|
|
2件中 1件 - 2件
1
商品 | 説明 | 価格 |

サマーセール D'Angelico ディアンジェリコ エレキギター フルアコ Excel Style B Dark Iced Tea Burst ダークアイスドティーバースト ホロウボディ
ZEMAITIS GRECO OSAKA SHOWROOM
|
Excel Style Bは、17インチ(431.8mm)幅、3インチ(76.2mm)厚のオリジナル・シェイプのアーチトップ・ホロー・ボディーのモデルです。 ディアンジェリコらしさを感じるオリジナル形状のピックガードは、fホールの一部を思わせるデザインで、ブラックとなっています。 ボディー、ヘッドストックとネックにはバインディングが装飾され、マザー・オブ・パールの存在感のあるスプリット・ブロック・ポジションマーカーと組み合わせたデザインはシックでゴージャスな印象を与えます。 ボディー・トップはスプルース、サイド&バックはフレイム・メイプルです。 ネックはメイプルの間にウォールナットを挟んだ反りや捻じれに強い3ピース構造(メイプル/ウォールナット/メイプル)で、エボニー・フィンガーボードを用い、24.75インチのスケールを採用しています。 また、デュアル・アクションのトラスロッドを搭載し、ヘッド側で調整するようになっています。 特徴的なスローバック・シェイプのヘッドストック・デザインはディアンジェリコの伝統を継承しています。 トラスロッド・カバーはアルミニウム製で、1930年頃にニューヨークで流行したアール・デコ建築(エンパイア・ステート・ビルディングなど)が建ち並ぶニューヨークの摩天楼にインスパイアされた存在感のあるデザインです。 ピックアップは、1930年代から40年代のディアンジェリコのType Bに搭載されていたフィンガーボード・マウントのフローティング・シングル・コイルで、ディアルモンドのRhythm Chief 1000を搭載しています。 コントロールは1ヴォリューム、1トーンです。ハードウェアはゴールドで統一し、信頼性の高いグローバーのインペリアル・マシンヘッド、エボニー・ブリッジ&ステアー・ステップ・テイルピースの仕様です。 カラーは、グロス・フィニッシュのダーク・アイスド・ティー・バーストです。 頑丈な専用ハードケースが付属します。 アウトレット品につき、演奏に関係ない小傷、塗装の曇り等はご容赦をお願いいたします。 メーカー保証書につきましては付属いたしませんが、当店独自の保証(内容は、メーカー保証に準じます)を商品出荷後より三ヶ月(90日間)お付けさせていただきます。 SPEC 【HEADSTOCK】 ■Headstock Shape: Throwback ■Logo Inlay: Mother of Pearl D'Angelico New York Logo ■Series Inlay (Front): Mother of Pearl Style B Logo ■Serial Number (Back): Model Name, Serial Number ■Binding: 3-Ply ■Finish: Gloss ■Tuners: Grover 150 Imperial ■Truss Rod Cover: Aluminum Skyscraper ■Nut Width: 1 11/16" (43mm) ■Nut Material: Graphtech NuBone XL 【FINGERBOARD】 ■Material: Ebony ■Binding: 3-Ply ■Fretwire: Jescar 47/104 Nickel Silver ■Scale Length: 24.75" (628.65mm) ■Radius: 12" (304.8mm) ■Top Inlay: Mother of Pearl Split Block ■Fret Number: 20 【NECK】 ■Material: 3 Piece (Maple / Walnut / Maple) ■Finish: Gloss ■Profile: C-Shape ■Joint Type: Set Neck ■Truss Rod: Dual Action 【BODY】 ■Body Shape: Non-Cutaway ■Body Style: Hollowbody ■Body Depth: 3" (76.2mm) ■Body Width: 17" (431.8mm) ■Color: Dark Iced Tea Burst ■Finish: Gloss ■Top Material: Laminated Spruce ■Back Material: Laminated Flame Maple ■Side Material: Laminated Flame Maple ■Binding: 7-Ply ■Bridge: Floating Ebony Wood ■Tailpiece: D'Angelico Stairstep ■Pickguard: Solid Black Scalini (5-Ply) ■Knobs: 2 Mini Hexagon ■Strap Buttons: Gold, Locking ■Weight: 約3.35kg 【ELECTRONICS】 ■Overview: 1 Neck-Mounted Floating Single-Coil ■Controls: 1 Volume / 1 Tone ■Pickup (Neck): DeArmond Rhythm Chief 1000 (Gold / Red) ■Additional Pickup Information: Alnico V ■Pots: 500k ■Output Jack: Standard Mono 【HARDWARE】 ■Hardware Color: Gold ■Strings: 12-52 ■Case: Deluxe Hardshell
|
253,000円
|

Dowina 【渋谷店カスタム?】BDR-CS-GAC-SWS 【スイスムーンスプルース×ボアドローズ】【48回無金利】
クロサワ楽器65周年記念SHOP
|
