商品 | 説明 | 価格 |
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shimamuragakki/cabinet/mt01668/mt0166893.jpg?_ex=128x128)
Berglund Instruments NuEVI dB Yellow CV出力 ステンレスローラー ニューバイトセンサー Lipoバッテリー搭載 ウインドコントローラー MIDI ベルグランド インストゥルメンツ 【中古 新品同様】
島村楽器
|
NuEVIに高精度バイトセンサー「PnuBite」と充電式内蔵バッテリーのオプションを追加したモデルです!【特徴】※NuEVIには音源は内蔵されておりません。別途音源をご用意ください。カラー:dB Yellow トランペットプレイヤー darren Barrett モデルと同じカラーです!・充電式の「Lipo バッテリー」を搭載しており、USB端子からの給電なしでも動作できます。最大で14時間の駆動ができます。・「PnuBite」バイトセンサーオプション搭載噛むことによってビブラートやポルタメントをコントロールできるバイトセンサーはMIDI EVIやEWIにあった板バネ式が標準搭載されていますが、当機にはブレスセンサーと同じ高精度の大気圧センサー「PnuBite」を搭載しています。・ステンレスローラー搭載通常のアルミ製よりも耐久性、操作性の高いステンレス製のオクターブローラーに換装されています・ブレス、ピッチのCV出力搭載CV出力を搭載し、モジュラーシンセやCVコントロールのあるシンセサイザーのコントローラとして使用できます【商品のコンディション】付属品:説明書のみ状態:ほぼ新品、メーカーにて調整済み。【ナイルスタイナーのハンドメイドコントローラー「MIDI EVI」が現代に復活】1998年よりナイルスタイナーがハンドメイドで製作されていた金管楽器運指で演奏できるウィンドコントローラー「MIDI EVI」のギミックや特徴はそのままに、現代のニーズに合わせてUSB端子やディスプレイなどを搭載したNuEVI(ニューイブイアイ)が日本上陸。オリジナルのEVIはアメリカ人ミュージシャンであり技術者でもある、Nyle Steiner氏 (ナイルスタイナー)によって1980年代に開発され、トランペット運指のEVI・リコーダー運指のEWIはマイケル・ブレッカーを始めとした世界のトップミュージシャンにより愛された楽器です。今回日本で導入となるのは、トランペット運指のEVIの新機種NuEVI(ニュー・イーブイアイ)でスウェーデンのミュージシャンで技術者である、Johan Berglund氏 (ヨハン・ベルグランド)によりハンドメイドにて一台一台丹精込めて製造されている電子楽器です【現代によみがえる名機】NuEVIはスラー、サステインとインターバル/コード機能を含むオリジナルのスタイナーMIDI EVI (ミディ・イーブイアイ)に基づき、EVIのすべての演奏機能を備えトランペットの運指でMIDIシンセサイザーを演奏する事が出来る新しいスタイルのUSB・MIDIコントローラーです。またCV出力を装備しているので、MIDI機能を持たないビンテージシンセサイザーを演奏する事も可能で新しい演奏スタイルを提案します。NuEVIは本体のすべての機能の設定とセンサー調整のためのメニューシステムを備えたOLEDディスプレイを装備。また、MIDIに加えて、USB MIDI、本体に保存可能な機能設定、内蔵バッテリ・メーター、選択可能なブレスカーブ、および多くの追加のコントロール機能オプションを備えています。モジュレーション・ホイールまたはフットペダルMIDI CC (コントロール・チェンジ)を送信するためのリップセンサーも付属しており、Robby Kilgores MIDIローテーターに基づいたMIDIローテーター機能なども追加されています。【伝統的なEVI運指】右手でトランペットの運指、左手でオクターブを変えるオクターブ・ローラーを絶妙に操り音色に表現を付けて行きます。右手親指は本体裏側でピッチベンドとビブラートをコントロールします。3本のトリルキー、そして右手小指付近にあるピンキーキーはポルタメントや半音キーとして使用するなどの機能が割り当て可能です。USB、MIDIに対応、PCやMIDIシンセ音源を演奏したり、CV出力のオプションを付けてUSBやMIDIに対応していないシンセを音源として使用する事も可能です。【超軽量コンパクト設計】・長さ38.5cm 幅7.5cm 高さ8cm(最大)とコンパクト設計・Liveやレコーディングに持ち運びに便利・USBバスパワーや内蔵Lipoバッテリーで快適に駆動・PCやMacがあれば場所を選ばず演奏が可能です。・本体前面中央部は、スケルトンになっていて本体内部の回路がうっすらと視認出来ます。電源オンの場合のライトや、スペシャルモード設定時のライトが視認出来るので、即座にコントローラの状態が確認出来る構造となっています。【本体側で自分好みにカスタマイズ、音源を選ばない拡張性】本体側に搭載されている有機ELディスプレイにて12段階のブレスカーブや感度などの細かい調整や、MIDIチャンネル、各MIDI CCアサイン、フィンガリングやポリフォニックモード設定などをエディター不要で調整できます。・本体側面にはUSB端子と裏側にはMIDI OUTを標準搭載。ソフトシンセやハード音源を制御可能・オプションのCV Boardも使用可能です。【詳細情報】主な仕様電源LipoバッテリーもしくはUSBバスパワー(CVモデルは単三電池 3個)USBマイクロUSBジャック、USB MIDI 準拠MIDIMIDI出力 x 1オクターブローラーステンレス製センサータッチキー、ローラー、ピッチベンドパッド、ビブラートレバー、ブレスセンサー、バイトセンサー、リップセンサーJANコード:4582273270848
|
121,000円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ishibashi/cabinet/08692160/80-go88pkbst_1.jpg?_ex=128x128)
Roland ローランド / GO-88P(GO:PIANO88) [スタンド&キーボードベンチセット!] 88鍵盤 エントリー・キーボード
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
キーボードスタンドとキーボードベンチ、ヘッドホンがセットでお買得!【セット内容】■Roland / GO-88P(GO:PIANO)■X型キーボードスタンド■キーボードベンチ■ヘッドフォン※アクセサリー品は在庫状況により画像と異なる場合がございます。7.0kg で優れたポータビリティの88 鍵キーボードBluetooth (R) 機能でスマートフォンやタブレットと連携、オンライン上の音楽コンテンツを活用しながらピアノを弾く楽しさを気軽に体験できるGO:PIANO。その基本コンセプトはそのままに、88 鍵盤タイプの「GO:PIANO88」が新登場。7.0kg と軽量ながら内蔵スピーカー搭載、バッテリー駆動にも対応しているので、設置場所を選ばず、どこにでも持ち出して演奏できるピアノタイプのキーボードです。エントリー・ユーザーからピアノ経験者の2 台目のピアノとしてのニーズまで。さまざまな「弾きたい」シーンで活用できるキーボードです。1. 7.0kg の軽量設計。優れたポータビリティを実現。2. ピアノ標準鍵盤幅の88 鍵ピアノタイプ鍵盤搭載。鍵盤楽器初心者から経験者まで、さまざまなレベルやジャンルの演奏を気軽に楽しめます。3. Bluetooth (R) オーディオ機能搭載。GO:PIANO88 本体を高品質なBluetooth (R) スピーカーとして使用可能。4. Bluetooth (R) MIDI 機能搭載。オリジナル無料アプリ「Piano Partner 2」に対応し、デジタルならではの楽しさが広がります。5. ローランド デジタルピアノ譲りの高品位なピアノ・サウンド。6. ピアノ練習に役立つメトロノームをはじめ、トランスポーズ、ツインピアノなど、楽しく練習できて便利な機能を搭載。■自由に持ち運べる 88 鍵キーボード 88 鍵のキーボードに、スピーカーを内蔵しながら、7.0kg とクラス最軽量を実現。バッテリー駆動(単一電池x6 本)も可能で、どこにでも持ち出して演奏を楽しめます。ご自宅での移動や保管もしやすく、気軽に始められる88 鍵キーボードです。初めてのピアノから経験者の2 台目のピアノまで、さまざまな「弾きたい」ニーズに応えます。■ピアノタイプ鍵盤鍵盤にはピアノタイプの鍵盤を採用。弾きやすさにもこだわり、アコースティック・ピアノと同じ幅の鍵盤を搭載しました。88鍵盤のフルスケールのキーボードで、広い鍵域を使って、両手でのピアノの基本練習から、クラシック、ポップス、ジャズなどの名曲まで、あらゆるピアノ曲の演奏が楽しめます。■音楽再生、アプリも楽しめるBluetooth (R) 機能スマートフォン/タブレットとピアノを無線で接続できるBluetooth (R) 機能を搭載。オーディオ機能では、スマートフォン/タブレットの音楽を、本体の高音質スピーカーで再生しながら、ピアノ演奏を楽しめます。ワイヤレスでつないで、YouTubeなどの音楽コンテンツと一緒に楽しめるのも魅力のひとつです。また、無料オリジナル・アプリ「Piano Partner 2」にも対応。内蔵曲の譜面をタブレットに表示したり、音あてゲームで楽しく音感を身に付けたりできます。デジタル・デバイスとの組み合わせで、ピアノを演奏する楽しさがよりいっそう広がります。■厳選された音色と機能ローランドのデジタルピアノのサウンドを継承したピアノ音色に加えて、エレピ、オルガン、ストリングスの計4 音色を搭載。メトロノームを利用した練習で基礎を身に付けたり、ツインピアノ機能で鍵盤を2 つの音域に分けて、2 人で一緒に弾くこともできます。デュアル・モードで2 種類の音色を重ね合わせれば、よりリッチなパフォーマンスをすることも。GO:MIXER Pro と組み合わせれば、高音質で本格的な動画配信も簡単にお楽しみいただけます。■主な仕様【鍵盤】●鍵盤数:88 鍵(ボックス型鍵盤、ベロシティー対応)●鍵盤タッチ:キー・タッチ 3 段階、固定【音源】●最大同時発音数:128 音●音色:ピアノ1 音色、E. ピアノ1 音色、オルガン1 音色、 ストリングス:1 音色●エフェクト:リバーブ ※リバーブ量可変。●マスターチューニング:415.3 〜 466.2Hz(0.1Hz 単位)●トランスポーズ:-6 〜 +5(半音単位)【メトロノーム】●テンポ:4 分音符= 30 〜 280●拍子:0/4、2/4、3/4、4/4、5/4、6/4【Bluetooth (R)】● Bluetooth (R) 標準規格Ver 4.0:対応プロファイル:A2DP(オーディオ)、GATT(MIDI over Bluetooth (R) Low Energy)、対応コーデック:SBC、MIDI:Bluetooth (R) 標準規格Ver 4.0【その他】●内蔵曲:ピアノ・ソロ 10 曲●アンプ出力:10W × 2●スピーカー:(15 × 6cm)× 2●接続端子:PHONES / OUTPUT 端子:ステレオ標準タイプ、 PEDAL 端子:標準タイプ、USB COMPUTER 端子:USB タイプB、DC IN 端子●電源:AC アダプターまたはアルカリ電池/ マンガン電池(単1 形:別売)× 6●消費電流:2,000mA●連続使用時の電池の寿命:アルカリ電池:約20 時間、マンガン電池:約10 時間 ※使用状態によって異なります。●外形寸法: [譜面立てを外した場合]1,283(幅)× 291(奥行)× 87(高さ)mm [譜面立てを付けた場合]1,283(幅)× 397(奥行)× 252(高さ)mm●質量(AC アダプター、譜面立てを除く):7.0kg●付属品:取扱説明書、「安全上のご注意」チラシ、譜面立て、AC アダプター、ペダル・スイッチ(GO-88P 付属専用品)● 別売品: キーボード・スタンド:KS-12、ペダル・スイッチ:DP-2、DP-10( ハーフ・ダンパー非対応)、キャリング・ケース:CB-76RL
|
36,300円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ishibashi/cabinet/ip865/80-431169800_1.jpg?_ex=128x128)
Roland ローランド / GO-88P(GO:PIANO88) 88鍵盤 エントリー・キーボード
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
7.0kg で優れたポータビリティの88 鍵キーボード Bluetooth (R) 機能でスマートフォンやタブレットと連携、オンライン上の音楽コンテンツを活用しながらピアノを弾く楽しさを気軽に体験できるGO:PIANO。その基本コンセプトはそのままに、88 鍵盤タイプの「GO:PIANO88」が新登場。7.0kg と軽量ながら内蔵スピーカー搭載、バッテリー駆動にも対応しているので、設置場所を選ばず、どこにでも持ち出して演奏できるピアノタイプのキーボードです。エントリー・ユーザーからピアノ経験者の2 台目のピアノとしてのニーズまで。さまざまな「弾きたい」シーンで活用できるキーボードです。 1. 7.0kg の軽量設計。優れたポータビリティを実現。 2. ピアノ標準鍵盤幅の88 鍵ピアノタイプ鍵盤搭載。鍵盤楽器初心者から経験者まで、さまざまなレベルやジャンルの演奏を気軽に楽しめます。 3. Bluetooth (R) オーディオ機能搭載。GO:PIANO88 本体を高品質なBluetooth (R) スピーカーとして使用可能。 4. Bluetooth (R) MIDI 機能搭載。オリジナル無料アプリ「Piano Partner 2」に対応し、デジタルならではの楽しさが広がります。 5. ローランド デジタルピアノ譲りの高品位なピアノ・サウンド。 6. ピアノ練習に役立つメトロノームをはじめ、トランスポーズ、ツインピアノなど、楽しく練習できて便利な機能を搭載。 ■自由に持ち運べる 88 鍵キーボード 88 鍵のキーボードに、スピーカーを内蔵しながら、7.0kg とクラス最軽量を実現。バッテリー駆動(単一電池x6 本)も可能で、どこにでも持ち出して演奏を楽しめます。ご自宅での移動や保管もしやすく、気軽に始められる88 鍵キーボードです。初めてのピアノから経験者の2 台目のピアノまで、さまざまな「弾きたい」ニーズに応えます。 ■ピアノタイプ鍵盤 鍵盤にはピアノタイプの鍵盤を採用。弾きやすさにもこだわり、アコースティック・ピアノと同じ幅の鍵盤を搭載しました。88鍵盤のフルスケールのキーボードで、広い鍵域を使って、両手でのピアノの基本練習から、クラシック、ポップス、ジャズなどの名曲まで、あらゆるピアノ曲の演奏が楽しめます。 ■音楽再生、アプリも楽しめるBluetooth (R) 機能 スマートフォン/タブレットとピアノを無線で接続できるBluetooth (R) 機能を搭載。オーディオ機能では、スマートフォン/タブレットの音楽を、本体の高音質スピーカーで再生しながら、ピアノ演奏を楽しめます。ワイヤレスでつないで、YouTubeなどの音楽コンテンツと一緒に楽しめるのも魅力のひとつです。また、無料オリジナル・アプリ「Piano Partner 2」にも対応。内蔵曲の譜面をタブレットに表示したり、音あてゲームで楽しく音感を身に付けたりできます。デジタル・デバイスとの組み合わせで、ピアノを演奏する楽しさがよりいっそう広がります。 ■厳選された音色と機能 ローランドのデジタルピアノのサウンドを継承したピアノ音色に加えて、エレピ、オルガン、ストリングスの計4 音色を 搭載。メトロノームを利用した練習で基礎を身に付けたり、ツインピアノ機能で鍵盤を2 つの音域に分けて、2 人で一緒に弾くこともできます。デュアル・モードで2 種類の音色を重ね合わせれば、よりリッチなパフォーマンスをすることも。GO:MIXER Pro と組み合わせれば、高音質で本格的な動画配信も簡単にお楽しみいただけます。 ■主な仕様 【鍵盤】 ●鍵盤数:88 鍵(ボックス型鍵盤、ベロシティー対応) ●鍵盤タッチ:キー・タッチ 3 段階、固定 【音源】 ●最大同時発音数:128 音 ●音色:ピアノ1 音色、E. ピアノ1 音色、オルガン1 音色、 ストリングス:1 音色 ●エフェクト:リバーブ ※リバーブ量可変。 ●マスターチューニング:415.3 〜 466.2Hz(0.1Hz 単位) ●トランスポーズ:-6 〜 +5(半音単位) 【メトロノーム】 ●テンポ:4 分音符= 30 〜 280 ●拍子:0/4、2/4、3/4、4/4、5/4、6/4 【Bluetooth (R)】 ● Bluetooth (R) 標準規格Ver 4.0:対応プロファイル:A2DP(オーディオ)、GATT(MIDI over Bluetooth (R) Low Energy)、対応コーデック:SBC、MIDI:Bluetooth (R) 標準規格Ver 4.0 【その他】 ●内蔵曲:ピアノ・ソロ 10 曲 ●アンプ出力:10W × 2 ●スピーカー:(15 × 6cm)× 2 ●接続端子:PHONES / OUTPUT 端子:ステレオ標準タイプ、 PEDAL 端子:標準タイプ、USB COMPUTER 端子:USB タイプB、DC IN 端子 ●電源:AC アダプターまたはアルカリ電池/ マンガン電池(単1 形:別売)× 6 ●消費電流:2,000mA ●連続使用時の電池の寿命:アルカリ電池:約20 時間、マンガン電池:約10 時間 ※使用状態によって異なります。 ●外形寸法: [譜面立てを外した場合]1,283(幅)× 291(奥行)× 87(高さ)mm [譜面立てを付けた場合]1,283(幅)× 397(奥行)× 252(高さ)mm ●質量(AC アダプター、譜面立てを除く):7.0kg ●付属品:取扱説明書、「安全上のご注意」チラシ、譜面立て、AC アダプター、ペダル・スイッチ(GO-88P 付属専用品) ● 別売品: キーボード・スタンド:KS-12、ペダル・スイッチ:DP-2、DP-10( ハーフ・ダンパー非対応)、キャリング・ケース:CB-76RL UD20190131
|
30,250円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ishibashi/cabinet/piano-key/set78397_1.jpg?_ex=128x128)
Roland ローランド / GO-88P(GO:PIANO88)【スタンド&ヘッドホンセット!】88鍵盤 エントリー・キーボード【YRK】
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
