商品 | 説明 | 価格 |

ヤマハ(YAMAHA) AG03MK2W(ホワイト) USB接続 Live Streaming Mixer
ECカレント
|
↑↑↑正確な在庫状況は上記バナー「在庫状況を確認する」をクリックして頂き、必ずご確認ください。 ■60 mmフェーダー(CH1)■+48 V ファンタムパワー(CH1)■エレキギター用Hi-Z入力(CH2)■高解像度(24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生■新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子(TRRS)■柔軟な LOOPBACK 機能■ミュートボタン■豊富なエフェクト(アンプシミュレーターとワンタッチREVERB、COMP/EQ)■AG Controller(Windows/Mac/iOS対応)■Windows/Mac USB-C接続対応■iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨■Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応■USB-C 電源入力(5V DC、900mA)■スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション)■堅牢なメタルシャーシ■Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能AG03MK2W概要 入力チャンネル モノラル(MIC/LINE) : 1 - コンボ(Mic, +48 V ファンタム電源 / Line)、 3.5 mm ステレオミニ(ヘッドセットマイク、プラグインパワー) ※CH1 入力とヘッドセットマイクは同時に使用不可 Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS) USB : 1 入力チャンネル ステレオ(LINE) : 1 - ステレオ(LINE)/ モノラル(Guitar) 出力チャンネル PHONES : 1 - 6.3 mm ステレオ ヘッドホン 3.5 mm ステレオミニ ヘッドセット *同時に使用不可 Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS) MONITOR OUT : 2 - L/R ステレオ: Phone, RCA USB : 1バス : 1 ステレオ機能 MUTEボタン x 1、PADボタン x 2、HI-Zボタン x 1、 STREAMING OUT(DRY CH 1-2G / INPUT MIX / LOOPBACK)、MIX MINUS(ON / OFF) シグナルプロセッサー DSP : COMP/EQ、REVERB、AMP SIM ※詳細はAG Controllerで設定 USB USB オーディオ : 2 IN / 2 OUT、USB Audio Class 2.0 Compliant サンプリング周波数: 最大 192 kHz、量子化ビット数: 24-bit、Type-C USB DC 電源入力 : 1 - Type-C、5 V DC、900 mA主な仕様 電源電圧 : 5 V DC, 900 mA 消費電力 : 最大 4.5 W 寸法 : 幅126 mm、高さ63 mm、奥行き201 mm 質量 : 0.8 kg同梱品 USB2.0 ケーブル(1.5 m)、クイックガイド、セーフティガイド、 Wavelab Cast Download Information、Cubase AI Download Informationその他 : 動作環境温度: 0 to + 40 ℃3チャンネルライブストリーミングミキサー
|
18,495円
|

ヤマハ(YAMAHA) AG03MK2(ブラック) USB接続 Live Streaming Mixer
ECカレント
|
↑↑↑正確な在庫状況は上記バナー「在庫状況を確認する」をクリックして頂き、必ずご確認ください。 ■60 mmフェーダー(CH1)■+48 V ファンタムパワー(CH1)■エレキギター用Hi-Z入力(CH2)■高解像度(24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生■新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子(TRRS)■柔軟な LOOPBACK 機能■ミュートボタン■豊富なエフェクト(アンプシミュレーターとワンタッチREVERB、COMP/EQ)■AG Controller(Windows/Mac/iOS対応)■Windows/Mac USB-C接続対応■iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨■Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応■USB-C 電源入力(5V DC、900mA)■スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション)■堅牢なメタルシャーシ■Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能AG03MK2B概要 入力チャンネル モノラル(MIC/LINE) : 1 - コンボ(Mic, +48 V ファンタム電源 / Line)、 3.5 mm ステレオミニ(ヘッドセットマイク、プラグインパワー) ※CH1 入力とヘッドセットマイクは同時に使用不可 Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS) USB : 1 入力チャンネル ステレオ(LINE) : 1 - ステレオ(LINE)/ モノラル(Guitar) 出力チャンネル PHONES : 1 - 6.3 mm ステレオ ヘッドホン 3.5 mm ステレオミニ ヘッドセット *同時に使用不可 Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS) MONITOR OUT : 2 - L/R ステレオ: Phone, RCA USB : 1バス : 1 ステレオ機能 MUTEボタン x 1、PADボタン x 2、HI-Zボタン x 1、 STREAMING OUT(DRY CH 1-2G / INPUT MIX / LOOPBACK)、MIX MINUS(ON / OFF) シグナルプロセッサー DSP : COMP/EQ、REVERB、AMP SIM ※詳細はAG Controllerで設定 USB USB オーディオ : 2 IN / 2 OUT、USB Audio Class 2.0 Compliant サンプリング周波数: 最大 192 kHz、量子化ビット数: 24-bit、Type-C USB DC 電源入力 : 1 - Type-C、5 V DC、900 mA主な仕様 電源電圧 : 5 V DC, 900 mA 消費電力 : 最大 4.5 W 寸法 : 幅126 mm、高さ63 mm、奥行き201 mm 質量 : 0.8 kg同梱品 USB2.0 ケーブル(1.5 m)、クイックガイド、セーフティガイド、 Wavelab Cast Download Information、Cubase AI Download Informationその他 : 動作環境温度: 0 to + 40 ℃3チャンネルライブストリーミングミキサー
|
18,470円
|

【対象ショップ限定 先着フラッシュクーポン】ヤマハ YAMAHA AG03MK2W(ホワイト) USB接続 Live Streaming Mixer AG03MK2W
イーベストPC・家電館
|
↑↑↑正確な在庫状況は上記バナー「在庫状況を確認する」をクリックして頂き、必ずご確認ください。 ■60 mmフェーダー(CH1)■+48 V ファンタムパワー(CH1)■エレキギター用Hi-Z入力(CH2)■高解像度(24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生■新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子(TRRS)■柔軟な LOOPBACK 機能■ミュートボタン■豊富なエフェクト(アンプシミュレーターとワンタッチREVERB、COMP/EQ)■AG Controller(Windows/Mac/iOS対応)■Windows/Mac USB-C接続対応■iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨■Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応■USB-C 電源入力(5V DC、900mA)■スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション)■堅牢なメタルシャーシ■Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能AG03MK2W概要 入力チャンネル モノラル(MIC/LINE) : 1 - コンボ(Mic, +48 V ファンタム電源 / Line)、 3.5 mm ステレオミニ(ヘッドセットマイク、プラグインパワー) ※CH1 入力とヘッドセットマイクは同時に使用不可 Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS) USB : 1 入力チャンネル ステレオ(LINE) : 1 - ステレオ(LINE)/ モノラル(Guitar) 出力チャンネル PHONES : 1 - 6.3 mm ステレオ ヘッドホン 3.5 mm ステレオミニ ヘッドセット *同時に使用不可 Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS) MONITOR OUT : 2 - L/R ステレオ: Phone, RCA USB : 1バス : 1 ステレオ機能 MUTEボタン x 1、PADボタン x 2、HI-Zボタン x 1、 STREAMING OUT(DRY CH 1-2G / INPUT MIX / LOOPBACK)、MIX MINUS(ON / OFF) シグナルプロセッサー DSP : COMP/EQ、REVERB、AMP SIM ※詳細はAG Controllerで設定 USB USB オーディオ : 2 IN / 2 OUT、USB Audio Class 2.0 Compliant サンプリング周波数: 最大 192 kHz、量子化ビット数: 24-bit、Type-C USB DC 電源入力 : 1 - Type-C、5 V DC、900 mA主な仕様 電源電圧 : 5 V DC, 900 mA 消費電力 : 最大 4.5 W 寸法 : 幅126 mm、高さ63 mm、奥行き201 mm 質量 : 0.8 kg同梱品 USB2.0 ケーブル(1.5 m)、クイックガイド、セーフティガイド、 Wavelab Cast Download Information、Cubase AI Download Informationその他 : 動作環境温度: 0 to + 40 ℃3チャンネルライブストリーミングミキサー
|
20,618円
|

WAVES Waves Tune Real-Time [メール納品][メーカープロモーション]
MUSICLAND KEY -楽器-
|
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明こちらはダウンロード製品となります。納品はご入金確認後、メールにてライセンスを発行いたします。Waves Tune Real-Timeは、ボーカリストからボイスが発せられた瞬間に、なめらかで自然なサウンドのボーカルピッチ補正を、文字通りリアルタイムかつ自動で行うプラグインです。ライブ演奏はもちろん、プリプロダクションやスタジオ・ミックスでの使用も想定して設計されたTune Real-Timeは、革新的なピッチ検知・補正テクノロジーを搭載しており、補正後のボーカルサウンドを限りなく自然な状態に保ちます。プロデューサー/エンジニアだけでなく演奏者にも、繊細なピッチ補正からクリエイティブなピッチ・クオンタイズ・エフェクト、すべてをリアルタイムに適用できる画期的なプラグインとしてお使いいただけます。また、Waves Tune Real-Timeは楽曲とボーカリストの歌唱法に合わせてプログラム、カスタマイズが可能です。ノート・レンジ調整、スケール指定、特定ノートの除外または固定、プラグインの感度調整といった機能に加え、ボーカル・ビブラートもオリジナルの自然な動きはそのままにチューニングが可能です。もし楽曲のスケールがはっきりしない場合は、バーチャル・キーボードからノートを入力したり、MIDIキーボードからのメロディ演奏にプラグインを追従させることもできます。Waves Tune Real-Timeは、eMotionミキサーをはじめとするWaves SoundGrid互換アプリケーションで、またMultiRack SoundGridを経由して対応ライブ・コンソールでも、複雑なセットアップをすることなく使用可能です。特徴・ボーカルのピッチをリアルタイムに自動補正・超低レイテンシー仕様による素早いレスポンス・スタジオ/ライブに最適化された設定・先進のフォルマント補正により自然なボーカルサウンドを保持・自然なビブラートの動きを保ちながら正確な補正が可能・ケロ声を始めとする、クリエイティブなピッチクオンタイズ・エフェクトも可能・MIDIシーケンス/演奏を介してピッチ補正のノートを入力可能・MultiRack SoundGridを介して対応のライブ・コンソールでも使用可能・SoundGridアプリケーションに対応: StudioRack, MultiRack, eMotion ST, eMotion LV※動作環境は随時更新されるため、詳細、最新状況はメーカーサイトにてご確認ください。■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
6,380円
|

【最大2000円OFFクーポン対象店】 AVerMedia 配信 実況 向け タッチディスプレイ搭載 オーディオミキサー & コントロールセンター LIVE STREAMER NEXUS AX310 開始 停止 シーン切替 を ボタン操作 ゲーム ライブ動画 実況者 AM330 対応
PC&ガジェット専門店 ニューモン
|
■接続例 ※画像はイメージです。 ■モデル Live Streamer NEXUS - AX310 ■内容物 Live Streamer NEXUS(AX310本体)、マグネットスタンド、USB 2.0 Type-B to Type-A ケーブル(mm)、3.5mmステレオオーディオケーブル、3.5mm to 6.3mmオーディオ変換アダプタ、電源アダプター、日本用コンセントプラグ、クイックガイド ■接続インターフェイス USB 2.0端子(Type-B) ■対応OS PC:Windows 10 バージョン20H2(64ビット版)以上? 、Mac:macOS 10.15 以上※ご注意:(2021年05月時点)Apple M1プロセッサ搭載製品には非対応です。 ■コントロール部 ・タッチパネル:5インチIPS 静電容量方式タッチパネル(CTP) ・物理ボタン:4個 ・音量調整ツマミ:6個(入力音量調整 x 3、PC音量調整 x 3) ・RGBライティング:搭載(状態ランプ、物理ボタン、音量インジケーターなど) ■オーディオインターフェース部 ・入力チャンネル:MIC端子(XLR / 6.3mmに対応したコンボ端子) x 1 、 LINE IN端子(3.5mm TRSステレオ) x 1 、 CONSOLE IN端子(光デジタル) x 1 ・PC音声入力チャンネル:最大3チャンネルに対応(SYSTEM、GAME、CHAT)※設定ソフトウェアでパソコンのチャンネル音声(ソフトウェアの出力音声)を変更することができます。 ・出力チャンネル: PHONES端子(3.5mm TRSステレオ) x 1 、 LINE OUT端子(3.5mm TRSステレオ) x 1※設定ソフトウェアで音声の出力方式を変更することができます。 ・ファンタム電源:+48V ※設定ソフトウェアで設定することができます。 ・ループバック機能:搭載 ■オーディオ・プロセッシング ・マイクエフェクト:ノイズゲート、コンプレッサー、イコライザー、エコー、リバーブなど ※設定ソフトウェアでマイクエフェクトを設定することができます。 ・サンプリングレート:最大96kHz / 24ビット ・周波数特性:10Hz to 20kHz ・ダイナミックレンジ:114dB ・S/N比:105dB ■電源 ACアダプター(AC 100 ~ 240V、DC 12V, 1.5A) ■商品状態 新品 ■寸法 217 x 145 x 61(mm) ■商品状態 新品 ■保証 メーカー保証付き ※こちらの商品は初期不良の場合も含めてメーカー直接サポートのみとなります。 サポートを受ける際はメーカーサポート窓口までご連絡ください。 ■備考 本製品仕様はメーカーページを参照した内容となります。製品仕様詳細についてはメーカーホームページをご参照ください。他サイトでも併売しているため、万が一、在庫完売時はご連絡の上、ご注文のキャンセル処理を手続きさせていただきます。
|
34,800円
|

