商品 | 説明 | 価格 |
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sakurayama/cabinet/dtm/akai-fireconly.jpg?_ex=128x128)
AKAI Professional FIRE Controller Only(ソフトウエア付属無し) / FL Studio専用 ハードウェアコントローラー【送料無料】
さくら山楽器
|
★商品の説明★Akai Professional FIRE Controller OnlyFL Studio用64パッドUSB MIDIコントローラー /RGBクリップ / ドラムパッドマトリックスAkai Professional FIRE Controller OnlyについてAkai Professional FIRE Controller OnlyはImage-Lineとの共同開発によるFL Studio専用のハードウェア・コントローラーです。FIRE Controller OnlyはFL Studioのワークフローの強化など、音楽制作を更に快適にするツールです。FIREController Onlyはワークフローを第一に考えた設計となっており、そのスマートでポータブルなボディに、プラグ&プレイ接続、RGBバックライト搭載4x16パッド・マトリックス、視認性に優れたOLEDディスプレイ、アサイナブル・ノブ、トランスポート・コントロール、という特徴を兼ね備えています。FL Studioをより直感的に操作できるので、スタジオやライブパフォーマンスでの使用などにも最適です。FIRE Controller Onlyで更に広がったFL Studioでの音楽制作を体験してみて下さい。クリエイティブなプロセスをさらに加速接続してすぐにFL Studioと連携、FIRE Controller Onlyの4x16マトリックスを使用して、ステップシーケンサーにパターンを入力し、トラックを構築することができます。またパフォーマンス・モードに切替えて、ベロシティ対応RGBパッドを使いながらパターンをプレイできます。チャンネルラック、ブラウザ、ツールバー、プレイリストメニューもマウスに触れることなくFIRE Controller Onlyで瞬時に操作可能です。音楽制作の中心にツールバーや各種メニューなどを即座にナビゲート。マウスでの操作をせず、オーディオとプロジェクト・ファイルを素早くブラウジングできます。OLEDディスプレイはブラウジング時の様々なファイルやメニューを表示し、セッション内の様々なパラメータを簡単にコントロールすることができます。専用のトランスポートボタンを使用すると、再生、ナビゲーション、録音機能をコントロールすることができます。オール・イン・ミックスFLStudioでの直感的なマウスレス・ミキシングを可能にするFIRE Controller Onlyは、4バンクのタッチ・キャパシティブ・ノブを4基搭載。チャンネル、ミキサー、及びユーザーが割り当て可能なパラメータをコントロールします。FL Studioのミキサーでは、ボリュームやパン、選択したチャンネル内のフィルターをコントロールすることができます。特徴・FL Studioでの音楽制作に特化-FL Studio専用USB MIDIコントローラー。FL Studioとのプラグ&プレイに対応・進化したワークフロー -64ベロシティ対応RGBパッド によりステップシーケンサーでパターン、パフォーマンスモードでノート及びシンセパーツの入力が可能・ビート・メイキングをよりシンプルに - ドラムモードでMPCスタイルの16パッドレイアウトを使用可能・カスタマイズ性 - アサイン可能なタッチ・キャパシティブ・ノブx 4バンク / ミキサー、チャンネル、ユーザーによるカスタムマッピングが可能・ナビゲーションの改善 - チャンネルラック、ブラウザ、ツールバー、プレイリストウィンドウを即座にナビゲート。オーディオおよびプロジェクトファイルのブラウズ専用コントロールと視認性に優れたOLEDディスプレイ技術仕様電源:USBサイズ (w x d x h) :316 x 166 x 43mm重量:760g仕様は変更になる場合があります
|
18,979円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/r-kojima/cabinet/n0000000960/4957054522179_1.jpg?_ex=128x128)
ローランド Roland ローランド BRIDGE CAST (ホワイト) BRC-WH
コジマ楽天市場店
|
【商品解説】トップ・プレイヤーのゲーム配信を高音質で多彩なエフェクトで際立たせるゲーミング・ミキサー BRIDGECASTはeスポーツなどのライブ配信やチームで通話しながらゲームをプレイするときの体験を、音質の面から高めることが出来るゲーミング・ミキサーです。搭載している75dBのゲインを誇るマイク用プリアンプは、放送機器グレードのマイクの接続を可能にし、クオリティーの高い音声を視聴者に届けます。配信を行っている最中でも、トップパネルのノブを操作して、マイクやゲームの音声、プレイヤー間のチャット通話などの音量をリアルタイムに調節可能です。さらに、ライブ配信の際に配信者自身がヘッドホンで聴くモニター音と、視聴者が聞く配信音の2つの音声を個別に調整可能。ゲームやボイスチャットなど配信者自身の視聴環境の快適性を保ちながら、視聴者側にもリアリティある音声を届け、双方に質の高い配信体験を実現します。●オンライン・ゲーマーのためのゲーミング・ミキサー eスポーツ人気の高まりとともに、ゲームのライブ配信も注目が高まっています。魅力的なライブ配信をより快適に行うには、今まで複雑な機材セッティングと知識が必要でした。BRIDGECASTはこれまでのローランドのノウハウを活かして、多くの機能を備えながら簡単に使える、オンライン・ゲームのライブ配信やチームプレイに最適な製品として開発されました。●32bitの内蔵DSPが実現する高品質な音声処理 BRIDGECASTは配信者の声の質を上げるのに役立つ、さまざまな音声処理機能を備えています。一般的なオーディオミキサーにも搭載されているEQやコンプレッサーのほか、「パ」や「プ」、「ツ」を含む破裂音を和らげるローカット・フィルターや強いサ行の入った音をディエッサーで聞き取りやすくします。さらにノイズ・サプレッサーが煩わしい環境音を低減し、リバーブは声を響かせて、空間的な広がりを与えます。搭載されているハードウェアのDSPが音声処理の負荷を受け持ち、コンピューターの処理能力をゲームとライブ配信に集中させることができます。●独立したミックスを可能にするデュアル・オーディオ・バス BRIDGE CAST に搭載された2 系統のミキシング・バスにより、マイク入力やチーム内の会話とゲームのサウンド、そしてBGM 用の音楽の各ボリュームを、配信先用と配信者のモニター用とで独立して設定することが出来ます。●ファンタム電源と高品質なマイク用プリアンプを搭載 BRIDGECASTは、XLR端子を経由してダイナミック・マイクやコンデンサー・マイクをプレイ中の会話や実況で使用することができます。クリアでダイナミックな音声収録を可能にする高性能プリアンプを内蔵し75dBまで対応するので、ゲインが不足しがちなマイクを使用する場合でも、追加のアクセサリーを用意する必要はありません。●フェイスプレートのカスタマイズやLED点灯色の変更も可能 点灯色の変更も可能BRIDGECASTの上面パネルは脱着可能で、ローランドがダウンロード提供するテンプレートを使用して自分だけの外観に仕立てることができます。さらには4つのコントロール・ノブのLED点灯色を変更することも可能です。●キャラクター作りに欠かせないボイス・チェンジャー機能 定評のあるローランドのボイス・トランスフォーマーVTシリーズゆずりの処理で、声を変化させることが可能です。ピッチとフォルマントを調整して、異なる年齢や性別、さらには猛獣やエイリアンのような声を演じることができます。●カスタマイズ可能な5種類のGAMEEQプリセット 人気のある5種類のゲーム用にプリセットされたEQは、FPSゲームの対戦相手の足音等を強調させて聞くことでゲームを有利に進めることが出来ます。EQは10バンドで、自分の好みの設定を作ることもできます。【スペック】●型式:BRC-WH(BRCWH)●JANコード:4957054522179仕様1:[入力チャンネル]・MIC、AUX、CHAT(※1)、GAME(※1)、MUSIC(※1)、SYSTEM(※1)、USB(※2)[出力チャンネル]・LINE OUT、PHONES、MIC(※1)、STEAM(※1)、PERSONAL(※1)、USB(※2)※1 USB端子の接続設定が「PC」のとき※2 USB端子の接続設定が「CONSOLE/MOBILE」のとき出力チャンネルLINE OUT仕様2:[端子]MIC端子:XLRタイプ(ファンタム電源DC 48V、6mA Max)PHONES/HEADSET端子:ステレオ・ミニ・タイプ(CTIA、プラグイン・パワー対応)AUX端子:ステレオ・ミニ・タイプ(TRRS)LINE OUT端子:ステレオ・ミニ・タイプ(TRS)USB端子:USB Type-CUSB DC 5V端子:USB Type-C仕様3:[電源] USBバスパワー USB ACアダプター(市販品) *5V、1.0A以上供給できるUSB ACアダプターが必要です。[消費電流]5V DC、900mA[サイズ]幅222x奥行110x高さ70mm[質量]450g[同梱物] チラシ「はじめにお読みください」(保証書含む) USB 2.0 Type-C to Type-C Cable(2m) USB 2.0 Type-C to Type-A Cable(2m)この商品は宅配便でお届けする商品です出荷可能日から最短日時でお届けします。※出荷完了次第メールをお送りします。配送サービス提供エリアを調べることができます「エリア検索」をクリックして、表示された画面にお届け先の郵便番号7桁を入力してください。ご購入可能エリア検索お買い上げ合計3,980円以上で送料無料となります。※3,980円未満の場合は、一律550円(税込)となります。●出荷可能日から最短日時でお届けします。(日時指定は出来ません。) ※お届け時に不在だった場合は、「ご不在連絡票」が投函されます。 「ご不在連絡票」に記載された宅配業者の連絡先へ、再配達のご依頼をお願いいたします。●お届けは玄関先までとなります。●宅配便でお届けする商品をご購入の場合、不用品リサイクル回収はお受けしておりません。●全て揃い次第の出荷となりますので、2種類以上、または2個以上でのご注文の場合、出荷が遅れる場合があります。詳細はこちら■商品のお届けについて商品の到着日については、出荷完了メール内のリンク(宅配業者お荷物お問い合わせサービス)にてご確認ください。詳しいお届け目安を確認する1度の注文で複数の配送先にお届けすることは出来ません。※注文時に「複数の送付先に送る」で2箇所以上への配送先を設定した場合、すべてキャンセルとさせていただきます。
|
36,579円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/aikyoku-bargain-center/cabinet/keystation61mk3.jpg?_ex=128x128)
【送料込】M-Audio エムオーディオ Keystation 61 MK3 USB/MIDI キーボード コントローラー
愛曲楽器バーゲンセンター
|
※最低システム必要条件につきましては必ずメーカー商品ページにてご確認頂きました上でお買い求めくださいますようお願いいたします。★ご注意ください★当商品に付属していたバンドルソフト「ProTools | First」ですが、諸事情により提供が終了となりました。商品の箱、説明書等にバンドルの記載がある場合においても、ダウンロードはできかねますのでご注意をお願いいたします。Keystation 61 MK3は世界的に人気のKeystationシリーズの最新モデルで、ベロシティ対応セミウェイト61鍵USB MIDIキーボードです。お使いのMacやPC、iOSデバイスを多目的なキーボード・ワークステーションへと変貌させ、コンピュータを使用した作曲と演奏をスムーズに始めることができます。シンプルなソフトウェア操作M-Audio Keystation 61 MK3は世界的に人気のKeystation 61 MK2の後継機種です。この画期的なバージョンアップによって今までのコンピュータ・ベースの音楽制作・パフォーマンスの制限から解放されることとなるでしょう。ビギナーからプロフェッショナルまでお使いいただけるシンプルな設計のMIDIコントローラーで、WindowsおよびMacを使った音楽のシーケンス、バーチャル・インストゥルメントの演奏に最適なデザイン設計がされています。Keystaion 61 MK3は、セミウェイトの61鍵フルサイズ、ベロシティー感度対応キーボードで、演奏レンジ/表現の幅が広く、録音におけるワークフローを向上させます。高いDAWとの親和性Keystation 61 MK3には、表現力豊かな演奏をキャプチャーするための全ての機能を搭載しています。それぞれ自由にアサイン可能なオクターブレンジボタン、ピッチベント/モジュレーション・ホイール、ボリューム・スライダー、トランスポート・ボタン、および方向キーを使って、マウスや、キーボードを使わずともお使いの音楽制作ソフトウェアで演奏、録音、再生することができます。Keystation61MK3は、SP2(別売)などのピアノサステイン用ペダルを使用するための、1/4インチ(6.3mm)サスティーンペダル入力や、5ピンMIDI出力とセミウェイトの鍵盤が搭載されています。演奏者のためのパフォーマンス・コントローラーコンパクト、軽量、且つ耐久性に優れたKeystaion 61 MK3は、ライブで音楽ソフトウェア演奏するミュージシャン、及びスタジオにナチュラル・タッチのMIDIコントローラーを装備したいプロデューサーにとっても最適です。Keystaion 61 MK3は、USBバスパワーで動作し、クラス・コンプライアントなため、簡単でシンプルにセットアップすることができます。Apple Lightning to USB Camera Adapter (別売)を使ってiOS接続をサポートしているので、iPadなどのiOSデバイスでミュージック・アプリを使用し、演奏や音楽制作も行えます。高品位バーチャル・インストゥルメンント・コレクション音楽製作にとって最も大事なものは、ベストなサウンドです。この理由からKeystaionシリーズは、Air Mudic Techが提供する高品位なプロ・グレードのバーチャル・インストゥルメントを付属しています。直感的な操作で何千ものプレミアムなパッチを標準搭載するXpand!2をはじめ、ヴィンテージ・エレクトリックピアノを再現したVelvelt、アコースティックピアノを忠実に再現したMini Grandなど、様々なシチュエーションでお使いいただけるバーチャル・インストゥルメントが全てバンドルされていますので、どんな状況においても直ぐにクリエイティブな製作・パフォーマンスを行うことができます。プロフェッショナル仕様のDAWクリエイティブな仕事とは、最適なDAWを選ぶことに頭を悩ませることではありません。私たちは、これが理由でメジャーなプロフェッショナルDAWを付属しています。Ableton Liteは、革新的な音楽プロダクション・ソリューションで、オーディオおよびMIDIによる作曲、録音、リミックスを直感的な操作で行うことができ、アイディアを直ぐに編集し収録することができます。豪華なサウンドライブラリーアイディアを形にする、曲の仕上げに色付けをするために、Touch Loops社により2GBのサンプル・ライブラリを付属しています。Touch Loops社はロサンゼルス、ロンドンを拠点に最新鋭のサウンド素材、楽器、ハードウェア、ソフトウェア録音を取り扱うユーザーにサービスを提供するプロフェッショナル音楽プロデューサーおよびサウンド・デザイナーからなるチームです。Touch Loops社が提供する500種類以上のサウンド・ライブラリには、現代のミュージシャンが求める最先端のコンテンツが収録されており、様々な現場であなたの活動をバックアップしてくれるでしょう。Keystation 61 MK3の主な特長61鍵フルサイズ、ベロシティー対応、セミウェイト・キーボードUSB-MIDI接続 :バーチャル・インストゥルメントの演奏、DAWの操作などに対応ハードウェアシンセ音源などに接続可能な5-pin MIDI 出力DAWの操作に最適なトランスポート・ボタン、方向キープラグインのパラメータ・コントロールを可能にするボリューム・フェーダー人間工学的に設計された、ピッチ/モジュレーション・ホイールフェーダー、ボタン、ピッチ/モジュレーション・ホイールはDAWやプラグインのパラメーターに自由にアサイン可能スタジオ、ステージにパーフェクトにフィットするコンパクトデザインUSBバスパワー対応、Windowsm・Macでプラグアンドプレイに対応:ドライバは必要ありませんApple カメラコネクションキット(別売)経由でIOSデバイスに接続可能Ableton Live Lite付属AIR Music Tech Mini Grand付属:7種類のアコースティック・ピアノ・サウンドを収録AIR Music Tech Velvet付属:60〜70年代のエレクトリック・ピアノを彷彿させる5つのサウンドを収録AIR Music Tech Xpand!2付属:マルチティンバー・オールインワン・ワークステーション*ソフトウェアは全てダウンロード提供
|
18,700円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ishibashi/cabinet/image1490/80-0694318025659_1.jpg?_ex=128x128)
AKAI アカイ / MPK mini Special Edition Grey 25鍵USB MIDIキーボードコントローラー【PNG】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