スタンドとヘッドホンがセットでお買得! 【セット内容】 ■Roland / GO-88P(GO:PIANO) ■X型キーボードスタンド ■ヘッドフォン 7.0kg で優れたポータビリティの88 鍵キーボード Bluetooth (R) 機能でスマートフォンやタブレットと連携、オンライン上の音楽コンテンツを活用しながらピアノを弾く楽しさを気軽に体験できるGO:PIANO。その基本コンセプトはそのままに、88 鍵盤タイプの「GO:PIANO88」が新登場。7.0kg と軽量ながら内蔵スピーカー搭載、バッテリー駆動にも対応しているので、設置場所を選ばず、どこにでも持ち出して演奏できるピアノタイプのキーボードです。エントリー・ユーザーからピアノ経験者の2 台目のピアノとしてのニーズまで。さまざまな「弾きたい」シーンで活用できるキーボードです。 1. 7.0kg の軽量設計。優れたポータビリティを実現。 2. ピアノ標準鍵盤幅の88 鍵ピアノタイプ鍵盤搭載。鍵盤楽器初心者から経験者まで、さまざまなレベルやジャンルの演奏を気軽に楽しめます。 3. Bluetooth (R) オーディオ機能搭載。GO:PIANO88 本体を高品質なBluetooth (R) スピーカーとして使用可能。 4. Bluetooth (R) MIDI 機能搭載。オリジナル無料アプリ「Piano Partner 2」に対応し、デジタルならではの楽しさが広がります。 5. ローランド デジタルピアノ譲りの高品位なピアノ・サウンド。 6. ピアノ練習に役立つメトロノームをはじめ、トランスポーズ、ツインピアノなど、楽しく練習できて便利な機能を搭載。 ■自由に持ち運べる 88 鍵キーボード 88 鍵のキーボードに、スピーカーを内蔵しながら、7.0kg とクラス最軽量を実現。バッテリー駆動(単一電池x6 本)も可能で、どこにでも持ち出して演奏を楽しめます。ご自宅での移動や保管もしやすく、気軽に始められる88 鍵キーボードです。初めてのピアノから経験者の2 台目のピアノまで、さまざまな「弾きたい」ニーズに応えます。 ■ピアノタイプ鍵盤 鍵盤にはピアノタイプの鍵盤を採用。弾きやすさにもこだわり、アコースティック・ピアノと同じ幅の鍵盤を搭載しました。88鍵盤のフルスケールのキーボードで、広い鍵域を使って、両手でのピアノの基本練習から、クラシック、ポップス、ジャズなどの名曲まで、あらゆるピアノ曲の演奏が楽しめます。 ■音楽再生、アプリも楽しめるBluetooth (R) 機能 スマートフォン/タブレットとピアノを無線で接続できるBluetooth (R) 機能を搭載。オーディオ機能では、スマートフォン/タブレットの音楽を、本体の高音質スピーカーで再生しながら、ピアノ演奏を楽しめます。ワイヤレスでつないで、YouTubeなどの音楽コンテンツと一緒に楽しめるのも魅力のひとつです。また、無料オリジナル・アプリ「Piano Partner 2」にも対応。内蔵曲の譜面をタブレットに表示したり、音あてゲームで楽しく音感を身に付けたりできます。デジタル・デバイスとの組み合わせで、ピアノを演奏する楽しさがよりいっそう広がります。 ■厳選された音色と機能 ローランドのデジタルピアノのサウンドを継承したピアノ音色に加えて、エレピ、オルガン、ストリングスの計4 音色を 搭載。メトロノームを利用した練習で基礎を身に付けたり、ツインピアノ機能で鍵盤を2 つの音域に分けて、2 人で一緒に弾くこともできます。デュアル・モードで2 種類の音色を重ね合わせれば、よりリッチなパフォーマンスをすることも。GO:MIXER Pro と組み合わせれば、高音質で本格的な動画配信も簡単にお楽しみいただけます。 ■主な仕様 【鍵盤】 ●鍵盤数:88 鍵(ボックス型鍵盤、ベロシティー対応) ●鍵盤タッチ:キー・タッチ 3 段階、固定 【音源】 ●最大同時発音数:128 音 ●音色:ピアノ1 音色、E. ピアノ1 音色、オルガン1 音色、 ストリングス:1 音色 ●エフェクト:リバーブ ※リバーブ量可変。 ●マスターチューニング:415.3 〜 466.2Hz(0.1Hz 単位) ●トランスポーズ:-6 〜 +5(半音単位) 【メトロノーム】 ●テンポ:4 分音符= 30 〜 280 ●拍子:0/4、2/4、3/4、4/4、5/4、6/4 【Bluetooth (R)】 ● Bluetooth (R) 標準規格Ver 4.0:対応プロファイル:A2DP(オーディオ)、GATT(MIDI over Bluetooth (R) Low Energy)、対応コーデック:SBC、MIDI:Bluetooth (R) 標準規格Ver 4.0 【その他】 ●内蔵曲:ピアノ・ソロ 10 曲 ●アンプ出力:10W × 2 ●スピーカー:(15 × 6cm)× 2 ●接続端子:PHONES / OUTPUT 端子:ステレオ標準タイプ、 PEDAL 端子:標準タイプ、USB COMPUTER 端子:USB タイプB、DC IN 端子 ●電源:AC アダプターまたはアルカリ電池/ マンガン電池(単1 形:別売)× 6 ●消費電流:2,000mA ●連続使用時の電池の寿命:アルカリ電池:約20 時間、マンガン電池:約10 時間 ※使用状態によって異なります。 ●外形寸法: [譜面立てを外した場合]1,283(幅)× 291(奥行)× 87(高さ)mm [譜面立てを付けた場合]1,283(幅)× 397(奥行)× 252(高さ)mm ●質量(AC アダプター、譜面立てを除く):7.0kg ●付属品:取扱説明書、「安全上のご注意」チラシ、譜面立て、AC アダプター、ペダル・スイッチ(GO-88P 付属専用品) ● 別売品: キーボード・スタンド:KS-12、ペダル・スイッチ:DP-2、DP-10( ハーフ・ダンパー非対応)、キャリング・ケース:CB-76RL UD20190205
|
36,300円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ishibashi/cabinet/ip179/80-431169800acset_1.jpg?_ex=128x128)
Roland ローランド / GO-88P(GO:PIANO88)【アクセサリーセット!】88鍵盤 エントリー・キーボード
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
純正キーボードスタンドとベンチ、アクセサリーのシンプルなセットでお買い得! ご自宅での演奏に便利なセットです! 【セット内容】 ●Roland / GO-88P GO:PIANO ●Roland / DP-10 (ダンパーペダル) ●Roland / KS-13 (キーボードスタンド) ●キーボードベンチ ●ヘッドフォン ●キーカバー ※ベンチ、ヘッドフォンは在庫状況により画像と異なる場合がございます。 7.0kg で優れたポータビリティの88 鍵キーボード Bluetooth (R) 機能でスマートフォンやタブレットと連携、オンライン上の音楽コンテンツを活用しながらピアノを弾く楽しさを気軽に体験できるGO:PIANO。その基本コンセプトはそのままに、88 鍵盤タイプの「GO:PIANO88」が新登場。7.0kg と軽量ながら内蔵スピーカー搭載、バッテリー駆動にも対応しているので、設置場所を選ばず、どこにでも持ち出して演奏できるピアノタイプのキーボードです。エントリー・ユーザーからピアノ経験者の2 台目のピアノとしてのニーズまで。さまざまな「弾きたい」シーンで活用できるキーボードです。 1. 7.0kg の軽量設計。優れたポータビリティを実現。 2. ピアノ標準鍵盤幅の88 鍵ピアノタイプ鍵盤搭載。鍵盤楽器初心者から経験者まで、さまざまなレベルやジャンルの演奏を気軽に楽しめます。 3. Bluetooth (R) オーディオ機能搭載。GO:PIANO88 本体を高品質なBluetooth (R) スピーカーとして使用可能。 4. Bluetooth (R) MIDI 機能搭載。オリジナル無料アプリ「Piano Partner 2」に対応し、デジタルならではの楽しさが広がります。 5. ローランド デジタルピアノ譲りの高品位なピアノ・サウンド。 6. ピアノ練習に役立つメトロノームをはじめ、トランスポーズ、ツインピアノなど、楽しく練習できて便利な機能を搭載。 ■自由に持ち運べる 88 鍵キーボード 88 鍵のキーボードに、スピーカーを内蔵しながら、7.0kg とクラス最軽量を実現。バッテリー駆動(単一電池x6 本)も可能で、どこにでも持ち出して演奏を楽しめます。ご自宅での移動や保管もしやすく、気軽に始められる88 鍵キーボードです。初めてのピアノから経験者の2 台目のピアノまで、さまざまな「弾きたい」ニーズに応えます。 ■ピアノタイプ鍵盤 鍵盤にはピアノタイプの鍵盤を採用。弾きやすさにもこだわり、アコースティック・ピアノと同じ幅の鍵盤を搭載しました。88鍵盤のフルスケールのキーボードで、広い鍵域を使って、両手でのピアノの基本練習から、クラシック、ポップス、ジャズなどの名曲まで、あらゆるピアノ曲の演奏が楽しめます。 ■音楽再生、アプリも楽しめるBluetooth (R) 機能 スマートフォン/タブレットとピアノを無線で接続できるBluetooth (R) 機能を搭載。オーディオ機能では、スマートフォン/タブレットの音楽を、本体の高音質スピーカーで再生しながら、ピアノ演奏を楽しめます。ワイヤレスでつないで、YouTubeなどの音楽コンテンツと一緒に楽しめるのも魅力のひとつです。また、無料オリジナル・アプリ「Piano Partner 2」にも対応。内蔵曲の譜面をタブレットに表示したり、音あてゲームで楽しく音感を身に付けたりできます。デジタル・デバイスとの組み合わせで、ピアノを演奏する楽しさがよりいっそう広がります。 ■厳選された音色と機能 ローランドのデジタルピアノのサウンドを継承したピアノ音色に加えて、エレピ、オルガン、ストリングスの計4 音色を 搭載。メトロノームを利用した練習で基礎を身に付けたり、ツインピアノ機能で鍵盤を2 つの音域に分けて、2 人で一緒に弾くこともできます。デュアル・モードで2 種類の音色を重ね合わせれば、よりリッチなパフォーマンスをすることも。GO:MIXER Pro と組み合わせれば、高音質で本格的な動画配信も簡単にお楽しみいただけます。 ■主な仕様 【鍵盤】 ●鍵盤数:88 鍵(ボックス型鍵盤、ベロシティー対応) ●鍵盤タッチ:キー・タッチ 3 段階、固定 【音源】 ●最大同時発音数:128 音 ●音色:ピアノ1 音色、E. ピアノ1 音色、オルガン1 音色、 ストリングス:1 音色 ●エフェクト:リバーブ ※リバーブ量可変。 ●マスターチューニング:415.3 〜 466.2Hz(0.1Hz 単位) ●トランスポーズ:-6 〜 +5(半音単位) 【メトロノーム】 ●テンポ:4 分音符= 30 〜 280 ●拍子:0/4、2/4、3/4、4/4、5/4、6/4 【Bluetooth (R)】 ● Bluetooth (R) 標準規格Ver 4.0:対応プロファイル:A2DP(オーディオ)、GATT(MIDI over Bluetooth (R) Low Energy)、対応コーデック:SBC、MIDI:Bluetooth (R) 標準規格Ver 4.0 【その他】 ●内蔵曲:ピアノ・ソロ 10 曲 ●アンプ出力:10W × 2 ●スピーカー:(15 × 6cm)× 2 ●接続端子:PHONES / OUTPUT 端子:ステレオ標準タイプ、 PEDAL 端子:標準タイプ、USB COMPUTER 端子:USB タイプB、DC IN 端子 ●電源:AC アダプターまたはアルカリ電池/ マンガン電池(単1 形:別売)× 6 ●消費電流:2,000mA ●連続使用時の電池の寿命:アルカリ電池:約20 時間、マンガン電池:約10 時間 ※使用状態によって異なります。 ●外形寸法: [譜面立てを外した場合]1,283(幅)× 291(奥行)× 87(高さ)mm [譜面立てを付けた場合]1,283(幅)× 397(奥行)× 252(高さ)mm ●質量(AC アダプター、譜面立てを除く):7.0kg ●付属品:取扱説明書、「安全上のご注意」チラシ、譜面立て、AC アダプター、ペダル・スイッチ(GO-88P 付属専用品) ● 別売品: キーボード・スタンド:KS-13、ペダル・スイッチ:DP-2、DP-10( ハーフ・ダンパー非対応)、キャリング・ケース:CB-76RL UD20201114
|
49,900円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0472/4959112145917.jpg?_ex=128x128)
MICROKEY2-37AIR コルグ 37鍵USBワイヤレスMIDIキーボード・コントローラー KORG
Joshin web 家電とPCの大型専門店
|
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2015年01月 発売メーカー保証期間 1年※こちらの商品はUSB-MIDIコントローラー(鍵盤)です。音源は内蔵していませんので本製品単体では音が出ません。もっと音楽製作を自由に、ワイヤレスから生み出される新たな可能性◆iPad、iPhone、Macとワイヤレスで接続Bluetooth Smartの「Apple Bluetooth Low Energy MIDI」に対応。KORG Gadget、KORG Module、GarageBandなどのiPad / iPhone楽器アプリや、Mac上の音楽制作ソフトウェアとワイヤレスで簡単に接続可能。徹底したチューニングで低レイテンシーと安定性を実現。◆約1ヶ月間、電池交換は不要1日1時間の使用で、約1ヶ月間使える長時間駆動を実現。電池切れを気にせず音楽制作に集中。本体は単3電池2本だけで動作。◆USBケーブルでも使用可能microKEY同様、USB接続にも対応。Mac / Windowsと接続すれば、ドライバーのインストール不要ですぐに使用可能。USBとBluetooth、あらゆる方法で簡単にセットアップできるオールマイティーなMIDIキーボード。◆小さくても「弾ける」ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボードを搭載鍵盤には高い評価を得ている「ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード」を採用。黒鍵と白鍵の比率を演奏しやすいよう調整し、和音が押さえやすく、速いフレーズの演奏もしやすい、タッチや弾き心地にこだわった鍵盤を採用。打ち込みから演奏、移動先でのモバイル環境から自宅での制作システムの中核まで幅広い用途にも柔軟に対応可能。◆ペダル端子を搭載し、さらに充実したコントロール機能。ダンパー・ペダル接続用のアサイナブル・スイッチ端子を搭載。オクターブ・ボタンとキー・トランスポーズ機能と組み合わせることで、MIDIのすべての音域を演奏可能。ピッチベンド、モジュレーション・ホイールを搭載し、限られたスペースながら充実したコントロール性で豊かな演奏表現を実現。◆豪華でパワフルな音楽ソフトウェアを無料バンドルmicroKEY Airには、人気のiPad / iPhoneアプリ、KORG Moduleの特別版、コルグ名機をプラグイン化したKORG Legacy Collection M1 Leなど、モバイルからデスクトップまで、豪華でパワフルな音楽ソフトウェアが最初から付いてくるので、買った瞬間から音楽を始めることが可能。「iPad / iPhone用アプリ」は、microKEY Airを接続して使うことで、音色や機能を拡大して使用することが可能。◆専用エディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」を用意Mac / Windows専用エディターKORG KONTROL Editorを使用して、ベロシティ・カーブなど細かな設定を、自分の好みに合わせてカスタマイズ。■ 仕 様 ■鍵盤:37鍵ナチュラルタッチミニキーボードコントローラー:ピッチ・ベンド・ホイール、モジュレーション・ホイール、オクターブ・シフト・ボタン オクターブ・シフト:-4〜+4USB端子:B端子無線方式:Bluetooth Low Energy (Apple Bluetooth Low Energy MIDI規格準拠)電源:単3形電池×2本(ワイヤレス接続時)、USBバス電源方式(USB接続時)電池寿命:約30時間(アルカリ電池使用時)消費電流:100mA以下外形寸法:(幅)395×(高さ)54×(奥行)139mm重量:1.0kg(電池含まず)付属品:USBケーブル、取扱説明書、KORG Software Bundle code、単3形電池2本(動作確認用)■ 動作環境 ■【ワイヤレス接続時】Mac:OS X10.10 Yosemite以降がインストールされ、Bluetooth 4.0に対応したMaciOS:iOS8以降がインストールされ、Bluetooth 4.0に対応したiPad/iPhoneWindows:Windows 8.1以降(32bit/64bit)がインストール※され、Bluetooth 4.0に対応したPC※KORG BLE-MIDI Driverも必要です。【USB接続時】Mac:10.8 Mountain Lion以降iOS:iOS8以降※Windows:Microsoft Windows 7 SP1以降(32bit/64bit)※iOS13のデバイスとの接続には、microKEY Airのアップデートが必要です。[MICROKEY237AIR]コルグ楽器・レコーディング>DTM/MIDI機器>MIDIキーボード/MIDI楽器・まごころ長期修理保証(保証5年)[加入料:対象商品代金の5%]商品「MICROKEY2-37AIR」専用加入料(※加入料のみ注文不可)※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。※長期修理保証についての詳細・注意事項はこちらのページをご一読下さい。
|
15,400円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f221309-hamamatsu/cabinet/d_201807/57862194_01_web_s.jpg?_ex=128x128)
【ふるさと納税】【Roland】MIDI キーボード コントローラー A-49-BK【配送不可:離島】 雑貨 日用品
静岡県浜松市
|
内容長さ(D):886mm×幅(W):130mm×高さ(H):232mm 重量:3,380g事業者ローランド株式会社備考※1iPad(初代)はお使いいただけません。 (対応表はホームページからご確認ください。) ※画像はイメージです。 ※沖縄本島以外の離島・一部離島地域にはお届けできません。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 ※ふるさと納税の返礼品につき、品質不良以外のキャンセルや返品はお受けできません。 ※A-49 は MIDI キーボードコントローラーです。パソコンやiPadなどにつないで使用します。そのため、電子ピアノなどに内蔵されている「MIDI 音源」は内蔵しておりません。鍵盤を弾いて音を鳴らすには別途「MIDI 音源」が必要です。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。【ふるさと納税】【Roland】MIDI キーボード コントローラー A-49-BK【配送不可:離島】 雑貨 日用品 配送不可:離島 A-49は、シンプルなユーザー・インターフェースにローランドならではの本格的なシンセ鍵盤を搭載した、MIDIキーボード・コントローラーです。 SuperNATURAL音源のコントロールに最適なパラメーターを瞬時にアサインできるSuperNATURALモードを装備。2つのボタン、2つのノブなどでINTEGRA-7やJUPITER-80/JUPITER-50などのSuperNATURAL音源を自在にコントロールすることができます。さらにライブ・パフォーマンスで威力を発揮するD-BEAMも新たに搭載しました。また、WindowsやMacに加えiPad(※1)への接続もサポート。3つのプラットフォームに対応し、幅広いシチュエーションでご活用いただけます。 本体色はホワイトとブラックの2色よりお選びいただけます。 寄附金の用途について 産業、雇用の創出 子育て、学力の支援 防災、防犯の強化 自然との共生、持続可能な社会の実現 健康づくりの推進、地域医療の充実 地域文化の創造、魅力発信 浜松市におまかせ 受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。発送の時期は、入金確認後1~2週間程度を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。ワンストップ特例申請をご希望の場合、寄附翌年の1月10日まで(必着)に申請書が当庁まで届くように発送してください。お急ぎの場合、下記URLより申請書をダウンロード・印刷いただけます。https://event.rakuten.co.jp/furusato/guide/onestop/※ご自身で申請書等をダウンロードしてご提出後に、申請書等が届く場合がございますが、一度申請をいただいていれば再提出は不要です。
|
72,000円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/marks/cabinet/new1/img57333846.jpg?_ex=128x128)