【高価買取キャンペーン中】 只今 アコースティックギターの高価買取キャンペーンを実施中です。 Gibson,Martin,Taylor,MATON,Headwayを中心に、 他店よりも高い買取金額でお受けいたします。 メール【g-shibuya@kurosawagakki.com】でもご相談を承っております。 今は弾かなくなった、もしくはステップアップ買い替えの為に、 大切なギターをお売りするお客様は 是非一度、お気軽にお問い合わせ下さい。 ------------------------------------------------------------------ 【無金利ショッピングクレジットキャンペーン中】 ただいま最大48回払いまで分割無金利にてご購入いただけます。 ご注文の際に決済方法の【ローン】にチェックを入れご注文下さい。 当店から【JaccsWebクレジット】お申込みメールをお送りさせて頂きます。 ご不明な点は是非お問い合わせ下さい。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 東欧のスロバキアに存在するDowina。東ヨーロッパの内陸国であるスロバキアの首都ブラチスラバ近郊に小さな工房を構えており、そこから生み出される至高のハンドメイドギターとして現在人気急上昇中のブランドです。 元々、バイオリン職人としてキャリアのあったビルダーならではの発想が取り入れられており、木材の選定眼はもちろん、丁寧な製作や細かい装飾等どこを取って見ても拘りと熱意が感じられます。 この圧倒的なクオリティの手工ギターということであれば、本来ならばもっと高額になってもおかしくはないのですが、この価格に抑えられている理由の1つとしてスロバキアの物価が安いということが挙げられます。 本国と日本の間で価値観の違いもあるかもしれませんが、それを差し引いても価格からは想像できないクオリティで驚愕する人も多いでしょう。 国内での知名度はまだこれからではありますが、クオリティは間違いの無いものばかりです。 是非手に取って体感してみてください。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- クロサワ楽器 G-CLUB SHIBUYAだけのカスタムモデル! Dowinaの通常ラインナップに存在しない、非常に貴重な木材料で製作された1本です? マダガスカル・ローズウッド材ボディのモデル(モデル名:Madarose)をラインアップしていること自体が 非常にレアで、Dowinaは木資材とそのリソース確保に力を入れていることが判りますが、 そのマダガスカル・ローズウッドは学名で言うところのDalbergia Baronii(ダルベルジア・バローニ)種。 楽器に使用されるマダガスカル・ローズウッドの多くがこの種です。 しかしながら今回オーダーした1本は、Dalbergia Maritima(ダルベルジア・マリティマ)種のマダガスカル・ローズウッド材なのです。Baronii種と比較して比重が重く、紫が強く出るのが特徴で、 その美しさから”ボワ・ド・ローズ”(Bois de Rose)と呼称される、とても希少な材料です。 つまりこの1本は、特別なマダガスカル・ローズウッド・ボディ・ギターの中でも更に特別な1本です。 ボディTOP材は含水率が小さくなる新月のタイミングで切り出されたスイス・ムーン・スプルース材を選別しました。ボディの主要な材料だけでなく、バインディングは泡杢が入ったマホガニー材をボディから指板迄豪華に奢り、 ヘッドプレートとブリッジ材、そして指板材はとにかく漆黒の材料を選別しています。 通常のココボロ・モデルでは採用されていないフル・グロス・ボディ&グロス・ヘッドプレートとしたことで、 引き締まった高級感を醸し出しています。 Dowinaブランドのマスタービルダーの一人である、ミロシュ・ラーニャの手に拠るハンドボイシング、チューニングを経た、最高級/最希少な材料とDowinaのトップ・ルシアーの精緻な技巧の組み合わせで完成される唯一無二の1本となっています。 ココボロ・モデル同様に、花をかたどった指板とブリッジの鮮やかなインレイを施しました。 Dowina工房のデザイナーに依頼をして、手によって象られたこの花は、40を超える小さなパーツから構成されていて、ひとつひとつ指板に埋め込まれた完全手作業によるもの。 12フレットのみならず5フレット、7フレットにも配置され、楽器として非常にロジカルに完成しているのが特長です。 オリジナルハードケース、保証書付属 【Spec】 Top:Swiss Moon Spruce Side&Back: Bois de Rose Neck:Mahogany Finger Board:Ebony Bridge:Ebony Bracing:X-Bracing Width At Nut:45mm Scale Length:648mm --------------------------------------------- ※実物の色合いは掲載画像と若干異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 --------------------------------------------- クロサワ楽器店 G-CLUB SHIBUYA 5階 アコースティックギター・クラシックギターフロア Martin,Gibson,Taylor,Takamine,Headway,エレガットを中心に 国内外の有名ブランドを幅広く取り揃えている店舗です。 3万円〜180万円までの価格帯で初心者から上級者の方まで ご満足いただけるラインナップで皆様をお待ちしております。 全ての在庫品は5階で湿度・温度管理を徹底しております。 専属リペアマン常駐店の為、アフターサポートも充実しておりますので どなたでも安心してご利用いただけます。 〜通信販売をご利用のお客様へ 〜 掲載商品売却の際、迅速にサイトから削除するよう心がけておりますが、 ショッピングページの更新にタイムラグが生じる場合がございます。 万一ご注文後に売切れとなっておりました場合は、誠に恐れ入りますがご容赦ください。 店舗での試奏やご購入をお考えの方は事前にTEL、またはメールにてご連絡いただければ確実です。 -------------------------------------------------------------------------------- 黒澤楽器店 G-CLUB SHIBUYA 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-29-17 Tel: 03-3462-0261(エレキギター) 03-3462-9211(アコースティックギター) 03-3462-0271(ベース) 営業時間:11:00〜20:00
|
786,500円
|
|
|