ノイズゲート、ディエッサーなどのプロフェッショナル向けオーディオエフェクトが使用できます。(メーカーHPでテスト済みのウィジェットリストを確認してください) DIRACと共同開発した4つのシーンプリセット(ゲームチャット、ポッドキャスト、ストリーミング、演奏)が選択でき、細かな微調整なしで簡単に望みのサウンドを作ることができます。 簡単にセットアップできるUSB接続モデルながら、プロ仕様の機能を備えた高機能モデル。24bit/96KHz対応、単一/無指向性切替、鋳造アルミニウム設計など、本格的な機能と仕様を備えた製品です。別売りのポップフィルターがセットになったモデル。 ■マイクタイプ:コンデンサマイク ■指向性:単一または無指向性(底面スイッチで切替可) ■カプセル:コンデンサ 2pcs x 14mm ■周波数特性:20Hz - 20kHz ■サンプリング周波数:最大96kHz ■量子化ビット数:最大24bit ■感度:-41dB ■Max SPL:120dB ■インターフェース:USB Type-C プラグアンドプレイ (UAC2.0) 対応 ■電源 ■消費電力:5V/120mA(USB給電) ■ヘッドフォン出力:インピーダンス ≧16[オーム]、周波数 20Hz-20kHz、S/N比 84dB THD -68dB(0.04%)、出力 25mW RMS/チャネル (R load=32[オーム]) ■マイク本体サイズ:56 x 150(本体のみ) ~ 230(スタンド取付時) mm ■付属品(AM350):ベースプレート、変換ネジ(5/8インチ to 3/8インチ)、USB 2.0 Type-C to Type A ケーブル (約2.5m)、USB Type A (メス) to Type-C (オス) 変換アダプタ、クイックガイド ■付属品(BA310):シャフト、クランプ、インナーリング、六角レンチ、ネジ×2、クイックガイド ■本体重量:302g(マイク本体のみ) 商品コード20069071632商品名AVerMedia LIVE STREAMER MIC 350 USB接続 プラグアンドプレイ対応 高性能コンデンサーマイク ポップフィルターセット (AM350+BA310) SP1158型番AM350BA310カラーブラック※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。
|
34,883円
|

AMS NEVE STARNET DM256 安心の日本正規品!
サンフォニックス楽天市場店
|
AMS Neve StarNet DM256Dante-MADIコンバーター StarNet DM256はコンパクトでプロフェッショナルなユニットです。レコーディング・スタジオやライブ・サウンドにおけるフォーマット変換を再定義します。概要比類なきパワーを解き放つ StarNet DM256は、最大256チャンネルのDanteと256チャンネルのMADIを双方向に変換します。Dante IPコアテクノロジーの統合により、1つのイーサネット接続で膨大なI/O数を実現し、オーディオ・テクノロジーの新たなベンチマークとなります。デジタル・シンフォニー 最大級のデジタルI/O数を誇るStarNet DM256は、4つのMADIポートで256チャンネルのMADI入出力が可能です。これらのポートは、デュプレックスMADI SCオプティカル接続、およびデュアルBNC同軸接続を備えており、プロフェッショナルな MADI規格に準拠しています。すべてのビートに精度を StarNet DM256には、最新の低ドリフトクリスタル発振器とPLLが組み込まれており、あらゆるプロフェッショナル・スタジオ環境における究極のマスター・クロックとして位置付けられています。Dante接続は デュアルイーサネットポートを搭載し、冗長性を確保。また、スイッチモードではデイジーチェーン接続も可能です。卓越したコントロールとモニタリング マキシマム・チャンネル・マッピング(MCM)機能を搭載したStarNet DM256は、ポートごとのMADI I/O割り当てのシームレスな多重化を保証し、サンプルレート切り替え時のセッションの整合性を維持します。フロントパネルに搭載のOLEDスクリーンは、重要なネットワーク設定、サンプルレート、ビット深度などに一目でアクセスできます。長寿命 StarNet DM256は外付けPSU設計により、効率的な放熱を実現。熱を効率的に放散し、内部コンポーネントを保護します。この設計上の配慮は、堅牢で信頼性の高いオーディオ・ソリューションを提供するというNeveのコミットメントを強調するものです。特徴・最大256チャンネルのDanteを256チャンネルのMADIに変換・Dante IPコア・テクノロジーを採用・256チャンネルのMADI IN/MADI OUTを搭載し、膨大なデジタルI/O数に対応・MADIポートは二重MADI SCオプティカル接続とデュアルBNC同軸接続に対応・最新の低ドリフト水晶発振器クロッキング・システムとPLLを採用PLLを採用・あらゆるプロフェッショナル・スタジオ環境において理想的なマスター・クロックを実現・デュアルイーサネットポートによるDante接続・スイッチモードでの冗長性やデイジーチェーン接続が可能・MCM(マキシマム・チャンネル・マッピング)によるMADI I/Oの自動多重化・ポートごとのMADI I/O割り当ての多重化・切り捨て歪みを防ぐための複数のディザリング・オプションで32ビット整数ビットデプスをサポート・フロントマウントのOLEDスクリーンは、モニタリングとコントロールを容易にするために必要な情報を表示・外部PSU設計により、効率的な熱放散を保証し、内部コンポーネントを保護仕様接続ポート:・4x MADI Duplex SC opticalポート・8x MADI BNC コネクタ(4x 受信、4x 送信)・2x Danteイーサネットポート プライマリおよびセカンダリ接続(Audio-over-IP)・ワードクロック同期入力/出力・1x 通信用イーサネットポート外部電源ユニット:・90-240V・0.14A @240V、0.33A @90V・313W寸法および重量:・幅:483mm・高さ:24mm・奥行:185mm・重量:2.1Kg関連タグ:ニーヴ ニーブ コンバーター仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
|
759,000円
|