25鍵USB MIDIキーボードコントローラーさらなる進化MPK mini Special Edition Greyは世界中でベストセラーとなっているMPK mini MK3のグレーモデルです。幅広い世代のクリエイターに新たな音楽制作スタイルを提案します。MPK miniは必要とする全ての機能を備えています。音楽制作ソフトウェアとの互換性、旅行先に持ち出せるコンパクトサイズとMPC譲 りのパッドに加え、アサイン可能なノブ・コントロールを搭載しているのであらゆる制作に対応できます。さらに、第2世代キーベッド採用に より、ダイナミックな演奏と繊細なタッチを可能にし、表現豊かな演奏を実現します。また、すぐに音楽制作を始められる必要なツールを全 て備えたコンプリートパッケージなのでビギナーからプロフェッショナルまで幅広い制作環境に柔軟に対応します。優れた演奏性第2世代キーベッドを採用したMPK mini MK3は、あらゆるキーボードプレーヤーのパフォーマンスに対応します。グランドピアノからシンセリードのリード、そしてエレクトリックピアノなど、様々なスタイルの演奏やバーチャルインストゥルメント使用時にも優れた演奏体験を提供します。伝統のMPCドラムパッドMPC譲りの8つのドラムパッドで、よりヒューマナイズされたビートを作成しましょう。バンク可能なベロシティ対応/バックライト付きのMPCパッドは、優れたレスポンスを誇り、ドラミングやメロディックなサンプルのプレイバックにおいて完璧な操作感を提供し、あらゆるパフォーマンスに対応します。パラメーターコントロールも指先でMPK mini MK3のロータリー・ノブは、EQやリバーブの微調整やシンセサウンドの変更など、音楽制作ソフトウェア上のパラメーターを即座にコントロールできます。アサイン可能なロータリー・ノブで自由自在にコントロールして、ミックスをより完璧に仕上げましょう。視認性に優れたディスプレイMPK mini MK3に新たに搭載されたOLEDディスプレイは、DAWモードの選択、ベロシティ、CCなどのパラメーターを即時にフィードバックします。演奏中、コンピュータ画面に釘付けになることなく、音楽に集中することができます。必要なツールは全てここにの機能は、あなたのパフォーマンスに柔軟性を与え、より演奏性を高めるでしょう!高品質で頑丈に設計されたデザイン改良され最新型へと進化したMPK mini MK3は、頑丈で持ち運びやすく設計され、プラグ・アンド・プレイに対応しています。また、最適化された各機能のレイアウトにより、ワークフローをさらに向上させました。プロダクション・スターターキットMPK mini mk3には、プロダクションに欠かせないツールを取り入れたComplete Music Production Starter Kitが同梱されています。MPCワークフローベースのDAWソフトウェアに、ドラム/サンプル拡張パックやバーチャル・インストゥルメントのプラグインを追加すれば、製作の可能性は無限大に拡がります。夏のパーティーチューンや甘美なバラード、同世代に向けたアンセムソング作成など、様々な目的やスタイルにフィットするツールを備えたスターターキットとして、MPC Beats、AIR Hybrid、Mini Grand、Velvet、MPCエクスパンション・パックなどのソフトウェアが付属されます。MPC BeatsソフトウェアMPC Beatsには、MPCワークフローのもっとも優れた部分を取り入れた、プロフェッショナルなプロダクションに欠かせないツールがすべて搭載されています。サンプル・エディット、ワールドクラスのオーディオエフェクトによるトラックのミックスダウン、伝説的なMPCに搭載されているシンセエンジンによるサウンド、オーディオレコーディングなど、多くの機能を備えています。AU/VSTプラグイン使用時にもホストとして機能し、業界標準VSTとの互換性がありますので、プラグインの拡張も行えます。また、MPC Beatsは他のDAWでプラグインとしても開けますので、コラボレーションするのも簡単です。あなたが望む全ての機能を持つMPC Beatsで音楽制作を始めましょう。サウンド付属のF9 Instruments、Decap MSX Sound Design、Sample Tools by Cr2など、サウンドデザイナー製作のサンプルライブラリで、制作の幅を大いに広げましょう。重要なものは全て揃っています。プレミアムで汎用性の高いキックドラムやスネア、808サウンド、メロディックなループ、そしてあらゆるメロディックラインに対応する KEYGROUPインストゥルメントが収録されています。【特徴】●ダイナミックな演奏、繊細なタッチを正確に表現する25鍵ミニキーボードを搭載●パラメーターを即時にフィードバックする視認性に優れたOLEDディスプレイ●MPC譲りのノートリピート、フルレベル機能を備えた8つのベロシティ対応バックライト付きパッド●8個のロータリー・エンコーダーノブ●ピッチベンドやモジュレーションのコントロール可能な4方向サムスティック●USBクラスコンプライアント対応●アルペジエーター機能搭載●サステインペダル接続端子●高品質で頑丈に設計されたデザイン●スターターキットとして1500種類のプリセットサウンド、新たなMPC Beats、6つのバーチャル・インストゥルメント(Bassline、Tubesynth、Electric、Hybrid 3、Mini Grand、Velvet)に加え、2GBに及ぶサウンドコンテンツを付属。【機能】・鍵盤数:25鍵盤ベロシティ対応・ミニ鍵盤 / 10オクターブ・レンジ OCTAVE UP/DOWNボタン・パッド:8(アサイナブル、ベロシティ&プレッシャー・センシティブ対応、バックライト、2 パッドバンク)・ノブ:8(アサイナブル、エンドレス・ノブ)・X-Yコントローラー:1 サムスティック(設定可能/3モード)・入力/出力:1 USB port / サスティンペダル端子1/4インチTS (6.35mm)・電源:USB バスパワー駆動・サイズ(W x D x H):31.8cm x 18.1cm x 4.4cm・重量:0.8kg
|
13,200円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sakurayama/cabinet/dtm02/akai-lpd8mk2.jpg?_ex=128x128)
AKAI Professional LPD8 MK2 / MIDIパッド・コントローラー【送料無料】
さくら山楽器
|
ラップトップ・パッドコントローラー・優れた音楽制作を実現するベロシティ対応RGBバックライト付MPCパッド・DAWのプラグイン、バーチャル・インストゥルメントなどのコントロールが可能な8つのアサイナブル・ロータリーノブ・MIDIコントロール用クラスコンプライアントUSB端子・プログラムチェンジとMIDI CCメッセージのセンド機能・数千個のドラムサンプル音源と複数のプラグイン・インストゥルメントが搭載されたDAWソフトウェア「MPC Beats」を付属LPD8は、純粋なパッド・パフォーマンスに最適なMIDIパッド・コントローラーです。フラッグシップモデルのAkai Professional MPC Xと同じベロシティ対応RGBバックライト付MPCパッドを搭載。パンチのあるキックやスネア、ハイハットの高速ロールまで、ダイナミックなフィンガードラムがこのコンパクトなコントローラーで表現できます。搭載された8つのRGBパッドでは、サウンドのグループ分けやアレンジなどのカスタマイズも視覚的に行うことができます。8つのロータリー・ノブでは、MIDI CC/プラグインエフェクト/その他のパラメーターを直感的にコントロールすることができます。LPD8は、スタンドアローンMPC同様の頑丈な作りと、可搬性に優れたスリムなデザインを同時に実現しています。パーカッシブなパッド演奏のパートナーとして外出先への持ち出しや、スタジオでの音楽制作などあらゆるシチュエーションにコンパクトにフィットするパワフルな1台です。コントロール・(8)ベロシティ対応RGBバックライト付パッド・(8)270°ロータリー・ノブ・(4)UI(ユーザーインターフェース)ボタンプログラム・保存可能な4つのプログラム設定(付属エディターソフトを使用)接続端子・(1)USBポートサイズ(W x D x H)・306 x 81 x 34 mm重量・0.39 kg電源・USBバスパワー
|
6,799円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0456/4959112145894.jpg?_ex=128x128)
MICROKEY2-49 コルグ 49鍵USB MIDIキーボード・コントローラー KORG
Joshin web 家電とPCの大型専門店
|
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2015年11月 発売※こちらの商品はUSB-MIDIコントローラー(鍵盤)です。音源は内蔵していませんので本製品単体では音が出ません。◆小さくても「弾ける」ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードを搭載鍵盤には高い評価を得ている「ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード」を採用。黒鍵と白鍵の比率を演奏しやすいよう調整し、和音が押さえやすく、速いフレーズの演奏もしやすい、タッチや弾き心地にこだわった鍵盤。 ◆USBケーブル1本の接続(※)で、Mac / Win / iPad / iPhoneにすべて対応USBバス・パワー駆動で、Mac / WindowsとUSBケーブル1本で接続可能。ドライバーのインストールも不要で、コンピューターと接続すればすぐに演奏可能。さらに、新たにiPad / iPhoneとの接続にも対応。Apple Lightning - USBカメラ・アダプタとUSBケーブル1本だけでセットアップが完了し、KORG Gadget、KORG Module、GarageBandなどのアプリを、microKEYで演奏可能。 ※iPad / iPhoneとの接続には別途、Apple Lightning - USBカメラ・アダプタが必要です。◆ペダル端子を搭載し、さらに充実したコントロール機能ダンパー・ペダル接続用のアサイナブル・スイッチ端子を搭載。各モデルとも、オクターブ・ボタンとキー・トランスポーズ機能と組み合わせることで、MIDIのすべての音域を演奏可能。ピッチベンド、モジュレーション・ホイールを搭載し、限られたスペースながら充実したコントロール性で豊かな演奏表現を実現。◆豪華でパワフルな音楽ソフトウェアを無料バンドルmicroKEYには、人気のiPad / iPhoneアプリ、KORG Moduleの特別版、コルグ名機をプラグイン化したKORG Legacy Collection M1 Leなど、モバイルからデスクトップまで、豪華でパワフルな音楽ソフトウェアが最初から付いてくるので、買った瞬間から音楽を始めることが可能。 「iPad / iPhone用アプリ」は、新型microKEYを接続して使うことで、音色や機能を拡大して使用可能。◆専用エディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」を用意Mac / Windows専用エディターKORG KONTROL Editorで、ベロシティ・カーブなど細かな設定を、自分の好みに合わせてカスタマイズ可能。■ 仕 様 ■鍵盤:49鍵ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードコントローラー:ピッチ・ベンド・ホイール、モジュレーション・ホイール、オクターブ・シフト・ボタンオクターブ・シフト:-3〜+3接続端子:アサイナブル・スイッチUSB端子:B端子電源:USBバス電源方式消費電流:100mA以下外形寸法:(幅)709×(高さ)54×(奥行き)139mm重量:1.4kg付属品:USBケーブル、KORG Software Bundle code■ 動作環境 ■Windows:Microsoft Windows 7 SP1以降 (32bit / 64bit)Mac OS:10.8 Mountain Lion以降iOS:iOS8以降※※iOS13のデバイスとの接続には、microKEY のアップデートが必要です。[MICROKEY249]コルグ楽器・レコーディング>DTM/MIDI機器>MIDIキーボード/MIDI楽器・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「MICROKEY2-49」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
|
14,850円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shimamuragakki/cabinet/mt01423/mt0142361.jpg?_ex=128x128)
Roland Cloud ZENOLOGY PRO Roland Cloud用 買い切り版 シリアルコード Lifetime Keys ローランド [メール納品 代引き不可]
島村楽器
|
自分だけのサウンドを手に入れろ【特徴】Roland が提供するサブスクリプション「Roland Cloud」内のソフトを有料サブスクリプション契約なし、買い切りで購入できる商品です。お届けするシリアルをRoland Cloud内で入力することで、対象のソフトをインストール、ご使用することができます。ご購入後、シリアル番号とインストール用簡易マニュアルへのリンクが記載されたPDFをお送りいたします。【自分だけのサウンドを手に入れろ】ZEN-Core Synthesis Systemの真骨頂を余すことなく体験でき、サウンドの奥深いエディットを楽しむことができるZENOLOGY Pro。ZENOLOGYでも体験可能な強力なサウンドを、さらに自由にクラフトしていくための拡張インターフェースや新たなサウンドをご用意しました。【サウンドをすべて、思いのままに】ZEN-Core Synthesis Systemのサウンドを詳細まで余すことなくエディット可能パッチやドラムキットのプリセットは3,500音色以上搭載。さらには7,000音色以上へ拡張可能音色(TONE)毎に4つのPartialが使用可能9種類のバーチャル・アナログ波形に加え、Supersaw、ノイズ、PCM、PCM SYNCが使用可能なオシレーターを4基搭載PCM波形のプリセットは1,840種類を搭載。さらには7,000種類以上へ拡張可能JUPITERや名機といわれるシンセサイザーのフィルター・タイプをはじめ、10種類のフィルター・タイプを用意37種のカーブ選択/テンポ・シンク可能なSTEP LFOをはじめ、LFOタイプは11種類を用意JUNO-106 Chorusなどのビンテージ・エフェクトを含む高品位なエフェクトを90種類搭載ソフトフェア上でエディットし、JUPITER-X、FANTOMなどのZEN-Core対応ハードウェアにエクスポート可能【詳細情報】■動作環境動作環境、対応機種はメーカーサイト商品ページをご参照ください。JANコード:4957054748302
|
36,300円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/1634/4571143123780.jpg?_ex=128x128)
AP-CON-052 アカイ 25鍵USB MIDIキーボードコントローラー AKAI MPK mini MK3
Joshin web 家電とPCの大型専門店
|
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2021年07月 発売メーカー保証期間 1年すぐに音楽制作を始められる必要なツールを全て備えたコンプリートパッケージビギナーからプロフェッショナルまで、幅広い制作環境に柔軟に対応MPK mini MK3は、現代のプロデューサーが必要とする全ての機能を備えています。音楽制作ソフトウェアとの互換性、旅行先に持ち出せるコンパクトサイズ、MPC譲りのパッドに加え、アサイン可能なノブ・コントロールを搭載し、あらゆる制作に対応します。さらに、第2世代キーベッド採用により、ダイナミックな演奏、繊細なタッチをすべて捉え、表現豊かな演奏を実現します。MPK mini MK3は、すぐに音楽制作を始められる必要なツールを全て備えたコンプリートパッケージです。ビギナーからプロフェッショナルまで、幅広い制作環境に柔軟に対応します。◆優れた演奏性第2世代キーベッドを採用したMPK mini MK3は、あらゆるキーボードプレーヤーのパフォーマンスに対応します。グランドピアノからシンセリード、そしてエレクトリックピアノなど、様々なスタイルの演奏やバーチャルインストゥルメント使用時にも優れた演奏体験を提供します。◆伝統のMPCドラムパッドMPC譲りの8つのドラムパッドで、よりヒューマナイズされたビートを作成しましょう。バンク可能なベロシティ対応/バックライト付きのMPCパッドは、優れたレスポンスを誇り、ドラミングやメロディックなサンプルのプレイバックにおいて完璧な操作感を提供し、あらゆるパフォーマンスに対応します。◆パラメーターコントロールも指先でMPK mini MK3のロータリー・ノブは、EQやリバーブの微調整やシンセサウンドの変更など、音楽制作ソフトウェア上のパラメーターを即座にコントロールできます。アサイン可能なロータリー・ノブで自由自在にコントロールして、ミックスをより完璧に仕上げましょう。◆視認性に優れたディスプレイMPK mini MK3に新たに搭載されたOLEDディスプレイは、DAWモードの選択、ベロシティ、CCなどのパラメーターを即時にフィードバックします。演奏中、コンピュータ画面に釘付けになることなく、音楽に集中することができます。◆必要なツールは全てここにノートリピート、アルペジエーター、全方位対応ジョイスティックなど、MPK miniシリーズには欠かせない機能を搭載しています。これらの機能は、あなたのパフォーマンスに柔軟性を与え、より演奏性を高めるでしょう! ◆高品質で頑丈に設計されたデザイン改良され最新型へと進化したMPK mini MK3は、頑丈で持ち運びやすく設計され、プラグ・アンド・プレイに対応しています。また、最適化された各機能のレイアウトにより、ワークフローをさらに向上させました。◆プロダクション・スターターキットMPK mini mk3には、プロダクションに欠かせないツールを取り入れたComplete Music Production Starter Kitが同梱されています。MPCワークフローベースのDAWソフトウェアに、ドラム/サンプル拡張パックやバーチャル・インストゥルメントのプラグインを追加すれば、製作の可能性は無限大に拡がります。夏のパーティーチューンや甘美なバラード、同世代に向けたアンセムソング作成など、様々な目的やスタイルにフィットするツールを備えたスターターキットとして、MPC Beats、AIR Hybrid、Mini Grand、Velvet、MPCエクスパンション・パックなどのソフトウェアが付属されます。◆MPC BeatsソフトウェアMPC Beatsには、MPCワークフローのもっとも優れた部分を取り入れた、プロフェッショナルなプロダクションに欠かせないツールがすべて搭載されています。サンプル・エディット、ワールドクラスのオーディオエフェクトによるトラックのミックスダウン、伝説的なMPCに搭載されているシンセエンジンによるサウンド、オーディオレコーディングなど、多くの機能を備えています。AU/VSTプラグイン使用時にもホストとして機能し、業界標準VSTとの互換性がありますので、プラグインの拡張も行えます。また、MPC Beatsは他のDAWでプラグインとしても開けますので、コラボレーションするのも簡単です。あなたが望む全ての機能を持つMPC Beatsで音楽制作を始めましょう。◆サウンド付属のF9 Instruments、Decap MSX Sound Design、Sample Tools by Cr2など、サウンドデザイナー製作のサンプルライブラリで、制作の幅を大いに広げましょう。重要なものは全て揃っています。プレミアムで汎用性の高いキックドラムやスネア、808サウンド、メロディックなループ、そしてあらゆるメロディックラインに対応する KEYGROUPインストゥルメントが収録されています。◆主な特徴・ダイナミックな演奏、繊細なタッチを正確に表現する25鍵ミニキーボードを搭載・パラメーターを即時にフィードバックする視認性に優れたOLEDディスプレイ・MPC譲りのノートリピート、フルレベル機能を備えた8つのベロシティ対応バックライト付きパッド・8個のロータリー・エンコーダーノブ・ピッチベンドやモジュレーションのコントロール可能な4方向サムスティック・USBクラスコンプライアント対応・アルペジエーター機能搭載・サステインペダル接続端子・高品質で頑丈に設計されたデザイン・スターターキットとして1500種類のプリセットサウンド、新たなMPC Beats、6つのバーチャル・インストゥルメント(Bassline、Tubesynth、Electric、Hybrid 3、Mini Grand、Velvet)に加え、2GBに及ぶサウンドコンテンツを付属■ 仕 様 ■鍵盤数: 25鍵盤ベロシティ対応・ミニ鍵盤 10オクターブ・レンジ OCTAVE UP/DOWNボタンパッド:8(アサイナブル、ベロシティ&プレッシャー・センシティブ対応、バックライト、2 パッドバンク)ノブ:8(アサイナブル、エンドレス・ノブ)X-Yコントローラー:1サムスティック(設定可能/3モード)入力/出力: 1 USB port サスティンペダル端子1/4インチTS (6.35mm)オクターブ:10電源:USBバスパワー駆動サイズ:幅318×奥行181×高さ44mm重量:750g[APCON052]アカイ楽器・レコーディング>DTM/MIDI機器>MIDIキーボード/MIDI楽器・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「AP-CON-052」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