KORG nanoKONTROL2 BK MIDIコントローラー 【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ コンパクトなボディ、簡単設定ですぐに使えるお手軽なフィジカル・コントローラー nanoKONTROL2は、ノートPCの手前に置くのにぴったりなサイズのボディに、音楽ソフトウェアのコントロールに必要な8チャンネル分の操作子、およびトランスポート・ボタンを搭載。それぞれのボタンもソフトウェアに合わせて厳選し、シンプルかつわかりやすいコントロール性を実現。主要DAWなど数多くのソフトウェアに対応し、接続に必要な設定の手間が大幅に軽減されました。スリム/2色のカラー・バリエーションなど、デザインの面でもノートPCとの統一感を追求しました。 ● スリムなフィジカル・コントローラー ● 置き場所を選ばないコンパクト設計 ● 主要DAWなど多くのソフトウェアに対応 DAW、ソフトウェア・シンセサイザーを的確にコントロールできる充実した操作子 8チャンネル分用意されたノブ、フェーダー、3つのスイッチは、それぞれパン、ボリューム、ソロ/ミュート/RECに対応し、複数チャンネルのオートメーションを記録するのに便利です。またマーカー・ボタンの搭載により、重要なポイントにマークを打って、録音や作曲作業をより効率化することができます。また、ソフトウェア・シンセサイザーを使用する際には、パラメーターをお好きな操作子にアサインしてコントロール可能。フェーダーでEGのADSRを設定したり、ノブでフィルタのカットオフ周波数やレゾナンスをコントロールすることもできます。 ホワイトとブラックのカラー・バリエーション nanoKONTROL2 はホワイトとブラックの2つのモデルをラインナップ。お手持ちのPCに合わせたカラーを選択できます。 USBバス電源方式で、さらにスマートなセッティング。 お使いのノートPCのUSB端子とケーブル1本でつないで、シンプルで持ち運びも簡単な音楽制作システムを手軽に構築することができます。 microKEYともベスト・マッチ ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード搭載のUSB MIDIキーボードmicroKEYの37/61鍵モデルとは、USBケーブル1本で接続でき、microKEYを中心とした音楽制作システムのサブ・ツールとして、nanoKEY2 をはじめとする nanoシリーズ2はぴったりです。 iPadでも動作 (※1) nanoシリーズ2はiPadと接続し、KORG iMS-20などのアプリケーション(※2)をMIDIでコントロールすることができます。接続に必要なのはApple社のCamera Connection KitとUSBケーブルだけ(※3)。電源供給ができるUSBハブを使用すれば複数台のnanoKEY2、nanoPAD2、nanoKONTROL2も使用可能です。 ※1:動作確認済みのOSはiOS 4.2.1です。 ※2:アプリケーションがCore MIDIに対応している必要があります。 ※3:nanoKEY2、nanoPAD2、nanoKONTROL2を接続すると、通常よりもiPadのバッテリーを多く消費します。1台接続でも長時間使用する場合は、電源供給ができるUSBハブをご利用ください。 数多くの DAW/シーケンス・ソフトウェアに対応。 GarageBandに対応し、Logicのコントロールも簡単にする“nanoKONTROL2 Control Surface plug-in for GarageBand/Logic”をダウンロード可能。本プラグ・インをインストールすることにより、GarageBandでnanoKONTROL2の動作が実現。LogicでもnanoKONTROL2側の細かい設定は不要です。そのGarageBand、Logicを始め、以下のソフトウェアに対応しています。 ・Pro Tools ・Apple Logic ・Apple GarageBand ・MOTU Digital Performer ・Steinberg Cubase ・Ableton Live ・Cakewalk SONAR ・その他 コントロール・チェンジ・メッセージでコントロール可能なソフトウェア 専用エディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」にも対応。 自分の使い方に合わせた細かなカスタマイズを可能にするPCエディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」にももちろん対応。例えばベロシティ・カーブは3段階+固定の計4種類から選択可能。モジュレーション・ボタン、サスティン・ボタンのコントロール・チェンジ・メッセージの設定などを変えることができます。 人気のソフトウェア・シンセサイザー、DAWソフトウェアなどのライセンス/ディスカウント・クーポンを数多くバンドル。 ・KORG M1 Le ・UVI Digital Synsations ・Propellerhead Reason Limited ・Ableton Live シリーズ (ディスカウント・クーポン) ・A|A|S Lounge Lizard Session ・A|A|S Ultra Analog Session ・A|A|S Strum Acoustic Session 【Keywords】 KORG コルグ コーグ nanoKEY nanoPAD nanoKONTROL nanoKEY2 nanoPAD2 nanoKONTROL2 nano key pad kontrol key2 pad2 kontrol2 Air Studio microKEY microKONTROL TRITON taktile padKONTROL Gadget ナノキー ナノパッド ナノコントロール BK WH ブラック ホワイト 小っちゃいやつ 軽量 薄型 小型 USB モバイル コンパクト MIDI キーボード コントローラー iPad iPod Touch iPhone iOS対応
|
6,980円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gakkiwatanabe/cabinet/online/136/403.jpg?_ex=128x128)
Pearl パール EM-1 マレットステーション フルオプションセット【EM-1】【在庫有り 】 吹奏楽 打楽器 マレット MIDIコントローラー
ワタナベ楽器 楽天SHOP
|
マレットで演奏するエレクトロニックMIDI マレットコントローラー。純正スタンド/純正ケースのセット。 ◆ MalletSTATION model EM1 マレットステーションは演奏情報(MIDIデータ)をUSBケーブルを通じてMac、PC、iOS、Androidデバイスなどにインストールされた外部音源に送受信することにより演奏します。 USBバスパワーによりどこでも演奏が可能。ACアダプターが不要なので、コンセントを探す必要もなく、屋内、屋外を問わず、持ち運んで使用する際にも便利です。 Lowノート(最低音)をボタン設定で簡単に変えることが可能。「ギャップキャップ」のポジションを変えることにより、例えば最低音が「C」や「A」のマリンバや、最低音が「F」のビブラフォンを素早くシミュレーションできます。 キースマクミレン社(KMI)と共同開発したマレットステーションは、KMI独自の全天候型スマート・ファブリックセンサー・テクノロジーを採用しており、ダンプニングマレット奏法やアフタータッチコントロールなど、あなたのプレイスタイルに合わせて、非常に繊細かつナチュラルなレスポンスを実現します。 マレットステーションはプログラム可能な3つのフェーダー、プログラム可能な4つのボタン、最低音(ダイアトニックスケールC〜B)の設定機能およびオクターブ・シフト・ボタンを備えたマスターコントロールセクションを備えています。 アサイナブルな3つのペダル入力として、プログラムチェンジやサステイン、そしてエクスプレッションコントロール、さらには任意のMIDIパラメーターを通じて多彩なパフォーマンスを実現します。 各種のコントロールは”malletSTATION EDITOR”(編集ソフト)により自由にプログラム可能で、マウスをクリックするだけで簡単に設定を変更できます。 スマートフォンやタブレットのミュージックアプリから、プロのデジタルオーディオワークステーションやサウンドライブラリーまで様々なデバイスとソフトウェアに対応します。 ※ 音質やレイテンシーの程度等は使用するデバイスおよびソフトウェアの性能に応じます。 ◆ セット内容 Pearl EM-1(マレットステーション本体) x1 Aria KBS-200 (X型スタンド) x1 Pearl PSC-EM1(専用ソフトケース/ショルダーストラップ付、ジッパータイプ・ミニポケット付(2ヶ所)) x1 F-ZONE SP-1(汎用 フットペダル / サスティンペダル) x1 ◆ 詳細 ● 電源:USBバスパワー ● 音域:43鍵、3オクターブ ● コントロール ・ アサイナブルフェーダー x 3(MIDI: カスタマイズ可能) ・ アサイナブルボタン x 4(MIDI: カスタマイズ可能) ・ アサイナブル ペダル入力 x 3(MIDI: カスタマイズ可能) ・ 最低音設定ボタン (C 〜 B) ・ オクターブ・アップ / ダウンボタン (上下に 2 段階) ・ 耐久性と安定性に富んだアルミニウムとスチールシャーシのハイブリッド設計 ・ MIDI エキスパンダー (KMI 製 : KMI-MIDI/EX 別売) ・ X 型キーボードスタンド (パール :PKS-20X 別売) ・ iOS 互換(アップル・ライトニング・トゥ USB 3 カメラアダプター(別売)を使用 ● 入出力端子 ・ USB 2.0 Type-B ジャック ・ KMI MIDI Expander (Mini-USB 接続 : 別売) ・ ペダル入力 (エクスプレッション、サステイン、スイッチ) ● サイズ:W 124.5? x H 32? x D 4.1? 10.2kg ● MIDI ・ クラスコンプライアント MIDI 対応 ・ オンラインでダウンロード可能な「マレットステーション・エディター」( 編集ソフト ) により、MIDI や各パラメーターの設定が可能。 ・ MIDI 5-pin DIN(KMI 製 MIDI エキスパンダー(別売)により変換) ● 付属品 “ギャップ・キャップ” アクシデンタルキー・カバー ・ USB ケーブル (3m) ・ クイックスタートガイド・ 取扱説明書 動作環境等、詳しくはメーカーページも合わせてご確認くださいませ。 ■上記製品仕様は2023年4月時点のものです。■ ※製品の仕様及びデザインは予告なく変更される場合があります。 ※多数のサイトに掲載しております。ご注文のタイミングによりご用意できない場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。
|
179,740円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/aikyoku-bargain-center/cabinet/mpkminimk3-01.jpg?_ex=128x128)
【送料込】AKAI Professional MPK mini MK3 / コンパクト キーボード / パッドコントローラー
愛曲楽器バーゲンセンター
|
MPK MINI MK325鍵USB MIDIキーボードコントローラーさらなる進化音楽制作の世界へようこそ! MPK mini MK3リリースのお知らせです。世界中でベストセラーとなったMPKシリーズの第3弾であるMPK mini MK3は、幅広い世代のクリエイターに新たな音楽制作を提示します。MPK mini MK3は、現代のプロデューサーが必要とする全ての機能を備えています。音楽制作ソフトウェアとの互換性 、旅行先に持ち出せるコンパクトサイズ、MPC譲りのパッドに加え、アサイン可能なノブ・コントロールを搭載し、あらゆる制作に対応します。さらに、第2世代キーベッド採用により、ダイナミックな演奏、繊細なタッチをすべて捉え、表現豊かな演奏を実現します。MPK mini MK3は、すぐに音楽制作を始められる必要なツールを全て備えたコンプリートパッケージです。ビギナーからプロフェッショナルまで、幅広い制作環境に柔軟に対応します。次なるヒットソングをあなたの手で生み出しましょう!優れた演奏性第2世代キーベッドを採用したMPK mini MK3は、あらゆるキーボードプレーヤーのパフォーマンスに対応します。グランドピアノからシンセリードのリード、そしてエレクトリックピアノなど、様々なスタイルの演奏やバーチャルインストゥルメント使用時にも優れた演奏体験を提供します。伝統のMPCドラムパッドMPC譲りの8つのドラムパッドで、よりヒューマナイズされたビートを作成しましょう。バンク可能なベロシティ対応/バックライト付きのMPCパッドは、優れたレスポンスを誇り、ドラミングやメロディックなサンプルのプレイバックにおいて完璧な操作感を提供し、あらゆるパフォーマンスに対応します。パラメーターコントロールも指先でMPK mini MK3のロータリー・ノブは、EQやリバーブの微調整やシンセサウンドの変更など、音楽制作ソフトウェア上のパラメーターを即座にコントロールできます。アサイン可能なロータリー・ノブで自由自在にコントロールして、ミックスをより完璧に仕上げましょう。視認性に優れたディスプレイMPK mini MK3に新たに搭載されたOLEDディスプレイは、DAWモードの選択、ベロシティ、CCなどのパラメーターを即時にフィードバックします。演奏中、コンピュータ画面に釘付けになることなく、音楽に集中することができます。必要なツールは全てここにノートリピート、アルペジエーター、全方位対応ジョイスティックなど、MPK miniシリーズには欠かせない機能を搭載しています。これらの機能は、あなたのパフォーマンスに柔軟性を与え、より演奏性を高めるでしょう!高品質で頑丈に設計されたデザイン 改良され最新型へと進化したMPK mini MK3は、頑丈で持ち運びやすく設計され、プラグ・アンド・プレイに対応しています。また、最適化された各機能のレイアウトにより、ワークフローをさらに向上させました。プロダクション・スターターキットMPK mini mk3には、プロダクションに欠かせないツールを取り入れたComplete Music Production Starter Kitが同梱されています。MPCワークフローベースのDAWソフトウェアに、ドラム/サンプル拡張パックやバーチャル・インストゥルメントのプラグインを追加すれば、製作の可能性は無限大に拡がります。夏のパーティーチューンや甘美なバラード、同世代に向けたアンセムソング作成など、様々な目的やスタイルにフィットするツールを備えたスターターキットとして、MPC Beats、AIR Hybrid、Mini Grand、Velvet、MPCエクスパンション・パックなどのソフトウェアが付属されます。MPC BeatsソフトウェアMPC Beatsには、MPCワークフローのもっとも優れた部分を取り入れた、プロフェッショナルなプロダクションに欠かせないツールがすべて搭載されています。サンプル・エディット、ワールドクラスのオーディオエフェクトによるトラックのミックスダウン、伝説的なMPCに搭載されているシンセエンジンによるサウンド、オーディオレコーディングなど、多くの機能を備えています。AU/VSTプラグイン使用時にもホストとして機能し、業界標準VSTとの互換性がありますので、プラグインの拡張も行えます。 また、MPC Beatsは他のDAWでプラグインとしても開けますので、コラボレーションするのも簡単です。あなたが望む全ての機能を持つMPC Beatsで音楽制作を始めましょう。 サウンド付属のF9 Instruments、Decap MSX Sound Design、Sample Tools by Cr2など、サウンドデザイナー製作のサンプルライブラリで、制作の幅を大いに広げましょう。重要なものは全て揃っています。プレミアムで汎用性の高いキックドラムやスネア、808サウンド、メロディックなループ、そしてあらゆるメロディックラインに対応する KEYGROUPインストゥルメントが収録されています。特徴ダイナミックな演奏、繊細なタッチを正確に表現する25鍵ミニキーボードを搭載 パラメーターを即時にフィードバックする視認性に優れたOLEDディスプレイMPC譲りのノートリピート、フルレベル機能を備えた8つのベロシティ対応バックライト付きパッド8個のロータリー・エンコーダーノブピッチベンドやモジュレーションのコントロール可能な4方向サムスティック USBクラスコンプライアント対応 アルペジエーター機能搭載 サステインペダル接続端子 高品質で頑丈に設計されたデザイン スターターキットとして1500種類のプリセットサウンド、新たなMPC Beats、6つのバーチャル・インストゥルメント(Bassline、Tubesynth、Electric、Hybrid 3、Mini Grand、Velvet)に加え、2GBに及ぶサウンドコンテンツを付属。機能鍵盤数: 25鍵盤ベロシティ対応・ミニ鍵盤 10オクターブ・レンジ OCTAVE UP/DOWNボタンパッド: 8(アサイナブル、ベロシティ&プレッシャー・センシティブ対応、バックライト、2 パッドバンク) ノブ: 8(アサイナブル、エンドレス・ノブ) X-Yコントローラー: 1 サムスティック(設定可能/3モード) 入力/出力: 1 USB port サスティンペダル端子1/4インチTS (6.35mm) 電源: USB バスパワー駆動 サイズ(W x D x H): 31.8cm x 18.1cm x 4.4cm重量: 0.75kg
|
12,980円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/aikyoku/cabinet/07614314/mpkminimk3-01.jpg?_ex=128x128)
【送料込】AKAI Professional MPK mini MK3 / コンパクト キーボード / パッドコントローラー
愛曲楽器
|