AMS NEVE StarNet DM256
Rock oN Line 楽天市場店
|
製品概要 StarNet DM256はコンパクトでプロフェッショナルなユニットです。レコーディング・スタジオやライブ・サウンドにおけるフォーマット変換を再定義します。 最大256チャンネルのDante®と256チャンネルのMADIを双方向に変換します。Dante IPコアテクノロジーの統合により、1つのイーサネット接続で膨大なI/O数を実現し、オーディオ・テクノロジーの新たなベンチマークとなります。 デジタル・シンフォニー 最大級のデジタルI/O数を誇るStarNet DM256は、4つのMADIポートで256チャンネルのMADI入出力が可能です。これらのポートは、デュプレックスMADI SCオプティカル接続、およびデュアルBNC同軸接続を備えており、プロフェッショナルな MADI規格に準拠しています。 すべてのビートに精度を StarNet DM256には、最新の低ドリフトクリスタル発振器とPLLが組み込まれており、あらゆるプロフェッショナル・スタジオ環境における究極のマスター・クロックとして位置付けられています。Dante接続は デュアルイーサネットポートを搭載し、冗長性を確保。また、スイッチモードではデイジーチェーン接続も可能です。 卓越したコントロールとモニタリング マキシマム・チャンネル・マッピング(MCM)機能を搭載したStarNet DM256は、ポートごとのMADI I/O割り当てのシームレスな多重化を保証し、サンプルレート切り替え時のセッションの整合性を維持します。フロントパネルに搭載のOLEDスクリーンは、重要なネットワーク設定、サンプルレート、ビット深度などに一目でアクセスできます。 長寿命 StarNet DM256は外付けPSU設計により、効率的な放熱を実現。熱を効率的に放散し、内部コンポーネントを保護します。この設計上の配慮は、堅牢で信頼性の高いオーディオ・ソリューションを提供するというNeveのコミットメントを強調するものです。 特徴 ・最大256チャンネルのDanteを256チャンネルのMADIに変換 ・Dante IPコア・テクノロジーを採用 ・256チャンネルのMADI IN/MADI OUTを搭載し、膨大なデジタルI/O数に対応 ・MADIポートは二重MADI SCオプティカル接続とデュアルBNC同軸接続に対応 ・最新の低ドリフト水晶発振器クロッキング・システムとPLLを採用PLLを採用 ・あらゆるプロフェッショナル・スタジオ環境において理想的なマスター・クロックを実現 ・デュアルイーサネットポートによるDante接続 ・スイッチモードでの冗長性やデイジーチェーン接続が可能 ・MCM(マキシマム・チャンネル・マッピング)によるMADI I/Oの自動多重化 ・ポートごとのMADI I/O割り当ての多重化 ・切り捨て歪みを防ぐための複数のディザリング・オプションで32ビット整数ビットデプスをサポート ・フロントマウントのOLEDスクリーンは、モニタリングとコントロールを容易にするために必要な情報を表示 ・外部PSU設計により、効率的な熱放散を保証し、内部コンポーネントを保護 製品仕様接続ポート・4x MADI Duplex SC opticalポート ・8x MADI BNC コネクタ(4x 受信、4x 送信) ・2x Danteイーサネットポート プライマリおよびセカンダリ接続(Audio-over-IP) ・ワードクロック同期入力/出力 ・1x 通信用イーサネットポート外部電源ユニット・90-240V ・0.14A @240V、0.33A @90V ・313W寸法および重量・幅:483mm ・高さ:24mm ・奥行:185mm ・重量:2.1KgDante-MADIコンバーター
|
759,000円
|

フロンティアワークス CeVIO Creative Studio 【通常版】 CVIO-002
ECJOY!楽天市場店
|
メーカー フロンティアワークス 商品カテゴリ PCソフト>音楽制作 発送目安 1〜2週間以内に発送予定 お支払方法 銀行振込・クレジットカード 送料 送料無料 特記事項 その他 [音楽制作]
|
14,063円
|

WAVES Waves Tune LT [メール納品][メーカープロモーション]
MUSICLAND KEY -楽器-
|
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明こちらはダウンロード製品となります。納品はご入金確認後、メールにてライセンスを発行いたします。正確なリアルタイム・ピッチ補正と、フォルマント処理による自然なサウンドを高いレベルで両立。フレージング、エモーション、デリバリーをすべて搭載し、素晴らしいボーカル・テイクを完成できます。ボーカル・ノートの修正にも、完璧なピッチ補正と正確なリアルタイム編集機能を備えたWaves Tuneは欠かせません。ReWireフルサポートによるDAWトランスポートへの完全同期、フォルマント補正、拡張可能なピッチ・シェイピングツールのパレットも備えています。Waves Tuneがあれば、セクションのエクスポートやオフライン処理の必要はなく、DAW環境ですべての編集をリアルタイムに行えます。Waves Tune は、誰もが不可能だと思っていたピッチ補正のパワーを単一のプラグインにまとめあげました。このパワーを使うのも非常に簡単です。ピッチの補正に必要なすべてが、Tuneのエレガントなインターフェイスに用意されています。どんなピッチ補正プロセッサよりも優れたサウンドと柔軟性に富んだWaves Tune。あらゆるボーカルの軌道修正が可能になるでしょう。<特徴>・フォルマント補正ピッチ処理により、新次元の透明感のある自然なサウンド・オーディオ的な位相のズレを排除・パワフルかつ非常に使いやすい編集ツールと、直感的にすべての作業が可能なピアノロールスクリーン機能・大画面かつユーザーフレンドリーなディスプレイ・優れたZoom Toolによって正確に今どこを編集しているのか、常に把握可能・リアリズムを最大限活かすTweak Natural Vibrato・すべての編集は非破壊編集でセッションに保存・ReWireを使用して操作やコントローラーをホストトランスポートと同期・Mono/Stereoコンポーネント■TuneとTune-LTの違いTune LTでは下記の機能が省略されています。どちらのプラグインも同じエンジンを使用しており、音質上の違いはありません。・MIDI情報の受信・MIDI情報の書き出し・トラック内のナチュラルビブラート検出モード・Synthetic Vibrato セクション・グラフィック・エディットツール(Line、Curve、Glue、Cut、Pencil、Hand tools)・Tolerance・Range・スケール編集・タイムラインからのセッションタイムの取得(Tuneは時間軸上のどこからでもデータを読み込むスキャンを開始可能。Tune LTはセッションの最初からの読み込みのみ)・Undo機能のステップ数: Tune=32/Tune LT=2※動作環境は随時更新されるため、詳細、最新状況はメーカーサイトにてご確認ください。■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
5,610円
|