【対象ショップ限定 先着フラッシュクーポン】ヤマハ YAMAHA AG03MK2(ブラック) USB接続 Live Streaming Mixer AG03MK2B
イーベストPC・家電館
|
↑↑↑正確な在庫状況は上記バナー「在庫状況を確認する」をクリックして頂き、必ずご確認ください。 ■60 mmフェーダー(CH1)■+48 V ファンタムパワー(CH1)■エレキギター用Hi-Z入力(CH2)■高解像度(24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生■新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子(TRRS)■柔軟な LOOPBACK 機能■ミュートボタン■豊富なエフェクト(アンプシミュレーターとワンタッチREVERB、COMP/EQ)■AG Controller(Windows/Mac/iOS対応)■Windows/Mac USB-C接続対応■iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨■Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応■USB-C 電源入力(5V DC、900mA)■スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション)■堅牢なメタルシャーシ■Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能AG03MK2B概要 入力チャンネル モノラル(MIC/LINE) : 1 - コンボ(Mic, +48 V ファンタム電源 / Line)、 3.5 mm ステレオミニ(ヘッドセットマイク、プラグインパワー) ※CH1 入力とヘッドセットマイクは同時に使用不可 Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS) USB : 1 入力チャンネル ステレオ(LINE) : 1 - ステレオ(LINE)/ モノラル(Guitar) 出力チャンネル PHONES : 1 - 6.3 mm ステレオ ヘッドホン 3.5 mm ステレオミニ ヘッドセット *同時に使用不可 Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS) MONITOR OUT : 2 - L/R ステレオ: Phone, RCA USB : 1バス : 1 ステレオ機能 MUTEボタン x 1、PADボタン x 2、HI-Zボタン x 1、 STREAMING OUT(DRY CH 1-2G / INPUT MIX / LOOPBACK)、MIX MINUS(ON / OFF) シグナルプロセッサー DSP : COMP/EQ、REVERB、AMP SIM ※詳細はAG Controllerで設定 USB USB オーディオ : 2 IN / 2 OUT、USB Audio Class 2.0 Compliant サンプリング周波数: 最大 192 kHz、量子化ビット数: 24-bit、Type-C USB DC 電源入力 : 1 - Type-C、5 V DC、900 mA主な仕様 電源電圧 : 5 V DC, 900 mA 消費電力 : 最大 4.5 W 寸法 : 幅126 mm、高さ63 mm、奥行き201 mm 質量 : 0.8 kg同梱品 USB2.0 ケーブル(1.5 m)、クイックガイド、セーフティガイド、 Wavelab Cast Download Information、Cubase AI Download Informationその他 : 動作環境温度: 0 to + 40 ℃3チャンネルライブストリーミングミキサー
|
20,407円
|

Manley Laboratories / MASSIVE PASSIVE STEREO TUBE EQ【受注発注品】
MUSICLAND KEY -楽器-
|
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明厳選された金属皮膜抵抗、フィルムコンデンサー、熟練工による手巻きのインダクターといった贅沢な仕様により、精密なサウンド補正から大胆かつ明白な音色の彩りまでを実現。Manley ならではのチューブステージによって、歯擦音を強調しない音楽的で自然なトレブルブーストと、よどみのない強烈な太さを与えてくれます - まるで増強された "パルテックEQ" のように!■百聞は一見にしかずManley のコンプ / リミッター Stereo Variable MuR Limiter Compressor やチャンネルストリップ VOXBOXR はそのルックスだけで成功したのでしょうか?いいえ、その評価は特別なサウンドと使用感によって得られたものです。この Massive Passive も例外ではありません。まずはその音を聴き、ノブに触れてみてください。すでに Massive Passive を愛用しているエンジニアたちからは、「どうしてこんなにも音を良くしてくれるんだ?」「自然でむちゃくちゃ素晴らしい」「超強力」「他のEQとは違う」「今まで思い描いてたけど実現できなかった、夢のようなサウンドがする」など、賞賛の言葉を数多く頂いています。■Massive Passive の名の由来Massive Passive は4バンドイコライザーにハイパスとローパスフィルターを装備した2チャンネルのEQです。「パッシブ」という名の通り、音色に作用するEQ部はアクティブ回路を一切排した自慢の新設計によって構成されています。厳選された金属皮膜抵抗やフィルムコンデンサーと職人による手巻きのインダクターのみが使われ、そのサウンドは定評あるパルテックEQを強化したものと言えるでしょう。そしてここに用意されたオールチューブアンプは見た目の通りに肉厚で、余裕たっぷりのヘッドルームとゲインの引き上げを可能とし、サウンドに新しい境地をもたらします。「マッシブ」は言うまでもなくこのモンスターEQにふさわしい言葉です。この感覚をぜひ体験してください!自然でオーガニック、そしてアコースティックなトーンを備えるEQ処理を行う場合、まず信号そのものの経路が自然でなくてはなりません。そのため、Massive Passive は複雑な回路構成を可能な限り排し、厳選されたシンプルなパッシブパーツのみで構成されています。また、Manley Labs はこれまでの経験から、レコーディングやマスタリングEQはアーティストが思い描いた「音のゴール」に到達するため、時には補正を超える大胆な操作が求められるケースがあることも知っています。よってこのEQは、技術的な部分よりも音楽的な部分に少し重点を置き仕上げられています。トラッキング時にしばし必要とされる大幅なイコライジングから、マスタリングやボーカル処理における精密な調整までに対応することができるのです。このEQ設計は一般的なものとは根本から異なりますが、パルテックEQ、優れたコンソールEQ、パラメトリックとグラフィックEQからそれぞれのベストなエッセンスが取り入れられています。そして Massive Passive の最も注目すべき点は、その設計や見た目ではありません。たとえこれまでの倍以上にイコライジングを施しても、音の脚色は半分しかありません。つまり、強烈なトレブルブーストをかけても歯擦音は強調されることなく、信じられないほどの図太さを与えても、中低域に濁りはなく明瞭なままです - これが Massive Passive の素晴らしさなのです。このことにより、感性と創造性の赴くまま、より積極的、あるいは挑戦的なEQ操作を可能にします。ここまで、そのサウンドの素晴らしさを様々な言葉で表現してきましたが、やはりその音は実際に体験していただきたいと強く願います。そう、言葉だけでは伝わりません。最終判断はご自身の耳で!Massive Passive にはギミックや一般的な技術は使われていませんので、これまでの常識では計り知れないものが存在します。何度も繰り返します。体験しないとその魅力や素晴らしさは分かりません!■パラメトリック・フリケンシー・ロー22、33、47、68、100、150、220、330、470、680、1K・ローミッド82、120、180、270、390、560、820、1K2、1K8、2K7、3K9・ハイミッド220、330、470、680、1K、1K5、2K2、3K3、4K7、6K8、10K・ハイ560、820、1K2、1K8、2K7、3K9、5K6、8K2、12K、16K、27K■フィルター・ローパスフィルター6 kHz、7K5、9 kHz (18 dB / octave)12 kHz (24 dB / octave)18 kHz (60 dB / octave)OFF・ハイパスフィルター22、39、68、120、220 Hz (18 dB / octave)OFFスペック■バランスXLR入力(アンバランス接続対応)■バランスXLR出力(アンバランス接続対応)■定格入力レベル : +4 dBu(内部スイッチで-10に変更可能)■バイパススイッチ : EQと真空管回路をバイパス(ハードワイヤーではありません)■44段階の周波数設定(およそ1/4オクターブステップ)■周波数範囲 : 22 Hz ~ 27 kHz■EQブーストカット範囲 : ± 20 dB(マスタリング・バージョンは、± 11 dB)■Q : 1.5 ~ 3(シェルビングモード時は特別作用をもたらします)■最大出力+ 37 dBv @ 1.5% THD+ 26 dBv @ 20 Hz■周波数特性 : ± 2 dB @ 8 Hz ~ 60 kHz■THD +N : 0.06% 以下 @ 1 kHz サイン波形、+ 4 dBu■ノイズ : -85 dB @ + 4 dB、A-Weighted■ダイナミックレンジ : 120 dB■通常バージョン真空管12AX7 EH x2、6414 x4(2004年2月に製造されたシリアル番号MSMPX###以降のユニット)5751 x2、6414 x4(2004年2月に製造されたシリアル番号MSMP###以前のユニット)■動作電圧 : 100V、120V、220 ~ 240V @ 50 / 60 Hz(出荷地域に合わせた電源オプション設定*)※仕様は予告なく変更となる場合があります。受注状況によっては、納期をお待ちいただく場合があります。あらかじめご了承ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
1,056,000円
|