|
13,400円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ishibashi/cabinet/ip195/80-go88pkbbcset2_1.jpg?_ex=128x128)
Roland ローランド / GO-88P(GO:PIANO88) [キーボードベンチ&ペダルセット!] 《お手入れセットプレゼント!》88鍵盤
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
キーボードベンチ、ダンパーペダル、ヘッドホンがセットでお買い得!更に、お手入れセットをプレゼント! セット内容 ●Roland / GO-88P GO:PIANO ●Roland / DP-10 (ダンパーペダル) ●キーボードベンチ ●ヘッドフォン ◆キーカバー・お手入れセット プレゼント! ※キーボードベンチ、ヘッドフォンは在庫状況により画像と異なる場合がございます。 7.0kg で優れたポータビリティの88 鍵キーボード Bluetooth (R) 機能でスマートフォンやタブレットと連携、オンライン上の音楽コンテンツを活用しながらピアノを弾く楽しさを気軽に体験できるGO:PIANO。その基本コンセプトはそのままに、88 鍵盤タイプの「GO:PIANO88」が新登場。7.0kg と軽量ながら内蔵スピーカー搭載、バッテリー駆動にも対応しているので、設置場所を選ばず、どこにでも持ち出して演奏できるピアノタイプのキーボードです。エントリー・ユーザーからピアノ経験者の2 台目のピアノとしてのニーズまで。さまざまな「弾きたい」シーンで活用できるキーボードです。 ■7.0kg の軽量設計。優れたポータビリティを実現。 ■ピアノ標準鍵盤幅の88 鍵ピアノタイプ鍵盤搭載。鍵盤楽器初心者から経験者まで、さまざまなレベルやジャンルの演奏を気軽に楽しめます。 ■Bluetooth (R) オーディオ機能搭載。GO:PIANO88 本体を高品質なBluetooth (R) スピーカーとして使用可能。 ■Bluetooth (R) MIDI 機能搭載。オリジナル無料アプリ「Piano Partner 2」に対応し、デジタルならではの楽しさが広がります。 ■ローランド デジタルピアノ譲りの高品位なピアノ・サウンド。 ■ピアノ練習に役立つメトロノームをはじめ、トランスポーズ、ツインピアノなど、楽しく練習できて便利な機能を搭載。 自由に持ち運べる 88 鍵キーボード 88 鍵のキーボードに、スピーカーを内蔵しながら、7.0kg とクラス最軽量を実現。バッテリー駆動(単一電池x6 本)も可能で、どこにでも持ち出して演奏を楽しめます。ご自宅での移動や保管もしやすく、気軽に始められる88 鍵キーボードです。初めてのピアノから経験者の2 台目のピアノまで、さまざまな「弾きたい」ニーズに応えます。 ピアノタイプ鍵盤 鍵盤にはピアノタイプの鍵盤を採用。弾きやすさにもこだわり、アコースティック・ピアノと同じ幅の鍵盤を搭載しました。88鍵盤のフルスケールのキーボードで、広い鍵域を使って、両手でのピアノの基本練習から、クラシック、ポップス、ジャズなどの名曲まで、あらゆるピアノ曲の演奏が楽しめます。 音楽再生、アプリも楽しめるBluetooth (R) 機能 スマートフォン/タブレットとピアノを無線で接続できるBluetooth (R) 機能を搭載。オーディオ機能では、スマートフォン/タブレットの音楽を、本体の高音質スピーカーで再生しながら、ピアノ演奏を楽しめます。ワイヤレスでつないで、YouTubeなどの音楽コンテンツと一緒に楽しめるのも魅力のひとつです。また、無料オリジナル・アプリ「Piano Partner 2」にも対応。内蔵曲の譜面をタブレットに表示したり、音あてゲームで楽しく音感を身に付けたりできます。デジタル・デバイスとの組み合わせで、ピアノを演奏する楽しさがよりいっそう広がります。 厳選された音色と機能 ローランドのデジタルピアノのサウンドを継承したピアノ音色に加えて、エレピ、オルガン、ストリングスの計4 音色を 搭載。メトロノームを利用した練習で基礎を身に付けたり、ツインピアノ機能で鍵盤を2 つの音域に分けて、2 人で一緒に弾くこともできます。デュアル・モードで2 種類の音色を重ね合わせれば、よりリッチなパフォーマンスをすることも。GO:MIXER Pro と組み合わせれば、高音質で本格的な動画配信も簡単にお楽しみいただけます。 主な仕様 【鍵盤】●鍵盤数:88 鍵(ボックス型鍵盤、ベロシティー対応)●鍵盤タッチ:キー・タッチ 3 段階、固定【音源】●最大同時発音数:128 音●音色:ピアノ1 音色、E. ピアノ1 音色、オルガン1 音色、 ストリングス:1 音色●エフェクト:リバーブ ※リバーブ量可変。●マスターチューニング:415.3 〜 466.2Hz(0.1Hz 単位)●トランスポーズ:-6 〜 +5(半音単位)【メトロノーム】●テンポ:4 分音符= 30 〜 280●拍子:0/4、2/4、3/4、4/4、5/4、6/4【Bluetooth (R)】● Bluetooth (R) 標準規格Ver 4.0:対応プロファイル:A2DP(オーディオ)、GATT(MIDI over Bluetooth (R) Low Energy)、対応コーデック:SBC、MIDI:Bluetooth (R) 標準規格Ver 4.0【その他】●内蔵曲:ピアノ・ソロ 10 曲●アンプ出力:10W × 2●スピーカー:(15 × 6cm)× 2●接続端子:PHONES / OUTPUT 端子:ステレオ標準タイプ、 PEDAL 端子:標準タイプ、USB COMPUTER 端子:USB タイプB、DC IN 端子●電源:AC アダプターまたはアルカリ電池/ マンガン電池(単1 形:別売)× 6●消費電流:2,000mA●連続使用時の電池の寿命:アルカリ電池:約20 時間、マンガン電池:約10 時間 ※使用状態によって異なります。●外形寸法:[譜面立てを外した場合]1,283(幅)× 291(奥行)× 87(高さ)mm[譜面立てを付けた場合]1,283(幅)× 397(奥行)× 252(高さ)mm●質量(AC アダプター、譜面立てを除く):7.0kg●付属品:取扱説明書、「安全上のご注意」チラシ、譜面立て、AC アダプター、ペダル・スイッチ(GO-88P 付属専用品)● 別売品: キーボード・スタンド:KS-12、ペダル・スイッチ:DP-2、DP-10( ハーフ・ダンパー非対応)、キャリング・ケース:CB-76RL
|
36,300円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/aikyoku-bargain-center/cabinet/keystationmini32mk3.jpg?_ex=128x128)
【送料込】M-Audio エムオーディオ Keystation mini32 MK3 USB/MIDI キーボード コントローラー
愛曲楽器バーゲンセンター
|
※最低システム必要条件につきましては必ずメーカー商品ページにてご確認頂きました上でお買い求めくださいますようお願いいたします。★ご注意ください★当商品に付属していたバンドルソフト「ProTools | First」ですが、諸事情により提供が終了となりました。商品の箱、説明書等にバンドルの記載がある場合においても、ダウンロードはできかねますのでご注意をお願いいたします。M-Audio Keystation Mini 32 MK3は世界的に人気のKeystation Mini 32 の後継機種です。この画期的なバージョンアップによって今までのコンピュータ・ベースの音楽制作・パフォーマンスの制限から解放されることとなるでしょう。ビギナーからプロフェッショナルまでお使いいただけるシンプルな設計のMIDIコントローラーで、WindowsおよびMacを使った音楽のシーケンス、バーチャル・インストゥルメントに最適なデザイン設計がされています。Keystation Mini 32 MK3は、32鍵ベロシティー対応キーボードで、演奏レンジ/表現の幅が広く、録音におけるワークフローを向上させます。高いDAWとの親和性Keystation Mini 32 MK3には、表現力豊かな演奏をキャプチャーするための全ての機能を搭載しています。それぞれ自由にアサイン可能なオクターブレンジ・ボタン、ボリューム・ノブ、専用のピッチベンド、モジュレーション・ボタンを使用して、音楽ソフトウェアを演奏します。 さらに、サステイン・ボタンも装備されています。演奏者のためのパフォーマンス・コントローラーコンパクト、軽量、且つ耐久性に優れたKeystation Mini 32 MK3は、ライブで音楽ソフトウェア演奏するミュージシャン、及びスタジオにナチュラル・タッチのMIDIコントローラーを常備したいプロデューサーにとっても最適です。Keystation Mini 32 MK3は、USBバスパワーで動作し、クラス・コンプライアントなため、簡単でシンプルにセットアップすることができます。Apple ライトニングUSBカメラ・アダプタ(別売)を使ってiOS接続をサポートしているので、iPadなどのiOSデバイスでミュージック・アプリを使用し、演奏や音楽制作も行えます。高品位バーチャル・インストゥルメント音楽製作にとって最も大事なものは、ベストなサウンドです。この理由からKeystationシリーズは、AirMusicTechが提供する高品位なプロ・グレードのバーチャル・インストゥルメントを付属しています。直感的な操作で何千ものプレミアムなパッチを標準搭載するXpand!2がバンドルされていますので、どんな状況においても直ぐにクリエイティブな製作・パフォーマンスを行うことができます。Keystation Mini 32 IIIの主な特長32鍵盤の薄型でベロシティー対応ミニキーボードUSB-MIDI接続 : バーチャル・インストゥルメントの演奏、DAWの操作などに対応設定可能なベロシティカーブはどんな演奏スタイルにもマッチ表現の幅を広げるピッチベンドとモジュレーション・ボタンキーボードレンジ変更用のオクターブ上下ボタンボリューム・ノブでスムーズなコントロールが可能サステイン・ボタンによりパフォーマンスが向上Edit Modeボタンにより高度な設定可能USBバスパワー対応、Windows・Macでプラグアンドプレイに対応:ドライバは必要ありません。AIR Music Tech Xpand!2付属:4マルチティンバーの高品位ソフトウェア音源サイズ(W x D x H):約418 x 105 x 20mm重量:0.45kg
|
6,600円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shimamuragakki/cabinet/181211/mt0076880.jpg?_ex=128x128)
Nektar Technology Impact GX49 MIDIコントローラー/キーボード ネクターテクノロジー
島村楽器
|
Impact GX コントローラーキーボード【特徴】Impact GX はコンピューターを駆使した音楽制作やパフォーマンスに適したコントローラーキーボードで、ダイナミックかつ表現力豊かな演奏がお楽しみいただけます。シンプルにまとめられたデザインにより、操作に惑わされることなく音楽に集中することができるでしょう。まさに Nektar コントローラーの世界への入口と言えるモデルです。49鍵(4オクターブ)と61鍵(5オクターブ)のふたつのモデルがラインナップされ、ピッチベンドとモジュレーションホイール、フットスイッチ端子、-3/+4オクターブをシフト可能なマルチカラーのオクターブボタン等を備え、優れたワークフローを提供します。専用のトランスポーズボタンを使えば、キーボードを±12半音でシフトすることが可能です。加えてこのボタンはグローバルMIDIチャンネルの設定やプログラムチェンジの送信にも使用可能です。左上のノブはミキサーボリュームのコントロールが可能となっており(デフォルト時 MIDI CC#7)、お好みのMIDIパラメーターを割り当てることもできます。【トランスポートコントロール】Impact GX にはその核となるDAWコントロール用のボタンが8つ備わっています。トランスポートやトラックのナビゲーション等のタスクは反復性が高く、マウス操作ではインスピレーションが損なわれてしまうこともあるかもしれません。Nektar DAWインテグレーションの際に使われるこれら8つのボタンはトランスポートだけでなく、他の重要な操作において効果的に機能します。Nektar DAWインテグレーションに対応していないMIDIソフトウェアを操作したい場合、これらのボタンへお好みのMIDIメッセージを割り当てましょう - 7つのボタンごとにシフト切り替えで最大14のパラメーターを割り当てることが可能です。【Nektar DAWインテグレーション - シンプルかつ多彩な操作】Nektar のDAWインテグレーションは、湧き上がるアイデアを妨げることなく音楽そのものに集中できる体験を提供することを目指し、入念にデザインされています。ひとたびインストールが完了すれば、このDAWインテグレーションによって、これまでのコンパクトコントローラーでは考えられないないほど簡単かつ的確に優れた機能群 - 一般的なトランスポートコントロールの他、ロケーターの移動や設定、ウィンドウの開閉、音量コントロール、トラックナビゲーション、パッチナビゲーション等を活用できるようになります。【MIDIコントロールと設定】ご愛用のMIDIソフトウェアが Nektar DAWインテグレーションに対応していない場合であっても、Impact GX にはMIDIコントロールをセットアップするための様々なオプションが用意されています。14のMIDIボタン、モジュレーションホイール、フットスイッチ、そして大きなコントロールノブそれぞれにMIDI CCメッセージを割り当てることができます。14のMIDIボタンに関しては、さらに、プログラムメッセージまたはMMCトランスポートコントロールを送出するよう設定することも可能です。その他セットアップメニューでは、プログラムメッセージ、バンクLSB / MSBの送信、ベロシティカーブの選択、グローバルMIDIチャンネルやトランスポーズボタンの機能設定も可能となっています。【国内正規輸入品限定! デジタルシンセサウンド満載の UVI Digital Synsations フルバージョンが付属!】80年代後半から90年代初頭にかけ、シンセサイザーをめぐる景色は変わり始めました。メーカーは、ノブやツマミを可能な限り排除した大きなマッドブラックの筐体に、派手に輝くLCD画面と整然と並んだボタンを装備したモデルを開発し、楽器店、レコードそしてステージを彩ってきました。これらのデジタル楽器の特徴的なサウンドと技術進歩は当時の音楽にも色強く反映され、その相互作用によってデジタルシンセの時代が幕を開けました。これらのデジタルシンセは、それまでのアナログシンセサイザーとは異なり、簡単にエディットできるものではありませんでした。しかし豊富な同時発音数、内蔵シーケンサーとパターンメモリ、拡張メモリスロットやデジタルエフェクトなど、当時では最先端をいく魅力のある装備が数多く搭載されていました。加え、デジタル処理によっていくつかのモデルはサンプル再生と伝統的な手法の融合によって生み出された新しいシンセ方式を採用し、それまでにない新しい可能性をシンセ奏者やミュージシャンに提供しました。Digital Synsations はそんな魅力的な90年代のシンセサイザーの中から KORG M1 や ENSONIQ VFX など、代表的な4モデルの音色と質感を継承したデジタルシンセコレクションです。【作曲とパフォーマンスをすぐに始められるDAW、Bitwig 8-Track が付属!】Impact GX には、Bitwig 8-Track が付属します。この8トラックバージョンのDAWで、すぐに音楽プロデュース、演奏、サウンドデザインをお楽しみいただけます。Bitwig 8-Track には50以上のソフトウェア音源とエフェクトが付属し、最大で8つのオーディオまたはMIDIトラックの楽曲制作が可能です。また、市販のVSTプラグインを使うこともできます。さらに付属の "Bitwig Essentials Package" には、使いやすいループ、クリップとサンプルが用意され、初めて作曲に挑戦される方をサポートします。上位版である Bitwig Studio の機能と魅力を受け継ぎ、高い次元での制作ツールとしても、音楽アイディアを発展させる強力なスケッチパッドとしても魅力的な音楽ツールです。Nektar のDAWインテグレーションは Bitwig 8-Track にも対応します。Nektar Impact GX と Bitwig 8-Track は素敵なコンビネーションとして、音楽制作ライフをより豊かなものにします。これからデジタル環境で音楽制作に挑戦される方にとって、最適な組み合わせと言えるでしょう。すでに他のDAWに慣れ親しんだ方にとっても、これまでとは別次元のインスピレーションを提供します。iOSにも対応。【詳細情報】キーボード・49鍵 (GX49) / 61鍵 (GX61)、ベロシティ対応、シンセアクション鍵盤・4種のベロシティカーブ + 3種の固定ベロシティコントロール・ピッチベンドホイール・モジュレーションホイール (MIDI CC 割り当て可能)・コントロールノブ (MIDI CC 割り当て可能)・オクターブシフトボタン (アップ/ダウン)・トランスポーズシフトボタン (アップ/ダウン、グローバルMIDIチャンネルやプログラム変更に設定可能)・7つのトランスポートコントロールボタン(シフト操作で最大14x MIDIコントロール可能)接続端子・フットスイッチ端子:1/4" TSジャック (MIDI設定可能) ・ハーフダンパー対応(3P)のペダルスイッチは使用できません。・USBポート (USBバスパワー、クラスコンプライアント仕様)・Apple iPad 接続対応(別売の Apple Camera Connection Kit が必要)寸法と重量Impact GX49: ・寸法(L x D x H) = 31 5/8”(約80.33cm) x 7 3/4”(約19.69cm) x 2 3/4”(約6.99cm) ・重量 = 4.8 Lbs(2.18kg)Impact GX61: ・寸法(L x D x H) = 38”(約96.52cm) x 7 3/4”(約19.69cm) x 2 3/4”(約6.99m) ・重量 = 6 Lbs(2.72kg)動作条件・Mac OS X 10.7 以降、Windows 7 以降 (DAWの動作条件も併せてご確認ください)Apple iOS※仕様は予告なく変更となる場合があります。JANコード:4530027760305
|
18,480円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/marks/cabinet/new5/roland-a49whset-a2.jpg?_ex=128x128)