WAVES TrueVerb [メール納品][メーカープロモーション]
MUSICLAND KEY -楽器-
|
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明こちらはダウンロード製品となります。納品はご入金確認後、メールにてライセンスを発行いたします。正確無比の操作性と自然なサウンド。デジタル・リバーブ/ルームシミュレータの決定版。TrueVerbはルームの形状だけでなく、音源との距離までも再現するディスタンス(奥行)コントロールを搭載するルームシミュレータ・プラグインです。Waves TrueVerbは、ネイティブおよびSoundGridフォーマットに対応するプラグイン形式のリバーブ・プロセッサです。TrueVerbはアーリー・リフレクション(初期反射音)とリバーブ(後部残響音)の2モジュールで構成されており、高品質でナチュラルなルームエコーを生み出します。TrueVerbではルームのサイズ、ディケイ(減衰時間)、フリケンシーレスポンス(高域成分の減衰)の各パラメータに加え、非常にユニークなディスタンス(リスナーから音源までの距離)パラメータの設定が行えます。音響心理学に基づいた設計により、TrueVerbはナチュラルでありながら説得力のあるサウンドを実現しました。TrueVerbはマルチチャンネル・ミキシングの為に特別に設計されており、オリジナルのステレオイメージを損なうことなく、かつミックス内のレベルバランスに影響を与えることもありません。他のWavesプラグインと同様に、多彩なコントロールパラメータを備えたフレキシブルで直感的なグラフィカルインターフェイスと豊富なセットアップライブラリを備えています。【主な特徴】●音質変化の少ないリバーブ(残響)とアーリー・リフレクション(初期反射)●ステレオ対応●安定したアウトプットレベル●画期的なディスタンス(距離)コントロールパラメーター●独立したディスタンス/リバーブコントローラー●ディスタンス/リバーブのリンクモード搭載●編集可能なタイム・レスポンス・ディスプレイ●編集可能な周波数特性ディスプレイ●新しいセットアップファイル管理システム●空間の大きさをコントロールする機能●多彩なコントロール機能※動作環境は随時更新されるため、詳細、最新状況はメーカーサイトにてご確認ください。■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
5,610円
|

WAVES Transform [メール納品][メーカープロモーション]
MUSICLAND KEY -楽器-
|
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明サウンドを歪め、変貌させるエンベロープ、タイム・ピッチ、ボコーダ、クリエイティブで柔軟なエディットを実現するプラグインを収録。Waves Transformは、ピッチ、タイム、定位、ディレイ、EQからトランジェント調整まで、複数のプラグインを組み合わせて行っていた作業を、Wavesらしい合理的な画面に統合した、4種類/7機のプロセッサーをまとめたバンドルです。録音はきれいにできたけど、なにか物足りない。そのままでは「波形」の集まりにすぎないセッションから、どうやって生命力を引き出すかがエンジニアの腕の見せどころ。そんなDAWユーザー待望のプロセッサー群。 タイム、ピッチ、奥行き、パンチ、音色。先駆的なテクノロジーを使用し、高品質及び精度を保ちながらサウンドを簡単かつ分かりやすく彫刻可能なこれらのプロセッサーにかかれば、サウンドの変容における限界は無いも同然です。音の存在感に敏感な、全クリエイターに。【特徴】・Soundshifter:ピッチとタイムのどちらか一方、または両方をシフト。・Trans-X:トランジェントのシェイピングに特化。ギターのピックやドラムのスティックをコントロールしたり、アタックにパンチを加えたりソフトにしたりなど、様々なことが可能です。・Doubler:今やポピュラーなボーカルなどのダブリング・エフェクト専用に特化したツール。・Morphoder:ボコーディングに対するWavesの革新的アプローチ。・ダイナミクスプラグインRenaissane Axxも付属。Waves製品はプラグインによって対応ホストアプリケーション、機能などが異なるものがございます。※動作環境は随時更新されるため、詳細、最新状況はメーカーサイトにてご確認ください。■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
13,200円
|

WAVES Torque [メール納品][メーカープロモーション]
MUSICLAND KEY -楽器-
|
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明こちらはダウンロード製品となります。納品はご入金確認後、メールにてライセンスを発行いたします。ドラム一つからキット全体まで、より力強いトーンをより自然なサウンドを実現する、ドラムトーン・シフター。素晴らしいサウンドのミックスの秘訣は、ドラムサウンド全体のトーンバランスにあります。しかしトラックのミキシングをする際、常に完璧にチューニングされたドラムが提供されるとは限りません。Torqueは精密なドラムトーン・シフターであり、適正でないチューニングからドラムを、そしてエンジニアを救い出してくれるプラグインです。指定したキーにドラムのピッチを揃え、そのトーンをより力強く響かせる。サンプルによるリトリガーや置き換えも不要。従来のピッチシフターにつきまとう不自然な変化とも無縁です。ボディ感や音色、共鳴度やアタックなどの細かなディテールを失うこともありません。Waves独自のOrganic ReSynthesisテクノロジーを搭載するTorqueは、ドラムのフォルマント、音圧、キャリア情報を検知・分析します。そしてこれらを再構築することで、オリジナルのサウンドが持つ自然なアタック、レゾナンス、音長を保持しながら、トーンやピッチの特性を自在に操ることを可能にしているのです。直感的に使え、ゼロ・レイテンシーでも動作する。Torqueはドラムトーン・シフターの完成形です。【主な特徴】●アコースティック/エレクトロニックドラムのためのトーン・シフター●ドラムのトーン、ピッチを、リトリガー/リプレースなく調整可能●+/- 1200 cent (12音/1オクターブ)の範囲で正確なシフトが可能●Foucsセクションによりフォルマント/周波数を精密にコントロール●正確なスレッショルド、トリム・コントロール●Torque Liveコンポーネントではゼロ・レイテンシーで動作●Waves独自のOrganic ReSynthesisテクノロジー※動作環境は随時更新されるため、詳細、最新状況はメーカーサイトにてご確認ください。■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
5,610円
|