MANLEY Massive Passive Stereo Tube EQ【レコーディング】
Rock oN Line 楽天市場店
|
ステレオ・チューブ・EQ Massive Passive Stereo Tube EQ は、サウンド、ルックス、そのすべてが荘厳なイコライザーです。 厳選された金属皮膜抵抗、フィルムコンデンサー、熟練工による手巻きのインダクターといった贅沢な仕様により、精密なサウンド補正から大胆かつ明白な音色の彩りまでを実現。 Manley Laboratories ならではのチューブステージによって、歯擦音を強調しない音楽的で自然なトレブルブーストと、よどみのない強烈な太さを与えてくれます - まるで増強された "パルテックEQ" のように! 百聞は一見にしかず Manley のコンプ / リミッター Stereo Variable Mu Limiter Compressor やチャンネルストリップ VOXBOX はそのルックスだけで成功したのでしょうか? いいえ、その評価は特別なサウンドと使用感によって得られたものです。この Massive Passive も例外ではありません。まずはその音を聴き、ノブに触れてみてください。すでに Massive Passive を愛用しているエンジニアたちからは、「どうしてこんなにも音を良くしてくれるんだ?」「自然でむちゃくちゃ素晴らしい」「超強力」「他のEQとは違う」「今まで思い描いてたけど実現できなかった、夢のようなサウンドがする」など、賞賛の言葉を数多く頂いています。 Massive Passive の名の由来 Massive Passive は4バンドイコライザーにハイパスとローパスフィルターを装備した2チャンネルのEQです。「パッシブ」という名の通り、音色に作用するEQ部はアクティブ回路を一切排した自慢の新設計によって構成されています。厳選された金属皮膜抵抗やフィルムコンデンサーと職人による手巻きのインダクターのみが使われ、そのサウンドは定評あるパルテックEQを強化したものと言えるでしょう。そしてここに用意されたオールチューブアンプは見た目の通りに肉厚で、余裕たっぷりのヘッドルームとゲインの引き上げを可能とし、サウンドに新しい境地をもたらします。「マッシブ」は言うまでもなくこのモンスターEQにふさわしい言葉です。この感覚をぜひ体験してください! 自然でオーガニック、そしてアコースティックなトーンを備えるEQ処理を行う場合、まず信号そのものの経路が自然でなくてはなりません。そのため、Massive Passive は複雑な回路構成を可能な限り排し、厳選されたシンプルなパッシブパーツのみで構成されています。また、Manley はこれまでの経験から、レコーディングやマスタリングEQはアーティストが思い描いた「音のゴール」に到達するため、時には補正を超える大胆な操作が求められるケースがあることも知っています。よってこのEQは、技術的な部分よりも音楽的な部分に少し重点を置き仕上げられています。トラッキング時にしばし必要とされる大幅なイコライジングから、マスタリングやボーカル処理における精密な調整までに対応することができるのです。このEQ設計は一般的なものとは根本から異なりますが、パルテックEQ、優れたコンソールEQ、パラメトリックとグラフィックEQからそれぞれのベストなエッセンスが取り入れられています。 そして Massive Passive の最も注目すべき点は、その設計や見た目ではありません。たとえこれまでの倍以上にイコライジングを施しても、音の脚色は半分しかありません。つまり、強烈なトレブルブーストをかけても歯擦音は強調されることなく、信じられないほどの図太さを与えても、中低域に濁りはなく明瞭なままです - これが Massive Passive の素晴らしさなのです。このことにより、感性と創造性の赴くまま、より積極的、あるいは挑戦的なEQ操作を可能にします。 ここまで、そのサウンドの素晴らしさを様々な言葉で表現してきましたが、やはりその音は実際に体験していただきたいと強く願います。そう、言葉だけでは伝わりません。最終判断はご自身の耳で!Massive Passive にはギミックや一般的な技術は使われていませんので、これまでの常識では計り知れないものが存在します。何度も繰り返します。体験しないとその魅力や素晴らしさは分かりません! MANLEY POWER パワーサプライ アップデート : 2020年1月より、Massive Passive には "MANLEY POWER" スイッチモード電源が組み込まれています。 MANLEY POWER パワーサプライは、Manley Laboratories、高電圧チューブ、そしてオーディオ用途に特化するため、Bruno Putzeys 率いる電源技術の世界的なエキスパートチームが手掛けた革新的な設計から誕生しました。Manley CORE で採用され、音響的にも優れていることが実証されているこのパワーサプライは、チューブを駆動させるための300VのDCレール、それらのチューブのヒーターへ電力を供給するための容量十分な6Vライン、そしてファンタム電源やその他のソリッドステート回路のためのいくつかの電圧レールを備えています。余裕のあるヘッドルームに高電圧は不可欠であり、それは音響性能にも大きく関わります。Massive Passive の素晴らしい音響性能は、この優れたパワーサプライから得られます。高周波ノイズを極めて低くした設計によって、すべての電源ラインがしっかりと安定し、低インピーダンスで効率的、しかも極めて静かです。もちろん、世界のあらゆる電圧/周波数に対応するユニバーサル仕様のため、Massive Passive をどこででも活用することができます。 主な機能と仕様 機能 ・オールパッシブのEQ回路 ・"BANDWIDTH" コントロールに特別なシェルフカーブを採用 ・隣接バンド同士の周波数設定をオーバーラップ可能 ・全バンド、シェルビングとベルカーブ切替可能 ・真空管アンプによるメイクアップゲインとラインドライブ ・パラレル対称設計(バンド同士を並列配置) ・厳選されたプレミアムパーツ ・ハイパスフィルターとローパスフィルター(通常バージョンとマスタリング・バージョンでは仕様が異なります) 仕様 ・入力 : バランスXLR、バランス1/4インチ(アンバランス接続にも対応) ・出力 : バランスXLR、アンバランス1/4インチ ・レベル : +4 dBu(公称値) ・バイパススイッチ : EQと真空管回路をバイパス @ 1/4ジャック(ハードワイヤーバイパスではありません) ・バイパススイッチ : EQ、真空管回路、入力バッファーをバイパス @ XLRジャック(ハードワイヤーバイパス) ・44段階の周波数設定(およそ1/4オクターブステップ) ・周波数範囲 : 22 Hz〜27 kHz ・EQブーストカット最大範囲 : ± 20 dB ・Q : 1.5〜3(シェルビングモード時は特別作用をもたらします) ・最大入力レベル : + 21 dBu ・最大出力レベル(1 kHz サイン波、1% THD+N、BW 22 Hz〜22 kHz、100 kΩ 負荷時): + 35 dBv ・周波数特性(+4 dBu、100 kΩ 負荷時): -0.1 dB @ 10Hz、-1 dB @ 60 kHz ・THD +N(1 kHz サイン波 @ +4dBu、BW 22 Hz〜22 kHz): 0.006% ・出力ヘッドルーム(リファレンス +4 dBu ): 31 dB ・ノイズ : -88 dB @ ユニティゲイン(A-Weighted) ・ダイナミックレンジ : 123 dB ・S/N比(リファレンス +4 dBu、BW 22 Hz〜22 kHz): 92 dB ・入力インピーダンス : 20 kΩ ・出力インピーダンス : 150 Ω ・真空管 5751 x2、6922 x4 ・電源消費 : 44W(120 / 240 VAC) ・動作電圧 : 90〜254 VAC @ 50〜60 Hz(ユニバーサル電源) ※既存の通常バージョンを後からマスタリング・バージョンへ改造することはできません。その逆もしかりです。音楽の為に最高のイコライザーを!!
|
1,122,000円
|

Manley Laboratories / MASSIVE PASSIVE STEREO TUBE EQ Mastering Version【受注発注品】
MUSICLAND KEY -楽器-
|
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Massive Passive はパッシブ設計であり、真の意味での「パラメトリック」ではありません。パラメトリックEQのコントロールは相互作用することはありませんが、Massive Passive の "GAIN" と "BANDWIDTH" は(あえて)作用し合うようになっています。このため私たちは "GAIN" を一貫した1/2ステップ刻みのスイッチにすることはできませんでした - これは "BANDWIDTH" を変更した際に、そのステップサイズも変化するためです。通常バージョンの Massive Passive では、ベルモードでバンド幅を時計回りに回しきった(最も狭くした)際、あるいはシェルビングモードでバンド幅を反時計回りに回しきった際にのみ、最大 20 dB ブーストまたはカットを行うことができます。一方、マスタリングバージョンでは最大のブースト/カット量は 11 dB となります。逆の設定をした場合、ベルモードのバンド幅最大時のブースト/カット量は 6 dB で、最も狭いシェルビングモードのバンド幅では 12 dB になります。同じことが "BANDWIDTH" の設定にも言えます。つまり、このマスタリングバージョンでは目盛通りの確実なdB設定を期待してはいけません(これはバンド幅によって変化するためです)。ただし、いかなるステップ幅であろうと、これは16ステップ式スイッチになっているため、(記録を取ってさえいれば)設定の確実な再現が可能です。"FREQUENCY" 設定もステップ刻みになっており、シェルビングモードでは相互作用が起きます。同じく注意すべき点として、Massive Passive は「パラレル設計」であり、従来の直列設計ではありません。このことは、各バンドが作用し合うことを意味しています。例えば、ある帯域を 20 dB ブーストし、別のバンドで同じ、あるいは近い周波数を選んでブーストを行った場合、その部分の音量はほんのわずかしか持ち上がりません。通常の「直列」仕様のEQで同じことを行った場合、その帯域は 40 dB ブーストされ、信号過多となります。つまり、バンドの周波数設定が作用し合うため、ステップサイズによる効果を予測するのは現実的ではありません - 良いサウンドのEQ処理が行えた時にパネルの状態を見てみると、もしかすると通常のEQでは見られないような設定になっている場合もあるかもしれません。Massive Passive は他のどのEQとも異なり、EQを施した際のいわゆる「処理感」はあまりしません。つまり、5 ~ 6 dB 程度の設定においても、他のマスタリングEQより積極的に扱うことができるのです。思っている以上にイコライジングを施しても自然な結果を得ることができるので、熟練したエンジニアでさえも驚くほどです。開発初期の段階では11ポジションの Grayhill スイッチを導入し、1/2ステップにすることも考えられましたが、それでは最大で 5.5 dB しか得ることができません。前述の説明を思い出してください。この場合最小レンジが 1.5 dB となり、ステップサイズはおよそ 0.2 dB になります。なお、このマスタリング・バージョンでは、特別に設計された精密なステップ式ノブが採用されています。設定を完璧に再現することができるのが Massive Passive マスタリング・バージョンの特徴のひとつです。マスタリング・バージョンのマスターゲイントリムは、11ポジション、1/2 dB ステップの Grayhill スイッチを使用し、-2.5 ~ +2.5 dB の範囲で正確に設定できます。これにより左右のレベルマッチングを精密に行うことが可能です。また、マスタリング・バージョンでは言葉通り「マスタリング用」としてカスタマイズされたフィルターを装備しています。もし、電話音のようなドラスティックな効果を求める場合には、通常バージョンの Massive Passive をお勧めします。■ローパスフィルター15 kHz、20kHz、27kHz、40kHz (18 dB / octave)52kHz (30 dB / octave)OFF■ハイパスフィルター12, 16, 23, 30, 39 Hz (18 dB / octave)OFF通常バージョンかマスタリングバージョンかを決めかねている場合、まずは通常版の Massive Passive を実際のセッションでお試しになられることをお勧めします。なお、これまで経験したEQを想像しないでください。とくに Massive Passive をこれらの代替え品として考えるのは完全に間違っています。お試しいただければ、すぐにこの意味がお分かりになるでしょう。既存の通常バージョンを後からマスタリング・バージョンへ改造することはできません。その逆もしかりです。スペック■バランスXLR入力(アンバランス接続対応)■バランスXLR出力(アンバランス接続対応)■定格入力レベル : +4 dBu(内部スイッチで-10に変更可能)■バイパススイッチ : EQと真空管回路をバイパス(ハードワイヤーではありません)■44段階の周波数設定(およそ1/4オクターブステップ)■周波数範囲 : 22 Hz ~ 27 kHz■EQブーストカット範囲 : ± 20 dB(マスタリング・バージョンは、± 11 dB)■Q : 1.5 ~ 3(シェルビングモード時は特別作用をもたらします)■最大出力+ 37 dBv @ 1.5% THD+ 26 dBv @ 20 Hz■周波数特性 : ± 2 dB @ 8 Hz ~ 60 kHz■THD +N : 0.06% 以下 @ 1 kHz サイン波形、+ 4 dBu■ノイズ : -85 dB @ + 4 dB、A-Weighted■ダイナミックレンジ : 120 dB■マスタリング・バージョン真空管12AU7 x2、6414 x4■電源消費 : 72W(120 / 240 VAC)■動作電圧 : 100V、120V、220 ~ 240V @ 50 / 60 Hz(出荷地域に合わせた電源オプション設定*)※仕様は予告なく変更となる場合があります。受注状況によっては、納期をお待ちいただく場合があります。あらかじめご了承ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
1,265,000円
|

ヤマハ YAMAHA AG03MK2(ブラック) USB接続 Live Streaming Mixer AG03MK2B
特価COM
|
↑↑↑正確な在庫状況は上記バナー「在庫状況を確認する」をクリックして頂き、必ずご確認ください。 ■60 mmフェーダー(CH1)■+48 V ファンタムパワー(CH1)■エレキギター用Hi-Z入力(CH2)■高解像度(24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生■新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子(TRRS)■柔軟な LOOPBACK 機能■ミュートボタン■豊富なエフェクト(アンプシミュレーターとワンタッチREVERB、COMP/EQ)■AG Controller(Windows/Mac/iOS対応)■Windows/Mac USB-C接続対応■iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨■Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応■USB-C 電源入力(5V DC、900mA)■スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション)■堅牢なメタルシャーシ■Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能AG03MK2B概要 入力チャンネル モノラル(MIC/LINE) : 1 - コンボ(Mic, +48 V ファンタム電源 / Line)、 3.5 mm ステレオミニ(ヘッドセットマイク、プラグインパワー) ※CH1 入力とヘッドセットマイクは同時に使用不可 Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS) USB : 1 入力チャンネル ステレオ(LINE) : 1 - ステレオ(LINE)/ モノラル(Guitar) 出力チャンネル PHONES : 1 - 6.3 mm ステレオ ヘッドホン 3.5 mm ステレオミニ ヘッドセット *同時に使用不可 Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS) MONITOR OUT : 2 - L/R ステレオ: Phone, RCA USB : 1バス : 1 ステレオ機能 MUTEボタン x 1、PADボタン x 2、HI-Zボタン x 1、 STREAMING OUT(DRY CH 1-2G / INPUT MIX / LOOPBACK)、MIX MINUS(ON / OFF) シグナルプロセッサー DSP : COMP/EQ、REVERB、AMP SIM ※詳細はAG Controllerで設定 USB USB オーディオ : 2 IN / 2 OUT、USB Audio Class 2.0 Compliant サンプリング周波数: 最大 192 kHz、量子化ビット数: 24-bit、Type-C USB DC 電源入力 : 1 - Type-C、5 V DC、900 mA主な仕様 電源電圧 : 5 V DC, 900 mA 消費電力 : 最大 4.5 W 寸法 : 幅126 mm、高さ63 mm、奥行き201 mm 質量 : 0.8 kg同梱品 USB2.0 ケーブル(1.5 m)、クイックガイド、セーフティガイド、 Wavelab Cast Download Information、Cubase AI Download Informationその他 : 動作環境温度: 0 to + 40 ℃【KK9N0D18P】3チャンネルライブストリーミングミキサー
|
18,642円
|