MPK MINI MK325鍵USB MIDIキーボードコントローラーさらなる進化音楽制作の世界へようこそ! MPK mini MK3リリースのお知らせです。世界中でベストセラーとなったMPKシリーズの第3弾であるMPK mini MK3は、幅広い世代のクリエイターに新たな音楽制作を提示します。MPK mini MK3は、現代のプロデューサーが必要とする全ての機能を備えています。音楽制作ソフトウェアとの互換性 、旅行先に持ち出せるコンパクトサイズ、MPC譲りのパッドに加え、アサイン可能なノブ・コントロールを搭載し、あらゆる制作に対応します。さらに、第2世代キーベッド採用により、ダイナミックな演奏、繊細なタッチをすべて捉え、表現豊かな演奏を実現します。MPK mini MK3は、すぐに音楽制作を始められる必要なツールを全て備えたコンプリートパッケージです。ビギナーからプロフェッショナルまで、幅広い制作環境に柔軟に対応します。次なるヒットソングをあなたの手で生み出しましょう!優れた演奏性第2世代キーベッドを採用したMPK mini MK3は、あらゆるキーボードプレーヤーのパフォーマンスに対応します。グランドピアノからシンセリードのリード、そしてエレクトリックピアノなど、様々なスタイルの演奏やバーチャルインストゥルメント使用時にも優れた演奏体験を提供します。伝統のMPCドラムパッドMPC譲りの8つのドラムパッドで、よりヒューマナイズされたビートを作成しましょう。バンク可能なベロシティ対応/バックライト付きのMPCパッドは、優れたレスポンスを誇り、ドラミングやメロディックなサンプルのプレイバックにおいて完璧な操作感を提供し、あらゆるパフォーマンスに対応します。パラメーターコントロールも指先でMPK mini MK3のロータリー・ノブは、EQやリバーブの微調整やシンセサウンドの変更など、音楽制作ソフトウェア上のパラメーターを即座にコントロールできます。アサイン可能なロータリー・ノブで自由自在にコントロールして、ミックスをより完璧に仕上げましょう。視認性に優れたディスプレイMPK mini MK3に新たに搭載されたOLEDディスプレイは、DAWモードの選択、ベロシティ、CCなどのパラメーターを即時にフィードバックします。演奏中、コンピュータ画面に釘付けになることなく、音楽に集中することができます。必要なツールは全てここにノートリピート、アルペジエーター、全方位対応ジョイスティックなど、MPK miniシリーズには欠かせない機能を搭載しています。これらの機能は、あなたのパフォーマンスに柔軟性を与え、より演奏性を高めるでしょう!高品質で頑丈に設計されたデザイン 改良され最新型へと進化したMPK mini MK3は、頑丈で持ち運びやすく設計され、プラグ・アンド・プレイに対応しています。また、最適化された各機能のレイアウトにより、ワークフローをさらに向上させました。プロダクション・スターターキットMPK mini mk3には、プロダクションに欠かせないツールを取り入れたComplete Music Production Starter Kitが同梱されています。MPCワークフローベースのDAWソフトウェアに、ドラム/サンプル拡張パックやバーチャル・インストゥルメントのプラグインを追加すれば、製作の可能性は無限大に拡がります。夏のパーティーチューンや甘美なバラード、同世代に向けたアンセムソング作成など、様々な目的やスタイルにフィットするツールを備えたスターターキットとして、MPC Beats、AIR Hybrid、Mini Grand、Velvet、MPCエクスパンション・パックなどのソフトウェアが付属されます。MPC BeatsソフトウェアMPC Beatsには、MPCワークフローのもっとも優れた部分を取り入れた、プロフェッショナルなプロダクションに欠かせないツールがすべて搭載されています。サンプル・エディット、ワールドクラスのオーディオエフェクトによるトラックのミックスダウン、伝説的なMPCに搭載されているシンセエンジンによるサウンド、オーディオレコーディングなど、多くの機能を備えています。AU/VSTプラグイン使用時にもホストとして機能し、業界標準VSTとの互換性がありますので、プラグインの拡張も行えます。 また、MPC Beatsは他のDAWでプラグインとしても開けますので、コラボレーションするのも簡単です。あなたが望む全ての機能を持つMPC Beatsで音楽制作を始めましょう。 サウンド付属のF9 Instruments、Decap MSX Sound Design、Sample Tools by Cr2など、サウンドデザイナー製作のサンプルライブラリで、制作の幅を大いに広げましょう。重要なものは全て揃っています。プレミアムで汎用性の高いキックドラムやスネア、808サウンド、メロディックなループ、そしてあらゆるメロディックラインに対応する KEYGROUPインストゥルメントが収録されています。特徴ダイナミックな演奏、繊細なタッチを正確に表現する25鍵ミニキーボードを搭載 パラメーターを即時にフィードバックする視認性に優れたOLEDディスプレイMPC譲りのノートリピート、フルレベル機能を備えた8つのベロシティ対応バックライト付きパッド8個のロータリー・エンコーダーノブピッチベンドやモジュレーションのコントロール可能な4方向サムスティック USBクラスコンプライアント対応 アルペジエーター機能搭載 サステインペダル接続端子 高品質で頑丈に設計されたデザイン スターターキットとして1500種類のプリセットサウンド、新たなMPC Beats、6つのバーチャル・インストゥルメント(Bassline、Tubesynth、Electric、Hybrid 3、Mini Grand、Velvet)に加え、2GBに及ぶサウンドコンテンツを付属。機能鍵盤数: 25鍵盤ベロシティ対応・ミニ鍵盤 10オクターブ・レンジ OCTAVE UP/DOWNボタンパッド: 8(アサイナブル、ベロシティ&プレッシャー・センシティブ対応、バックライト、2 パッドバンク) ノブ: 8(アサイナブル、エンドレス・ノブ) X-Yコントローラー: 1 サムスティック(設定可能/3モード) 入力/出力: 1 USB port サスティンペダル端子1/4インチTS (6.35mm) 電源: USB バスパワー駆動 サイズ(W x D x H): 31.8cm x 18.1cm x 4.4cm重量: 0.75kg
|
12,980円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shimamuragakki/cabinet/mt01010/mt0101002.jpg?_ex=128x128)
AKAI MPK mini MK3 25鍵 USB MIDIキーボードコントローラー ベロシティ対応8ドラムパッド アカイ
島村楽器
|
ベロシティ対応、25鍵ミニ鍵盤搭載、コンパクトUSBキーボード・コントローラー【特徴】・ダイナミックな演奏、繊細なタッチを正確に表現する25鍵ミニキーボードを搭載・パラメーターを即時にフィードバックする視認性に優れたOLEDディスプレイ・MPC譲りのノートリピート、フルレベル機能を備えた8つのベロシティ対応バックライト付きパッド・8個のロータリー・エンコーダーノブ・ピッチベンドやモジュレーションのコントロール可能な4方向サムスティック・USBクラスコンプライアント対応・アルペジエーター機能搭載・サステインペダル接続端子・高品質で頑丈に設計されたデザイン・スターターキットとして1500種類のプリセットサウンド、新たなMPC Beats、6つのバーチャル・インストゥルメント・(Bassline、Tubesynth、Electric、Hybrid 3、Mini Grand、Velvet)に加え、2GBに及ぶサウンドコンテンツを付属【概要】MPK mini MK3は、現代のプロデューサーが必要とする全ての機能を備えています。音楽制作ソフトウェアとの互換性 、旅行先に持ち出せるコンパクトサイズ、MPC譲りのパッドに加え、アサイン可能なノブ・コントロールを搭載し、あらゆる制作に対応します。さらに、第2世代キーベッド採用により、ダイナミックな演奏、繊細なタッチをすべて捉え、表現豊かな演奏を実現します。MPK mini MK3は、すぐに音楽制作を始められる必要なツールを全て備えたコンプリートパッケージです。ビギナーからプロフェッショナルまで、幅広い制作環境に柔軟に対応します。次なるヒットソングをあなたの手で生み出しましょう!【詳細情報】・鍵盤数:25鍵盤ベロシティ対応・ミニ鍵盤・10オクターブ・レンジ OCTAVE UP/DOWNボタン・パッド:8(アサイナブル、ベロシティ&プレッシャー・センシティブ対応、バックライト、2 パッドバンク)・ノブ:8(アサイナブル、エンドレス・ノブ)・X-Yコントローラー:1サムスティック(設定可能/3モード)・入力/出力:1 USB port・サスティンペダル端子1/4インチTS (6.35mm)・オクターブ:10・電源:USBバスパワー駆動・サイズ(W × D × H):31.8cm x 18.1cm x 4.4cm・重量:0.75kgJANコード:0694318024874
|
13,480円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shimamuragakki/cabinet/180727/mt0070739.jpg?_ex=128x128)
M-AUDIO Keystation61 MK3 61鍵盤 MIDIコントローラー エムオーディオ
島村楽器
|
セミウェイトの61鍵フルサイズ、ベロシティー感度対応キーボードで、演奏レンジ/表現の幅が広く、録音におけるワークフローを向上させます。【特徴】Keystation 61 MK3は世界的に人気のKeystationシリーズの最新モデルで、ベロシティ対応セミウェイト61鍵USB MIDIキーボードです。お使いのMacやPC、iOSデバイスを多目的なキーボード・ワークステーションへと変貌させ、コンピュータを使用した作曲と演奏をスムーズに始めることができます。・61鍵フルサイズ、ベロシティー対応、セミウェイト・キーボード・USB-MIDI接続 :バーチャル・インストゥルメントの演奏、DAWの操作などに対応・ハードウェアシンセ音源などに接続可能な5-pin MIDI 出力・DAWの操作に最適なトランスポート・ボタン、方向キー・プラグインのパラメータ・コントロールを可能にするボリューム・フェーダー・人間工学的に設計された、ピッチ/モジュレーション・ホイール・フェーダー、ボタン、ピッチ/モジュレーション・ホイールはDAWやプラグインのパラメーターに自由にアサイン可能・スタジオ、ステージにパーフェクトにフィットするコンパクトデザイン・USBバスパワー対応、Windowsm・Macでプラグアンドプレイに対応:ドライバは必要ありません【特徴2】・Apple カメラコネクションキット(別売)経由でIOSデバイスに接続可能・Pro Tools First M-Audio Edition、Ableton Live Lite付属・AIR Music Tech Mini Grand付属:7種類のアコースティック・ピアノ・サウンドを収録・AIR Music Tech Velvet付属:60〜70年代のエレクトリック・ピアノを彷彿させる5つのサウンドを収録・AIR Music Tech Xpand!2付属:マルチティンバー・オールインワン・ワークステーション*ソフトウェアは全てダウンロード提供【シンプルなソフトウェア操作】M-Audio Keystation 61 MK3は世界的に人気のKeystation 61 MK2の後継機種です。この画期的なバージョンアップによって今までのコンピュータ・ベースの音楽制作・パフォーマンスの制限から解放されることとなるでしょう。ビギナーからプロフェッショナルまでお使いいただけるシンプルな設計のMIDIコントローラーで、WindowsおよびMacを使った音楽のシーケンス、バーチャル・インストゥルメントの演奏に最適なデザイン設計がされています。Keystaion 61 MK3は、セミウェイトの61鍵フルサイズ、ベロシティー感度対応キーボードで、演奏レンジ/表現の幅が広く、録音におけるワークフローを向上させます。【高いDAWとの親和性】Keystation 61 MK3には、表現力豊かな演奏をキャプチャーするための全ての機能を搭載しています。それぞれ自由にアサイン可能なオクターブレンジボタン、ピッチベント/モジュレーション・ホイール、ボリューム・スライダー、トランスポート・ボタン、および方向キーを使って、マウスや、キーボードを使わずともお使いの音楽制作ソフトウェアで演奏、録音、再生することができます。Keystation61MK3は、SP2(別売)などのピアノサステイン用ペダルを使用するための、1/4インチ(6.3mm)サスティーンペダル入力や、5ピンMIDI出力とセミウェイトの鍵盤が搭載されています。【演奏者のためのパフォーマンス・コントローラー】コンパクト、軽量、且つ耐久性に優れたKeystaion 61 MK3は、ライブで音楽ソフトウェア演奏するミュージシャン、及びスタジオにナチュラル・タッチのMIDIコントローラーを装備したいプロデューサーにとっても最適です。Keystaion 61 MK3は、USBバスパワーで動作し、クラス・コンプライアントなため、簡単でシンプルにセットアップすることができます。Apple Lightning to USB Camera Adapter (別売)を使ってiOS接続をサポートしているので、iPadなどのiOSデバイスでミュージック・アプリを使用し、演奏や音楽制作も行えます。JANコード:0694318023914【キーステーション】
|
19,800円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rockonline/cabinet/product/05156770/05156771/nanokontrol2_bk1.jpg?_ex=128x128)
KORG nanoKONTROL 2 BK(ブラック)【MIDIコントローラー】
Rock oN Line 楽天市場店
|
【製品概要】 nanoKONTROL2は、ノートPCの手前に置くのにぴったりなサイズのボディに、音楽ソフトウェアのコントロールに必要な8チャンネル分の操作子、およびトランスポート・ボタンを搭載。それぞれのボタンもソフトウェアに合わせて厳選し、シンプルかつわかりやすいコントロール性を実現。主要DAWなど数多くのソフトウェアに対応し、接続に必要な設定の手間が大幅に軽減されました。スリム/2色のカラー・バリエーションなど、デザインの面でもノートPCとの統一感を追求しました。 ■DAW、ソフトウェア・シンセサイザーを的確にコントロールできる充実した操作子 8チャンネル分用意されたノブ、フェーダー、3つのスイッチは、それぞれパン、ボリューム、ソロ/ミュート/RECに対応し、複数チャンネルのオートメーションを記録するのに便利です。またマーカー・ボタンの搭載により、重要なポイントにマークを打って、録音や作曲作業をより効率化することができます。また、ソフトウェア・シンセサイザーを使用する際には、パラメーターをお好きな操作子にアサインしてコントロール可能。フェーダーでEGのADSRを設定したり、ノブでフィルタのカットオフ周波数やレゾナンスをコントロールすることもできます。 ■専用エディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」にも対応 自分の使い方に合わせた細かなカスタマイズを可能にするPCエディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」にももちろん対応。例えばコントロール・チェンジ・メッセージの最大値/最小値を変更することができます。 ■USBバス電源方式で、スマートなセッティング お使いのノートPCのUSB端子とケーブル1本でつないで、シンプルで持ち運びも簡単な音楽制作システムを手軽に構築することができます。 製品仕様対応コンピュータMacintosh:Mac OS Xの動作環境を満たすUSBポートを搭載したIntelまたはPower PCプロセッサのApple MacintoshWindows:XP/Vista/7の動作環境を満たすUSBポート搭載のコンピュータ対応OSMac OS X 10.4以降Windows XP SP3(32bit)、Windows Vista SP2(32bit、64bit)またはWindows7(32bit、64bit)接続端子ミニUSB端子電源USBバス電源方式消費電流100mA以下外形寸法325 (W) x 83 (D) x 30(H) mm質量293g付属品USBケーブルコンパクトなボディ、簡単設定ですぐに使えるお手軽なフィジカル・コントローラー
|
7,920円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shimamuragakki/cabinet/180727/mt0070883.jpg?_ex=128x128)
M-AUDIO Keystation49 MK3 49鍵盤 MIDIコントローラー エムオーディオ
島村楽器
|
49鍵 USB-MIDI コントローラー【特徴】Keystation 49 MK3は世界的に人気のKeystationシリーズの最新モデルで、ベロシティ対応49鍵USB MIDIキーボードです。お使いのMacやPC、iOSデバイスを多目的なキーボード・ワークステーションへと変貌させ、コンピュータを使用した作曲と演奏をスムーズに始めることができます。・49鍵、ベロシティー対応、キーボード・USB-MIDI接続 :バーチャル・インストゥルメントの演奏、DAWの操作などに対応・DAWの操作に最適なトランスポート・ボタン、方向キー・プラグインのパラメータ・コントロールを可能にするボリューム・フェーダー・人間工学的に設計された、ピッチ/モジュレーション・ホイール・フェーダー、ボタン、ピッチ/モジュレーション・ホイールはDAWやプラグインのパラメーターに自由にアサイン可能・スタジオ、ステージにパーフェクトにフィットするコンパクトデザイン【特徴2】・USBバスパワー対応、Windowsm・Macでプラグアンドプレイに対応:ドライバは必要ありません・Apple カメラコネクションキット(別売)経由でIOSデバイスに接続可能・Pro Tools First M-Audio Edition、Ableton Live Lite付属・AIR Music Tech Mini Grand付属:7種類のアコースティック・ピアノ・サウンドを収録・AIR Music Tech Velvet付属:60〜70年代のエレクトリック・ピアノを彷彿させる5つのサウンドを収録・AIR Music Tech Xpand!2付属:マルチティンバー・オールインワン・ワークステーション*ソフトウェアは全てダウンロード提供【シンプルなソフトウェア操作】M-Audio Keystation 49 MK3は世界的に人気のKeystation 49 MK2の後継機種です。この画期的なバージョンアップによって今までのコンピュータ・ベースの音楽制作・パフォーマンスの制限から解放されることとなるでしょう。ビギナーからプロフェッショナルまでお使いいただけるシンプルな設計のMIDIコントローラーで、WindowsおよびMacを使った音楽のシーケンス、バーチャル・インストゥルメントの演奏に最適なデザイン設計がされています。Keystaion 49 MK3は49鍵ベロシティー対応キーボードで、演奏レンジ/表現の幅が広く、録音におけるワークフローを向上させます。【高いDAWとの親和性】Keystation 49 MK3には、表現力豊かな演奏をキャプチャーするための全ての機能を搭載しています。それぞれ自由にアサイン可能なオクターブレンジボタン、ピッチベント/モジュレーション・ホイール、ボリューム・スライダー、トランスポート・ボタン、および方向キーを使って、マウスや、キーボードを使わずともお使いの音楽制作ソフトウェアで演奏、録音、再生することができます。Keystation 49 MK3は、SP2(別売)などのピアノサステイン用ペダルを使用するための、1/4インチ(6.3mm)サスティーンペダル入力が搭載されています。【演奏者のためのパフォーマンス・コントローラー】コンパクト、軽量、且つ耐久性に優れたKeystaion 49 MK3は、ライブで音楽ソフトウェア演奏するミュージシャン、及びスタジオにナチュラル・タッチのMIDIコントローラーを装備したいプロデューサーにとっても最適です。Keystaion 49 MK3は、USBバスパワーで動作し、クラス・コンプライアントなため、簡単でシンプルにセットアップすることができます。Apple Lightning to USB Camera Adapter (別売)を使ってiOS接続をサポートしているので、iPadなどのiOSデバイスでミュージック・アプリを使用し、演奏や音楽制作も行えます。JANコード:0694318023907【キーステーション】
|
13,800円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shimamuragakki/cabinet/mt01646/mt0164682.jpg?_ex=128x128)
Ableton Push コントローラー Ableton Live用コントローラー エイブルトン Push3
島村楽器
|