Roland A-49 ホワイト [A-49-WH] + ダンパーペダル DP-10 セット MIDIコントローラー【配送区分E】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ 弾き心地を徹底追求した本格シンセ鍵盤を採用。 3つのプラットフォームに対応したMIDIキーボード・コントローラー。 A-49は、シンプルなユーザー・インターフェースにローランドならではの本格的なシンセ鍵盤を搭載した、MIDIキーボード・コントローラーです。SuperNATURAL音源のコントロールに最適なパラメーターを瞬時にアサインできるSuperNATURALモードを装備。2つのボタン、2つのノブなどでINTEGRA-7やJUPITER-80/JUPITER-50などのSuperNATURAL音源を自在にコントロールすることができます。さらにライブ・パフォーマンスで威力を発揮するD-BEAMも新たに搭載しました。また、WindowsやMacに加えiPad(※1)への接続もサポート。3つのプラットフォームに対応し、幅広いシチュエーションでご活用いただけます。本体色はホワイトとブラックの2色よりお選びいただけます。 ・打やグリッサンドなど、さまざまな演奏表現に対応する高品位49鍵シンセ鍵盤を搭載。 ・SuperNATURALモードを装備し、対応音源のコントロールに最適なパラメーターを瞬時にアサイン可能。 ・ライブ・パフォーマンスで活躍するD-BEAMコントローラーを搭載。 ・Windows/Mac/iPad(※1)の3つのプラットフォームに対応。 ※1:別途、Apple Camera Connection Kitと、電源供給の出来る USB ハブが必要です。iPadに関する最新の動作確認状況は こちら をご覧ください。 演奏感にこだわった49鍵シンセ鍵盤を搭載。 A-49は、ローランド・シンセサイザー直系の49鍵シンセ鍵盤を搭載したMIDIキーボード・コントローラーです。 演奏感を追求した高性能鍵盤は、キー・ストロークの垂直方向のねじれや左右のブレの除去、キー・ノイズを低減することで安定した演奏を支える鍵盤構造を採用。鍵盤楽器で最も重要な、優れた鍵盤タッチや演奏フィーリングを実現しました。 コンパクトでスリムなボディながら、連打やグリッサンドなど、鍵盤楽器特有の演奏表現をスムーズに行うことができます。 SuperNATURALモードを搭載。 A-49には、2つのボタン、2つのノブ、ペダル類をSuperNATURAL音源のコントロールに最適なパラメーターに瞬時にアサインする、SuperNATURALモードを搭載しました。 SuperNATURALモードでは、[S1]、[S2]ボタンでアコースティック楽器特有の奏法をリアルタイムに切り替えたり、ノブやペダル操作で、INTEGRA-7やJUPITER-80、JUPITER-50といったSuperNATURAL音源の持つ、高い表現力を自在に操ることができます。 もちろん、アサイナブル・ボタンに好みのパラメーターをアサインし、DAWソフトやプラグイン・シンセサイザーをコントロールすることもできます。 シンプルで視認性の高いコントローラーを搭載。 A-49のコントローラー部には、ピッチ/モジュレーション・レバー、2つのアサイナブル・ボタンとノブに加え、演奏やMIDIデータの入力に便利なオクターブ・ボタンとトランスポーズ・ボタンを搭載。 オクターブ・ボタンには、オクターブ位置を瞬時に確認することができるLEDを搭載しています。 また、背面にはMIDI出力端子とホールド・ペダル、エクスプレッション・ペダル入力を装備しています。 効果的なパフォーマンスを実現するD-BEAMを搭載。 A-49には、ライブ・パフォーマンスに威力を発揮するD-BEAMを新たに搭載しました。 D-BEAMには、PITCHやVOLUMEに加え、好みのパラメーターを自由に設定できるASSIGNの3モードを切り替えることができるので、ライブ・パフォーマンスはもちろん、動きのあるMIDIデータを打ち込む際にも威力を発揮します。 あらゆるプラットフォームに対応。 A-49は、USBバスパワー駆動に対応し、モバイル環境にも最適です。また、Windows/Macはもちろん、Apple Camera Connection Kitを利用することでiPadとの接続にも対応。iPad上のMIDI対応アプリケーションを、本格的な鍵盤フィーリングで演奏することができます。 また、MIDIアウト端子を使うことで外部MIDI音源の接続も可能。ライブのセカンド・キーボードとしても最適です。 ※ iPad(初代)はお使いいただけません。 Ableton Live Liteのライセンスを付属。 Ableton Live Liteは、音楽制作ソフトウェアAbleton Liveのカスタマイズ版です。厳選した製品をパッケージしたLive 9 Liteなら、新鮮かつ簡単な方法で独自の曲を録音、制作、演奏できます。また、Liveは、ステージ用のパワフルなパフォーマンスツールでもあり、ソロでのプレイにも、バンドでのプレイにも大活躍。Live 9 Liteは、使用期間に制限がなく、作業内容を保存し、ミックスダウンすることができます。 ※現在同梱のDAWソフトウエア変更中につき、店頭在庫にはCakewalk Sonar LEを同梱した製品が混在している場合がございます。同梱ソフトウェアに関する詳細は以下のご案内をご確認ください。 ※「SONAR LE」に代わり「Ableton Live Lite シリアル番号カード(ダウンロード版)」が付属するよう変更となりました。在庫によっては「SONAR LE」が付属する場合もございます。予めご了承下さい。 2014 年 11 月以降に SONAR LE がバンドルされた以下の MIDI キーボード・コントローラー 6 製品のいずれかをご購入されたお客様は、Ableton Live Lite への交換を承っております。 Roland Support のウェブページをご参照ください。 ・MIDI Keyboard Controller : A-300PRO ・MIDI Keyboard Controller : A-500PRO ・MIDI Keyboard Controller : A-800PRO ・MIDI Keyboard Controller : A-49-BK ・MIDI Keyboard Controller : A-49-WH ・MIDI Keyboard Controller : A-88 【Keywords】 ローランド,roland,midiキーボード,midiコントローラー,usb,49鍵盤,a49,a49bk,a49wh,a-49bk,a-49wh,ホワイト,ブラック,a-500s-r,a-500s,a-88,a88,Windows,Mac,iPad対応,SuperNATURAL,D-BEAM,A-49-BK,A-49-WH,PCR,INTEGRA-7,JUPITER-80,JUPITER-50,JD-Xa,JD-Xi,V-LINK,iOS対応
|
22,000円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/biccamera/cabinet/product/4066/00000001540868_a01.jpg?_ex=128x128)
Roland|ローランド 〔USB MIDIコントローラー〕 ホワイト A-49-WH[A49]
楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
|
弾き心地を徹底追求した本格シンセ鍵盤を採用。3つのプラットフォームに対応したMIDIキーボード・コントローラー。A-49は、シンプルなユーザー・インターフェースにローランドならではの本格的なシンセ鍵盤を搭載した、MIDIキーボード・コントローラーです。SuperNATURAL音源のコントロールに最適なパラメーターを瞬時にアサインできるSuperNATURALモードを装備。2つのボタン、2つのノブなどでINTEGRA-7やJUPITER-80/JUPITER-50などのSuperNATURAL音源を自在にコントロールすることができます。さらにライブ・パフォーマンスで威力を発揮するD-BEAMも新たに搭載しました。また、WindowsやMacに加えiPad(※1)への接続もサポート。3つのプラットフォームに対応し、幅広いシチュエーションでご活用いただけます。本体色はホワイトとブラックの2色よりお選びいただけます。■連打やグリッサンドなど、さまざまな演奏表現に対応する高品位49鍵シンセ鍵盤を搭載。■SuperNATURALモードを装備し、対応音源のコントロールに最適なパラメーターを瞬時にアサイン可能。■ライブ・パフォーマンスで活躍するD-BEAMコントローラーを搭載。■Windows/Mac/iPad(※1)の3つのプラットフォームに対応。※1:別途、Apple Camera Connection Kitと、電源供給の出来る USB ハブが必要です。iPadに関する最新の動作確認状況はメーカーホームページをご覧ください。 ローランド(Roland) A49WH (高品位49鍵MIDIキーボード・コントローラー)ホワイト※本商品が対象となるクーポンは、その期間終了後、同一内容でのクーポンが継続発行される場合がございます。同一商品の複数点購入についてお一人様一点のみのご購入とさせていただいている商品がございます。複数ご購入されたことが判明した場合、ご注文確認メール送信後であっても、すべてのお買い物を取り消し(キャンセル)させていただく場合がございます。またご注文者様が異なっても、お届け先が同じ場所の場合は複数購入と判断する場合がございますのでご了承願います。
|
22,000円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/aikyoku-bargain-center/cabinet/000/akai-apcmini2-01.jpg?_ex=128x128)
【送料込】Akai Professional APC mini MK2 / Ableton Live用 クリップ・ローンチ コントローラー
愛曲楽器バーゲンセンター
|
APC Mini MK2APC Mini MK2はあらゆる環境での音楽制作に対応するコンパクトかつ持ち運びに便利なAbleton Live用クリップ・ローンチコントローラーです。必要な機能のみに厳選したレイアウトにより効率的にAbleton Liveのセッションビューをコントロール可能。スタジオやステージでのクリエイティブなルーピング、リミックス、パフォーマンスに最適です。優れたパフォーマンス64の鮮やかなRGBバックライト付きパッド:APC Mini MK2は、新たな64のRGBバックライト付きパッドを搭載し、Ableton Liveのセッションビュークリップを自動的にマッピングします。視認性が高く、スタジオやステージでも鮮やかに光るパッド・マトリックスで、ループ、インストゥルメント、ボーカルなどのクリエイティブなアイデアが生まれる瞬間を逃さずにクリップ録音や再生を行うことができます。クリップ・ローンチによる没入感のある音楽制作体験:APC Mini MK2は、ループ、サンプル、メロディーを個別に、またはシーン全体をトリガーすることができ、クリエイティビティとインスピレーションに満ちた音楽制作を実現します。8x8グリッドの64のRGBバックライト付きパッドは、Ableton Liveセッションビュークリップを常に反映し、大規模なセッションであっても全体を容易に把握することが可能です。シンプル操作でパワフルな音楽制作を実現Abletonによる音楽制作体験:本格的なハンズオンコントロールで、パワフルでクリエイティブなAbleton Liveによる音楽制作を体験してください。APC Mini MK2は、ボリューム、パン、インサート・エフェクト・センドを調整可能な9つのフェーダーを搭載し、セッションをスムーズかつ直感的にコントロールすることが可能。さらにリバーブの調整やフィルターのスウィープ、オートメーションを作成することで、より生き生きとしたサウンドを奏でる事ができます。直感的なコントロール:デバイス・モードでは、APC Mini MK2のフェーダーが、Ableton Liveで選択されたデバイスの8つのマクロ・コントロールに自動的にマッピングされます。また、1つのフェーダーで複数のパラメーターをコントロールすることで、より斬新なサウンドを生み出すこともできます。さらにソロ、ミュート、ストップ、RECアームの各機能に簡単にアクセスできる専用ボタンにより、スムーズかつクリエイティブなワークフローを実現します。クリエイティブなアイデアを生み出す機能abletonドラムラック用ドラムモード:ドラムモードは、Abletonのドラムラックとシームレスに同期され、APC Mini MK2の4x4のパッドはAbletonのコントロール用に分離されます。残りのパッドは割り当て可能となり、他のAPCコントローラーでは実現できないカスタマイズされたパッドレイアウトと独創的でクリエイティブな演奏が可能になります。キースケールとキーチェンジをリアルタイムに:スマートスケールモードは、キーとスケールをリアルタイムに表示し変更できます。このモードでは、現在選択されているキーがパッド全体に表示され、どの音階にいるのかを簡単に握することができます。またノートモードは、間違った音を演奏することなくピッチを合わせた演奏を行うパフォーマンスワークフローを提供します。Ableton Live LiteとAir TechnologyソフトウェアのバンドルAbleton Live Lite:APC mini MK2には、DAWソフトAbleton Live Liteが付属されています。インストゥルメント、ミキシング・エフェクト、サンプル、オーディオとMIDIの録音・ミキシング機能を豊富に搭載し、さらにクリップ・ローンチを組合わせ創造性豊かな楽曲制作を実現します。Ableton Live Liteはクリエイティブなアイデアを曲や演奏として形にするためのすべてのツールを備えています。Airによるワンランク上のサウンド:AIR Music Technologyのバーチャルインストゥルメントパックが付属。サウンドをグレードアップし楽曲制作を行うことができます。強力なポリフォニック・アナログ・シンセのHybrid 3、アコースティック・ピアノのMini Grand、ビンテージ・エレクトリック・ピアノのVelvetなど、世界トップレベルのプラグイン・インストゥルメントが含まれています。ドラムモードAbleton Drum Rackとシームレスに同期するドラムサンプルモードノートモードプラグイン・インストゥルメントやサウンドをメロディックにコントロールスマートスケールモード8x8マトリックスパッドにてノートモードキーを視覚的に表示
|
13,200円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jeugia/cabinet/04634275/imgrc0078805289.jpg?_ex=128x128)
ROLAND SP-404MK2 LINEAR WAVE SAMPLER ローランド サンプラー
京都 JEUGIA(ジュージヤ 楽器)
|
ROLAND SP-404MK2 究極のSPの誕生 パフォーマンス・ベースのビートメイキングにおいて、まさに最高位に位置するRolandのサンプラーSPシリーズは、その独特のサウンドといつでもどこでも素早くビートを作成できる使い易さから、長年にわたり広く支持されてきました。SP-404MKIIは、コミュニティからのフィードバックと広範な研究開発を通じて誕生した、究極のサンプラーです。鮮やかなOLEDディスプレイをはじめ、表現力豊かな最新のパッド、新規追加のエフェクト、操作性の高いシーケンスとサンプリング・ワークフロー、そして楽曲にインスピレーションを与える即戦力のサウンド・ライブラリを備え、これまでになく高速で優れたパフォーマンスを実現します。 より使いやすく、あらゆる面で進化を遂げたSP SP-404MKIIには、これまでのRolandのSPシリーズで人気の要素を 凝縮しました。さらに表現力豊かな演奏を可能とするベロシティ対応の パッドや、スムーズで実践的なコントロールのために改良されたノブなど、 パフォーマンスに重要な改善を施しました。 また、16GBと十分な容量 を持つ内部ストレージのプロジェクトへのアクセスにより、素早い起動 時間と迅速なプロジェクトの読み込みやサンプルのインポートを実現し、 ビートメイキングはさらに高速に、ストレス・フリーで行うことができます。 長年のユーザーはもちろん、新しいビートメーカーにも使いやすい直感的 なレイアウトと伝統的なSPエフェクトに加えて、改良されたサンプリング とシーケンスのワークフロー、容易にパフォーマンスのキャプチャを行え るSKIP BACK SAMPLING、ビートをライブでミックスするDJモードなど 多彩な機能を備えています。 場所を選ばずビートメイキング SPシリーズの魅力は、その迅速なワークフロー、優れたポータビリ ティ、そして触感的なアプローチにあります。SP-404MKIIは、これらの 要素をさらに発展させ、軽量でありながら頑丈なデザインを維持しつつ、 あらゆる環境での制作をさらに容易にする機能を追加しています。電源 はACアダプター、USBバス電源(USB Type-C)だけでなく、乾電池や モバイル・バッテリーにも対応し、場所を選ばずどこでもビートを叩き出 すことができます。さらにはUSB経由でモバイル・デバイスから直接オー ディオやストリーミングのサウンドをキャプチャしたり、デュアル・ヘッド フォン出力とマイク/ギター入力を使用してパートナーとコラボレーションしたりもできます。 ソウルフルなサンプラー SP404MKIIの鮮やかなOLEDスクリーンとズーム可能な波形ビューにより、サンプル編集をとてもスムーズに行うことができます。 編集ポイントをリアルタイムにタップしてサンプルをCHOPしたり、AUTO MARKを使用してサンプルを自動的にマーキングし、スライスしたりすることもできます。取り込んだサンプルはENVELOPEやピッチ・シフトなどを使ってさらに巧妙に仕立てることができるほか、改良されたリサンプリング・ワークフローでは、パターンとエフェクト・レイヤーを組み合わせてRESAMPLEし、より繊細なサウンド・デザインの制作が可能となりました。 また、SKIP BACK SAMPLINGは、直前のパフォーマンスから最大25秒のオーディオをキャプチャすることができ、一瞬のひらめきを逃さずに制作に活かすことができます。 より強化されたエフェクト 伝説的なSPエフェクトと厳選された新規搭載のエフェクトにより、 サウンドを効果的に処理することができます。SPシリーズに欠かせ ない Vinyl SimulatorやDJFX Looperなどに加え、Lo-fi、Cassette Simulator、Resonatorなどの強力なエフェクトが加わりました。また複 数のバス・エフェクトをレイヤー化してルーティングしたり、マイク/ギ ターインプットに接続して、Vocoderを使用したり、Auto Pitch、Guitar Amp Simulatorなどを使ってサウンドを作りこんだりすることができます。 ROLAND SP-404MK2 仕様 ●最大同時発音数: 32音 ●記憶可能データ サンプル=2,560(16サンプル×10バンク×16プロジェクト:内蔵ストレージ に記録) パターン=2,560(16パターン×10バンク×16プロジェクト:内蔵ストレージ に記録) ●内蔵ストレージ サイズ:16GB ※プリロード・データを含む ●最大サンプリング時間: 16分(1サンプルあたり約185MB相当) ●スキップ・バック・サンプリング時間: 最大25秒(サンプリング/リサンプリングとは別に、常にLINE OUT信号を記録) ●内部データ・フォーマット: 16ビット・リニア ●インポート・フォーマット: WAV/AIFF/MP3 ※SP-404MK2 APP使用時は、WAV/AIFF/MP3/FLAC/M4Aに対応 ●サンプル・レート: 48kHz ●パターン・シーケンサー 分解能:480ティック/4分音符 パターン長:1〜64小節 レコーディング方法:リアルタイム・ループ・レコーディング(シャッフル・クオ ンタイズ可) ●エフェクト マルチエフェクト:37種類 インプットエフェクト:16種類 ●パッド 16個+サブ・パッド×1個(ベロシティ・センシティブパッド) ●コントローラー: コントロールつまみ×3 ●ディスプレイ: グラフィック有機EL 外部メモリー: SDカード(SDHC対応、別売) ※バックアップ/リストア、SAMPLEインポート/エクスポート用 ●接続端子 PHONES端子:ステレオ標準タイプ、ステレオ・ミニ・タイプ LINE OUT(L/MONO、R)端子:TRS標準タイプ(インピーダンス・バランス) LINE IN(L/MONO、R)端子:標準タイプ MIC/GUITAR IN端子:TRS標準タイプ(MIC時)、標準タイプ(GUITAR時) MIDI(IN、OUT)端子:ステレオ・ミニ・タイプ USB端子:USB Type-C(オーディオ/MIDI対応) DC IN端子 ●電源: ACアダプター, USBバス電源(USB Type-Cポート、1.5A以上), ニッケル水素電池(単3形、別売)×6, アルカリ電池(単3形、別売)×6, ●消費電流: 1,100mA(ACアダプター使用時), 1,500mA(USBバス電源動作時), ●連続使用時の電池の寿命: アルカリ乾電池=約2.5時間, ニッケル水素電池=約3.5時間 ※電池の仕様や使用状態によって異なります。 ●外形寸法: 177.5(幅)×275.8(奥行)×70.5(高さ)mm ●質量(ACアダプターを除く): 1.1kg ●付属品: クイック・スタート 「はじめにお読みください」チラシ, ACアダプター, 保証書 ※商品画像はサンプルです。 ※商品の汚れや状態はお問い合わせ下さい。 ※掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 ※お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