ヤマハ(YAMAHA) AG03MK2W(ホワイト) USB接続 Live Streaming Mixer
ワンズマート楽天市場店
|
■60 mmフェーダー(CH1)■+48 V ファンタムパワー(CH1)■エレキギター用Hi-Z入力(CH2)■高解像度(24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生■新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子(TRRS)■柔軟な LOOPBACK 機能■ミュートボタン■豊富なエフェクト(アンプシミュレーターとワンタッチREVERB、COMP/EQ)■AG Controller(Windows/Mac/iOS対応)■Windows/Mac USB-C接続対応■iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨■Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応■USB-C 電源入力(5V DC、900mA)■スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション)■堅牢なメタルシャーシ■Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能AG03MK2W概要 入力チャンネル モノラル(MIC/LINE) : 1 - コンボ(Mic, +48 V ファンタム電源 / Line)、 3.5 mm ステレオミニ(ヘッドセットマイク、プラグインパワー) ※CH1 入力とヘッドセットマイクは同時に使用不可 Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS) USB : 1 入力チャンネル ステレオ(LINE) : 1 - ステレオ(LINE)/ モノラル(Guitar) 出力チャンネル PHONES : 1 - 6.3 mm ステレオ ヘッドホン 3.5 mm ステレオミニ ヘッドセット *同時に使用不可 Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS) MONITOR OUT : 2 - L/R ステレオ: Phone, RCA USB : 1バス : 1 ステレオ機能 MUTEボタン x 1、PADボタン x 2、HI-Zボタン x 1、 STREAMING OUT(DRY CH 1-2G / INPUT MIX / LOOPBACK)、MIX MINUS(ON / OFF) シグナルプロセッサー DSP : COMP/EQ、REVERB、AMP SIM ※詳細はAG Controllerで設定 USB USB オーディオ : 2 IN / 2 OUT、USB Audio Class 2.0 Compliant サンプリング周波数: 最大 192 kHz、量子化ビット数: 24-bit、Type-C USB DC 電源入力 : 1 - Type-C、5 V DC、900 mA主な仕様 電源電圧 : 5 V DC, 900 mA 消費電力 : 最大 4.5 W 寸法 : 幅126 mm、高さ63 mm、奥行き201 mm 質量 : 0.8 kg同梱品 USB2.0 ケーブル(1.5 m)、クイックガイド、セーフティガイド、 Wavelab Cast Download Information、Cubase AI Download Informationその他 : 動作環境温度: 0 to + 40 ℃3チャンネルライブストリーミングミキサー
|
19,252円
|

ヤマハ(YAMAHA) AG03MK2(ブラック) USB接続 Live Streaming Mixer
ワンズマート楽天市場店
|
■60 mmフェーダー(CH1)■+48 V ファンタムパワー(CH1)■エレキギター用Hi-Z入力(CH2)■高解像度(24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生■新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子(TRRS)■柔軟な LOOPBACK 機能■ミュートボタン■豊富なエフェクト(アンプシミュレーターとワンタッチREVERB、COMP/EQ)■AG Controller(Windows/Mac/iOS対応)■Windows/Mac USB-C接続対応■iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨■Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応■USB-C 電源入力(5V DC、900mA)■スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション)■堅牢なメタルシャーシ■Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能AG03MK2B概要 入力チャンネル モノラル(MIC/LINE) : 1 - コンボ(Mic, +48 V ファンタム電源 / Line)、 3.5 mm ステレオミニ(ヘッドセットマイク、プラグインパワー) ※CH1 入力とヘッドセットマイクは同時に使用不可 Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS) USB : 1 入力チャンネル ステレオ(LINE) : 1 - ステレオ(LINE)/ モノラル(Guitar) 出力チャンネル PHONES : 1 - 6.3 mm ステレオ ヘッドホン 3.5 mm ステレオミニ ヘッドセット *同時に使用不可 Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS) MONITOR OUT : 2 - L/R ステレオ: Phone, RCA USB : 1バス : 1 ステレオ機能 MUTEボタン x 1、PADボタン x 2、HI-Zボタン x 1、 STREAMING OUT(DRY CH 1-2G / INPUT MIX / LOOPBACK)、MIX MINUS(ON / OFF) シグナルプロセッサー DSP : COMP/EQ、REVERB、AMP SIM ※詳細はAG Controllerで設定 USB USB オーディオ : 2 IN / 2 OUT、USB Audio Class 2.0 Compliant サンプリング周波数: 最大 192 kHz、量子化ビット数: 24-bit、Type-C USB DC 電源入力 : 1 - Type-C、5 V DC、900 mA主な仕様 電源電圧 : 5 V DC, 900 mA 消費電力 : 最大 4.5 W 寸法 : 幅126 mm、高さ63 mm、奥行き201 mm 質量 : 0.8 kg同梱品 USB2.0 ケーブル(1.5 m)、クイックガイド、セーフティガイド、 Wavelab Cast Download Information、Cubase AI Download Informationその他 : 動作環境温度: 0 to + 40 ℃3チャンネルライブストリーミングミキサー
|
19,055円
|

Manley Laboratories / MASSIVE PASSIVE STEREO TUBE EQ Mastering Version 【受注発注品】
MUSICLAND KEY 心斎橋店
|
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明30周年記念モデルのReference Cardioid Microphoneで本格的に導入された新しい電源回路、MANLEY POWER?を新たに搭載。今までのモデルに比べて大幅にノイズが抑えられており、またいずれの電圧環境でも動作するため、今までの様に電圧仕様を指定する必要がなくなりました。Massive Passive はパッシブ設計であり、真の意味での「パラメトリック」ではありません。パラメトリックEQのコントロールは相互作用することはありませんが、Massive Passive の "GAIN" と "BANDWIDTH" は(あえて)作用し合うようになっています。このため私たちは "GAIN" を一貫した1/2ステップ刻みのスイッチにすることはできませんでした - これは "BANDWIDTH" を変更した際に、そのステップサイズも変化するためです。通常バージョンの Massive Passive では、ベルモードでバンド幅を時計回りに回しきった(最も狭くした)際、あるいはシェルビングモードでバンド幅を反時計回りに回しきった際にのみ、最大 20 dB ブーストまたはカットを行うことができます。一方、マスタリングバージョンでは最大のブースト/カット量は 11 dB となります。逆の設定をした場合、ベルモードのバンド幅最大時のブースト/カット量は 6 dB で、最も狭いシェルビングモードのバンド幅では 12 dB になります。同じことが "BANDWIDTH" の設定にも言えます。つまり、このマスタリングバージョンでは目盛通りの確実なdB設定を期待してはいけません(これはバンド幅によって変化するためです)。ただし、いかなるステップ幅であろうと、これは16ステップ式スイッチになっているため、(記録を取ってさえいれば)設定の確実な再現が可能です。"FREQUENCY" 設定もステップ刻みになっており、シェルビングモードでは相互作用が起きます。同じく注意すべき点として、Massive Passive は「パラレル設計」であり、従来の直列設計ではありません。このことは、各バンドが作用し合うことを意味しています。例えば、ある帯域を 20 dB ブーストし、別のバンドで同じ、あるいは近い周波数を選んでブーストを行った場合、その部分の音量はほんのわずかしか持ち上がりません。通常の「直列」仕様のEQで同じことを行った場合、その帯域は 40 dB ブーストされ、信号過多となります。つまり、バンドの周波数設定が作用し合うため、ステップサイズによる効果を予測するのは現実的ではありません - 良いサウンドのEQ処理が行えた時にパネルの状態を見てみると、もしかすると通常のEQでは見られないような設定になっている場合もあるかもしれません。Massive Passive は他のどのEQとも異なり、EQを施した際のいわゆる「処理感」はあまりしません。つまり、5 ~ 6 dB 程度の設定においても、他のマスタリングEQより積極的に扱うことができるのです。思っている以上にイコライジングを施しても自然な結果を得ることができるので、熟練したエンジニアでさえも驚くほどです。開発初期の段階では11ポジションの Grayhill スイッチを導入し、1/2ステップにすることも考えられましたが、それでは最大で 5.5 dB しか得ることができません。前述の説明を思い出してください。この場合最小レンジが 1.5 dB となり、ステップサイズはおよそ 0.2 dB になります。なお、このマスタリング・バージョンでは、特別に設計された精密なステップ式ノブが採用されています。設定を完璧に再現することができるのが Massive Passive マスタリング・バージョンの特徴のひとつです。マスタリング・バージョンのマスターゲイントリムは、11ポジション、1/2 dB ステップの Grayhill スイッチを使用し、-2.5 ~ +2.5 dB の範囲で正確に設定できます。これにより左右のレベルマッチングを精密に行うことが可能です。また、マスタリング・バージョンでは言葉通り「マスタリング用」としてカスタマイズされたフィルターを装備しています。もし、電話音のようなドラスティックな効果を求める場合には、通常バージョンの Massive Passive をお勧めします。■ローパスフィルター15 kHz、20kHz、27kHz、40kHz (18 dB / octave)52kHz (30 dB / octave)OFF■ハイパスフィルター12, 16, 23, 30, 39 Hz (18 dB / octave)OFF通常バージョンかマスタリングバージョンかを決めかねている場合、まずは通常版の Massive Passive を実際のセッションでお試しになられることをお勧めします。なお、これまで経験したEQを想像しないでください。とくに Massive Passive をこれらの代替え品として考えるのは完全に間違っています。お試しいただければ、すぐにこの意味がお分かりになるでしょう。既存の通常バージョンを後からマスタリング・バージョンへ改造することはできません。その逆もしかりです。スペック■バランスXLR入力(アンバランス接続対応)■バランスXLR出力(アンバランス接続対応)■定格入力レベル : +4 dBu(内部スイッチで-10に変更可能)■バイパススイッチ : EQと真空管回路をバイパス(ハードワイヤーではありません)■44段階の周波数設定(およそ1/4オクターブステップ)■周波数範囲 : 22 Hz ~ 27 kHz■EQブーストカット範囲 : ± 20 dB(マスタリング・バージョンは、± 11 dB)■Q : 1.5 ~ 3(シェルビングモード時は特別作用をもたらします)■最大出力+ 37 dBv @ 1.5% THD+ 26 dBv @ 20 Hz■周波数特性 : ± 2 dB @ 8 Hz ~ 60 kHz■THD +N : 0.06% 以下 @ 1 kHz サイン波形、+ 4 dBu■ノイズ : -85 dB @ + 4 dB、A-Weighted■ダイナミックレンジ : 120 dB■マスタリング・バージョン真空管12AU7 x2、6414 x4■電源消費 : 72W(120 / 240 VAC)■動作電圧 : 100V、120V、220 ~ 240V @ 50 / 60 Hz(出荷地域に合わせた電源オプション設定*)*電源に関して基本的に国内出荷分は100V仕様になりますが、スタジオ環境に合わせて米国と同じ117V仕様に変更することも可能です。オーダー時にお申し付けください。(注:本製品はマルチボルテージでありません、電圧は必ず合わせてお使いください。)※仕様は予告なく変更となる場合があります。メーカー在庫が欠品している場合、納期に1ヶ月ほどお時間をいただきます。詳しくはお問い合わせください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
1,342,000円
|