WAVES Trans-X [メール納品][メーカープロモーション]
MUSICLAND KEY -楽器-
|
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明こちらはダウンロード製品となります。納品はご入金確認後、メールにてライセンスを発行いたします。ライブドラムからループ、ルーム・アコースティックまで。トランジェントの輪郭、明瞭感をコントロール。Trans-Xはドラムループに新たな生命を与え、インストラメントアタックを際立たせたり減衰させたり、ルームアコースティックを調整するために最適なプラグインです。Trans-Xを使用する事で、効率的に、パンチ感を加えたり、輪郭を丸くしたり、サスティンを際立たせたりすることが可能になります。Trans-Xは減衰とサスティーン・ディケイというオーディオ信号の2つの側面を重視しており、それぞれをコントロールします。革命的な方法でリズミカルにコントロールを行い、オーディオ信号を保護しながらトラックに活気を蘇らせます。昔ながらのコンプレッサーとは異なり、ラシオ、アタック、リリース、周波数などをコントロールできます。あなたのミックスにも、Trans-Xを。【主な特徴】●2つのコンポーネント:Trans-X (4-Band)とTrans-X Wide (Wide Band)●パンチ感を加えたり、輪郭を丸くしたり、サスティンを際立たせたりすることが可能●各バンドごとのRangeとSensitivityを操作するTrans-X Multi●Mono/Stereoコンポーネント※動作環境は随時更新されるため、詳細、最新状況はメーカーサイトにてご確認ください。■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
5,610円
|

WAVES The King's Microphones [メール納品][メーカープロモーション]
MUSICLAND KEY -楽器-
|
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明こちらはダウンロード製品となります。納品はご入金確認後、メールにてライセンスを発行いたします。英国王室のみが使用できた3つの特別なマイクを忠実に再現。英国アビーロード・スタジオにひっそりと保管されていた3本のマイクは、1920年代から1930年代にかけて国王ジョージ5世、6世、そしてエリザベス女王のために特別に誂えられたものでした。ロイヤル・ファミリーによる特別なスピーチにのみ使用されたこれらのマイクには、金、銀、クロームで王室の紋章が美しく装飾され、それぞれが独特のサウンド・キャラクターを有していました。ロンドン郊外のEMI保管所の奥深くに眠るマイクを発見したのは、アビーロード・スタジオのシニア・レコーディング・エンジニア ピーター・コビンでした。これらは映画「英国王のスピーチ」の音楽、ダイアログ収録にも使用され、初めてロイヤル・ファミリー以外の人間がマイクを使った瞬間として記録されました。ロイヤル・マイクロフォンは極めて高度なクラフトマン・シップに則って製作されており、素晴らしいマイクロフォンです。King’s Microphonesプラグインは、3つのタイプのロイヤル・ファミリー専用のマイクを周波数特性、キャラクターに至るまで、忠実に再現しました。Wavesの開発チームとピーター・コビンによる密接な開発プロセスを経て、ロイヤル・マイクロフォンはプラグインとして蘇ります。【主な特徴】●英国 ジョージ5世国王、ジョージ6世国王、エリザベス女王専用マイクを再現●3タイプのマイク・ポジションを選択可能●Abby Road Studios シニア・エンジニアPeter Cobbin との共同開発※動作環境は随時更新されるため、詳細、最新状況はメーカーサイトにてご確認ください。■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
5,610円
|

WAVES TRACT System Calibration [メール納品]
MUSICLAND KEY -楽器-
|
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明こちらはダウンロード製品となります。納品はご入金確認後、メールにてライセンスを発行いたします。バランスの良いミックスには、まずそのベースとなる適切にチューニングされたPAシステムが必要です。TRACT System Calibrationは、あらゆるPAシステムを、素早く簡単にチューニングするためのプラグインです。Rational Acousticsによる業界標準のオーディオ解析Smaart?ソフトウェアを統合することで、あらゆるサウンド・システムのEQ補正を半自動化、タイム・アライメント機能も提供します。TRACTはSmaart v8またはDi v2のデータを使用して補正用FIR EQカーブおよびタイムアライメント補正を解析します。最大8個までシステムの測定スナップショットを取り込み、それらをマージしてEQ補正の基礎のリファレンスとして選択することができます。TRACTにはあらかじめ4つの一般的なリファレンス・カーブが収録されていますが、もちろん独自のリファレンス・プリセットを作成して保存することも可能です。FIR EQの解析が完了すると、リファレンス・カーブの変更などの操作が可能になります。周波数や音量レンジの制限、また最大8バンドまでIIR EQ フィルターを補足的に適用することが可能です。IIRフィルター・シェイプは、Bell, Low/High Shelves, Flat-Tops, ButterworthおよびLinkwitz-Rileyから選択できます。可変周波数ピボット・ポイントを備えたTilt EQ 、そしてAll-Passフィルターも用意されています。【主な特徴】●自動補正EQおよびタイムアライメントで素早くサウンド・システムをチューニング●Smaart v8およびDi v2を統合、正確な計測・解析が可能●ライブ・サウンド、スタジオで、MultiRack、eMotion LV1、一般的なDAW上での動作が可能●位相差を最小限に抑えたFIRおよびリニアフェイズFIRコンポーネントを内蔵●補正用FIR EQ を作成しシステムEQのバランスを調整●最大8個までレスポンス測定シグナルのスナップショットをキャプチャ可能●業界標準の8バンドIIRフィルター搭載●カスタム・リファレンス・カーブを作成可能●サウンド・システムのタイムアライメントを解析、ディレイを追加可能●サブ・ズーム機能で低域を拡大しながらサブのフェイズアラインを調整●Smaartを使わない場合でも、ハイクオリティな8バンド・イコライザーとしても使用可能※動作環境は随時更新されるため、詳細、最新状況はメーカーサイトにてご確認ください。■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
79,200円
|