|
66,000円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ishibashi/cabinet/ip780/80-581534200_1.jpg?_ex=128x128)
M-AUDIO エムオーディオ / Keystation 49 MK3 49鍵 USB-MIDI コントローラー【PNG】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
49鍵 USB-MIDI コントローラー Keystation 49 MK3は世界的に人気のKeystationシリーズの最新モデルで、ベロシティ対応49鍵USB MIDIキーボードです。お使いのMacやPC、iOSデバイスを多目的なキーボード・ワークステーションへと変貌させ、コンピュータを使用した作曲と演奏をスムーズに始めることができます。 シンプルなソフトウェア操作 M-Audio Keystation 49 MK3は世界的に人気のKeystation 49 MK2の後継機種です。この画期的なバージョンアップによって今までのコンピュータ・ベースの音楽制作・パフォーマンスの制限から解放されることとなるでしょう。ビギナーからプロフェッショナルまでお使いいただけるシンプルな設計のMIDIコントローラーで、WindowsおよびMacを使った音楽のシーケンス、バーチャル・インストゥルメントの演奏に最適なデザイン設計がされています。Keystaion 49 MK3は、49鍵ベロシティー対応キーボードで、演奏レンジ/表現の幅が広く、録音におけるワークフローを向上させます。 高いDAWとの親和性 Keystation 49 MK3には、表現力豊かな演奏をキャプチャーするための全ての機能を搭載しています。それぞれ自由にアサイン可能なオクターブレンジボタン、ピッチベント/モジュレーション・ホイール、ボリューム・スライダー、トランスポート・ボタン、および方向キーを使って、マウスや、キーボードを使わずともお使いの音楽制作ソフトウェアで演奏、録音、再生することができます。Keystation 49 MK3は、SP2(別売)などのピアノサステイン用ペダルを使用するための、1/4インチ(6.3mm)サスティーンペダル入力が搭載されています。 演奏者のためのパフォーマンス・コントローラー コンパクト、軽量、且つ耐久性に優れたKeystaion 49 MK3は、ライブで音楽ソフトウェア演奏するミュージシャン、及びスタジオにナチュラル・タッチのMIDIコントローラーを装備したいプロデューサーにとっても最適です。Keystaion 49 MK3は、USBバスパワーで動作し、クラス・コンプライアントなため、簡単でシンプルにセットアップすることができます。Apple Lightning to USB Camera Adapter (別売)を使ってiOS接続をサポートしているので、iPadなどのiOSデバイスでミュージック・アプリを使用し、演奏や音楽制作も行えます。 高品位バーチャル・インストゥルメンント・コレクション 音楽製作にとって最も大事なものは、ベストなサウンドです。この理由からKeystaionシリーズは、Air Mudic Techが提供する高品位なプロ・グレードのバーチャル・インストゥルメントを付属しています。直感的な操作で何千ものプレミアムなパッチを標準搭載するXpand!2をはじめ、ヴィンテージ・エレクトリックピアノを再現したVelvelt、アコースティックピアノを忠実に再現したMini Grandなど、様々なシチュエーションでお使いいただけるバーチャル・インストゥルメントが全てバンドルされていますので、どんな状況においても直ぐにクリエイティブな製作・パフォーマンスを行うことができます。 プロフェッショナル仕様のDAW クリエイティブな仕事とは、最適なDAWを選ぶことに頭を悩ませることではありません。私たちは、これが理由で2つのメジャーなプロフェッショナルDAWを付属しています。Ableton Liteは、革新的な音楽プロダクション・ソリューションで、オーディオおよびMIDIによる作曲、録音、リミックスを直感的な操作で行うことができ、アイディアを直ぐに編集し収録することができます。もう一つは、多くの世界的なアーティスト、プロデューサー、エンジニアが使用することで定評のあるProTools | First | M-Audio Editionで、音楽製作・プロダクションツールとして全てのツールを搭載する総合DAWソフトウェアです。 豪華なサウンドライブラリー アイディアを形にする、曲の仕上げに色付けをするために、Touch Loops社により2GBのサンプル・ライブラリを付属しています。Touch Loops社はロサンゼルス、ロンドンを拠点に最新鋭のサウンド素材、楽器、ハードウェア、ソフトウェア録音を取り扱うユーザーにサービスを提供するプロフェッショナル音楽プロデューサーおよびサウンド・デザイナーからなるチームです。Touch Loops社が提供する500種類以上のサウンド・ライブラリには、現代のミュージシャンが求める最先端のコンテンツが収録されており、様々な現場であなたの活動をバックアップしてくれるでしょう。 Keystation 49 MK3の主な特長 ◆49鍵、ベロシティー対応、キーボード ◆USB-MIDI接続 :バーチャル・インストゥルメントの演奏、DAWの操作などに対応 ◆DAWの操作に最適なトランスポート・ボタン、方向キー ◆プラグインのパラメータ・コントロールを可能にするボリューム・フェーダー ◆人間工学的に設計された、ピッチ/モジュレーション・ホイール ◆フェーダー、ボタン、ピッチ/モジュレーション・ホイールはDAWやプラグインのパラメーターに自由にアサイン可能 ◆スタジオ、ステージにパーフェクトにフィットするコンパクトデザイン ◆USBバスパワー対応、Windowsm・Macでプラグアンドプレイに対応:ドライバは必要ありません ◆Apple カメラコネクションキット(別売)経由でIOSデバイスに接続可能 ◆Pro Tools First M-Audio Edition、Ableton Live Lite付属 ◆AIR Music Tech Mini Grand付属:7種類のアコースティック・ピアノ・サウンドを収録 ◆AIR Music Tech Velvet付属:60〜70年代のエレクトリック・ピアノを彷彿させる5つのサウンドを収録 ◆AIR Music Tech Xpand!2付属:マルチティンバー・オールインワン・ワークステーション ※ソフトウェアは全てダウンロード提供 UD20180810
|
13,799円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ikeshibu/cabinet/593/793593-01.jpg?_ex=128x128)
翌日配達 Roland BRIDGE CAST ONE(Gaming Mixer/BRC-ONE)配信・ゲーミングミキサー(ローランド)(ブリッジキャスト)
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品Roland/新品 商品一覧>>配信機器・ライブ機器【15,000円〜35,000円】 商品一覧>>配信・映像関連機器/配信用ミキサー/Roland 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Roland BRIDGE CAST ONE(Gaming Mixer/BRC-ONE)配信・ゲーミングミキサー(ローランド)(ブリッジキャスト)商品説明★限られたスペースでも最高のプレイと配信を実現するBRIDGE CASTのコンパクトモデルが登場BRIDGE CAST ONEはBRIDGE CASTシリーズから引き継いだ、高ゲインを誇るマイク用プリアンプや強力なDSPによるサウンド処理を、高い操作性を保ちながら手のひらサイズに詰め込んだモデルです。ゲーミングデスクの上のスペースを効率的に利用でき、またどこにでも持ち運べるので遠征先や旅行先からもこだわりの配信や、優れたサウンドを楽しみながらのゲームプレイを可能にします。◎主な特長1. 手のひらサイズのコンパクトなボディにBRIDGE CASTのエッセンスを凝縮。2. 小型軽量で持ち運びも可能。3. ファンタム電源と高いゲインを必要とするマイクにも対応する高品質なマイク用プリアンプを搭載。4. 32bitの内蔵DSPが実現する、ゲーム・配信用PCに負荷をかけないEQ、コンプレッサー、ノイズ・サプレッサー、ディエッサーとリバーブなどの高品質な音声処理。5. モニター音と配信音が独立したミックスを可能にする、デュアル・オーディオ・バス。6. PC/MACでは新たにUSB接続での7.1chバーチャル・サラウンドに対応。7. ゲーム・プレイをアシストする、カスタマイズ可能な5種類のGAME EQプリセット。8. プレイヤーの耳を守る、リミッター機能を搭載。9. 配信用キャラクター作りに欠かせないボイス・トランスフォーマー機能。10. 配信で使用できるロイヤルティ・フリーなBGMを提供するBGM CASTが利用可能。■ゲーマーやストリーマーのためのコンパクトなゲーミングDAC・ミキサーBRIDGE CASTシリーズは発売以来、多くの機能を備えながら簡単に使える、ゲームのライブ配信やチームプレイに最適な製品として御好評を頂いておりましたが、BRIDGE CAST ONEはゲーミング・マウスパッドなどの設置スペースを最優先できるようにデスクのスペースを取らずに、また持ち運びもしやすい手のひらサイズのコンパクトなモデルとして誕生しました。省スペースなメインの配信機材としても、遠征先にも携えていけるサブ機材としても最適なモデルです。■ワン・ノブでもチャットとゲームサウンドの調整を手軽にできるDIALモード操作性を犠牲にせずに、一つのノブでシンプルな操作を実現する方法としてDIALモードを搭載。BRIDGE CAST APPでBALANCE を選択すれば、CHATとGAMEのチャンネル間の音量バランスを簡単に調節することができます。■ファンタム電源と高品質なマイク用プリアンプを搭載BRIDGE CASTは、XLR端子を 経 由してダイナミック・マイクやコンデンサー・マイクをプレイ中の会話や実況で使用することができます。クリアでダイナミックな音声収録を可能にする高性能プリアンプを内蔵し75dBまで対応するので、ゲインが不足しがちなマイクを使用する場合でも、追加のアクセサリーを用意する必要はありません。 また、効率的なマイクのセットアップを実現するMIC REHEARSAL機能を新たに採用、初心者の方でも簡単におすすめのマイク設定を見つけるお手伝いをします。■32bitの内蔵DSPが実現するサラウンドと高品質なマイク音声処理BRIDGE CASTは配信者の声の質を上げるのに役立つ、さまざまな音声処理機能を備えています。一般的なオーディオミキサーにも搭載されているEQ やコンプレッサーのほか、ローカット・フィルターやサ行を聞き取りやすくするディエッサー、さらにノイズ・サプレッサー、声に空間的な広がりを加えるリバーブも引き続き搭載。そのうえ、新たにUSB接続時にPCゲームのサウンドに広がりを与える7.1chバーチャル・サラウンドを搭載。ハードウェアのDSPによる音声処理でPCに負担をかけず、コンピューターの処理能力をゲームとライブ配信に集中させることができます。■独立したミックスを可能にするデュアル・オーディオ・バスBRIDGE CASTに搭載された2系統のミキシング・バスにより、マイク入力やチーム内の会話とゲームのサウンド、そしてBGM用の音楽の各ボリュームを、配信先用と配信者のモニター用とで独立して設定することが出来ます。■カスタマイズ可能な5種類のGAME EQプリセット人気のある5種類のゲーム用にプリセットされたEQは、FPSゲームの対戦相手の足音等を強調させて聞くことでゲームを有利に進めることが出来ます。EQは10バンドで、自分の好みの設定を作ることもできます。■各LED点灯色の変更が可能BRIDGE CASTの特長である、自由に点灯色をカスタマイズできるLEDは健在です。コントロール・ノブだけでなく、MUTE/ASSIGNボタンやVOICE TRANSFOMER/GAME EFFECTのLED点灯色を変更することも可能です。■プレイヤーの耳を守る、リミッター機能急な大音量により耳を傷めることがないように、リミッターで音量を制限することができます。例えば、FPSゲームで銃声が必要以上に大音量にならないようにすることができます。■キャラクター作りに欠かせないボイス・トランスフォーマー機能ピッチとフォルマントを調整して、声を変化させることが可能です。異なる年齢や性別、さらには猛獣やエイリアンのような声を演じることができます。■配信で使用できるロイヤルティ・フリーなBGMを提供するBGM CASTBRIDGE CASTアプリとRoland Cloudのアカウントへの登録だけで、毎月更新される著作権フリーのBGMや効果音を使用することができるBGM CASTが利用可能です。BGM CASTを使用することで、ライブ配信中の雰囲気に合わせたBGMを選択した「ムード」の中で自動的に切り替えたり、BRIDGE CASTの3つのボタンに配信を盛り上げるための効果音をアサインして、すぐに使用することが可能です。無料のRoland Accountにサインアップすることで、36種類のBGMと16種類の効果音を無償で使用することができます。さらにRoland CloudのCoreメンバーシップ以上にサインアップすれば、数千種類を超えるBGMと100種類以上の効果音が使用可能になります。商品詳細■主な仕様●端子・MIC端子:XLRタイプ(ファンタム電源DC 48V、6mA Max)・HEADSET端子:ステレオ・ミニ・タイプ(CTIA、プラグイン・パワー対応)・AUX端子:ステレオ・ミニ・タイプ(TRRS)・LINE OUT端子:ステレオ・ミニ・タイプ(TRS)・USB端子:USB Type-C(R)(Audio/MIDI/HID対応)●エフェクト・MIC:ボイス・チェンジャー、ノイズ・サプレッサー、コンプレッサー、イコライザー、ディエッサー、リバーブ、ロー・カット・CHAT:ディエッサー、コンプレッサー・GAME/AUX:イコライザー、リミッター、バーチャル・サラウンド・STREAM:ディレイ●電源・USBバスパワー※5V、900mA以上の供給が可能なUSB端子に接続してください。●消費電流・5V DC、900mA●対応OS・Microsoft Windows 10、Windows 11・Apple macOS 12以上※本製品は本動作条件を満たす標準的なパソコンで動作を確認しておりますが、この条件下での動作すべてを保証するものではありません。同一条件下でも、パソコン固有の設計仕様や使用環境の違いにより処理能力が異なることをご了承願います。●外形寸法・111(幅)×109(奥行)×56(高さ)mm ●質量・275g ●同梱物・チラシ「はじめにお読みください」(保証書含む)・USB 2.0 Type-C to Type-C Cable(2m)イケベカテゴリ_配信機器・ライブ機器_配信・映像関連機器_配信用ミキサー_Roland_新品 SW_Roland_新品 JAN:4957054521776 登録日:2024/09/16 VJ機器 ローランド ろーらんど
|
27,500円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/edion/cabinet/goods/ll/img_137/4959112147430_ll.jpg?_ex=128x128)
コルグ モバイルMIDIコントローラー NANO KONTROL STUDIO [NANOKONTROLSTUDIO]【FBMP】
エディオン 楽天市場店
|
[コルグ モバイルMIDIコントローラー NANO KONTROL STUDIO]の商品説明●モバイルにもデスクトップにも最適な、薄型フィジカルMIDIコントローラー。●USBとワイヤレスで、もっと自由に音楽制作。●DAWコントロールからDJパフォーマンスまでカバーする、充実した操作子。●洗練されたスタイリッシュなデザイン。●豪華でパワフルな音楽ソフトウェアを無料バンドル。●専用エディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」でカスタマイズ。●※動作環境を満たす、すべてのコンピューターでの動作を保証するものではありません。[コルグ モバイルMIDIコントローラー NANO KONTROL STUDIO]のスペック【動作環境】《iOSワイヤレス接続》●対応OS:iOS 8 以降●対応モデル:[iPhone] iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5、iPhone 4S●iPad:iPad Pro、iPad Air 2、iPad Air、iPad 第4世代、iPad 第3世代、iPad mini 4、iPad mini 3、iPad mini 2、iPad mini●iPod:iPod touch 第6世代、iPod touch 第5世代《Macワイヤレス接続》●対応OS:OS X 10.10 Yosemite 以降●対応モデル:MacBook (Early 2015以降)、MacBook Air (Mid 2011 以降)、MacBook Pro (Mid 2012 以降)、iMac (Late 2012 以降)、Mac mini (Mid 2011 以降)、Mac Pro (Late 2013 以降)《MacUSB 接続》●対応OS:OS X 10.9 Mavericks 以降《Windowsワイヤレス接続》●対応OS:Windows 8.1 以降 (32bit/64bit) [KORG BLE-MIDI Driverが必要]●対応モデル:Bluetooth 4.0に対応したWindows 8.1以降の動作するコンピューター《WindowsUSB 接続》●対応OS:Windows 7 SP1 以降 (32bit/64bit)【仕様】●コントローラー:ノブ × 8、スライダー × 8、ボタン × 32 ( ( Mute / Solo / Rec / Select ) × 8 ) / トランスポート・ボタン (Beginning / Stop / Play / Rec / Rew / FF)、 Track ()、Cycle Marker (Set / )、Scene●シーン・メモリー:5●接続端子:USB 端子 (micro B type)●無線方式:Bluetooth Low Energy●電源:USBバス電源方式 または 単 4 形電池 2 本 (アルカリ乾電池 または ニッケル水素電池)●電池寿命:約 10 時間 (工場出荷時設定、アルカリ乾電池使用時) ※使用電池、使用状況により変動します。●消費電流:500 mA 以下●外形寸法:W27.8×H3.3×D16.0cm (本体のみ)●質量:459 g (電池含まず)●付属品:単4形アルカリ乾電池×2 (動作確認用)、USBケーブル、KORG Software Bundleコード○初期不良のみ返品可
|
14,459円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-mhfriend/cabinet/1000011/1286173-1.jpg?_ex=128x128)