AVERMEDIA 〔オーディオミキサー&配信者向けコントロールセンター〕 LIVE STREAMER NEXUS AX310
コジマ楽天市場店
|
【商品解説】●物理ボタン、タッチパネルを同時搭載したコントロールセンター完全カスタマイズ可能な5インチタッチパネルと4つの物理ボタンで構成され、ワンタッチするだけで、好きなアクションをすぐに実行できます。●オーディオインターフェースを内蔵搭載された6チャンネルミキサーにより、リアルタイムに各オーディオソースをコントロール可能RGBインジゲーターによる音量表示により、物理ツマミで瞬時に音量を調整しながらネット配信が可能です。●マルチ音声モニター機能を搭載専用ソフト『NEXUS』を利用すれば、自分の声と配信音声を切り替えてモニターしながら、音声を細かく調整する事が出来ます。●各種接続・応用にも対応可能ライン接続・録音にも対応可能また、配信用パソコンを使用したデュアルパソコン配信にも対応●多種多様な対応ソフト各種配信、音楽ソフトや配信サービス等に対応●RGBライティングを搭載専用設定ソフト『NEXUS』で本体各部をパーソナルカラーやチームカラーにカスタマイズ可能です。【スペック】●型式:AX310(AX310)●JANコード:4710710679972仕様1:[コントロール部]5インチIPS 静電容量方式タッチパネル(CTP)ファンクションボタン×4音量調整ツマミ×6[入力端子]マイク端子×1(XLR/6.3mmコンボ端子)ラインイン端子×1(3.5mm TRSステレオ)コントロールイン端子×1(光デジタル)[出力端子]ヘッドフォン端子×1(3.5mm TRSステレオ)ラインアウト端子×1(3.5mm TRSステレオ)仕様2:[インターフェース]USB 2.0 Type-B[サンプリングレート]最大96kHz/24ビット[周波数特性]10〜20000Hz[ダイナミックレンジ]114dB[S/N比]105dB[電源]ACアダプタ(AC100〜240V、DC 12V 1.5A)[本体寸法]217×145×61mm[本体重量]約702g仕様3:[対応OS]Windows 10 バージョン20H2(64bit)以上macOS 10.15以上(※2021年5月時点:M1プロセッサ搭載モデルは非対応)[付属品]マグネットスタンド、USB 2.0 Type-B to Type-Aケーブル、3.5mmステレオオーディオケーブル、6.3mmオーディオ変換アダプタ、ACアダプタ、コンセントプラグ、クイックガイドこの商品は宅配便でお届けする商品です出荷可能日から最短日時でお届けします。※出荷完了次第メールをお送りします。配送サービス提供エリアを調べることができます「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。ご購入可能エリア検索お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。) ※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。 「ご不在連絡票」に記載された宅配業者の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。●お届けは玄関先までとなります。●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。詳細はこちら■商品のお届けについて商品の到着日については、出荷完了メール内のリンク(宅配業者お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。詳しいお届け目安を確認する1度の注文で複数の配送先にお届けすることは出来ません。※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、すべてキャンセルとさせていただきます。
|
36,480円
|

YAMAHA AG03MK2 LIVESTREAMINGPACK BKヤマハ ウェブキャスティングミキサー ライブストリーミングパック ブラック
京都 JEUGIA(ジュージヤ 楽器)
|
ライブストリーミングパッケージ。AG03MK2 LSPK (Live Streaming Package)は、個人ライブ配信シーンで定番機となったライブ配信用ミキサーAG03の後継機種AG03MK2を中心にライブ配信に必要な音響機器をパッケージしたオールインワンパッケージ製品です。 3チャンネルのライブストリーミングミキサーAG03MK2に加え、ボーカルや楽器のライブ演奏に最適な単一指向性コンデンサーマイクYCM01、スタジオ品質のヘッドホンYH-MT1、さらにXLRマイクケーブルが付属します。 ホワイト/ブラック2色のバリエーションで統一感のある配信ステーションをすぐに構築することができます。これから新たに配信システムを構築しようとされてる方にぴったりな製品です。 AG03MK2LSPK AG03MK2とストリーミング配信を始めるために必要な製品を同梱したオールインワンパッケージモデル ・スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ・AG03MK2: 3チャンネルライブストリーミングミキサー ・YCM01: 高品質コンデンサーマイクロフォン(XLR、カーディオイド) ・YH-MT1: スタジオ品質ヘッドホン ・XLR マイクケーブル (3 m, 黒) YCM01 高音質な配信用コンデンサーマイクロフォン コンデンサーマイクが世界中のほとんどのスタジオや放送環境で定番となっているのにはそれなりの理由があります。ボーカルや楽器演奏の微妙なニュアンスを捉えるその能力は、多くのスタジオや放送局のプロフェッショナルに、そして最近ではライブストリーマーに好んで選ばれています。 YCM01は、XLRコネクターで接続する良質なコンデンサーマイクロフォンです。マイク部分の機構やアイコニックなデザインはAGシリーズの新世代USBマイクロフォンAG01を踏襲し、AG03MK2などの同シリーズとも親和性が高いデザインになっています。カラーも白と黒の2モデルをご用意しました。 ライブ配信やゲーム実況はもちろん、音楽制作や遠隔会議などに使える汎用的に活躍するYCM01は、初めてのコンデンサーマイクから本格ユースまで幅広い方におすすめのコンデンサーマイクになるでしょう。 YAMAHA AG03MK2 ■シンプルで直感的な操作性 ライブ配信では、咄嗟に音声の調整を求められる瞬間が数多くあります。AGシリーズの設計は、あなたの大切な配信コンテンツやパフォーマンスを損なわないシンプルな操作性の実現を信条としています。 ■最大限の魅力で、より多くの人に AGシリーズに搭載されたDSPエフェクト、マイクはあなたの声・パフォーマンスの魅力を簡単に最大化します。 また新シリーズで強化された4極ミニ入出力(TRRS)端子は、スマートホンによるミラー配信など、より多くの方にあなたの配信を届けることができます。 ■様々な配信スタイルと楽しみで溢れた世界へ 今、配信の世界は非常に多岐にわたる楽しみ・喜び・こだわりで満ち溢れています。 配信のスタイルも一人で行うシンプルなものから、複数の音源を駆使したもの、複数人で協力して行うものなど、さまざまな配信の形があります。 また、ビジネスの世界においても遠隔での打ち合わせや商談交渉や製品やサービスの紹介を動画配信の形で実施するシーンが非常に増えました。 AG03MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG03の後継機種です。新たな配信スタイルに対応するための4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善がなされました。AG03MK2は、好みのマイクやヘッドセットと組み合わせ、あなた好みの配信環境構築に最適なライブストリーミングミキサーです。 ■直感的で即応性の高い音声コントロール ミキサー型製品であるAG03MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、直感手且つストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続することで、リバーブや音声ミュートのオン/オフを足元で操作することも可能になります。 ■配信スタイルを拡張する豊富な入力系統とLoopback機能 AG03MK2には、好みのコンデンサーマイクを接続可能なマイク入力に加え、ギター(HI-Z)/ライン楽器を接続可能な入力端子、さらにはスマートフォン用にアップグレードされた4極ミニ入出力(TRRS)端子が搭載されています。もちろん従来機と同様にLoopback(ループバック)モードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。 ■パワーアップした内部回路による音質向上 USB-C採用とともに改善された内部回路によりAG03MK2は従来モデルに比べ音質も向上し、さらにプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします。また、USB-Cの信号転送と電力供給の性能は安定した動作をご提供します。 ■スマートに音をブラッシュアップする遅延のないDSPエフェクト AG03MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。 これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。 もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。 ■初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」 新たに設計し直されたAG Controllerでは、「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。AG03MK2とUSBでつながったWindows/Mac、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。 ■場所を選ばないあなたのためのミニマルな配信ステーション AGのスリムで洗練されたボディは置き場を選びません。 別売りのマイクスタンドアダプターBMS-10Aと組み合わせることでマイクスタンドにも設置することも可能です。さらにモバイルバッテリーと組み合わせて使えば場所を問わずあなたのためのミニマルな配信ステーションを構築することが可能です。 ※AG03MK2の安定した動作のためには、DC 5V 900 mA以上の安定した電源供給が必要です。 ■強力なバンドルソフトウェア AG03MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。 ・3チャンネルライブストリーミングミキサー ・60 mmフェーダー(CH1) ・+48 V ファンタムパワー (CH1) ・エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ・高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 ・新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ・柔軟な LOOPBACK 機能 ・ミュートボタン ・豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ・AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ・Windows/Mac USB-C接続対応 ・iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ・Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ・USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ・スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ・堅牢なメタルシャーシ ・Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 YCM01 形式 :バックエレクトレットコンデンサー型 指向特性 カーディオイド アドレスタイプ サイド 周波数特性 30 Hz - 20 kHz 最大入力SPL 130 dB (THD ≦ 1.0 % at 1 kHz) 感度 -37 dB ± 3 dB (0 dB=1V/Pa, at 1kHz) コネクタータイプ XLR 寸法(マイクのみ) ?55 x 166 mm (?2.2" x 6.5") 質量(マイクのみ) 0.4 kg (0.9 lbs) 同梱品 マイクスタンドアダプター x 1, マイクポーチ x 1, 取扱説明書, Technical Specifications ※商品の汚れや状態はお問い合わせ下さい。 ※掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 ※お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
|
40,700円
|

Roland GO:LIVECAST Live Streaming Studio for Smartphones (GOLIVECAST)
MUSICLAND KEY -楽器-
|
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明憧れのあの人のように、配信で人気者になりたい。そんなあなたには、誰でも簡単に扱えるライブ配信ツール GO:LIVECAST がおすすめです。煩わしいセッティングは必要なく、スマートフォンに繋ぐだけの簡単接続。すぐにクオリティの高いライブ配信が行え、視聴者を釘づけにすることができます。さらには著作権フリーのBGMや効果音で雰囲気づくりができたり、タイトル表示やオープニング動画を流せたり。一般的なライブ配信アプリだけではできないようなことが、GO:LIVECASTで可能になります。他とはひと味違うライブ配信で、なりたい自分へ、上手にセルフ・プロデュース。ファンを増やして、人気者になるために、GO:LIVECASTが手放せない存在になるはずです。▼スマートフォン用ライブ配信ツール GO:LIVECASTGO:LIVECASTは、スマートフォンやタブレットを使った動画ライブ配信に、多彩な演出を簡単に加えることのでるアプリ(iOS/Android)とコントローラーのセットです。コントローラーのボタンを押すだけで、テロップやタイトル画面、インパクトのある効果音などを加えることができます。▼初心者も安心の使いやすさGO:LIVECASTなら、簡単3ステップで接続が完了。まずはマイク、次にイヤホンまたはヘッドホンを接続し、あとはスマートフォンをつなぐだけ。機材トラブルの心配から解放され、初めての方でも安心して配信が始められます。▼簡単なボタン操作だけでOK6つのボタンに見せたい素材を割り当てて、自分好みにカスタマイズできるGO:LIVECAST。2台のスマートフォンを無線接続してカメラの切り替えができたり、BGMや効果音を流したり、すべての操作がボタン操作だけでOK。お喋り以外のパフォーマンスの配信にもぴったりです。▼人気のプラットフォームに配信TwitCastingやYouTubeなど人気のプラットフォームに対応。配信したいプラットフォームを選択、ログインすれば、いつものプラットフォームから配信可能。ストリームキーなどを入力すれば、さらに他のプラットフォームへの配信も。機材に合わせてプラットフォームを変える必要はありません。▼著作権いらずの素材集「無音は嫌だから音楽を流したいけど、著作権のことが心配。」そんな方にこそ使ってほしいGO:LIVECAST。専用アプリには、使いやすい著作権フリーのBGMを収録。その日の気分やテーマに合わせた配信の雰囲気づくりができます。また配信を盛り上げる拍手や笑い声の効果音はもちろん、配信で流せる動画素材も取り揃えています。▼もう一台のスマートフォンで、2カメ配信2カメ配信にチャレンジしたいけど、設定が難しいし、スマートフォンだけだとどうやったらいいか分からない。GOLIVECASTならもう一台のスマートフォンを無線接続するだけの簡単設定。コントローラーのボタンを押すだけで切り替えできるので、操作も簡単。スペック●接続端子MIC端子:コンボ・タイプ(XLR、TRS標準)バランス(ファンタム電源DC 48V、6mA)LINE IN端子:ステレオ・ミニ・タイプHEADPHONE/HEADSET端子:ステレオ・ミニ・タイプ(ステレオ、CTIA)USB POWER端子:USBマイクロBタイプUSB SMARTPHONE端子:USBマイクロBタイプ●コントローラーMICつまみPADつまみLINE INつまみHEADPHONEつまみ●インジケーター:POWERインジケーター●消費電流:330mA●付属品「クイック・スタート」チラシ(保証書含む)「安全上のご注意」チラシLightning to USBマイクロBタイプ・ケーブルUSB Type-C(TM)to USBマイクロBタイプ・ケーブルUSB Type-A to USBマイクロBタイプ・ケーブルレジストレーション・カード(USのみ有効)●外形寸法幅 (W):107 mm奥行き (D):138 mm高さ (H):53 mm質量:180 g納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
29,700円
|