WAVES Tony Maserati Signature Series [メール納品][メーカープロモーション]
MUSICLAND KEY -楽器-
|
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明数々の大物アーティストがミックスを託すヒットメーカー、マニー・マロクィンによるSignatureバンドル。 4度ものグラミー賞に輝いたミキシング・エンジニア、マニー・マロクィン。彼のスタジオのユニークなワークフローが集約された6つのハイブリッド・プラグインを収録した、新しいシグネチャー・コレクションの登場です。マニーが使うEQ、リバーブ、ディレイ、ディストーションに加え、独創的なTone ShaperとTriple Dプラグインを収録。彼が所有する数々の高価なハードウェアからのインスピレーションを、彼のイマジネーションで融合させた6つのプラグインには、次々とヒット作を生み出すManny Marrouquinのテクニックとサウンドが集約されています。 さあ、次はあなたがミックスする番です。●マニー・マロクィンがミックスを手がけたアーティストリアーナ、ブルーノ・マーズ、アリシア・キーズ、ジョン・レジェンド、シーロー、カニエ・ウェスト、ローリング・ストーンズ、クリス・ブラウン、ジャスティン・ビーバー、ピットブル、ファン、ラナ・デル・レイ、アッシャー、ナズ、ジョン・メイヤー、イマジン・ドラゴンズ、リンキン・パーク、クリスティーナ・アギレラ、B.o.B、エンリケ・イグレシアス、ジェイ-Z【特徴】・6つのオールインワン・マルチエフェクトが、エンジニア独自のエフェクト・チェインを再現。・4度のグラミー受賞経験を持つエンジニアManny Marroquinとのコラボレーションによる共同開発。・EQ、ディレイ、ディストーション、コンプレッションなど異なる機材を組み合わせるMMのワークフローをプラグインに凝縮。Waves製品はプラグインによって対応ホストアプリケーション、機能などが異なるものがございます。※動作環境は随時更新されるため、詳細、最新状況はメーカーサイトにてご確認ください。■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
14,300円
|

WAVES Tape, Tubes & Transistors [メール納品][メーカープロモーション]
MUSICLAND KEY -楽器-
|
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明E.クレイマー監修、数多のロック・クラシックを生み出したロンドン・オリンピック・スタジオの常設のビンテージ・サウンドを再現。音楽史に残るビッグネームの裏方を務め、40年以上に渡るプロデュース/エンジニアのキャリアを持つエディ・クレイマー。例えば、彼がジミ・ヘンドリックスやレッド・ツェッペリン、キッス達との仕事で生み出した音楽は、ロックミュージシャンやプロデューサーに今日に至るまで影響を与え続けています。エディ・クレイマー全面協力の元で実現した、Waves の新しい Tape, Tubes & Transistors Bundle は、当時の名盤で多く使用されたアメリカ製テープレコーダーの様々な特性を、徹底的に研究し開発された Kramer Master Tape、「Heilos」社製オリジナル・コンソールのHA/EQ部を忠実にモデリングした HLS Channel 、'60?'70年代の英国のスタジオで使われていた「PYE」コンプレッサーをモデリングした PIE Compressor の3つのプラグインを収録しています。【特徴】・エディ・クレイマーによる共同開発と監修。・3つのビンテージ機器をプラグインで精密に再現。・伝説的スタジオ、ロンドン・オリンピック・スタジオで使用された実際の機材をモデリング。Waves製品はプラグインによって対応ホストアプリケーション、機能などが異なるものがございます。※動作環境は随時更新されるため、詳細、最新状況はメーカーサイトにてご確認ください。■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
11,000円
|