Pushをコンピュータと接続して使用する【特徴】Pushを使えば、コンピュータから独立して、音楽と完全に一体化できるようになります。機材を接続したり、音を彫刻のように創り出したり、自分だけのスタイルで演奏できます。Pushは後からアップグレードができ、部品が交換可能。Ableton Liveとの連携が常に進化し続けるPushは、今後何年にもわたってセットアップの中心となるよう、設計されています。・64の表現力豊かなパッド・内蔵オーディオインターフェース・Upgrade Kit を使って、プロセッサー、バッテリー、ハードディスクを後から追加可能【感じたままが音楽に】Pushを使えば、コンピュータから独立して、音楽と完全に一体化できるようになります。機材を接続したり、音を彫刻のように創り出したり、自分だけのスタイルで演奏できます。Pushは後からアップグレードができ、部品が交換可能。Ableton Liveとの連携が常に進化し続けるPushは、今後何年にもわたってセットアップの中心となるよう、設計されています。MPE対応パッド指のわずかな動きに反応するパッドで微細なサウンドの生成が行えます。ベンドやスライドをはじめ、異なるノートやサウンド、アーティキュレーション間での変化を生み出せます。スタンドアロンで演奏に集中コンピュータを使うことなく使用できるため、目の前の音楽自体に集中できます。また、LiveセットをPushに転送すればPush上でそのセットを編集でき、あとからLiveに戻すことも可能です。内蔵オーディオインターフェースPushの内蔵オーディオインターフェースに楽器を接続すれば、セットに直接録音することが可能です。また、CVやゲート信号をモジュラーシンセに送信することもできます。【指先から生まれる豊かな表現】MPE対応パッドにより、Pushがさらに表現力豊かな楽器として生まれ変わりました。パッドを押さえる指先の動きに繊細に反応することで、あらゆる角度からのサウンドデザインが行え、自分だけの演奏スタイルを確立できます。多方向性パッド動きと表現力フィルターとエフェクトリアルなドラムも想像上の演奏も表情豊かなサウンドコレクションA person playing Push’s pads expressively with two hands. They slide between pads, change the pressure they apply, and move their fingers around within the pads to alter the sound.Pushに搭載されている64のXYセンシティブパッドは、指の置き方や圧力の微妙な変化に反応します。パッドに触れながら、演奏中にサウンドを自在に変化させることができます。【セットアップの中心に】レコードのサンプリングからモジュラーシンセの制御、バンドのリハーサルのマルチトラック録音まで、Pushは柔軟なクリエイティブ・ハブとして機能します。ライブセッションやギグ間での頻繁な移動に耐えられるよう堅牢に設計されている上、長期間使い慣れた古い機材や最新の機材とも一緒に使えるように設計されているため、セットアップや表現したいサウンド、使用するシチュエーションが変化しても柔軟に対応します。Pushの進化堅牢なハードウェア、そしてLiveと共に発展し続けるソフトウェアによって、各世代のPushは永く使っていただけるよう設計されています。Push 3では、交換可能な部品が採用されているため、後から自分でアップグレードすることが可能です。これにより、Pushの寿命がさらに永くなりました。Pushの開発に込められた信念を覗いてみましょう。【直感的なデザイン】Pushは、目の前の作業に集中できるようなナビゲーションを目指して設計されています。ライブラリからサウンドやデバイスにスムーズにアクセスでき、ジョグホイールを使えばMIDIノートも素早く編集が可能です。また、大型LCDディスプレイでセッションを一目で確認できるほか、デバイスの詳細も確認できます。【詳細情報】■Push 3幅 380mm奥行き 318mm高さ(本体) 29mm高さ(本体+エンコーダー) 44.5mm重量 3.1kg画面サイズ(使用可能なエリア)230.4mm(幅)× 38.4mm(高さ)■接続性Push 3オーディオインターフェースライン(バランス)またはインストゥルメント(アンバランス)に切り替え可能な2系統の入力、2系統のバランス出力、ヘッドホンジャックを備えた内蔵オーディオインターフェイスです。外部楽器/シンセサイザー/エフェクターを接続でき、コンピュータ上で動作するAbleton Liveに直接録音できます。MIDIとUSBクラス準拠のUSB MIDIインターフェースに対応しています。標準的なMIDIキーボードやその他のコントローラーをPushに接続することで、内蔵インストゥルメントを操作したり、ハードウェアにMIDIを送信したり、演奏方法を増やすことができます。■Ableton Liveとの統合Push 3Liveと接続する所有するLiveのエディションに含まれるすべてのインストゥルメント/デバイス/エフェクトを使用できます。また、Pushで新しいLiveライセンスを購入することも可能です。Liveのエディションを比較するAbleton Live(Live 11 Intro以上)を搭載したコンピューターに接続する必要があります。Pushはコンピューター上で動作しているLiveを詳細にコントロールすることができます。■互換性のあるLiveのバージョンLive 11.3.2 以降のすべてのエディションで動作します。■ハードウェアPush 3パッド64個のMPE対応パッドとパッド表面での指の動きを検出するXYセンサーを搭載。RGBバックライト搭載。■プロセッサープロセッサーを搭載していないため、USB2.0ケーブルでコンピュータと接続する必要があります。プロセッサーはアップグレードキットで後から追加できます ■バッテリー寿命バッテリーは付属しておらず、USB2.0ケーブルでコンピュータと接続する必要があります。バッテリーはアップグレードキットで後から追加することが可能です■ストレージストレージは付属しておらず、USB2.0ケーブルでコンピュータと接続する必要があります。ハードディスクはアップグレードキットを使って後から追加することができます ■WiFiWiFiには対応しておらず、USB2.0ケーブルでパソコンと接続する必要があります。アップグレードキットでいつでもアップグレード可能■保証期間 3年JANコード:4042921889414
|
138,000円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ishibashi/cabinet/ip192/80-go88dp10set_1.jpg?_ex=128x128)
Roland ローランド / GO-88P(GO:PIANO88) [ダンパーペダル&ヘッドホンセット!]《キーカバープレゼント!》88鍵盤
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
ダンパーペダル、ヘッドホンがセットでお買い得! キーカバープレゼント! セット内容 ●Roland / GO-88P GO:PIANO ●Roland / DP-10 (ダンパーペダル) ●ヘッドホン ◆キーカバープレゼント! ※ヘッドホンは在庫状況により画像と異なる場合がございます。 7.0kg で優れたポータビリティの88 鍵キーボード Bluetooth (R) 機能でスマートフォンやタブレットと連携、オンライン上の音楽コンテンツを活用しながらピアノを弾く楽しさを気軽に体験できるGO:PIANO。その基本コンセプトはそのままに、88 鍵盤タイプの「GO:PIANO88」が新登場。7.0kg と軽量ながら内蔵スピーカー搭載、バッテリー駆動にも対応しているので、設置場所を選ばず、どこにでも持ち出して演奏できるピアノタイプのキーボードです。エントリー・ユーザーからピアノ経験者の2 台目のピアノとしてのニーズまで。さまざまな「弾きたい」シーンで活用できるキーボードです。 ■7.0kg の軽量設計。優れたポータビリティを実現。 ■ピアノ標準鍵盤幅の88 鍵ピアノタイプ鍵盤搭載。鍵盤楽器初心者から経験者まで、さまざまなレベルやジャンルの演奏を気軽に楽しめます。 ■Bluetooth (R) オーディオ機能搭載。GO:PIANO88 本体を高品質なBluetooth (R) スピーカーとして使用可能。 ■Bluetooth (R) MIDI 機能搭載。オリジナル無料アプリ「Piano Partner 2」に対応し、デジタルならではの楽しさが広がります。 ■ローランド デジタルピアノ譲りの高品位なピアノ・サウンド。 ■ピアノ練習に役立つメトロノームをはじめ、トランスポーズ、ツインピアノなど、楽しく練習できて便利な機能を搭載。 自由に持ち運べる 88 鍵キーボード 88 鍵のキーボードに、スピーカーを内蔵しながら、7.0kg とクラス最軽量を実現。バッテリー駆動(単一電池x6 本)も可能で、どこにでも持ち出して演奏を楽しめます。ご自宅での移動や保管もしやすく、気軽に始められる88 鍵キーボードです。初めてのピアノから経験者の2 台目のピアノまで、さまざまな「弾きたい」ニーズに応えます。 ピアノタイプ鍵盤 鍵盤にはピアノタイプの鍵盤を採用。弾きやすさにもこだわり、アコースティック・ピアノと同じ幅の鍵盤を搭載しました。88鍵盤のフルスケールのキーボードで、広い鍵域を使って、両手でのピアノの基本練習から、クラシック、ポップス、ジャズなどの名曲まで、あらゆるピアノ曲の演奏が楽しめます。 音楽再生、アプリも楽しめるBluetooth (R) 機能 スマートフォン/タブレットとピアノを無線で接続できるBluetooth (R) 機能を搭載。オーディオ機能では、スマートフォン/タブレットの音楽を、本体の高音質スピーカーで再生しながら、ピアノ演奏を楽しめます。ワイヤレスでつないで、YouTubeなどの音楽コンテンツと一緒に楽しめるのも魅力のひとつです。また、無料オリジナル・アプリ「Piano Partner 2」にも対応。内蔵曲の譜面をタブレットに表示したり、音あてゲームで楽しく音感を身に付けたりできます。デジタル・デバイスとの組み合わせで、ピアノを演奏する楽しさがよりいっそう広がります。 厳選された音色と機能 ローランドのデジタルピアノのサウンドを継承したピアノ音色に加えて、エレピ、オルガン、ストリングスの計4 音色を 搭載。メトロノームを利用した練習で基礎を身に付けたり、ツインピアノ機能で鍵盤を2 つの音域に分けて、2 人で一緒に弾くこともできます。デュアル・モードで2 種類の音色を重ね合わせれば、よりリッチなパフォーマンスをすることも。GO:MIXER Pro と組み合わせれば、高音質で本格的な動画配信も簡単にお楽しみいただけます。 主な仕様 【鍵盤】●鍵盤数:88 鍵(ボックス型鍵盤、ベロシティー対応)●鍵盤タッチ:キー・タッチ 3 段階、固定【音源】●最大同時発音数:128 音●音色:ピアノ1 音色、E. ピアノ1 音色、オルガン1 音色、 ストリングス:1 音色●エフェクト:リバーブ ※リバーブ量可変。●マスターチューニング:415.3 〜 466.2Hz(0.1Hz 単位)●トランスポーズ:-6 〜 +5(半音単位)【メトロノーム】●テンポ:4 分音符= 30 〜 280●拍子:0/4、2/4、3/4、4/4、5/4、6/4【Bluetooth (R)】● Bluetooth (R) 標準規格Ver 4.0:対応プロファイル:A2DP(オーディオ)、GATT(MIDI over Bluetooth (R) Low Energy)、対応コーデック:SBC、MIDI:Bluetooth (R) 標準規格Ver 4.0【その他】●内蔵曲:ピアノ・ソロ 10 曲●アンプ出力:10W × 2●スピーカー:(15 × 6cm)× 2●接続端子:PHONES / OUTPUT 端子:ステレオ標準タイプ、 PEDAL 端子:標準タイプ、USB COMPUTER 端子:USB タイプB、DC IN 端子●電源:AC アダプターまたはアルカリ電池/ マンガン電池(単1 形:別売)× 6●消費電流:2,000mA●連続使用時の電池の寿命:アルカリ電池:約20 時間、マンガン電池:約10 時間 ※使用状態によって異なります。●外形寸法:[譜面立てを外した場合]1,283(幅)× 291(奥行)× 87(高さ)mm[譜面立てを付けた場合]1,283(幅)× 397(奥行)× 252(高さ)mm●質量(AC アダプター、譜面立てを除く):7.0kg●付属品:取扱説明書、「安全上のご注意」チラシ、譜面立て、AC アダプター、ペダル・スイッチ(GO-88P 付属専用品)● 別売品: キーボード・スタンド:KS-12、ペダル・スイッチ:DP-2、DP-10( ハーフ・ダンパー非対応)、キャリング・ケース:CB-76RL
|
36,300円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/marks/cabinet/new1/img57333849.jpg?_ex=128x128)
KORG nanoPAD2 WH MIDI/USBコントローラー【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ コンパクトなボディにベロシティ対応の16パッドを搭載 nanoPAD2は、薄さ、コンパクトさを追求しながら「使える」ことを第一に考えた大きさのサイズのボディに、16個のトリガー・パッドとX-Yパッドを詰め込んだ、ノートPCでの音楽制作に最適なパッド・コントローラーです。また16個のトリガー・パッドは4バンク切り替え可能、合計で64パッド分の設定を持つことができます。 ● 誰でも打ち込みができるコントローラー ● 16個のベロシティ付きトリガー・パッド搭載 ● X-YパッドによるMIDI入力機能 ダイナミックな演奏を余すことなくソフトウェアに伝えるトリガー・パッド ベロシティに対応した高感度な16個のパッドは、しっかりと打感を指に伝えると共に、そのリアルな感触をそのままシーケンサーやDAWなどのソフトウェアに伝え、ドラムの打ち込みに躍動感を与えます。トリガー・パッドには和音をアサインすることも可能で、コード・トラックの演奏にも使えます。また、コントロール・チェンジ・メッセージをアサインすることで、例えばミキサー・トラックのソロ・ミュートを用いるライブ・パフォーマンスなどにも便利です。 ホワイトとブラックのカラー・バリエーション nanoPAD2 はホワイトとブラックの2つのモデルをラインナップ。お手持ちのPCに合わせたカラーを選択できます。 USBバス電源方式で、さらにスマートなセッティング。 お使いのノートPCのUSB端子とケーブル1本でつないで、シンプルで持ち運びも簡単な音楽制作システムを手軽に構築することができます。 microKEYともベスト・マッチ ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード搭載のUSB MIDIキーボードmicroKEYの37/61鍵モデルとは、USBケーブル1本で接続でき、microKEYを中心とした音楽制作システムのサブ・ツールとして、nanoKEY2 をはじめとする nanoシリーズ2はぴったりです。 iPadでも動作 (※1) nanoシリーズ2はiPadと接続し、KORG iMS-20などのアプリケーション(※2)をMIDIでコントロールすることができます。接続に必要なのはApple社のCamera Connection KitとUSBケーブルだけ(※3)。電源供給ができるUSBハブを使用すれば複数台のnanoKEY2、nanoPAD2、nanoKONTROL2も使用可能です。 ※1:動作確認済みのOSはiOS 4.2.1です。 ※2:アプリケーションがCore MIDIに対応している必要があります。 ※3:nanoKEY2、nanoPAD2、nanoKONTROL2を接続すると、通常よりもiPadのバッテリーを多く消費します。1台接続でも長時間使用する場合は、電源供給ができるUSBハブをご利用ください。 KAOSSILATORのタッチ・スケール機能、GATE ARP機能を備える X-Yパッド X-Yパッドには、シンセサイザーのパラメーターをコントロールする機能に加え、新たにKAOSSILATOR同様に誰でも感覚的にフレーズが弾ける「タッチ・スケール機能」を搭載。16種類のスケールやキー、さらにノート・レンジの設定など、KAOSSILATOR PRO並みの「楽曲から外さない」演奏を実現しました。またこちらもKAOSSILATOR PROでおなじみ「GATE ARP機能」を新規搭載。タップ・テンポやテンポ・シンクに対応し、X-Yパッドをなぞるだけでテンポに合わせたフレーズやリズムを鳴らすことが可能です。この2つの機能により、X-YパッドをKAOSSILATORのように使うことが可能です。 専用エディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」にも対応。 自分の使い方に合わせた細かなカスタマイズを可能にするPCエディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」にももちろん対応。例えばベロシティ・カーブは3段階+固定の計4種類から選択可能。モジュレーション・ボタン、サスティン・ボタンのコントロール・チェンジ・メッセージの設定などを変えることができます。 人気のソフトウェア・シンセサイザー、DAWソフトウェアなどのライセンス/ディスカウント・クーポンを数多くバンドル。 ・KORG M1 Le ・UVI Digital Synsations ・Propellerhead Reason Limited ・Ableton Live シリーズ (ディスカウント・クーポン) ・A|A|S Lounge Lizard Session ・A|A|S Ultra Analog Session ・A|A|S Strum Acoustic Session 【Keywords】 KORG コルグ コーグ nanoKEY nanoPAD nanoKONTROL nanoKEY2 nanoPAD2 nanoKONTROL2 nano key pad kontrol key2 pad2 kontrol2 Air Studio microKEY microKONTROL TRITON taktile padKONTROL Gadget ナノキー ナノパッド ナノコントロール BK WH ブラック ホワイト 小っちゃいやつ 軽量 薄型 小型 USB モバイル コンパクト MIDI キーボード コントローラー iPad iPod Touch iPhone iOS対応
|
5,229円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/aikyoku-bargain-center/cabinet/inmusic/mpkminispgrey-01.jpg?_ex=128x128)
【送料込】【限定モデル】AKAI Professional MPK mini Special Edition Grey 25鍵 USB MIDIキーボード コントローラー MPK mini MK3
愛曲楽器バーゲンセンター
|