Manley Laboratories / MASSIVE PASSIVE STEREO TUBE EQ 【受注発注品】
MUSICLAND KEY 心斎橋店
|
ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%! 期間限定 2025年8月31日まで 30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。 本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。 詳しくはお問い合わせください。厳選された金属皮膜抵抗、フィルムコンデンサー、熟練工による手巻きのインダクターといった贅沢な仕様により、精密なサウンド補正から大胆かつ明白な音色の彩りまでを実現。Manley ならではのチューブステージによって、歯擦音を強調しない音楽的で自然なトレブルブーストと、よどみのない強烈な太さを与えてくれます - まるで増強された "パルテックEQ" のように!■百聞は一見にしかずManley のコンプ / リミッター Stereo Variable MuR Limiter Compressor やチャンネルストリップ VOXBOXR はそのルックスだけで成功したのでしょうか?いいえ、その評価は特別なサウンドと使用感によって得られたものです。この Massive Passive も例外ではありません。まずはその音を聴き、ノブに触れてみてください。すでに Massive Passive を愛用しているエンジニアたちからは、「どうしてこんなにも音を良くしてくれるんだ?」「自然でむちゃくちゃ素晴らしい」「超強力」「他のEQとは違う」「今まで思い描いてたけど実現できなかった、夢のようなサウンドがする」など、賞賛の言葉を数多く頂いています。■Massive Passive の名の由来Massive Passive は4バンドイコライザーにハイパスとローパスフィルターを装備した2チャンネルのEQです。「パッシブ」という名の通り、音色に作用するEQ部はアクティブ回路を一切排した自慢の新設計によって構成されています。厳選された金属皮膜抵抗やフィルムコンデンサーと職人による手巻きのインダクターのみが使われ、そのサウンドは定評あるパルテックEQを強化したものと言えるでしょう。そしてここに用意されたオールチューブアンプは見た目の通りに肉厚で、余裕たっぷりのヘッドルームとゲインの引き上げを可能とし、サウンドに新しい境地をもたらします。「マッシブ」は言うまでもなくこのモンスターEQにふさわしい言葉です。この感覚をぜひ体験してください!自然でオーガニック、そしてアコースティックなトーンを備えるEQ処理を行う場合、まず信号そのものの経路が自然でなくてはなりません。そのため、Massive Passive は複雑な回路構成を可能な限り排し、厳選されたシンプルなパッシブパーツのみで構成されています。また、Manley Labs はこれまでの経験から、レコーディングやマスタリングEQはアーティストが思い描いた「音のゴール」に到達するため、時には補正を超える大胆な操作が求められるケースがあることも知っています。よってこのEQは、技術的な部分よりも音楽的な部分に少し重点を置き仕上げられています。トラッキング時にしばし必要とされる大幅なイコライジングから、マスタリングやボーカル処理における精密な調整までに対応することができるのです。このEQ設計は一般的なものとは根本から異なりますが、パルテックEQ、優れたコンソールEQ、パラメトリックとグラフィックEQからそれぞれのベストなエッセンスが取り入れられています。そして Massive Passive の最も注目すべき点は、その設計や見た目ではありません。たとえこれまでの倍以上にイコライジングを施しても、音の脚色は半分しかありません。つまり、強烈なトレブルブーストをかけても歯擦音は強調されることなく、信じられないほどの図太さを与えても、中低域に濁りはなく明瞭なままです - これが Massive Passive の素晴らしさなのです。このことにより、感性と創造性の赴くまま、より積極的、あるいは挑戦的なEQ操作を可能にします。ここまで、そのサウンドの素晴らしさを様々な言葉で表現してきましたが、やはりその音は実際に体験していただきたいと強く願います。そう、言葉だけでは伝わりません。最終判断はご自身の耳で!Massive Passive にはギミックや一般的な技術は使われていませんので、これまでの常識では計り知れないものが存在します。何度も繰り返します。体験しないとその魅力や素晴らしさは分かりません!■パラメトリック・フリケンシー・ロー22、33、47、68、100、150、220、330、470、680、1K・ローミッド82、120、180、270、390、560、820、1K2、1K8、2K7、3K9・ハイミッド220、330、470、680、1K、1K5、2K2、3K3、4K7、6K8、10K・ハイ560、820、1K2、1K8、2K7、3K9、5K6、8K2、12K、16K、27K■フィルター・ローパスフィルター6 kHz、7K5、9 kHz (18 dB / octave)12 kHz (24 dB / octave)18 kHz (60 dB / octave)OFF・ハイパスフィルター22、39、68、120、220 Hz (18 dB / octave)OFFスペック■バランスXLR入力(アンバランス接続対応)■バランスXLR出力(アンバランス接続対応)■定格入力レベル : +4 dBu(内部スイッチで-10に変更可能)■バイパススイッチ : EQと真空管回路をバイパス(ハードワイヤーではありません)■44段階の周波数設定(およそ1/4オクターブステップ)■周波数範囲 : 22 Hz ~ 27 kHz■EQブーストカット範囲 : ± 20 dB(マスタリング・バージョンは、± 11 dB)■Q : 1.5 ~ 3(シェルビングモード時は特別作用をもたらします)■最大出力+ 37 dBv @ 1.5% THD+ 26 dBv @ 20 Hz■周波数特性 : ± 2 dB @ 8 Hz ~ 60 kHz■THD +N : 0.06% 以下 @ 1 kHz サイン波形、+ 4 dBu■ノイズ : -85 dB @ + 4 dB、A-Weighted■ダイナミックレンジ : 120 dB■通常バージョン真空管12AX7 EH x2、6414 x4(2004年2月に製造されたシリアル番号MSMPX###以降のユニット)5751 x2、6414 x4(2004年2月に製造されたシリアル番号MSMP###以前のユニット)■動作電圧 : 100V、120V、220 ~ 240V @ 50 / 60 Hz(出荷地域に合わせた電源オプション設定*)*電源に関して基本的に国内出荷分は100V仕様になりますが、スタジオ環境に合わせて米国と同じ117V仕様に変更することも可能です。オーダー時にお申し付けください。(注:本製品はマルチボルテージでありません、電圧は必ず合わせてお使いください。)※仕様は予告なく変更となる場合があります。 受注状況によっては、納期をお待ちいただく場合があります。 あらかじめご了承ください。 【即納可能】【あす楽】表記の商品以外は基本的にお取り寄せになります。 メーカー在庫依存商品はお取り寄せでも翌日出荷が可能です。 (但:メーカー在庫品・平日メーカー受注時間内) ※商品状態をリアルタイムに反映できない場合がございます。 売り切れの際はご了承ください。
|
1,056,000円
|

【8/1はエントリーで当店全品最大P7倍】AVerMedia アバーメディア Live Stream NEXUS コントロールセンター AX310【KK9N0D18P】
ぎおん楽天市場店
|
■ AVerMedia(アバーメディア) ■AVerMedia LIVE STREAMER NEXUS AX310はオーディオミキサー機能、配信ソフトウェアコントロール機能、配信プラットフォームの情報確認機能が一体となった配信者向けコントロールセンター。◆ 主な特長 ◆◆ 主な仕様 ◆接続インターフェイスUSB 2.0コントロール部・5インチIPS 静電容量方式タッチパネル(CTP)・物理ボタン x 4 ・音量調整ツマミ x 6(入力音量調整 x 3、PC音量調整 x 3)電源ACアダプター(AC 100 ~ 240V、DC 12V, 1.5A)消費電力7W未満(接続機器の消費電力を含まず)本体寸法(突起部含まず)217 x 145 x 94 mm*スタンド利用時 [217 x 145 x 61 mm *スタンドなし]本体重量約847g *スタンド利用時 [約702g *スタンドなし簡易商品仕様ブランド名:AVerMedia|アバーメディアメーカー型番:-代表カラー:-インターフェイス(オーディオ):USBシリーズ名:-
|
42,790円
|

【中古】Vestax DJミキサー VMC-002XLu TUB オーディオインターフェイス内蔵 3バンドアイソレーター/XLR出力端子搭載
GoodLifeStore
|
【中古】Vestax DJミキサー VMC-002XLu TUB オーディオインターフェイス内蔵 3バンドアイソレーター/XLR出力端子搭載【メーカー名】Vestax【メーカー型番】VMC-002XL-USB/BLK【ブランド名】Vestax【商品説明】Vestax DJミキサー VMC-002XLu TUB オーディオインターフェイス内蔵 3バンドアイソレーター/XLR出力端子搭載PHONO/LINE入力搭載の2チャンネルミキサーどんな音楽ジャンルでも使える3BAND EQ搭載XLRバランスアウト出力搭載。業務用PAにも対応マイク入力搭載中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3〜10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1〜3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月〜金 10:00〜17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。
|
73,080円
|

AVerMedia TECHNOLOGIES Live Streamer NEXUS タッチパネル オーディオインターフェイス内蔵 オールインワンミキサー # AX310 アバーメディアテクノロジーズ (オーディオインターフェイス)
Apple専門店 キットカット
|
ご注意ください(2021年05月時点)Apple M1プロセッサ搭載製品には非対応です。●合わせて買いたい商品●気になる商品業界初、動画配信やゲーム実況などのブロードキャスティングに最適なミキサーを内蔵し、音声ミキサー、PCコントロールを同時に実現する、オールインワンのコントロールセンター『Live Stream NEXUS(AX310)』。■ 物理ボタン、タッチパネルを同時搭載したコントロールセンター本体に搭載されているコントロール部は、完全カスタマイズ可能な5インチタッチパネルと4つの物理ボタンで構成されます。ホットキー、アプリ / Web起動、シーン切替、効果音再生、配信開始 / 停止、チャットボックス /視聴者数表示...一度アクションを登録すると、煩わしいキーやマウスの操作を最小限に抑え、 ワンタッチするだけ、好きなアクションをすぐに実行できます。■ オーディオインターフェースを内蔵搭載された6チャンネルミキサーにより、リアルタイムで各 オーディオソースをコントロール可能。マイク、ゲーム機、音 声再生機器、ソフトの音声をこの1台に集約し、ネット配信の可能性を広げる。声をリアルタイムでミックスしたり、配信中に効果音を再生したり、マイク音源にエフェクトをかけて再生することが可能です。RGBインジゲーターで音量表示により、物理ツマミで瞬時に音量を調整 / ミュートしながらネット配信が可能です。■ マルチ音声モニター機能を搭載実況する時、実況者音声(自分の声、マイクなどのデバイス入出力音声)か配信音声(視聴者に届ける音声)を確認したい時、専用ソフト『NEXUS』を利用すれば、自分の声(Creator Mix)と配信音声(Audience Mix)を切り替えてモニターしながら、音声を細かく調整することができます。■ OBS Studio、SLOBS、RECentral、YouTube、Twitch、Spotifyなどの各種配信/音楽ソフト、 配信サービスなどに対応可能。■ RGBライティングを搭載専用設定ソフト『NEXUS』で本体各部をパーソナルカラーやチームカラーにカスタマイズ可能です。[仕様情報]対応OS : - PC : Windows 10 バージョン20H2(64ビット版)以上 - Mac : macOS 10.15 以上※ご注意 : (2021年05月時点)Apple M1プロセッサ搭載製品には非対応です。付属ソフトウェア : 専用設定ソフトウェア『AVerMedia NEXUS』(PC/Mac対応)※(2021年05月時点)対応ソフトウェア : OBS Studio(PC/Mac版)、Streamlabs OBS(PC/Mac版)、RECentral(PC版)、Spotify(PC/Mac版)※(2021年05月時点)対応配信サービス : YouTube、TwitchPCインターフェース・USB端子: USB 2.0 Type B x1 (専用ドライバソフト必須)オーディオ入力・MIC端子: XLR (バランス) / 6.3mm (シングルエンド) x1・LINE IN端子 : 3.5mm TRS, ステレオ x1・CONSOLE IN端子: 光デジタル端子 (Toslink) x1・PC(USB経由) : デジタルトラック x3 (システム/ゲーム/チャット)オーディオ出力 ・LINE OUT端子: 3.5mm TRS, ステレオ x1・PHONE OUT端子: 3.5mm TRS, ステレオ x1・PC(USB経由)コントロール・スクリーン : 5インチ IPS パネル (静電容量式タッチパネル付)・調整ツマミ (ロータリーエンコーダー) : x 6・ファンクションボタン : x 4その他・オーディオミックス出力 : 2系統(Creator Mix/Audience mix)・サンプリング周波数 : 96kHz, 24 bits (最大)・マイクエフェクト機能 : ノイズゲート, リバーブ,コンプレッサー,イコライザー・周波数特性: 10Hz ‐ 20kHz・ダイナミックレンジ: 114 dB・S/N比 : 105dB・ウィジット : インタラクティブ & カスタマイズグリッド・LEDライト : RGB・電源スイッチ : x1・電源 : ACアダプター(AC 100 ~ 240V、DC 12V, 1.5A)・消費電力 : 7W以下(接続機器の消費電力を含まず)・ファンタム電源 : +48V ※設定ソフトウェアで設定することができます。詳しくはQ&Aをご参照ください。・ループバック機能 : 搭載同梱品・AX310本体・AX310用スタンド・USB 2.0 Type B - Type A ケーブル (1.8m)・3.5mm オーディオケーブル [3極/TRS] (1.8m)・3.5mm メス - 6.3mm オス変換コネクタ・ACアダプタ (DC12V/1.5A)、コンセントプラグ・クイックガイド・寸法 : 217 x 145 x 94(mm)*スタンド利用時 [217 x 145 x 61(mm)*スタンドなし]・重量 : 約847g *スタンド利用時 [約702g *スタンドなし][保証期間]1年間[メーカー]アバーメディアテクノロジーズ AVerMedia TECHNOLOGIES (AVerMedia)型番JANAX310 4710710679972[性能] ACアダプタ 付属[性能] ゲーム向け[性能] ボリュームコントロール[性能] 光る[用途] ライブ配信[端子] 6.3mm(1/4インチ)[端子] XLR[色] ブラック[規格] USB2.0[規格] mini-pin[音声 規格] SPDIFAVerMedia TECHNOLOGIES Live Streamer NEXUS タッチパネル オーディオインターフェイス内蔵 オールインワンミキサー # AX310 アバーメディアテクノロジーズ
|
42,790円
|