MANLEY Massive Passive Stereo EQ Mastering Version【レコーディング】
Rock oN Line 楽天市場店
|
ステレオ・チューブ・EQ Massive Passive Stereo Tube EQ は、サウンド、ルックス、そのすべてが荘厳なイコライザーです。 厳選された金属皮膜抵抗、フィルムコンデンサー、熟練工による手巻きのインダクターといった贅沢な仕様により、精密なサウンド補正から大胆かつ明白な音色の彩りまでを実現。 Manley Laboratories ならではのチューブステージによって、歯擦音を強調しない音楽的で自然なトレブルブーストと、よどみのない強烈な太さを与えてくれます - まるで増強された "パルテックEQ" のように! 百聞は一見にしかず Manley のコンプ / リミッター Stereo Variable Mu Limiter Compressor やチャンネルストリップ VOXBOX はそのルックスだけで成功したのでしょうか? いいえ、その評価は特別なサウンドと使用感によって得られたものです。この Massive Passive も例外ではありません。まずはその音を聴き、ノブに触れてみてください。すでに Massive Passive を愛用しているエンジニアたちからは、「どうしてこんなにも音を良くしてくれるんだ?」「自然でむちゃくちゃ素晴らしい」「超強力」「他のEQとは違う」「今まで思い描いてたけど実現できなかった、夢のようなサウンドがする」など、賞賛の言葉を数多く頂いています。 Massive Passive の名の由来 Massive Passive は4バンドイコライザーにハイパスとローパスフィルターを装備した2チャンネルのEQです。「パッシブ」という名の通り、音色に作用するEQ部はアクティブ回路を一切排した自慢の新設計によって構成されています。厳選された金属皮膜抵抗やフィルムコンデンサーと職人による手巻きのインダクターのみが使われ、そのサウンドは定評あるパルテックEQを強化したものと言えるでしょう。そしてここに用意されたオールチューブアンプは見た目の通りに肉厚で、余裕たっぷりのヘッドルームとゲインの引き上げを可能とし、サウンドに新しい境地をもたらします。「マッシブ」は言うまでもなくこのモンスターEQにふさわしい言葉です。この感覚をぜひ体験してください! 自然でオーガニック、そしてアコースティックなトーンを備えるEQ処理を行う場合、まず信号そのものの経路が自然でなくてはなりません。そのため、Massive Passive は複雑な回路構成を可能な限り排し、厳選されたシンプルなパッシブパーツのみで構成されています。また、Manley はこれまでの経験から、レコーディングやマスタリングEQはアーティストが思い描いた「音のゴール」に到達するため、時には補正を超える大胆な操作が求められるケースがあることも知っています。よってこのEQは、技術的な部分よりも音楽的な部分に少し重点を置き仕上げられています。トラッキング時にしばし必要とされる大幅なイコライジングから、マスタリングやボーカル処理における精密な調整までに対応することができるのです。このEQ設計は一般的なものとは根本から異なりますが、パルテックEQ、優れたコンソールEQ、パラメトリックとグラフィックEQからそれぞれのベストなエッセンスが取り入れられています。 そして Massive Passive の最も注目すべき点は、その設計や見た目ではありません。たとえこれまでの倍以上にイコライジングを施しても、音の脚色は半分しかありません。つまり、強烈なトレブルブーストをかけても歯擦音は強調されることなく、信じられないほどの図太さを与えても、中低域に濁りはなく明瞭なままです - これが Massive Passive の素晴らしさなのです。このことにより、感性と創造性の赴くまま、より積極的、あるいは挑戦的なEQ操作を可能にします。 ここまで、そのサウンドの素晴らしさを様々な言葉で表現してきましたが、やはりその音は実際に体験していただきたいと強く願います。そう、言葉だけでは伝わりません。最終判断はご自身の耳で!Massive Passive にはギミックや一般的な技術は使われていませんので、これまでの常識では計り知れないものが存在します。何度も繰り返します。体験しないとその魅力や素晴らしさは分かりません! Mastering Versionについて Massive Passive はパッシブ設計であり、真の意味での「パラメトリック」ではありません。パラメトリックEQのコントロールは相互作用することはありませんが、Massive Passive の "GAIN" と "BANDWIDTH" は(あえて)作用し合うようになっています。このため私たちは "GAIN" を一貫した1/2ステップ刻みのスイッチにすることはできませんでした - これは "BANDWIDTH" を変更した際に、そのステップサイズも変化するためです。 通常バージョンの Massive Passive では、ベルモードでバンド幅を時計回りに回しきった(最も狭くした)際、あるいはシェルビングモードでバンド幅を反時計回りに回しきった際にのみ、最大 20 dB ブーストまたはカットを行うことができます。 一方、マスタリングバージョンでは最大のブースト/カット量は 11 dB となります。逆の設定をした場合、ベルモードのバンド幅最大時のブースト/カット量は 6 dB で、最も狭いシェルビングモードのバンド幅では 12 dB になります。同じことが "BANDWIDTH" の設定にも言えます。つまり、このマスタリングバージョンでは目盛通りの確実なdB設定を期待してはいけません(これはバンド幅によって変化するためです)。ただし、いかなるステップ幅であろうと、これは16ステップ式スイッチになっているため、(記録を取ってさえいれば)設定の確実な再現が可能です。"FREQUENCY" 設定もステップ刻みになっており、シェルビングモードでは相互作用が起きます。 同じく注意すべき点として、Massive Passive は「パラレル設計」であり、従来の直列設計ではありません。このことは、各バンドが作用し合うことを意味しています。例えば、ある帯域を 20 dB ブーストし、別のバンドで同じ、あるいは近い周波数を選んでブーストを行った場合、その部分の音量はほんのわずかしか持ち上がりません。通常の「直列」仕様のEQで同じことを行った場合、その帯域は 40 dB ブーストされ、信号過多となります。つまり、バンドの周波数設定が作用し合うため、ステップサイズによる効果を予測するのは現実的ではありません - 良いサウンドのEQ処理が行えた時にパネルの状態を見てみると、もしかすると通常のEQでは見られないような設定になっている場合もあるかもしれません。 Massive Passive は他のどのEQとも異なり、EQを施した際のいわゆる「処理感」はあまりしません。つまり、5 ~ 6 dB 程度の設定においても、他のマスタリングEQより積極的に扱うことができるのです。思っている以上にイコライジングを施しても自然な結果を得ることができるので、熟練したエンジニアでさえも驚くほどです。開発初期の段階では11ポジションの Grayhill スイッチを導入し、1/2ステップにすることも考えられましたが、それでは最大で 5.5 dB しか得ることができません。前述の説明を思い出してください。この場合最小レンジが 1.5 dB となり、ステップサイズはおよそ 0.2 dB になります。なお、このマスタリング・バージョンでは、特別に設計された精密なステップ式ノブが採用されています。設定を完璧に再現することができるのが Massive Passive マスタリング・バージョンの特徴のひとつです。 マスタリング・バージョンのマスターゲイントリムは、11ポジション、1/2 dB ステップの Grayhill スイッチを使用し、-2.5〜+2.5 dB の範囲で正確に設定できます。これにより左右のレベルマッチングを精密に行うことが可能です。 また、マスタリング・バージョンでは言葉通り「マスタリング用」としてカスタマイズされたフィルターを装備しています。もし、電話音のようなドラスティックな効果を求める場合には、通常バージョンの Massive Passive をお勧めします。 MANLEY POWER パワーサプライ アップデート : 2020年1月より、Massive Passive には "MANLEY POWER" スイッチモード電源が組み込まれています。 MANLEY POWER パワーサプライは、Manley Laboratories、高電圧チューブ、そしてオーディオ用途に特化するため、Bruno Putzeys 率いる電源技術の世界的なエキスパートチームが手掛けた革新的な設計から誕生しました。Manley CORE で採用され、音響的にも優れていることが実証されているこのパワーサプライは、チューブを駆動させるための300VのDCレール、それらのチューブのヒーターへ電力を供給するための容量十分な6Vライン、そしてファンタム電源やその他のソリッドステート回路のためのいくつかの電圧レールを備えています。余裕のあるヘッドルームに高電圧は不可欠であり、それは音響性能にも大きく関わります。Massive Passive の素晴らしい音響性能は、この優れたパワーサプライから得られます。高周波ノイズを極めて低くした設計によって、すべての電源ラインがしっかりと安定し、低インピーダンスで効率的、しかも極めて静かです。もちろん、世界のあらゆる電圧/周波数に対応するユニバーサル仕様のため、Massive Passive をどこででも活用することができます。 主な機能と仕様 機能 ・オールパッシブのEQ回路 ・"BANDWIDTH" コントロールに特別なシェルフカーブを採用 ・隣接バンド同士の周波数設定をオーバーラップ可能 ・全バンド、シェルビングとベルカーブ切替可能 ・真空管アンプによるメイクアップゲインとラインドライブ ・パラレル対称設計(バンド同士を並列配置) ・厳選されたプレミアムパーツ ・ハイパスフィルターとローパスフィルター(通常バージョンとマスタリング・バージョンでは仕様が異なります) 仕様 ・入力 : バランスXLR、バランス1/4インチ(アンバランス接続にも対応) ・出力 : バランスXLR、アンバランス1/4インチ ・レベル : +4 dBu(公称値) ・バイパススイッチ : EQと真空管回路をバイパス(ハードワイヤーバイパスではありません) ・44段階の周波数設定(およそ1/4オクターブステップ) ・周波数範囲 : 22 Hz〜27 kHz ・EQブーストカット最大範囲 : ± 11 dB ・Q : 1.5〜3(シェルビングモード時は特別作用をもたらします) ・最大出力 : @ 1.5% THD +37 dBv; +26dBv @ 20 Hz ・周波数特性 : +/- 2 dB、8 Hz to 60 kHz ・THD +N(1 kHz サイン波 @ +4dBu、BW 22 Hz〜22 kHz): 0.006% ・ノイズ(リファレンス +4 dBu) : -85 dB(A-Weighted) ・ダイナミックレンジ : 120 dB ・入力インピーダンス : 20 kΩ ・出力インピーダンス : 150 Ω ・真空管 12AU7 x2、6414 x4 ・電源消費 : 44W(120 / 240 VAC) ・動作電圧 : 90〜254 VAC @ 50〜60 Hz(ユニバーサル電源) ※既存の通常バージョンを後からマスタリング・バージョンへ改造することはできません。その逆もしかりです。真空管使用の至高のマスタリングイコライザー
|
1,342,000円
|