さらなる進化MPK mini Special Edition Greyは世界中でベストセラーとなっているMPK mini MK3のグレーモデルです。幅広い世代のクリエイターに新たな音楽制作スタイルを提案します。MPK miniは必要とする全ての機能を備えています。音楽制作ソフトウェアとの互換性、旅行先に持ち出せるコンパクトサイズとMPC譲りのパッドに加え、アサイン可能なノブ・コントロールを搭載しているのであらゆる制作に対応できます。さらに、第2世代キーベッド採用により、ダイナミックな演奏と繊細なタッチを可能にし、表現豊かな演奏を実現します。また、すぐに音楽制作を始められる必要なツールを全て備えたコンプリートパッケージなのでビギナーからプロフェッショナルまで幅広い制作環境に柔軟に対応します。優れた演奏性第2世代キーベッドを採用したMPK miniはあらゆるキーボードプレーヤーのパフォーマンスに対応。グランドピアノからシンセリードのリード、そしてエレクトリックピアノなど、様々なスタイルの演奏やバーチャルインストゥルメント使用時にも優れた演奏体験を提供します。伝統のMPCドラムパッドMPCパッドはバンク切替可能でベロシティ対応/バックライト付き。優れたレスポンスによりドラミングやメロディックなサンプルのプレイバックを思いのままにコントロールでき、あらゆるパフォーマンスに対応します。パラメーターコントロールも指先でロータリー・ノブはEQやリバーブの微調整やシンセサウンドの変更など、音楽制作ソフトウェア上のパラメータ ーを即座にコントロールできます。視認性に優れたディスプレイOLEDディスプレイはDAWモードの選択、ベロシティ、CCなどのパラメーターを即時にフィードバックします。演奏中、コンピュータ画面に釘付けになることなく、音楽に集中することができます。必要なツールは全てここにノートリピート、アルペジエーター、全方位対応ジョイスティックなどパフォーマンスに柔軟性を与えるための機能を搭載しています。高品質で耐久性に優れた設計改良され最新型へと進化したMPKminiは耐久性と可搬性に優れ、プラグ・アンド・プレイに対応しています。また、最適化された各機能のレイアウトにより、ワークフローをさらに向上させました。プロダクション・スターターキットプロダクションに欠かせないツールを取り入れたComplete Music Production Starter Kitが同梱されています。MPCワークフローベースのDAWソフトウェアに、ドラム/サンプル拡張パックやバーチャル・インストゥルメントのプラグインを追加すれば、製作の可能性は無限大に広がります。様々な目的やスタイルにフィットするツールを備えたスターターキットとして、MPC Beats、AIR Hybrid、Mini Grand、Velvet、MPCエクスパンション・パックなどのソフトウェアを付属しています。MPC BeatsソフトウェアMPC BeatsにはMPCワークフローのもっとも優れた部分を取り入れた、プロフェッショナルなプロダクションに欠かせないツールがす べて搭載されています。サンプル・エディット、ワールドクラスのオーディオエフェクトによるトラックのミックスダウン、伝説的なMPCに搭 載されているシンセエンジンによるサウンド、オーディオレコーディングなど、多くの機能を備えています。AU/VSTプラグイン使用時に もホストとして機能し、業界標準VSTとの互換性がありますので、プラグインの拡張も行えます。また、MPC Beatsは他のDAWでプラグインとしても使用可能です。サウンド付属のF9 Instruments、Decap MSX Sound Design、Sample Tools by Cr2など、サウンドデザイナー製作のサンプルライブラ リは、制作の幅を広げるのに役立ちます。プレミアムで汎用性の高いキックドラムやスネア、808サウンド、メロディックなループ、そしてあらゆるメロディックラインに対応するKEYGROUPインストゥルメントが収録されています。機能鍵盤数:25鍵盤ベロシティ対応・ミニ鍵盤10オクターブ・レンジ OCTAVE UP/DOWNボタンパッド:8(アサイナブル、ベロシティ&プレッシャー・センシティブ対応、バックライト、2 パッドバンク)ノブ:8(アサイナブル、エンドレス・ノブ)X-Yコントローラー:1 サムスティック(設定可能/3モード)入力/出力:1 USB portサスティンペダル端子標準フォンTS電源U:SB バスパワー駆動サイズ(W x D x H):31.8cm x 18.1cm x 4.4cm重量:0.8kg
|
13,200円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sakurayama/cabinet/synth02/akai-mpkminiseg.jpg?_ex=128x128)
AKAI Professional MPK mini Special Edition Grey 25鍵 USB MIDIキーボード コントローラー MPK mini MK3/限定モデル【送料無料】
さくら山楽器
|
25鍵USB MIDIキーボードコントローラーさらなる進化MPK mini Special Edition Greyは世界中でベストセラーとなっているMPK mini MK3のグレーモデルです。幅広い世代のクリエイターに新たな音楽制作スタイルを提案します。MPK miniは必要とする全ての機能を備えています。音楽制作ソフトウェアとの互換性、旅行先に持ち出せるコンパクトサイズとMPC譲りのパッドに加え、アサイン可能なノブ・コントロールを搭載しているのであらゆる制作に対応できます。さらに、第2世代キーベッド採用により、ダイナミックな演奏と繊細なタッチを可能にし、表現豊かな演奏を実現します。また、すぐに音楽制作を始められる必要なツールを全て備えたコンプリートパッケージなのでビギナーからプロフェッショナルまで幅広い制作環境に柔軟に対応します。優れた演奏性第2世代キーベッドを採用したMPK miniはあらゆるキーボードプレーヤーのパフォーマンスに対応。グランドピアノからシンセリードのリード、そしてエレクトリックピアノなど、様々なスタイルの演奏やバーチャルインストゥルメント使用時にも優れた演奏体験を提供します。伝統のMPCドラムパッドMPCパッドはバンク切替可能でベロシティ対応/バックライト付き。優れたレスポンスによりドラミングやメロディックなサンプルのプレイバックを思いのままにコントロールでき、あらゆるパフォーマンスに対応します。パラメーターコントロールも指先でロータリー・ノブはEQやリバーブの微調整やシンセサウンドの変更など、音楽制作ソフトウェア上のパラメーターを即座にコントロールできます。視認性に優れたディスプレイOLEDディスプレイはDAWモードの選択、ベロシティ、CCなどのパラメーターを即時にフィードバックします。演奏中、コンピュータ画面に釘付けになることなく、音楽に集中することができます。必要なツールは全てここにノートリピート、アルペジエーター、全方位対応ジョイスティックなどパフォーマンスに柔軟性を与えるための機能を搭載しています。高品質で耐久性に優れた設計改良され最新型へと進化したMPK miniは耐久性と可搬性に優れ、プラグ・アンド・プレイに対応しています。また、最適化された各機能のレイアウトにより、ワークフローをさらに向上させました。プロダクション・スターターキットプロダクションに欠かせないツールを取り入れたComplete Music Production Starter Kitが同梱されています。MPCワークフローベースのDAWソフトウェアに、ドラム/サンプル拡張パックやバーチャル・インストゥルメントのプラグインを追加すれば、製作の可能性は無限大に広がります。様々な目的やスタイルにフィットするツールを備えたスターターキットとして、MPC Beats、AIR Hybrid、Mini Grand、Velvet、MPCエクスパンション・パックなどのソフトウェアを付属しています。MPC BeatsソフトウェアMPC BeatsにはMPCワークフローのもっとも優れた部分を取り入れた、プロフェッショナルなプロダクションに欠かせないツールがすべて搭載されています。サンプル・エディット、ワールドクラスのオーディオエフェクトによるトラックのミックスダウン、伝説的なMPCに搭載されているシンセエンジンによるサウンド、オーディオレコーディングなど、多くの機能を備えています。AU/VSTプラグイン使用時にもホストとして機能し、業界標準VSTとの互換性がありますので、プラグインの拡張も行えます。また、MPC Beatsは他のDAWでプラグインとしても使用可能です。サウンド付属のF9 Instruments、Decap MSX Sound Design、Sample Tools by Cr2など、サウンドデザイナー製作のサンプルライブラリは、制作の幅を広げるのに役立ちます。プレミアムで汎用性の高いキックドラムやスネア、808サウンド、メロディックなループ、そしてあらゆるメロディックラインに対応するKEYGROUPインストゥルメントが収録されています。サイズ(W x D x H)31.8cm x 18.1cm x 4.4cm重量0.8kg全ての仕様は予告なく変更される場合があります。
|
13,200円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/aikyoku/cabinet/06833978/keystation49mk3.jpg?_ex=128x128)
【送料込】M-Audio エムオーディオ Keystation 49 MK3 USB/MIDI キーボード コントローラー
愛曲楽器
|
※最低システム必要条件につきましては必ずメーカー商品ページにてご確認頂きました上でお買い求めくださいますようお願いいたします。★ご注意ください★当商品に付属していたバンドルソフト「ProTools | First」ですが、諸事情により提供が終了となりました。商品の箱、説明書等にバンドルの記載がある場合においても、ダウンロードはできかねますのでご注意をお願いいたします。Keystation 49 MK3は世界的に人気のKeystationシリーズの最新モデルで、ベロシティ対応49鍵USB MIDIキーボードです。お使いのMacやPC、iOSデバイスを多目的なキーボード・ワークステーションへと変貌させ、コンピュータを使用した作曲と演奏をスムーズに始めることができます。シンプルなソフトウェア操作M-Audio Keystation 49 MK3は世界的に人気のKeystation 49 MK2の後継機種です。この画期的なバージョンアップによって今までのコンピュータ・ベースの音楽制作・パフォーマンスの制限から解放されることとなるでしょう。ビギナーからプロフェッショナルまでお使いいただけるシンプルな設計のMIDIコントローラーで、WindowsおよびMacを使った音楽のシーケンス、バーチャル・インストゥルメントの演奏に最適なデザイン設計がされています。Keystaion 49 MK3は、49鍵ベロシティー対応キーボードで、演奏レンジ/表現の幅が広く、録音におけるワークフローを向上させます。高いDAWとの親和性Keystation 49 MK3には、表現力豊かな演奏をキャプチャーするための全ての機能を搭載しています。それぞれ自由にアサイン可能なオクターブレンジボタン、ピッチベント/モジュレーション・ホイール、ボリューム・スライダー、トランスポート・ボタン、および方向キーを使って、マウスや、キーボードを使わずともお使いの音楽制作ソフトウェアで演奏、録音、再生することができます。Keystation 49 MK3は、SP2(別売)などのピアノサステイン用ペダルを使用するための、1/4インチ(6.3mm)サスティーンペダル入力が搭載されています。演奏者のためのパフォーマンス・コントローラーコンパクト、軽量、且つ耐久性に優れたKeystaion 49 MK3は、ライブで音楽ソフトウェア演奏するミュージシャン、及びスタジオにナチュラル・タッチのMIDIコントローラーを装備したいプロデューサーにとっても最適です。Keystaion 49 MK3は、USBバスパワーで動作し、クラス・コンプライアントなため、簡単でシンプルにセットアップすることができます。Apple Lightning to USB Camera Adapter (別売)を使ってiOS接続をサポートしているので、iPadなどのiOSデバイスでミュージック・アプリを使用し、演奏や音楽制作も行えます。高品位バーチャル・インストゥルメンント・コレクション音楽製作にとって最も大事なものは、ベストなサウンドです。この理由からKeystaionシリーズは、Air Mudic Techが提供する高品位なプロ・グレードのバーチャル・インストゥルメントを付属しています。直感的な操作で何千ものプレミアムなパッチを標準搭載するXpand!2をはじめ、ヴィンテージ・エレクトリックピアノを再現したVelvelt、アコースティックピアノを忠実に再現したMini Grandなど、様々なシチュエーションでお使いいただけるバーチャル・インストゥルメントが全てバンドルされていますので、どんな状況においても直ぐにクリエイティブな製作・パフォーマンスを行うことができます。プロフェッショナル仕様のDAWクリエイティブな仕事とは、最適なDAWを選ぶことに頭を悩ませることではありません。私たちは、これが理由でメジャーなプロフェッショナルDAWを付属しています。Ableton Liteは、革新的な音楽プロダクション・ソリューションで、オーディオおよびMIDIによる作曲、録音、リミックスを直感的な操作で行うことができ、アイディアを直ぐに編集し収録することができます。音楽制作ソフトウェアアイディアを形にする、曲の仕上げに色付けをするために、Touch Loops社により2GBのサンプル・ライブラリを付属しています。Touch Loops社はロサンゼルス、ロンドンを拠点に最新鋭のサウンド素材、楽器、ハードウェア、ソフトウェア録音を取り扱うユーザーにサービスを提供するプロフェッショナル音楽プロデューサーおよびサウンド・デザイナーからなるチームです。Touch Loops社が提供する500種類以上のサウンド・ライブラリには、現代のミュージシャンが求める最先端のコンテンツが収録されており、様々な現場であなたの活動をバックアップしてくれるでしょう。Keystation 49 MK3の主な特長49鍵、ベロシティー対応、キーボードUSB-MIDI接続 :バーチャル・インストゥルメントの演奏、DAWの操作などに対応DAWの操作に最適なトランスポート・ボタン、方向キープラグインのパラメータ・コントロールを可能にするボリューム・フェーダー人間工学的に設計された、ピッチ/モジュレーション・ホイールフェーダー、ボタン、ピッチ/モジュレーション・ホイールはDAWやプラグインのパラメーターに自由にアサイン可能スタジオ、ステージにパーフェクトにフィットするコンパクトデザインUSBバスパワー対応、Windowsm・Macでプラグアンドプレイに対応:ドライバは必要ありませんApple カメラコネクションキット(別売)経由でIOSデバイスに接続可能Ableton Live Lite付属AIR Music Tech Mini Grand付属:7種類のアコースティック・ピアノ・サウンドを収録AIR Music Tech Velvet付属:60〜70年代のエレクトリック・ピアノを彷彿させる5つのサウンドを収録AIR Music Tech Xpand!2付属:マルチティンバー・オールインワン・ワークステーション*ソフトウェアは全てダウンロード提供
|
13,799円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shimamuragakki/cabinet/120727/4957054502102.jpg?_ex=128x128)
Roland A-49 (ブラック) MIDIキーボード・コントローラー 49鍵盤 ローランド A49
島村楽器
|
3つのプラットフォームに対応したMIDIキーボード・コントローラー。【特徴】A-49は、シンプルなユーザー・インターフェースにローランドならではの本格的なシンセ鍵盤を搭載した、MIDIキーボード・コントローラーです。SuperNATURAL音源のコントロールに最適なパラメーターを瞬時にアサインできるSuperNATURALモードを装備。2つのボタン、2つのノブなどでINTEGRA-7やJUPITER-80/JUPITER-50などのSuperNATURAL音源を自在にコントロールすることができます。さらにライブ・パフォーマンスで威力を発揮するD-BEAMも新たに搭載しました。・連打やグリッサンドなど、さまざまな演奏表現に対応する高品位49鍵シンセ鍵盤を搭載。・SuperNATURALモードを装備し、対応音源のコントロールに最適なパラメーターを瞬時にアサイン可能。・ライブ・パフォーマンスで活躍するD-BEAMコントローラーを搭載。・Windows/Mac/iPad(※1)の3つのプラットフォームに対応。・※1:別途、Apple Camera Connection Kitと、電源供給の出来る USB ハブが必要です。【演奏感にこだわった49鍵シンセ鍵盤を搭載。】A-49は、ローランド・シンセサイザー直系の49鍵シンセ鍵盤を搭載したMIDIキーボード・コントローラーです。 演奏感を追求した高性能鍵盤は、キー・ストロークの垂直方向のねじれや左右のブレの除去、キー・ノイズを低減することで安定した演奏を支える鍵盤構造を採用。鍵盤楽器で最も重要な、優れた鍵盤タッチや演奏フィーリングを実現しました。 コンパクトでスリムなボディながら、連打やグリッサンドなど、鍵盤楽器特有の演奏表現をスムーズに行うことができます。【シンプルで視認性の高いコントローラーを搭載。】A-49のコントローラー部には、ピッチ/モジュレーション・レバー、2つのアサイナブル・ボタンとノブに加え、演奏やMIDIデータの入力に便利なオクターブ・ボタンとトランスポーズ・ボタンを搭載。 オクターブ・ボタンには、オクターブ位置を瞬時に確認することができるLEDを搭載しています。 また、背面にはMIDI出力端子とホールド・ペダル、エクスプレッション・ペダル入力を装備しています。【あらゆるプラットフォームに対応。】A-49は、USBバスパワー駆動に対応し、モバイル環境にも最適です。また、Windows/Macはもちろん、Apple Camera Connection Kitを利用することでiPadとの接続にも対応。iPad上のMIDI対応アプリケーションを、本格的な鍵盤フィーリングで演奏することができます。 また、MIDIアウト端子を使うことで外部MIDI音源の接続も可能。ライブのセカンド・キーボードとしても最適です。※ iPad(初代)はお使いいただけません。【Ableton Live Liteのライセンスを付属。】Ableton Live Liteは、音楽制作ソフトウェアAbleton Liveのカスタマイズ版です。厳選した製品をパッケージしたLive 9 Liteなら、新鮮かつ簡単な方法で独自の曲を録音、制作、演奏できます。また、Liveは、ステージ用のパワフルなパフォーマンスツールでもあり、ソロでのプレイにも、バンドでのプレイにも大活躍。Live 9 Liteは、使用期間に制限がなく、作業内容を保存し、ミックスダウンすることができます。※ 現在同梱のDAWソフトウエア変更中につき、店頭在庫にはCakewalk Sonar LEを同梱した製品が混在している場合がございます。【詳細情報】キーボード・49鍵(ベロシティー対応)コントローラー・ボタン=S1、S2(アサイナブル)・つまみ=C1、C2(アサイナブル)・フット・ペダル=ホールド・エクスプレッション・ピッチ・ベンド/モジュレーション・レバー・Dビーム・コントローラーボタン・[ファンクション]ボタン・[SuperNATURAL]ボタン・[オクターブ +/−]ボタン・[トランスポーズ]ボタンディスプレイ・パワー・インジケーターLED・オクターブ・インジケーターLED接続端子・HOLD端子(標準タイプ)・EXPRESSION端子(TRS標準タイプ)・MIDI OUT 端子・USB COMPUTER端子(USBタイプB)インターフェース・USB電源・USB COMPUTER端子より取得消費電流・98mA付属品・取扱説明書・A-49 CD-ROM・USBケーブル別売品・ペダル・スイッチ(DP-2/DP-10)・エクスプレッション・ペダル(EV-5)Windows 動作条件 ※ハードウェアのみの対応状況対応OS・Microsoft Windows 8 8.1 / Windows 7 SP1以上、Microsoft Windows Vista SP2以上、Microsoft Windows XP Home/XP Professional SP3以上 ※すべて日本語版対応パソコン・USBポートを標準で装備しているWindows 対応パソコンCPU/クロック・Intel Core 、Pentium または互換プロセッサ/1GHz以上メモリー・1.0GB以上必要なハードウェア・DVD-ROMドライブ(インストールに必要)Macintosh 動作条件 ※ハードウェアのみの対応状況対応OS・Mac OS X v10.5.8以上 ※すべて日本語版対応パソコン・Apple MacシリーズCPU/クロック・Intel プロセッサー以上メモリー・1.0Gバイト以上外形寸法 / 質量幅 (W)・836 mm奥行き (D)・182 mm高さ (H)・84 mm質量・2.5 kgJANコード:4957054502102【midikey_49_kw】
|
22,000円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ikeshibu/cabinet/665/787665-01.jpg?_ex=128x128)
ableton Push 3 コントローラーバージョン (without processor) 【 Live対応コントローラー】(エイブルトン)