『取寄品』AVer Media オーディオインターフェイス LIVE STREAMER NEXUS AX310 アバーメディア ライブストリーマー 『送料無料(一部地域除く)』
オフィストラスト
|
【必ずお読みください】お届け先の氏名に必ず法人名・屋号を記載ください。なお個人のお客様でもお届け先の氏名が法人名であればご注文いただけます。誤ってお届け先の氏名を個人名でご注文いただいた場合は、キャンセルさせていただきますのでご了承ください。【特長】●3物理入力+3デジタルトラックのミックスXLRマイク、ラインイン、光端子の3つの入力端子とPCの3つのデジテルオーディオトラック、合計6つのオーディオトラックをミキシングできます。6個のロータリーエンコーダ(ツマミ)により直感的な操作が可能です。●2つの独立したミックス出力AX310には2つの独立したミックス出力があります。実際の配信に載せるミキシング音声と配信中に配信者がモニターするミキシング音声を分け、それぞれの音量を調整することができます。これにより、より細かいバランスを調整することができ、視聴者・配信者ともに最適な環境を提供します。●5インチタッチパネル搭載視認性に優れたIPSパネルと静電容量式タッチパネルを採用した5インチディスプレイを搭載。5インチタッチパネルには配信プラットフォームの視聴者数やチャット画面を表示すること、シーン切り替えなどの各種ボタンを設定することができます。これらのボタンは4つの物理ボタンに割り当てることもでき、利用シーンに応じて最適な配置を行うことができます。スクリーンは最大5面まで利用可能。背景に画像を設置することや、ウィジェットの透過率の調整などさまざまなカスタマイズも可能です。●各種アプリに対応したウィジェットやホットキー配置AX310専用アプリには予めRECentral(※)をはじめ、OBS Studio、YouTube、Twitch、Spotifyなどのアプリに対応したウィジェットをご用意。あなたの利用環境に合わせた配信環境を簡単に設定可能です。※Windows版のみ●4つのファンクションボタン4つのファンクションボタンには、予め用意された配信の開始・停止やシーンの切り替えなどの機能や、ホットキーとして様々な動作を設定可能です。5インチディスプレイと組み合わせることで、あなたの配信環境を向上させます。【スペック】●PCインターフェイスUSB2.0 Type-B●コントロール・タッチパネル/5インチIPS静電容量方式タッチパネル(CTP)・調整ツマミ/ロータリーエンコーダ×6個(入力音量調整×3、PC音量調整×3)・ファンクションボタン/4個●オーディオ入力端子・マイク/XLR(バランス)6.3mm(シングルエンド)(※)・ラインイン/3.5mm TRSステレオ・コンソール/光端子(Toslink)・PC/USB経由デジタルトラック×3(SYSTEM/GAME/CHAT)※ファンタム電源(+48V)は専用Appでオンオフ可能●オーディオ出力端子・ヘッドフォン、ライン/3.5mm TRSステレオ・PC/USB経由●オーディオミックス出力2系統(Creator Mix/Audience mix)●マイクエフェクト機能ノイズゲート、リバーブ、コンプレッサー、イコライザー●サンプリング周波数最大96kHz・24bit ●周波数特性10Hz〜20kHz●ダイナミックレンジ114dB●ウィジェット(※)インタラクティブ&カスタマイズグリッド※ウィジェットの利用には配信プラットフォームでの設定が必要になる場合がございます。●対応OSWindows10(64Bit)、macOS 10.15以上※Apple M1プロセッサ搭載製品には非対応です。(2021年5月時点)※詳細はメーカーサイトでご確認ください。■商品詳細メーカー名:AVer Mediaサイズ:スタンド利用時:約217×145×94mm、スタンドなし:約217×145×6mm ※突起部含まず重量:スタンド利用時:約847g、スタンドなし:約702g電源:DC12V・1.5A消費電力:7W以下 ※接続機器の消費電力を含まず)同梱物:AX310本体、AX310用マグネットスタンド、USB2.0 Type-B・Type-Aケーブル(1.8m)、3.5mmオーディオケーブル(3極/TRS)(1.8m)、3.5mmメス-6.3mmオス変換コネクタ、ACアダプタ(DC12V/1.5A)、コンセントプラグ、クイックガイド購入単位:1個配送種別:取寄品 返品不可 配送日時指定不可※在庫品と取寄品を同時にご注文された場合、別便にて配送する場合がございます。※商品は取寄品のため、ご希望配送日時の指定はできません。※メーカーにて欠品発生時はこちらからご連絡させて頂くこともございます。※お客様都合による返品・交換はお受けしておりません。※リニューアルに伴いパッケージや商品名等が予告なく変更される場合がございますが、予めご了承ください。※モニターの発色具合により色合いが異なる場合がございます。【検索用キーワード】4710710679972 3S0339 3s0339 AX310 AVer Media AVerMedia アバーメディア アバー メディア LIVE STREAMER NEXUS LIVE STREAM ライブストリーマー ネクサス ライブストリーム オーディオミキサー 配信者向け コントロールセンター 配信ソフトウェアコントロール 配信プラットフォーム ロータリーエンコーダ ミックス出力 タッチパネル カスタマイズ ウィジェット ファンクションボタン ホットキー デジタルオーディオトラック Type-B microUSBコネクタ Bコネクタ 配信 実況配信 ライブ配信 動画配信 オーディオインターフェイス オーディオインターフェース 音響機器 DTM DAW デジタルレコーディング
|
42,790円
|

【箱ダメージ特価】ROLAND GO:LIVECAST Livestreaming Studio for Smartphonesローランド ライブストリーミング・スタジオスマートフォン用オーディオ・インターフェース【Stage-Rakuten Public Address】【Stage-Rakuten Desk Top Music】
京都 JEUGIA(ジュージヤ 楽器)
|
ROLAND GO:LIVECAST 特徴 自分らしさが表現できる、簡単ライブ配信ツール。 憧れのあの人のように、配信で人気者になりたい! そんなあなたには、誰でも簡単に扱えるライブ配信ツール GO:LIVECAST がおすすめです。煩わしいセッティングは必要なく、スマートフォンに繋ぐだけの簡単接続。すぐにクオリティの高いライブ配信が行え、視聴者を釘づけにすることができます。さらには著作権フリーのBGMや効果音で雰囲気づくりができたり、タイトル表示やオープニング動画を流せたり。一般的なライブ配信アプリだけではできないようなことが、GO:LIVECASTで可能になります。他とはひと味違うライブ配信で、なりたい自分へ、上手にセルフ・プロデュース。ファンを増やして、人気者になるために、GO:LIVECASTが手放せない存在になるはずです。 Standard Features ■TwitCasting(ツイキャス)やYouTube*などのプラットフォームに対応。 ■専用アプリから最大6個の表示したい動画や写真、BGM、テロップを選択。本体のボタンを押すだけで選択した素材を表示。 ■オープニング動画や効果音、BGMなど使いやすい素材を内蔵。 ■スマートフォンに保存してある動画、写真、音楽も表示可能。 ■専用アプリ画面に視聴者コメントを表示でき、視聴者とのコミュニケーションもとれます。 ■もう一台のスマートフォンを無線接続し、2台目のカメラとして使用も。カメラの切り替えも本体のボタンを押すだけ。 ■48Vファンタム電源対応のマイク入力端子、ヘッドセット、本体内蔵マイクで様々なマイク入力を選べます。 ■LINE IN端子に楽器を接続し、演奏や弾き語り配信。 ■美肌フィルター、鏡面モード、縦向き・横向きの自動切換えなど、便利な機能が盛りだくさん。 ■配信の代わりに録画もできるので、動画コミュニティに投稿も可能。 ※配信するアカウントによって制限がある場合がございます。詳しくは、配信プラットフォームのサポート情報をご覧ください。 ROLAND GO:LIVECAST 主な仕様 ■接続端子 ・MIC端子:コンボ・タイプ(XLR、TRS標準) ・バランス(ファンタム電源DC 48V、6mA) ・LINE IN端子:ステレオ・ミニ・タイプ ・HEADPHONE/HEADSET端子:ステレオ・ミニ・タイプ(ステレオ、CTIA) ・USB POWER端子:USBマイクロBタイプ ・USB SMARTPHONE端子:USBマイクロBタイプ ■コントローラー ・MICつまみ ・PADつまみ ・LINE INつまみ ・HEADPHONEつまみ ■インジケーター POWERインジケーター ■消費電流 330mA ■付属品 ・「クイック・スタート」チラシ(保証書含む) ・「安全上のご注意」チラシ ・Lightning to USBマイクロBタイプ・ケーブル ・USB Type-C(TM)to USBマイクロBタイプ・ケーブル ・USB Type-A to USBマイクロBタイプ・ケーブル ・レジストレーション・カード(USのみ有効) ■対応機種 最新の動作確認情報はメーカーサイトURLでご確認ください。 ■外形寸法幅 (W)107 mm奥行き (D)138 mm高さ (H)53 mm ■質量180 g ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
|
11,000円
|