MANLEY/Massive Passive Stereo Tube EQ【受注生産品】
宮地楽器 ミュージックオンライン
|
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 4バンドのイコライザーに、ハイパスとローパスフィルターを装備した2チャンネル仕様のEQ。 【製品概要】 4バンドのイコライザーに、ハイパスとローパスフィルターを装備した2チャンネル仕様のEQです。世界中のスタジオで稼働するManley Laboratories製アウトボードの中でも、特にMassive Passive Stereo Tube EQ はサウンド、ルックス共にすべてが「荘厳な」モデルといえます。。 「パッシブ」という名のとおり、音色に作用するEQ部はアクティブ回路を一切排した独自の設計によって構成されています。厳選された金属皮膜抵抗やフィルムコンデンサーと職人による手巻きのインダクターのみが使われ、そのサウンドは定評あるPultec EQを強化したものといえます。 さらにオールチューブによるアンプは、余裕たっぷりのヘッドルームとゲインの引き上げを可能とし、サウンドに新しい境地をもたらしてくれます。「マッシブ」は正にこのモンスターEQにふさわしい名前です。 Massive Passive Stereo EQこそ、精密なサウンド補正から大胆かつ明白な音づくりまでを実現する、ミキシングやマスタリングに欠かせない“音楽的な”ツールです。 さらに今回より新たに設計されたパワーサプライ、MANLEY POWERが搭載されました。これはManleyのプロオーディオ機器のために特別に設計されたスイッチモード電源で、ブルーノ・パッズィースが率いる電源技術の世界的なエキスパートチームが手掛けた、革新的な設計により誕生しました。 既にManley CORE で採用され、音響的にも優れていることが実証されているこのパワーサプライは、チューブを駆動させるための300Vの高電圧DCレール、それらのチューブのヒーターへ電力を供給するための容量十分な6Vライン、そしてファンタム電源やその他のソリッドステート回路のためのいくつかの電圧レールを備えています。 高周波ノイズを極めて低くした設計によって、すべての電源ラインがしっかりと安定し、低インピーダンスで効率的、しかも極めて静かです。もちろん余裕のあるヘッドルームに高電圧は不可欠であり、それは音響性能の向上にも寄与しています。Massive Passive Stereo EQ の素晴らしい音響性能は、この優れたパワーサプライから得られます。 もちろん、世界のあらゆる電圧/周波数に対応するユニバーサル仕様のため、Massive Passive Stereo EQ を世界中のどこででも活用することができます。 【製品特徴】 ■オールパッシブのEQ回路 ■“BANDWIDTH”コントロールに特別なシェルフカーブを採用 ■隣接バンド同士の周波数設定をオーバーラップ可能 ■全バンド、シェルビングとベルカーブ切替可能 ■真空管アンプによるメイクアップゲインとラインドライブ ■パラレル対称設計(バンド同士を並列配置) ■厳選されたプレミアムパーツ ■ハイパスフィルターとローパスフィルター(レギュラーバージョンとマスタリングバージョンでは仕様が異なります) 【製品仕様】 ■入力 : バランスXLR、バランス1/4インチ(アンバランス接続にも対応) ■出力 : バランスXLR、アンバランス1/4インチ ■レベル : +4 dBu(公称値) *内部DIPスイッチで-10 dBオペレーションも可能 ■バイパススイッチ : EQと真空管回路をバイパス @ 1/4ジャック(ハードワイヤーバイパスではありません) ■バイパススイッチ : EQ、真空管回路、入力バッファーをバイパス @ XLRジャック(ハードワイヤーバイパス) ■44段階の周波数設定(およそ1/4オクターブステップ) ■周波数範囲 : 22 Hz〜27 kHz ■EQブーストカット最大範囲 : ± 20 dB(マスタリングバージョンは± 11 dB) ■Qレンジ : 1.5〜3(シェルビングモード時は特殊な作用をもたらします) ■最大入力レベル : + 21 dBu ■最大出力レベル(1 kHz サイン波、1% THD+N、BW 22 Hz〜22 kHz、100 kΩ 負荷時): + 35 dBv ■周波数特性(+4 dBu、100 kΩ 負荷時): -0.1 dB @ 10Hz、-1 dB @ 60 kHz ■THD +N(1 kHz サイン波 @ +4dBu、BW 22 Hz〜22 kHz): 0.006% ■出力ヘッドルーム(リファレンス +4 dBu ): 31 dB ■ノイズ : -88 dB @ ユニティゲイン(A-Weighted) ■ダイナミックレンジ : 123 dB ■S/N比(リファレンス +4 dBu、BW 22 Hz〜22 kHz): 92 dB ■入力インピーダンス : 20 kΩ ■出力インピーダンス : 150 Ω ■真空管: 5751 ×2、6922 ×4(マスタリングバージョンは 12AU7 ×2、6414 ×4) ■消費電力 : 44 W ■動作電圧 : 90〜254 VAC @ 50〜60 Hz(ユニバーサル電源) ■外形寸法 : 482.6×254×133.4 mm (L×W×H) *19インチ3Uラックマウントサイズ ■本体重量 : 7.0 kg
|
1,122,000円
|

