Asahi  [花・観葉植物用品]
キーワード:

Asahi さくら
 
楽天市場検索
花・観葉植物
花・観葉植物用品
  花材・フラワーアレンジメント資材 (0)
  プリザーブドフラワー花材 (0)
  押し花用アクセサリー (0)
  観葉植物用品 (0)
  盆栽用品 (1) (Asahi)
  苔テラリウム用容器 (0)
 
1件中 1件 - 1件  1
商品説明価格

桜 盆栽 さくら サクラ 御殿場桜 ミニ盆栽 ギフト プレゼント バレンタイン ホワイトデー 卒業 入学 愛妻の日 送別 お供え 誕生日 結婚記念日あさひやま 陶器鉢 コケ玉 送料無料 鉢植え 苗木 さくら 室内 しだれ桜 桜の木 おしゃれ 盆栽鉢 小品盆栽 啓翁桜 花 花ギフト

花ギフト 山形産果物野菜 花樹有
=商品情報=  発送期間 <要予約>12 月下旬から3月下旬 在庫があれば予約なしで即日発送いたします。 在庫が無い場合は入荷後の発送となります。 入荷状況で即日発送ができない場合があり。 ※まれに在庫が画面上在庫がある場合でも店舗販売で欠品している場合があります。ご連絡いたします。 商品内容 樹種:マメザクラ 品種:御殿場桜 (ごてんばざくら) 御殿場桜(ごてんばざくら)は盆栽の桜として人気の豆桜(まめざくら)の仲間です。 一重咲きで花弁数は5枚。花弁の先端に少し切れ込みが入り上品で可愛らしい一重咲きの淡紅紫色の桜です。 御殿場桜(ごてんばざくら)4月上旬ごろ開花。花は淡い紅紫色の上品な花を咲かせます。 樹形・鉢の色あいが異なる場合がございます。 すべて一点ものなので、個々に樹形やサイズが違います。 樹高:約20cmくらい  全体の高さ:約25cmくらいです。 ●在庫が無い場合は入荷後の発送となります。 ●発送時期により色が変化して、画像と色合いが違う場合があります。 送料 全国送料無料(沖縄・離島は除く) ラッピング ラッピングは無料で承 ります。 メッセージカード 無料でお付けいたします。ご希望のメッセージを備考欄 にご入力ください。 商品について 御殿場桜 (ごてんばざくら)は静岡県御殿場市で発見された、繁殖が容易で、小さい木でも花が多くつくので盆栽に適している品種です。 置き場所 春から秋は日当り良く風通し良い屋外で管理しましょう。夏は西日を避け半日陰の所に置きます。冬は風、霜があたらない陽だまりが良いでしょう。室内で鑑賞したい場合には、春から秋は2~3日、冬は1週間程度にし、冷暖房の風が直接当たらないよう注意してください。 水やり 水を好むので、乾くたびに鉢底から水が流れるくらい十分与えます。 特に開花期間中は水切れをおこさないように注意します。 《目安》  ・春~秋は1日1、2回   ・冬は2、3日に1回 富士山の近くにある御殿場市などで古くから育てられている豆桜の仲間の桜です。淡いピンクや白色の花が咲きます。 【肥料】 肥料は有機性のものを与えるとよいでしょう。タイミングとしては、4月・5月・9月の年3回が目安です。 4月に与える際は、花が終わったあとに施しましょう。たっぷりと水をやり、適切に肥料を与えれば、枝に力がついて花付きがさらによくなりますよ。 【用土】 御殿場桜は水持ちがよく、栄養が豊富に含まれている土を好みます。独自で配合する場合には、赤玉土と鹿沼土、川砂や腐葉土を混ぜて作るとよいでしょう。 【剪定】 剪定箇所からは芽が出づらくなるので、生育上の問題がなければ剪定はせず、自然に育つのに任せて構いません。 しかし病害の起こった枝があったり、混み合っていて風通しが悪くなっていたりする場合には、早めに剪定を行いましょう。 タイミングは、翌年の芽がつく前の5月ごろが目安です。間違って花芽を落としてしまわないように気をつけてください。 【植え替え】 2年〜3年に1回、成長に合わせて植え替えを行います。時期は夏場と冬場を避けた、11月〜3月の間が適期です。 根を土ごと引き抜いて、古くなった部分を切り取ります。鉢底に新しい用土を入れ、ひとまわり大きな鉢に植え替えましょう。 化粧土や苔を配置すると、より雰囲気が出て素敵ですよ。 【花がら摘み】 花が終わったら、その都度こまめに花がらを摘んでください。枯れたり傷んだりしている葉も一緒に取り除くとよいでしょう。 このちょっとした手入れの有無で、次の花芽の付きが格段に変わります。 古い花がらを整理することは、害虫や病気の予防にもなりますよ。 【一才桜の開花時期】 一才桜「旭山」の開花時期は、4月中旬です。公園や学校などに一般的に植えられている「ソメイヨシノ」よりも1週間ほど遅れて、八重咲きの花を咲かせます。 ソメイヨシノでのお花見を楽しんだあと、鉢植えの一才桜でもお花見が楽しめます。 【御殿場桜の花言葉】 御殿場桜の独自の花言葉はありませんが、桜全般の花言葉として、「精神の美」「優美な女性」というものがあります。 寒い冬を乗り越え枝いっぱいに花を咲かせるようすが、精神の美しさや優雅な女性を連想させるのでしょう。 また、旭山の元になっている「サトザクラ」という桜には、「しとやか」「ゆたかな教養」という知的な花言葉もつけられていますよ。 【御殿場桜の用途】 お歳暮 ご年始 成人の祝い 誕生日 結婚記念日 送別 お悔み お供え バレンタイン ホワイトデー 卒業祝 入学祝などの記念日のプレゼントのフラワーギフトに人気でお勧めいたします。 【送料無料】御殿場桜ミニサイズのモダン盆栽 鉢植え  春に先駆け、薄紅色のフンワリとした桜の花が咲き始めます。可愛らしいミニサイズでも、花のサイズは普通の桜と変わらないので、樹形いっぱいに満開になります。今年の春は、可愛らしい桜とともに、お家でお花見はいかがですか?  御殿場桜の旭山(あさひやま)は、小さな樹形に、薄紅色の華やかな八重の花をいっぱい咲かせる、鉢植え向きの桜です。接ぎ木の技術を活かした貴重な品種で、近年、モダン盆栽や桜盆栽として人気が集まっています。盆栽にすることで、もっと身近に桜を鑑賞することができます。花が終わった後も、青々と茂る葉や紅葉も楽しめますよ。   もともと桜は、日本全国に分布し、日本の風土に合った植物です。盆栽初心者でもお手入れが簡単!また、季節毎に花や葉を楽しみながらお手入れをすれば、来年の開花が待ち遠しくなるに違いありません。  お部屋に置くだけで、お花見の準備が完了します!ご自宅用にはもちろん、お手軽な卓上サイズなのでプレゼントにもおススメです。満開になったら、みんなでリモートお花見もイイですね♪  ※写真はイメージです。すべて一点ものなので、個々に樹形やサイズが違います。       6,980円