【SampleTank 4 MAX v2をプレゼント!-12/9まで】IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig Keys 2 Pro(アイリグキープロツー)/ DTM: MIDIキーボード・コントローラーブラックフライデー
ミュージックハウス フレンズ
|
IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig Keys 2 Proの事ならフレンズにご相談ください。 IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig Keys 2 Proの特長!次世代 MIDI キーボード! IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig Keys 2 Proのココが凄い!■「Cyber Monday」プロモーション実施中!-12/9まで対象となる iRig Keysシリーズ製品を新規購入のうえ、ご自身のアカウントへ製品登録を行っていただくと、SampleTank 4 MAX v2(IKストア通常価格: 3,709.00)がダウンロードで無償提供されます。600 GB超もの容量を誇る、18,000 種ものインストゥルメントを網羅しています。スタンドアロンでもプラグインとしても動作します。オーディオ出力端子を搭載!コンパクトなユニバーサル MIDI キーボード IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig Keys 2 Proのメーカー説明 iRig Keys 2 Pro は、iRig Keys 2 のフルサイズ鍵盤バージョンです。iRig Keys 2 と同様の充実した機能と省スペース性でありながら、定評ある程よく重みのある鍵盤により、本格的な演奏を可能としています。 IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig Keys 2 Proの仕様 接続端子デバイスコネクター:micro-USBMIDI入力:2.5 mm TRSジャックMIDI出力:2.5 mm TRSジャックヘッドフォンステレオ出力:ミニ(1/8インチ)ステレオフォーンTRSジャックペダル入力:標準(1/4インチ)フォーンTRSジャックコントロール部キーボード:37鍵ミニサイズ(iRig Keys 2)、または37鍵フルサイズ(iRig Keys 2 Pro)、ベロシティー対応スイッチ:オクターブ、プログラムチェンジ、セットアップアサイナブルエンコーダー:1アサイナブルノブ:4+4共通量子化:16/24ビット D/A変換サンプリング周波数:44.1 kHz、48 kHz、88.2 kHz、96 kHz電源:USBバスパワー(コンピューター / モバイル・デバイス接続時)、USBパワーサプライ、USBバッテリーパック外寸及び本体重量iRig Keys 2:518 × 139 × 40 mm(突起物 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig Keys 2 Proの事ならフレンズにご相談ください。 IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig Keys 2 Proの特長!次世代 MIDI キーボード! IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig Keys 2 Proのココが凄い!■「Cyber Monday」プロモーション実施中!-12/9まで対象となる iRig Keysシリーズ製品を新規購入のうえ、ご自身のアカウントへ製品登録を行っていただくと、SampleTank 4 MAX v2(IKストア通常価格: 3,709.00)がダウンロードで無償提供されます。600 GB超もの容量を誇る、18,000 種ものインストゥルメントを網羅しています。スタンドアロンでもプラグインとしても動作します。オーディオ出力端子を搭載!コンパクトなユニバーサル MIDI キーボード IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig Keys 2 Proのメーカー説明 iRig Keys 2 Pro は、iRig Keys 2 のフルサイズ鍵盤バージョンです。iRig Keys 2 と同様の充実した機能と省スペース性でありながら、定評ある程よく重みのある鍵盤により、本格的な演奏を可能としています。 IK Multimedia(アイケーマルチメディア) / iRig Keys 2 Proの仕様 接続端子デバイスコネクター:micro-USBMIDI入力:2.5 mm TRSジャックMIDI出力:2.5 mm TRSジャックヘッドフォンステレオ出力:ミニ(1/8インチ)ステレオフォーンTRSジャックペダル入力:標準(1/4インチ)フォーンTRSジャックコントロール部キーボード:37鍵ミニサイズ(iRig Keys 2)、または37鍵フルサイズ(iRig Keys 2 Pro)、ベロシティー対応スイッチ:オクターブ、プログラムチェンジ、セットアップアサイナブルエンコーダー:1アサイナブルノブ:4+4共通量子化:16/24ビット D/A変換サンプリング周波数:44.1 kHz、48 kHz、88.2 kHz、96 kHz電源:USBバスパワー(コンピューター / モバイル・デバイス接続時)、USBパワーサプライ、USBバッテリーパック外寸及び本体重量iRig Keys 2:518 × 139 × 40 mm(突起物 全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。
|
29,700円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ikebe/cabinet/041/727041-01.jpg?_ex=128x128)
翌日配達 【半期決算大セール】MiniLab MkII Special Set【数量限定スペシャルバンドル】(USB・MIDIコントローラー)(アートリア) Arturia (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介★多機能でコンパクトなMIDIコントローラー「MiniLab MkII」に、ソフトシンセ「Pigments」とReason StudiosのDAW&プラグイン「Reason+」をバンドルしたスペシャルセット!■セット内容■・MiniLab MkII・Pigments・Reason+(1年間ご利用いただけるサブスクリプション版)-----MiniLab MkIIは、サウンドデザイン、パフォーマンス、音楽制作の世界をさらに拡げるパワフルなコントローラー。ベストなコントロール体験のために、MiniLabの各ポイントを再発明。プレイアビリティの高いミニ・キーボード、反応が良く、高い耐久性のパフォーマンス・パッド、ぐらつきを一掃したロータリー・ノブ、これらすべてをコンパクトで使いやすく、堅牢なボディに搭載しました。手にしたその瞬間からプロフェッショナルな音楽制作が可能な、各種ソフトウェアを付属。伝説的なシンセ、ピアノ、オルガンやストリングス・マシーンのサウンドを豊富に内蔵したAnalog Lab Lite。レコーディングやアレンジができ、音楽的アイディアを最終的な作品に仕上げることができるAbleton Live Lite。そして、スタインウェイModel Dコンサート・グランド・ピアノを再現したUVI Grandを付属しました。音楽を探求する旅が、ここから始まる。■主な特長◎25鍵ベロシティ・センス付きスリム・キーボード◎2バンク×8個の高品位ベロシティ&プレッシャー・センス付きパッド(RGBバックライト付き)◎16個のロータリー・エンコーダー(うち2個はクリック対応)◎2個の静電容量式タッチ・センサー(ピッチ・ベンド、モジュレーション・ホイール)◎8個のユーザー・プリセット◎サステイン・ペダル端子◎オクターブ・アップ/ダウン・ボタンにより全音域をカバー可能◎USBバスパワー対応◎USB/MIDIクラス・コンプリアントによりドライバー不要◎Mac/PC対応◎ケンジントン・セキュリティ・スロット装備■外形寸法および重量◎外形寸法:355 (W) x 220 (D) x 50 (H) mm◎重量:1.5kg■付属ソフトウェア◎Analog Lab Lite自分だけのビンテージ・キーボード・コレクション。Analog Lab Liteは、数々の賞に輝いたArturia V-Collectionから厳選された膨大なサウンドにアクセスでき、極上のソフトウェア・インストゥルメントの世界を堪能できます。アナログ・シンセをはじめ、当時の音楽シーンを塗り替えたデジタル・ワークステーション、オルガンやストリング・マシーン、そしてピアノ、17種類の伝説的インストゥルメント・サウンド、そのすべてをArturia独自のTrue Analog EmulationRテクノロジーで鮮やかに再現しました。◎Ableton Live Lite最も自由度が高く、人気絶頂の音楽制作プラットフォームの世界へ。初心者からプロまで、あらゆるミュージシャンに人気のAbleton Live Lite。革新的な2タイプのワークフロー、タイム・ストレッチ機能やピッチ・シフト機能、そして膨大なスタジオ・クオリティのエフェクトを内蔵し、プロ・クオリティのトラックを瞬時に作成できます。◎UVI Grand Piano Model Dあらゆるソングライターのサウンド・パレットに欠かせないインストゥルメント。最高級のコンサート・ホールやレコーディング・スタジオでしか見られないピアノ、スタインウェイ。MiniLab MkIIがあれば、その高品位サウンドを自宅に持ち込めます。UVI Grand Piano Model Dは、スタインウェイModel Dグランド・ピアノのサウンドを精緻に収録し、あらゆるディテールも余すところなく演奏できます。※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_MIDI関連機器_MIDIキーボード_Arturia_新品 SW_Arturia_新品 JAN:4959112238145 登録日:2022/03/08 MIDIコントローラー アートリア アートゥリア
|
22,000円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rockonline/cabinet/product/05133870/05140051/roland_rubix22_1.jpg?_ex=128x128)
ROLAND(ローランド) RUBIX22【DTM】【USBオーディオインターフェイス】
Rock oN Line 楽天市場店
|
Rubix22は、ローランド製オーディオ・インターフェース伝統のエッセンスを集約した、2in/2out、最大24bit/192kHz対応のUSB 2.0オーディオ・インターフェースです。 さまざまな楽器や音響機器に対応した入出力端子、入力から出力まで徹底した低ノイズ設計、視認性の高いインジケーターなど、様々なシチュエーションに対応する機能を、コンパクトなメタル・ボディに収めました。 パソコン・ベースの音楽制作やオーディオの再生、iPadを使用したモバイル・レコーディングなど、どんな環境下でもスタジオ・クラスのサウンドを提供する一台です。 • 最大24bit/192kHz。2in/2outのUSBオーディオ・インターフェース • クリアな音質を実現する、徹底した低ノイズ設計と堅牢なメタル・ボディ • 低ノイズ、高音質設計のマイク・プリアンプを2機搭載 • 安心の録音環境を提供する視認性の高いレベル・インジケーター • Ableton Live Liteのライセンスを付属 24bit/192kHzに対応、新開発の高品位プリアンプ搭載 Rubix22は、ハイレゾ・クォリティーの24bit/192kHzの入出力に対応しつつ、高いコスト・パフォーマンスを実現したUSBオーディオ・インターフェースです。広いダイナミック・レンジと低ノイズを実現した新開発のマイク・プリアンプを搭載。 24ビットのA/Dコンバーターの組み合わせにより、クリアで伸びのあるサウンドを実現します。 独立したボリューム・コントロールを備えたヘッドホン端子もフロント・パネルに搭載しました。 XLRコンボ・ジャック、インピーダンス・バランス出力、グラウンド・リフトに対応 2つの入力端子はXLRコンボ・ジャックを採用。ファンタム電源を供給してのコンデンサー・マイクの接続はもちろん、ダイナミック・マイク、ギター、ベース、オーディオ・プレーヤーなど、さまざまな機器を接続することが可能。 また、出力は標準TRS ジャックにより、インピーダンス・バランス出力が可能なため、長いケーブルをつないだ場合でもノイズが混入しにくくなります。 さらに全出力端子をグラウンド・リフトすることができるので、グラウンド・ループによるノイズを遮断することができます。 メタル・ボディによる遮蔽に加え、アナログ部とデジタル部のグラウンド・ラインを分割するなど、こだわりのローノイズ設計です。 USBクラスコンプライアントでiPadにも対応 初期設定時に煩わしく失敗しがちなドライバーのインストール作業を不要*としました。 Mac及びiPadの場合、USB Audio DeviceClass 2.0対応機器としてドライバインストール不要で使用可能。Windows10の場合はネットワークからのドライバー自動ダウンロードとインストールを行います。 USBクラスコンプライアント対応により、パソコンでの本格的な音楽制作はもちろん、iPadを使ったモバイル・レコーディング、マルチメディア、インターネット配信まで、さまざまな状況でお使いいただけます。 ※Windows7, Windows8 ,Windows8.1では、従来のドライバ・インストールが必要です。 ※iPad との接続には、別途、Apple社製の接続アクセサリが必要です。 MIDI IN/OUTを装備 MIDI入出力端子も搭載。 USB端子がない電子楽器を接続可能。電子ピアノ、キーボード、旧型のシンセサイザーなど、ほとんどの電子楽器を接続できます。 Ableton Live Liteのライセンスを付属 録音/ライブ/制作用と幅広い用途で使用できる、人気の音楽制作ソフト「Ableton Live Lite」のライセンスを付属しているので、買ったその日から安心して音楽制作をスタートできます。 製品仕様オーディオ録音再生チャンネル数録音:2チャンネル再生:2チャンネル信号処理PCインターフェース:24ビットAD/DAコンバーター:24ビットサンプリング周波数AD/DAコンバーター:44.1kHz、48kHz、96kHz、192kHzインターフェースHi-Speed USBMIDI入出力接続端子INPUT(1L、2R)端子:XLRタイプ(バランス、ファンタム電源DC 48V、6mA Max. *1)INPUT(1L、2R)端子 *2:TRS標準タイプ(バランス)PHONES端子:ステレオ標準タイプOUTPUT(1L、2R)端子:TRS標準タイプ(インピーダンス・バランス)MIDI(IN、OUT)端子USB端子:USB BタイプDC 5V端子:USBマイクロBタイプ*1 1チャンネルあたりの電流値*2 INPUT 1Lはハイ・インピーダンスに対応コントローラーSENS 1L、2RつまみHi-Zスイッチ48VスイッチOUTPUTつまみPHONESつまみPOWER SOURCEスイッチDIRECT MONITORスイッチGROUND LIFTスイッチインジケーターレベル・インジケーター(1L、2R)POWERインジケーターHi-Zインジケーター48Vインジケーター電源USB端子、DC 5V端子消費電流500mA対応OSMicrosoft(R) Windows(R) 7、Windows(R) 8、Windows(R) 8.1、Windows(R) 10Apple Mac OS X 10.10以上Apple iOS 9以上外形寸法145(幅)×165(奥行)×46(高さ)mm質量(本体のみ)1.0kg付属品セットアップ・ガイド(保証書含む)安全上のご注意チラシUSBケーブルAbleton Live Liteシリアル番号カードローランド ユーザー登録カードコンパクトボディの24bit/192kHz対応のUSBオーディオ・インターフェース
|
22,000円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shimamuragakki/cabinet/mt01423/mt0142368.jpg?_ex=128x128)
Roland Cloud PG-JD800 (RC006) Roland Cloud用 買い切り版 シリアルコード Lifetime Keys ローランド [メール納品 代引き不可]
島村楽器
|
ヴィンテージ・デジタル・シンセの象徴【特徴】Roland が提供するサブスクリプション「Roland Cloud」内のソフトを有料サブスクリプション契約なし、買い切りで購入できる商品です。お届けするシリアルをRoland Cloud内で入力することで、対象のソフトをインストール、ご使用することができます。ご購入後、シリアル番号とインストール用簡易マニュアルへのリンクが記載されたPDFをお送りいたします。【】1991年リリースのローランドのデジタル・シンセサイザーJD-800。数多くのハンズオン・コントロールと煌びやかで奥深いサウンドを備えた先進的なシンセサイザーです。 リリースしてすぐにクラシック・アルバムや数多くの映画、テレビなどに使用され、そのサウンドは今日にいたるまで高い支持を得ています。オリジナルの波形データを組み込んだ高度なモデリング・エンジンにより、JD-800だけが持つ唯一無二のサウンドと体験を、最新のソフトウェア・シンセサイザーで得ることができます。【詳細情報】■動作環境動作環境、対応機種はメーカーサイト商品ページをご参照ください。JANコード:4957054748388
|
23,650円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f221309-hamamatsu/cabinet/d_201807/57862195_01_web_s.jpg?_ex=128x128)
【ふるさと納税】【Roland】MIDI キーボード コントローラー A-49-WH【配送不可:離島】 雑貨 日用品
静岡県浜松市
|
内容長さ(D):886mm×幅(W):130mm×高さ(H):232mm 重量:3,380g事業者ローランド株式会社備考※1iPad(初代)はお使いいただけません。 (対応表はホームページからご確認ください。) ※画像はイメージです。 ※沖縄本島以外の離島・一部離島地域にはお届けできません。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 ※ふるさと納税の返礼品につき、品質不良以外のキャンセルや返品はお受けできません。 ※A-49 は MIDI キーボードコントローラーです。パソコンやiPadなどにつないで使用します。そのため、電子ピアノなどに内蔵されている「MIDI 音源」は内蔵しておりません。鍵盤を弾いて音を鳴らすには別途「MIDI 音源」が必要です。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。【ふるさと納税】【Roland】MIDI キーボード コントローラー A-49-WH【配送不可:離島】 雑貨 日用品 配送不可:離島 A-49は、シンプルなユーザー・インターフェースにローランドならではの本格的なシンセ鍵盤を搭載した、MIDIキーボード・コントローラーです。SuperNATURAL音源のコントロールに最適なパラメーターを瞬時にアサインできるSuperNATURALモードを装備。2つのボタン、2つのノブなどでINTEGRA-7やJUPITER-80/JUPITER-50などのSuperNATURAL音源を自在にコントロールすることができます。さらにライブ・パフォーマンスで威力を発揮するD-BEAMも新たに搭載しました。また、WindowsやMacに加えiPad(※1)への接続もサポート。3つのプラットフォームに対応し、幅広いシチュエーションでご活用いただけます。 本体色はホワイトとブラックの2色よりお選びいただけます。 寄附金の用途について 産業、雇用の創出 子育て、学力の支援 防災、防犯の強化 自然との共生、持続可能な社会の実現 健康づくりの推進、地域医療の充実 地域文化の創造、魅力発信 浜松市におまかせ 受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。発送の時期は、入金確認後1~2週間程度を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。ワンストップ特例申請をご希望の場合、寄附翌年の1月10日まで(必着)に申請書が当庁まで届くように発送してください。お急ぎの場合、下記URLより申請書をダウンロード・印刷いただけます。https://event.rakuten.co.jp/furusato/guide/onestop/※ご自身で申請書等をダウンロードしてご提出後に、申請書等が届く場合がございますが、一度申請をいただいていれば再提出は不要です。