MANLEY/Massive Passive Stereo Tube EQ Mastering Version【受注生産品】
宮地楽器 ミュージックオンライン
|
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 4バンドのイコライザーに、ハイパスとローパスフィルターを装備した2チャンネル仕様のEQ。 【製品概要】 4バンドのイコライザーに、ハイパスとローパスフィルターを装備した2チャンネル仕様のEQです。世界中のスタジオで稼働するManley Laboratories製アウトボードの中でも、特にMassive Passive Stereo Tube EQ はサウンド、ルックス共にすべてが「荘厳な」モデルといえます。。 「パッシブ」という名のとおり、音色に作用するEQ部はアクティブ回路を一切排した独自の設計によって構成されています。厳選された金属皮膜抵抗やフィルムコンデンサーと職人による手巻きのインダクターのみが使われ、そのサウンドは定評あるPultec EQを強化したものといえます。 さらにオールチューブによるアンプは、余裕たっぷりのヘッドルームとゲインの引き上げを可能とし、サウンドに新しい境地をもたらしてくれます。「マッシブ」は正にこのモンスターEQにふさわしい名前です。 Massive Passive Stereo EQこそ、精密なサウンド補正から大胆かつ明白な音づくりまでを実現する、ミキシングやマスタリングに欠かせない“音楽的な”ツールです。 なおマスタリングバージョンの場合、マスターゲイントリムは、11ポジション、1/2 dB ステップの Grayhill製スイッチを使用し、-2.5〜+2.5 dB の範囲で正確に設定できます。これにより左右のレベルマッチングを精密に行うことが可能です。また、「マスタリング用」としてカスタマイズされたフィルターを装備しています。 さらに今回より新たに設計されたパワーサプライ、MANLEY POWERが搭載されました。これはManleyのプロオーディオ機器のために特別に設計されたスイッチモード電源で、ブルーノ・パッズィースが率いる電源技術の世界的なエキスパートチームが手掛けた、革新的な設計により誕生しました。 既にManley CORE で採用され、音響的にも優れていることが実証されているこのパワーサプライは、チューブを駆動させるための300Vの高電圧DCレール、それらのチューブのヒーターへ電力を供給するための容量十分な6Vライン、そしてファンタム電源やその他のソリッドステート回路のためのいくつかの電圧レールを備えています。 高周波ノイズを極めて低くした設計によって、すべての電源ラインがしっかりと安定し、低インピーダンスで効率的、しかも極めて静かです。もちろん余裕のあるヘッドルームに高電圧は不可欠であり、それは音響性能の向上にも寄与しています。Massive Passive Stereo EQ の素晴らしい音響性能は、この優れたパワーサプライから得られます。 もちろん、世界のあらゆる電圧/周波数に対応するユニバーサル仕様のため、Massive Passive Stereo EQ を世界中のどこででも活用することができます。 【製品特徴】 ■オールパッシブのEQ回路 ■“BANDWIDTH”コントロールに特別なシェルフカーブを採用 ■隣接バンド同士の周波数設定をオーバーラップ可能 ■全バンド、シェルビングとベルカーブ切替可能 ■真空管アンプによるメイクアップゲインとラインドライブ ■パラレル対称設計(バンド同士を並列配置) ■厳選されたプレミアムパーツ ■ハイパスフィルターとローパスフィルター(レギュラーバージョンとマスタリングバージョンでは仕様が異なります) 【製品仕様】 ■入力 : バランスXLR、バランス1/4インチ(アンバランス接続にも対応) ■出力 : バランスXLR、アンバランス1/4インチ ■レベル : +4 dBu(公称値) *内部DIPスイッチで-10 dBオペレーションも可能 ■バイパススイッチ : EQと真空管回路をバイパス @ 1/4ジャック(ハードワイヤーバイパスではありません) ■バイパススイッチ : EQ、真空管回路、入力バッファーをバイパス @ XLRジャック(ハードワイヤーバイパス) ■44段階の周波数設定(およそ1/4オクターブステップ) ■周波数範囲 : 22 Hz〜27 kHz ■EQブーストカット最大範囲 : ± 20 dB(マスタリングバージョンは± 11 dB) ■Qレンジ : 1.5〜3(シェルビングモード時は特殊な作用をもたらします) ■最大入力レベル : + 21 dBu ■最大出力レベル(1 kHz サイン波、1% THD+N、BW 22 Hz〜22 kHz、100 kΩ 負荷時): + 35 dBv ■周波数特性(+4 dBu、100 kΩ 負荷時): -0.1 dB @ 10Hz、-1 dB @ 60 kHz ■THD +N(1 kHz サイン波 @ +4dBu、BW 22 Hz〜22 kHz): 0.006% ■出力ヘッドルーム(リファレンス +4 dBu ): 31 dB ■ノイズ : -88 dB @ ユニティゲイン(A-Weighted) ■ダイナミックレンジ : 123 dB ■S/N比(リファレンス +4 dBu、BW 22 Hz〜22 kHz): 92 dB ■入力インピーダンス : 20 kΩ ■出力インピーダンス : 150 Ω ■真空管: 5751 ×2、6922 ×4(マスタリングバージョンは 12AU7 ×2、6414 ×4) ■消費電力 : 44 W ■動作電圧 : 90〜254 VAC @ 50〜60 Hz(ユニバーサル電源) ■外形寸法 : 482.6×254×133.4 mm (L×W×H) *19インチ3Uラックマウントサイズ ■本体重量 : 7.0 kg
|
1,342,000円
|