ヤマハ YAMAHA AG03MK2W(ホワイト) USB接続 Live Streaming Mixer AG03MK2W
特価COM
|
↑↑↑正確な在庫状況は上記バナー「在庫状況を確認する」をクリックして頂き、必ずご確認ください。 ■60 mmフェーダー(CH1)■+48 V ファンタムパワー(CH1)■エレキギター用Hi-Z入力(CH2)■高解像度(24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生■新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子(TRRS)■柔軟な LOOPBACK 機能■ミュートボタン■豊富なエフェクト(アンプシミュレーターとワンタッチREVERB、COMP/EQ)■AG Controller(Windows/Mac/iOS対応)■Windows/Mac USB-C接続対応■iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨■Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応■USB-C 電源入力(5V DC、900mA)■スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション)■堅牢なメタルシャーシ■Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能AG03MK2W概要 入力チャンネル モノラル(MIC/LINE) : 1 - コンボ(Mic, +48 V ファンタム電源 / Line)、 3.5 mm ステレオミニ(ヘッドセットマイク、プラグインパワー) ※CH1 入力とヘッドセットマイクは同時に使用不可 Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS) USB : 1 入力チャンネル ステレオ(LINE) : 1 - ステレオ(LINE)/ モノラル(Guitar) 出力チャンネル PHONES : 1 - 6.3 mm ステレオ ヘッドホン 3.5 mm ステレオミニ ヘッドセット *同時に使用不可 Smartphone : 1 - 4極ミニ入出力(TRRS) MONITOR OUT : 2 - L/R ステレオ: Phone, RCA USB : 1バス : 1 ステレオ機能 MUTEボタン x 1、PADボタン x 2、HI-Zボタン x 1、 STREAMING OUT(DRY CH 1-2G / INPUT MIX / LOOPBACK)、MIX MINUS(ON / OFF) シグナルプロセッサー DSP : COMP/EQ、REVERB、AMP SIM ※詳細はAG Controllerで設定 USB USB オーディオ : 2 IN / 2 OUT、USB Audio Class 2.0 Compliant サンプリング周波数: 最大 192 kHz、量子化ビット数: 24-bit、Type-C USB DC 電源入力 : 1 - Type-C、5 V DC、900 mA主な仕様 電源電圧 : 5 V DC, 900 mA 消費電力 : 最大 4.5 W 寸法 : 幅126 mm、高さ63 mm、奥行き201 mm 質量 : 0.8 kg同梱品 USB2.0 ケーブル(1.5 m)、クイックガイド、セーフティガイド、 Wavelab Cast Download Information、Cubase AI Download Informationその他 : 動作環境温度: 0 to + 40 ℃【KK9N0D18P】3チャンネルライブストリーミングミキサー
|
18,835円
|

YAMAHA AG06MK2 ブラック Live Streaming Mixer【送料無料】
昭和32年創業の老舗 クロサワ楽器
|
-マイクが二本同時に使えるライブ配信ミキサー - AG06MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG06の後継機種です。 新たに追加された4極ミニ入出力をはじめとする豊富な入出力、ミュートボタン、さらに内部回路改善による音質改善といったその他の機種同様の改善に加えて、AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時に使えるようになりました。 対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方にぴったりな製品です。 ■多様な配信スタイルに対応する豊富な入力系統とLoopback機能 AG06MK2では、好みのコンデンサーマイクを2本接続可能な上にそれとは別に2系統のステレオライン入力、さらにスマートホン用にアップグレードされた4極ミニ入出力端子が搭載されています。 もちろん従来機の様にLoopbackモードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。 これにより対談や歌とアコースティック楽器のアンサンブルなどの配信スタイルにおいて音源毎に高感度なマイクを使った多彩な組み合わせの配信を行うことが可能となりました。 ■直感的で即応性の高い音声コントロール体験 ミキサー型製品であるAG06MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、さらにストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続すればリバーブや音声ミュートのオン/オフを足で操作することも可能です。 ■パワーアップした内部回路による音質向上 USB-C採用とともに改善された内部回路によりAG06MK2は、コンデンサーマイクが2つ同時に使用可能になっただけでなく、従来モデルに比べ音質も向上しました。 よりプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします。 ★6チャンネルライブストリーミングミキサー ・2本のコンデンサーマイクを同時使用可能 ・+48 V ファンタムパワー (CH1-2) ・高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 ・エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ・新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ・柔軟な LOOPBACK 機能 ・ミュートボタン ・豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ・AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ・Windows/Mac USB-C接続対応 ・iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ・Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ・USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ・スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ・堅牢なメタルシャーシ ・Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能
|
25,300円
|

YAMAHA AG06MK2 ブラック Live Streaming Mixer【送料無料】(ご予約受付中)【ONLINE STORE】
クロサワ楽器65周年記念SHOP
|
-マイクが二本同時に使えるライブ配信ミキサー - AG06MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG06の後継機種です。 新たに追加された4極ミニ入出力をはじめとする豊富な入出力、ミュートボタン、さらに内部回路改善による音質改善といったその他の機種同様の改善に加えて、AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時に使えるようになりました。 対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方にぴったりな製品です。 ■多様な配信スタイルに対応する豊富な入力系統とLoopback機能 AG06MK2では、好みのコンデンサーマイクを2本接続可能な上にそれとは別に2系統のステレオライン入力、さらにスマートホン用にアップグレードされた4極ミニ入出力端子が搭載されています。 もちろん従来機の様にLoopbackモードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。 これにより対談や歌とアコースティック楽器のアンサンブルなどの配信スタイルにおいて音源毎に高感度なマイクを使った多彩な組み合わせの配信を行うことが可能となりました。 ■直感的で即応性の高い音声コントロール体験 ミキサー型製品であるAG06MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、さらにストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続すればリバーブや音声ミュートのオン/オフを足で操作することも可能です。 ■パワーアップした内部回路による音質向上 USB-C採用とともに改善された内部回路によりAG06MK2は、コンデンサーマイクが2つ同時に使用可能になっただけでなく、従来モデルに比べ音質も向上しました。 よりプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします。 ★6チャンネルライブストリーミングミキサー ・2本のコンデンサーマイクを同時使用可能 ・+48 V ファンタムパワー (CH1-2) ・高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 ・エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ・新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ・柔軟な LOOPBACK 機能 ・ミュートボタン ・豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ・AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ・Windows/Mac USB-C接続対応 ・iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ・Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ・USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ・スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ・堅牢なメタルシャーシ ・Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能
|
25,300円
|

YAMAHA AG06MK2 ホワイト Live Streaming Mixer【送料無料】
昭和32年創業の老舗 クロサワ楽器
|
-マイクが二本同時に使えるライブ配信ミキサー - AG06MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG06の後継機種です。 新たに追加された4極ミニ入出力をはじめとする豊富な入出力、ミュートボタン、さらに内部回路改善による音質改善といったその他の機種同様の改善に加えて、AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時に使えるようになりました。 対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方にぴったりな製品です。 ■多様な配信スタイルに対応する豊富な入力系統とLoopback機能 AG06MK2では、好みのコンデンサーマイクを2本接続可能な上にそれとは別に2系統のステレオライン入力、さらにスマートホン用にアップグレードされた4極ミニ入出力端子が搭載されています。 もちろん従来機の様にLoopbackモードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。 これにより対談や歌とアコースティック楽器のアンサンブルなどの配信スタイルにおいて音源毎に高感度なマイクを使った多彩な組み合わせの配信を行うことが可能となりました。 ■直感的で即応性の高い音声コントロール体験 ミキサー型製品であるAG06MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、さらにストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続すればリバーブや音声ミュートのオン/オフを足で操作することも可能です。 ■パワーアップした内部回路による音質向上 USB-C採用とともに改善された内部回路によりAG06MK2は、コンデンサーマイクが2つ同時に使用可能になっただけでなく、従来モデルに比べ音質も向上しました。 よりプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします。 ★6チャンネルライブストリーミングミキサー ・2本のコンデンサーマイクを同時使用可能 ・+48 V ファンタムパワー (CH1-2) ・高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 ・エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ・新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ・柔軟な LOOPBACK 機能 ・ミュートボタン ・豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ・AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ・Windows/Mac USB-C接続対応 ・iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ・Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ・USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ・スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ・堅牢なメタルシャーシ ・Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能
|
25,300円
|

YAMAHA AG06MK2 ホワイト Live Streaming Mixer【送料無料】(ご予約受付中)【ONLINE STORE】
クロサワ楽器65周年記念SHOP
|
-マイクが二本同時に使えるライブ配信ミキサー - AG06MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG06の後継機種です。 新たに追加された4極ミニ入出力をはじめとする豊富な入出力、ミュートボタン、さらに内部回路改善による音質改善といったその他の機種同様の改善に加えて、AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時に使えるようになりました。 対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方にぴったりな製品です。 ■多様な配信スタイルに対応する豊富な入力系統とLoopback機能 AG06MK2では、好みのコンデンサーマイクを2本接続可能な上にそれとは別に2系統のステレオライン入力、さらにスマートホン用にアップグレードされた4極ミニ入出力端子が搭載されています。 もちろん従来機の様にLoopbackモードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。 これにより対談や歌とアコースティック楽器のアンサンブルなどの配信スタイルにおいて音源毎に高感度なマイクを使った多彩な組み合わせの配信を行うことが可能となりました。 ■直感的で即応性の高い音声コントロール体験 ミキサー型製品であるAG06MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、さらにストレスフリーな音声操作を可能とします。 フットスイッチ(FC5: 別売)を接続すればリバーブや音声ミュートのオン/オフを足で操作することも可能です。 ■パワーアップした内部回路による音質向上 USB-C採用とともに改善された内部回路によりAG06MK2は、コンデンサーマイクが2つ同時に使用可能になっただけでなく、従来モデルに比べ音質も向上しました。 よりプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします。 ★6チャンネルライブストリーミングミキサー ・2本のコンデンサーマイクを同時使用可能 ・+48 V ファンタムパワー (CH1-2) ・高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 ・エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ・新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ・柔軟な LOOPBACK 機能 ・ミュートボタン ・豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ・AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ・Windows/Mac USB-C接続対応 ・iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ・Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ・USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ・スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ・堅牢なメタルシャーシ ・Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能
|
25,300円
|

【中古】YAMAHA / AG06MK2 White / Live Streaming Mixer 【心斎橋店】
イシバシ楽器 17Shops
|
マイクが二本同時に使えるライブ配信ミキサーです。厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG06の後継機種です。新たに追加された4極ミニ入出力をはじめとする豊富な入出力、ミュートボタン、さらに内部回路改善による音質改善といったその他の機種同様の改善に加えて、AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時に使えるようになりました。対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方にぴったりな製品です。細かい傷などはありますが現状で動作は良好です。ソフトウェアは付属いたしません。 ※中古品につき、傷・打痕等、写真に写りにくい部分や記載以外の傷があります。予めご了承くださいませ。 ※こちらの商品は現物1点限りを、店頭展示を含め複数のモールに同時掲載しております。 売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、必ずしもリアルタイムではございません。 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は、誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。 製品仕様 商品ランクB+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし保証期間1ヶ月シリアルナンバーYGCP01193製造国マレーシアケース箱取扱説明書有り付属品USBケーブル
|
19,800円
|

【中古】YAMAHA ヤマハ / AG06MK2 Black Live Streaming Mixer 【福岡パルコ店】
イシバシ楽器 17Shops
|
YAMAHAの「AG06 MK2」です。ブラックカラーのモデル。マイクが二本同時に使えるライブ配信ミキサーです。厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG06の後継機種です。新たに追加された4極ミニ入出力をはじめとする豊富な入出力、ミュートボタン、さらに内部回路改善による音質改善といったその他の機種同様の改善に加えて、AG06MK2ではコンデンサーマイクを2本同時に使えるようになりました。対談やアンサンブルなどの複数人による配信など幅広いスタイルで配信したい方にぴったりな製品です。USBケーブル欠品、使用感少なく美品に近いコンディションです商品ランク:B+ (良品)保証 : 6ヶ月付属品 : 取り扱い説明書有り 箱 シリアル : YGEZ01072
|
19,800円
|

AVerMedia LIVE STREAMER MIC 330 AM330 単一指向性 ダイナミックマイク 動画配信・ストリーミング向け SP988
アルメリア楽天市場店
|
AVerMedia LIVE STREAMER MIC 330 AM330 単一指向性 ダイナミックマイク 動画配信・ストリーミング向け SP988 SP988 日本国内正規代理店製品 保証 電気ノイズを低減するメタルボディ採用、ポップノイズを最小限に抑えるポップフィルター搭載したXLRコネクタ接続 高音質ダイナミックマイク マイク正面の音源を集中して拾い周囲の余分な音を抑え、クリアな音声を収録・伝達できる単一指向性マイクユニット 周波数特性:50Hz〜18kHz、感度:-52dB (±3dB) at 1KHz (1V/Pa) 付属品:XLRケーブル(約3.0m)、5/8 3/8インチ スレッドアダプタ、カラーリング、説明書 単一指向性マイクユニットを採用。マイク正面の音源を集中して拾うので周囲の音を抑え、クリアな音声を収録 ■伝達することができます。音響特性に優れ、電気ノイズを低減するメタルボディを採用。 ポップノイズを最小限に抑えるポップフィルターを内蔵し、豊かでバランスの良いサウンドが実現します。 商品コード39075980219商品名AVerMedia LIVE STREAMER MIC 330 AM330 単一指向性 ダイナミックマイク 動画配信・ストリーミング向け SP988型番AM330※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。
|
18,141円
|