Dalwood サンダルウッド 入浴用化粧品  [日用品雑貨・文房具・手芸]
 
楽天市場検索

日用品雑貨・文房具・手芸
  日用消耗品 (0)
  生活雑貨 (0)
  文房具・事務用品 (0)
  印鑑・ハンコ (0)
  手芸・クラフト・生地 (0)
  タオル (0)
  バス用品 (2) (Dalwood サンダルウッド 入浴用化粧品)
  洗濯用品 (0)
  掃除用品 (0)
  洋服ブラシ・毛玉取り (0)
  トイレ用品 (0)
  旅行用品 (0)
  防災関連グッズ (0)
  防犯関連グッズ (0)
  仏壇・仏具・神具 (0)
  冠婚葬祭 (0)
  その他 (0)
 
2件中 1件 - 2件  1
商品説明価格

【単品】お香屋が作ったこだわりのお香入浴料「白檀湯」 1包40g【10個までネコポス対応】【白檀】【ミルキー成分配合】【お風呂】【入浴用化粧品】【お香】【優しい香り】【sandalwood】【サンダルウッド】【bath powder】【長川仁三郎商店】【日本製】【母の日ギフト】

お香・数珠・仏壇のe-namu庵心堂
安政元年創業の歴史と伝統の中で、160年以上にわたり、 ひとつひとつの原料にこだわった「香」を作り続けている 長川仁三郎商店。 香りの伝統を後世に引き継いでいくために、 継承されてきた知識と技術を守りながら、 新商品の開発にも取り組んでいます。この入浴料もそのひとつです。お香屋さんがこだわって作ったお香入浴料です。 温かいお湯に浸かると、誰でもリラックスした気分になれます。 ぬるめのお湯に浸かると、副交感神経が働いて 精神的にも安らぎ、落ち着いた気分になれるからだそうです。 さらに浮力により心身ともにリラックスさせてくれます。 そこに、「お香」という「香り」をプラスすることで、よりリラックスした時間を過ごせるということになります。 何気ない日々の入浴が 心落ち着かせる和の空間へと変わり、気分を癒してくれます。 商品名 :  お香入浴料S「白檀湯(びゃくだんゆ)」 メーカー :  長川仁三郎商店 成分 :  硫酸Na・炭酸水素Na・酸化チタン・香料・シリカ  オレイン酸Na・PEG-150・ステアレスー13  香り :  白檀を基調とした優しくて甘いお香の香り 内容量 :  40g(入浴用化粧品) ※浴槽のお湯(200L)に1包(40g)を入れてよくかき混ぜてからご入浴ください。安政元年創業の歴史と伝統の中で、160年以上にわたり、 ひとつひとつの原料にこだわった「香」を作り続けている 長川仁三郎商店。 香りの伝統を後世に引き継いでいくために、 継承されてきた知識と技術を守りながら、 新商品の開発にも取り組んでいます。 庵心堂人気の商品であります「和香古今」 や「らくらく塗香」 などもそのひとつ。 現代感覚を取り入れたとしても、 「香へのこだわり」という軸がしっかりとしているので どの商品も多くの方に広く、そして長く愛されています。 その「お香屋」さんが作った入浴料ができました。 温かいお湯に浸かると、誰でもリラックスした気分になれます。 ぬるめのお湯に浸かると、副交感神経が働いて 精神的にも安らぎ、落ち着いた気分になれるからだそうです。 さらに浮力により心身ともにリラックスさせてくれます。 そこに、「お香」という「香り」をプラスすることで よりリラックスした時間を過ごせるということになります。 何気ない日々の入浴が 心落ち着かせる和の空間へと変わり、気分を癒してくれます。 「白檀」は、インド・インドネシア・オーストラリアなど、 広範囲に分布する常緑高木です。 特に、インド(マイソール地方)で産出される物は、 「老山白檀」と呼ばれています。 香木として珍重され、 お香(お線香)の主原料としてもよく使用されています。 サンダルウッドという名前でも知られていますが、 「白檀」は、「伽羅」「沈香」と並ぶ三大香木とされています。 白檀を基調とした優しくて甘い香りが浴室いっぱいに広がります。 ミルキー成分配合で、肌を優しく包み込みます 浴槽のお湯(200L)に1包(40g)を入れて よくかき混ぜてからご入浴ください。 パッケージ裏面に注意事項が書かれております。 ご使用前に必ずお読みください。 白檀を基調とした 優しくて甘いお香の香り 「白檀湯」40g 爽やかなかっ香の香り 「かっ香湯」40g 330円