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品ableton/新品 商品一覧>>DTM【85,000円〜165,000円】 商品一覧>>MIDI関連機器/MIDIパッド/ableton 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!ableton Push 3 コントローラーバージョン (without processor) 【 Live対応コントローラー】(エイブルトン)商品説明【ご購入前に必ずご確認ください】こちらのPush 3 コントローラーバージョンはコンピュータと接続して使用するモデルとなります。スタンドアロンとしてはご使用いただけません。単独で起動するPUSH 3 スタンドアロンモデルとは異なりますのでご注意ください。ご購入後の返品・交換は未開封の場合でも受け付けておりません。恐れ入りますが何卒ご了承ください。---※PUSH3本体及び、ソフトウェアの最新動作環境をメーカーサイトもしくはメーカーサポートにてご確認の上、お求め下さいますようお願い申し上げます。---Ableton Pushは、ほかのものに気を取られることなく、表現力豊かな演奏、制作、パフォーマンスするための楽器です。 Pushだけで滑らかに変化するメロディや複数のアーティキュレートによるビートを奏でたり、Pushを中心にして他の機材を組み合わせたりして、自分だけのサウンドを作り上げましょう。■表現力Pushの64個のMPE対応パッドは、X軸とY軸で指の圧力と配置を検知し、ノートごとの繊細なコントロールを可能にします。 パッドを手探りで操作しながら、演奏に合わせてサウンドを自在に変化させることができます。ベンドやスライドで演奏したり、コードの一部の音にフィルターやエフェクトを加えたり、パッドごとに複数の楽器のアーティキュレーションを演奏することができます。 フィンガードラムは、アコースティックなドラムサウンドでも、エレクトロニックなドラムサウンドでも、天然のドラムヘッドに近い音色変化を実現します。■接続性外部楽器、シンセ、エフェクトをPushの内蔵オーディオインターフェイスに直接接続し、スタンドアロンモードではSetに、コントロールモードではAbleton Liveに直接録音できます。オーディオインターフェースは、2系統のバランス入力/出力に加え、メインまたはキュー出力用のヘッドホン出力を備えています。 また、ADATエクステンダーを使用すれば、10入力/12出力まで増やすことが可能です。ユーロラック/Pushを組み合わせたセットアップを行う場合は、フットスイッチ端子を使用して、ゲートとCV信号をモジュラー機器に送信することができます。 クラスコンプライアントのMIDIキーボードやコントローラをPushに接続して内蔵インストゥルメントを演奏したり、Pushからシンセサイザーやその他のハードウェアにMIDIを送信することで、コンピュータいらずのセットアップをさらに拡張することが可能です。■直感的なデザインPushのナビゲーションは、邪魔にならないように設計されているので、制作に集中することができます。 ライブラリからサウンドやデバイスをスムーズに取り出したり、ジョグホイールを使ってMIDIを素早く編集可能。 大型LCDディスプレイで、セッションの様子やデバイスの詳細を一目で確認できます。【主な仕様】・本体サイズ:幅380mm、奥行き318mm、高さ (本体)29mm、高さ(本体+エンコーダー)44.5mm、重量:3.95kg・スクリーンサイズ (アクティブエリア):230.4mm(幅) x 38.4mm(高さ)・接続2系統の6.3mm バランスオーディオ入力端子:ライン(バランス)とインストゥルメント(アンバランス)を切り替え可能2系統の6.3mm バランスオーディオ出力端子ADAT入出力:Pushの入出力を10入力/12出力に拡張可能MIDI入出力:3.5 mmブレイクアウトケーブル経由でMIDIケーブルに接続可能USB-A :MIDIコントローラ/外付けハードドライブ/クラスコンプライアントMIDIインターフェイスへ接続可能USB-C:PushでLiveをコントロール時に使用ダイナミックポート:ペダル入力とCV出力の切り替え(ブレイクアウトケーブルで最大4系統のCV出力が可能)外部電源:DC20V 3A(Pushの電源・充電用)ヘッドフォン:1系統のTRSフォーン出力(ステレオ)【付属品】Push本体USB-Cケーブルユニバーサル電源地域別電源ケーブルオンボーディングガイドポスター安全と保証に関する情報・Live の互換性:Live 11.3.2 以降のすべてのエディションで動作します。※Ableton Live Liteには対応しておりません。※商品画像内のノートPCは付属いたしません。※ソフトウェアの最新動作環境はメーカーサイトもしくはメーカーサポートにてご確認の上、お求め下さい。※店頭、または通信販売にて売却後、敏速な削除は心掛けておりますが、web上から削除をする際どうしてもタイムラグが発生してしまいます。万が一商品が売切れてしまう場合もございますので予めご了承ください。イケベカテゴリ_DTM_MIDI関連機器_MIDIパッド_ableton_新品 SW_ableton_新品 JAN:4042921889414 登録日:2024/06/19 MIDIコントローラー エイブルトン
|
137,999円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/marks/cabinet/new1/img57333847.jpg?_ex=128x128)
KORG nanoKONTROL2 WH MIDIコントローラー【配送区分A】
マークスミュージック楽天市場店
|
■店舗在庫あります!即納可能!!■ コンパクトなボディ、簡単設定ですぐに使えるお手軽なフィジカル・コントローラー nanoKONTROL2は、ノートPCの手前に置くのにぴったりなサイズのボディに、音楽ソフトウェアのコントロールに必要な8チャンネル分の操作子、およびトランスポート・ボタンを搭載。それぞれのボタンもソフトウェアに合わせて厳選し、シンプルかつわかりやすいコントロール性を実現。主要DAWなど数多くのソフトウェアに対応し、接続に必要な設定の手間が大幅に軽減されました。スリム/2色のカラー・バリエーションなど、デザインの面でもノートPCとの統一感を追求しました。 ● スリムなフィジカル・コントローラー ● 置き場所を選ばないコンパクト設計 ● 主要DAWなど多くのソフトウェアに対応 DAW、ソフトウェア・シンセサイザーを的確にコントロールできる充実した操作子 8チャンネル分用意されたノブ、フェーダー、3つのスイッチは、それぞれパン、ボリューム、ソロ/ミュート/RECに対応し、複数チャンネルのオートメーションを記録するのに便利です。またマーカー・ボタンの搭載により、重要なポイントにマークを打って、録音や作曲作業をより効率化することができます。また、ソフトウェア・シンセサイザーを使用する際には、パラメーターをお好きな操作子にアサインしてコントロール可能。フェーダーでEGのADSRを設定したり、ノブでフィルタのカットオフ周波数やレゾナンスをコントロールすることもできます。 ホワイトとブラックのカラー・バリエーション nanoKONTROL2 はホワイトとブラックの2つのモデルをラインナップ。お手持ちのPCに合わせたカラーを選択できます。 USBバス電源方式で、さらにスマートなセッティング。 お使いのノートPCのUSB端子とケーブル1本でつないで、シンプルで持ち運びも簡単な音楽制作システムを手軽に構築することができます。 microKEYともベスト・マッチ ナチュラル・タッチ・ミニ・キーボード搭載のUSB MIDIキーボードmicroKEYの37/61鍵モデルとは、USBケーブル1本で接続でき、microKEYを中心とした音楽制作システムのサブ・ツールとして、nanoKEY2 をはじめとする nanoシリーズ2はぴったりです。 iPadでも動作 (※1) nanoシリーズ2はiPadと接続し、KORG iMS-20などのアプリケーション(※2)をMIDIでコントロールすることができます。接続に必要なのはApple社のCamera Connection KitとUSBケーブルだけ(※3)。電源供給ができるUSBハブを使用すれば複数台のnanoKEY2、nanoPAD2、nanoKONTROL2も使用可能です。 ※1:動作確認済みのOSはiOS 4.2.1です。 ※2:アプリケーションがCore MIDIに対応している必要があります。 ※3:nanoKEY2、nanoPAD2、nanoKONTROL2を接続すると、通常よりもiPadのバッテリーを多く消費します。1台接続でも長時間使用する場合は、電源供給ができるUSBハブをご利用ください。 数多くの DAW/シーケンス・ソフトウェアに対応。 GarageBandに対応し、Logicのコントロールも簡単にする“nanoKONTROL2 Control Surface plug-in for GarageBand/Logic”をダウンロード可能。本プラグ・インをインストールすることにより、GarageBandでnanoKONTROL2の動作が実現。LogicでもnanoKONTROL2側の細かい設定は不要です。そのGarageBand、Logicを始め、以下のソフトウェアに対応しています。 ・Pro Tools ・Apple Logic ・Apple GarageBand ・MOTU Digital Performer ・Steinberg Cubase ・Ableton Live ・Cakewalk SONAR ・その他 コントロール・チェンジ・メッセージでコントロール可能なソフトウェア 専用エディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」にも対応。 自分の使い方に合わせた細かなカスタマイズを可能にするPCエディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」にももちろん対応。例えばベロシティ・カーブは3段階+固定の計4種類から選択可能。モジュレーション・ボタン、サスティン・ボタンのコントロール・チェンジ・メッセージの設定などを変えることができます。 人気のソフトウェア・シンセサイザー、DAWソフトウェアなどのライセンス/ディスカウント・クーポンを数多くバンドル。 ・KORG M1 Le ・UVI Digital Synsations ・Propellerhead Reason Limited ・Ableton Live シリーズ (ディスカウント・クーポン) ・A|A|S Lounge Lizard Session ・A|A|S Ultra Analog Session ・A|A|S Strum Acoustic Session 【Keywords】 KORG コルグ コーグ nanoKEY nanoPAD nanoKONTROL nanoKEY2 nanoPAD2 nanoKONTROL2 nano key pad kontrol key2 pad2 kontrol2 Air Studio microKEY microKONTROL TRITON taktile padKONTROL Gadget ナノキー ナノパッド ナノコントロール BK WH ブラック ホワイト 小っちゃいやつ 軽量 薄型 小型 USB モバイル コンパクト MIDI キーボード コントローラー iPad iPod Touch iPhone iOS対応
|
5,980円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/aikyoku/cabinet/000/akai-apcmini2-01.jpg?_ex=128x128)
【送料込】Akai Professional APC mini MK2 / Ableton Live用 クリップ・ローンチ コントローラー
愛曲楽器
|
APC Mini MK2APC Mini MK2はあらゆる環境での音楽制作に対応するコンパクトかつ持ち運びに便利なAbleton Live用クリップ・ローンチコントローラーです。必要な機能のみに厳選したレイアウトにより効率的にAbleton Liveのセッションビューをコントロール可能。スタジオやステージでのクリエイティブなルーピング、リミックス、パフォーマンスに最適です。優れたパフォーマンス64の鮮やかなRGBバックライト付きパッド:APC Mini MK2は、新たな64のRGBバックライト付きパッドを搭載し、Ableton Liveのセッションビュークリップを自動的にマッピングします。視認性が高く、スタジオやステージでも鮮やかに光るパッド・マトリックスで、ループ、インストゥルメント、ボーカルなどのクリエイティブなアイデアが生まれる瞬間を逃さずにクリップ録音や再生を行うことができます。クリップ・ローンチによる没入感のある音楽制作体験:APC Mini MK2は、ループ、サンプル、メロディーを個別に、またはシーン全体をトリガーすることができ、クリエイティビティとインスピレーションに満ちた音楽制作を実現します。8x8グリッドの64のRGBバックライト付きパッドは、Ableton Liveセッションビュークリップを常に反映し、大規模なセッションであっても全体を容易に把握することが可能です。シンプル操作でパワフルな音楽制作を実現Abletonによる音楽制作体験:本格的なハンズオンコントロールで、パワフルでクリエイティブなAbleton Liveによる音楽制作を体験してください。APC Mini MK2は、ボリューム、パン、インサート・エフェクト・センドを調整可能な9つのフェーダーを搭載し、セッションをスムーズかつ直感的にコントロールすることが可能。さらにリバーブの調整やフィルターのスウィープ、オートメーションを作成することで、より生き生きとしたサウンドを奏でる事ができます。直感的なコントロール:デバイス・モードでは、APC Mini MK2のフェーダーが、Ableton Liveで選択されたデバイスの8つのマクロ・コントロールに自動的にマッピングされます。また、1つのフェーダーで複数のパラメーターをコントロールすることで、より斬新なサウンドを生み出すこともできます。さらにソロ、ミュート、ストップ、RECアームの各機能に簡単にアクセスできる専用ボタンにより、スムーズかつクリエイティブなワークフローを実現します。クリエイティブなアイデアを生み出す機能abletonドラムラック用ドラムモード:ドラムモードは、Abletonのドラムラックとシームレスに同期され、APC Mini MK2の4x4のパッドはAbletonのコントロール用に分離されます。残りのパッドは割り当て可能となり、他のAPCコントローラーでは実現できないカスタマイズされたパッドレイアウトと独創的でクリエイティブな演奏が可能になります。キースケールとキーチェンジをリアルタイムに:スマートスケールモードは、キーとスケールをリアルタイムに表示し変更できます。このモードでは、現在選択されているキーがパッド全体に表示され、どの音階にいるのかを簡単に握することができます。またノートモードは、間違った音を演奏することなくピッチを合わせた演奏を行うパフォーマンスワークフローを提供します。Ableton Live LiteとAir TechnologyソフトウェアのバンドルAbleton Live Lite:APC mini MK2には、DAWソフトAbleton Live Liteが付属されています。インストゥルメント、ミキシング・エフェクト、サンプル、オーディオとMIDIの録音・ミキシング機能を豊富に搭載し、さらにクリップ・ローンチを組合わせ創造性豊かな楽曲制作を実現します。Ableton Live Liteはクリエイティブなアイデアを曲や演奏として形にするためのすべてのツールを備えています。Airによるワンランク上のサウンド:AIR Music Technologyのバーチャルインストゥルメントパックが付属。サウンドをグレードアップし楽曲制作を行うことができます。強力なポリフォニック・アナログ・シンセのHybrid 3、アコースティック・ピアノのMini Grand、ビンテージ・エレクトリック・ピアノのVelvetなど、世界トップレベルのプラグイン・インストゥルメントが含まれています。ドラムモードAbleton Drum Rackとシームレスに同期するドラムサンプルモードノートモードプラグイン・インストゥルメントやサウンドをメロディックにコントロールスマートスケールモード8x8マトリックスパッドにてノートモードキーを視覚的に表示
|
13,200円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/aikyoku/cabinet/08739694/mpkminiplaymk3-01.jpg?_ex=128x128)
【送料込】AKAI Professional MPK mini Play MK3 / スピーカー内蔵 ミニキーボード コントローラー
愛曲楽器
|
どこでも音楽制作や演奏が楽しめるひらめいたアイディアを逃さず、いつどこででも楽曲制作や演奏ができるポータビリティーに優れたキーボードです。約14時間のバッテリー駆動が可能なので電源アダプターや充電の心配はありません。また、スピーカーが内蔵されているため外部スピーカーへの接続を必要としません。新たにデザインされた内蔵スピーカーは音量や低音域の出力がより強力になり、演奏やジャムセッションをより楽しむことができるようになりました。アコースティック・ピアノやエレクトリック・ピアノ、シンセリードやパッドなど、128種類以上の楽器やドラムキットを含む内蔵音源と新たな内蔵スピーカーの組み合わせにより、さらに充実した音楽体験を提供します。また、リアパネルにはヘッドホン接続端子(3.5mmステレオミニプラグ)を搭載。深夜のプライベートな練習も気兼ねなく行うことができます。優れたパフォーマンス新たに第2世代キーベッドを採用し、あらゆるキーボードプレーヤーのパフォーマンスに対応します。この新しいキーベッドはダイナミックな演奏と正確なベロシティ・レスポンスにより、様々なスタイルの演奏やバーチャルインストゥルメント使用時にも思いのままの演奏を実現します。8つのドラム・パッドはベロシティ対応のMPCスタイル・パッドにアップグレードされ、ドラム・パートの演奏に最適な打感とレスポンスを備えています。USBクラスコンプライアントによりプラグアンドプレイでの使用に対応し、音楽制作時には使用しているDAWと簡単に接続することができます。4つのロータリー・エンコーダー・ノブはパンやオートメーションなどのMIDIパラメーターを自在にコントロールし、精密なエディットを可能にします。コンパクトで頑丈な設計のMPK mini Play MK3はバックパックに入れて、お気に入りの音楽制作アイテムと一緒に安全に持ち運ぶことができます。MPC Beatsソフトウェアと豊富なサウンドコンテンツ付属MPCワークフローのもっとも優れた部分を取り入れたパワフルなDAWソフトウェアDAW「MPC Beats」(Mac/PC用)を付属しています。インストゥルメント・プラグインやエフェクト・プラグイン、オーディオとドラムのサンプルなどヒット作を生み出すのに必要なコンテンツを豊富に収録。さらに、パワフルなポリフォニック・アナログ・シンセ音源Hybrid 3、アコースティック・ピアノ音源Mini Grand、ビンテージ・エレクトリック・ピアノ音源Velvetなど、サウンドデザインにおいて数々の賞を受賞しているAIR Music Technology製のプラグイン・インストゥルメントが複数搭載されています。Melodicsのフリーレッスン60回分付属Melodicsはコンピュータやタブレットなどにダウンロードしてご使用になれるピアノ/ドラムレッスン用ソフトウェアで、楽しみながらキーボード/パッドコントローラー/電子ドラムのスキルアップができます。Melodicsには様々なレッスンがあり、自分のペースでレッスンを進めることができます。お好みの音楽ジャンルの楽曲を再生しながら楽しく練習でき、自身の演奏へのフィードバックも得られます。製品仕様電源: USBバスパワー / 単3アルカリ電池4本サイズ(W x D x H): 31.7 x 17.8 x 5.8 cm重量: 0.9 kg
|
19,800円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sakurayama/cabinet/av/akai-mpd218.jpg?_ex=128x128)
AKAI Professional MPD218 / USB - MIDIパッドコントローラー【送料無料】
さくら山楽器
|