|
72,000円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/chuya-online/cabinet/item195000/194660.jpg?_ex=128x128)
ローランド ROLAND J-6 CHORD SYNTHESIZER AIRA COMPACT コードシンセサイザー シーケンサー
chuya-online チューヤオンライン
|
ROLAND J-6 CHORD SYNTHESIZER AIRA COMPACT コードシンセサイザー シーケンサーJ-6は、コード理論不要でコード・サウンドを組み立てて、あなたの思いついたアイデアをカタチにできるコード・シンセサイザーです。強力なコード・シーケンサーとJUNO-60のサウンドを組み合せて、無限にインスピレーションを掻き立てます。● コード天国J-6は、幅広いジャンルをカバーする100種類のChord Setを搭載しています。コードや作曲の理論を学ぶ必要はありません。コードセットを呼び出して、キーボード・ボタンでコード・サウンドを聴きながらシーケンサーに打ち込んで、あなたのひらめきをカタチにしましょう。新しい曲のアイデアを作ったり、ライブ・パフォーマンス用の伴奏を作成したり、他のMIDI機器をコード演奏したり、あなたの音楽へ幅広く活用できます。● フレーズで生まれ変わるコードJ-6に搭載されたStyleとそのVariationは、全音符だけのシンプルなコード・サウンドに動きをつけます。StyleやVariationを変える度に、コード・サウンドがアルペジオやフレーズのパターンへ変化。アイデアを素早く形にする手助けをします。● 作曲の瞬間アイデアが思い浮かんだら、J-6 の出番です。最大64ステップ入力可能なコード・シーケンサーで直感的にコード進行を組み立てて、あとはStyleとVariationによってコード・サウンドにフレーズを追加。たったこれだけで、あなたの思い描いた曲のベースが固まっていきます。● 音作りで仕上げ思い描いた曲のベースが決まってきたら、お好みのサウンドに近づけていきましょう。64個のプリセットから色々な音色を試しながら、FilterとEnvelopeをリアルタイムに動かして微調整。最後にReverbとDelayで仕上げていきます。● コード・サウンドにはJUNOJ-6は、今でも愛され続けるJUNO-60サウンドをACBで再現。64種類のプリセット音色を搭載し、コード・シーケンサーやキーボード・ボタンでの演奏はもちろん、拡張用のサウンド・モジュールとして外部MIDIコントローラーで演奏することも可能です。● コード・サウンドで広がる音楽多様なIN/OUTを搭載したJ-6は、他のAIRA Compactやガジェットに組み合わせていくことができます。T-8 Beat Machineのドラムとベースの上にコードをのせたり、E-4 Voice Tweakerを使ってボーカルを追加したり、USBでDAWやモバイル・ミュージック・アプリに接続したりと、幅広く活用できます。● いつでもどこでもコンパクトで持運びに便利なJ-6は、場所を選ばず自由に音楽を楽しむことができます。 内蔵のリチウムイオンバッテリーにより、1回の充電で最大4.5時間使用可能。いつでもどこでも、お手軽に曲のアイデアを練ることができます。【主な特徴】・Rolandサウンドと機能を備えたポータブルなコード・シーケンサー・クラシックからモダンなジャンルまで、幅広い音楽ジャンルを網羅する100種類のChord Set・アルペジオやリズムのパターンが異なる9 Style x 12 Variationを搭載。コード・サウンドを様々に変化させることが可能・コード・シーケンサーには、最大64ステップまで入力可能な64のユーザーパターンを搭載・4ボイスの本格的なサウンドと振舞いを備えたJUNO-60シンセ・エンジンをACB(Analog Circuit Behavior)により実現・JUNO-60直系の64種類のプリセット音色を搭載・Filter、Envelopeのコントロールを搭載し、リアルタイムに音のエディットが可能・高品位でカスタマイズ可能なDelay、Reverbを搭載・AUDIO MIX、MIDI、SYNCのIN/OUTに加え、AIRA LINKにも対応し、様々な機器との接続が可能・USB-CによるAUDIO / MIDIインターフェース機能を搭載し、ドライバーのインストール必要なくDAWとの連携を実現・電源にリチウムイオン電池を採用し、1回の充電で最大4.5時間の動作が可能・高品質のラバーパッドを搭載した、気軽に持ち運べるボディ・オプションのBOSS TRS MIDIケーブルを使用して、他のAIRA CompactやMIDIデバイスと接続が可能【主な仕様】・ユーザー パターン数:64・シーケンサー:最大64小節・音色数:プリセット・パッチ:64・エフェクト:DELAY, REVERB・ディスプレイ:7セグメント4桁(LED)・接続端子:SYNC(IN、OUT)端子:ミニ・タイプMIX(IN、OUT)/PHONES端子:ステレオ・ミニ・タイプMIDI(IN、OUT)端子:ステレオ・ミニ・タイプUSB端子:USB Type-C(R)(オーディオ、MIDI)・電源:充電式リチウムイオン電池 / USB端子より取得(USBバス電源)・消費電流:500mA・連続使用時の電池の寿命:約4.5時間 *使用状況によって異なります・電池の充電時間:約3時間 *充電にはパソコンなどのUSB端子、または市販のUSB電源アダプターが必要です(5V、500mA以上)・アクセサリー:「はじめにお読みください」チラシ / 保証書 / USB Type-C to USB Type-Aケーブル・外形寸法:幅 188mm / 奥行き 106mm / 高さ 36.2mm・質量 (電池含む):295g
|
27,280円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shimamuragakki/cabinet/170608/yh0005862.jpg?_ex=128x128)
Roland RUBIX24(UA-55後継機種) USB オーディオインターフェイス ローランド
島村楽器
|
コンパクト・ボディに高音質なコンポーネントを集約。【特徴】コンパクト・ボディに高音質なコンポーネントを集約。・最大24bit/192kHz。2in/4outのUSBオーディオ・インターフェース・クリアな音質を実現する、徹底した低ノイズ設計と堅牢なメタル・ボディ・低ノイズ、高音質設計のマイク・プリアンプを2機搭載・安心の録音環境を提供する視認性の高いレベル・インジケーターとコンプレッサー/リミッター【詳細情報】・■システム・オーディオ録音再生チャンネル数:・録音:2チャンネル・再生:4チャンネル・信号処理:・PCインターフェース:24ビット・AD/DAコンバーター:24ビット・サンプリング周波数:AD/DAコンバーター:44.1kHz、48kHz、96kHz、192kHz・インターフェース:Hi-Speed USB MIDI入出力・接続端子:・INPUT(1L、2R)端子:XLRタイプ(バランス、ファンタム電源DC 48V、6mA Max. ※1)・INPUT(1L、2R)端子※2:TRS標準タイプ(バランス)・PHONES端子:ステレオ標準タイプ・OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:TRS標準タイプ(インピーダンス・バランス)・MIDI(IN、OUT)端子・USB端子:USB Bタイプ・DC 5V端子:USBマイクロBタイプ・※1 1チャンネルあたりの電流値・※2 INPUT 1Lはハイ・インピーダンスに対応・コントローラー:・SENS 1L、2Rつまみ・Hi-Zスイッチ・48Vスイッチ・THRSつまみ・COMP/LIMITスイッチ・DIRECT MONITORつまみ・MONOスイッチ・OUTPUTつまみ・PHONESつまみ・POWER SOURCEスイッチ・LOOPBACKスイッチ・COMP/LIMIT TYPEスイッチ・GROUND LIFTスイッチ・PHONES SOURCEスイッチ・インジケーター:・レベル・インジケーター(1L、2R)・レベル・インジケーター(COMP/LIMIT)・POWERインジケーター・Hi-Zインジケーター・48Vインジケーター・COMP/LIMITインジケーター・■特性・規定入力レベル(可変):・INPUT(1L、2R)端子(XLRタイプ):-60〜-12dBu・INPUT(1L、2R)端子(TRS標準タイプ):-44〜+4dBu・最大入力レベル:・INPUT(1L、2R)端子(XLRタイプ):+2dBu・INPUT(1L、2R)端子(TRS標準タイプ):+18dBu・規定出力レベル:・OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:-6dBu(インピーダンス・バランス)・最大出力レベル:・OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:+8dBu(インピーダンス・バランス)・PHONES最大出力パワー:・20mW+20mW(L+R、47Ω負荷時)・ヘッドルーム:14dB・入力インピーダンス:・INPUT(1L、2R)端子(XLRタイプ):4kΩ以上(バランス)・INPUT(1L、2R)端子(TRS標準タイプ):15kΩ以上(バランス)・INPUT(1L)端子(標準タイプ ※3):500kΩ以上・※3 ハイ・インピーダンス設定時・出力インピーダンス:・OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:2kΩ(バランス)・PHONES端子:47Ω・ノイズレベル:・INPUT(1L、2R)→OUTPUT(1L、2R):-94dBu typ.(SENS 1L、SENS 2Rつまみ:最小、入力600Ω終端、IHF-A)・ダイナミック・レンジ:・AD部INPUT(1L、2R)端子:104dB typ.(SENS 1L、SENS 2Rつまみ:最小)・DA部OUTPUT(1L、2R)端子:109dB typ.・■その他・電源:USB端子、DC 5V端子・消費電流:500mA・対応OS:・Microsoft(R) Windows(R) 7、Windows(R) 8、Windows(R) 8.1、Windows(R) 10・Apple Mac OS X 10.10以上・Apple iOS 9以上・外形寸法:183(幅)×165(奥行)×46(高さ)mm・質量(本体のみ):1.2kg・付属品:・セットアップ・ガイド(保証書含む)・安全上のご注意チラシ・USBケーブル・ローランド ユーザー登録カード・※0dBu=0.775VrmsJANコード:4957054508937【2017/06/16】【ルビックス】【るびっくす ルビクス】【るびくす】
|
28,600円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/miyajimusic/cabinet/24/ka-r-052821-ak01-1.jpg?_ex=128x128)
Solid State Logic(SSL)/UC1
宮地楽器 ミュージックオンライン
|
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 SSL UC1はDAWセッション内で、付属のSSL Native Channel Strip 2とBus Compressor 2プラグインのマルチファンクションコントロールを同時に実現します。UC1の中心となるのはSSL 360°プラグインミキサーで、ユーザーはチャンネルストリップとバスコンプレッサーのすべてにアクセスしてコントロールすることができ、コンソールのようなアプローチでミキシングを行うことができます。 UC1は、スタジオ品質のエンコーダー、スイッチ、フィードバックLEDと、本物のムービングコイルバスコンプレッサーのゲインリダクションメーターを組み合わせ、真のコンソール「センターセクション」を体験することができます。UC1は、SSL Native Channel Strip 2とBus Compressor 2プラグインの機能ごとにノブをコントロールすることで、どのプラグインが現在使用されているかを継続的にオンボードで表示し、現在使用されているコントロールの値を読み取ることができます。 新しいSSL 360°プラグイン・ミキサー・アプリケーションは、UC1ハードウェアと連動した独自のバーチャルSSLコンソールを作成することができ、DAWでのミックス体験にさらなるパワーを与えます。単一のウィンドウ環境で、現在および将来のSSLデザインのチャンネルストリップとバスコンプレッサーのプラグインにすぐにアクセスできるように設計されており、ミックスセッションは比類のない効率で管理されます。 UC1には、SSL Native Channel Strip 2とBus Compressor 2プラグインのフルライセンスが含まれています。Channel Strip 2は、伝説的なXL 9000 K SuperAnalogueコンソールのEQとDynamicsカーブのデジタルモデリングをベースにした、フル機能のチャンネルストリップです。V2では、SSL独自のアンチクランピング・アルゴリズムと、ダイナミクス・サイドチェーンを外部からトリガーする機能が追加されています。Bus Compressor 2は、Ratio、Attack、Releaseのオプションが追加され、サイドチェインを外部からトリガーできるようになったほか、2倍および4倍のオーバーサンプリングが可能になるなど、機能セットが拡張されています。 【主な特徴】 ■伝説的なSSLのワークフローとコンソール・エルゴノミクスに、SSL Native Channel Strip 2とBus Compressor 2プラグインのパワーが追加。 ■SSL Native Channel Strip 2とBus Compressor 2プラグインのフルライセンスが付属。 ■スマートなLEDリングで常に視覚的なフィードバックを得ることができ、感覚的な操作が可能 ■UC1がどのチャンネルストリップとバスコンプレッサーのプラグインにフォーカスしているか、また現在回しているコントロールの値を読み取ることができるディスプレイを搭載。 ■プラグインのプリセットを読み込み、チャンネルストリップのルーティングをUC1から直接変更可能。 ■本格的なムービングコイルBus Compressorゲインリダクションメーター。 ■SSLプラグインミキサーでは、チャンネルストリップとバスコンプレッサーの表示とコントロールを1つのスクリーンで行うことが可能。 ■同時に接続された3つのDAWの間でコントロールを切り替え可能。 ■高品質のオールメタル筐体 ■SSL 360° Mac/PCアプリケーションを搭載 ■コンピュータとの接続にはHi Speed USBを採用。
|
132,000円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ikebe/cabinet/348/614348-01.jpg?_ex=128x128)
翌日配達 【半期決算大セール】KOMPLETE KONTROL M32(32鍵USB MIDIコントローラー)(ネイティブ・インストゥルメンツ) Native Instruments (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介★NIとNKSパートナーの種類豊富なインストゥルメントやエフェクトを直感的に操作な32鍵盤コンパクトMIDIコントローラー入門機として最適なポータブルでリーズナブルなNI初のマイクロサイズキーボード。NIとNKSパートナーの種類豊富なインストゥルメントやエフェクトを直感的に操作できます。NI独自開発の鍵盤と、演奏や創作意欲を刺激するSmart Play機能が素早くアイディアを捉えます。●主な特徴・マイクロサイズ:バーチャルインストゥルメントやエフェクトの操作に対応した32鍵キーボードコントローラー・手頃な価格:NI製品の入門機として最適・シンセアクション鍵盤:NI独自開発の高品質キーベッドを採用・有機ELディスプレイ:視認性が高くナビゲーションも容易・8つのタッチセンサー式コントロールノブ・2本のタッチストリップ:直感的な表現が可能・4方向プッシュ式エンコーダー:サウンドのブラウズやプロジェクトのナビゲートが片手で可能・KOMPLETE KONTROLソフトウェア:タグベースのブラウザーとサウンドプレビュー機能により素早いサウンドの検索が可能・Smart Play:100種類以上のスケールやモードを白鍵のみで演奏したり、コードやアルペジオを1つの鍵盤で演奏することが可能・Native Kontrol Standard (NKS)対応:KOMPLETE KONTROLソフトウェアにより、あらかじめマッピングされたKOMPLETEインストゥルメント&エフェクトや他社製プラグインの操作が可能・VSTiとVST FXをサポート・MASCHINEソフトウェアとのスムーズな連携・DAWとの連携:Logic Pro X、GarageBand、Ableton Live (Cubase、Nuendoは初期リリース後に対応予定) と連携し直感的な操作が可能・TRSペダル入力端子:サスティンのアサインが可能・USB 2.0バスパワーで動作・USB MIDIコントローラーとしても使用が可能・音楽制作スターターキット付属:DAWソフトAbleton Live 10 Lite 、KOMPLETEインストゥルメント&エフェクトのコレクション、KOMPLETE KONTROLソフトウェア、MASCHINE Essentialsが付属■付属ソフトウェア・Ableton Live 10 Lite:音楽制作ソフトウェア・MASCHINE Essentials:MASCHINEソフトウェアのフルバージョンと、サンプル、ワンショット、ループ、インストゥルメントを収録した1.6 GBの厳選ライブラリー。更にフルバージョンのMASCHINEファクトリーライブラリー、KOMPLETE 12 SELECTへのアップグレードオプションあり。・KOMPLETE KONTROLソフトウェア・MONARK:伝説のモノフォニックシンセサイザー・REAKTOR PRISM:物理モデリングシンセサイザー・SCARBEE MARK I:エレクトリックピアノ・KOMPLETE START:計17種の音源やエフェクトに加え、ループやサンプルも収録■仕様本体寸法:W475 x D166 x H49 (mm) *突起部含む梱包サイズ:W550 x D290 x H87 (mm)本体重量:1024 g梱包重量:1380 g◆KOMPLETE STARTに含まれる製品◎シンセ音源 6製品・TRK-01 BASS・MIKRO PRISM・LAZERBASS・CARBON 2・SPACE DRONE・NEWSCOOL◎サンプリング音源 9製品・PLAY SERIES SELECTION・KINETIC TREATS・WORLD・BAND・SYNTH・VINTAGE・URBAN BEATS◎エフェクト 2製品・SUPERCHARGER・GUITAR RIG 5 PLAYER◎プラットフォーム他 4製品・KOMPLETE KONTROL・EXPANSIONS SELECTION・KONTAKT 6 PLAYER・REAKTOR 6 PLAYER※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求め下さい。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_MIDI関連機器_MIDIキーボード_Native Instruments_新品 SW_Native Instruments_新品 JAN:4042477261542 登録日:2019/01/24 MIDIコントローラー ネイティブ ネイティブインストゥルメント NI