【メール便 8点まで】お香屋が作ったこだわりのお香入浴料「白檀湯」1包40g 白檀 入浴剤 ミルキー成分配合 お風呂 リラックスグッズ 入浴用化粧品 お香 sandalwood サンダルウッド 誕生日 プレゼント ギフト 長川仁三郎商店

フライパンの店 kitful(キフル)
 商品情報 商品名お香屋が作ったこだわりのお香入浴料「白檀湯」 1包 40g 内容量40g(入浴用化粧品)×10包※浴槽のお湯(200L)に1包(40g)を入れてよくかき混ぜてからご入浴ください。 成分硫酸Na・炭酸水素Na・酸化チタン・香料・シリカ オレイン酸Na・PEG-150・ステアレスー13 香り[白檀湯]白檀を基調とした優しくて甘いお香の香り[かっ香湯]すっきりと爽やかなパチョリの香り 特徴安政元年創業の歴史と伝統の中で、160年以上にわたり、 ひとつひとつの原料にこだわった「香」を作り続けている 長川仁三郎商店。 香りの伝統を後世に引き継いでいくために、 継承されてきた知識と技術を守りながら、 新商品の開発にも取り組んでいます。この入浴料もそのひとつです。お香屋さんがこだわって作ったお香入浴料です。 温かいお湯に浸かると、誰でもリラックスした気分になれます。 ぬるめのお湯に浸かると、副交感神経が働いて 精神的にも安らぎ、落ち着いた気分になれるからだそうです。 さらに浮力により心身ともにリラックスさせてくれます。 そこに、「お香」という「香り」をプラスすることで、よりリラックスした時間を過ごせるということになります。 何気ない日々の入浴が 心落ち着かせる和の空間へと変わり、気分を癒してくれます。 備考こちらの商品はメール便配送対応商品です。 郵便ポストに投函の為、ラッピング・代金引換・配達日時指定はできません。※代引き決済をご利用の方は、当店にて宅配便に変更の上、送料を加算させていただきます(600円〜) メーカー長川仁三郎商店長川仁三郎商店 お香屋が作ったこだわりのお香入浴料「白檀湯」 安政元年創業の歴史と伝統の中で、160年以上にわたり、ひとつひとつの原料にこだわった「香」を作り続けている 長川仁三郎商店お香屋が作ったこだわりのお香入浴料です 安政元年創業の歴史と伝統の中で、160年以上にわたり、 ひとつひとつの原料にこだわった「香」を作り続けている長川仁三郎商店。 香りの伝統を後世に引き継いでいくために、継承されてきた知識と技術を守りながら、 新商品の開発にも取り組んでいます。 その「お香屋」さんが作った入浴料の香り香木白檀が香るお風呂の入浴料です 温かいお湯に浸かると、誰でもリラックスした気分になれます。 ぬるめのお湯に浸かると、副交感神経が働いて 精神的にも安らぎ、落ち着いた気分になれるからだそうです。 さらに浮力により心身ともにリラックスさせてくれます。 そこに、「お香」という「香り」をプラスすることで よりリラックスした時間を過ごせるということになります。 何気ない日々の入浴が 心落ち着かせる和の空間へと変わり、気分を癒してくれます。 「白檀」は、インド・インドネシア・オーストラリアなど、 広範囲に分布する常緑高木です。 特に、インド(マイソール地方)で産出される物は、「老山白檀」と呼ばれています。 香木として珍重され、お香(お線香)の主原料としてもよく使用されています。 サンダルウッドという名前でも知られていますが、 「白檀」は、「伽羅」「沈香」と並ぶ三大香木とされています。白檀を基調とした優しくて甘い香りが浴室いっぱいに広がり ミルキー成分配合で、肌を優しく包み込みます。 浴槽のお湯(200L)に1包(40g)を入れて よくかき混ぜてからご入浴ください。 パッケージ裏面に注意事項が書かれておりますのでご使用前に必ずお読みください。 長川仁三郎商店のお香料 10個セット☆ 白檀湯(単品) かっ香湯(単品) 330円