★商品の説明★MPD218は、ご好評いただいた従来シリーズを継承し更に進化させた、最新のUSB-MIDIパッドコントローラーです。バックライト付きの16のMPCパッドと6つのコントロール・ノブには、それぞれ3つのバンクを装備。多彩なサウンドや効果をコントロール可能です。Mac、Windows、iOSに対応し、音楽制作やパフォーマンス、DJプレイなど様々なシーンで活躍する、コンパクトなパッドコントローラーです。MPDの新シリーズ新しい「MPD2」シリーズは、前モデル「MPD」シリーズから、約6年の歳月をかけ多くのMPDユーザーの意見を反映させ生まれた、待望の第二世代です。パッドコントローラーの根源であるパッド部分から見直し、MPD218には応答性の高いバックライト付きの新しいMPCパッドと3つのパッドバンクを搭載。更に、従来モデルにはなかった6つのアサイン可能なコントロール・ノブを新たに装備し、3つのコントロールバンクを切り替えることで、計48のサウンドと18のMIDI情報をコントロールできます。iOS対応「MPD2」シリーズは、MacでもWindowsでも、特別なドライバーをインストールすることなく、USBケーブルを接続するだけで動作するのはもちろん、新たにiOSデバイスにも対応(要Apple Camera Connection Kit・別売)。音楽制作やパフォーマンス・スタイルに新しい可能性を開きます。付属ソフトウエアMPD218「MPD2」シリーズには、すぐにビートメイクできるように、定番の「Ableton Live Lite」や「AKAI MPC Essentials」に加え、それぞれ15GBを超える高品位パーカッション音源SONiVOX「Big Bang Cinematic Percussion」と高品位ドラム音源SONiVOX「Big Bang Universal Drums」を付属。これらのソフトウエアだけで圧倒的迫力のリズムサウンドを作成可能です。MPD218の主な特長16個のバックライト付きMPCパッド3つのパッドバンクで、計48のサウンドにアクセス可能3つのコントロールバンクで、計18のMIDI情報にアクセス可能な360°回転コントロール・ノブMPCノートリピートとフルレベル機能iOSに対応(要Apple Camera Connection Kit、別売)16プリセットUSBバスパワー、ACアダプター不要付属ソフトウエア:Ableton Live Lite、AKAI professional MPC Essentials、SONiVOX Big Bang Cinematic Percussion、SONiVOX Big Bang Universal Drums専用エディターソフトウエア付属仕様パッド:16(ベロシティ&プレッシャー対応、バックライト、3パッドバンク、Note/Program/Program Bankをアサイン可能)ノブ:6(360°回転アサイナブル、3コントロールバンク、CC/Aftertouch/Inc-Dec1/Inc-Dec2をアサイン可能)ボタン:6端子:USB端子x 1、Kensingtonロック電源:USBバスパワーサイズ(W×D×H):約23.9cm x 20.1cm x 4.1cm重量:約0.75 kgMacシステム要件(MPD218本体):1.25GHz G4/G5以上(Intel Mac推奨)、1GB RAM(2GB以上推奨)、Mac OS X 10.4.11(10.5以上推奨)、USB端子Windowsシステム要件(MPD218本体):1.5GHz Pentium 4およびCeleron互換以上(マルチコアCPU推奨)、1GB RAM(2GB以上推奨)、Windows XP以上、Winodows互換サウンドカード(ASIO対応推奨)、QuickTime、USB端子※ システム要件は、MPD218本体のもので、付属ソフトウエアに対するものではありません。※ 仕様は断りなく変更される場合がございます。
|
13,200円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sakurayama/cabinet/dtm02/maudio-ksmini32mk3.jpg?_ex=128x128)
M-Audio Keystation mini32 MK3 USB/MIDI キーボード コントローラー【送料無料】
さくら山楽器
|
★ご注意ください★本製品はMac OS Big SurもしくはM1チップ搭載Macでの動作確認ができておりません。※2022年3月現在全てのOS、チップにおける動作確認の最新情報はメーカーサイトにて必ずご確認をお願いいたします。★ご注意ください★当商品に付属していたバンドルソフト「ProTools|First」ですが、諸事情により提供が終了となりました。商品の箱、説明書等にバンドルの記載がある場合においても、ダウンロードはできかねますのでご注意をお願いいたします。 ★商品の説明★32-Key Portable Keyboard ControllerM-Audio Keystation Mini 32 MK3は世界的に人気のKeystation Mini 32の後継機種です。この画期的なバージョンアップによって今までのコンピュータ・ベースの音楽制作・パフォーマンスの制限から解放されることとなるでしょう。ビギナーからプロフェッショナルまでお使いいただけるシンプルな設計のMIDIコントローラーで、WindowsおよびMacを使った音楽のシーケンス、バーチャル・インストゥルメントに最適なデザイン設計がされています。Keystation Mini 32 MK3は、32鍵ベロシティー対応キーボードで、演奏レンジ/表現の幅が広く、録音におけるワークフローを向上させます。高いDAWとの親和性Keystation Mini 32 MK3には、表現力豊かな演奏をキャプチャーするための全ての機能を搭載しています。それぞれ自由にアサイン可能なオクターブレンジ・ボタン、ボリューム・ノブ、専用のピッチベンド、モジュレーション・ボタンを使用して、音楽ソフトウェアを演奏します。 さらに、サステイン・ボタンも装備されています。演奏者のためのパフォーマンス・コントローラーコンパクト、軽量、且つ耐久性に優れたKeystation Mini 32 MK3は、ライブで音楽ソフトウェア演奏するミュージシャン、及びスタジオにナチュラル・タッチのMIDIコントローラーを常備したいプロデューサーにとっても最適です。Keystation Mini 32 MK3は、USBバスパワーで動作し、クラス・コンプライアントなため、簡単でシンプルにセットアップすることができます。AppleライトニングUSBカメラ・アダプタ(別売)を使ってiOS接続をサポートしているので、iPadなどのiOSデバイスでミュージック・アプリを使用し、演奏や音楽制作も行えます。高品位バーチャル・インストゥルメント音楽製作にとって最も大事なものは、ベストなサウンドです。この理由からKeystationシリーズは、AirMusicTechが提供する高品位なプロ・グレードのバーチャル・インストゥルメントを付属しています。直感的な操作で何千ものプレミアムなパッチを標準搭載するXpand!2がバンドルされていますので、どんな状況においても直ぐにクリエイティブな製作・パフォーマンスを行うことができます。プロフェッショナル仕様のDAWクリエイティブな仕事とは、最適なDAWを選ぶことに頭を悩ませることではありません。Keystation Mini 32 IIIの主な特長32鍵盤の薄型でベロシティー対応ミニキーボードUSB-MIDI接続:バーチャル・インストゥルメントの演奏、DAWの操作などに対応設定可能なベロシティカーブはどんな演奏スタイルにもマッチ表現の幅を広げるピッチベンドとモジュレーション・ボタンキーボードレンジ変更用のオクターブ上下ボタンボリューム・ノブでスムーズなコントロールが可能サステイン・ボタンによりパフォーマンスが向上Edit Modeボタンにより高度な設定可能USBバスパワー対応、Windows・Macでプラグアンドプレイに対応:ドライバは必要ありません。AIR Music Tech Xpand!2付属:4マルチティンバーの高品位ソフトウェア音源サイズ(W x D x H):約418 x 105 x 20mm重量:0.45kg★ご注意ください★当商品に付属していたバンドルソフト「ProTools|First」ですが、諸事情により提供が終了となりました。商品の箱、説明書等にバンドルの記載がある場合においても、ダウンロードはできかねますのでご注意をお願いいたします。
|
6,600円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ishibashi/cabinet/ip868/80-set78398_1.jpg?_ex=128x128)
Roland ローランド / GO-88P(GO:PIANO88)【オプションセット!】88鍵盤 エントリー・キーボード
イシバシ楽器 WEB SHOP
|
純正スタンドとペダルがセットでお買得! 【セット内容】 ■Roland / GO-88P(GO:PIANO) ■Roland / KS-13(キーボードスタンド) ■Roland / DP-10(ダンパーペダル) 7.0kg で優れたポータビリティの88 鍵キーボード Bluetooth (R) 機能でスマートフォンやタブレットと連携、オンライン上の音楽コンテンツを活用しながらピアノを弾く楽しさを気軽に体験できるGO:PIANO。その基本コンセプトはそのままに、88 鍵盤タイプの「GO:PIANO88」が新登場。7.0kg と軽量ながら内蔵スピーカー搭載、バッテリー駆動にも対応しているので、設置場所を選ばず、どこにでも持ち出して演奏できるピアノタイプのキーボードです。エントリー・ユーザーからピアノ経験者の2 台目のピアノとしてのニーズまで。さまざまな「弾きたい」シーンで活用できるキーボードです。 1. 7.0kg の軽量設計。優れたポータビリティを実現。 2. ピアノ標準鍵盤幅の88 鍵ピアノタイプ鍵盤搭載。鍵盤楽器初心者から経験者まで、さまざまなレベルやジャンルの演奏を気軽に楽しめます。 3. Bluetooth (R) オーディオ機能搭載。GO:PIANO88 本体を高品質なBluetooth (R) スピーカーとして使用可能。 4. Bluetooth (R) MIDI 機能搭載。オリジナル無料アプリ「Piano Partner 2」に対応し、デジタルならではの楽しさが広がります。 5. ローランド デジタルピアノ譲りの高品位なピアノ・サウンド。 6. ピアノ練習に役立つメトロノームをはじめ、トランスポーズ、ツインピアノなど、楽しく練習できて便利な機能を搭載。 ■自由に持ち運べる 88 鍵キーボード 88 鍵のキーボードに、スピーカーを内蔵しながら、7.0kg とクラス最軽量を実現。バッテリー駆動(単一電池x6 本)も可能で、どこにでも持ち出して演奏を楽しめます。ご自宅での移動や保管もしやすく、気軽に始められる88 鍵キーボードです。初めてのピアノから経験者の2 台目のピアノまで、さまざまな「弾きたい」ニーズに応えます。 ■ピアノタイプ鍵盤 鍵盤にはピアノタイプの鍵盤を採用。弾きやすさにもこだわり、アコースティック・ピアノと同じ幅の鍵盤を搭載しました。88鍵盤のフルスケールのキーボードで、広い鍵域を使って、両手でのピアノの基本練習から、クラシック、ポップス、ジャズなどの名曲まで、あらゆるピアノ曲の演奏が楽しめます。 ■音楽再生、アプリも楽しめるBluetooth (R) 機能 スマートフォン/タブレットとピアノを無線で接続できるBluetooth (R) 機能を搭載。オーディオ機能では、スマートフォン/タブレットの音楽を、本体の高音質スピーカーで再生しながら、ピアノ演奏を楽しめます。ワイヤレスでつないで、YouTubeなどの音楽コンテンツと一緒に楽しめるのも魅力のひとつです。また、無料オリジナル・アプリ「Piano Partner 2」にも対応。内蔵曲の譜面をタブレットに表示したり、音あてゲームで楽しく音感を身に付けたりできます。デジタル・デバイスとの組み合わせで、ピアノを演奏する楽しさがよりいっそう広がります。 ■厳選された音色と機能 ローランドのデジタルピアノのサウンドを継承したピアノ音色に加えて、エレピ、オルガン、ストリングスの計4 音色を 搭載。メトロノームを利用した練習で基礎を身に付けたり、ツインピアノ機能で鍵盤を2 つの音域に分けて、2 人で一緒に弾くこともできます。デュアル・モードで2 種類の音色を重ね合わせれば、よりリッチなパフォーマンスをすることも。GO:MIXER Pro と組み合わせれば、高音質で本格的な動画配信も簡単にお楽しみいただけます。 ■主な仕様 【鍵盤】 ●鍵盤数:88 鍵(ボックス型鍵盤、ベロシティー対応) ●鍵盤タッチ:キー・タッチ 3 段階、固定 【音源】 ●最大同時発音数:128 音 ●音色:ピアノ1 音色、E. ピアノ1 音色、オルガン1 音色、 ストリングス:1 音色 ●エフェクト:リバーブ ※リバーブ量可変。 ●マスターチューニング:415.3 〜 466.2Hz(0.1Hz 単位) ●トランスポーズ:-6 〜 +5(半音単位) 【メトロノーム】 ●テンポ:4 分音符= 30 〜 280 ●拍子:0/4、2/4、3/4、4/4、5/4、6/4 【Bluetooth (R)】 ● Bluetooth (R) 標準規格Ver 4.0:対応プロファイル:A2DP(オーディオ)、GATT(MIDI over Bluetooth (R) Low Energy)、対応コーデック:SBC、MIDI:Bluetooth (R) 標準規格Ver 4.0 【その他】 ●内蔵曲:ピアノ・ソロ 10 曲 ●アンプ出力:10W × 2 ●スピーカー:(15 × 6cm)× 2 ●接続端子:PHONES / OUTPUT 端子:ステレオ標準タイプ、 PEDAL 端子:標準タイプ、USB COMPUTER 端子:USB タイプB、DC IN 端子 ●電源:AC アダプターまたはアルカリ電池/ マンガン電池(単1 形:別売)× 6 ●消費電流:2,000mA ●連続使用時の電池の寿命:アルカリ電池:約20 時間、マンガン電池:約10 時間 ※使用状態によって異なります。 ●外形寸法: [譜面立てを外した場合]1,283(幅)× 291(奥行)× 87(高さ)mm [譜面立てを付けた場合]1,283(幅)× 397(奥行)× 252(高さ)mm ●質量(AC アダプター、譜面立てを除く):7.0kg ●付属品:取扱説明書、「安全上のご注意」チラシ、譜面立て、AC アダプター、ペダル・スイッチ(GO-88P 付属専用品) ● 別売品: キーボード・スタンド:KS-13、ペダル・スイッチ:DP-2、DP-10( ハーフ・ダンパー非対応)、キャリング・ケース:CB-76RL UD20190205
|
48,600円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jeugia/cabinet/ibaraki2/nanokon2bk201.jpg?_ex=128x128)
KORG / nanoKON2 BK フィジカル・コントローラー
京都 JEUGIA(ジュージヤ 楽器)
|
nanoKON2 BK nanoKONTROL2は、ノートPCの手前に置くのにぴったりなサイズのボディに、音楽ソフトウェアのコントロールに必要な8チャンネル分の操作子、およびトランスポート・ボタンを搭載。それぞれのボタンもソフトウェアに合わせて厳選し、シンプルかつわかりやすいコントロール性を実現。主要DAWなど数多くのソフトウェアに対応し、接続に必要な設定の手間が大幅に軽減されました。スリム/2色のカラー・バリエーションなど、デザインの面でもノートPCとの統一感を追求しました。 DAW、ソフトウェア・シンセサイザーを的確にコントロールできる充実した操作子 8チャンネル分用意されたノブ、フェーダー、3つのスイッチは、それぞれパン、ボリューム、ソロ/ミュート/RECに対応し、複数チャンネルのオートメーションを記録するのに便利です。またマーカー・ボタンの搭載により、重要なポイントにマークを打って、録音や作曲作業をより効率化することができます。また、ソフトウェア・シンセサイザーを使用する際には、パラメーターをお好きな操作子にアサインしてコントロール可能。フェーダーでEGのADSRを設定したり、ノブでフィルタのカットオフ周波数やレゾナンスをコントロールすることもできます。 ホワイトとブラックのカラー・バリエーション nanoKONTROL2 はホワイトとブラックの2つのモデルをラインナップ。お手持ちのPCに合わせたカラーを選択できます。 USBバス電源方式で、スマートなセッティング nanoKONTROL2 は、お使いのノートPCのUSB端子とケーブル1本でつないで、シンプルで持ち運びも簡単な音楽制作システムを手軽に構築することができます。 iPadでも動作 ※1 nanoシリーズ2はiPadと接続し、KORG iMS-20などのアプリケーション ※2をMIDIでコントロールすることができます。接続に必要なのはApple社のCamera Connection KitとUSBケーブルだけ ※3。電源供給ができるUSBハブを使用すれば複数台のnanoKEY2、nanoPAD2、nanoKONTROL2も使用可能です。 ※1:動作確認済みのOSはiOS 4.2.1です。 ※2:アプリケーションがCore MIDIに対応している必要があります。 ※3:nanoKEY2、nanoPAD2、nanoKONTROL2を接続すると、通常よりもiPadのバッテリーを多く消費します。1台接続でも長時間使用する場合は、電源供給ができるUSBハブをご利用ください。 数多くの DAW/シーケンス・ソフトウェアに対応。 GarageBandに対応し、Logicのコントロールも簡単にする“nanoKONTROL2 Control Surface plug-in for GarageBand/Logic”をダウンロード可能。本プラグ・インをインストールすることにより、GarageBandでnanoKONTROL2の動作が実現。LogicでもnanoKONTROL2側の細かい設定は不要です。そのGarageBand、Logicを始め、以下のソフトウェアに対応しています。 Pro Tools、Apple Logic、Apple GarageBand、MOTU Digital Performer、Steinberg Cubase、Ableton Live、Cakewalk SONAR、その他コントロール・チェンジ・メッセージでコントロール可能なソフトウェア 専用エディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」にも対応。 自分の使い方に合わせた細かなカスタマイズを可能にするPCエディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」にももちろん対応。例えばコントロール・チェンジ・メッセージの最大値/最小値を変更することができます。 KORG Software Bundle 人気のソフトウェア・シンセサイザー、DAWソフトウェアなどのライセンス/ディスカウント・クーポンを数多くバンドル。 主な仕様 ・コントローラー:ノブx8、スライダーx8、ボタンx24 ・対応ソフトウェア: Avid Pro Tools, Apple Logic, Apple GarageBand, MOTU Digital Performer, Steinberg Cubase, Ableton Live, Cakewalk SONOR その他コントロール・チェンジ・メッセージでコントロール可能なソフトウェア ・接続端子 ミニUSB端子 ・電源 USBバス電源方式 ・外形寸法:325 (W) x 83 (D) x 30(H) mm ・質量:293g ■動作環境 Macintosh 対応コンピュータ macOS Xの動作環境を満たすUSBポートを搭載したMacintosh 対応OS macOS X 10.8 Montain Lion以降 Windows 対応コンピュータ Windows 7 SP1以降の動作環境を満たすUSBポート搭載のコンピュータ 対応OS Windows7 SP1以降(32bit / 64bit) ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。
|
7,920円
|