|
15,180円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ishibashi/cabinet/image1258/83-4957054503314_1.jpg?_ex=128x128)
Roland ローランド / A-49 WH49鍵MIDIキーボード(A49)
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
※こちらは音楽制作の際にコンピューターと接続して演奏するキーボードです。単体では音はでませんのでご注意ください。 弾き心地を徹底追求した本格シンセ鍵盤を採用。3つのプラットフォームに対応したMIDIキーボード・コントローラー。 A-49は、シンプルなユーザー・インターフェースにローランドならではの本格的なシンセ鍵盤を搭載した、MIDIキーボード・コントローラーです。SuperNATURAL音源のコントロールに最適なパラメーターを瞬時にアサインできるSuperNATURALモードを装備。2つのボタン、2つのノブなどでINTEGRA-7やJUPITER-80/JUPITER-50などのSuperNATURAL音源を自在にコントロールすることができます。さらにライブ・パフォーマンスで威力を発揮するD-BEAMも新たに搭載しました。また、WindowsやMacに加えiPad(※1)への接続もサポート。3つのプラットフォームに対応し、幅広いシチュエーションでご活用いただけます。本体色はホワイトとブラックの2色よりお選びいただけます。 ◎ 連打やグリッサンドなど、さまざまな演奏表現に対応する高品位49鍵シンセ鍵盤を搭載。 ◎ SuperNATURALモードを装備し、対応音源のコントロールに最適なパラメーターを瞬時にアサイン可能。 ◎ ライブ・パフォーマンスで活躍するD-BEAMコントローラーを搭載。 ◎ Windows/Mac/iPad(※1)の3つのプラットフォームに対応。 ◎ DAWソフトウェア Ableton Live Liteのライセンスを付属。 ※1:別途、Apple Camera Connection Kitが必要です。 Features 演奏感にこだわった49鍵シンセ鍵盤を搭載。 A-49は、ローランド・シンセサイザー直系の49鍵シンセ鍵盤を搭載したMIDIキーボード・コントローラーです。 演奏感を追求した高性能鍵盤は、キー・ストロークの垂直方向のねじれや左右のブレの除去、キー・ノイズを低減することで安定した演奏を支える鍵盤構造を採用。鍵盤楽器で最も重要な、優れた鍵盤タッチや演奏フィーリングを実現しました。 コンパクトでスリムなボディながら、連打やグリッサンドなど、鍵盤楽器特有の演奏表現をスムーズに行うことができます。 SuperNATURALモードを搭載。 A-49には、2つのボタン、2つのノブ、ペダル類をSuperNATURAL音源のコントロールに最適なパラメーターに瞬時にアサインする、SuperNATURALモードを搭載しました。 SuperNATURALモードでは、[S1]、[S2]ボタンでアコースティック楽器特有の奏法をリアルタイムに切り替えたり、ノブやペダル操作で、INTEGRA-7やJUPITER-80、JUPITER-50といったSuperNATURAL音源の持つ、高い表現力を自在に操ることができます。 もちろん、アサイナブル・ボタンに好みのパラメーターをアサインし、DAWソフトやプラグイン・シンセサイザーをコントロールすることもできます。 シンプルで視認性の高いコントローラーを搭載。 A-49のコントローラー部には、ピッチ/モジュレーション・レバー、2つのアサイナブル・ボタンとノブに加え、演奏やMIDIデータの入力に便利なオクターブ・ボタンとトランスポーズ・ボタンを搭載。 オクターブ・ボタンには、オクターブ位置を瞬時に確認することができるLEDを搭載しています。 また、背面にはMIDI出力端子とホールド・ペダル、エクスプレッション・ペダル入力を装備しています。 効果的なパフォーマンスを実現するD-BEAMを搭載。 A-49には、ライブ・パフォーマンスに威力を発揮するD-BEAMを新たに搭載しました。 D-BEAMには、PITCHやVOLUMEに加え、好みのパラメーターを自由に設定できるASSIGNの3モードを切り替えることができるので、ライブ・パフォーマンスはもちろん、動きのあるMIDIデータを打ち込む際にも威力を発揮します。 あらゆるプラットフォームに対応。 A-49は、USBバスパワー駆動に対応し、モバイル環境にも最適です。また、Windows/Macはもちろん、Apple Camera Connection Kitを利用することでiPadとの接続にも対応。iPad上のMIDI対応アプリケーションを、本格的な鍵盤フィーリングで演奏することができます。 また、MIDIアウト端子を使うことで外部MIDI音源の接続も可能。ライブのセカンド・キーボードとしても最適です。 Ableton Live Liteのライセンスを付属。 Ableton Live Liteは、音楽制作ソフトウェアAbleton Liveのカスタマイズ版です。厳選した製品をパッケージしたLive 9 Liteなら、新鮮かつ簡単な方法で独自の曲を録音、制作、演奏できます。また、Liveは、ステージ用のパワフルなパフォーマンスツールでもあり、ソロでのプレイにも、バンドでのプレイにも大活躍。Live 9 Liteは、使用期間に制限がなく、作業内容を保存し、ミックスダウンすることができます。 ※ 現在同梱のDAWソフトウエア変更中につき、店頭在庫にはCakewalk Sonar LEを同梱した製品が混在している場合がございます。同梱ソフトウェアに関する詳細はメーカーサイトのご案内をご確認ください。 ホワイトとブラック、2色をラインナップ。 A-49は、iPadのカラーリングともマッチする、スタイリッシュなホワイトと高級感のあるブラックの2色をラインナップ。好みや個性に合わせて選択することができます。 Specifications 主な仕様 動作条件 外形寸法 / 質量
|
22,000円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shimamuragakki/cabinet/mt01396/mt0139668.jpg?_ex=128x128)
Roland BRIDGECAST PS5 Windows Mac iPhone対応 ゲーム配信用 音声ミキサー ゲーミングミキサー ローランド
島村楽器
|
トップ・プレイヤーのゲーム配信を高音質で多彩なエフェクトで際立たせるゲーミング・ミキサー【特徴】BRIDGECAST はeスポーツなどのライブ配信やチームで通話しながらゲームをプレイするときの体験を、音質の面から高めることが出来るゲーミング・ミキサーです。搭載している75dB のゲインを誇るマイク用プリアンプは、放送機器グレードのマイクの接続を可能にし、クオリティーの高い音声を視聴者に届けます。配信を行っている最中でも、トップパネルのノブを操作して、マイクやゲームの音声、プレイヤー間のチャット通話などの音量をリアルタイムに調節可能です。さらに、ライブ配信の際に配信者自身がヘッドホンで聴くモニター音と、視聴者が聞く配信音の2つの音声を個別に調整可能。ゲームやボイスチャットなど配信者自身の視聴環境の快適性を保ちながら、視聴者側にもリアリティある音声を届け、双方に質の高い配信体験を実現します。【】・ゲーム配信のために設計された、ゲーミング・ミキサー・32bit の内蔵DSP が実現する、ゲーム・配信用PC に負荷をかけないEQ、コンプレッサー、ノイズ・サプレッサー、ディエッサーとリバーブなどの高品質な音声処理・モニター音と配信音が独立したミックスを可能にする、デュアル・オーディオ・バス・ファンタム電源と高いゲインを必要とするマイクにも対応する高品質なマイク用プリアンプを搭載・カスタマイズ可能なフェイスプレートとLED の色の変更も可能なノブを備えた、ソリッドで合理的なデザイン・配信用キャラクター作りに欠かせないボイス・チェンジャー機能・ゲーム・プレイをアシストする、カスタマイズ可能な5 種類のGAME EQ プリセット・専用ソフトを介して、配信で使用できるロイヤルティ・フリーなBGM を提供予定【】・オンライン・ゲーマーのためのゲーミング・ミキサーe スポーツ人気の高まりとともに、ゲームのライブ配信も注目が高まっています。魅力的なライブ配信をより快適に行うには、今まで複雑な機材セッティングと知識が必要でした。 BRIDGE CAST はこれまでのローランドのノウハウを活かして、多くの機能を備えながら簡単に使える、オンライン・ゲームのライブ配信やチームプレイに最適な製品として開発されました。・32bit の内蔵DSP が実現する高品質な音声処理BRIDGE CAST は配信者の声の質を上げるのに役立つ、さまざまな音声処理機能を備えています。一般的なオーディオミキサーにも搭載されているEQ やコンプレッサーのほか、“ パ” や“ プ”、“ ツ”を含む破裂音を和らげる ローカット・フィルターや 強いサ行の入った音をディエッサーで聞き取りやすくします。さらにノイズ・サプレッサーが煩わしい環境音を低減し、リバーブは声を響かせて、空間的な広がりを与えます。 搭載されているハードウェアのDSPが音声処理の負荷を受け持ち、コンピューターの処理能力をゲームとライブ配信に集中させることができます。・独立したミックスを可能にするデュアル・オーディオ・バスBRIDGE CAST に搭載された2 系統のミキシング・バスにより、マイク入力やチーム内の会話とゲームのサウンド、そしてBGM 用の音楽の各ボリュームを、配信先用と配信者のモニター用とで独立して設定することが出来ます。・ファンタム電源と高品質なマイク用プリアンプを搭載BRIDGE CAST は、XLR 端子を経由してダイナミック・マイクやコンデンサー・マイクをプレイ中の会話や実況で使用することができます。クリアでダイナミックな音声収録を可能にする高性能プリアンプを内蔵し75dB まで対応するので、ゲインが不足しがちなマイクを使用する場合でも、追加のアクセサリーを用意する必要はありません。・フェイスプレートのカスタマイズやLED点灯色の変更も可能BRIDGE CAST の上面 パネルは脱着可能で、ローランドがダウンロード提供するテンプレートを 使用して自分だけの外観に仕立てることができます。さらには4 つのコントロール・ノブのLED 点灯色を変更することも可能です。・キャラクター作りに欠かせないボイス・チェンジャー機能定評のあるローランドのボイス・トランスフォーマー VT シリーズゆずりの処理で、声を変化させることが可能です。ピッチとフォルマントを調整して、異なる年齢や性別、さらには猛獣やエイリアンのような声を演じることができます。【BRIDGE CAST 専用アプリ】ハードウェアと協調して動作する専用ソフトウェアBRIDGE CAST アプリでは、マイクと各種音声出力のパラメーター変更やGAME EQ プリセットの調節 、その他の詳細な設定を可能にします。必要に応じて、ボタンやノブといったハードウェアの機能の割り当てを変えることや、異なるゲームや配信用にBRIDGE CASTの設定一式の保存や読み込みも可能です。【詳細情報】■入力チャンネルMICAUXCHAT(*1)GAME(*1)MUSIC(*1)SYSTEM(*1)USB(*2)(*1)USB 端子の接続設定が「PC」のとき(*2)USB 端子の接続設定が「CONSOLE/MOBILE」のとき■出力チャンネルLINE OUTPHONESMIC(*3)STREAM(*3)PERSONAL(*3)USB(*4)(*3)USB 端子の接続設定が「PC」のとき(*4)USB 端子の接続設定が「CONSOLE/MOBILE」のとき■端子MIC 端子:XLR タイプ(ファンタム電源DC 48V、6mA Max)PHONES/HEADSET 端子:ステレオ・ミニ・タイプ(CTIA、プラグイン・パワー対応)AUX 端子:ステレオ・ミニ・タイプ(TRRS)LINE OUT 端子:ステレオ・ミニ・タイプ(TRS)USB 端子:USB Type-C(R)USB DC 5V 端子:USB Type-C■オーディオ・ミキシング・バス2(STREAM MIX、PERSONAL MIX)■サンプリング周波数44.1kHz、48kHz、96kHz■信号処理AD/DA:24 ビット内部処理:32 ビット浮動小数点■エフェクトMIC:ボイス・チェンジャー、ノイズ・サプレッサー、コンプレッサー、イコライザー、ディエッサー、リバーブ、ロー・カットCHAT:ディエッサー、コンプレッサーGAME:イコライザーSTREAM:ディレイ■音声ファイル再生機能トラック数:2データ・フォーマット:WAV( リニアPCM、48kHz、16 ビット、ステレオ/モノラル)最大再生時間:5 秒/トラック■規定入力レベルMIC:-85.5 〜 -10.5dBu( 最大入力レベル:+1.5dBu)HEADSET MIC:-58.5 〜 -20.5dBu(最大入力レベル:-8.5dBu)AUX:-10dBu(最大入力レベル:+2dBu)■入力インピーダンスMIC:3.4k ΩHEADSET MIC:1.3k ΩAUX:10k Ω■規定出力レベルLINE OUT:-4dBu(最大出力レベル:+8dBu)PHONES/HEADSET:-1dBu( 最大出力レベル:+11dBu)PHONES/HEADSET:78mW + 78mW(32 Ω負荷時)PHONES/HEADSET:35mW + 35mW(250 Ω負荷時)■出力インピーダンスLINE OUT:1k ΩPHONES/HEADSET:10 Ω■電源USB バスパワーUSB AC アダプター(市販品)※ 5V、1.0A 以上供給できるUSB AC アダプターが必要です。■消費電流5V DC、900mA■対応OSMicrosoft Windows 10、Windows 11Apple macOS 11 以上Apple iOS 15 以上※本製品は本動作条件を満たす標準的なパソコンで動作を確認しておりますが、この条件下での動作すべてを保証するものではありません。同一条件下でも、パソコン固有の設計仕様や使用環境の違いにより処理能力が異なることをご了承願います。■外形寸法222(幅)× 110(奥行)× 70(高さ)mm■質量450g■同梱物チラシ「はじめにお読みください」(保証書含む)USB 2.0 Type-C to Type-C Cable(2m)USB 2.0 Type-C to Type-A Cable(2m)JANコード:4957054519513【BRIDGECAST】【配信セット BRIDGECAST_setBRIDGE】【CAST】【ブリッジキャスト】
|
37,400円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/aikyoku-bargain-center/cabinet/inmusic/mpkminiplus-01.jpg?_ex=128x128)
【送料込】 AKAI Professional MPK mini plus / USB MIDI キーボード・コントローラー
愛曲楽器バーゲンセンター
|
豊富な接続端子を備えた37鍵USB MIDIキーボード・コントローラーMPK miniキーボードシリーズは、世界中のプロデューサーやビートメイカーに支持され、音楽制作の可能性を広げました。その革新的な技術をベースにデザインされたニューモデルのMPK mini plusは、コンパクトな3オクターブ・サイズのMIDIキーボードながら、表現力豊かなパフォーマンスを実現する操作性と、あらゆるハードウェアを統合する接続性を備え、クリエイティブな音楽制作がすぐに始められる次世代のパフォーマンス・ツールとして機能します。MPK mini plusに搭載されたMPCスタイルのベロシティ対応RGBバックライト付き8パッドによるダイナミックなビート演奏やドラム・プログラミングに加え、8つのアサイナブル・ロータリーノブで、各パラメーターの変更、パン/オートメーション/フィルター、各種エフェクトのコントロール等、様々な機能を深く制御することができます。さらにMPK miniキーボード・シリーズでは初となる専用のトランスポート・コントロールが搭載された事で、PCでの操作に頼らずにDAW上の再生/停止/録音/ループ/ロケーターを素早くコントロールし、スムーズかつクリエイティブなワークフローを実現します。MPK mini plusは、メロディとハーモニーの演奏をダイナミックにとらえるGen2キーベッドを備えた37鍵盤を搭載しています。広いベロシティレンジと優れたレスポンスを備えた3オクターブ・フルレンジのキーボードは、両手でのコード演奏やアルペジオ・ソロ、サウンドスケープの全てを表現します。MPK mini plusでは、従来のXYジョイスティック・コントローラーに加え、ピッチベンドとモジュレーション・ホイール・コントローラーも搭載しており、無限の表現力を引き出す事ができます。スタンドアローンでの音楽制作も可能なMPK mini plusは新しいポリフォニック・64ステップ・シーケンサーを搭載し、アイデアや閃きを即座に形にします。専用ドライバーを必要とせず接続してすぐ使用できるUSBクラス・コンプライアントに対応、外部MIDI機器との接続用に5ピンDIN-MIDI IN/OUT端子、モジュラー・シンセとの接続にはCV/Gate、Clock端子、さらにサステインペダル用端子も完備。これからクリエイティブな音楽制作を始めたい方にも、スタジオ機材との接続にも、MPK mini plusはあらゆるニーズに対応します。MPCワークフローのもっとも優れた部分を取り入れた付属MPC Beatsソフトウェアは、何千ものサウンド/ドラムサンプル/ループ/プラグイン・インストルメントを収録。Gen2キーベッドを備えたMPK mini plusの37鍵盤により、ElectricやTubesynth等のMPCプラグイン・インストゥルメントは、より幅広いサウンド・レンジで生き生きとしたサウンドを奏でる事ができます。さらにMPK mini plusをスタンドアローンMPCデバイスと接続すれば、MellotronやHypeのプラグインをコントロールする事もできます。MPK mini plusは3オクターブ・フルレンジのキーボードでありながら、メッセンジャーバッグに収まるサイズ感で、お気に入りの音楽制作アイテムやラップトップと一緒に気軽に持ち出してどこでも音楽制作を始める事ができます。・37鍵Gen2キーベッド・トランスポート・コントロールボタン・セクション・ダイナミックなMIDIコントロールを実現するジョイスティック型XYコントローラー・RGBバックライト付MPCスタイル8パッド・ピッチベンドホイール/モジュレーションホイール・内蔵ステップ・シーケンサー・CV/Gate端子接続端子・USB Type-Bポート・CV/Gate(Pitch/Gate/Mod)出力端子(3.5mm)・1/4”(3.5mm)Clock I/O・Clock入出力端子(3.5mm)・5ピンDIN MIDI入出力端子・サステイン入力端子・USBバスパワー(電源付USBハブも使用可)サイズ(WxDxH)・45.11cmx18.0cmx5.2cm重量・1.26kg
|
24,200円
|